シービークロス産駒の蹄跡(1989〜1991)

ホワイトストーンの成績詳細は、「ホワイトストーン栄光の蹄跡」に掲載しています。

 

1989年(平成元年)

(重賞レース)

月日 場所 レース名 距離 馬場 馬名 騎手 頭数 人気 着順 1着(2着)馬 展開 備考
2. 5 東京 東京新聞杯 G3 1600芝 シノクロス 54郷原洋 9頭 8着 トウショウマリオ  6 1/4  9- 9  
7. 2 札幌 札幌記念 G3 1700ダ シノクロス 50菅原隆 12頭 12 11着 ダイナレター     25  7- 6- 6- 9  
12.17 中山 朝日杯3歳S G1 1600芝 ホワイトストーン 54柴田人 15頭 5着 アイネスフウジン  5 1/2 14-15-13- 6  

(重賞レース以外)

月日 場所 レース名 距離 馬場 馬名 騎手 頭数 人気 着順 1着(2着)馬 展開 備考
1.20 中山 ニューイヤーS open 1600芝 不良 シノクロス 54郷原洋 9頭 5着 オラクルアスカ    1/2  6- 8- 6  
2. 8 大井 京浜盃 地重 1700ダ トウケイグランディ 55本間茂 13頭 2着 ロジータ        1/2 中位伸も 地方所属
2.12 小倉 4歳上400万下 400 2000芝 稍重 アイズブライト 54岩戸 9頭 4着 ミチノセカイ      1/2  6- 5- 2- 2  
2.25 中山 アメジストS open 1600芝 不良 シノクロス 54郷原洋 8頭 6着 ケープポイント    10  6- 7- 8  
4.11 大井 黒潮盃 地重 1700ダ トウケイグランディ 56本間茂 10頭 1着 (3/4 カゴヤツヨシ    ) 差し切り 地方所属
5.10 大井 羽田盃 地重 1800ダ トウケイグランディ 56本間茂 13頭 2着 ロジータ        1/2 3角進出 地方所属
6. 3 東京 パラダイスS open 1600芝 シノクロス 55郷原洋 10頭 8着 グリンモリー    5 1/2  6- 6  
6.11 高知 やいろ鳥賞(黒潮ダービー) 地重 1600ダ シービーパトリス 54竹内昭 10頭 1着 (7 モデルジュピター   ) 2位抜出 地方所属
6.18 札幌 2歳新馬 新馬 1000ダ ホワイトストーン 53田面木 10頭 5着 インターボイジャー  8  4- 1- 4  
7. 2 新潟 3歳上400万下 400 1800芝 シルバリークロス 54小野次 12頭 1着 (4 アマミオウジ       )   1- 1- 1- 1  
7.16 新潟 3歳上400万下 400 1800芝 シルバリークロス 54小野次 10頭 1着 (10 アリダーアモン    )  1- 1- 1- 1  
7.23 札幌 札幌日刊スポーツ杯 open 1200芝 シノクロス 54菅原隆 8頭 6着 コクサイリーベ   3 1/2  5- 5  
8.13 函館 マリーンS open 1200芝 シノクロス 54菅原隆 12頭 9着 ニッポーファイター 4 1/2 12-12  
9.26 大井 東京盃 地重 1200ダ トウケイグランディ 52本間茂 16頭 2着 ジングウブレーブ   4 直線伸も 地方所属
10.21 福島 桑折特別 400 2600芝 セントラルクロス 55菊沢徳 16頭 4着 サチモジェーン   2 1/2 12- 9- 3- 2  
10.22 高知 RKC杯 地重 1800ダ シービーパトリス 54竹内昭 10頭 1着 (4 モデルジュピター   ) 3位抜出 地方所属
10.28 福島 福島アラブ3歳S アラ 1200芝 セイユウロマン 53田中勝 8頭 3着 アインセレナーデ   4  7- 7- 6  
11. 3 大井 東京王冠賞 地重 2600ダ トウケイグランディ 57本間茂 10頭 2着 ロジータ         1 逃げ粘も 地方所属
11. 4 東京 2歳未勝利 未勝 1400芝 ホワイトストーン 54柴田人 12頭 1着 (2 1/2 カシミールダンサー  1- 2- 3  
12. 9 中京 2歳未勝利 未勝 2000芝 ゴッドインター 53武豊 15頭 1着 (5 ロングジャガー     )  1- 1- 1- 1  

 

1990年(平成2年)

(重賞レース)

月日 場所 レース名 距離 馬場 馬名 騎手 頭数 人気 着順 1着(2着)馬 展開 備考
1.14 中山 京成杯 G3 1600芝 ホワイトストーン 55柴田人 9頭 2着 ノーモアスピーディ    1 3/4  5- 7- 4- 3  
3. 4 中山 弥生賞 G2 2000芝 不良 ホワイトストーン 55柴田人 14頭 3着 メジロライアン         1  9- 9- 7- 3  
3. 4 中京 中日新聞杯 G3 1800芝 稍重 シルバリークロス 54田面木 15頭 13 15着 ドウカンジョー         39  2- 3- 8-13  
4.15 中山 皐月賞 G1 2000芝 ホワイトストーン 57柴田人 18頭 8着 ハクタイセイ              5 13-14-13-15  
5. 6 東京 NHK杯 G2 2000芝 ホワイトストーン 56柴田人 16頭 3着 ユートジョージ       1 1/2 12-12-11-10  
5.27 東京 日本ダービー G1 2400芝 ホワイトストーン 57田面木 22頭 12 3着 アイネスフウジン      2 3/4  9- 9-11-10  
9.23 中山 セントライト記念 G2 2200芝 ホワイトストーン 56柴田人 11頭 1着 (4 アサクサキャノン      )  5- 6- 5- 4  
11. 4 京都 菊花賞 G1 3000芝 ホワイトストーン 57柴田人 17頭 2着 メジロマックイーン     2 3/4 13-13-13- 9  
1.25 東京 ジャパンC G1 2400芝 ホワイトストーン 55柴田人 15頭 4着  ベタールースンアップ 1 1/2  5- 5- 5- 4  
12. 1 中山 テレビ東京賞3歳牝馬S G3 1600芝 稍重 イナズマクロス 53横山典 16頭 3着 ブルーベイブリッジ   3 1/2  6- 3- 4  
12.23 中山 有馬記念 G1 2500芝 ホワイトストーン 55柴田人 16頭 3着 オグリキャップ       1  4- 6- 3- 6  

(重賞レース以外)

月日 場所 レース名 距離 馬場 馬名 騎手 頭数 人気 着順 1着(2着)馬 展開 備考
2. 4 小倉 4歳上500万下 500 2000芝 稍重 セントラルクロス 55的場均 14頭 1着 (1/2 スナークヒエン   ) 11- 9- 1- 2  
2. 4 小倉 あすなろ賞 500 1800芝 稍重 ゴッドインター 55清山 7頭 2着 マイコレクション   3/4  2- 2- 2- 5  
2.17 小倉 くすのき賞 500 2000芝 稍重 ゴッドインター 55清山 11頭 5着 ポトマックピット  11 1/2  2- 2- 4- 4  
3.10 中京 4歳上500万下 500 1700ダ エーコークロス 56田島信 9頭 1着 (5 センターグランツ   )  8- 7- 5- 3  
3.11 中山 3歳未勝利 未勝 2000芝 ラッキーセブン 55柴田善 13頭 1着 (1 1/2 アマミシーザー   )  1- 1- 1- 1  
3.24 中京 乗鞍特別 500 1700ダ 稍重 エーコークロス 56田島信 9頭 5着 ムーンエイト     7 1/2  8- 8- 6- 6  
6. 3 東京 3歳500万下 500 1400芝 ヒロオクロス 55竹原 12頭 3着 キューティアップ  2 1/2  9- 7  
6. 3 阪神 3歳500万下 500 2000芝 ゴッドインター 55清山 8頭 4着 ダイイチホクト    4 3/4  7- 6- 7- 6  
6.23 福島 アベリア賞 500 1800芝 ヒロオクロス 55竹原 9頭 1着 (首 モガミエチュード   )  5- 5- 7- 5  
8. 1 大井 関東盃 地重 1600ダ トウケイグランディ 55佐々竹 12頭 2着 テツノヒリュウ     4 好位伸び 地方所属
9.23 函館 3歳未勝利 未勝 1800芝 不良 イナドタイガー 55楠 12頭 1着 (5 ウイニングボール  )  1- 1- 1- 1  
10.14 京都 3歳上500万下 500 2000芝 イナドタイガー 55楠 13頭 2着 ハルエル        4  1- 1- 1- 1  
11.17 京都 3歳抽せん馬特別 500 1400ダ トーワエコー 53南井 10頭 10 3着 イソノルーブル     5  9- 9  
11.24 中京 犬山特別 500 2000芝 イナドタイガー 55楠 15頭 5着 スリーヤー     5 1/4  3- 3- 2- 2  
12.15 中京 恵那特別 500 1800芝 イナドタイガー 55楠 16頭 2着 シンリサ         首  3- 3- 5- 5  

 

1991年(平成3年)

(重賞レース)

月日 場所 レース名 距離 馬場 馬名 騎手 頭数 人気 着順 1着(2着)馬 展開 備考
3.31 京都 産経大阪杯 G2 2000芝 稍重 ホワイトストーン 57田面木 10頭 1着 (1 1/4 ダイユウサク   )  2- 3- 2- 21  
4.28 京都 天皇賞・春 G1 3200芝 ホワイトストーン 58田面木 18頭 6着 メジロマックイーン  4 1/2  4- 7- 7- 3  
6. 9 京都 宝塚記念 G1 2200芝 ホワイトストーン 56田面木 10頭 4着 メジロライアン        4 1/2  2- 2- 2- 2  
9.14 中京 中京障害S 重賞 3600芝 不良 エーコークロス 56古小路 8頭 5着 メジロワース   12 1/2  2- 1- 2- 3  
9.15 中山 オールカマー G3 2200芝 稍重 ホワイトストーン 57田面木 14頭 2着 ジョージモナーク   1/2  8- 6- 6- 2  
9.29 中山 クイーンS G3 2000芝 イナズマクロス 54横山典 15頭 1着 (1 1/4 マーキーソロン ) 13-13-12- 9  
10.27 東京 天皇賞・秋 G1 2000芝 不良 ホワイトストーン 58田面木 18頭 7着 プレクラスニー    2 1/2  1- 2- 2- 2  
11.10 京都 エリザベス女王杯 G1 2400芝 イナズマクロス 55横山典 18頭 4着 リンデンリリー      4 14-14-16-15  
11.17 東京 アルゼンチン共和国杯 G2 2500芝 ホワイトストーン 60田面木 16頭 15着 ヤマニングローバル 11  7- 7- 6- 7  
11.23 京都 京都大障害 重賞 3270芝 エーコークロス 58古小路 8頭 1着 (首 オギサンフォード  )  1- 1- 1- 1  
12.21 中山 中山大障害 重賞 4100芝 エーコークロス 59古小路 10頭 10着 シンボリモントルー  26  9- 9- 9- 9  

(重賞レース以外)

月日 場所 レース名 距離 馬場 馬名 騎手 頭数 人気 着順 1着(2着)馬 展開 備考
1.20 中山 黒竹賞 500 1600芝 イナズマクロス 53柴田人 13頭 3着 ハイハーバー    1 1/2 12- 7- 7  
1.26 小倉 4歳上500万下 500 2600芝 エーコークロス 55小原 10頭 3着 キョウワオーバン   頭  3- 2- 3- 2  
1.26 小倉 高塔山特別 500 1800芝 イナドタイガー 56久保敏 9頭 4着 フミノゼウス     4 1/4  3- 3- 4- 4  
2. 3 小倉 4歳上500万下 500 2000芝 エーコークロス 55小原 9頭 1着 (1 3/4 リュウセイヒカリ )  5- 3- 3- 2  
3.10 小倉 4歳上500万下 500 2000芝 稍重 イナドタイガー 56久保敏 15頭 1着 (5 メイショウヨシツネ   )  1- 1- 1- 1  
3.17 小倉 4歳上500万下 500 1800芝 稍重 エーコークロス 55牧田 16頭 1着 (1/2 メイショウヨシツネ )  5- 6- 3- 2  
4.27 京都 障害未勝利 障害 3000芝ダ エーコークロス 59押田 9頭 1着 (1 1/4 ヤマトビューテイ)  2- 2- 3- 3  
5. 4 東京 夏木立賞 500 1800芝 イナズマクロス 53横山典 13頭 5着 トウショウヒューイ   1  7- 9- 8  
5.25 東京 4歳上900万下 900 1800芝 ヒロオクロス 56竹原 12頭 5着 コクトキング       4 10- 9- 7  
6. 1 京都 障害400万下 400 3000芝ダ 稍・重 エーコークロス 59押田 8頭 1着 (9 セトホウザン     )  1- 1- 1- 1  
6.15 福島 栗子特別 900 2000芝 ヒロオクロス 53竹原 11頭 1着 (1 1/4 アタゴイズミ   )  6- 7- 7- 3  
6.15 札幌 手稲山特別 500 1500芝 イナズマクロス 53横山典 9頭 4着 ゴールデンアワー 1 1/4  5- 7- 7  
6.22 中京 障害オープン 障op 2800芝 エーコークロス 59押田 6頭 5着 メジロワース    22 3/4  1- 1- 3- 4  
7. 7 札幌 3歳上500万下 500 1800芝 イナズマクロス 53横山典 10頭 1着 (1/2 インターヒット    )  9- 8- 7- 4  
7.28 小倉 3歳未勝利 未勝 1700芝 コトブキフォルティ 53牧田 14頭 1着 (3 エムジーヒーロー   )  3- 3- 4- 3  
8.10 函館 駒場特別 900 1800芝 稍重 イナズマクロス 52柴田人 14頭 5着 イブキリセス      3 1/2 13-13- 7- 6  
8.31 小倉 3歳上500万下 500 1700芝 コトブキフォルティ 55加用 10頭 2着 ジャストフォーユウ  鼻  7- 7- 6- 5  
9.15 中京 2歳新馬 新馬 1700芝 稍重 ハクリュウダイオー 53村本 13頭 3着 マチカネタンホイザ 7 1/2  7- 8- 9- 7  
9.28 中京 2歳新馬 新馬 1700芝 ハクリュウダイオー 53村本 10頭 3着 トキオレジェンド    2  4- 3- 3- 3  
9.28 中山 3歳未勝利 未勝 1200ダ エンジェルクロス 53津留 15頭 1着 (4 ツルマイロード    )  1- 1  
10. 5 京都 障害オープン 障op 3290芝ダ エーコークロス 59押田 6頭 1着 (3 オギサンフォード  )  1- 1- 1- 1  
10.13 京都 2歳未勝利 未勝 1800芝 ハクリュウダイオー 53村本 16頭 1着 (頭 ワコーキャンパス   )  4- 3  
10.20 京都 2歳新馬 新馬 1400芝 メイショウユウガオ 53猿橋 12頭 10 8着 ミスジョリアン      9  9-11  
10.27 京都 障害オープン 障op 3290芝ダ 重・不 エーコークロス 59押田 7頭 1着 (4 メジロアニタ     )  5- 5- 3- 3  
10.27 京都 黄菊賞 500 1600芝 ハクリュウダイオー 53村本 12頭 2着 トキオレジェンド   1 1/2  7- 4  
11.10 東京 3歳上500万下 500 1400ダ 稍重 エンジェルクロス 53津留 12頭 1着 (2 1/2 セントマグナム  )  7- 6  
11.17 京都 京都3歳S open 1800芝 ハクリュウダイオー 54村本 10頭 5着 スタントマン     2 1/4  7- 4  
11.24 中京 犬山特別 500 2000芝 イナドタイガー 57楠 12頭 3着 レットイットビー   1 1/2  2- 1- 1- 2  
12.14 中京 3歳上500万下 500 1800芝 イナドタイガー 57楠 16頭 1着 (3/4 トロナスキー     )  5- 7- 4- 4  
12.15 中山 千葉テレビ杯 900 1200ダ エンジェルクロス 53津留 11頭 3着 マツラッキー     3 1/4  8- 7  

 

 

アイズブライト  1985生 牝 栗東 山崎厩舎  母マツケンザクラ  母父ヴェンチア

89.02.12 小倉 4歳上400万下 2000芝 稍重 9頭 3F=37.7  

年明けの1月にデビューして、新馬戦を3着,5着としたアイズブライト。確実に上位に食い込む走りから、初勝利を挙げるのも遠くはないと思われたが、その後は8ヶ月の長い休養を余儀なくされる。ようやく復帰してきたのは10月の福島開催で、もう未勝利戦も残り少なくなってきた。そして、福島では未勝利戦を3戦したが、本調子を取り戻せないまま9着,11着,10着と不本意な結果で未勝利戦は終わりとなる。その後は、未勝利の身で500万クラスに挑戦したが、暮の中京では殿り負けを喫してしまう。しかしながら、年明け1月の前走小倉の500万下平場戦では7着となり、そこそこ戦えるのではとの手応えを掴む。それだけに、前走以上の走りを見せられれば、ここでも好勝負のシーンがあっても不思議ではない。1番人気は、前走京都の平場戦で最低人気で2着に突っ込んであっと言わせたミチノセカイで単勝3.0倍。2番人気は、5ヶ月ぶりで昇級緒戦となった前走平場戦ではブービー負けを喫しているローズウォーターで単勝3.6倍。休み明けを叩かれた効果は大きいが、どこまでの力を持つかは未知数の面がある。アイズブライトは、単勝8.7倍の5番人気となかなかの評価。未だ未勝利のアイズブライトだが、この500万クラス戦で悲願の初勝利を目指す。

馬番 馬        名 性年 重量 騎手 時計・差 人気 展開 備 考
1着 ミチノセカイ 牝4 54 安田隆 2.06.4  3- 3- 1- 1  
2着 フレンドスキー 牝4 54 鈴木寿  4- 3- 4- 4  

3着

オーゴンサフィア 牝4 54 柿元  4- 5- 2- 2  

4着

アイズブライト 牝4 54 岩戸  6- 5- 2- 2 2.06.5
5着 マルブツプロシード 牝4 54 塚越 1 1/4  8- 8- 8- 5  
 レースでは、 オーゴンサフィアが好スタートを切るが、各馬横に広がってのハナ争い。中からイリスローランスが出てくるが、押しながらローズウォーターも先頭を窺う。更には、ミチノセカイ,内に入ったフレンドスキーも先頭争いに加わってきて、この前4頭の先頭争い。これに外から差なくオーゴンサフィアが続き、アイズブライトは中団の争いで1角へ。1〜2角で、内一杯イリスローランスと外ローズウォーターの2頭並んでの先頭争い。その後ろは3馬身と差が開いてミチノセカイが3番手で、内フレンドスキーがこれに続く。更に1馬身差でオーゴンサフィアがいて、これに外アイズブライト,中リュウジュピターが並んで来て5番手グループは固まってくる。向正面の中間では、徐々に馬群も固まってきて、先頭2頭のリードは1馬身に縮まる。3番手ミチノセカイは、先頭2頭に並んで行こうかという勢い。更に半馬身差で外オーゴンサフィアも接近してきて、前4頭が固まるようにして3角へ。更にアイズブライト,フレンドスキーも先頭争いに接近して行く。このあたりでローズウォーターは一杯になって脱落し、ミチノセカイが先頭に代わるが、これに外からアイズブライト,中オーゴンサフィアも接近してきて、この前3頭の先頭争いで3分3厘。これに内からフレンドスキーも並んで来て、外からリュウジュピター,グランドミラビリスもスパート態勢。大混戦の様相で、横に大きく広がるようにして直線へ。

 直線に向くと、最内一杯を回ったコーナーワークの差で、マルブツプロシードも一気に先頭争いに。フレンドスキーが先頭を窺うが、ミチノセカイ,オーゴンサフィア,大外アイズブライト,最内マルブツプロシードなど、どの馬が勝利を手にするのか全く分からないほどの大激戦で残り100m。横に5頭が広がったが、最内マルブツプロシードは一歩遅れを取る。中のミチノセカイが僅かに先頭に出かかるが、内フレンドスキー,外オーゴンサフィア,大外アイズブライトも一歩も譲らず、4頭横に並んでの大混戦のままゴール。アイズブライトも最後の最後までよく食い下がったが、優勝したミチノセカイから首,鼻,首差の4着と無念の惜敗。アイズブライトにとって、初勝利を挙げるビッグチャンスだっただけに、ここで僅かな差で勝利を逃したのは無念としかいいようがなかった。アイズブライトは、続く400万下平場戦でも5着には食い込んだが、勝ち馬からは少し差のある結果。更に4月の新潟の荒川峡特別で9着に敗れたのを最後に繁殖入りした。その産駒の中から、ブライトフューチャがJRAで勝利を挙げて、未勝利に終わった母の無念の思いを晴らした。

 

イナズマクロス  1988生 牝         美浦 稗田研厩舎  母ポーロニアンオリオン  母父セダン

90.12.01 中山 テレビ東京賞3歳牝馬S(G3) 1600芝 稍重 16頭 3F=36.4  

 

馬番 馬        名 性年 重量 騎手 時計・差 人気 展開 備 考
1着 ブルーベイブリッジ 牝2 53 藤原 1.35.5  2- 3- 3  
2着 12 フラッシュシャワー 牝2 53 柴田善 1 3/4 13- 8- 5  

3着

15 イナズマクロス 牝2 53 横山典  6- 3- 4 1.36.1

4着

サバンナロジェ 牝2 53 大塚  2- 2- 2  
5着 10 ビバリーヒルズ 牝2 53 寺島 3/4 15 13-12- 9  
11着 マーキーソロン 牝2 53 菅原泰 3 1/4  6-12-14  
 

 

91.01.20 中山 黒竹賞(500) 1600芝 13頭 3F=37.0  

 

馬番 馬        名 性年 重量 騎手 時計・差 人気 展開 備 考
1着 11 ハイハーバー 牡3 55 柴田善 1.35.1  2- 2- 2  
2着 ドルフィンアモン 牡3 55 坂井 1 1/4 10  2- 3- 3  

3着

イナズマクロス 牝3 53 柴田人 12- 7- 7 1.35.4

4着

12 ベストダージリン 牡3 55 杉浦  8- 7- 5  
5着 ランニングサン 牡3 55 菅原泰 3 1/2  8- 9- 9  
 

 

91.05.04 東京 夏木立賞(500) 1800芝 13頭 3F=36.8  

 

馬番 馬        名 性年 重量 騎手 時計・差 人気 展開 備 考
1着 トウショウヒューイ 牡3 55 柴田人 1.49.5  7- 6- 3  
2着 ハツノサルーラ 牡3 55 菅原泰  2- 1- 1  

3着

13 ダービーローズ 牝3 53 津曲 1/2  6- 3- 6  

4着

ゼネラリダンサー 牡3 55 木藤  3- 3- 3  
5着 12 イナズマクロス 牝3 53 横山典  7- 9- 8 1.49.7
 

 

91.06.15 札幌 手稲山特別(500) 1500芝 9頭 3F=37.0  

 

馬番 馬        名 性年 重量 騎手 時計・差 人気 展開 備 考
1着 ゴールデンアワー 牡4 57 1.29.4  3- 3- 2  
2着 トロナスキー 牡4 57 清水英 3/4  6- 5- 2  

3着

ヤマニンシアトル 牡4 57 南井 1/2  9- 8- 5  

4着

イナズマクロス 牝3 53 横山典  5- 7- 7 1.29.6
5着 アイネスガンマ 牡3 55  1- 1- 1  
 

 

91.07.07 札幌  3歳上500万下 1800芝 10頭 3F=37.0  

 

馬番 馬        名 性年 重量 騎手 時計・差 人気 展開 備 考
1着 10 イナズマクロス 牝3 53 横山典 1.49.2  9- 8- 7- 4  
2着 インターヒット 牡4 57 南井 1/2  7- 8- 7- 8  

3着

ミスターコウミョウ 牡4 57 1 1/2 10  7- 6- 4- 4  

4着

ピュアーブレッド 牝4 55 田原 2 1/2  2- 3- 2- 1  
5着 オーバーパパグラス 牡3 55 柴田人  6- 6- 4- 2  
 

 

91.08.10 函館 駒場特別(500) 1800芝 稍重 14頭 3F=37.4  

 

馬番 馬        名 性年 重量 騎手 時計・差 人気 展開 備 考
1着 イブキリセス 牝4 55 村本 1.49.3  9- 9- 7- 4  
2着 トウショウスマーフ 牡3 53 松永幹 1 1/2  3- 3- 3- 3  

3着

サクラスズカオー 牡4 56 木藤  5- 5- 3- 4  

4着

ファイブワンカレン 牝3 50 塩村 10  2- 2- 2- 2  
5着 イナズマクロス 牝3 52 柴田人 13-13- 7- 6 1.49.9
 

 

91.09.29 中山 クイーンS(G3) 2000芝 15頭 3F=35.9  

 

馬番 馬        名 性年 重量 騎手 時計・差 人気 展開 備 考
1着 13 イナズマクロス 牝3 54 横山典 2.01.5 13-13-12- 9  
2着 マーキーソロン 牝3 54 水野 1 1/4  2- 3- 3- 2  

3着

キリスパート 牝3 54 橋本広 3/4  5- 5- 9- 8  

4着

アポロピンク 牝3 54 田中勝  5- 5- 5- 4  
5着 12 ダイカツジョンヌ 牝3 54 岡部 1/2  4- 3- 3- 4  
6着 メジロティファニー 牝3 54 柴田人 1/2  7- 9- 6 -4  
 

 

91.11.10 京都 エリザベス女王杯(G1) 2400芝 18頭 3F=36.7  

 

馬番 馬        名 性年 重量 騎手 時計・差 人気 展開 備 考
1着 11 リンデンリリー 牝3 55 2.29.6  9- 9- 5- 5  
2着 16 ヤマノカサブランカ 牝3 55 安田隆  4- 5- 5- 2  

3着

14 スカーレットブーケ 牝3 55 千田 12-11-10- 8  

4着

イナズマクロス 牝3 55 横山典 14-14-16-15 2.30.2
5着 17 キタノオゴジョ 牝3 55 江田照 11  9-11-13-17  
 

 

イナドタイガー  1987生 牡        栗東 橋田厩舎  母ホクトノーザン  母父ノーザンネイティヴ

90.09.23 函館 3歳未勝利 1800芝 不良 12頭 3F=39.3  

未勝利戦がなくなった3歳3月の未出走戦でデビューしたイナドタイガー。デビューから7戦の成績は、3着1回,4着1回とややパンチ力を欠く内容だったが、もうひとランク成長すれば、勝利にも手が届く位置にはいる。そして、夏の函館開催に遠征すると、2着,3着,3着と善戦し、いよいよ初勝利が近づいてきた。特に前走は1番人気で勝ち切れなかっただけに、今度こそ悲願の初勝利を目指す。1番人気は、前走9月の未勝利戦でのデビューとなり、いきなり3着と好走したメジロジョリーで単勝2.5倍。キャリアが浅い分、上積みも大きいはず。後に900万クラスで幾度も上位争いをすることになる馬。2番人気は、2月の新馬デビュー戦で2着となって以来、今回が7ヵ月半ぶりのレースとなるノーザンキッドで単勝4.6倍。イナドタイガーは、単勝5.6倍の3番人気だが、実力的には拮抗。1,2番人気馬の実力が未知数の面もあるが、イナドタイガーにも十分勝機があるはずだ。

馬番 馬        名 性年 重量 騎手 時計・差 人気 展開 備 考
1着 イナドタイガー 牡3 55 1.54.4  1- 1- 1- 1  
2着 ウイニングボール 牡3 55 本田 10-11- 2- 2  

3着

ノーザンキッド 牡3 55 的場均 3/4  5- 6- 7- 7  

4着

10 ヤチャボウガール 牝3 53 出口  7- 8- 4- 3  
5着 バイヨンバンブー 牝3 53 佐藤正 10- 8-11-10  
9着 メジロジョリー 牝3 52 内田浩 2 3/4  4- 4- 7-10  
  レースでは、セフティバーデンなどが出てくるが、内からイナドタイガーも出てきて、先頭争いは固まって1角へ。1〜2角で、イナドタイガーが1馬身リードで先頭だが、2番手マチカネビクトルがじわっと接近。更には半馬身差で外マイネルビクトル,セフティバーデンなど、まったくの一団で向正面へ。先行集団は、イナドタイガーを筆頭に6頭ほどが固まっている。全馬一団の展開で、先頭〜殿りまでは7〜8馬身の圏内。3角では、イナドタイガーがまた単独先頭に立って1馬身のリード。2番手争いは、マチカネビクトル,ウイニングボールなど。3分3厘でもイナドタイガーが先頭をキープしているが、一団で混戦模様の様相は変わらない。4角では、先頭イナドタイガーに、外からウイニングボールが半馬身差に接近。つれてヤチャボウガールも押し上げてきて直線へ。

 直線に向くと、先頭イナドタイガーが伸び脚を発揮して、後続を2馬身と突き放して残り1ハロン。ウイニングボールが2番手だが、これにヤチャボウガールが食い下がり、内からはミッキーボーイ,更にはノーザンキッドが脚を伸ばす。しかしながら、ラスト100mではイナドタイガーが4馬身,5馬身リードで独走態勢。2番手にはウイニングボールで、ノーザンキッドも3番手までがやっと。イナドタイガーは、断然の強さを見せつけて5馬身差の圧勝のゴール。ここのところは善戦止まりだったが、これまでの惜敗が嘘のような気持ちのいい圧勝劇。念願の初勝利を鮮やかに飾った。この勝ちっぷりであれば、当然ながら500万クラス昇級後の活躍にも期待が高まった。

 

90.10.14 京都 3歳上500万下 2000芝 13頭 3F=36.5  

前走デビュー11戦目で未勝利を勝ち上がったイナドタイガー。しかも5馬身差の圧勝劇で、ここにきて一回り成長した印象。今回は500万クラス昇級緒戦だが、前走の勝ちっぷりからも、いきなりの勝利を期待したい。1番人気は、近2走500万下平場戦を1着,2着としているリアルタイムで単勝2.7倍。現級勝ちがあるだけでなく、9連続入着しているという堅実さも評価されている。2番人気は、近2走平場戦2着,特別戦5着のオギサミットで単勝4.1倍。イナドタイガーは、単勝15.1倍の7番人気。昇級戦とあって、伏兵評価に留まっているが、このクラスでも互角に戦えるメドを立てたいところだ。

馬番 馬        名 性年 重量 騎手 時計・差 人気 展開 備 考
1着 ハルエル 牡3 55 田島良 2.01.4  3- 4- 3- 3  
2着 イナドタイガー 牡3 55  1- 1- 1- 1 2.02.1

3着

エリモボーイ 牡6 53 牧田 10- 7- 5- 5  

4着

10 リアルタイム 牝4 54 武豊 1/2  8- 7- 5- 5  
5着 12 オギサミット 牡3 55 西浦  3- 2- 3- 3  
  レースでは、イナドタイガーは積極的に先行する構え。リアルタイムは中団あたりからで1角へ。1〜2角で、単独先頭に立ったのはイナドタイガー。直後の2番手争いが、カルストンニシキとオギサミットの2頭で向正面へ。全馬がまったくの一団で、リアルタイムは中団後ろのゴッチャのグループの大外を追走する。向正面の中間ではやや隊列が崩れてくるが、それでも固まった展開のまま流れている。先頭イナドタイガー,2番手カルストンニシキの態勢は変わらないが、3角を過ぎると、カルストンニシキがじわっと先頭イナドタイガーに並んでくる。リアルタイムは、先頭から3〜4馬身差の中団の外。3〜4角の中間でも、先頭イナドタイガーの行きっぷりは悪くなく、4角では再び単独先頭に。差なくカルストンニシキは2番手だが、手応えは怪しくなってくる。先頭から2馬身ほどの差の3番手争いが、ハルエル,オギサミットの2頭。リアルタイムは、その後ろの5番手集団で直線へ。

 直線に向くと、イナドタイガーが先頭で粘り込みを図るが、ハルエルの伸び脚がまさり、イナドタイガーはあっさりかわされてしまう。オギサミットが3番手だが、これをかわしてエリモボーイとリアルタイムがイナドタイガーに迫ってくる。先頭ハルエルは、最後は4馬身抜け出しての圧勝。イナドタイガーは、エリモボーイなどに詰め寄られたが、何とか首差振り切って2着確保のゴール。勝ち馬には突き放されたが、昇級緒戦でいきなり2着と頑張った。これで500万クラスでの勝利への確かな手応えを掴んだ。これからまだまだ成長していく馬だ。

 

90.11.24 中京 犬山特別(500) 2000芝 15頭 3F=36.3  

500万クラス昇級緒戦の平場戦でいきなり2着と好走したイナドタイガー。勝ち馬からは少し差があったが、500万クラスでの好勝負に確信を得た。しかしながら、続く平場戦では、2番人気に支持されたものの、逃げて一杯の10着大敗。勢いに乗れなかっただけに、今回はなんとか巻き返したい。1番人気は、500万クラス昇級後の平場戦を4着,3着,2着と堅実なレースを続けるスリーブルーチップで単勝5.5倍。2番人気は、3歳の500万クラスあやめ賞2着以来、今回が6ヵ月半の休み明けとなるタニノファストで単勝6.3倍。休み明けの分評価が低くなっているが、本来はこのクラスにいる馬ではない。後に、G3京阪杯でも3着となるなどの活躍をすることになる馬。イナドタイガーは、単勝6.9倍の5番人気。まったく人気の割れた大混戦の様相だけに、イナドタイガーが勝負根性を発揮すれば、勝利も見えてくるはずだ。

馬番 馬        名 性年 重量 騎手 時計・差 人気 展開 備 考
1着 15 スリーヤー 牡3 55 佐藤哲 2.00.8 11 12-13- 9- 8  
2着 タニノファスト 牡3 55 土肥 1 1/4  3- 3- 5- 4  

3着

10 エリモボーイ 牡6 56 小池 12- 9- 5- 4  

4着

パワーツービート 牡4 57 仁平 10  1- 1- 1- 1  
5着 14 イナドタイガー 牡3 55  3- 3- 2- 2 2.01.7
8着 スリーブルーチップ 牡3 55 山田泰 2 1/2  7- 7- 9-11  
  レースでは、パワーツービート,ヌーボシェクル,イナドタイガーの3頭のハナ争い。スリーブルーチップは、好位集団の後ろの位置で1角へ。1〜2角で、パワーツービートが半馬身出て先頭。外2番手にヌーボシェクル。これに1馬身差で内タニノファスト,外イナドタイガーの2頭が続いて向正面へ。このあたり、イナドタイガーは3番手の内の好位キープでレースを進めるが、楠騎手が懸命に手綱を抑えており、完全に折り合いを欠いてしまっている。3角でも、パワーツービートとヌーボシェクルが先行する形だが、ここで外からイナドタイガーとメジログッテンの2頭が先行2頭の外に接近。3分3厘でにかかると、このあたりからペースアップして、イナドタイガーはかなり手が動き始める。メジログッテンの方は一杯加減。それでも、イナドタイガーは4角でも踏ん張って、先頭争いはパワーツービート,ヌーボシェクル,イナドタイガーの3頭がほぼ並ぶような態勢。差なく直後の4番手争いに、最内タニノファスト,更にはエリモボーイなどが接近して直線へ。

 直線に向くと、内ラチ沿いにうまく潜り込んだタニノファストがスッと先頭に抜け出す。2番手にパワーツービートも粘り、これを追うイナドタイガーも2着争い。しかしながら、残り1ハロンでタニノファストの更に内からスリーヤーが伸びて、ラスト100mでかわして先頭に。ここから3番手以下は突き放されてしまう。それでもイナドタガーは、ラスト100mで3番手パワーツービートに一旦並びかけたが、頑張りもここまでで、ここから競り負けて後れを取って4番手に後退。更にはゴール前で外から差し込んだエリモボーイにもかわされて5着でのゴール。それでも前走の大敗からは巻き返しムードになってきた。この先もメンバー次第で十分勝機があるはずだ。 

 

90.12.15 中京 恵那特別(500) 1800芝 16頭 3F=37.5  

前走の犬山特別で、少し差はあったものの5着と巻き返しの機運を作ったイナドタイガー。ここは更に前進して勝利へ更に近づきたい。1番人気は、前走京都の特別戦で1番人気で首差2着だったシンリサで単勝2.1倍。後に900万クラスでも勝ち負けすることになる馬。2番人気は、前走長篠特別で2番人気で2着だったヤクモサクセスで単勝4.6倍。これまでに900万クラスで2度連対しているという実績があり、このクラスでは力量上位の馬。イナドタイガーは、単勝18.2倍の8番人気。今回はメンバーも強力なことから、人気はあまり上がっていないが、イナドタイガーも前走以上の走りができるなら、勝ち負けの可能性もあるはずだ。

馬番 馬        名 性年 重量 騎手 時計・差 人気 展開 備 考
1着 シンリサ 牝4 55 安田隆 1.49.1 14-13-11- 9  
2着 13 イナドタイガー 牡3 55  3- 3- 5- 5 1.49.1

3着

ビーチハウス 牡3 55 浜野谷  6- 6- 6- 5  

4着

コウマンジョイナー 牝3 53 内山博  1- 1- 1- 1  
5着 10 ヤクモサクセス 牡4 57 原田聖 1/2  3- 3- 2- 2  
  レースでは、イナドタイガー,コウマンジョイナーなどが出てきての先頭争いで1角へ。1〜2角で、単独先頭に立ったのはコウマンジョイナーで、リードを2馬身,3馬身と開いていく。パワーツービートが2番手で、イナドタイガーは、直後の3番手争いの真ん中で、先頭まで4〜5馬身差の位置で向正面へ。このあたり、先頭コウマンジョイナーは、リードを4馬身と開いて行く。イナドタイガーは5番手の位置に。人気のシンリサは後方で、先頭までは10馬身の差がある。3角を過ぎると、2番手以下の馬たちが手綱を押しながら先頭との差を詰めて行く。5番手イナドタイガーも押しているが、もうひとつ行きっぷりは良くない。4角では一団に固まってくるが、イナドタイガーは中団馬群の中に呑み込まれてしまって、先頭からは5馬身差でこのあたりはゴッチャ。シンリサは、イナドタイガーからそれほど差のない位置の大外からスパート態勢で直線へ。

 直線に向くと、先頭コウマンジョイナーが渋太く粘りに粘る。イナドタイガーも真ん中からじわじわ盛り返すように伸びて来るが、どこまで押し上げられるのか。残り1ハロンでは大混戦の様相で、イナドタイガーも優勝からそれほど差はないが、ひと息伸び切れない感じ。ラスト100mで、大外から一気に突っ込んできたのがシンリサ。伸び切れないかと思われたイナドタイガーだったが、シンリサに馬体を併せられると、ここからこれに食い下がるように渋太さを発揮。シンリサとともに外から前に迫ってくる。内からはビーチハウスも伸びてくる。大激戦の中、イナドタイガーはシンリサには首差及ばなかったが、ゴール前でビーチハウスとコウマンジョイナーを捉えて2着食い込みのゴール。昇級緒戦で2着に食い込んだあの走りを再現してくれた。しかも勝ち馬から僅か首差の惜しい競馬。こういう走りができるなら、勝利の時も遠くはないはずだ。

 

91.01.26 小倉 高塔山特別(500) 1800芝 9頭 3F=36.3  

 

馬番 馬        名 性年 重量 騎手 時計・差 人気 展開 備 考
1着 フミノゼウス 牡4 56 土肥 1.49.0  5- 4- 2- 2  
2着 メイショウヨシツネ 牡5 57 田島信  1- 1- 1- 1  

3着

コメモラカントリー 牡5 57 須崎 3 1/2  7- 6- 4- 4  

4着

イナドタイガー 牡4 56 久保敏 3/4  3- 3- 4- 4 1.49.7
5着 シンプレジデント 牡5 57 安田隆  2- 2- 2- 2  
 

 

91.03.10 小倉 4歳上500万下 2000芝 稍重 15頭 3F=38.8  

 

馬番 馬        名 性年 重量 騎手 時計・差 人気 展開 備 考
1着 イナドタイガー 牡4 56 久保敏 2.03.9  1- 1- 1- 1  
2着 13 メイショウヨシツネ 牡5 57 田島信  4- 3- 3- 3  

3着

シロキタハクオー 牡5 57 土肥  6- 7- 5- 5  

4着

トウカイステータス 牡5 54 久保英  2- 2- 2- 2  
5着 パワフルファイター 牡5 57 安田隆 3/4  6- 5- 6- 7  
 

 

91.11.24 中京 犬山特別(500) 2000芝 12頭 3F=36.0  

 

馬番 馬        名 性年 重量 騎手 時計・差 人気 展開 備 考
1着 12 レットイットビー 牡3 55 佐藤哲 2.01.3  3- 6- 2- 1  
2着 10 カシワズハンター 牡3 55 1 1/4  7- 7- 7- 5  

3着

イナドタイガー 牡4 57  2- 1- 1- 2 2.01.5

4着

カタトラベル 牡4 57 坂本 1 1/4  7- 7- 4- 3  
5着 トウザイナカノシマ 牡3 55 天間 1 1/4  7- 7- 4- 3  
 

 

91.12.14 中京 3歳上500万下 1800芝 16頭 3F=36.4  

 

馬番 馬        名 性年 重量 騎手 時計・差 人気 展開 備 考
1着 14 イナドタイガー 牡4 57 1.49.2  5- 7- 4- 4  
2着 トロナスキー 牡4 55 佐伯 3/4  5- 4- 2- 1  

3着

グローブマスター 牡3 53 安田康  8- 7- 4- 4  

4着

プチ 牝3 53 蛯名信 2 1/2  2- 2- 4- 4  
5着 11 ダイゴウロリエル 牝3 53 蓑田 1/2 16  2- 2- 1- 2  
 

 

エンジェルクロス  1988生 牝       美浦 大和田厩舎  母ホウヨウギフト  母父ファバージ

91.09.28 中山 3歳未勝利 1200ダ 15頭 3F=38.1  

 

馬番 馬        名 性年 重量 騎手 時計・差 人気 展開 備 考
1着 エンジェルクロス 牝3 53 津留 1.13.1  1- 1  
2着 ツルマイロード 牝3 51 浜野谷  2- 3  

3着

14 シャトーグリスター 牡3 55 柴田弘 1/2 11  2- 2  

4着

13 レオアラビアン 牡3 55 谷中 3/4  5- 4  
5着 オグリンベレー 牡3 55 柴田善  2- 7  
6着 クリスタルナイト 牡3 55 岡部  5- 4  
 

 

91.11.10 東京 3歳上500万下 1400ダ 稍重 12頭 3F=37.3  

 

馬番 馬        名 性年 重量 騎手 時計・差 人気 展開 備 考
1着 エンジェルクロス 牝3 53 津留 1.24.4  7- 6  
2着 セントマグナム 牡3 55 関口 2 1/2  2- 2  

3着

ストリームライナー 牡3 52 1 3/4  3- 3  

4着

シルクライデン 牡5 54 橋本広 1/2 11-12  
5着 ティーカスキー 牡3 54 町田 1 1/4 10  4- 4  
7着 10 エドノトウコウ 牡3 55 加藤和 1 1/4  7- 7  
 

 

91.12.15 中山 千葉テレビ杯(900) 1200ダ 11頭 3F=37.5  

 

馬番 馬        名 性年 重量 騎手 時計・差 人気 展開 備 考
1着 マツラッキー 牝4 55 橋本広 1.12.0  9- 7  
2着 レオシャトル 牡4 57 江田照 3/4  6- 6  

3着

エンジェルクロス 牝3 53 津留 2 1/2  8- 7 1.12.5

4着

スノーテグラ 牡3 55 杉浦 11-10  
5着 10 メイショウメイプル 牝4 55 岡部 1/2  6- 7  
6着 アンバープディング 牝5 54 増沢  1- 1  
 

 

エーコークロス  1986生 牡      栗東 安田伊厩舎  母リットーキンカ  母父ブランブルー

90.03.10 中京 4歳上500万下 1700ダ 9頭 3F=41.2  

後に障害の一流馬として活躍することになるエーコークロス。 3歳の3月にデビューして8戦を戦ったが、0-2-2-4 という成績で、未勝利を勝ち上がることはできなかった。それでも、未勝利の身で挑戦した400万下平場戦では、勝ち馬から7馬身差はあったものの2着に食い込み、400万クラスでも勝負になることを示して見せる。続く平場戦では1番人気で7着に終わったが、その後も3着,5着,6着と、十分勝負になる力を示している。ただ、今はとにかく「1勝」を挙げることが至上命題。今度こその意気込みで初勝利を目指す。1番人気は、11ヶ月の長期休養明けで降級戦となった前走の平場戦で5着だったダイワヘンリーで単勝2.1倍。前走は+24kgの大幅体重増で、やはり仕上がり途上の感は拭えなかった。叩き2走目で一変の可能性が高い。エーコークロスは、単勝3.6倍の2番人気。3番人気は、近7走 1-1-4-1 のオーゴンフレンドで単勝4.1倍。前走3着の成績から見ても、この馬も争覇圏内。実力は拮抗しているがだけに、エーコークロスの勝負根性に期待したい。

馬番 馬        名 性年 重量 騎手 時計・差 人気 展開 備 考
1着 エーコークロス 牡4 56 田島信 1.49.9  8- 7- 5- 3  
2着 センターグランツ 牡4 56 田島裕  2- 2- 1- 1  

3着

ダイワヘンリー 牡5 57 横田  4- 4- 2- 2  

4着

ハセノエンゼル 牡4 56 田面木 2 1/2  9- 9- 8- 8  
5着 トーアジュリエット 牝4 54 斉藤  4- 4- 3- 3  
  レースでは、エーコークロスは後方からの競馬で1角へ。1〜2角で、先頭争いは、内アズママームードと外センターグランツの2頭。その直後の3番手にサンエムピット。人気のダイワヘンリーは、先頭から2〜3馬身差の4番手争いで向正面へ。エーコークロスは後方2,3頭目の争いで、先頭までは6馬身ほどでそれほど差はない。向正面の中間では、ダイワヘンリーが先行2頭の直後の3番手争いにじわっと押し上げるが、エーコークロスは依然後方待機。3角では、センターグランツに早目に動いたダイワヘンリーが並んで行って、この2頭の先頭争いで、3番手以下を2馬身ほど離していく。3番手以下は固まってきて、エーコークロスも中団あたりまで押し上げてくる。3分3厘から、エーコークロスは手応え十分に、好位にまで押し上げる。4角でも、先頭争いはセンターグランツとダイワヘンリーの2頭。2馬身差でエーコークロスが3番手だが、その内側にオーゴンフレンドが並んでくる。しかしながら、エーコークロスは十分余力を残しており、直線の末脚発揮に期待が高まって直線へ。

  直線に向くと、センターグランツが先頭で逃げ込みを図る。ダイワヘンリーは余力なく2番手に後れる。これをかわして先頭に襲いかかって来たのがエーコークロス。その伸び脚は断然で、先頭センターグランツまであっさりと抜き去って先頭に躍り出る。先頭に抜け出したエーコークロスは、ライバルたちを突き放 して楽勝態勢。最後は、これまで未勝利だったとは思えないような強さで、5馬身もの差をつける圧勝のゴール。生涯初勝利を、この500万クラスで見事に成し遂げた。これまで口惜しい思いを重ねてきただけに、この勝利の喜びは格別のものだった。勝ってなお同条件で戦えるだけに、期待は”2勝目”へと更に高まった。

 

90.03.24 中京 乗鞍特別(500) 1700ダ 稍重 9頭 3F=39.2  

前走デビュー14戦目での嬉しい生涯初勝利を500万下平場戦で飾ったエーコークロス。しかも5馬身差圧勝というその勝ちっぷりから、更なる勝利への期待が高まる。勝ってなお同条件で戦える。1番人気は、地方から中央に移籍し、移籍緒戦の500万下平場戦で鼻差2着と実力を見せたスピリットダイヤで単勝2.5倍。続く下呂特別で10着と沈んだだけに、今回は巻き返しを期す。2番人気は、未勝利の身で前走デビュー5戦目の500万下平場戦を9馬身差圧勝を演じたストライカーで単勝4.4倍。後にオープン特別で2着2回などの活躍をすることになる馬。エーコークロスは、単勝4.9倍の4番人気。上位人気は拮抗し、ライバルもこのクラスとしては強力だが、前走の走りができればチャンスは大きいはずだ。

馬番 馬        名 性年 重量 騎手 時計・差 人気 展開 備 考
1着 ムーンエイト 牡6 56 菅谷 1.47.2  2- 2- 2- 2  
2着 ベストアンバー 牡5 57 合谷  4- 4- 3- 3  

3着

ストライカー 牡4 56 田面木 1 1/4  1- 1- 1- 1  

4着

マンノスパーク 牡5 57 樋口  2- 2- 3- 3  
5着 エーコークロス 牡4 56 田島信  8- 8- 6- 6 1.48.5
9着 スピリットダイヤ 牡6 56 塩村  4- 4- 8- 9  
  レースでは、まずストライカーが先頭に立って、これにマンノスパーク,更には外ムーンエイトの2頭が2番手争いで追走。エーコークロスは、先頭から7馬身ほどの差の後方2頭目の位置で1角へ。1〜2角で、2番手争いの2頭の直後に内目スピリットダイヤが追走。その直後の争いの外にベストアンバーがつけている。後方2頭目のエーコークロスは、前の集団から4馬身離れた位置で向正面へ。先頭ストライカーは1馬身半リードでリズムよく逃げている。2番手争いは、内マンノスパークと外ムーンエイトの2頭。1馬身半差でベストアンバーなど4頭が固まって中団グループを形成。3角でも、後方2頭はポツン,ポツンという感じで、エーコークロスは依然後方2頭目で動かない。3分3厘では、先頭ストライカーに、外から3/4馬身差にムーンエイトがじわっと接近してくる。後方のエーコークロスも進出を開始する。4角では、先行2頭の直後にはマンノスパーク,ベストアンバーの2頭で、ここでは最後方の一頭を除いてほぼ一団に。エーコークロスは、先頭まで4馬身ほどの差の6番手まで順位を上げて来て直線へ。

 直線に向くと、逃げたストライカーの外にムーンエイトが並びかけるが、ストライカーが二の脚を繰り出して、残り1ハロンではまた1馬身リードで押し切りを図る。2番手ムーンエイトの外からベストアンバーも接近。エーコークロスはじりじり伸びてはいるものの、この上位3頭からは突き放されて4着争いまでか。再び先頭に迫るムーンエイトが、ラスト100mでストライカーをかわして単独先頭に抜け出し、更にはゴール前でベストアンバーが2着に突っ込む。エーコークロスは、前に行っていたマンノスパークに首差まで詰め寄ったが捉え切れずに5着でのゴール。勝ち馬から7馬身以上の差があって、前走の勝ちっぷりから考えると不本意な内容。それでも、これがこの馬の実力ではないだけに、必ずや巻き返してくれるはずだ。

 

91.01.26 小倉 4歳上500万下 2600芝 10頭 3F=35.6  

 

馬番 馬        名 性年 重量 騎手 時計・差 人気 展開 備 考
1着 キョウワオーバン 牡4 55 佐藤哲 2.44.4  3- 4- 5- 4  
2着 グリーンレクサス 牡4 56 田島信  6- 6- 3- 4  

3着

エーコークロス 牡5 55 小原  3- 2- 3- 2 2.44.4

4着

キョウエイエール 牡4 56 小谷内  2- 2- 2- 1  
5着 アカツキレベッカ 牡6 53 久保英 10-10- 9- 8  
 

 

91.02.03 小倉 4歳上500万下 2000芝 9頭 3F=38.0  

 

馬番 馬        名 性年 重量 騎手 時計・差 人気 展開 備 考
1着 エーコークロス 牡5 55 小原 2.03.2  5- 6- 4- 4  
2着 リュウセイヒカリ 牡4 55 佐藤哲 1 3/4  5- 3- 3- 2  

3着

イナドタイガー 牡4 56 久保敏  2- 2- 2- 2  

4着

ヤマニンチーフ 牡4 56 上野清  1- 1- 1- 1  
5着 メジロカーター 牡4 56 安田隆 1 3/4  5- 6- 4- 5  
 

 

91.03.17 小倉 4歳上500万下 1800芝 稍重 16頭 3F=37.3  

 

馬番 馬        名 性年 重量 騎手 時計・差 人気 展開 備 考
1着 エーコークロス 牡5 55 牧田 1.50.9  5- 6- 3- 2  
2着 11 メイショウヨシツネ 牡5 57 田島信 1/2  5- 2- 2- 1  

3着

13 トロナスキー 牡4 56 東田  9-12- 3- 2  

4着

トリックスター 牡5 57 竹原  9-10- 7- 4  
5着 アスリートワン 牡4 56 菊沢徳  9-10- 9- 6  
 

 

91.04.27 京都 障害未勝利 3000芝ダ 9頭 3F= -  

 

馬番 馬        名 性年 重量 騎手 時計・差 人気 展開 備 考
1着 エーコークロス 牡5 59 押田 3.21.5  2- 2- 3- 3  
2着 ヤマトビューティ 牝6 57 林満 1 1/4  1- 1- 1- 2  

3着

コガネアラシ 牡4 58 岡富  2- 2- 2- 1  

4着

セトホウザン セン4 58 出津  4- 4- 4- 4  
5着 ミヤコノニシキ 牝4 56 古小路  4- 4- 5- 5  
 

 

91.06.01 京都 障害400万下 3000芝ダ 稍・重 8頭 3F= -  

 

馬番 馬        名 性年 重量 騎手 時計・差 人気 展開 備 考
1着 エーコークロス 牡5 59 押田 3.18.6  1- 1- 1- 1  
2着 セトホウザン セン4 58 出津  6- 6- 2- 2  

3着

オギサンフォード 牡4 58 酒井  7- 7- 5- 5  

4着

ウインドブレーカー セン6 59 林満  3- 3- 5- 7  
5着 キャピタルレター 牡5 59 古小路  4- 4- 3- 3  
 

 

91.06.22 中京 障害オープン 2800芝 6頭 3F= -  

 

馬番 馬        名 性年 重量 騎手 時計・差 人気 展開 備 考
1着 メジロワース 牡6 61 酒井 3.03.4  2- 2- 2- 1  
2着 ケイシュウオー 牡6 59 岡富  6- 6- 5- 5  

3着

カンパリーホープ 牡5 59 藤原 3/4  4- 4- 1- 2  

4着

コガネアラシ 牡4 59 中竹  2- 2- 3- 3  
5着 エーコークロス 牡5 59 押田  1- 1- 3- 4 3.07.0
 

 

91.09.14 中京 中京障害S(重賞) 3600芝 不良 8頭 3F= -  

 

馬番 馬        名 性年 重量 騎手 時計・差 人気 展開 備 考
1着 メジロワース 牡6 63 酒井 4.00.7  6- 6- 5- 3  
2着 ウインドブレーカー セン6 56 林満 1 1/2  3- 3- 3- 3  

3着

メジログッテン 牡4 60 押田 1 3/4  3- 4- 3- 2  

4着

メイショウルパン 牡5 59 嘉堂 1 1/4  1- 2- 1- 1  
5着 エーコークロス 牡5 56 古小路  2- 1- 2- 3 4.02.7
 

 

91.10.05 京都 障害オープン 3290芝ダ 6頭 3F= -  

 

馬番 馬        名 性年 重量 騎手 時計・差 人気 展開 備 考
1着 エーコークロス 牡5 59 押田 3.43.7  1- 1- 1- 1  
2着 オギサンフォード 牡4 59 酒井  4- 4- 3- 3  

3着

ミリオンスティール 牡5 59 池添兼  3- 2- 2- 2  

4着

フレッシュナムラ 牡5 59 岡富 1 1/4  2- 2- 4- 4  
5着 セトホウザン セン4 59 出津  6- 6- 5- 5  
 

 

91.10.27 京都 障害オープン 3290芝ダ 重・不 7頭 3F= -  

 

馬番 馬        名 性年 重量 騎手 時計・差 人気 展開 備 考
1着 エーコークロス 牡5 59 押田 3.44.4  2- 2- 1- 1  
2着 メジロアニタ 牝5 58 中竹  5- 5- 3- 3  

3着

アインカイゼル 牡3 57 出津  1- 1- 2- 2  

4着

キャピタルレター 牡5 59 古小路 21  6- 6- 5- 5  
5着 ミリオンスティール 牡5 59 池添兼 2 1/2  4- 4- 4- 4  
中止 メイショウルパン 牡5 59 嘉堂 中止  3- 3-  -   
 

 

91.11.23 京都 京都大障害(重賞) 3270芝 8頭 3F= -  

 

馬番 馬        名 性年 重量 騎手 時計・差 人気 展開 備 考
1着 エーコークロス 牡5 58 古小路 3.42.1  1- 1- 1- 1  
2着 オギサンフォード 牡4 58 出津  6- 6- 2- 2  

3着

メジロワース 牡6 60 酒井  4- 4- 2- 3  

4着

メジログッテン 牡4 59 押田  4- 4- 5- 4  
5着 ブラックスペイン 牡6 58 藤原  7- 7- 7- 7  
 

 

91.12.21 中山 中山大障害(重賞) 4100芝 10頭 3F= -  

 

馬番 馬        名 性年 重量 騎手 時計・差 人気 展開 備 考
1着 シンボリモントルー 牡6 59 成田 4.37.2  2- 2- 2- 2  
2着 10 シンボリクリエンス 牡6 59 大江哲 1 1/4  3- 5- 2- 2  

3着

パンフレット 牡6 61 嘉堂  1- 1- 1- 1  

4着

メジログッテン 牡4 59 押田 11  6- 6- 5- 5  
5着 トウショウクルーゾ 牡5 59 大江隆  3- 3- 4- 4  
10着 エーコークロス 牡5 59 古小路 34  9- 9- 9- 9 4.45.9
 

 

ゴッドインター  1987生 牡       栗東 中村均厩舎  母ホウヨウチドリ  母父レアリーリーガル

89.12.09 中京 2歳未勝利 2000芝 15頭 3F=39.2  

2歳11月に京都でデビューしたゴッドインター。デビューからの2戦を3着,2着と好走し、能力の高さを見せつける。特に前走は半馬身差の僅差の勝負を演じ、競馬センスのある走りは大いに評価できるもので、将来の活躍に期待が高まる。2歳のこの時期にこれだけ走れれば、晩成血統という点でも将来はかなりの活躍を期待していいはず。そして今回は、ゴッドインターが単勝1.6倍の断然人気に支持される。2番人気は、近2走連続2着のマイネルクルツで単勝5.3倍。3番人気は、デビューからの全3戦を4着,3着,6着としているモガミマラウイで単勝7.3倍。決してメンバーが軽いわけではなく、その中でもゴッドインターの素質が高く評価されている。その期待に応える「1勝」を確実にモノにしたい。

馬番 馬        名 性年 重量 騎手 時計・差 人気 展開 備 考
1着 ゴッドインター 牡2 53 武豊 2.02.8  1- 1- 1- 1  
2着 12 ロングジャガー 牡2 53 13  7- 7- 6- 5  

3着

10 ラストエンペラー 牡2 54 安田隆 1 1/2 12-12-10- 9  

4着

13 モガミマラウイ 牡2 54 松本 1 1/4  3- 3- 3- 3  
5着 アイビースマイル 牡2 54 仁平 3/4 10-11-10- 9  
9着 11 マイネルクルツ 牡2 53 芹沢  2- 2- 2- 2  
  レースでは、ゴッドインターは好位からの競馬。まずキョウワライコウが手綱を押して出てくるが、先頭に立ったのはマイネルクルツ。更にはゲルマン,ゴッドインターも先頭争いの一角に。ここから、マイネルクルツ,ゴッドインター,キョウワライコウの3頭の先頭争いとなって1角へ。1〜2角で、マイネルクルツとゴッドインターの2頭の先頭争いとなる。この2頭で後続を引き離しにかかり、向正面では3番手ゲルマン以下に3馬身の差をつけている。このあたりは、かなり縦長の展開となってくる。3角でも、マイネルクルツとゴッドインターの2頭は競り合ったままで、人気2頭はどちらも譲らない。2馬身差でモガミマラウイ,キョウワライコウ,ゲルマンの3頭が3番手集団を形成。3分3厘でも先頭2頭の競り合いが続くが、4角ではマイネルクルツの方が先に手が動き始め、ゴッドインターが手応え十分に先頭に出る構え。前2頭から3馬身差でモガミマラウイが3番手だが、ゴッドインターはもう既に勝利を確信して直線へ。

 直線に向くと、ゴッドインターがあっさり単独先頭に立って、マイネルクルツを突き放す。マイネルクルツは、ゴッドインターに完全に潰された形で一杯になって脱落。後続勢からはロングジャガーが追い込んでくるが、残り1ハロンを切って、ゴッドインターは4馬身,5馬身とリードを開いて独走態勢。ロングジャガーが2番手に上がってきたが、ゴッドインターは後続をまったく寄せ付けずに5馬身差の圧勝のゴール。断然期待に応えて初勝利を飾った。しかも5馬身差のこの勝ち方は、予想以上の強さだったと言っていい。2番人気馬を力で競り潰す強い内容だった。これだけの走りができるなら、500万クラスでの活躍も間違いないはずだ。

 

90.02.04 小倉 あすなろ賞(500) 1800芝 稍重 7頭 3F=39.8  

デビュー3戦目の未勝利戦で、5馬身差圧勝を演じて能力の高さを見せつけたゴッドインター。この勝ちっぷりへの評価は高く、年明けの500万クラスの福寿草特別では1番人気に支持されることに。しかしながら、レース前の返し馬で引っ掛かって止まらずに消耗してしまい、ブービー12着に沈んでしまう。気性的に非常に難しい馬だが、滞在競馬なら落ち着きもある程度確保できるとみて、小倉に遠征して汚名返上を期す。1番人気は、前走デビュー7戦目の未勝利戦を勝ち上がってきたマイコレクションで単勝2.0倍。後に古馬オープン特別で5着入着などの活躍をすることになる馬。ゴッドインターは、単勝2.8倍の2番人気。3番人気は、前走500万クラス昇級緒戦の黒竹賞で2番人気で5着だったドウカンシーマーで単勝5.5倍。このメンバーでは、本来はゴッドインターが実力上位のはず。あとは当日どこまで実力を発揮できるかだ。

馬番 馬        名 性年 重量 騎手 時計・差 人気 展開 備 考
1着 マイコレクション 牡3 55 安田隆 1.54.0  7- 7- 6- 2  
2着 ゴッドインター 牡3 55 清山 3/4  2- 2- 2- 5 1.54.1

3着

ドウカンシーマー 牡3 55 蛯名信  4- 4- 2- 2  

4着

クリトドバン 牝3 53  4- 4- 2- 5  
5着 ミノリオージャ 牡3 55 千田  4- 4- 2- 1  
  レースでは、ゴッドインターは好位からの競馬。ムーンパワーが先頭に立って、人気のマイコレクションは最後方待機で1角へ。1〜2角で、先頭ムーンパワーが2馬身ほどのリード。2番手は内ユトリズムと外ゴッドインターの2頭。その後ろはまた2馬身ほど差があって向正面へ。向正面の中間では、4番手以下の馬たちも差を詰めて、2番手以下は一団に。最後方のマイコレクションも、2番手争いのゴッドインターから3〜4馬身ほどの差。3角では、先頭ムーンパワーのリードも縮まって、先頭〜最後方まで3馬身ほどの差のまったくの一団に。3〜4角の中間では、先頭争いが固まってきて、マイコレクションも前の方に押し上げる。4角では、先頭ムーンパワーの内にミノリオージャ,外からはマイコレクション,ドウカンシーマーが並びかけての先頭争い。ゴッドインターは5番手争いだが、先行4頭の直後の位置で、優勝争いの圏内。少頭数ながら、まったくの混戦の様相で直線へ。

 直線に向くと、先行4頭の争いの中から、やはりマイコレクションが抜け出しを図る。ゴッドインターも2番手争いに加わって、先頭に立ったマイコレクションを追撃する。ここから、先頭マイコレクションとこれを追うゴッドインターの人気の2頭が抜け出しての争いに。しかしながら、ゴッドインターは最後まで差を詰めることができず、マイコレクションに3/4馬身及ばず2着でのゴール。ここで是非勝って更に上のレベルに進んで行きたかったが、2着という結果は残念。それでも、前走大敗から巻き返してくれた。なんとか精神面での成長を遂げて、本当の力を出し切れるようになってほしい。

 

90.02.17 小倉 くすのき賞(500) 2000芝 稍重 11頭 3F=38.7  

前走小倉の あすなろ賞では2着と巻き返したゴッドインター。1番人気馬には僅かに及ばなかったが、改めて能力のあるところを示してくれた。気性難が収まってくれれば、もちろん今回もチャンス十分。そして、ゴッドインターが単勝2.7倍の1番人気に支持される。2番人気は、前走小倉の新馬戦を半馬身差で優勝しているポトマックピットで単勝単勝3.0倍。この後、G3京都4歳特別でも5着入着するこになる馬。3番人気は、あすなろ賞ではゴッドインターに2馬身差の3着だったドウカンシーマーで単勝7.3倍。ゴッドインターの素質を考えれば、本来500万クラスで脚踏みしている馬ではない。今度こそ500万クラスを勝ち上がって飛躍に繋げたい。

馬番 馬        名 性年 重量 騎手 時計・差 人気 展開 備 考
1着 ポトマックピット セン3 55 南田 2.05.0  2- 4- 2- 2  
2着 ドウカンシーマー 牡3 55 蛯名信 3 1/2  8- 9- 9- 4  

3着

リュウセイヒカリ 牡3 55 上野清  2- 2- 2- 1  

4着

テーキングスマイル 牝3 53 10  1- 1- 1- 2  
5着 ゴッドインター 牡3 55 清山 3/4  2- 2- 4- 4 2.06.8
  レースでは、ややバラけたスタートとなるが、ゴッドインターはすっと好位に取りつく。リュウセイヒカリが先頭に立って、テーキングスマイルが2番手で追走。ポトマックピットは3番手絶好位をキープ。ゴッドインターはその直後の4番手争いの内、先頭までは3馬身ほどの位置で1角へ。1〜2角で、今度は内からテーキングスマイルが先頭に立つ構え。ゴッドインターも先頭争いから差なく向正面へ。このあたりで、先頭テーキングスマイルがリードを2馬身と開いて行く。2番手にリュウセイヒカリだが、これに外からゴッドインターが並んでいく。その直後ポトマックピットも差はなく、このあたりは固まっているが、向正面の中間を過ぎると、ゴッドインターの外にポトマックピットが並んできて、その後ろは4馬身と差が開いてくる。3角にかかると、先行4頭が固まってきて、3分3厘では、先頭テーキングスマイルにリュウセイヒカリが並んでくる。更に外からポトマックピットが接近し、ゴッドインターは4番手に。後続勢からは、ドウカンシーマーとナリタシラギクが前に接近する。4角では、前の3頭がほぼ並んでいるが、リュウセイヒカリが僅かに半馬身リード。その直後の4番手争いがゴッドインター,ドウカンシーマーなど。しかしながら、ゴッドインターは手応えひと息で厳しい感じになってきて直線へ。

  直線に向くと、リュウセイヒカリが先頭で逃げ込みを図る。ゴッドインターは内から外目に出して追い出しにかかるが、伸び脚はひと息。力強い伸び脚を発揮したのはポトマックピットで、残り1ハロンで堂々と先頭に抜け出してくる。2番手争いは、リュウセイヒカリとドウカンシーンマーで、内外離れての争い。ゴッドインターはその後ろの4番手争いで、2番手争いの2頭からどんどん離されてしまう。ゴッドインターは、内ラチ一杯を通ったテーキングスマイルとの4着争いの態勢も、これを3/4馬身捉えられずに5着でのゴール。3馬身半差快勝のポトマクピットからは10馬身以上の差があった。なんとか掲示板は確保したが、1番人気だったことを考えると、まったく不本意な内容。今回は非常にショックな敗戦と言っていい。気性的にどうしても難しい面があるが、これからまた出直していきたい。

 

90.06.03 阪神 3歳500万下 2000芝 8頭 3F=36.7  

小倉のくすのき賞では差のある5着と期待を裏切ってしまったゴッドインター。気性面の難しさは解消せず、続くふきのとう特別では3番人気で8着。フリージア賞では12着と惨敗。更に前走500万下平場戦でも、11頭立ての9着と精彩を欠いてしまう。まったく力を出し切れない厳しい状況に追い込まれているが、何とか復調のきっかけを掴みたい。1番人気は、前走のこでまり賞では1番人気で3着と好走しているグローバルエースで単勝1.7倍の断然人気。この秋、G2京都新聞杯ではあのメジロライアンに半馬身差の2着と好走することになる馬。2番人気は、昇級緒戦の前走あやめ賞で9着だったニックテイオーで単勝4.0倍。後にG3朝日チャレンジC,G3札幌記念でともに2着と重賞でも好走することになる馬。ゴッドインターは、単勝31.4倍の ブービー7番人気。かなり人気を下げてしまったが、本当の実力さえ発揮できれば、巻き返しの可能性はあるはずだ。

馬番 馬        名 性年 重量 騎手 時計・差 人気 展開 備 考
1着 ダイイチホクト 牡3 55 小島貞 2.04.0  1- 1- 1- 1  
2着 グローバルエース 牡3 55 安田隆  3- 4- 3- 2  

3着

ニックテイオー 牡3 55 武永 1/2  3- 5- 2- 2  

4着

ゴッドインター 牡3 55 清山  7- 6- 7- 6 2.04.8
5着 ペッパーキャロル 牡3 52 角田 1 1/4  6- 6- 8- 6  
  レースでは、まずダイイチホクトが先頭に立って、直後の2番手がヤマニンチーフ。グローバルエースは好位3番手にすっと取り付き、ゴッドインターは、先頭から6馬身ほどの差の後方2頭目の位置で1角へ。1〜2角でも、隊列に大きな変動はなく。ゴッドインターは最後方3頭の争いの真ん中。向正面に入って、馬群は比較的固まったまま、ゴッドインターは、先頭から6馬身差の最後方の争いで変わらない。3角にかかると、先頭ダイイチホクトの外にニックテイオーが並んでくる。直後の2番手グループも、グローバルエースなど4頭が一団。3分3厘で、その前の集団から2馬身ほど間隔が開いて、ゴッドインターは後方2頭目の位置。4角では、ダイイチホクトがまた単独先頭。2番手ニックテイオーの外にグローバルエースが並んでくる。この前3頭で後続を2馬身ほど引き離し、ゴッドインターは依然最後方の争いで、先頭までは5〜6馬身の差があって、勝ち負けまでは厳しいかという態勢で直線へ。

  直線に向くと、この上位3頭の叩き合いに。先頭ダイイチホクトが渋太く粘り、これに外から懸命にグローバルエースが追ってくるが捉まえ切れない。上位3頭は差がなかったが、ダイイチホクトが首差振り切って優勝。ゴッドインターは、4番手以下の争いで、ペッパーキャロルに競り勝って単独4番手まで上がったが、前の3頭からは4馬身離されて4着でのゴール。くすのき賞以来の掲示板確保だったが、上位3頭から差をつけられた内容は、もうひとつという感じだった。 この後は、中京のぶっぽうそう特別11着を最後に乗馬に転向。素質がありながら、素質を発揮し切れなかった一頭だった。

 

コトブキフォルティ  198 8生 牡     栗東 瀬戸口厩舎  母クレインセトル  母父テュデナム

91.07.28 小倉 3歳未勝利 1700芝 14頭 3F=37.5  

 

馬番 馬        名 性年 重量 騎手 時計・差 人気 展開 備 考
1着 コトブキフォルティ 牡3 53 牧田 1.44.5  3- 3- 4- 3  
2着 エムジーヒーロー 牡3 55 栗田  2- 2- 2- 1  

3着

メイショウトウリキ 牡3 53 佐伯  6- 7- 8- 7  

4着

マルトヨマナード 牡3 55 芹沢  3- 5- 4- 3  
5着 ミスターアロー 牡3 55 内山 1 1/4 10- 9- 7- 8  
6着 14 ビッグフォルテ 牡3 52 安田隆 1 1/4  6- 5- 4- 6  
 

 

91.08.31 小倉 3歳上500万下 1700芝 10頭 3F=37.0  

 

馬番 馬        名 性年 重量 騎手 時計・差 人気 展開 備 考
1着 ジャストフォーユウ 牝3 53 1.44.2  9- 8- 9- 8  
2着 コトブキフォルティ 牡3 55 加用  7- 7- 6- 5 1.44.2

3着

トクノコオータ 牡4 57 小屋敷 10  4- 4- 2- 2  

4着

10 ホクセイビクトリー 牡3 55 山本康  9- 8- 6- 5  
5着 エイシンファイヤー 牝5 55 芹沢  6- 4- 2- 2  
 

 

シノクロス  1985生 牝       美浦 西塚十厩舎  母シノフラワー  母父トキワミドル

89.01.20 中山 ニューイヤーS(OPEN) 1600芝 不良 9頭 3F=38.1  

最後のG1制覇の夢をかけたエリザベス女王杯で、16着の大惨敗を喫してしまったシノクロス。結局G1戦線は、桜花賞7着が最高という残念な結果に終わってしまった。2400mはこの馬には距離が長過ぎた印象もあり、これからはこの馬に合った条件のレースで、復活の走りをまた見せてほしい。続く前走オープンのターコイズSでも8着と変わり身を見せられていないが、そろそろ復活の声を聞きたいところ。1番人気は、900万平場,準オープン特別を連勝中のオラクルアスカで単勝2.6倍。間に9ヶ月の休養を挟みながら、目下6戦4勝とまったく底を見せていない。2番人気は、休み明けのオープン特別クリスマスSで5着,続く重賞の金杯では9着だったケープポイントで単勝5.7倍。前年春のG2中山記念で3着という実績を持つ。人気の大きく割れた波乱ムードの一戦で、シノクロスは単勝8.3倍の6番人気。古馬,男馬と相まみえるのはこれが初めてだが、メンバー的にはそれほど強力とは言えないだけに、シノクロスにも久しぶりに勝ち負けの競馬まで期待してもいいかもしれない、

馬番 馬        名 性年 重量 騎手 時計・差 人気 展開 備 考
1着 オラクルアスカ 牡4 55 岡部 1.37.7  8- 4- 3  
2着 リンドホシ 牡4 55 的場均  3- 4- 3  

3着

オンワードミズーリ 牡4 54 蛯沢  2- 1- 1  

4着

ケープポイント 牡6 53 柏崎  4- 2- 2  
5着 シノクロス 牝4 54 郷原洋  6- 8- 6 1.37.8
 レースでは、ダイナフランカーがすっと先頭に立ち、続いてリンドホシ,オンワードミズーリがこれに続く。更にはアドバンスモアも先行策。この先行勢の中からアドバンスモアが先頭。半馬身差でオンワードミズーリが2番手で、リンドホシも差なく続く。半馬身差で外ケープポイントが4番手で、更にはダイナフランカーに外オラクルアスカとアイビートウコウが続く。その後ろは2馬身差で、シノクロスとダイナアルテミスが後方待機策。3角では、先頭アドバンスモアが1馬身リードで逃げ、2番手オンワードミズーリの後ろは2馬身と少し開いてくる。リンドホシ,オラクルアスカの3番手争いだが、ケープポイントなどもこの一群で混戦模様。3分3厘では、シノクロスは後方で、先頭までは6馬身の差があるが、ここから馬群はぎゅっと凝縮されてくる。4角では、今度はオンワードミズーリが先頭に替わって、これに外ケープポイントが並んでくる。まったくの一団となり、シノクロスも先頭から3馬身ほどの差の6番手あたり。各馬横に大きく広がっての激戦の様相で直線へ。

 直線は、各馬馬場の悪い内を嫌って、外目に持ち出しての叩き合い。シノクロスは、先頭から2馬身ほどの差の中団の内目で、優勝争いの圏内。オンワードミズーリと外ケープポイントの叩き合いが続くが、更に外からオラクルアスカがじわじわ迫る。内からリンドホシ,最内シノクロスも優勝争いに加わってくる。また、中を突くようにしてアイビートウコウの突っ込み。このところ優勝争いに加われない競馬が続いいたシノクロスだが、久しぶりに勝ち負けの争い。しかも歴戦の男馬相手に、もしや勝てるかもしれないという場面を作る。物凄い大混戦となり、最後の最後でグイッと伸びたシノクロス。結局、6頭がほぼ一団のままなだれ込むようにしてゴール。最内シノクロスも優勝争いの一角に加わる頑張りを見せたが、結果は残念ながら5着。優勝したオラクルアスカからの差は、およそ半馬身しかなかったが、それでいて5着という着順は残念な思いも。それでも、今回の走りは、シノクロスの復活の兆しでもある。距離が長いレースより、現状ではマイルあたりの方が向いているのかも。今回のような走りができれば、また勝利のチャンスも巡ってくるかもしれない、そんな期待を持たせる一戦だった。

 

89.02.25 中山 アメジストS(OPEN) 1600芝 不良 8頭 3F=38.2  

ニューイヤーSで僅差の5着と、久しぶりに勝ち負けの競馬を演じてくれたシノクロス。マイルくらいの距離であれば、男馬相手にも十分通用する力を示してくれた。決してこの馬本来の実力を出し切っているわけではないが、素質だけで上位食い込みを果たした感がある。そして、続く前走G3の東京新聞杯では、勝ち馬から約6馬身差とそれほど差はなかったものの、ブービーの8着という残念な着順に終わる。メンバーが強化された点で苦しかったが、それでも決して着差は大きくなかっただけに、これからもメンバー次第で好勝負をが期待できるはず。1番人気は、近2走オープン特別で3着,2着としているオンワードミズーリで単勝2.4倍。前々走のニューイヤーSでは、5着のシノクロスに頭,頭差先着している。2番人気は、前走の東京新聞杯で6着だったアイビートウコウで単勝3.2倍。後にダービー卿CTで重賞制覇を果たすことになる馬。シノクロスは、単勝13.2倍の6番人気。前々走接戦を演じたオンワードミズーリが主役なら、もちろんシノクロスにも逆転の可能性はないとは言えないはず。ニューイヤーS5着以上の着順を期待したい。

馬番 馬        名 性年 重量 騎手 時計・差 人気 展開 備 考
1着 ケープポイント 牡6 53 柏崎 1.35.7  1- 1- 1  
2着 ツジノショウグン 牡4 56 岡部  3- 5- 4  

3着

オンワードミズーリ 牡4 54 蛯沢  2- 2- 2  

4着

アイビートウコウ 牡4 55 柴田人  6- 6- 4  
5着 モガミチャンピオン 牡4 54 小島太 3 1/2  8- 7- 7  
6着 シノクロス 牝4 54 郷原洋  6- 7- 8 1.37.4
  レースでは、まずケープポイントが出てくるが、内からオンワードミズーリが並んでくる。しかしながら、ケープポイントは絶対にハナは譲らないという構えで強引に単独先頭。2馬身差でオンワードミズーリは2番手。その後ろは5馬身と差が開いてリンドホシが3番手。シノクロスは6番手あたりからの競馬。向正面では、3番手リンドホシの外にダイナフランカーが接近。1馬身差でツジノショウグン,外からはアイビートウコウと続き、その後ろがシノクロス,最後方がモガミチャンピオンの順。3角でも、先頭ケープポイントは4〜5馬身リードの逃げ。オンワードミズーリが終始2番手で、また4馬身と差が開いてリンドホシ。更に4〜5馬身の差があってダイナフランカー以下。このあたり、前の方の馬たちはバラバラで、超ハイペースの流れになっている。3〜4角の中間では、シノクロスは少し順位を下げる形になり、4角では最後方に下がってしまい、先頭までは10馬身あまりの差があって直線へ。

 直線に向くと、先頭ケープポイントが4馬身リードで依然リードを保っている。2番手にはオンワードミズーリで、更に3馬身差でリンドホシが3番手。前の方はバラけた態勢のまま。残り300mで、ようやく後続勢も差を詰めにかかり、外からアイビートウコウが突っ込んで来る。内からはツジノショウグンの追い込み。シノクロスもじりじり伸びてはいるが、前とはまだ差がある。残り1ハロンでも、先頭ケープポイントは5馬身リードで、ハイペースにもかかわらず逃げ脚が鈍らない。2番手争いは横に広がっているが、伸び脚でまさったのはツジノショウグンで、ラスト150mで内から2番手に押し上げる。3番手争いは、粘るオンワードミズーリとこれに迫るアイビートウコウの2頭。その後ろはまた少し差があったが、シノクロス,モガミチャンピオンの追い込みの2頭の5着争いに。結局、先頭ケープポイントは最後まで脚色は衰えず、4馬身差をつけての見事な逃げ切り勝ち。シノクロスは、勝ち馬から10馬身近い大きな差があったが、モガミチャンピオンと接戦の5着争いのゴール。ニューイヤーSに続く5着入着なるかと思われたが、惜しくも頭差及ばず6着。優勝争いの圏外の競馬で、決して見せ場があったわけではないが、それでも渋太く伸びて掲示板にあとほんの僅かという競馬。本来の走りとはほど遠いが、それでも頑張って走ってくれている。

 

89.06.03 東京 パラダイスS(OPEN) 1600芝 10頭 3F=36.4  

アメジストSでは5着馬に頭差の6着で惜しくも入着を逃したシノクロス。全盛期の勢いがない中でも、少しでも復活の兆しを見出したいが、現状では平行線のレースが続いている。続く前走の谷川岳Sでも、勝ち馬から6馬身あまりの差の8着に終わり、大負けはしないものの、上位に食い込むパンチ力を欠くレースが続いている。1番人気は、前走G1の安田記念で4着だったホクトヘリオスで単勝1.9倍。そのほかにも、マイルG1で2着2回など、重賞レースの常連で活躍を続けている馬。2番人気は、1年7ヶ月の長期休養開けの明けの前走谷川岳Sで4着だったグリンモリーで単勝2.6倍。新馬,重賞を連勝して大物との評価を得ながら、脚部不安で長い闘病生活が続いたが、長期休養明けを叩かれての上昇度は大きいはず。シノクロスは、単勝34.9倍のブービー人気。これまで、何度負けてもそこそこの人気を得ていたシノクロスだったが、今回は今までにない低評価。それだけに、勢いがない中でも、シノクロスの奮起に期待したい。

馬番 馬        名 性年 重量 騎手 時計・差 人気 展開 備 考
1着 グリンモリー 牡4 56 岡部 1.34.3  4- 4  
2着 インターシオカゼ 牡5 57 鹿戸雄 3/4  3- 3  

3着

ホクトヘリオス 牡5 59 柴田善 10-10  

4着

10 マティリアル 牡5 57 加藤和 1/2  6- 6  
5着 アイノマーチ 牝4 55 蛯沢  2- 2  
8着 シノクロス 牝4 55 郷原洋 4 1/4  6- 6 1.35.2
  レースでは、アイノマーチがポーンと好スタートを決める。しかしながら、ケープポイントが何が何でもハナを譲らない構えで、ムチを連打しながら強引にハナを奪って1馬身のリード。アイノマーチとインターシオカゼの2番手争いで、その後ろは3馬身と開いてグリンモリーは4番手から。シノクロスは後方からの競馬で、グリンモリーの2馬身半後ろの位置取り。前の集団から一頭ポツンと3馬身取り残された最後方にホクトヘリオスの態勢。3角では、先頭ケープポイントは3馬身とリードを開いて逃げまくる。アイノマーチが単独2番手で、2馬身差でインターシオカゼが3番手の順。3〜4角の中間では、シノクロスは中団の内にまでじわっと押し上げて、インターシオカゼから3馬身差の位置。このあたりの行きっぷりは悪くない。4角でも依然縦長の展開で、先頭ケープポイントは3馬身リードで逃げている。2番手にアイノマーチで、グリンモリーは4番手。シノクロスは、2番手アイノマーチから4馬身差の6番手あたり。ホクトヘリオスは最後方のままで、直線の末脚に全てを懸ける作戦で直線勝負に。

 直線に向くと、シノクロスは馬場の真ん中あたりを突くようにスパート態勢。逃げたケープポイントは一杯の脚色で、後続勢がぐんぐん迫ってくる。シノクロスも、先頭までは3馬身差で争覇圏内にいる。ほぼ全馬横に大きく広がっての激戦模様。アイノマーチが僅かに先頭で粘っていたが、ラスト150mで真ん中グリンモリーが抜け出してきて先頭。この時点で、シノクロスはグリンモリーから2馬身差の位置で、離されることなく踏ん張っていて、この時点で上位争いの期待も大きかったが、ここから力尽きたようになって伸び脚が止まってしまう。先頭グリンモリーは、粘っていたインターシオカゼを3/4馬身捻じ伏せて復活の勝利。ホクトヘリオスも最後方からよく追い込んだが、2着のインターシオカゼに頭差及ばず3着まで。シノクロスは後退してしまい、5着のアイノマーチにも4馬身あまり遅れての8着でのゴール。一瞬見せ場は作ったものの、最後に失速してしまったあたりは、、依然精彩の欠く内容だったが、上位争いに一旦は踏ん張って頑張りは見せた。好調時には問題にしなかったアイノマーチにこれだけ差をつけられたこと自体、いかに不振のどん底にいるかが窺われる。まだまだ厳しい戦いが続くと予想されるが、シノクロスはたとえ全盛期の力を発揮できなくても、力いっぱい駆けている。

 

89.07.23 函館 札幌日刊スポーツ杯(OPEN) 1200芝 8頭 3F=34.8  

パラダイスSでも、大負けはしていないものの8着に終わったシノクロス。そして、続く前走重賞の札幌記念ではブービーの11着。なかなかトンネルから抜け出せそうで抜け出せないが、なんとか復活への手応えを掴みたいところ。1番人気は、900万特別を勝ち上がって勢いに乗るオンステージで単勝2.2倍。過去に準オープン2着の実績があり、G2のスプリンターズSで6着に食い込んだこともある。2番人気は、前走G3の中京記念で6着だったヤエノダイヤで単勝3.6倍。神戸新聞杯勝ちを含む重賞入着実績があり、菊花賞でも7着と踏ん張った実力馬。シノクロスは、単勝17.0倍のブービー人気。実力が比較的拮抗した一戦だけに、なんとかシノクロスの上位食い込みを期待しtたい。

馬番 馬        名 性年 重量 騎手 時計・差 人気 展開 備 考
1着 コクサイリーベ 牝3 52 的場均 1.08.6  2- 2  
2着 ヤエノダイヤ 牡4 56 村本 1 3/4  3- 3  

3着

オンステージ 牝5 53 森安  3- 3  

4着

カミノテンホー 牝3 50 安達  5- 5  
5着 ニッポーファイター 牡5 55 河内 1/2  1- 1  
6着 シノクロス 牝4 54 菅原隆  5- 5 1.09.2
  レースでは、シノクロスはスタートが決まらず、行き脚がつかずに後方から。押っつけて出て行くものの、なかなか前には行けない。まず、ニッポーファイターが先頭に立って、外半馬身差でコクサイリーベが2番手。その1馬身内側に人気のオンステージがつける展開。シノクロスは押し詰めの追走にもかかわらず、なかなか反応しなかったが、3角過ぎからようやく外目を進出。勝負どころでは5〜6番手あたりまで順位を上げてくる。4角にかかると、先頭ニッポーファイターに、外からコクサイリーベが馬体を併せて行く。直後にオンステージとヤエノダイヤの3番手争い。シノクロスは、先頭から2馬身半ほどの差の5番手争いの一角で、大外から最後の力を振り絞ってのラストスパートの態勢で直線へ。

 直線に向くと、横に広がっての混戦模様の争いに。シノクロスも大外から懸命に前に迫ろうとするが、バテてはいないものの、前とは同じような脚色でなかなか差を詰められない。コクサイリーベが単独先頭に抜け出して、オンステージとヤエノダイヤの2番手争いの叩き合い。シノクロスは、カミノテンホーとの5番手争いに競り負けて6番手に後退。それでも、逃げて脚色の甘くなったニッポーファイターにじわじわ詰め寄る。しかしながら、残念ながらニッポーファイターに半馬身及ばず、シノクロスは6着でのゴール。コクサイリーベは、1馬身3/4差抜け出しての快勝だった。よく頑張っていたシノクロスだったが、現状ではオープン特別で5着入着できるかどうかが精一杯という状況が続く。もうかつての輝きを取り戻すのは難しいのかもしれない。現役生活を続けるべきか、見極める時期が近づいているのかもしれない。

 

89.08.13 函館 マリーンS(OPEN) 1200芝 12頭 3F=36.2  

札幌日刊スポーツ杯では、6着と掲示板こそ逃したが、勝ち馬のコクサイリーベから3馬身半差と差のない競馬をしたシノクロス。ここから何とか復活に望みをつなげたいが、必ずしも見通しが明るいわけではない。前走の再戦のような組み合わせの一戦だけに、展開次第で逆転を密かに期待したい。1番人気は、その札幌日刊スポーツ杯を快勝したコクサイリーベで単勝1.8倍。桜花賞トライアル優勝の実績が示すとおり、スピード競馬にでは実力を発揮する。2番人気は、札幌日刊スポーツ杯は1番人気で3着だったオンステージで単勝4.3倍。シノクロスは、単勝17.4倍の7番人気。着外が続いて、現役生活を続けるのも限界が見え始めているだけに、ここに復活の望みを懸けたい。

馬番 馬        名 性年 重量 騎手 時計・差 人気 展開 備 考
1着 ニッポーファイター 牡5 55 河内 1.09.4  2- 2  
2着 チャチャバンブー 牝3 51 11  5- 5  

3着

コクサイリーベ 牝3 54 的場  5- 7  

4着

リキサンワイス 牡7 53 柴田人  1- 1  
5着 スカーレットリボン 牝4 53 横山典 1 1/2 10-10  
9着 シノクロス 牝4 54 菅原隆 2 1/2 12-12 1.10.2
  レースでは、シノクロスは今回もダッシュはひと息。スタート直後から手綱をしごいて行くものの、最後方からの競馬となる。ニッポーファイター,ヒシノリフオーなどが出てくるが、固まったままの激しい先頭争い。ほぼ一団の展開となるが、シノクロスは一頭だけ3馬身ポツンと取り残されて、先頭から10馬身ほどの差の最後方。3角にかかると馬群もバラけてきて、シノクロスは前の馬の後ろにようやく取りついてくるが、それでも先頭までの10馬身差は変わっていない。リキサンワイスが先頭に立っていて、ニッポーファイターは控えたような形で2番手だが、3分3厘ではほぼ一団に。シノクロスは終始最後方のままだが、先頭との差をじわっと詰めてくる。4角ではシノクロスは大外に持ち出して、先頭まではまだ6馬身の差の最後方からラストスパートをかけて直線へ。

 直線に向くと、各馬横に広がっての大混戦。シノクロスもそれほど大きな差はなく、一瞬は伸びかける場面を作り期待が膨らむが、いつものように直線中ほどで伸びが止まってしまう。リキサンワイスが渋太く粘っていたが、これにニッポーファイターが並びかけての叩き合い。ニッポーファイターが僅かに競り勝ったところに、外からチャチャバンブーと人気のコクサイリーベが迫ってきたが、ニッポーファイターが首差押し切って優勝。コクサイリーベも差はなかったがギリギリ3着まで。シノクロスは伸び切れず、勝ち馬から4馬身半差の9着に終わった。決して大きくは負けていないのだが、直線の争いではどうしても伸び切れない。桜花賞後に大きく落ち込んでから、ここまで一生懸命走り続けたシノクロスだったが、復活の兆しは窺えず、これがもう潮時だった。結局、この一戦を最後にシノクロスは現役生活に別れを告げた。輝かしい実績を残したターフを去り、生まれ故郷に帰ったシノクロスは、母として立派にお勤めを果たした。競走馬としてデビューした産駒は実に13頭、ハルカジョウ,シップウジョーなどが準オープンまで昇級するなど、活躍馬を輩出。その血を受け継ぐ馬たちによるG1制覇の夢は果たせていないが、その血は後世に長く受け継がれていくに違いない。

 

ルバリークロス  1985生  牡     美浦 高松厩舎  母カンキファスト  母父デモンパス

89.07.02 新潟 3歳上400万下 1800芝 12頭 3F=36.1  

前年10月の東京の山中湖特別で4着だったシルバリークロス。これで400万クラス昇級後3連続入着となり、勝利への期待が高まった、。しかしながら、その後は6ヵ月半の休養となる。そして、復帰後の平場戦を4着,2着,4着,5着と確実に掲示板圏内は確保している。この善戦止まりにピリオドを打って、そろそろ勝利の美酒を味わいたい。そして、シルバリークロスが、単勝2.3倍の1番人気に支持される。2番人気は、近2走平場戦を2着,3着としているアマミオウジで単勝3.2倍。後にG3新潟大賞典で2着という活躍をすることになる馬。3番人気は、前走平場戦6着のカシマシコンで単勝8.1倍。シルバリークロスに大きなチャンスが巡ってきただけに、今度こそ勝利をモノにしたい。

馬番 馬        名 性年 重量 騎手 時計・差 人気 展開 備 考
1着 シルバリークロス 牡4 54 小野 1.49.4  1- 1- 1- 1  
2着 アマミオウジ 牡4 57 柴田善  3- 4- 2- 2  

3着

カシマシコン 牡4 57 菅原泰 2 1/2 11-11- 9- 7  

4着

ハセノアンバー 牡4 57 谷中 3/4  3- 3- 5- 7  
5着 ダイナマイトキッド 牡4 57 中館 3/4  7- 6- 2- 3  
  レースでは、まずシルバリークロスが先頭に立って1角へ。1〜2角で、先頭シルバリークロスが2馬身ほどのリード。2番手にはフランシスカ,その後ろ2馬身差でハセノアンバーが3番手で向正面へ。向正面では、2番手フランソスカが、先頭シルバリークロスとの差を1馬身程度まで詰めて、ほぼ一団の展開に。3角では、アマミオウジとダイナマイトキッドが2番手争いに上がってくる。しかしながら、3〜4角の中間でも、シルバリークロスは手応え十分に先頭をキープする。そして4角では、後続に2馬身差と再び引き離しにかかる。単独2番手にアマミオウジ,その後ろの3番手にダイナマイトキッドだが、シルバリークロスの勝利は濃厚の様相になって直線へ。

 直線に向くと、先頭シルバリークロスが後続を更に突き放しにかかる。2番手アマミオウジが懸命に追ってくるが、その差は縮まらない。追い込んできたカシマシコン,ハセノアンバーは3着争いがやっと。最後は4馬身と完全に突き抜けたシルバリークロスは、そのまま圧勝のゴール。見事人気に応えて、400万クラスでの初勝利を飾った。これまでの善戦止まりが嘘のような強い内容。勝ってなお400万クラスで戦えるだけに、この勢いで2連勝を期待したい。

 

89.07.16 新潟 3歳上400万下 1800芝 10頭 3F=36.0  

2週前の400万下平場戦を4馬身差で圧勝したシルバリークロス。勝ってなお同条件で戦えるだけに、ここはもちろん2連勝を目指す。そして、シルバリークロスが単勝1.8倍の1番人気に支持される。2番人気は、惜敗を続けながら前走の未勝利戦を2馬身差快勝して勝ち上がってきたアリダーアモンで単勝4.9倍。3番人気は、前走3歳400万クラスのなでしこ賞で2番人気で4着だったテンザンロッチで単勝7.2倍。しかしながら、メンバー的に見ても、シルバリークロスの勝利は疑いようがないはずだ。

馬番 馬        名 性年 重量 騎手 時計・差 人気 展開 備 考
1着 シルバリークロス 牡4 54 小野 1.48.6  1- 1- 1- 1  
2着 アリダーアモン 牡3 55 坂井 10  4- 4- 5- 4  

3着

トウホータイム 牡5 57 武藤 7- 7- 2- 2  

4着

ヒカルチョウミハマ 牝4 55 大塚 2 1/2  9- 8- 7- 6  
5着 セントラルクロス 牝4 55 田中剛 1/2  8- 8- 7- 6  
  レースでは、まずハナを切ったのはキャッシュトライ。その後ろの2番手争いにシルバリークロスとオンワードミネソタの2頭。アリダーアモンは直後の4番手争いで1角へ。1〜2角で、今度はシルバリークロスが積極的に先頭に立って、前走同様に逃げる形に。2番手争いはキャッシュトライとクイーンデュークで、その後ろは2馬身と少し差が開いてくる。しかしながら、向正面の中間では、また馬群が一団に固まってくる。3角でも、シルバリークロスが軽快に逃げを打ち、直後の2番手のクイーンデュークに、マイネボーネとトウホータイムが並んでくる。しかしながら、3〜4角の中間でも、シルバリークロスは手応え十分で、4角では再び2馬身とリードを開いていく。マイネボーネと外トウホータイムの2番手争い。その直後の4番手争いにアリダーアモンがいるが、シルバリークロスはの2連勝濃厚の様相で直線へ。

 直線に向くと、シルバリークロスはリードを3馬身,4馬身と開いて独走態勢に入ってくる。トウホータイムが単独2番手に上がるが、これにじわじわ詰め寄るアリダーアモン。しかしながら、この2頭は2着争いまで。ぐんぐんリードを開いたシルバリークロスは、最後は10馬身もの差をつける桁違いの圧勝のゴール。最後の最後でアリダーアモンがなんとか2着を確保したが、シルバリークロスとは実力が違い過ぎた。これで2連勝となったシルバリークロス。前走の4馬身から更に大きく着差を広げ、これはもう本格化の証。急激な成長を遂げることがあるシービークロス産駒だけに、俄然期待が高まった。しかしながら、その後は7ヵ月半の休養となり、勢いに水を差されることに。復帰戦はG3中日新聞杯に果敢に挑戦。休み明けで、400万クラス勝ちからの3階級特進の果敢な挑戦ではあったが、それでも期待があったことは間違いない。しかしながら、この中日新聞杯ではレース中に心房細動を発症し、一頭大きく離された最下位での入線。結局これがラストランとなり、いよいよ本格化という時を迎えてから、本当の実力を試すことなく終わってしまった。素質を生かしきれずに終わった残念な一頭だ。

 

[地]シービーパトリス  1986生 牝       高知 川嶋順厩舎  母パトリス  母父シャトーゲイ

89.06.11 高知 やいろ鳥賞(黒潮ダービー)(地重) 1600ダ 10頭 3F= -  

高知競馬で2歳7月にデビューしたシービーパトリス。デビューからの3歳戦を1着,3着,2着,1着,4着,1着とかなりの活躍を見せる。続く高知2歳最強を決めるジュニアーゴールデン賞では中心視される中で残念ながら出走取消に。ジュニアーゴールデン賞の1,2着馬は、シービーパトリスが3勝目の勝ち鞍を挙げた時の3着,2着馬で、改めてシービーパトリスの実力が高く評価されることとなる。年が明けて3歳になってからは古馬との対戦となり、さすがにこの時期の3歳馬には条件的にも厳しく、C5特別で6着,C5戦で3着,5着と苦戦したが、その後はC4戦を3着,1着,3着。古馬相手に勝利を挙げた点は大いに評価していいものだった。そして今回、高知のダービーに当たるやいろ鳥賞(黒潮ダービー)で、高知3歳最強の座を懸けての戦いに挑む。

 1番人気は、ジュニアーゴールデン賞の覇者モデルジュピター。3歳になってからは、C3クラスを7戦して前走の3着が最高だが、3歳馬同士なら実力上位の評価。シービーパトリスは、単勝3.6倍の2番人気。3番人気は、デビュー戦からジュニアーゴールデン賞8着を含む9連敗をしたが、4歳(3歳)戦を2度,そして前走のC5戦と3連勝と勢いに乗っているヒデノプリンス。シービーパトリスにとっては、ジュニアーゴールデン賞で甲乙つけられなかった口惜しさを、ここで自らの力で晴らす舞台。高知3歳最強は、間違いなくシービーパトリスのはずだ。

馬番 馬        名 性年 重量 騎手 時計・差 人気 展開 備 考
1着 シービーパトリス 牝3 54 竹内昭 1.45.9 2位抜出 地方
2着 モデルジュピター 牝3 54 戸梶由   地方
3着 ハクビ 牝3 54 今村賢   地方
4着 ヒデノプリンス 牡3 55 大内正   地方
5着 10 カネシゲル 牡3 55 北野真   地方
 レースでは、2番手から抜け出してきたシービーパトリスが問答無用の強さを見せつける。モデルジュピターが2番手で粘っていたが、シービーパトリスは、これに7馬身もの差をつける圧勝のゴール。ここまで実力が違っていたのかと、思っていた以上の桁違いの強さを見せつけた。3着にはハクビで、結局、ジュニアーゴールデン賞の1,2着馬がそのまま2着,3着という結果。シービーパトリスは、高知の現3歳世代で一頭抜けた実力を持っていることを見事に証明して見せた。

 

89.10.22 高知 RKC杯(地重) 1800ダ 10頭 3F= -  

やいろ鳥賞(黒潮ダービー)で7馬身差の圧倒的な強さを見せつけたシービーパトリス。これで高知3歳最強の座を不動のものとする。しかしながら、その後はまた古馬との対戦となり、C2特別で2着となると、古馬の地方重賞建依別賞では10着と力負け。勝ち馬は、ニュージーランドT4歳Sの勝ち馬ニッポースワローで、高知に移籍してからはほとんど連戦連勝といった状態。ニッポースワローからは11馬身の差があったが、中央などからの移籍馬が活躍する高知で、地元生え抜きの3歳馬がトップクラスの活躍をするのは現実的にはかなり厳しい。それでも、その後はC1戦1着,B3戦で1馬身半差3着と徐々に力をつけて、今回秋の3歳重賞RKC杯に駒を進める。高知の菊花賞とも言うべき一戦で、3歳馬同士なら再度の圧勝を期待していい。

 そして、シービーパトリスが単勝1.7倍の1番人気に支持される。2番人気は、ジュニアーゴールデン賞優勝,やいろ鳥賞2着のモデルジュピター。やいろ鳥賞の後、古馬相手に苦戦をしたが、前走C2戦で2着と好勝負を演じている。3番人気は、やいろ鳥賞5着のカネシゲル。近3走はC5戦で3着,5着,4着と掲示板は外していない。しかしながら、これまでの実績と格の点から言っても、シービーパトリス中心は揺るぎない。やいろ鳥賞同様、再度力の違いを見せつけてほしい。

馬番 馬        名 性年 重量 騎手 時計・差 人気 展開 備 考
1着 シービーパトリス 牝3 54 竹内昭 2.02.2 3位抜出 地方
2着 モデルジュピター 牝3 54 安井良   地方
3着 ハツピーヒツト セン3 55 別府真   地方
4着 グロリースキー 牝3 54 西川敏   地方
5着 10 カネシゲル 牡3 55 北野真 1 1/2   地方
 レースでは、シービーパトリスは道中3番手を追走すると、直線楽々と先頭に立って、2番人気のモデルジュピターを4馬身突き放しての圧勝のゴール。3着ハッピーヒットは更に6馬身の差があって、上位馬の力の差は相当に大きかったと言っていい。2着のモデルジュピターとの着差はやいろ鳥賞よりは詰められたが、まずは格が違ったと言っていいだろう。誰もが分かっていたとはいえ、改めてシービーパトリスの強さを証明するレースとなった。その後のシービーパトリスは、古馬相手に苦戦をしながらも、A3クラスで2着,3着など、上級クラスでも活躍を見せることになるが、5歳の1月からは約1年もの長期休養を余儀なくされる。復帰後はC級に格付けされるものの、全盛期の力はもうなく、19戦して2着2回,3着9回と上位争いはしたものの、再び勝利を挙げることなく引退した。

 

セイユウロマン(アラブ)  198 7生 牝      美浦 元石厩舎  母ヒライワニセイ  母父フルロア

89.10.28 福島 福島アラブ3歳S(アラブ) 1200芝 8頭 3F=36.7  

アラブのシービークロス産駒のセイユウロマン。サラブレッドだけでなく、アラブの世界でも成功を目指す。2歳夏の新潟でデビューすると、デビューとなった未勝利戦は3着。その後4ヶ月の間隔が開いたが、続く未勝利戦であっさり勝ち上がり、2戦1勝で今回は2歳オープン特別に挑む。1番人気は、ここまで 3-1-1-0 の実績を残しているバードビューで単勝2.2倍。オープン特別では2戦して2着,3着と勝利を逃しているだけに、今度こそ勝利を期している。2番人気は、ここまで 2-2-2-0 の安定した成績を残しているアインセレナーデで単勝オッズは差なく2.3倍。こちらの方は、アラブ3歳特別のオープン特別勝ちがある。セイユウロマンは、単勝13.5倍の6番人気。まだまだキャリアも浅いだけに、力関係は未知数。人気2頭を脅かす走りもあるかもしれない。

馬番 馬        名 性年 重量 騎手 時計・差 人気 展開 備 考
1着 アインセレナーデ 牝2 54 西園 1.12.5  1- 1- 1  
2着 バードショー 牝2 54 増沢 3 1/2  4- 4- 4  

3着

セイユウロマン 牝2 53 田中勝 1/2  7- 7- 6 1.13.2

4着

ビッグママ 牝2 53 吉沢 1/2  5- 5- 4  
5着 トップリュウオー 牝2 53 鹿戸雄 3/4  7- 7- 8  
  レースでは、セイユウロマンは後方からの競馬。先頭に立ったのはアインセレナーデ。これにコウチキャッスル,メイスンガバナーの2頭が続く。バードビューは4番手で、先頭からは2〜3馬身差。セイユウロマンは、先頭から6馬身ほどの差の最後方の争いの内々を追走している。3角でも前の方の態勢はまったく変わらないが、セイユウロマンとトップリュウオーの最後方の2頭は、前の集団から2馬身と少し差が開く。しかしながら、3分3厘からセイユウロマンもじわっと差を詰めにかかり、4角では6番手あたりの内々で、先頭までは4〜5馬身差に少し詰めてくる。先頭は終始アインセレナーデ。バードビューは4番手でじっとしたままで直線へ。

 直線に向くと、先頭アインセレナーデが二の脚を発揮し、後続を突き放しにかかる。バードビューも伸びて来ているが、じりじりとした感じで2番手争い。ビッグママ,つれて内からセイユウロマンも差を詰めてくる。完全にリードを開いたアインセレナーデは、最後は3馬身半差をつける圧勝。2番手にバードビューが上がり、セイユウロマンはビッグママを競り落として、3番手からバードビューに詰め寄ったが、半馬身及ばず3着でのゴール。それでも、オープン初挑戦で、実績馬のバードビューに迫った内容には見どころがあった。この後セイユウロマンは、続く300万下戦を勝ち上がったが、アラブ3歳Sでは6着に終わる。年が明けて3歳になってからは、もういきなり古馬との対戦に。古馬に混じってのオープンでの勝負は厳しく、10戦してオープン5着1回が最高の成績で、残念ながら成功と言える結果は残せなかった。その後は繁殖牝馬として、地方のアラブの産駒8頭を輩出して合計20勝を挙げた。

 

セントラルクロス  1985生 牝       美浦 柄崎厩舎  母スズランカオリ  母父モニター   

89.10.21 福島 桑折特別(400) 2600芝 16頭 3F=37.7  

3歳1月にデビューしたセントラルクロス。当初から評価が高かったわけではないが、経験を積みながらじわじわ力をつけて、デビュー11戦目で3番人気で初勝利を挙げる。しかしながら、やっと未勝利は勝ち上がったものの、昇級後は厳しい競馬となり、400万下特別を8着,11着と完敗。その後の平場戦でも、8着,9着と苦戦を続けた。それでも徐々にクラス慣れしてきたのか、平場戦で5着,5着,3着と上位争いができるようになってくる。しかしながら、続く前走の平場戦では、2番人気で8着と期待を裏切ってしまう。それでも、400万クラスで互角に戦える力はこれまで示しており、今回も巻き返しの可能性は十分あるはず。1番人気は、未勝利を勝ち上がった後、前走400万クラス昇級緒戦の平場戦でいきなり半馬身差の2着と実力を見せたマイネルザインで単勝2.4倍。2番人気は、デビュー6戦目で未勝利を勝ち上がって昇級してきたハーバーシャンティで単勝4.3倍。セントラルクロスは、単勝16.1倍の6番人気。前走の敗戦で評価を下げた形だが、決して力量差はないはずだ。

馬番 馬        名 性年 重量 騎手 時計・差 人気 展開 備 考
1着 15 サチモジェーン 牝4 55 上籠 2.44.3 11  2- 2- 1- 1  
2着 13 カイトノーザン 牡3 55 加藤和 12-12- 9- 6  

3着

10 ハーバーシャンティ 牡3 55 増沢  8- 7- 3- 2  

4着

11 セントラルクロス 牝4 55 菊沢徳 12- 9- 3- 2 2.44.7
5着 アボイン 牡4 57 坂井 1/2 16-16-15-10  
6着 マイネルザイン 牡3 55 大塚  8- 9- 9- 6  
  レースでは、セントラルクロスは中団後ろの位置。1周目3角では、シロキタブライトが先頭。直後の2番手にマイネルザインが早くも取り付く。セントラルクロスは、先頭から10馬身ほどの差で、縦一列の棒状の展開で正面スタンド前へ。このあたり、ダイイチキタヤマが2番手に上がってきて、マイネルザインは3番手。セントラルクロスは後方2頭目まで順位を下げて、先頭からは既に10馬身以上の差がついて1角へ。1〜2角で、今度はファイテングイブキが先頭に立って、リードを2馬身ほどに開いていく。2番手にサチモジェーンが上がってくる。マイネルザインは中団まで順位を下げており、セントラルクロスもほぼ同じような位置まで少し押し上げてきている。向正面でも、セントラルクロスは先頭まで10馬身差があるが、中団の位置でマイネルザインより少し前に出て、3角手前からグーンと進出。3角にかかると、先頭ファイテングイブキにサチモジェーンが並んでくる。直後の3番手集団にはハーバーシャンティなどがいるが、これに早目に動いたセントラルクロスが並びかけてくる。3〜4角の中間では、サチモジェーンの手応えがまさり、4角ではサチモジェーンが単独先頭に。1馬身ほど遅れて2番手集団が固まっているが、この争いの中にはハーバーシャンティ,セントラルクロスなどが加わっている。マイネルザインもその直後の争覇圏内に取りついて直線へ。

 直線に向くと、先頭サチモジェーンの脚色はまったく鈍らず、押し切り態勢に。2番手争いは激戦となり、ハーバーシャンティ,セントラルクロスなどの叩き合い。マイネルザインは思ったほど伸び切れない。替わってカイトノーザンが差し脚を発揮して、2着争いに加わってくる。先頭サチモジェーンは、そのまま2馬身差を保って快勝。セントラルクロスは、ハーバーシャンティに首差競り負け、最後に2着に突っ込んだカイトノーザンにも差されて惜しくも4着でのゴール。2着馬から首,首の僅差だったのは惜しかったが、前走から巻き返して、改めて力のあるところを示してくれた。4000万クラスでの勝利も遠くないはずだ。
 

 

90.02.04 小倉 4歳上500万下 2000芝 稍重 14頭 3F=38.9  

桑折特別で4着と実力を見せたセントラルクロス。しかしながら、続く霊山特別は7着,中京に遠征した平場戦では7着,ブービー15着と成績は後退してしまう。調子落ちかと思われたが、年が明けての前走小倉の平場戦では、勝ち馬から1馬身半差の3着と、再び盛り返してきた。力を出せるようになった今なら、再度の期待をかけていいはず。1番人気は、7連続入着の堅実な走りを見せた後、前走の平場戦では3番人気で9着と崩れたイチライチカラで単勝3.1倍。2番人気は、前走平場戦で2番人気で6着だったタイガージョンソンで単勝4.8倍。2歳オープンのいちょうS,3歳オープンの若葉Sでともに4着という成績がある馬。セントラルクロスは、単勝5.5倍の3番人気。実力的には拮抗し、セントラルクロスにも十分勝機有りだ。

馬番 馬        名 性年 重量 騎手 時計・差 人気 展開 備 考
1着 セントラルクロス 牝5 55 的場均 2.06.4 11- 9- 1- 2  
2着 10 スナークヒエン 牡5 57 内山 1/2  2- 2- 2- 1  

3着

11 ホシエース 牡4 55 菊沢徳 1/2 10  5- 6- 3- 3  

4着

12 セイシンオーカン 牡5 57 田面木 11  5- 6- 6- 6  
5着 イダテンターボ 牡4 56 牧之瀬 11-13-10- 9  
6着 イチライチカラ 牡5 56 山本康  3- 3- 3- 3  
  レースでは、リードファッションとスナークヒエンのハナ争い。セントラルクロスは後方待機策で1角へ。1〜2角で、セントラルクロスは、先頭から7馬身ほどの差の後方3頭目の位置で向正面へ。ここでもまだリードファッションとスナークヒエンの先頭争いが続いている。直後の3番手争いの中に、人気のイチライチカラとタイガージョンソンがつけている。馬群は一団に固まってきて、セントラルクロスは、先頭から5馬身ほどの差の中団後ろの位置。しかしながら、向正面の中間を過ぎてから、セントラルクロスが外をマクリ気味にグーンと押し上げて、3角では先頭スナークヒエンの外に並んでくる。一気に様相が変わり、先頭2頭の直後の3番手争いが、イチライチカラとホシエースの2頭。しかしながら、3分3厘からは、それまで固まっていた馬群がバラけ始める。4角でも、まだスナークヒエンとセントラルクロスの先頭争いが続く。3番手争いのイチライチカラとホシエースは、先頭2頭から2馬身ほど遅れる。5番手以下はまた少しバラけてきて、セントラルクロスに勝利の期待が高まって直線へ。

 直線に向くと、内スナークヒエンと外セントラルクロスの叩き合いとなるが、セントラルクロスの方がじわっとリード。2馬身後ろの3番手争いは、人気のイチライチカラは一杯になって脱落。単独3番手のホシエースがじわじわ詰め寄ってくる。勝負は完全にこの3頭の争いに絞られたが、セントラルクロスが、スナークヒエンを半馬身捻じ伏せて優勝のゴール。よく差を詰めたホシエースも3着まで。1,2番人気は、直線まったく伸び脚が見られなかった。ついに500万クラスでの嬉しい初勝利を飾ったセントラルクロス。これまでの努力の積み重ねがここに実った。勝ってなお同条件で戦えることから、「更にもう1勝」の期待もあったが、その後は4戦して3着が最高で、再び勝利を挙げることはできなかった。引退後は繁殖牝馬となったが、レースを走れた産駒は僅か1頭、しかも1戦したのみだったのは残念だった。

 

[地]トウケイグランディ  198 6生 牡      大井 三坂博厩舎  母ラウンドパーラー  母父キングスカンパニー

89.02.08 大井 京浜盃(地重) 1700ダ 13頭 3F= -  

青雲賞では首差2着惜敗で涙を呑んだトウケイグランディ。その後は、千両特別に1番人気で出走し、ダイカツペーサに 1馬身差の2着と苦杯を喫する。このダイカツペーサは、この後京浜盃3着などの活躍をする馬。しかしながら、必勝を期して臨んだゴールデンステッキ賞では、チクマサンシー,ダイカツペーサを破って1番人気に応えて1馬身差快勝。一度先着を許しているこの2頭を撃破したあたりは、この馬の成長の証。今回は3歳地方重賞の羽田盃に駒を進めるが、ここで勝利を挙げられれば、3歳クラシック戦線の主役に躍り出ることになる。

 さすがに今回はメンバーが揃ったが、トウケイグランディが1番人気に支持される。2番人気は、前走全日本3歳優駿を優勝しているミルユージ。前々走の青雲賞では、1番人気で9着に終わっているが、すぐにキッチリ巻き返してきたあたり、青雲賞ではトウケイグランディが先着していると言ってもまったく侮れない。3番人気は、東京3歳優駿牝馬の勝ち馬エスエスレディー。4番人気は、北海道で栄冠賞を優勝、全日本3歳優駿でも3着と好走したべストンダンディ。年が明けてから川崎に移籍し、緒戦の新春千葉盃を順当に2馬身差勝利して、改めて実力を見せつけている。このレースで単勝12.6倍の6番人気になっているのが、後の南関東の歴史的名牝となるロジータ。東京3歳優駿牝馬で3着に敗れていることもあり、それほど評価は高くないが、前走ニューイヤーCを1番人気で快勝して勢いに乗ってきている。この時、この馬が歴史的名牝と称されるほどまでになるとは、誰も想像だにしていなかった。なかなかの実力馬揃いのハイレベルの一戦だが、トウケイグランディは是非ともこの激戦を制して、クラシック路線の主役の座に就きたいところだ。

馬番 馬        名 性年 重量 騎手 時計・差 人気 展開 備 考
1着 ロジータ 牝3 53 野崎武 1.50.5 差し切り 地方
2着 トウケイグランデイ 牡3 55 本間茂 1/2 中位伸も 1.50.6
3着 ダイカツペーサ 牡3 55 石崎隆   地方
4着 ミルユージ 牡3 55 桑島孝   地方
5着 10 マンリーケープ 牡3 55 鷹見浩 2 1/2 13   地方
  レースでは、まず牝馬のエスエスレディーが先手を取るが、途中からキングスライダーがこれをかわしてハイペースの展開。トウケイグランディは中団からの競馬で、ミルユージは後方待機策。直線は、最内から伸びたトウケイグランディが先頭に抜け出して来たが、これに外から襲いかかってきたのが後に歴史的名牝と称されるロジータ。この2頭で3番手以下を引き離してのマッチレースとなったが、鋭く伸びたロジータが半馬身差し切って、トウケイグランディは無念の2着惜敗のゴール。 3着以下には4馬身もの差をつけており、普通の年なら「圧勝」でその強さをアピールするところだったが、よりによって同じ年にこのような桁違いの名牝が出現するとは…。それでも、そのロジータに半馬身差のレースをしたトウケイグランディの強さも相当なもの。次なる舞台での雪辱を期すことになる。

 

89.04.11 大井 黒潮盃(地重) 1800ダ 10頭 3F= -  

京浜盃でロジータに半馬身差の2着と口惜しい敗戦を喫したトウケイグランディ。今回は、南関東三冠の第一関門の羽田盃に向けて、そのトライアルレースとも言うべきこの3歳地方重賞の黒潮盃で必勝を期す。1番人気はデビューから3戦全勝のホクテンホルダー。そのいずれもが危なげのない勝ち方で、底を見せていない点が買われている。トウケイグランディは単勝2.2倍の2番人気。3番人気は、青雲賞3着,全日本3歳優駿5着のマンリーケープ。4番人気は、前走青雲賞でトウケイグランディに首差先着して優勝しているリバティリッチ。今回はその青雲賞以来のレース。その他、北海道の雄で全日本3歳優駿3着のベストンダンディも出走。果たして、トウケイグランディがここを勝って、3歳クラシック路線の有力馬として更にその名を高めるのか。ここは何としても勝って弾みをつけたい。

馬番 馬        名 性年 重量 騎手 時計・差 人気 展開 備 考
1着 トウケイグランデイ 牡3 56 本間茂 1.57.1 差し切り 地方
2着 10 カゴヤツヨシ 牡3 56 藤村和 3/4   地方
3着 ホクテンホルダー 牡3 56 的場文 1 1/2 逃げるも 地方
4着 チクマサンシー 牡3 56 宮浦正 10   地方
5着 マンリーケープ 牡3 56 鷹見浩   地方
  レースでは、予想どおりホクテンホルダーが逃げを打ち、リバティリッチも先行策。しかしながら、直線では、トウケイグランディが逃げ込みを図るホクテンホルダーを外から捉え、2番手に上がってきたカゴヤツヨシも3/4馬身抑えて地方重賞初制覇のゴール。リバティリッチは直線失速の 6着。ベストンダンディは後方のまま7着に沈んだ。期待どおりの強さを見せつけて、3歳クラシック候補として存在を高らかにアピールしたトウケイグランディ。羽田盃では牝馬のロジータに屈したが、男馬の意地に懸けてもこの次は借りを返し、南関東3歳最強の座を手にすることを誓う。

 

89.05.10 大井 羽田盃(地重) 2000ダ 13頭 3F= -  

前走黒潮盃で地方重賞初制覇を挙げ、いよいよ南関東三冠の第一冠羽田盃に駒を進めるトウケイグランディ。もちろん優勝候補の一頭で、是非ここを勝って三冠ロードを突き進みたいところ。1番人気は、6番人気だった京浜盃でトウケイグランデイを半馬身下して優勝したロジータで単勝2.8倍。その後、浦和の桜花賞も2馬身半差楽勝して、男馬相手のここに駒を進める。南関東の歴史的名牝として後世まで語り継がれる馬となる。トウケイグランディは2番人気。3番人気は、3戦全勝で臨んだ前走黒潮盃では3着だったホクテンホルダー。前走初めての一線級相手でも好勝負を演じており、更に前進の見込める今回は逆転を目論む。この上位人気3頭は差のない人気となっているが、トウケイグランディが勝負根性で栄冠を手にしてくれることを期待したい。

馬番 馬        名 性年 重量 騎手 時計・差 人気 展開 備 考
1着 ロジータ 牝3 54 野崎武 2.10.2 差し切り 地方
2着 トウケイグランデイ 牡3 56 本間茂 1/2 3角進出 2.10.3
3着 11 ホクテンホルダー 牡3 56 的場文 2 1/2 逃げるも 地方
4着 マンリーケープ 牡3 56 鷹見浩   地方
5着 13 カゴヤツヨシ 牡3 56 藤村和   地方
 レースでは、3番人気ホクテンホルダーが先手を取ってレースを引っ張り、トウケイグランディは中団やや後ろの位置から。ロジータは、トウケイグランディをマークする形で、ぴったり1馬身後ろに取りついている。3角では、トウケイグランディの方が先に仕掛けて、ここではロジータは一瞬遅れを取る。4角では、トウケイグランディが好位グループに外から取りついて直線へ。

 直線に向くと、残り350mで先頭ホクテンホルダーが1馬身のリード。2番手争い3頭の大外からトウケイグランディが差を詰めてくる。ロジータはその2馬身後ろから末脚を繰り出してくる。残り250mで、トウケイグランディがホクテンホルダーをかわしかかるが、そこへ更に外からロジータが詰め寄って、残り1ハロンではこの3頭が並ぶ態勢に。その後ろは2馬身半と差が開いて、やはり上位人気3頭の勝負に。しかしながら、ここからホクテンホルダーはあっさり競り負けて、トウケイグランディとロジータの2頭のマッチレースに。京浜盃の再戦のような勝負になったが、ラスト100mでロジータの方が首差競り勝って、これに懸命に食い下がるトウケイグランディ。しかしながら、脚色はロジータの方が若干上回っており、トウケイグランディは最後は京浜盃と同じ半馬身差競り負けての2着でのゴール。この2頭で3着ホクテンホルダーを2馬身半突き放していたように、上位2頭の実力が抜けていたが、惜しくも南関東クラシックのタイトル奪取はならず。歴史的名牝のロジータにここまで食い下がったのは大いに賞賛に値するが、とにもかくにも相手が過ぎる。巡り合わせの運のなさに泣いたが、トウケイグランディはロジータへの雪辱を胸に誓う。

 

89.09.26 大井 東京盃(地重) 1200ダ 16頭 3F= -  

羽田盃では、ロジータの前にまたしても苦杯を喫したトウケイグランディ。歴史的名牝に半馬身差に食い下がった競馬は大いに評価できるものだったが、それで口惜しい思いが癒えるものではない。そしてその後、東京ダービーでの逆転を誓ったが、当日は-12kgの馬体重。当日はパドック解説でも「元気がない」とコメントされたが、その言葉どおり見せ場のない8着惨敗に終わる。これまでのトウケイグランディの面影がまったくない走りであり、疲労による敗戦だったことは明らかで、その後夏場はじっくり休養して立て直しが図られる。今回の東京盃は3ヶ月半ぶりのレースとなるが、+12kgで東京ダービーで減っていた馬体は回復。とは言え、休み明けで古馬との初対戦という条件は楽ではないが、この馬の潜在能力を考えれば、十分勝ち負けできて不思議はない。

 1番人気は、JRAの吾妻小富士オープン2着を最後に地方に移籍,高知のC級で5戦全勝とし、更に南関東に移籍した前走オープン特別で鼻差2着と実力を見せたカリスタカイザー。札幌3歳S勝ちを始め、3度のグレードレース入着実績を持つ。2番人気は、前走大井記念を6馬身差圧勝で地方重賞初制覇を成し遂げたアラナスモンタ。東京大賞典でイナリワンに半馬身差2着,帝王賞でフェートノーザンの2着などの実績も持つ。地方ダートの歴史的名馬と言われる相手に伍して戦ってきた実力はやはり上位。3番人気は、目下16戦12勝,前走関東盃で地方重賞初制覇を果たしたジングウブレーブで単勝6.1倍。トウケイグランディは、休み明けであること、休養前の東京ダービーで惨敗していること、初めての古馬相手の競馬であることなどから、7番人気の低い評価に。しかしながら、あのロジータ相手に2度も叩き合いに持ち込んだトウケイグランディの底力は、この厳しい条件でも意きっと通用するはず。ただ、今回は1200mの短距戦戦だが、そのあたりがどう出るかも課題となる。

馬番 馬        名 性年 重量 騎手 時計・差 人気 展開 備 考
1着 ジングウブレーブ 牡4 55 鈴木啓 1.13.5 逃げ圧勝 地方
2着 トウケイグランデイ 牡3 52 本間茂 直線伸も 1.14.3
3着 16 ミスターヨシゼン 牡5 56 石崎隆   地方
4着 ホーエイヒロボーイ 牡4 54 桑島孝 10   地方
5着 12 ホクテンホルダー 牡3 52 佐々竹   地方
16着 15 カリスタカイザー 牡6 54 的場文 16   地方
 レースでは、最内ワクから先手必勝とばかりにジングウブレーブがスピードに任せて逃げを打つと、直線は後続を更に突き放す。全日本アラブ優駿の覇者ミスターヨシゼンが2着に食い込もうとするところ、トウケイグランディが鋭い脚でこれを鼻差捉えて2着でゴール。しかしながら、優勝したジングウブレーブからは4馬身の差があった。アラナスモンタは6着,カリスタカイザーは最下位16着に大敗した。勝ち馬からは差をつけられたが、2着に食い込んで復活をアピールしたトウケイグランディ。最強クラスとは言えアラブが3着,4着に入っている点は少し引っ掛かるが、それでもサラブレッド最強クラスのアラナスモンタなどに先着しており、実力は十分に見せてくれたと言っていいはず。ここを叩かれて更に上昇ムードに乗って、この秋こそ春の雪辱,打倒ロジータを何としても果たしたい。

 

89.11.03 大井 東京王冠賞(地重) 2600ダ 10頭 3F= -  

秋緒戦の地方重賞の東京盃では2着だったトウケイグランディ。東京ダービーの大敗から巻き返し、厳しい条件の中で改めて底力を見せつけた。続くオープン特別のおおとり賞では、東京盃2着のアラブ最強馬ミスターヨシゼン,東京ダービー3着馬のマンリーケープに半馬身,半馬身差の3着と1番人気に応えられなかったが、今回南関東三冠最終戦の東京王冠賞で、打倒ロジータを目指す。ロジータとは4度目の対戦となるが、過去3戦は疲労の溜まっていた東京ダービーを除いて半馬身差の好勝負を演じている。どうしても詰めが甘いところがあるが、今度こその意気込みで雪辱を期すとともに、三冠の最後のタイトル奪取を目指す。

 1番人気はもちろんロジータで単勝1.2倍でン人気を独占。言わずと知れた南関東の歴史的名牝。羽田盃でトウケイグランディを下した後、東京ダービーも快勝。古馬初対戦となった報知オールスターCではダイタクジーニアスの2着。更にJRAの芝に挑戦したオールカマーではオグリキャップの5着に終わったが、歴戦の古馬のランニングフリーと差のない競馬をして、3歳牝牝馬としては芝でも力のあるところを示した。今回は地元に戻ってのダート戦,しかも同世代の対戦だけに、不動の絶対視をされている。トウケイグランディは2番人気。3番人気は、東京ダービー3着馬のマンリーケープ。前走おおとり賞では2着でトウケイグランディに先着している。4番人気は、前走古馬相手のオープン特別を優勝しているカゴヤツヨシ。東京ダービー4着,羽田盃5着,黒潮盃2着などの活躍をしている馬。ロジータの三冠達成なるかで盛り上がる中、トウケイグランディが三冠を達成を阻止できるのか。陣営の意気込みは、決してロジータに負けてはいない。

馬番 馬        名 性年 重量 騎手 時計・差 人気 展開 備 考
1着 ロジータ 牝3 55 野崎武 2.53.0 中団差し 地方
2着 トウケイグランデイ 牡3 57 本間茂 逃げ粘も 2.53.2
3着 10 カゴヤツヨシ 牡3 57 藤村和   地方
4着 マンリーケープ 牡3 57 高橋三 2 1/2   地方
5着 マンリーリーフ 牡3 57 早田秀   地方
 レースでは、トウケイグランディが先手を取って超スローでの逃げ。過去3度のロジータとの対戦とは異なる作戦で打倒ロジータを狙う。しかしながら、ロジータは中団の外につける正攻法で、3角手前から前との差を詰めにかかる磐石の競馬。直線は、トウケイグランディが逃げ込みを図る。しかしながら、雪辱を期したトウケイグランディの野望を打ち砕いたのはやはりロジータ。懸命に粘り込みを図ろうとするトウケイグランディだったが、直線半ばでロジータがかわして先頭。トウケイグランディも踏ん張ったが、ロジータに1馬身差をつけられ、最後はカゴヤツヨシとの際どい2着争いのゴール。カゴヤツヨシとの争いには鼻差競り勝って2着は死守したが、ロジータとの4度目の対戦も軍門に下る結果となってしまった。もしロジータがいなければ、間違いなく南関東3歳最強の座に就くことができたトウケイグランディだったが、実に不運だったと言わざるを得ない。ロジータには敗れたが、この後も南関東での戦いは続く。

 

90.08.01 大井 関東盃(地重) 1600ダ 12頭 3F= -  

南関東三冠最終戦の東京王冠賞でもロジータの2着に敗れたトウケイグランディ。ロジータとの直接対決4戦のうち3戦で2着という口惜しい結果に終わったが、これからはその他の一流馬たちとも幅広く戦っていくことになる。しかしながら、続くオープン特別のかちどき賞ではテツノヒリュウの4着。そして年末の東京大賞典では、ロジータに19馬身もの差をつけられる8着に大敗してしまう。これまでの渋太いトウケイグランディの面影がまったく感じられない走りで、ここにきて明らかな下降線を辿っている印象は拭えなかった。年明け緒戦のオープンの新春盃でも、ダイコウガルダンから6馬身半差の3着ともうひとつ振るわず、その後は6ヶ月半の休養に。今回は休み明けとなるが、何とかこの休養で復活の走りを見せてほしい。

 1番人気は、じわじわ力をつけてA3特別を3馬身差圧勝,そして前走大井記念で4着と上位食い込みを果たしたジョージモナーク。この年と翌年にかけて2年連続で地方代表としてジャパンCに出走,G2オールカマーでも2着,1着と健闘することになる馬。2番人気は、近4走帝王賞3着,かしわ記念2着,大井記念3着,報知オールスターC2着と、鋭い末脚を武器に最強クラスの活躍を続ける女傑ホウニンメゴヒメ。3番人気は、上山最強馬として南関東に移籍してレースを重ね、近2走は大井記念優勝,報知オールスターC6着としているダイコウガルダン。4番人気は、5月のオープンの隅田川賞でジョージモナークを半馬身差下して優勝して以来のレースとなるテツノヒリュウ。トウケイグランディは、休み明けということもあって6番人気と評価。とにかく、本来の力を発揮できれば勝ち負けも十分可能なはず。久しぶりにこの馬らしい強い競馬を見せてほしい。

馬番 馬        名 性年 重量 騎手 時計・差 人気 展開 備 考
1着 テツノヒリユウ 牡7 56 鷹見浩 1.41.2 逃げ圧勝 地方
2着 トウケイグランディ 牡4 55 佐々竹 好位伸び 1.41.9
3着 10 ホウニンメゴヒメ 牝5 55.5 桑島孝   地方
4着 ジヨージモナーク 牡5 53.5 的場文 好位競負 地方
5着 11 カゴヤツヨシ 牡4 53 藤村和   地方
 レースでは、ダッシュよくジョージモナークが好スタートを切るが、トウケイグランディもハナを窺う構え。しかしながら、ここからテンのスピードの違いを見せてテツノヒリュウが単独先頭に。ダイコウガルダンは後方から。3角では、先頭はテツノヒリュウで、2番手にはハクバマーチ。これにトウケイグランディ,ジョージモナークと続いている。ダイコウガルダンは依然最後方で、3〜4角にかけても隊列は変わらず直線へ。

 直線に入ると、2番手以下は一団の大混戦となったが、先頭テツノヒリュウの逃げ脚はまったく衰えることなく、激戦の2着争いを尻目に、4馬身と突き放しての圧勝。2着以下はドッとゴールに雪崩れ込んだが、トウケイグランディが、ホウニンメゴヒメ以下を首差抑えて2着確保のゴール。ジョージモナークは、ホウニンメゴヒメから更に首差の4着に終わった。勝ち馬からは差があったが、休み明けで改めてその実力を見せてくれたトウケイグランディ。これでまた上昇気運に乗って行けるかと思われたが、輝きを見せたのはこれが最後となる。

 トウケイグランディは、続くオープンのかちどき賞6着,更に地方重賞の東京盃では10着に終わる。それでも、4着馬からの差は僅か0.2秒差で、まだまだ巻き返しは可能と思われた。しかしながら、その後は1年7ヶ月もの長期休養を余儀なくされ、結局これが致命的となった。奇跡の復帰を遂げたトウケイグランディだったが、もう往年の力を取り戻すことは到底叶わず、7戦してすべて後方3頭目〜殿りという惨敗で、寂しく現役登録を抹消された。歴史的名牝として永遠に語り継がれるロジータ。対して、京浜盃で半馬身,羽田盃で半馬身,東京王冠賞で1馬身…。ロジータとの着差は僅かだったが、ロジータの名声と、ほとんどその名を忘れ去られてしまったようなトウケイグランディの落差は余りにも大きいものとなった。優勝劣敗の厳しい現実がそこにはあった。芝でこそ実力を発揮するシービークロス産駒が、ダートの歴史的名牝にここまで食い下がるとは、もし芝で走っていたらどんな成功を収めていたのか分からない。しかしながら、これはすべて「タラ」「レバ」の夢の話…。せめてこの場で、トウケイグランディの数々の頑張りを賞賛したい。

 

トーワエコー  1988生 牝       栗東 佐山厩舎  母エコーエンゼル  母父ラインゴールド

90.11.17 京都 3歳抽せん馬特別(500) 1400ダ 10頭 3F=38.6  

抽せん馬で2歳夏の札幌開催でデビューしたトーワエコー。新馬2戦は11着,7着と結果を出せず、3ヶ月の休養。その後は抽せん馬限定戦ばかりを使われ、7着,3着,4着,5着と勝利には手が届かず。今回は特別戦ではあるが、抽せん馬限定戦だけに、上位食い込みの期待を持ってレースに臨む。1番人気は、前走一般馬相手の500万クラスのりんどう賞で4着と実力を見せたハクサンロマンで単勝2.7倍。オープンのフェニックス賞でも3着に食い込んでいる。2番人気は、前走抽せん馬限定の未勝利戦を3馬身半差楽勝したポールシッターで単勝3.9倍。その他では、前走抽せん馬限定の新馬戦を半馬身差で勝利したイソノルーブルが単勝9.5倍の5番人気。後のオークス馬だが、この時点では評価は低かった。トーワエコーは、単勝35.7倍の最低10番人気。ここでは通用しないと見られているが、これまでに見せた渋太さが生きれば、あるいは見せ場を作れるかもしれない。

馬番 馬        名 性年 重量 騎手 時計・差 人気 展開 備 考
1着 イソノルーブル 牝2 54 五十忠 1.27.3  1- 1  
2着 スピンカラー 牝2 54 石橋守 3 1/2  4- 4  

3着

トーワエコー 牝2 53 南井 1 1/2 10 9 - 9 1.28.1

4着

リネンキャッスル 牡2 54 小池 1 1/4  7- 7  
5着 スリートライ 牡2 54 田原 10-10  
7着 ハクサンロマン 牝2 54 猿橋  4- 4  
  レースでは、トーワエコーはスタートで立ち遅れて後方から。まず、イソノルーブルとミホノテイオーの先頭争い。この2頭の間に、スリータマナーとスピンカラーの2頭が入ってきて、先頭争いは一団。後方はバラけた形になって、先団から3馬身置かれてポールシッター,更に3馬身開いてトーワエコーは後方2頭目。先頭までは10馬身ほどの差がついてしまい、押っつけながらの追走となっている。3角でも、先頭争いはイソノルーブルなど3頭が競り合う形。3分3厘にかかると、イソノルーブルが手応えよく半馬身出て先頭。トーワエコーは依然後方で、集団からはまだ置かれている。4角では、イソノルーブルが手応え十分のまま、リードを2馬身と更に開いていく。2番手以下はどの馬も手が動いており、イソノルーブルの勝利はもう間違いないか。トーワエコーはまだ後方だが、ようやく先団の後ろに取りつく。2番手以下は一団に固まって、トーワエコーも先頭まで5馬身ほどの位置まで差を詰めて直線へ。

 直線に向くと、イソノルーブルが3馬身ほどリードし、余裕を見せながらも後続をまったく寄せ付けない。スピンカラーが2番手だが、内に入ったトーワエコーもじわじわ伸びる。真ん中ポールシッター,リネンキャッスルも、トーワエコーなどとの3番手争い。内外少し離れたこの争いから、ラスト100mで内ラチ沿いトーワエコーが単独3番手に。先頭イソノルーブルは、余裕綽々で3馬身半差の楽勝。トーワエコーは、そのまま渋太く3着に粘ってのゴール。未勝利の身ではあったが、持ち前の渋太さを存分に生かした。最低人気だったことを考えると、健闘したと大いに評価できる内容だった。なお、優勝したイソノルーブルは、この後も破竹の快進撃をしていくことになる。トーワエコーは、この後抽せん馬限定の未勝利戦で3着,1着として念願の初勝利を挙げる。しかも2着のスリートライに3馬身差をつける楽勝だったが、結局この勝利がラストランとなってしまい、引退後は乗馬となった。もう少しこの馬の活躍を見たかった。

 

ハクリュウダイオー  1989生 牡       栗東 福島厩舎  母サミーキャリアン  母父ゴールデンパス

91.09.15 中京 2歳新馬 1700芝 稍重 13頭 3F=36.0  

 

馬番 馬        名 性年 重量 騎手 時計・差 人気 展開 備 考
1着 マチカネタンホイザ 牡2 53 武豊 1.43.1  7- 9- 6- 2  
2着 11 トキオレジェンド 牡2 53 安田隆  3- 3- 2- 2  

3着

ハクリュウダイオー 牡2 53 村本 1 1/2  7- 8- 9- 7 1.44.3

4着

マヤノペトリュース 牡2 53 田原 10- 9- 3- 4  
5着 13 イブキスーパスター 牡2 52 角田 2 1/2  5- 5- 5- 5  
 

 

91.09.28 中京 2歳新馬 1700芝 10頭 3F=36.8  

 

馬番 馬        名 性年 重量 騎手 時計・差 人気 展開 備 考
1着 トキオレジェンド 牡2 53 南井 1.43.6  2- 2- 2- 2  
2着 マヤノペトリュース 牡2 53 田原  8- 7- 4- 4  

3着

ハクリュウダイオー 牡2 53 村本 1 3/4  4- 3- 3- 3 1.43.9

4着

10 ダイナスプレンダー 牡2 53  1- 1- 1- 1  
5着 キクノジーニアス 牡2 53 武豊  3- 3- 4- 5  
 

 

91.10.13 京都 2歳未勝利 1800芝 16頭 3F=37.5  

 

馬番 馬        名 性年 重量 騎手 時計・差 人気 展開 備 考
1着 ハクリュウダイオー 牡2 53 村本 1.49.8  4- 3  
2着 12 ワコーキャンパス 牡2 53 松永昌  8- 5  

3着

ハイシーズン 牡2 53 小島貞 2 1/2  3- 3  

4着

エイシンアクティブ 牡2 53 丸山勝 3/4 13 11- 9  
5着 サンライトエリナ 牝2 53 根本 1/2  9- 8  
 

 

91.10.27 京都 黄菊賞(500) 1600芝 12頭 3F=36.2  

 

馬番 馬        名 性年 重量 騎手 時計・差 人気 展開 備 考
1着 トキオレジェンド 牡2 53 安田隆 1.35.7  1- 1  
2着 ハクリュウダイオー 牡2 53 村本 1 1/2  7- 4 1.35.9

3着

12 ピサノロッキー 牡2 53 猿橋  3- 2  

4着

ダイイチロッキー 牡2 53 河内  2- 2  
5着 ジュウニヒトエ 牝2 53 石橋守  9- 8  
 

 

91.11.17 京都 京都3歳S(OPEN) 1800芝 10頭 3F=35.9  

 

馬番 馬        名 性年 重量 騎手 時計・差 人気 展開 備 考
1着 スタントマン 牡2 55 角田 1.50.2  4- 2  
2着 10 ツルマルタカオー 牡2 55 田島信 1/2  2- 1  

3着

ノーザンコンダクト 牡2 54 3/4  4- 4  

4着

マイネルキャプテン 牡2 54 10-10  
5着 ハクリュウダイオー 牡2 54 村本 3/4  7- 4 1.50.5
 

 

ヒロオクロス  1987生 牡      美浦 松山吉厩舎  母ドゥノットディスターブ  母父Gallant Man

90.06.03 東京 3歳500万下 1400芝 12頭 3F=36.5  

2歳11月にデビューしたヒロオクロス。デビュー戦では1番人気に支持されるほどだったが、新馬2戦は5着,6着とひと息の着順で、その後は6ヶ月の休養に。そして3歳5月の東京開催で戦列に戻ると、休み明けの未勝利戦でいきなり2馬身半差の差し切り勝ちを演じて、やはり能力が高かったこと証明する。今回は500万クラス昇級緒戦だが、もちろんここでも好勝負を期待。1番人気は、デビュー戦となった未勝利戦でいきなり勝利を挙げると、500万クラス昇級後の平場戦でも4着,3着と上位争いをしているアヤノロマンで嘆賞3.1倍。後に準オープン勝ちなどの活躍をすることになる馬。ヒロオクロスは、単勝3.6倍の2番人気。3番人気は、新馬デビュー戦を3馬身差楽勝した後、前走昇級緒戦の500万下平場戦では2番人気で7着だったネムリヒメで単勝6.倍。ヒロオクロスがどれほどの実力を持つのか、比較ができないが、今後にメドを立てる走りを見せてくれるはずだ。

馬番 馬        名 性年 重量 騎手 時計・差 人気 展開 備 考
1着 キューティアップ 牝3 53 1.22.5  3- 2  
2着 10 アヤノロマン 牝3 52 武豊 3/4  1- 1  

3着

ヒロオクロス 牡3 55 竹原 1 3/4  9- 7 1.22.9

4着

カシノコマチ 牝3 50 町田 1/2 12-12  
5着 マミーマミー 牝3 53 増井  2- 3  
  レースでは、ヒロオクロスはダッシュがもう一つで最後方から。マミーマミーとアヤノロマンの先頭争いで、直後の3番手にキューティアップ。ヒロオクロスは、先頭まで10馬身ほどの差がついている。3角では、今度はアヤノロマンが単独先頭に出て、マミーマミーは2番手の態勢。ヒロオクロスは後方3〜4頭目の位置に少し順位を上げると、3〜4角の中間では更にじわっと進出していく。4角では、キューティアップがアヤノロマンの直後の2番手に押し上げる。ヒロオクロスはようやく中団内目まで押し上げて、先頭までは5馬身ほどの位置まで差を詰めて直線へ。

 直線に向くと、先頭アヤノロマンに、じわじわキューティアップが並んできての叩き合いに。マミーマミーが3番手で粘っているが、ヒロオクロスもじわじわ順位を上げてくる。しかしながら、前の2頭までは届きそうにない。先前の2頭の争いは、キューティアップが3/4馬身競り勝って優勝。ヒロオクロスは、ゴール前でマミーマミーを捉えると、後方から追い込んだカシマコマチを半馬身抑えて3着でのゴール。2着のアヤノロマンから1馬身3/4差があって、勝ち負けまでは食い込めなかったヒロオクロスだが、3着確保で500万クラスでのメドは立てた。経験を積んで力をつけていくのはまだまだこれから。今後の成長を楽しみにしたい。

 

90.06.23 福島 アベリア賞(500) 1800芝 9頭 3F=35.5  

前走昇級緒戦の500万下平場戦で3着と上位食い込みを果たしたヒロオクロス。勝ち負けまでは加われなかったが、昇級戦としてはまずまずの走りだった。今回は500万クラス2戦目で、更なる前進を期待していいはず。そして、ヒロオクロスが単勝2.9倍の1番人気に支持される。2番人気は、近3走特別戦4着,平場戦2着,3着と確実に上位争いをしているメグロクラマで単勝3.4倍。3番人気は、G3京成杯7着の後、4ヵ月半の休み明けの500万下平場戦で7着だったルクソールシンボリで単勝5.2倍。新馬デビュー戦で7馬身差圧勝して、素質を高く評価されていた馬だけに侮れない。ヒロオクロスが更なる進化を見せられれば、ここもあっさりクリアしてしまう可能性は十分だ。

馬番 馬        名 性年 重量 騎手 時計・差 人気 展開 備 考
1着 ヒロオクロス 牡3 55 竹原 1.51.4  5- 5- 7- 5  
2着 モガミエチュード 牝3 53 木幡  2- 2- 2- 2  

3着

アイシーゴーグル 牝3 53 町田  3- 3- 4- 3  

4着

ルイテンシ 牝3 53 田中勝  6- 6- 4- 7  
5着 ルクソールシンボリ 牡3 55 蛯沢 1 1/2  1- 1- 1- 1  
6着 メグロクラマ 牝3 53 加藤和 3/4  3- 3- 4- 5  
  レースでは、ルイテンシがアオったスタート。ヒロオクロスは中団から。先頭に立ったのはルクソ−ルシンボリ,直後の2番手争いがメグロクラマとモガミエチュードの2頭で1角へ。1〜2角で、ヒロオクロスは中団で。先頭まで4馬身ほどの差。ここから、先頭ルクソールシンボリに、外からモガミエチュードが並んで行って向正面へ。ここからまたルクソ−ルシンボリが単独先頭に出て、縦一列の流れになる。ヒロオクロスは中団でじっとしている。3角では、またモガミエチュードが先頭に並んでくる。直後の3番手にジャパンライナーだが、このあたりではまったくの一団になってくる。3分3厘では、ヒロオクロスは内目で後方の位置取りになるが、先頭までそれほど差はない。4角でも、ルクソールシンボリとモガミエチュードの先頭争い。直後の3番手が、アイシーゴーグルとジャパンライナーの2頭。ヒロオクロスは、先頭から2〜3馬身差の5番手争いの内で、少頭数ながら混戦模様になってきて直線へ。

 直線に向くと、各馬固まっての大激戦。ルクソールシンボリは伸び脚を欠き、モガミエチュードが先頭に出る構えだが、これにアイシーゴーグルが並んでくる。更にはヒロオクロスも末脚を伸ばして、先頭争いに迫ってくる。後方からはルイテンシの追い込み。最後はこの4頭の際どい勝負となり、4頭がほぼ並ぶ態勢となったが、ヒロオクロスが地力を発揮して、混戦の中から首差抜けて優勝のゴール。500万クラス昇級2戦目で、見事に勝利を決めてくれた。これで900万クラスに昇級すると楽ではないと思われるが、これからまだまだ成長していく馬だ。

 

91.05.25 東京 4歳上900万下 1800芝 12頭 3F=36.0  

 

馬番 馬        名 性年 重量 騎手 時計・差 人気 展開 備 考
1着 12 コクトキング 牡5 54 橋本広 1.49.3  2- 2- 2  
2着 10 デザートウインド 牡5 57 蛯沢 1/2  1- 1- 1  

3着

スズワンダー 牡5 56 藤原 2 1/2  8- 8- 7  

4着

モガミサルノ 牡4 56 柴田人  4- 5- 4  
5着 ヒロオクロス 牡4 56 竹原 10- 9- 7 1.50.0
 

 

91.06.15 福島 栗子特別(900) 2000芝 11頭 3F=37.3  

 

馬番 馬        名 性年 重量 騎手 時計・差 人気 展開 備 考
1着 ヒロオクロス 牡4 53 竹原 2.01.5  6- 7- 7- 3  
2着 アタゴイズミ 牡4 53 柴田善 1 1/4  2- 2- 2- 2  

3着

メジロトーレンス 牡5 55 田中勝 3/4  3- 4- 3- 3  

4着

キクカロイヤル 牡6 56 坂井  9- 9- 7- 8  
5着 アスカクラウン 牡4 54 中館 3/4  8- 7- 5- 8  
10着 デザートウインド 牡5 55 蛯沢  3- 2- 3- 3  
 

 

メイショウユウガオ  1989生 牝      栗東 武邦厩舎  母メイショウギャル  母父ハギノカムイオー

90.10.20 京都 2歳新馬 1400芝 12頭 3F=37.5  

 

馬番 馬        名 性年 重量 騎手 時計・差 人気 展開 備 考
1着 ミスジョリアン 牝2 53 武豊 1.25.2  5- 4  
2着 ビワテースト 牝2 53 南井 2 1/2  9-10  

3着

11 シクレノンヴィンク 牝2 53 久保敏 1 1/4  3- 4  

4着

サカイヤレインボー 牝2 51 村山 1/2 12  1- 1  
5着 12 テツマブレークス 牝2 53  5- 4  
8着 10 メイショウユウガオ 牝2 53 猿橋 4 1/4 10  9-11 1.26.7
 

 

ラッキーセブン  1987 牡      美浦 稗田研 厩舎  母エイコウウルク  母父アローエクスプレス

90.03.11 中山 3歳未勝利 2000芝 13頭 3F=36.7  

2歳夏の函館開催でデビューしたラッキーセブン。新馬2戦をともに2着と惜しくも勝利を逃したが、潜在能力の高さを見せつける。その後は3ヶ月の休養となるが、東京の未勝利戦でも4着と好走。続く中山の未勝利戦では、1番人気で11着とまさかの惨敗を喫するが、すぐさま2着と巻き返して、初勝利への期待は大きく高まった。しかしながら、年が明けての小倉戦ではまた14着と大惨敗。気性的なものもあってか、なかなか安定して力を発揮できないが、実力さえ出し切れれば、いつでも勝利を挙げられる実力を持つ。1番人気は、前走新馬デビュー戦4着のキオイロイヤル単勝2.8倍。2番人気は、デビューから全4戦して6着,3着,8着,3着としているキョウエイセイハで単勝3.8倍。ラッキーセブンは、単勝7.3倍の3番人気。相手関係云々よりも、自分との戦いと言っていい。もう未勝利卒業を決めたいところだ。

馬番 馬        名 性年 重量 騎手 時計・差 人気 展開 備 考
1着 ラッキーセブン 牡3 55 柴田善 2.08.6  1- 1- 1- 1  
2着 アマミシーザー 牡3 55 佐藤吉 1 1/2  2- 2- 2- 2  

3着

トーシンウシワカ 牡3 55 中館 1 1/4  3- 3- 3- 3  

4着

トチノスマイル 牡3 54 藤原  9- 8-10- 9  
5着 キョウエイセイハ 牡3 55 郷原洋  8- 8- 5- 5  
10着 13 キオイロイヤル 牡3 55 横山典  3- 3- 5- 5  
  レースでは、ラッキーセブンはすっと前に取りつく。先頭に立ったのはトーシンウシワカ,直後の2番手争いが、内ラッキーセブン,外アマミシーザーの2頭。比較的固まった展開で、人気のキオイロイヤルは中団からの競馬で1角へ。1〜2角で、今度はラッキーセブンとアマミシーザーの先頭争いと替わって向正面へ。3番手争いは、トーシンウシワカ,キオイロイヤルなど3頭で、このあたりはまったくの一団に固まっている。向正面の中間では一旦ラッキーセブンが単独先頭に出るが、3角ではまたアマミシーザーが並んでくる。ここでもゴッチャの展開となっていて、キオイロイヤルは5番手集団の中。3分3厘でもラッキーセブンは手応え良く、4角では再び単独先頭に立って、そのまま押し切ろうという構え。差なくアマミシーザーが2番手。直後の3番手争いが、トーシンウシワカとユーコーゲイルの2頭。キオイロイヤルはその後ろの争いの馬群の中で直線へ。

  直線に向くと、先頭ラッキーセブンが逃げ込みを図る。2番手アマミシーザーが懸命に追ってくるが、同じような脚色。3番手トーシンウシワカも、差を詰められない。人気のキオイロイヤルは一杯になって後退。前の方の馬たちの順位は、ほぼ直線入口での態勢のまま。結局ラッキーセブンが、そのまま1馬身半差押し切って優勝のゴール。好走と大敗を繰り返してきたが、ようやく念願の初勝利を果たした。将来性のあるラッキーセブンだけに、この1勝通過点に過ぎない と、今後の更なる成が期待された。しかしながら、500万クラス昇級後は4戦して7着が最高。障害に転向して1戦したが競走中止となり、それを最後に引退、研究馬となった。