シービークロスの曾孫の蹄跡(1999〜2008)

 

 1999年(平成11年)

(重賞レース以外)

月日 場所 レース名 距離 馬場 馬名 騎手 頭数 人気 着順 1着(2着)馬 展開 備考
8. 7 新潟 3歳未勝利 未勝 1600芝 ニッキースター 55大塚 18頭 1着 (3/4 ティエッチチャイム   )  6- 5- 6  

 

 2001年(平成13年)

(重賞レース以外)

月日 場所 レース名 距離 馬場 馬名 騎手 頭数 人気 着順 1着(2着)馬 展開 備考
4.21 東京 4歳上500万下 500 1400芝 ニッキースター 57宗像 14頭 14 5着 ミスアルダント          9  4- 9-10  
9.16 中山 3歳上500万下 500 1600芝 稍重 ニッキースター 56小林淳 14頭 13 4着 ゲイリーブラッサム  1/2  4- 6- 5- 5  

 

 2003年(平成15年)

(重賞レース以外)

月日 場所 レース名 距離 馬場 馬名 騎手 頭数 人気 着順 1着(2着)馬 展開 備考
8.16 新潟 3歳未勝利 未勝 1600芝 ミキノストーム 56小林淳 18頭 15 4着 グッドフォーユー  3 1/2 11-10-10  

 

 2006年(平成18年)

(重賞レース)

月日 場所 レース名 距離 馬場 馬名 騎手 頭数 人気 着順 1着(2着)馬 展開 備考
9.30 札幌 札幌2歳S G3 1800芝 スイングロウ 54松田大 12頭 10着 ナムラマース   11 3/4 10-10-11-10  

(重賞レース以外)

月日 場所 レース名 距離 馬場 馬名 騎手 頭数 人気 着順 1着(2着)馬 展開 備考
1.15 中山 3歳未勝利 未勝 1800ダ 不良 スプリングピオリア 56柴山 16頭 3着 マイネルシュピール  11  2- 2- 2- 2  
2. 5 小倉 3歳未勝利 未勝 1800芝 スプリングピオリア 56中舘 11頭 3着 ユキノマーメイド  2 3/4  6- 6- 6- 3  
7. 8 函館 3歳未勝利 未勝 1700ダ 稍重 ハルカッコ 54千田 13頭 10 2着 グッドバニラ       9  1- 1- 2- 2  
7.22 函館 3歳未勝利 未勝 1700ダ ハルカッコ 54千田 13頭 2着 トーセンレジェンド   首  1- 1- 1- 1  
7.30 函館 3歳未勝利 未勝 1700ダ ハルカッコ 54千田 13頭 3着 クールダンサー   2 1/4  1- 1- 1- 1  
8.12 函館 2歳新馬 新馬 1200芝 スイングロウ 54藤岡 14頭 1着 (2 1/2 ハイオン     )  7- 5- 4  
8.26 札幌 クローバー賞 open 1500芝 スイングロウ 54藤岡 11頭 3着 イクスキューズ   2 1/4  8- 7- 7- 6  
8.27 札幌 3歳未勝利 未勝 1700ダ ハルカッコ 53津村 13頭 4着 トーセンセレニティ 5 1/2  1- 1- 1- 1  
12.16 阪神 さざんかS open 1400芝 スイングロウ 54藤岡 12頭 4着 エイシンイッキ   3 1/4  5- 6- 6  

 

 2007年(平成19年)

(重賞レース以外)

月日 場所 レース名 距離 馬場 馬名 騎手 頭数 人気 着順 1着(2着)馬 展開 備考
3. 3 中京 3歳未勝利 未勝 1700ダ スプリングヘッド 56石橋脩 16頭 2着 ロリンザーユーザー  7  8- 9- 5- 5  
3.18 中京 3歳未勝利 未勝 1700ダ スプリングヘッド 56石橋脩 15頭 3着 テンシノライアン    3/4 10-10- 8- 7  
4. 8 中山 3歳未勝利 未勝 1800ダ 稍重 スプリングヘッド 56松岡 13頭 1着 (首 マイルハイシティー)  6- 7- 5- 4  
4. 8 阪神 3歳500万下 500 1400芝 スイングロウ 54幸 16頭 2着 ミルクトーレル   1 1/4  5- 4- 4  
8. 5 函館 3歳上500万下 500 1700ダ 不良 スプリングヘッド 54津村 13頭 10 4着 ホワイトベッセル   3 3/4  3- 3- 3- 2  
8.26 新潟 3歳未勝利 未勝 1000芝 ファッシオドンナ 51宮崎 18頭 10 1着 (2 1/2 セラフィナイト   ) 1  
10.20 福島 3歳上500万下 500 1700ダ スプリングヘッド 55津村 15頭 1着 (5 コーリングユー    )  3- 1- 2- 2  
12.22 中山 3歳上1000万下 1000 1800ダ スプリングヘッド 56松岡 16頭 1着 (2 1/2 トラストブラック ) 11-12-13-10  

 

 2008年(平成20年)

(重賞レース)

月日 場所 レース名 距離 馬場 馬名 騎手 頭数 人気 着順 1着(2着)馬 展開 備考
11. 9 京都 ファンタジーS G3 1600芝 イナズマアマリリス 54池添 14頭 13 1着 (首 ワンカラット      )  3- 3- 4  
12.14 阪神 阪神ジュベナイルフィリーズ G1 1600芝 イナズマアマリリス 54吉田豊 18頭 5着 ブエナビスタ     5 1/2  7-11-13  

(重賞レース以外)

月日 場所 レース名 距離 馬場 馬名 騎手 頭数 人気 着順 1着(2着)馬 展開 備考
1.26 中山 アレキサンドライトS 1600 1800ダ スプリングヘッド 56津村 16頭 10 2着 ブラックランナー  1 1/2 13-13- 7- 4  
4.13 福島 3歳未勝利 未勝 1200芝 メラトニン 54藤岡康 16頭 2着 ドラゴンファング  1 1/4  2- 2- 3  
4.27 福島 3歳未勝利 未勝 1200芝 メラトニン 56安藤光 16頭 2着 スウェプトスルー  1 3/4  1- 1- 1  
5. 4 京都 上賀茂 1600 1800ダ スプリングヘッド 57松岡 15頭 5着 トーセンアーチャー  4  9- 9- 9- 8  
5.11 新潟 3歳未勝利 未勝 1000ダ メラトニン 56安藤光 16頭 3着 コスモイライザ    2 1/2 1  
5.24 新潟 4歳上500万下 500 1000芝 ファッシオドンナ 55田嶋翔 16頭 3着 ケイティラブ     1 3/4 1  
5.31 中京 3歳未勝利 未勝 1200芝 メラトニン 56藤岡佑 18頭 1着 (5 ヤマニンブリオン   )  1- 1- 1  
6.22 函館 3歳未勝利 未勝 1700ダ ハルカノタカ 56藤岡佑 11頭 10 4着 シルクアルバス   8 3/4 11-11- 8- 6  
6.22 福島 横手特別 1000 1700ダ スプリングヘッド 57渡辺 15頭 4着 スマートサイクロン  4 1/4  2- 2- 2- 1  
7.26 小倉 3歳上500万下 500 1200芝 メラトニン 52藤岡康 16頭 2着 マルターズロビン   頭  1- 1- 1  
9.20 札幌 2歳500万下 500 1200芝 イナズマアマリリス 54桑村真 11頭 11 1着 (頭 ケイアイジンジン  )  5- 5- 5 地方所属
9.27 中山 3歳上500万下 500 1200ダ ファッシオドンナ 55木幡 16頭 5着 フサイチコウキ   6 1/2  1- 1- 1  
9.28 札幌 3歳上500万下 500 1200芝 スイングロウ 55服部 12頭 10 3着 イーサンラヴ     3/4 11- 9- 9  
10. 5 札幌 すずらん賞 open 1200芝 イナズマアマリリス 54桑村真 16頭 2着 ルシュクル       首  6- 5- 4 地方所属
10.11 京都 3歳上500万下 500 1200ダ 稍重 メラトニン 54藤岡康 14頭 2着 ミステリアスバイオ 1 1/4  1- 1- 1  
10.25 福島 3歳上500万下 500 1000ダ メラトニン 54藤岡康 12頭 3着 テイエムシップウ  1 1/2  1- 1- 1  
10.26 福島 3歳上500万下 500 1150ダ 稍重 ファッシオドンナ 55木幡 16頭 3着 ロイヤルタバスコ    1  1- 1- 1  
11. 8 福島 3歳上500万下 500 1150ダ ファッシオドンナ 55木幡 16頭 1着 (2 1/2 ミキノセレナーデ)  2- 2- 2  

 

 

[地]イナズマアマリリス  2006生 牝  北海道 角川秀厩舎・栗東 松元厩舎  父スエヒロコマンダー  母イナズマラム  母母イナズマクロス

08.09.20 札幌 2歳500万下 1200芝 11頭 3F=35.3  

イナズマクロスの孫 で北海道競馬でデビューしたイナズマアマリリス。デビューからの2戦を5着,2着とした後、未勝利戦,アタックチャレンジと2連勝。しかしながら、続くオープン特別ではただ一頭5馬身取り残された殿り負けを喫し、ここまで5戦2勝の戦跡で、今回はJRAの芝の500万下平場戦に挑戦する。母と祖母も生産者兼オーナーである小泉牧場の生産 馬で、父スエヒロコマンダーも小泉牧場の生産馬。小泉牧場秘蔵の血統の配合だけに、オーナーサイドの思い入れは並な物ではないはず。血統的には芝でこそ持ち味が生きると思われるだけに、この一戦で大きな変わり身を見せる可能性は十分にある。人気を集めるのはJRA勢で、1番人気は、新馬勝ちの後、前走の函館2歳Sでは9着だったラインブラッドで単勝2.5倍。2番人気は、ラベンダー賞5着の後、前走の函館2歳Sでは8着だったケイアイジンジンで単勝5.6倍。新馬戦を5馬身差圧勝したレース内容は、高い素質を感じさせるものだった。イナズマアマリリスは、前走の大敗 もあって大きく評価を下げて、単勝154.5倍の最低人気。実績的には確かに見劣るが、シービークロス譲りの芝適性と実戦での勝負強さで逆転を狙う。

馬番 馬        名 性年 重量 騎手 時計・差 人気 展開 備 考
1着 イナズマアマリリス 牝2 54 桑村真 1.10.2 11  5- 5- 5 地方
2着 ケイアイジンジン 牡2 54 武幸  3- 3- 3  
3着 サクラインプルーブ 牝2 53 三浦 1 1/4  1- 1- 1  
4着 プリンセスパトラ 牝2 54 古川吉 1 3/4  4- 3- 2  
5着 10 キミニムチュウ 牝2 54 藤田 1/2  2- 2- 2  
7着 ラインブラッド 牡2 54 安藤勝 3/4  9- 9- 8  
  レースでは、イナズマアマリリスはスタートはまずまずで、中団あたりからレースを進める。サクラインプルーブが先頭に出てきて、これに内からケイアイジンジンが並んでくるが、ケイアイジンジンは2番手に控えて、サクラインプルーブが2馬身リードの逃げ。2番手ケイアイジンジンの外にキミニムチュウが並んでくる。更に3/4馬身差で外プリンセスパトラが4番手の順。その半馬身内側にイナズマアマリリスがつけ、このあたりは折り合いもついて手応え十分で、いい感じで流れに乗れている。人気のラインブラッドは、更に3馬身後ろの中団内々。3角手前で、 単独2番手に上がったキミニムチュウが、先頭に3/4馬身差に接近するが、3角では、先頭サクラインプルーブが再び1馬身1/4差とリードを開いて行く。2番手キミニムチュウに3/4馬身差で内々を追走するケイアイジンジンが絶好の3番手。これにプリンセスパトラ,イナズマアマリリスの順で差なく追走している。3分3厘では、ラインブラッドは先頭まで7馬身差の後方2頭目 の位置。このあたりで、3番手争いはケイアイジンジンとプリンセスパトラの2頭が並んでくるが、直後の内々イナズマアマリリスは手綱を抑えたまま。同じ位置の大外に、北海道所属のフェアウインドが押し上げてくる。4角では、サクラインプルーブとキミニムチュウ が並んできての先頭争いに、3./4馬身差で内ケイアイジンジン,外プリンセスパトラも先頭を窺う脚色。その1馬身直後の内々がイナズマアマリリスで、ここから抑えていた脚を一気に開放し、渾身のスパート態勢に入って直線へ。

 直線に向くと、先頭サクラインプルーブ,外キミニムチュウに、最内からじわじわケイアイジンジンが並んでくる。残り1ハロンで、その2馬身半後ろの4,5番手の争いのイナズマアマリリスは、前にいるキミガムチュウを避けるようにぐいっと外に持ち出すと、ここからエンジン全開で豪脚を繰り出してくる。残り150mでケイアイジンジンが先頭に抜け出してきて、並んでいた前3頭の態勢が少しバラけてくるが、そこへ稲妻の切れ味で襲いかかるイナズマアマリリス。残り100mで3番手キミニムチュウを一気に かわし、更に3/4馬身前にいるサクラインプルーブも抜き去り、1馬身抜け出して押し切り態勢見えた先頭ケイアイジンジンを猛襲。末脚の勢いはまったく違っており、イナズマアマリリスがゴール寸前でケイアイジンジンを頭差捉え切って鮮やかな差し切り勝ちのゴール。北海道から参戦の最低人気馬が、JRA勢をまとめてなで切ったのは、お見事と言うほかない。 鞍上の桑村真騎手は、「道中の手応えから5着くらいはあるかと思っていたんですが、直線グイグイ伸びて差し切ってしまいました。ビックリしましたよ。ダートでは2番手で競馬をすると砂を被った時点でやめてしまうんです。芝だと楽について行けますね。距離はもう少し延びても大丈夫だと思います。」とコメント。これまではダートで砂を被って力を出し切れなかったが、芝に替わって気分よく走れたことと、血統的な芝適性を見せつけての勝利だった。今回の勝利で芝での戦いに自信を深めたイナズマアマリリス。これから再度のJRA挑戦やJRAへの移籍の可能性は高い。芝で再びどんな戦いを見せてくれるのか、本当に楽しみだ。

 

08.10.05 札幌 すずらん賞(OPEN) 1200芝 16頭 3F=37.4  

JRA初挑戦となった前走500万下平場戦で、最低人気ながら鮮やかな差し切り勝ちを演じた北海道所属のイナズマアマリリス。芝適性を発揮しての勝利だったが、今回は再度のJRA挑戦で、2連勝でオープン特別制覇を目指す。しかしながら、1番人気は北海道所属でこれまで3戦無敗のマサノウイズキッドで単勝3.1倍。これまで3戦の2着馬との着差は、19馬身,4馬身,7馬身のワンサイド。特に前走北海道のオープン特別を7馬身差圧勝したレースぶりが高く評価され、今回いよいよそのベールを脱ぐ。底知れない力の持ち主で、北海道での評価はイナズマアマリリスより断然上位。2番人気は、デビュー2戦目で初勝利を挙げた後、続くオープン特別のクローバー賞で4着だったアドマイヤランサムで単勝6.1倍。イナズマアマリリスは、単勝8.4倍の5番人気。力関係のはっきりしない難解な一戦だが、イナズマアマリリスの実力は前走で証明済み。ここで勝利を飾れれば、JRAのG1挑戦の夢さえ膨らんでくる。夢を限りなく大きく広げていくためにも、前走以上の大仕事を是非ともやってのけたい。

馬番 馬        名 性年 重量 騎手 時計・差 人気 展開 備 考
1着 ルシュクル 牝2 54 長谷川 1.11.4  6- 5- 6  
2着 15 イナズマアマリリス 牝2 54 桑村真  6- 5- 4 1.11.4
3着 コリコパット 牡2 55 古川吉 10  9-11- 9  
4着 13 カイテキプリン 牝2 54 田辺 1 1/4 12- 8- 8  
5着 マサノウイズキッド 牡2 55 宮崎光 13-13- 6 地方
  レースでは、イナズマアマリリスはまずまずの好スタートを切るが、無理なく中団あたりからレースを進める。先頭に立ったのはゲットフルマークスで、外半馬身差で北海道のティアラマドンナが2番手。更に外首差で北海道のモエレビクトリー。その外首差のベルシャルルも先行争いに加わってくる。その2馬身後ろの6番手にルシュクルがつけ、その半馬身外の7番手にイナズマアマリリス。このあたり、イナズマアマリリスは手応えよく、うまく流れに乗れている。1番人気のマサノウイズキッドは、更に5馬身後ろの後方からの競馬。3角では、先頭ゲットフルマークスはリードを1馬身半と開いての逃げ。2番手にモエレビクトリーで、更に1馬身半差で内ティアラマドンナ,外ベルシャルルの3番手争い。3分3厘では、その直後の5番手争いの大外に、イナズマアマリリスが手応え十分にすーっと押し上げていく。ここから単独4番手に押し上げていったイナズマアマリリスは、先頭まで3馬身差の射程圏内。その半馬身外側にはアドマイヤランサムが押し上げてくるが、手応えではイナズマアマリリスの方が明らかにまさっている。4角では、その更に1馬身直後の大外にマサノウイズキッドも押し上げてくる。ほ同じ位置の真ん中ルシュクルも虎視眈々。先頭ゲットフルマークスに、外から半馬身差に接近するモエレビクトリー。その後ろは2馬身と少し差があって、ベルシャルルの外にイナズマアマリリスが並びかけての3番手争い。その直後1馬身差の5番手にルシュクルが差を詰めてきて、マサノウイズキッドは更に半馬身差の大外からスパートをか ける。この時点で、3番手争いのイナズマアマリリスは手応え十分で、2連勝の期待が高まって直線へ。

 直線に向くと、ゲットフルマークスとモエレビクトリーの2頭並んでの先頭争い。イナズマアマリリスが単独3番手に上がってくるが、残り1ハロンでは先頭まで2馬身半差。その3/4馬身差の内側からルシュクルも差を詰めてくる。その直後の外にマサノウイズキッドがいるが伸び切れず、大外からこれをかわしてコリコパットが追い込んでくる。残り1ハロンを切って、イナズマアマリリスはグーンと末脚を伸ばして、残り1ハロンで先頭2頭を外から捉えて先頭に代わる。激戦の様相だが、勝利 まであと150mと力が入る。イナズマアマリリスに3/4馬身差で、すぐ内側からルシファル,大外コリコパットも迫ってくる。ここから、イナズマアマリリスが半馬身出て単独先頭に立つが、内外からルシュクル,コリコパットが迫ってきて、この3頭の際どいデッドヒートに。イナズマアマリリスも勝負根性を発揮して踏ん張っていたが、最後のひと伸びでまさったのはルシュクル。ゴール寸前でグイッと伸びたルシュクルは、3頭の激戦から頭ひとつ抜け出て1着。イナズマアマリリスは、最後の最後でコリコパットに並ばれて、ほとんど同時の2着争いのゴール。最後の最後で差されたかと思われたが、なんとかギリギリ鼻差しのぎ切って2着 は死守した。一瞬は勝ったかというシーンもあっただけに、ゴール寸前で僅かに差されてしまったのはとにかく残念。JRAオープン特別勝ちの大きな星を落としたのは 無念としか言いようがないが、2戦続けてJRAの強敵相手に勝ち負けの競馬をしたことで、その実力が確かなものであることを証明。血統的にも距離が伸びて更に楽しみで、今後の活躍に期待が膨らんだ。鞍上の桑村真騎手は、「もう少しだったので悔しいです。ちょっと追い出しが早かったかもしれませんが、我慢 し過ぎても仕方ないですし…。でも、ダートだと怯むようなところがありますが、芝だと走りが違いますね。通用することが分かったので良かったです。」とコメント。芝適性を証明したイナズマアマリリスだけに、今後の動向が気になるところ。できることなら、G1挑戦はもちろん、G1での好勝負まで期待したいところ。今後の動向から目が離せない。。

 

08.11. 09 京都 ファンタジーS(G3) 1600芝 14頭 3F=34.8  

前走札幌のすずらん賞で首差2着に惜敗したイナズマアマリリス。大きな星を逃した口惜しい敗戦だったが、 JRAのオープン特別で僅差の勝負をしたことで、一層芝での自信を深めたのも事実。そして、これから先芝で活躍していくことを考え、ついにJRAに移籍することになる。そして、JRA移籍緒戦は重賞のファンタジーS 。これまで多くの活躍馬を出してきた出世レースだが、ここからがイナズマアマリリスの本当の戦いの始まりとなる。過去2戦のJRAでの走りからある程度人気になるかと思われたが、レース当日蓋を開けてみたら「意外」という他ないほどの人気薄。これに-14kgの大幅馬体減が不安材料として加わって、ほとんど注目されない存在にまでなってしまう。1番人気は、前走新馬デビュー戦で2馬身半差楽勝したワイドサファイアで単勝1.6倍の断然人気。前走は着差以上の圧巻の勝ちっぷりで、相当な素質を秘めていると高い評価を得ている。2番人気は、 惜敗が続いたがデビュー3戦目の前走の未勝利戦を勝ち上がったアディアフォーンで単勝6.7倍。あの名牝ファレノプシスの産駒として注目を集めている素質馬。イナズマアマリリスは、単勝74.6倍のブービー13番人気。実績から見ると、余りにも評価が低過ぎるだけに、ここはこの馬の底力を見せつけたいところ。あの懐かしい祖母イナズマクロスの勝負服で登場したイナズマアマリリスは、まさにイナズマクロスの再来。G14着馬の祖母を超えるためにも、ここで是非とも勝ち負けの競馬を期待したいところだ。

馬番 馬        名 性年 重量 騎手 時計・差 人気 展開 備 考
1着 イナズマアマリリス 牝2 54 池添 1.23.7 13  3- 3- 4  
2着 ワンカラット 牝2 54 藤岡佑  7- 9-10  
3着 アディアフォーン 牝2 54 安藤勝  1- 2- 2  
4着 ワイドサファイア 牝2 54 福永  7- 6- 6  
5着 ルシュクル 牝2 54 長谷川 1 1/4 10- 9-11  
 レースでは、人気のワイドサファイアが若干甘いスタート。イナズマアマリリスはまずまず好スタートで、無理することなく先行争いに加わっていく。4頭ほど並んだハナ争いから、内コウエイハートが僅かに先頭 。イナズマアマリリスを含む4頭が先行グループを形成するが、各馬とも積極的に行く構えはない。じわっと出てきたコウエイハートが3/4馬身出て先頭。2番手にはアディアフォーン,更に半馬身差で間にイナズマアマリリス,外にツルマルハローが差なく追走。ワイドサファイアはその3/4馬身後ろの好位置に取りついて来ている。3角でも、先頭コウエイハート〜5番手争いのワイドサファイアまでの態勢は変わらない。3分3厘でも各馬手綱を抑えたままで脚を温存。イナズマアマリリスも3番手争いの内々で、ぴったり手綱を抑えたまま。4角では、先頭コウエイハートに、外半馬身差に接近するアディアフォーン。更に半馬身差で大外ツルマルハローが3番手。これに半馬身差で内ラチ沿いイナズマアマリリスが4番手だが、この時点では前に間隙がなく脚をタメている。人気のワイドサファイアは、その1馬身半後ろの混戦の争いの中で直線へ。

 直線に向くと、イナズマアマリリスはコウエイハートの内を突こうとするが、コウエイハートが内ラチ沿いに入ってきたため進路を確保できず、ここから外に態勢を立て直すロス。 それでもここで進路が開けていよいよエンジン全開。残り250mで、先頭コウエイハートは1馬身1/4差リードで懸命に粘っている。 イナズマアマリリスが進路を替えスピードを鈍らせている間に、アディアフォーンが単独2番手となるが、その内側に馬体を併せてきたイナズマアマリリスが、アディアフォーンに首差まで詰め寄ってくる。その後ろは1馬身差でワイドサファイアが追って来るが、最内に潜り込んで来たワンカラットも脚を伸ばして来る。ここから勝負根性を発揮したイナズマアマリリスは、アディアフォーンとほとんど並んできて、先頭コウエイハートにも3/4馬身差まで迫ってくる。ここからコウエイハートは甘くなって、残り150mでイナズマアマリリスとアディアフォーンの先頭争いと代わる。更に3/4馬身差で最内ワンカラットが詰め寄ってきて、更に半馬身差の外ワ イドサファイアも懸命に追って来るが、もうひとつ伸び切れない感じ。コウエイハートは脱落して、上位4頭の激しい争いとなってくるが、残り100mでイナズマアマリリスが底力を発揮してグイッと首差競り勝って先頭。2番手アディアフォーンに内ラチ沿いからワンカラットが詰め寄ってくるが、これにほとんど並ぶところまでがやっと。外のワイドサファイアも差を詰めてはいるがジリジリとした脚。結局、激戦から首差抜け出たイナズマアマリリスが、ブービー人気の低評価を覆す重賞初制覇のゴール。2着には、ワンカラットがアディアフォーンを鼻差捉えて食い込み、ワイドサファイアは4着に終わった。中央入り緒戦で、並み居る素質馬たちを捻じ伏せて見事な勝利を飾ったイナズマアマリリス。父スエヒロコマンダーというマイナー種牡馬の産駒だが、まさに「雑草魂」で」大きな勲章を手にし、更にはG1制覇にまで夢が大きく広がった。地味な血統とも評されるが、父母にスエヒロジョウオー,母母にイナズマクロスという昔懐かしい牝馬の名前が並んでいる。超良血馬ではなく、こういう血統から一流馬が出現することが競馬の面白さでもある。イナズマアマリリスも、ここから名牝への階段を昇り始める。 鞍上の池添騎手は、「スタートをしっかり出てくれたし、ハナへ行った馬の後ろで脚をタメることができた。直線で外に切り替える形になったけど、最後までしっかりと伸びてくれたからね。乗りやすい馬で、返し馬の感じが凄く良かった。今日の内容なら、洋芝よりも軽い芝の方が合うかもしれないね。」とコメント。次はいよいよG1挑戦となる阪神ジュベナイルフィリーズ。シービークロスの血を引く馬のG1制覇は、タマモクロスのあの天皇賞・秋から実に20年も途絶えたまま。イナズマアマリリスには、20年ぶりのG1制覇への大きな期待がかかる。そればかりでなく、血統的にはオークス向きであり、3歳になってからも長い目でその活躍を見守っていきたい。

 

08.12.14 阪神 阪神ジュベナイルF(G1) 1600芝 18頭 3F=35.6  

前走のファンタジーSでブービー人気の低評価に反発して見事な重賞初制覇を果たしたイナズマアマリリス。激戦に競り勝ったレース内容は、この馬の類稀なる勝負根性を大いにアピールするものだった。阪神ジュベナイルFの前哨戦とも言うべきファンタジーSの覇者となっただけに、当然本番でも注目の一頭となるかと思われたが、いくら好レースをしても人気が上がって来ないのがこの馬の特徴。地味な血統と地味なレースぶから評価はなかなか上がらないが、このG1の晴れ舞台で真の実力を見せつけてほしい。まだまだキャリアの浅い素質馬なども交えて精鋭揃いのメンバー。現時点で考えられる2歳牝馬最強候補のほとんどが駒を進めて来た。1番人気は、デビュー2戦目の未勝利戦を3馬身差楽勝してきたブエナビスタで単勝2.2倍。前走の勝ちっぷりもさることながら、この馬が高い評価を得たのが3着に敗れたデビュー戦。評判馬のアンライバルドが優勝した一戦だが、上がりのラスト1F11.0秒超速 の上がりタイムの中、それを断然上回る伸び脚で後方から一気に追い込んだ切れ味は、2歳馬の次元を遥かに超えていた。その秘めたる素質は底が知れず、一気に女王の座まで昇り詰めても不思議はない。17分の6の抽選を潜り抜けた強運を生かし、母ビワハイジとの親子二代制覇を狙っている。2番人気は、未勝利,黄菊賞と連勝中のジェルミナルで単勝6.6倍。イナズマアマリリスは、単勝20.1倍の8番人気。イナズマアマリリスの父母スエヒロジョウオーこのレースの勝ち馬で、祖母に続くジュベナイルF制覇を果たせるかも注目される。それだけでなく、父スエヒロコマンダーの種牡馬復活に期待をかける人たち、北海道競馬から声援を送る人たちなど、多くの 人たちがイナズマアマリリスに夢を託す。そして、シービークロスの血を引く馬としては、あの昭和63年の天皇賞・秋のタマモクロス以来20年ぶりのG1制覇にももちろん夢を託す。 今回は池添騎手が香港遠征中のため、牝馬男の吉田豊騎手に白羽の矢が立った。

馬番 馬        名 性年 重量 騎手 時計・差 人気 展開 備 考
1着 13 ブエナビスタ 牝2 54 安藤勝 1.35.2 16-16-16  
2着 ダノンベルベール 牝2 54 後藤 2 1/2 12-11- 6  

3着

ミクロコスモス 牝2 54 鮫島良 1 1/4 16-17-17  
4着 ショウナンカッサイ 牝2 54 1 1/2 10  1- 2- 3  
5着 イナズマアマリリス 牝2 54 吉田豊  7-11-13 1.36.2

 レースでは、イナズマアマリリスはスタートは五分に出る。レディルージュとアディアフォーンの2頭が先頭に出て来るが、外3/4馬身差でイナズマアマリリスが3番手に取り付こうかという勢い。ここで少し控える形になったイナズマアマリリスだが、そこへ内外から数頭の馬がどっと押し寄せて、好位集団はゴチャついた感じになる。単独先頭に立ったのは結局ショウナンカッサイで、1馬身差でシゲルキリガミネが2番手。更に1馬身差で中ルシュクルが3番手だが、その2馬身後ろの中団イナズマアマリリスは、じわじわ進路が狭くなっていく感じで、結局カツヨトワイニングとアディアフォーンの間で頭を上げて順位を下げてしまう。好位から渋太い末脚で勝負したかったが、気がつくと位置取りは中団になってしまっている。3角手前では、イナズマアマリリスは先頭まで7馬身差の中団の内。後方は少しバラけていて、人気のブエナビスタはイナズマアマリリスの5馬身後ろの後方3頭目。更に2馬身差で伏兵ミクロコスモスが最後方の争いの内々で末脚勝負に賭けている。3角では、先頭は今度はシゲルキリガミネ。更に3/4馬身差で外ルシュクルが2番手。更に3/4馬身差でショウナンカッサイが3番手だが、以下はまったくの一団で、この3番手グループは8頭がゴチャゴチャに固まった状態。イナズマアマリリスはこの集団の中に入っていくスペースはまったくなく、集団のいちばん後ろから2馬身差の後方内々で我慢の競馬。同じ位置の大外にはブエナビスタがじわっと押し上げて来ている。4角では、シゲルキリガミネとルシュクルの2頭並んでの先頭争い。その後ろも1馬身差で数頭が横に広がって追走。イナズマアマリリスは、先頭まで4〜5馬身差の後方内々だが、全18頭が6馬身の圏内でまったくの一団の混戦模様。イナズマアマリリスは結局前との差を詰められるチャンスがないまま、後方からの末脚勝負という戦前の作戦とはまったく異なるレース運びを強いられて直線へ。

 直線に向くと、果たして何が抜け出してくるのか大混戦の叩き合い。残り300mで、中からジェルミナルが先頭に抜け出しかかったが、これを外からかわしにかかるダノンベルベール。そして そこへ大外から一気に襲いかかって来たのがブエナビスタ。イナズマアマリリスも狭い間隙からじわじわ伸びてはいるが、残り250mの地点では、前にいるレディルージュが邪魔になって、一瞬手綱を抑えて外に持ち出して態勢を立て直すロス。その間に、ブエナビスタはあっという間に単独先頭に抜け出して、2番手争いの馬たちを一気に引き離す。残り1ハロンでは、イナズマアマリリスは中団あたりまで順位を 上げているが、2番手のダノンベルベールまでは2馬身半の差がある。イナズマアマリリスは少しずつ末脚を加速させてくるが、真一文字に伸びられなかった分、切れる脚までは繰り出せない。残り100mで、先頭ブエナビスタは既に2馬身抜け出して楽勝態勢。ダノンベルベールが2番手で、1馬身半差でショウナンカッサイが3番手。イナズマアマリリスは、この時点でまだ中団の位置で、4番手争いのジェルミナルからまだ1馬身半の差。既にイナズマアマリリスのG1制覇の夢は消え去っているが、なんとかG1入着は果たしたい。そこへ後方から一気に追い込んだミクロコスモスが風のように各馬を抜き去って3番手まで押し上げる。イナズマアマリリスは、ファンタジーSで見せたような渋太い末脚で、ジェルミナルを巡っての4頭横一線の5着争いに加わって行く。最後の最後でググッと伸びたイナズマアマリリスは、ジェルミナル以下を首差捉えて執念で5着確保のゴール。厳しい展開を強いられたが、最低限果たしたかったG1入着は果たして見せた。ブエナビスタは、ラスト100mを馬なりで流しながら、悠々2馬身半差をつける衝撃的な圧勝で、「大物誕生」を鮮烈にアピールした。

 G1制覇の夢は果たせなかったイナズマアマリリスだが、今回は勝ったブエナビスタが強過ぎたと認めざるを得ない。それでも、並みの馬なら馬群に沈んでもおかしくない厳しい展開を強いられながら、狭い間隙を突いて渋太く5着にまで盛り返してきた勝負根性は大いに評価できるもの。この馬の血統的背景を考えると、本領を発揮してくるのは距離が伸びてから。今回の走りを見る限りは、距離が伸びれば2着のダノンベルベール以下の馬が相手なら十分逆転が可能との印象を強くしたのも事実。鞍上の吉田豊騎手は、「もう少しいい位置で運びたかったが、入れ替わり立ち替わり前に入られて、位置取りが後ろになってしまった。最後は狭いところを割ってよく伸びてくれた。力は持っているので、もう少し落ち着きが出てくれば。」とコメント。果たした年が明けてからどこまで成長してくれるのか。この類稀なる闘争心が消え失せない限りは、3歳牝馬クラシック戦線での上位争いは間違いないはずだ。

 

スイングロウ  2004生 牝     栗東 福島厩舎・美浦 成島厩舎  父ダンスインザダーク  母イシノスイング  母母クロスカブラヤ

06.08.12 札幌 2歳新馬 1200芝 14頭 3F=35.6  

オープンの札幌日刊スポーツ杯2着などの大活躍をしたイシノスイングの産駒スイングロウ。 2歳のこの札幌開催で、颯爽とデビューを迎える。父が切れ味のあるダンスインザダークともなれば、瞬発力では定評のあったイシノスイング譲りの切れ味は更に強化され、このスイングロウにも当然大きな期待がかけられることとなる。しかしながら、デビュー時の評価はあまり高いものとはなっていない。1番人気は、マイルチャンピオンシップ,高松宮記念ともに4着とG1でも活躍したプリサイスマシーンの弟サイレントパンサーで単勝2.4倍。2番人気は、社台グループの持ち馬シーリーコートで単勝3.9倍。スイングロウは、単勝37.7倍の7番人気の低評価。調教では今イチでも、実戦で勝負強さを見せるのがシービークロスの血だけに、芝コースで潜在能力の高さを見せ付ける勝利を飾ってくれることを期待したい。

馬番 馬        名 性年 重量 騎手 時計・差 人気 展開 備 考
1着 スイングロウ 牝2 54 藤岡 1.11.2  7- 5- 4  
2着 ハイオン 牡2 54 岩田 2 1/2 11-12- 6  
3着 13 パワフルリーフ 牝2 54 本田 1/2  1- 1- 1  
4着 メイショウハピネス 牝2 54 武幸 3/4 12-12-10  
5着 シーリーコート 牝2 54 藤田  2- 2- 2  
7着 サイレントパンサー 牡2 54 横山典 10-10- 6  
  レースでは、スイングロウは、可もなく不可もなくの無難なスタート。まず、外からパワフルリーフが先頭に出てきて、半馬身差の中2番手がジングルベルの態勢。これに手綱を押しながら内から1馬身差の3番手に押し上げてきたのがスイングロウ。しかしながら、以下も半馬身差で5頭が横に並んで続いており、このグループのうちの4頭ほどが、外からグングン2番手争いにまで押し上げていくと、スイングロウは手綱を抑えて中団まで控えていく。人気のサイレントパンサーは、スイングロウの2馬身半後ろの後方からの競馬。3角では、先頭は依然としてパワフルリーフだが、1馬身差の2番手に2番人気にシーリーコートが押し上げてくる。3角過ぎでは、シーリーコートは手を動かしながら、先頭パワフルリーフに半馬身差までじわっと詰め寄ってくる。そして、3分3厘では スイングロウも手応えよく進出を開始する。先頭パワフルリーフは、ここから再び1馬身半と少しリードを開きにかかり、2番手争いは内ジングルベル,外シーリーコートの2頭。その更に1馬身後ろの4番手にスイングロウが押し上げてくるが、以下も差なくまったくの一団。4角では、先頭パワフルリーフは2馬身リードを取り、2番手シーリーコートの半馬身外に押し上げるスイングロウは、同じ位置の内々にいるジングルベルをかわして3番手に押し上げる勢いで、直線入口から追い出し態勢に入って直線へ。

 直線に向くと、インコースでパワフルリーフが逃げ込みを図るが、残り1ハロンで、2番手シーリーコートを外からかわしにかかるスイングロウ。一杯に追い出されたスイングロウは、残り150mから弾かれたように猛烈な瞬発力を爆発させる。一気にエンジンが全開 すると、2馬身前にいた先頭パワフルリーフを、残り100mでは並ぶ間もなく抜き去って単独先頭に躍り出る。藤岡騎手の右ムチに瞬時に反応し、あっという間に完全に突き抜けたスイングロウは、内にもたれるような幼さを見せながらも、2着以下を一瞬にして2馬身半突き放しての完勝のゴール。2着には、ゴール前で馬群を割って突っ込んできたハイオンが、逃げ粘るパワフルリーフを半馬身捉えて食い込んだが、スイングロウにはまったく太刀打ちできるものではなかった。鮮やかな勝ちっぷりでデビュー戦を飾ったスイングロウ。戦前の低評価を覆し、両親から受け継いだ瞬発力を遺憾なく発揮し た。鞍上の藤岡騎手も、「追ってからしっかり伸びてくれた。手前を替えなかったり、内にモタれたりしながら勝つんだから能力は高い。これからが楽しみ。」とコメント 。まだまだ幼さを見せながらこの強さ。将来に向けての希望が大きく膨らんだ勝利だった。

 

06.08.26 札幌 クローバー賞(OPEN) 1500芝 11頭 3F=36.1  

前走の新馬戦で、直線の鮮やかな伸び脚で突き抜けてデビュー戦を飾ったスイングロウ。内にササるような幼さを見せながらの圧勝は、豊かな将来性を感じさせた。そして今回はオープン特別のクローバー賞に駒を進める。ここで勝ち負けの競馬ができるようなら、将来への夢が一団と広がっていくだけに、大きな期待を持って勝負に挑む。1番人気は、前走福島の新馬戦を、断然人気に応えて7馬身差圧勝したイクスキューズで単勝2.3倍。2番人気は、前走重賞の函館2歳Sでは、勝ち馬から2馬身差の4着と善戦したマイニングゴールドで単勝3.5倍。重賞実績があるように、レース経験という点では一日の長がある。スイングロウは、単勝12.5倍の6番人気。北海道道営競馬からも5頭の参戦があるが、今回に関してはJRA勢が人気を集めている。それほど人気が高くはないスイングロウだが、素質では決してヒケは取らないだけに、このオープン相手でも父と母から譲り受けた切れ味で、一気に突き抜けてしまう可能性もあるはずだ。

馬番 馬        名 性年 重量 騎手 時計・差 人気 展開 備 考
1着 イクスキューズ 牝2 54 北村宏 1.29.3R  4- 3- 3- 3  
2着 ビービーガルダン 牡2 54 秋山  1- 1- 1- 1  
3着 スイングロウ 牝2 54 藤岡  8- 7- 7- 6 1.29.7
4着 10 マイニングコート 牡2 54 安藤勝  2- 2- 2- 2  
5着 グランドカラー 牡2 54 五十冬 1/2  9- 9- 9- 9 地方
  レースでは、それほどいいスタートではなかったスイングロウだが、まずは五分に出て中団につけていく。最内から一頭桁違いのスタートを切ったのはビービーガルダンで、一瞬で2馬身リードを取って逃げを打つ。2番手にはフリーダムエアーとブレイブボーイの2頭で、先頭との差を1馬身半と少し詰めていく。更に3/4馬身差で内イクスキューズが4番手で、スイングロウは後方からの競馬。前の5頭が4馬身の圏内で固まっているが、その後ろは3馬身と差があって北海道競馬のウイングアロー産駒ミヤビチェリーがいて、その半馬身内にいるのがスイングロウ。その後ろは更に3馬身差があって、地方勢3頭が殿りグループを形成。3角手前で、先頭ビービーガルダンに3/4馬身差に詰め寄って行くマイニングゴールド。更に1馬身半差で内イクスキューズと外ブレイブボーイの2頭が3番手争い。中団以下はバラけており、スイングロウは、先頭まで約9馬身差の後方で、先頭からは差が開いている。3角でもじっと脚をタメているスイングロウだが、3分3厘からようやく進出を開始し、4角ではあっという間に先行勢の直後に取りついていく。先頭は依然としてビービーガルダンで、半馬身差の外2番手がマイニングゴールド。先団はまったくの一団で、スイングロウも先頭まで3馬身の位置まで取り付く。スイングロウの1馬身すぐ前には人気のイクスキューズがいて、スイングロウはイクスキューズの外に出そうとしたが、イクスキューズが少し外側に出て前をカットされるようなシーンもあったが、最内にコースを切り替えて直線へ。

 直線は、内ビービーガルダンと外マイニングゴールドの2頭の叩き合いとなり、これを1馬身差で3番手グループも追ってくるが、この3番手グループに一気に加わって来たのがイクスキューズ。最内を突くスイングロウは、イクスキューズの1馬身後ろの6番手の位置だが、ここから前走同様一気の脚を繰り出して行く。ここからの切れ味で断然まさったのはイクスキューズで、二の脚を使って再び先頭のビービーガルダンを、残り100mで並ぶ間もなく抜き去ってしまう。最内の狭いところに入ったスイングロウは、ビービーガルダンとマイニングゴールドの間を狙うが、間隙が微妙に狭くなって、一瞬追うのをためらうシーンも。それでも、"何とか間を割れる"と、この2頭の間に割って入ったスイングロウ。残り100mでは、ビービーガルダンの3/4馬身後ろの3番手がマイニングゴールド,更に1馬身差でスイングロウの態勢だったが、ここから猛然とマイニングゴールドに迫ると、ゴール寸前でこれを鼻差かわして3着でのゴール。2着のビービーガルダンにも首差まで迫ったが、あと僅かというところで捉え切なかった。結局、人気のイクスキューズが2馬身抜け出して楽勝し、レコードタイムをマークして非凡な素質をまざまざと見せつけた。3着に終わったスイングロウだが、4角や直線での立ち回りがスムーズにできていれば、間違いなく2着はあったはず。重賞4着の実績を持つマイニングゴールドに先着したことから考えても、これから相当な活躍を期待していいはず。鞍上の藤岡騎手も「ゲートが一息。4角でゴチャついて仕掛けが遅れてしまったが、鋭い伸びを見せてくれた。能力の高い馬だ。」と評価するコメント。敗れたとはいえ将来に希望の膨らむ走りを見せてくれた。

 

06.12.16 阪神 さざんかS(OPEN) 1400芝 12頭 3F=35.2  

クローバー賞3着で素質のあるところを見せつけたスイングロウ。しかしながら、続く重賞挑戦となった札幌2歳Sでは、スタートで立ち遅れた上、4角で前が塞がる不利も重なって10着と苦杯を喫していた。その後は、発走再審査もあって、今回は2ヵ月半とレース間隔が開いての一戦。休み明けながら-16kgの馬体減が若干気掛かりではある。1番人気は、前走昇級緒戦の500万下平場戦で3着と実力を見せたテイエムオペレッタで単勝2.6倍。2番人気は、新馬勝ちの後、前走500万下平場戦で2着と健闘しているエイシンイッキで単勝5.0倍。スイングロウは、単勝13.4倍の6番人気。骨っぽい相手が揃っているものの、オープン特別としてはそれほど強力な馬も出てきていないだけに、スイングロウにもチャンスはある。スタートをうまく決められて実力を発揮できるようなら、きっと勝ち負けの勝負に持ち込んでくれるはずだ。

馬番 馬        名 性年 重量 騎手 時計・差 人気 展開 備 考
1着 10 エイシンイッキ 牡2 55 福永 1.21.6  1- 1- 1  
2着 テイエムオペレッタ 牝2 54 岩田 1 1/4  2- 2- 2  
3着 フローラルカーヴ 牝2 54 武幸  9-10- 9  
4着 スイングロウ 牝2 54 藤岡 1 3/4  5- 6- 6 1.22.1
5着 12 シャウトライン 牡2 55 長谷川 3/4  4- 3- 3  
 レースでは、スイングロウは、心配されたスタートをうまく決め、手綱をしごいて好位を取りに行く。すっと先頭に立ったのは外のエイシンイッキで、1馬身差で内ハッピービーチが2番手の位置。更に半馬身差で中から人気のテイエムオペレッタが 早くも3番手につける。その1馬身後ろの内々4番手がスイングロウだが、4番手グループは5頭ほどが一団に固まってきて、スイングロウはやや包まれ気味になる。3角で、先頭エイシンイッキは1馬身1/4差リードでマイペースの逃げを打ち、2番手がテイエムオペレッタ。3分3厘で、スイングロウは、先頭から4馬身差の内々5番手の位置。このあたりでは軽く手が動いてはいるが、まだ余力は残っている。4角では、先頭エイシンイッキの3/4馬身外に接近するテイエムッペレッタだが、その後ろの1馬身差で各馬差なく追走している。スイングロウは、先頭から4馬身差の中団内々で直線へ。

 直線に向くと、先頭エイシンイッキが二の脚を繰り出して、リードを1馬身とじわっと開きにかかる。2番手から懸命に追って来るのがテイエムオペレッタで、更に1馬身半差でシャウトラインが3番手。スイングロウは、先頭から4馬身差の中団真ん中だが、大外からスイングロウなどの中団各馬をかわして一気に末脚を炸裂させ てきたのがフローラルカーヴ。残り100mで、先頭エイシンイッキに再び3/4馬身差と詰め寄る構えを見せるテイエムオペレッタだが、ここまでが限界という脚色。スイングロウは、フローラルカーヴに1馬身先に行かれてしまったが、残り100mからようやくエンジンがかかって、中団の争いから抜け出してきて、残り50mではシャウトラインを外からかわして単独4番手まで押し上げる。それでも前の馬を追い詰めるまでの脚はなく、3番手フローラルカーヴには1馬身3/4差と突き放されての4着でのゴール。先頭エイシンイッキは、そのまま1馬身1/4差のリードを守っての逃げ切り勝ちで、ゴール前急追のフローラルカーヴは、2番手テイエムオペレッタに僅かに首差及ばずの3着に終わった。勝ち負けの争いには加われなかったスイングロウだが、この馬自身ゴール前の伸び脚は目立っており、レース間隔が開いていたことを考えれば一応及第点の内容だったと言えるだろう。鞍上の藤岡騎手も、「体が減っていたことは影響がなかったように思う。課題だったゲートもクリアしてくれた。よく伸びているが、前残りの展開だったから…。」とコメント。懸念されていたスタートをうまくこなしたことは収穫だったし、ひと叩きで上積みが見込める次走は、更なる前進を期待したい。

 

07.04.08 阪神 3歳上500万下 1400芝 16頭 3F=36.1  

暮のオープン特別のさざんか賞では4着だったスイングロウ。ワンパンチ欠く印象を残しながらも、力のあるところは見せてくれただけに、更なる活躍が期待されたが、年明け緒戦の紅梅Sでは11着と馬群に沈んでしまう。今回はそれ以来2ヶ月半のレース間隔をとって、立て直しを図って巻き返しを期す。これまで比較的強い相手と戦ってきたスイングロウだけに、自己条件の500万クラスなら、当然好勝負を期待していいはず。1番人気は、G3のアーリントンC5着の後、前走500万特別のさわわび賞でも2着と実力を見せているコンティネントで単勝1.2倍の一本かぶりの人気。2番人気は、近2走チューリップ賞6着,君子蘭賞5着のミルクトーレルで単勝7.6倍。スイングロウは、4番人気ながら単勝オッズは28.9倍。このオッズからも、コンティネントの評価がずば抜けていることが窺えるが、スイングロウも人気ほどの実力差があるとは思われない。ここでも渋太い末脚で、断然人気のコンティネントを脅かしてくれるはずだ。

馬番 馬        名 性年 重量 騎手 時計・差 人気 展開 備 考
1着 ミルクトーレル 牝3 54 松田大 1.22.1 11-10- 9  
2着 14 スイングロウ 牝3 54 1 1/4  5- 4- 4 1.22.3
3着 11 コパノスケ 牡3 56 岩田 1 1/2  4- 4- 5  
4着 13 シンデレラマン 牡3 56 武幸 1/2  2- 2- 2  
5着 コンティネント 牡3 56 武豊 16-15-14  
 レースでは、スタートはそれほど悪くなかったスイングロウ。少し手綱をしごいて中団からの競馬。まず、外からブループレミアムが出て来るが、更に外からカルパントラスがじわじわ出て来て先頭に代わって2馬身のリード。ブループレミアムは無理せず2番手で、半馬身差で外コパノスケ,シンデレラマンも2番手争いに。その後ろは2馬身半と少し差があって、スイングロウなど4頭の4番手争い。ここからスイングロウが徐々に押し上げて、単独4番手に上がってくる。断然人気のコンティネントは、武豊騎手が最後方待機の作戦で、スイングロウからは6馬身差の殿り。3角でも、先頭カルパントラスが2馬身半リードで気持ちよく逃げ、2番手にはシンデレラマン。更に3/4馬身差でブループレミアムが3番手だが、その2馬身後ろの4番手がスイングロウ。4番手から中団までのグループは、ほぼ一団に固まっているが、先頭〜殿りまでは15馬身近い差があり、コンティネントは依然ほぼ最後方の位置。3〜4角の中間で、4番手のスイングロウが、3番手ブループレミアムの直後まで接近。4角では、先頭カルパントラスのリードも1馬身半差となり、シンデレラマンが2番手。半馬身差で内ブループレミアムが3番手で、その1馬身後ろの4番手スイングロウも、先頭までは3馬身差の射程圏内。スイングロウの3馬身後ろの中団グループにミルクトーレル。その更に3馬身後ろの後方大外がコンティネントで、後方グループの大外にまで進出して、ここから各馬スパート態勢に入って直線へ。

 直線に向くと、カルパントラスも懸命に粘るが、後続勢が押し寄せて来て、残り300mでシンデレラマンが単独先頭に抜け出して来る。その更に3/4馬身差外からは、スイングロウがシンデレラマンに襲いかかってくる。シンデレラマンとスイングロウの先頭争いとなり、残り250mでスイングロウがこれをかわしにかかって、スイングロウの500万クラスでの勝利に期待が大いに高まったが、今度は大外から中団待機のミルクトーレルがぐいぐい脚を伸ばしてくる。残り1ハロンではスイングロウが単独先頭かという態勢だったが、外から半馬身差まで詰め寄ってきたミルクトーレル。残り150mでは、内スイングロウ,外ミルクトーレルの2頭がまったく並び、この2頭で3番手以下を突き放してのマッチレースに。前2頭の叩き合いは、勢いではミルクトーレルがまさっており、スイングロウも懸命に勝負根性を発揮して食い下がったが、残り100mでミルクトーレルが首ほど出て先頭に。前2頭から2馬身差でコパノスケが3番手だが、前2頭に迫るほどの脚はない。残り100mを切ってからは、先頭ミルクトーレルがスイングロウを突き放し、スイングロウは最後は1馬身1/4差の2着でのゴール。圧倒的人気のコンティネントもゴール寸前で大外から追い込んだが、勝ち馬から3馬身半差の5着と一息の内容に終わった。2着に終わったスイングロウだったが、自己条件戦では勝ち負けできる能力をきっちり示してくれた。鞍上の幸騎手も、「僕のもよく伸びてくれたが、勝ち馬の脚の方が上だった。ゲートで立ち上がったり不安定なところはあるが、力はあるのでそのうちには…。」と期待のコメント。もうワンパンチを欠く印象は残ったが、ひと叩きの上昇度が見込める次走では、大いに勝利を期待していいはずだ。

 

08.09.28 札幌 3歳上500万下 1200芝 12頭 3F=35.9  

前年4月の3歳500万下平場戦で2着と実力を見せたスイングロウ。これで500万クラス卒業も時間の問題と思われたが、その後の2戦は11着,6着と後退して夏場は休養。秋からは古馬相手の戦いとなったが、平場戦9着,特別戦12着,平場戦10着,6着,11着と見どころのない競馬が続いてしまう。4ヵ月半の休養を経て 、福島調教師の勇退で美浦の成島厩舎に転厩し、この6月に 戦列に戻ったが、やはり平場戦を6着,10着,11着とひと頃の勢いを取り戻せない。厳しい戦いが続いているが、3歳春の走りから見てこれが実力でないことは明らか。なんとか浮上のきっかけを掴みたい。1番人気は、デビュー5戦目の前走の未勝利戦を1番人気で逃げ切り勝ちしたハギノハーセルフで単勝2.0倍。2番人気は、5走連続4着以内の堅実な走りを見せた後、前走の平場戦では1番人気で6着に終わったメジロアースラで単勝3.9倍。前走人気を裏切っただけに、汚名返上に燃えている。2歳時には、オープン特別のコスモス賞で、1馬身1/4差の4着の実績を持つ。スイングロウは、単勝87.8倍の10番人気。かなり人気は低いが、本当の実力を発揮できれば、互角以上の勝負は十分可能なはずだ。

馬番 馬        名 性年 重量 騎手 時計・差 人気 展開 備 考
1着 イーサンラヴ 牝4 55 藤田 1.10.2  9- 9- 9  
2着 ハギノハーセルフ 牝3 52 三浦  1- 1- 1  
3着 スイングロウ 牝4 55 服部 3/4 10 11- 9- 9 1.10.3
4着 コパノオーシャンズ 牝4 55 武幸  3- 5- 4  
5着 10 ヒシエンジェル 牝5 55 郷原司  7- 7- 5  
 レースでは、スイングロウはスタートは良かったが、手綱を抑えて後方から。内からすっとハギノハーセルフが先頭に立つ。これに外首差でエミネンツァベルタも先頭争い。この先行2頭で後続を2馬身と少し離していき、3番手グループは4頭固まった態勢。スイングロウは、先頭から8馬身差の後方2頭目 の位置で脚を温存。このあたり、先頭ハギノハーセルフは半馬身リードして先頭だが、行き過ぎないように手綱を抑えながらの逃げ。エミネンツァベルタは、外側差なくぴったり取りついて2番手。3角では、更に半馬身差の外側にヘヴンリークルーズ,テイエムオペレッタも先頭にじわっと接近。スイングロウは外に持ち出したが依然後方でじっと動かない。3分3厘では、先頭ハギノハーセルフが手応えよく3/4馬身リードで逃げている。2番手争いは、エミネンツァベルタ,ヘヴンリークルーズ,テイエムオペレッタの3頭が並んでくる。スイングロウは後方のままだが、先頭〜後方まで6馬身の圏内で一団に固まってくる。このあたり、スイングロウは内側のイーサンラヴと併走する形。4角では、先頭〜殿りまで4馬身差にぎゅっと凝縮されて、どこからでも届く展開で、スイングロウも最後方に近い大外からスパート態勢に入って直線へ。

 直線は、先頭ハギノハーセルフが逃げ込みを図るが、外半馬身差でヘヴンリークルーズも追ってくる。更に中からコパノオーシャンズも脚を伸ばして前に迫ってくる。一団の争いの中で、伸び脚が際立っているのは、馬群の真ん中を割ってくるイーサンラヴで、残り1ハロンでは先頭まで2馬身半差の中団。これに3/4馬身差の外からスイングロウも同じような切れ味で追い込んでくる。二の脚を発揮した先頭ハギノハーセルフが、残り100mで1馬身とリードを開く。2番手にコパノオーシャンズだが、これに3/4馬身差で中からイーサンラヴが突っ込んで来て、ここからあっという間にコパノオーシャンズを捉えて先頭ハギノハーセルフを急追。スイングロウは、イーサンラヴに1馬身半差遅れての6,7番手の争いだったが、ここからイーサンラヴを上回る切れ味で前に襲いかかる。切れ味でまさったイーサンラヴは、逃げ切り態勢かと思われたハギノハーセルフを、ゴール寸前で頭差捉えての逆転勝ち。最後の切れ味では最もまさったスイングロウは、ゴール寸前でコパノオーシャンズを頭差捉えて3着でのゴール。先頭2頭との差も3/4馬身差まで詰めたものの、勝利にはあとひと押し足りなかった。それでも、久々に勝ち負けの争いに食い込んできたスイングロウ。鞍上 の服部騎手は、「終いはいい脚を使ってくれたが、直線入口まで動くに動けなかったのが痛い。そこがスムーズだったら、もっと走れたと思う。」とコメント。今回の好走がスランプ脱出のきっかけになってくれれば。今後も展開などに注文がつくかもしれないが、今回以上の走りで勝利を目指してほしい。

 

スプリングピオリア  2003生 牡    美浦  和田厩舎  父トウカイテイオー  母スプリングアリウム  母母アンジェラスマロン

06.01.15 中山 3歳未勝利 1800ダ 不良 16頭 3F=41.5  

アンジェラスロマンの孫スプリングピオリア。函館の新馬デビュー戦は10着に終わったが、続く2戦は4着,5着と善戦を見せる。これで更に初勝利に近づくかと思われたが、その後2戦は10着,14着と大きく後退。しかしながら、これまで2度入着している実績から考えれば、力を出せる展開になれば巻き返しがあって不思議ない。1番人気は、近2走連続2着と安定した力を見せているアルスボヘミアンで単勝2.4倍。2番人気は、新馬デビュー戦で2着,続く前走の未勝利戦で4着のマイネルシュピールで単勝2.9倍。スプリングピオリアは、単勝27.4倍の5番人気。人気順は決して低くないが、オッズ的には上位人気馬からは差があるとの評価。しかしながら、これまでの最高着順の4着を上回る好成績で、上位人気馬に肉薄してほしい。

馬番 馬        名 性年 重量 騎手 時計・差 人気 展開 備 考
1着 14 マイネルシュピール 牡3 56 バルジ 1.56.0  5- 5- 4- 4  
2着 アルスボヘミアン 牡3 56 菊沢徳  1- 1- 1- 1  
3着 スプリングピオリア 牡3 56 柴山  2- 2- 2- 2 1.57.8
4着 ダノンバディ 牡3 56 柴田善  2- 3- 2- 2  
5着 10 クリノダグラス 牡3 56 山口竜 3/4 16  8- 7- 7- 6  
  レースでは、少し躓いた感じで出たスプリングピオリアだったが出脚は五分。ここからぐいぐい手綱をしごいて前に出て行く。内からポンと好スタートを切ったのは人気のアルスボヘミアンで1馬身半リード。ここから差を詰めて行ったスプリングピオリアが1馬身差の2番手に取り付く。その内首差でナンヨーノアイが3番手で、更に1馬身半差の4頭並んだ4番手争いの大外がマイネルシュピールの態勢で1角へ。1〜2角で、先頭はアルスボヘミアンで、1馬身差の単独2歳番手がスプリングピオリア。3/4馬身差の3番手が内ナンヨーノアイ,外ダノンバディの2頭で、更に1馬身半差でマイネルシュピールとハタノスティングの2頭が5番手争い。向正面では、この前6頭が先団を形成し、以下は6馬身と大きく差が開いてバラバラ。3角では、依然としてアルスボヘミアンが1馬身リードで逃げているが、2番手スプリングピオリアの外にダノンバディが並んでくる。3分3厘では、この2番手2頭の1馬身後ろの外側にすーっとマイネルシュピールが押し上げるが、先頭アルスボヘミアンは持ったままの手応え。4角では、スプリングピオリアはぐいぐい押している、もうひとつ手応えは良くなく、少し進路が狭くなって下げる場面も。先頭はアルスボヘミアンで、2番手は1馬身差でマイネルシュピールに代わる。更に1馬身差で中ダノンバディが3番手で、更に半馬身差で内スプリングピオリアは4番手に下がって直線へ。

 直線に向くと、残り300を切ったところでマイネルシュピールが先頭に代わる。2番手アルスボヘミアンも、3/4馬身差で残り1ハロンまで食い下がっていたが、残り150mからはマイネルシュピールがこれを突き放しての独走態勢。残り1ハロンでは、2番手アルスボヘミアンから3馬身差の3番手がダノンバディ,更に2馬身半差でスプリングピオリアが4番手で、スプリングピオリアは4着止まりかと思われたが、ここからスプリングピオリアが根性を発揮して盛り返してくる。残り100mでダノンバディをかわしてスプリングピオリアが3番手に押し上げたが、前2頭とはかなり差があった。結局、先頭マイネルシュピールは5馬身差の圧勝で、スプリングピオリアは、2着のアルスボヘミアンから更に6馬身差があっての3着でのゴール。しかしながら、これまでで最高着順の3着に食い込むことができた。鞍上の柴山騎手が、「道中フラフラし た走りで、ハミを取らないし、まだまだ子供ですが、直線は渋太く伸びてくれたからね。内容は悪くなかったと思います。」とコメント。確かに上位2頭から差はあったが、この好走をきっかけにしてステップアップしてほしい。

 

06.02.05 小倉 3歳未勝利 1800芝 11頭 3F=36.1  

前走中山の未勝利戦で、勝ち馬から11馬身の差があったものの3着に食い込んだスプリングピオリア。今回は小倉に遠征しての競馬となるが、前走は勝ち馬から差があっただけに、今回は前走以上の僅差の勝負で上位に食い込みたい。1番人気は、デビューからこれまで5戦して入着4回の堅実さのユキノマーメイドで単勝3.3倍。2番人気は、近3走は2着,12着,3着のパインクールで単勝4.4倍。スプリングピオリアは、単勝13.6倍の6番人気。メンバー的に見ると、小倉のローカル開催にもかかわらず、なかなか強力な面々が揃ったが、それだけにここで好勝負できるようなら、初勝利に向けて大きく前進することとなる。

馬番 馬        名 性年 重量 騎手 時計・差 人気 展開 備 考
1着 ユキノマーメイド 牝3 54 西田 1.49.9  2- 2- 2- 2  
2着 パインクール セン3 54 北村浩  1- 1- 1- 1  
3着 スプリングピオリア 牡3 56 中舘 3/4  6- 6- 6- 3 1.50.3
4着 ブレイズワン 牡3 53 上野翔 1/2  4- 4- 4- 3  
5着 11 コスモマゼンタ 牝3 54 モンテ 1/2  8- 8- 9- 8  
  レースでは、まずまずの好スタートを切ったスプリングピオリアはすっと好位へ。ぐいぐい押して先手を奪ったのはパインクールで、1馬身差で内ユキノマーメイドが2番手に。更に1馬身差で4頭並んだ3番手争いの大外がスプリングピオリアだが、大外を回ったコーナーワークの差で順位を下げて1角へ。1〜2角で、先頭パインクールは、リードを2馬身と開いていく。2番手にユキノマーメイドで、更に1馬身半差の3番手がミスターキセキ。スプリングピオリアは、先頭から6馬身差の6番手に下げて向正面へ。向正面でも馬順はほとんど変わりなく、スプリングピオリアは、先頭から7馬身差の6番手の位置。3角では、依然としてパインクールが1馬身半リードで逃げ、2番手もユキノマーメイドで変わらない。1馬身差の3番手ミスターキセキは手が動き始めるが、3分3厘で大外をまくり気味に一気に押し上げてきたのがスプリングピオリア。この進出に合わせて、スプリングピオリアの前にいたブレイズワンも馬体を併せて押し上げて行く。4角では、先頭パインクールの外に持ったままで馬体を併せてくるユキノマーメイド。先頭2頭から1馬身半差の3番手に、外ブレイズワンと大外スプリングピオリアの2頭が押し上げて直線へ。

 直線に向くと、あっさりと先頭に抜け出して来るユキノマーメイド。しかし、これに半馬身差で懸命に食い下がるパインクール。更に2馬身差があって、スプリングピオリアはブレイズワンを半馬身競り落として単独3番手で残り1ハロン。残り150mからは、先頭ユキノマーメイドがパインクールを突き放して勝負を決める。残り100mから、スプリングピオリアもパインクールとの差のじわじわ詰めて行ったが、3/4馬身差まで詰め寄るのがやっとで3着でのゴール。前走に続いての3着でのゴールではあったが、今回は勝ち馬からの差は2馬身3/4差。初勝利に大きく近づいた一戦となった。鞍上の中舘騎手も、「 イメージしていたよりは折り合いがスムーズに行ったね。自分から動いて行く競馬だったけど、最後まで渋太かったように、内容は悪くなかったように思うよ。」と、そのレース振りを評価。続く中京の未勝利戦でも差のない5着となり、安定性も身についてきたスプリングピオリアだったが、その後は結局レースに使うことができず。初勝利に近づきつつあったが、能力を十分発揮できないままこの年6月にターフを去ってしまったのは残念だった。

 

スプリングヘッド  2004生 牡   美浦  相沢厩舎  父ティンバーカントリー  母スプリングアリウム  母母アンジェラスマロン

07.03.03 中京 3歳未勝利 1700ダ 16頭 3F=37.3  

アンジェラスロマンの孫スプリングヘッド。兄スプリングピオリアは、勝利が手が届くところにいながら、満足にレースに使えず未勝利で終わっただけに、スプリングヘッドにはそれ以上の活躍が望まれる。しかしながら、年が明けて3歳となってからデビューしたが、デビュー2戦とも6着で今ひとつという内容。それでも、着差的にはそれほど負けていないだけに、成長力があればまだまだ巻き返しのチャンスは十分あるはず。今回は中京への遠征で、メンバー的にもやや軽くなった感もあるだけに、今度こそ好勝負の予感。1番人気は、近4走5着,3着,5着,2着と堅実なレースを続けるステパノスで単勝2.1倍。前走は勝ち馬から半馬身差の僅差の勝負をしている。2番人気は、デビューからの2戦を5着,4着としているアグネスタイガで単勝4.1倍。これまで2戦とも2番人気に支持されたほどの期待馬で、そろそろ素質を発揮して来る可能性もある。スプリングヘッドは、単勝7.6倍の4番人気。上位人気馬も太刀打ちできないほどの強力馬ではないだけに、スプリングヘッドの健闘にも是非とも期待したい。

馬番 馬        名 性年 重量 騎手 時計・差 人気 展開 備 考
1着 12 ロリンザーユーザー 牡3 56 上村 1.47.4  1- 1- 1- 1  
2着 スプリングヘッド 牡3 56 石橋脩  8- 9- 5- 5 1.48.5
3着 14 オリジナルカラー 牡3 53 宮崎 10  2- 2- 2- 2  
4着 10 ステパノス 牡3 56 中舘 2 1/2  7- 6- 5- 5  
5着 アグネスタイガ 牡3 53 藤岡康 3 1/2  5- 5- 7- 7  
  レースでは、スプリングヘッドはスタートで若干立ち遅れ。後方の位置取りとなるが、じわっと中団まで押し上げていく。まず先頭に立ったのはローランクリムゾンだが、外から強引にムチを飛ばしてロリンザーユーザーが先頭を奪う。更に外からオリジナルカラーも先頭争いに加わってくる。スプリングヘッドは先頭から6馬身差の中団で、人気のステパノスの2馬身後ろの位置で1角へ。1〜2角で、先頭はロリンザーユーザーで、3/4馬身差で外オリジナルカラーが2番手。更に3/4馬身差で内ローランクリムゾンが3番手で追走。2角から向正面に入るとペースダウンし、流れも落ち着いてくる。ペースが落ち着いたため、中団にいた外ステパノスがじわっと順位を上げてくる。外へ持ち出したスプリングヘッドは、先頭まで5馬身差の中団の位置。3角では、先頭ロリンザーユーザーの外にオリジナルカラーが並びかけ、ここからグンとぺーアップ。2馬身差で内ローランクリムゾン,外タカオストロングが3番手争い。その1馬身後ろの5番手が外ステパノスだが、中を通ってスプリングヘッドがこれに並んでくる。3分3厘で、スプリングヘッドは先頭まで4馬身差の射程距離に取りついて、手応えもなかなかいい。このあたりで、スプリングヘッドの外のステパノスの方がムチが飛び始める。4角では、先頭はロリンザーユーザーで、オリジナルカラーは半馬身差の2番手。この2頭で後続を3馬身と引き離し、スプリングヘッドは先頭まで5馬身差の内々5番手争いで、人気のステパノスと並んだまま直線へ。

 直線に向くと、ロリンザーユーザーが逃げ脚を加速させ、残り250mでは1馬身リードで逃げ込み態勢に入る。ここから2番手オリジナルカラーが力尽き、ロリンザーユーザーが完全に先頭に抜け出してしまう。外ステパノスが単独3番手に上がりかけたところ、中の狭いところを割るようにスプリングヘッドも脚を伸ばし、スプリングヘッドとステパノスの2頭並んでの3番手争いに。この2頭の3番手争いは、残り150mでスプリングヘッドがステパノスを競り落として単独3番手に上がり、3馬身前の2番手オリジナルカラーを懸命に追う。残り100mで、先頭ロリンザーユーザーは5馬身リードで圧勝態勢。2着にもそのままオリジナルカラーが粘り込むかと思われたが、ここからスプリングヘッドは力強い末脚を繰り出し、ぐいぐいオリジナルカラーとの差を詰めていくと、ゴール寸前でこれを頭差捉えて2着に食い込んだところがゴール。優勝したロリンザーユーザーは、7馬身もの大きな差をつける圧勝だった。勝ち馬から差はあったものの、デビュー3戦目で2着と見どころのある走りを見せてくれたスプリングヘッド。鞍上の石橋脩騎手は、「外へ出そうか迷ったがそのまま我慢した。最後は馬と馬の間を割ってきたし、いいところのある馬ですね。」とコメント。この好走で、メンバー次第では勝ち負けの競馬負ができる手応えを掴んだのは間違いない。この後は、是非とも念願の初勝利を期待したい。

 

07.03.18 中京 3歳未勝利 1700ダ 15頭 3F=38.6  

デビュー3戦目の前走中京の未勝利戦で2着に食い込んだスプリングヘッド。勝ち馬から7馬身の差をつけられてはいたが、ここにきてようやく実力を発揮してきた感がある。更なる前進が見込めるここは、早くも初勝利のチャンス到来の一戦となる。1番人気は、年明けデビューでここまで3戦して、10着,5着,4着とじわじわ順位を上げてきたテンシノライアンで単勝2.8倍。スプリングヘッドはほとんど差なく、単勝2.9倍の2番人気。3番人気は、7ヶ月の休み明けの前走未勝利戦7着をひと叩きされて上積みが見込まれるるラガーギムレットで単勝7.2倍。上位2頭が人気を分け合う形となるが、それだけにスプリングヘッドにとっては、なんとか最大のライバルのテンシノライアンを打ち破って、念願の初勝利を手にしたいところだ。

馬番 馬        名 性年 重量 騎手 時計・差 人気 展開 備 考
1着 11 テンシノライアン 牡3 54 中村将 1.48.8  8- 8- 4- 4  
2着 スピードウエル 牡3 53 田中克  2- 2- 2- 1  
3着 スプリングヘッド 牡3 56 石橋脩 1/2 10-10- 8- 7 1.48.9
4着 15 ラガーギムレット 牡3 56 和田 1 1/2  3- 3- 3- 3  
5着 ヒットトップガン 牡3 56 河北 3 1/2  8- 8- 8- 7  
  レースでは、スタートは五分に出たスプリングヘッドだが、行こうという構えは見せずに後方に控える。まず、スピードウエルが先頭に出てきて、外からすーっと半馬身差に接近してきたラガーギムレット。これに内から押してシルクグラディウスも2番手争い。人気のテンシノライアンは、先頭から3馬身半差の中団で、更に3馬身後ろの後方内目がスプリングヘッドで、先頭までは7馬身ほどの差があって1角へ。1〜2角で、今度は内からシルクグラディウスが僅かに先頭に立つが、外首差でスピードウエルもぴったり2番手の位置。これに3/4馬身差で外ラガーギムレットも差なく追走する。向正面に入って、テンシノライアンは先頭から6馬身差の中団で、このあたりでは大外に持ち出している。中を通っているスプリングヘッドは、テンシノライアンの1馬身直後の位置。このあたりは、最大のライバルのテンシノライアンの動きをじっくり見ながらのレースとなっている。先頭〜後方までそれほど差のない展開で、先行グループの3頭の態勢はほとんど変わらないが、3分3厘で外から手応えよくすーっと動いていったのがテンシノライアンで、3番手ラガーギムレットまで2馬身差まで差を詰めて、ここから更に押し上げていこうという勢い。スプリングヘッドは、テンシノライアンが動いた時に対応できず、テンシノライアンからすっと2馬身半遅れてしまう。それでも手綱をしごきながら中団大外を押し上げて、ようやくエンジンがかかり始める。4角では、先頭に立っていたシルクグラディウスが苦しくなって後退し、スピードウエルが単独先頭に立って1馬身のリード。2番手に下がったシルクグラディウスを、外からラガーギムレットがかわしにかかる。更に3/4馬身差の外テンシノライアンが4番手まで押し上げ、手綱の動くスプリングヘッドは、テンシノライアンの2馬身後ろの外目6〜7番手の位置で、先頭までは4馬身の差があって直線へ。

 直線に向くと、先頭スピードウエルが粘り込みを図り、これを3/4馬身差で追うラガーギムレットだが、この2頭は同じような脚色。これに外からぐいぐい迫ってきたのはテンシノライアンで、ラガーギムレットに並 んでくる。スプリングヘッドは、テンシノライアンの2馬身後ろから懸命に追ってくる。残り1ハロンから力強く伸びたのはテンシノライアンで、ラガーギムレットを競り落として単独2番手に上がると、残り150mでは先頭スピードウエルに半馬身差まで詰め寄ってくる。スプリングヘッドは、ここからはテンシノライアンを上回る伸び脚を繰り出すが、じわじわとした脚色で届きそうにない。テンシノライアンは、残り50mでスピードウエルを捉えて 単独先頭に代わる。スプリングヘッドも、残り80mでラガーギムレットをかわして単独3番手に押し上げ、先頭までの1馬身差を更に詰めていったが、テンシノライアンも最後まで力強く伸びており、首,半馬身差の3着でのゴール。最後までよく伸びてはいた スプリングヘッドだが、あともう一歩の詰めを欠いた印象のレースとなってしまった。鞍上の石橋脩騎手は、「前が詰まって脚を余す競馬はしたくなかったので、早目に外に出して行ったが…。直線は差し切れそうな勢いだったが、思った以上に前が渋太かった。」とコメント。今回は3着に終わったが、勝ち馬からの着差を考えると、前走の内容に必ずしもヒケをとるものではなかった。2戦連続の好走で安定性も身についてきただけに、 これから初勝利のチャンスも十分にあるはずだ。

 

07.04.08 中山 3歳未勝利 1800ダ 稍重 13頭 3F=39.5  

前走の中京戦では、首,半馬身差の3着に終わったスプリングヘッド。しかしながら、確実にパワーアップしている印象で、着実に勝利に近付きつつある。ここ2戦はローカルで、今回は中山でのレースとなるが、スプリングヘッドにとっては初勝利に向けて、大いにチャンスのある一戦となる。1番人気は、スプリングヘッドで単勝1.8倍の断然人気。決してレベルの低いメンバーではないが、比較の上では恵まれた感もある。2番人気は、近3走を3着,4着,5着と確実に上位争いをしているレオプリンスで単勝4.6倍。3番人気は、前走デビュー4戦目の前走未勝利戦で3番人気で3着だったサチノスカイラインで単勝5.0倍。スプリングヘッドは、今回は体重が大幅14kg減少しているのが気にはなるが、むしろシャープさを発揮できれば当然勝利の方程式が見えてくる。

馬番 馬        名 性年 重量 騎手 時計・差 人気 展開 備 考
1着 スプリングヘッド 牡3 56 松岡 1.57.9 11-10- 9  
2着 10 マイルハイシティー 牡3 55 大野拓  5- 4- 4  
3着 サチノスカイライン 牡3 56 後藤  4- 4- 5  
4着 チノハテマデモ 牝3 51 千葉直 1/2 12  2- 2- 2  
5着 11 レオプリンス 牡3 56 江田照 16-15-14  
  レースでは、スタートは五分に出たスプリングヘッド。馬なりで出て来て、好位グループの一角に加わっていく。まず、手綱を持ったままでグランドフェローが先頭に出て来て、外半馬身差でマイルハイシティーが2番手に。スプリングヘッドは、更に2馬身後ろの5番手争いの真ん中だが、少し頭を上げて手綱を絞るような場面も。スプリングヘッドの1馬身半後ろには、2番人気のレオプリンスがぴったりマークする形で1角へ。1〜2角で、最内から今度はアイサダドラゴンが先頭に立って、半馬身差で外サチノスカイラインが2番手に。更に1馬身差でチノハテマデモ,グランドフェロー,マイルハイシティーの3頭が併走しての3番手争い。向正面では、その直後の6番手にスプリングヘッドが取りついている。レオプリンスは、スプリングヘッドの1馬身半後ろの中団大外で虎視眈々。先頭〜殿りまで7馬身差のまったくの一団で、平均ペースの中、スプリングヘッドも流れに乗れている。3角でも、先頭アイサダドラゴンが1馬身リードで逃げ、2番手にはサチノスカイラインで態勢は変わらない。スプリングヘッドは、3角過ぎから馬込みの中をじわっと進出を開始する。3分3厘では、2番手サチノスカイラインの外に、手応えよくマイルハイシティーが並んでくる。その1馬身半後ろの4番手争いの中にスプリングヘッドが割って入ってくる。4角では、先頭アイサダドラゴンの半馬身外に、サチノスカイラインとマイルハイシティーが接近。その1馬身半後ろの単独4番手がスプリングヘッドだが、この時点でも手綱を持ったままで十分余力を残しており、直線入口から追い出し態勢に入って直線へ。

 直線は、内アイサダドラゴン,中サチノスカイライン,外マイルハイシティーの3頭の叩き合いとなってくるが、残り250mから外のマイルハイシティーがじわじわ単独先頭に抜け出してくる。しかしながら、このマイルハイシティーを目がけて外からぐいぐい迫ってきたのがスプリングヘッド。一歩一歩マイルハイシティーに詰め寄るスプリングヘッドは、残り1ハロンではマイルハイシティーの半馬身外にまで並んできて単独2番手に。勢いではスプリングヘッドがまさっており、残り150mでスプリングヘッドとマイルハイシティーの2頭の馬体が合うと、すっと頭ひとつかわして先頭に。ここからあっさり突き放すかと思われたスプリングヘッドだったが、マイルハイシティーも余力を残していた分、ここから再び巻き返さんと食い下がってくる。残り100mでは、この2頭で後続を2馬身半突き放してのマッチレースとなったが、底力でまさるスプリングヘッドはマイルハイシティーの逆襲を許さず、最後は頭差〜首差と僅かに差を広げる感じで、強引に捻じ伏せての初勝利のゴール。断然人気だった割には、マイルハイシティーの抵抗に少し手を焼いた感もあったが、元々差をつけて勝つタイプの馬ではないだけに、まずは順当な勝利。相沢調教師も、「良くなってきている。体が減っていて心配したが、カイバも食べていたし大丈夫だった。渋太いタイプだけに、昇級してもそこそこやれると思う。」とコメント。またこの勝利は、未勝利のまま終わった兄スプリングピオリアの無念を晴らすことにもなった。これで500万クラスに昇級するが、持ち前の渋太さで強敵相手にも食い下がってくれることを期待したい。

 

07.08.05 函館 3歳上500万下 1700ダ 不良 13頭 3F=38.5  

デビュー5戦目で、見事1番人気に応えて未勝利を勝ち上がったスプリングヘッド。その安定した走りからも、昇級後も互角の勝負ができると期待されたが、昇級緒戦は追走も苦しく7着に終わる。その後は4ヶ月の間隔を開けて立て直しを図り、今回が古馬との初対戦となる。1番人気は、惜敗を続けながらデビュー12戦目の未勝利戦を7馬身差圧勝し、前走昇級緒戦の500万下平場戦でも、1番人気で首差2着と実力を見せたフィールドマーチで単勝2.0倍。2番人気は、白毛馬として人気も高いホワイトベッセルで単勝4.4倍。500万クラス昇級緒戦の平場戦では2着争いに食い込みながら9着降着,そして前走の平場戦ではまさかの11着に終わっているが、今回は巻き返しに燃えている。スプリングヘッドは、久しぶりのレースで馬体重も20kgの大幅増ということもあり、単勝58.1倍の10番人気の低評価。まだまだ仕上がり途上ということで評価は低いが、持ち前の渋太さで上位人気馬に肉薄したいところだ。

馬番 馬        名 性年 重量 騎手 時計・差 人気 展開 備 考
1着 12 ホワイトベッセル 牡3 54 岩田 1.45.9  2- 2- 2- 1  
2着 フィールドマーチ 牡3 54 小林徹 1 3/4 10- 9- 7- 4  
3着 シャドウブルース 牡3 54 藤田 1/2  5- 5- 4- 4  
4着 スプリングヘッド 牡3 54 津村 1 1/2 10  3- 3- 3- 2 1.46.5
5着 グランツーリズモ 牡3 54 勝浦 1/2  4- 4- 4- 4  
  レースでは、スプリングヘッドは若干甘いスタート。まず、ヨイチイーストがすっと先頭に立って1馬身半のリード。2番手にはグランツーリズモだが、これを内からかわしにかかるスプリングヘッド。スプリングヘッドは、グランツーリズモより3/4馬身前に出て単独2番手となるが、今度は大外からホワイトベッセルが3番手まで押し上げて1角へ。1〜2角で、更に加速するホワイトベッセルは、一気に先頭ヨイチイーストの外に馬体を併せていくが、ヨイチイーストがまた首ほど出て僅かに先頭で向正面へ。3番手に下げたスプリングヘッドは、先行2頭からは2馬身半差の位置。更に2馬身差でグランツーリズモが4番手。人気のフィールドマーチは中団後ろの位置で、スプリングヘッドより5馬身後ろ。3角で、先頭ヨイチイーストは、3/4馬身リードで逃げているが、手応え良くピッタリ2番手に取りついているホワイトベッセル。3番手スプリングヘッドが直後1馬身差まで取りついてくるが、先頭〜中団までは一団の展開。3分3厘では、先頭ヨイチイーストに首差まで馬体を併せていくホワトベッセル。その半馬身外にスプリングヘッドも押し上げて、このあたりでは手応えも良く期待が高まる。フィールドマーチは、手綱をしごきながら大外から4番手グループにまで接近して、先頭までは3馬身差。4角では、ヨイチイーストは一杯になって後退し、持ったままでホワイトベッセルが先頭に。外首差2番手のスプリングヘッドの方が、先に手が動き始める。その後ろの3番手争いは5頭ほど横に広がっており、この争いの中にフィールドマーチも加わって直線へ。

 直線に向くと、ホワイトベッセルが先頭で、これに半馬身差で懸命に食い下がるスプリングヘッド。しかしながら、残り1ハロンでは、その1馬身外にシャドウブルース,大外フィールドマーチが追い上げてきている。ここからじわじわ突き放しにかかったホワイトベッセルは、残り120mでは2馬身抜け出して 完全に先頭。懸命に2番手で踏ん張ったスプリングヘッドだが、ここでシャドウブルース,フィールドマーチに捉まってしまう。こうなると2着争いは差し馬勢の勝負となり、スプリングヘッドは あっさり競り負けて4番手に後退。ゴール前で外からグランツーリズモがじわじわ差を詰めて来たが、スプリングヘッドはこれを半馬身抑えて4着でのゴール。先頭ホワイトベッセルは、その白毛の純白の美しい馬体を躍らせて、1馬身3/4差を保っての押し切り勝ちだった。十分見せ場を作った スプリングヘッドだったが、地力上位の勝ち馬を負かしに行ったのが裏目に出たか。それでも、果敢に勝ちに行っての結果だけに悔いはない。鞍上の津村騎手は、「久々で+20kgだったが問題はなかった。砂を被っても大丈夫だったし、メドは立ちました。」とコメント。これで、500万クラスで戦える手応えを掴んだだけに、ひと叩きの効果が見込める次走では、更に肉薄した競馬を期待してよさそうだ。

 

07.10.20 福島 3歳上500万下 1700ダ 15頭 3F=37.7  

古馬初挑戦となった前走の平場戦で4着に食い込んだスプリングヘッド。前走は3ヶ月レース間隔が開いていたことを考えると、500万クラスで互角に戦えるメドが立った一戦だったと言える。今回はまた2ヶ月半と間隔が少し開いてしまったが、更なる上昇があれば、いきなり勝ち負けの競馬まで期待できる。1番人気は、前走の平場戦で2番人気で8着と期待を裏切ってしまったコーリングユーで単勝3.6倍。今回は巻き返しに燃えている。スプリングヘッドは2番人気で単勝4.6倍。間隔が開いたにもかかわらず、-10kgの馬体重で太目感はない。3番人気は、前走の平場戦では3番人気で6着に終わっているマイティーサンダーで単勝6.4倍。500万クラスでは2着3回,3着4回の実績が示すように、実力を発揮できればこのクラスでは上位の馬。スプリングヘッドにとって、当面のライバルたちは前走崩れているように、スプリングヘッドがここをあっさり勝ってもなんら不思議はない。経験を積みながらの成長が期待されているスプリングヘッドだけに、ここは500万クラスを勝ち上がるビッグチャンスと言えそうだ。

馬番 馬        名 性年 重量 騎手 時計・差 人気 展開 備 考
1着 15 スプリングヘッド 牡3 55 津村 1.44.2  3- 1- 2- 2  
2着 コーリングユー 牡3 55 芹沢  1- 1- 1- 1  
3着 12 シンボリプロキオン 牡4 55 的場勇 1 1/4  4- 3- 3- 3  
4着 タンゴノセック 牡3 52 荻野 10-11-10- 9  
5着 13 マイティーサンダー 牡6 54 田中克  8- 5- 3- 3  
 レースでは、大外のスプリングヘッドは好スタート。手綱を軽く押しながら、すっと前の方に出てくる。内から押してコーリングユーが先頭に立つが、中トミーブランドも、ムチを飛ばしながら2番手に押し上げてくる。これに外からスプリングヘッドも接近し、先行3頭が馬体を併せる形。その後ろは2馬身半と少し差が開いて、シンボリプロキオン以下が追走する形で1角へ。1〜2角で、結局単独先頭はコーリングユーで、リード1馬身の逃げ。2番手にはトミーブランドで、更に1馬身差でスプリングヘッドは3番手に控える形で向正面へ。その後ろは3馬身と差が開いていたが、ここからペースが落ちたことから、4番手以下の馬たちも、固まった状態でスプリングヘッドの直後に接近してくる。先行馬群は固まってくるが、向正面の中間を過ぎると、スプリングヘッドが単独2番手に押し上げる積極的な競馬で、先頭コーリングユーの半馬身外に接近。3角では、その後ろ1馬身差の3番手に、3番人気のマイティーサンダーが上がってくる。3分3厘では、先頭コーリングユーは少し手が動き始めるが、スプリングヘッドは手綱を持ったままで、明らかに行きっぷりが違う。スプリングヘッドの進出でペースが上がると、3番手マイティーサンダーは、懸命に追われているものの、1馬身半,2馬身と徐々に遅れ始める。4角では、スプリングヘッドが、持ったままの手応えでコーリングユーの外に並びかける。その後ろは3馬身差でマイティーサンダーが3番手だが、勝負は上位2頭の争いに絞られた形で直線へ。

 直線に向くと、手応えの違いどおりに、スプリングヘッドがあっさり先頭に抜け出してくる。スパート態勢に入ったスプリングヘッドは、残り1ハロンでは1馬身リード。2番手にはコーリングユーだが、残り150mでは、スプリングヘッドが2馬身と突き放して完全に勝負あり。3番手に上がってきたシンボリプロキオンも、コーリングユーまでは3馬身の差があって、1,2着の態勢は早くも決した。ラスト100mでダメ押しのように更に力強く伸びたスプリングヘッドは、最後は5馬身もの差をつける圧勝のゴール。2着にもそのままコーリングユーが粘り込んだ。圧倒的な力の違いを見せつけたスプリングヘッド。ここにきて、明らかにひと回りパワーアップした印象。鞍上の津村騎手は、「体が絞れていい仕上がりだった。気合も乗っていたしね。楽に前に行けたが、抜け出してからフラフラする面はあった。それでも強い内容の競馬だった。」とコメント。この勝ちっぷりであれば、1000万クラスに昇級しても好勝負を十分期待していいはず。次走では更なる成長を見せてくれるに違いない。

 

07.12.22 中山 3歳上1000万下 1800ダ 16頭 3F=38.1  

桁違いの圧勝で500万クラスを勝ち上がったスプリングヘッド。その勝ちっぷりの良さから、1000万クラスに昇級しての好勝負が期待されたが、昇級緒戦の前走赤富士特別では、オープン級とも言われる2着ジャンバルジャンの作ったハイペースに果敢について行った分、直線甘くなって9着。勝ち馬から14馬身の差があったが、勝ち馬のマイネルアワグラスは統一G1のジャパンダートダービー4着の実績馬だけに致し方ない。むしろ、厳しいレースをしながら3着馬から4馬身差に踏ん張った内容を評価したい。今回は前走よりもメンバーはかなり軽くなっただけに、早くも勝利の期待が高まることに。1番人気は、同じ馬主のスプリングザスパで単勝3.1倍。前走中京の大須特別では4着となっている。スプリングヘッドは、単勝4.5倍の2番人気。3番人気は、近2走1000万下平場戦で4着,10着のトーセンゴライアスで単勝5.2倍。前走は3番人気を裏切っているだけに、今回は巻き返しに燃えている。スプリングヘッドにとって、メンバー的に見ても互角以上の勝負が期待できるはず。今充実の時を迎えているだけに、一気に1000万クラスも突破したいところだ。

馬番 馬        名 性年 重量 騎手 時計・差 人気 展開 備 考
1着 スプリングヘッド 牡3 56 松岡 1.54.7 11-12-13-10  
2着 11 トラストブラック 牡5 57 蛯名 2 1/2  7- 7- 8- 5  
3着 ナムラクック 牡4 57 戸崎 1/2  8-10-10-10  
4着 レオティアラ 牝3 53 大野  6- 6- 6- 7  
5着 レイジングザバー 牡4 57 伊藤直 3/4 12  1- 1- 1- 1  
9着 スプリングザスパ 牡4 57 デムー 1 1/4 14-14-15-15  
 レースでは、スプリングヘッドはスタートは五分に出たものの、次の瞬間内側の馬に接触するような形になって出脚を鈍らせる。ここはあまり無理せず中団からの競馬。内からすーっとレイジングザバーが先頭に立って2馬身のリード。ティティボスとイブキゴルデルゼの2番手争い。スプリングヘッドは、先頭から5馬身差の中団真ん中の位置。一方、スプリングザスパの方は、スプリングヘッドより4馬身後ろの後方2頭目の位置で1角へ。1〜2角で、先頭はレイジングザバーで、ティティボスが1馬身差の単独2番手。3番人気のトーセンゴライアスは、先頭から2馬身差の内目4番手争いで向正面へ。スプリングヘッドは、先頭から5馬身差の中団の後ろだが、じっくり乗られて抜群の手応えで、好勝負の期待が高まる。3角では、依然後方のスプリングザスパも、スプリングヘッドに2馬身半差にじわっと接近するが、3角過ぎからスプリングヘッドも進出を開始する。3分3厘では、外からすーっとスズライトアップが3番手まで押し上げていくが、このあたりからスプリングヘッドもぐっと加速。4角では、スプリングヘッドは先頭まで4馬身差の中団真ん中まで押し上げるが、ここでもまだ手綱を持ったままで、他馬とは手応えが違い過ぎる。先頭レイジングザバーに外から首差に接近するティティボス。更に半馬身差で大外スズライトアップが3番手。その後ろは2馬身と少し間隔が開いて一団となっているが、馬群に包まれていたスプリングヘッドは、うまく外に進路を確保することに成功して、ここからいよいよスパート態勢に入って直線へ。

 直線に向くと、先行3頭の叩き合いとなるが、依然としてレイジングザバーが半馬身ほど出て僅かに先頭。この先行勢にじわじわ迫ってきたのがトラストブラック。しかし、その外から断然の切れ味を発揮して突っ込んで来たのがスプリングヘッド。4角での手応えどおりに、残り150mで混戦の内の馬たちを、並ぶ間もなく抜き去って行く。トラストブラックが2番手に上がってきたが、残り100mではスプリングヘッドが既に1馬身抜け出し、ここから更に後続を突き放す。まったく末脚の鈍らないスプリングヘッドは、あっという間にトラストブラック以下を2馬身半突き放して圧勝態勢。最後は余力を残しながら、鞍上の松岡騎手が左手を突き出してガッツポーズで優勝のゴール。ここでは実力が違うと言わんばかりの強さを見せつけてくれた。松岡騎手は、「スタートが遅く、流れもスローで厳しいかと思ったが、勝負どころからスイスイ上がって行けた。馬もよくなっている。」と文句なしというコメント。1000万クラスも僅か2戦目でクリアし、いよいよ準オープンまで上がってきた。これから更に相手は強くなるが、充実一途の今のスプリングヘッドなら、きっと互角以上の競馬をしてくれるものと期待したい。

 

08.01.26 中山 アレキサンドライトS(1600) 1800ダ 16頭 3F=37.8  

前走1000万 下平場戦を圧勝し、ついに準オープンまで昇級してきたスプリングヘッド。 前走はややメンバーが手薄だったとはいえ、力が違い過ぎるその勝ちっぷりから、準オープンでも好勝負を期待していいはず。1番人気は、500万下平場,1000万クラスの千葉テレビ杯とともに楽勝で2連勝中の ミスターシービーの曾孫ブラックランナーで単勝3.1倍。完全に一皮剥けた印象で、ここにきていよいよ本格化を遂げ、一気怒涛の3連勝を狙っている。2番人気は、1000万特別で2,3着を4度続けた後、前走ついに勝ち上がって準オープンに昇級してきたパピヨンシチーで単勝4.6倍。その堅実無比の走りは、 高く評価されている。スプリングヘッドは、単勝25.9倍の10番人気と意外に評価は低い。しかしながら、どちらかと言うと新興勢力が揃った一戦で、 上昇度という点では、スプリングヘッドは上位のものがある。期待の膨らむ走りを期待したい。

馬番 馬        名 性年 重量 騎手 時計・差 人気 展開 備  考
1着 14 ブラックランナー 牡5 57 内田博 1.53.5 11- 8- 3- 2  
2着 15 スプリングヘッド 牡4 56 津村 1 1/2 10 13-13- 7- 4 1.53.7
3着 11 パピヨンシチー 牡5 57 松岡  9-12-13-10  
4着 12 タマモグレアー 牡4 56 石橋脩 1/2 11  2- 3- 2- 2  
5着 ゴッドセンド 牡6 57 蛯名 1/2 13-14-11- 7  
 レースでは、 スプリングヘッドは五分のスタートを切るが、1番人気のブラックランナーはスタートで一完歩立ち遅れ。手綱をしごきムチを飛ばしながらワイエムサチが先頭に出てくるが、これに外からマイネルテセウスがすーっと接近。徐々に押し上げるブラックランナーは、先頭まで6馬身差の中団の位置につける。その直後の外側に、スプリングヘッドが虎視眈々と取り付く。単独先頭はワイエムサチで3/4馬身リード。マイネルテセウスが2番手だが、これに1馬身差で大外タマモグレアーなど4頭が並んでの3番手争いで1角へ。1〜2角で、ペースも落ち着いてワイエムサチがマイペースの逃げ。3/4馬身差でマイネルテセウスが2番手で、その外3/4馬身差でタマモグレアーが単独 3番手で向正面へ。向正面の中間では、徐々に馬群も詰まってきて、ブラックランナーは先頭まで5〜6馬身差の中団の外。同じ位置の内目にはパピヨンシチーの態勢。 スプリングヘッドは、ブラックランナーの1馬身直後の外側に、終始ぴったりマークする形。ブラックランナーが動いたのは3角手前から。外からすーっと順位を上げると、スプリングヘッドは 一瞬2馬身遅れを取る。ほぼ一団に固まり、3分3厘では、ブラックランナーが先頭まで2馬身差の4番手争いの外まで手応え十分に押し上げる 。先頭はマイネルテセウスに代わり、半馬身差で外タマモグレアーが2番手。ブラックランナーは早くも3番手に押し上げるが、スプリングヘッドもブラックランナーを追うように大外から好位グループに接近。4角では、先頭はマイネルテセウスとタマモグレアーが並んでくるが、これに外から半馬身差に馬体を併せにかかるブラックランナー。 ブラックランナーは、この時点で手綱を持ったままの抜群の行きっぷり だが、直後1馬身差の外側に、スプリングヘッドも手応えよく 迫ってきて逆転を狙って直線へ。

 直線に向くと、まだまだ余裕のあるブラックランナー があっさり先頭に代わり、ゆっくりと追い出しにかかる。一瞬先に追い出しにかかったのはスプリングヘッドで、残り250mで外からブラックランナーに3/4馬身差に詰め寄ったが、ここからスパート態勢に入ったブラックランナーは、 エンジン全開でスプリングヘッドを突き放しにかかる。スプリングヘッドも、残り1ハロンで単独2番手に上がり、3番手以下を突き放したものの、それを上回る瞬発力を発揮したブラックランナーは、残り150mでは1馬身半とリードを開き勝負を決める。残り100mを切って、後ろからパピヨンシチーが伸びて来たが、完全に差をつけられての3着争いまで。ここからブラックランナーとスプリングヘッドはまったく同じ脚で態勢は変わらず、まだ余力を残す感じでブラックランナーが完勝 。スプリングヘッドも、3着以下を3馬身も引き離したものの2着でのゴール。ブラックランナーは、破竹の3連勝で準オープンも難なくクリア。 スプリングヘッドもよく走ったが、今回は勝ち馬が強かったか。鞍上の津村騎手は、「 脚をタメて乗り、4角では差せるかと思ったほどだった。勝った馬は強かったが、この馬もいい脚を使っていますし、凄く成長しています。」とコメント。完全に本格化なった スプリングヘッド。準オープンでも勝ち負けできる能力を示しただけに、今後の活躍が更に楽しみになった。

 

08.05.04 京都 上賀茂S(1600) 1800ダ 15頭 3F=36.2  

準オープン昇級緒戦のアレキサンドライトSで2着と健闘したスプリングヘッド。この好走で意を強くしたが、続く白嶺Sでは8着と見せ場なく敗れてしまう。連戦の疲れも懸念されることから、 その後はリフレッシュ放牧で立て直しを図り、今回は2ヶ月半ぶりのレースとなる。互角の勝負ができる能力は証明済みだが、休み明けという点で、いきなり好勝負できるのかどうか。1番人気は、近5走で2着1回,3着2回のサンワードランで単勝3.3倍。一走毎に好走と着外を交互に繰り返しており、前走2着だった今回は着外の番か も。2番人気は、昇級緒戦の前走内外タイムス杯で2着と好走したトーセンアーチャーで単勝3.8倍。重賞のラジオNIKKEI賞5着の実績もある。スプリングヘッドは、単勝20.2倍の7番人気。今回は関西遠征で、関西では知名度が低い上、休み明けという点で評価は低めとなっている。レース間隔が開いた不利はあるものの、勝負根性を発揮して実力を見せてくれることを期待したい。

馬番 馬        名 性年 重量 騎手 時計・差 人気 展開 備  考
1着 トーセンアーチャー 牡4 57 四位 1.51.1  7- 7- 5- 4  
2着 10 ナムラスピード 牡5 57 岩田 1 3/4  2- 2- 2- 1  
3着 11 クリーン 牡4 57 武幸 1 1/4 11-11- 9- 8  
4着 プログレスエバー 牡5 57 菊地昇  4- 4- 5- 6  
5着 スプリングヘッド 牡4 57 松岡  9- 9- 9- 8 1.51.8
9着 15 サンワードラン 牡6 57 和田 1 1/2  3- 3- 3- 2  
  レースでは、スプリングヘッドはまずまずのスタートを切るが、ゆっくり馬なりで中団からの競馬。まずナムラスピードが先頭に出てくるが、内からぐいぐい手綱を押しながらタマモグレアーが並んでくる。更に外から人気のサンワードランも先頭争いに加わってくる。スプリングヘッドは、先頭から5馬身差の中団真ん中で1角へ。1〜2角で、内のタマモグレアーが何が何でもの構えで強引に先頭に立つ。3/4馬身差でナムラスピードは2番手。更に3/4馬身差で外サンワードランが3番手で向正面へ。このあたり、後方3頭ほどはバラけているが、それ以外は全馬5馬身の圏内でまったくの一団。3角でも、スプリングヘッドは先頭から3馬身半差の中団の 位置で変わらない。ほとんど隊列に変化のない淡々とした流れとなっているが、3分3厘で、中団大外のトーセンアーチャーが、手応え十分に好位グループにじわっと接近。4角ではほぼ全馬一団の形となるが、大外から手綱を持ったままでトーセンアーチャーが先頭争いに並んでくる。スプリングヘッドは、先頭から3馬身半差の中団の真ん中で、馬群に 包まれたような形で直線へ。

 直線に向くと、外のトーセンアーチャーがじわじわ先頭に抜け出してくる。そして、中半馬身差でナムラスピードが2番手で食い下がる。残り1ハロンで、スプリングヘッドはじわじわ順位順位を上げるものの、先頭まで3馬身半差はなかなか変わらず5〜6番手の争い。先頭争いは、残り100mで、トーセンアーチャーが粘るナムラスピードを突き放す。ナムラスピードが2番手で踏ん張り、その後ろ2馬身差で外プログレスエバー,大外クリーンが差を詰めてくる。そして、この2頭を1馬身差で追うスプリングヘッドだが、同じような脚色で差し切る勢いはない。プログレスエバーとクリーンは、ナムラスピードとの差をじわじわ詰めたものの、ナムラスピードに1馬身1/4差まで迫るのが精一杯。スプリングヘッドは、クリーンとプログレスエバーと全く同じ脚のまま、それでも5着まで順位を上げてぎりぎり入着 確保のゴール。勝ち負けの争いにまでは食い込めず、もうひとつインパクトは薄かったスプリングヘッドだが、休み明けということを考えれば、一応及第点の結果か。鞍上の松岡騎手は、「伸びているんですけどねぇ。今日は久々だったし、上積みの見込める次回は更に良くなると思います。」とコメント。ひと叩きで上昇の見込める次走では、更なる前進が期待できるはず。準オープンでの勝利に向け、これから万全の態勢を整えていく。

 

08.06.22 福島 横手特別(1000) 1700ダ 15頭 3F=36.8  

前走の上賀茂Sでは5着だったスプリングヘッド。3走前のアレキサンドライトSで2着した時のような凄みはなかったが、安定して上位食い込みできる力は示してくれた。その後は短期放牧に出てリフレッシュし、夏の福島開催から始動。1000万クラスに降級しての戦いとなるだけに、いきなりの好勝負ができるはず。1番人気は、500万下平場戦,1000万下特別と目下2連勝の中のポーカーフェイスで単勝2.9倍。タマモクロスの代表産駒のラティールの子で、ここにきて一気に素質が開花してきている。番人気は、準オープン3走目の前走で4着と善戦したダイワルビアで単勝3.6倍。準オープン好走実績があるというのは侮れない。スプリングヘッドは、単勝3.9倍の3番人気。人気に割れた激戦ムードの一戦で、スプリングヘッドが短期放牧明けでも力を出し切れるようなら当然勝機あり。1000万クラスなら早々にクリアして、再び準オープン相手に勝負を挑んでいってほしい。

馬番 馬        名 性年 重量 騎手 時計・差 人気 展開 備 考
1着 10 スマートサイクロン 牡5 57 石橋脩 1.45.2  3- 3- 3- 2  
2着 ポーカーフェイス 牡4 57 内田博 2 1/2  5- 5- 4- 3  
3着 11 シベリアンライオン 牡6 57 蛯名 1/2  6- 6- 4- 3  
4着 スプリングヘッド 牡4 57 松岡 1 1/4  9-10- 8- 6 1.45.9
5着 ダイワルビア 牡4 57 武士沢  2- 2- 2- 1  

 レースでは、スプリングヘッドはまずまずのスタートで、じっくり手綱を抑えて中団から。手綱を押してゴールドイモンが出て来るが、これに外からグングンとプライベートプランが追ってきて、半馬身かわして僅かに先頭。ゴールドイモンが2番手で、更に1馬身差でダイワルビアが3番手につけ、その後ろ3/4馬身差の4番手が内ポーカーフェイス,外スマートサイクロンの2頭。スプリングヘッドは、更に2馬身半後ろの中団内々で1角へ。1〜2角で、単独先頭はプライベートプランで1馬身リード。2番手がゴールドイモンだが、その外にダイワルビアが並んでくる。ここでゴールドイモンは少し控えて3番手。先頭まで2馬身差の4番手がスマートサイクロンで向正面へ。ポーカーフェイスは、スマートサイクロンの3/4馬身差内側の5番手の位置。その半馬身外にはシベリアンライオンがじわっと接近してくる。スプリングヘッドは、先頭まで6馬身差の中団の内々で、うまく折り合いもついて流れに乗れている。3角では、先頭プライベートプランに、外からダイワルビアが半馬身差に接近するが、隊列に大きな変化はなくスムーズな流れとなっている。3分3厘では、ダイワルビアが先頭に並んできて、更に半馬身差でスマートサイクロンが外から3番手に押し上げる。前3頭の直後にポーカーフェイスがつけるが、このあたりは前が壁になって脚をタメている感じ。その外からはシベリアンライオンも押し上げてくる。中団にいたスプリングヘッドは、このあたりで外目に持ち出して進出開始。4角では、ダイワルビアが単独先頭に立って、外半馬身差でスマートサイクロンが2番手。更に半馬身差で大外からシベリアンライオンが3番手に押し上げる。4番手ポーカーフェイスは先頭まで1馬身半差の射程圏内だが、前が開くタイミングを窺っている。じわじわ差を詰めてきたスプリングヘッドは。ポーカーフェイスの外側3/4馬身差の位置まで追い上げてきて直線へ。

 先頭ダイワルビアにスマートサイクロンが並びかけて直線に向くが、その後ろ1馬身1/4差でポーカーフェイス,シベリアンライオンの3番手争い。ポーカーフェイスは少し前が狭くなっており、外側のシベリアンライオンを外に押しやるようにして進路を確保して脚を伸ばして来る。更に1馬身半差でスプリングヘッドも5番手から懸命に追うが、3番手2頭からは遅れを取ってしまう。ダイワルビアとスマートサイクロンの先頭争いに競り勝ったのはスマートサイクロンの方で、残り1ハロンでは既に1馬身抜け出している。ダイワルビアは一杯になって、代わってシベリアンライオンとこれを内側で頭差遅れて食い下がるポーカーフェイスの2番手争いに。その後ろのスプリングヘッドは差を詰め切れない。残り100mでは先頭スマートサイクロンが2馬身抜け出して勝負あり。ポーカーフェイスはもう一度盛り返す勝負根性を見せ、ゴール前70mでは逆に差し返して、ポーカーフェイスがシベリアンライオンを捻じ伏せて2番手に。スプリングヘッドは、2番手2頭から1馬身3/4差遅れての5番手で、この2頭とは同じような脚色になってしまっていたが、内で一杯になったダイワルビアを捉える勢い。先頭スマートサイクロンは、最後は2馬身半突き抜けての楽勝。ポーカーフェイスは、シベリアンライオンに半馬身競り勝って2着でのゴール。スプリングヘッドは、ゴール寸前でダイワルビアを首差捉えて4着でのゴール。1000万クラス降級戦で4着に終わったスプリングヘッド。できれば2着争いには食い込んでほしかったが、このあたりは短期放牧でやや甘い仕上がり状態だったことも影響があったかも。鞍上の松岡騎手は、「速い時計で追った回数が少なくて、少し重かった気がする。息遣いももうひとつだったし、それに流れも遅くて…。力はあるので、これを使ってよくなってくると思う。」とコメント。次走では更なる前進が見込めるスプリングヘッド。元々10000万クラスでは力量上位は明らかだけに、勝利の時はそう遠くはないはずだ。

 

ニッキースター  1996生 牡   美浦  郷原厩舎  父ステートリードン  母シノホワイティー  母母シノクロス

99.08.07 新潟 3歳未勝利 1600芝 18頭 3F=35.9  

3歳の1月に新馬デビューしたシノクロスの孫ニッキースター。新馬2戦はともに6着と掲示板には届かなかったが、なんとか未勝利である程度戦える手応えを掴んだのも事実。しかしながら、続く未勝利戦で14着と惨敗すると、その後も6着,10着と変わり身は見せられず。そしてここ2戦は、福島戦で7着,新潟戦で4着となるが、ともに勝ち馬から4馬身程度の差のない競馬で見どころあり。特に前走は初めて掲示板に上がる走りを見せ、ようやく初勝利の期待が膨らんできた。今回も伏兵評価ではあるが、展開次第で勝機は十分にあるはず。1番人気は、近2走未勝利戦で連続2着としているティエッチチャイムで単勝2.7倍。特に前走は鼻差の僅差の勝負で、今度こその意気込みで勝利を狙っている。2番人気は、デビュー戦となった前走の未勝利戦で、勝ち馬から3馬身3/4差の5着だったあヒガシベルベットで単勝4.4倍。この時は7着のニッキースターに首差先着しており、今回は上昇度も高いはず。ニッキースターは、単勝13.3倍の7番人気。確かに実績的には見劣るニッキースターだが、前走よりも更にパワーアップを遂げていれば、面白いレースができるはずだ。

馬番 馬        名 性年 重量 騎手 時計・差 人気 展開 備 考
1着 12 ニッキースター 牡3 55 大塚 1.34.2  5- 5- 6  
2着 16 ティエッチチャイム 牝3 53 中館 3/4  3- 3- 3  
3着 フロムアファー 牝3 51 田村宏 1 1/4 13-13-14  
4着 ナスノリボン 牝3 53 柴田未 3 1/2 14 18-17-15  
5着 15 ダイワデービッド 牡3 55 江田照  2- 2- 2  
 レースでは、ナスノリボンがダッシュつかずに2馬身立ち遅れ。ニッキースターは中団やや前の位置取り。まず先頭に立ったのはトウショウネロで、直後の2番手がダイワデービッド。その1馬身ほど後ろに3番手グループが3頭固まっているが、このいちばん外にいるのがティエッチチャイムの態勢。これを直後の位置でぴったりマークしているのがニッキースターで、このあたりはうまく流れに乗れている。平均ペースの流れで、3角でも隊列はほとんど変わらない。ニッキースターは、終始ティエッチチャイムの直後の5番手争いの内で、先頭までは3〜4馬身差。すぐ外側には2番人気のヒガシベルモントが併走する形。3分3厘でも、前の方の隊列はほとんど変わらず、先頭トウショウネロ,2番手ダイワデービッドの態勢は変わらない。先頭から2馬身差の3番手が内ユウサンベイビーで、その外に並んでいるティエッチチャイムは手応え十分。そのすぐ後ろの5番手にヒガシベルモントの態勢で、ニッキースターはヒガシベルモントに少し先に行かれたが、慌てることなく先頭から4馬身差の6番手争いの外からスパート態勢に入って直線へ。

 直線に向くと、先行した2頭をあっさりかわして外からティエッチチャイムが先頭に抜け出してくる。2番人気のヒガシベルモントの伸びあぐねているが、それを尻目に単独2番手に抜けて来たのがニッキースター。直線中ほどでダイワデービッドをかわして単独2番手に上がったニッキースターは、ここから先頭ティエッチチャイムを追い詰めていく。1馬身リードで内で粘り込みを図るティエッチチャイムと、これをグイグイ追い詰めていくニッキースター。3番手以下は突き放されてしまい、後方待機のフロムアファーが一気に追い込んで3番手に上がってきたが、先頭2頭との差を詰めるのが精一杯。末脚比べでまさったのはニッキースターの方で、懸命に粘るティエッチチャイムを、あっさり3/4馬身抜き去って嬉しい初勝利のゴール。ゴール前の伸び脚は祖母シノクロス譲りのものに間違いなかった。嬉しい初勝利でこれで500万クラスに昇級することになるニッキースター。鞍上の大塚騎手は、「ティエッチチャイムが気持ちよく先行していたので、あの馬をマークして行ったけど、道中は気持ちよく走れた。余裕があった分、最後までしっかり伸びてくれた。」とコメント。昇級後はある程度厳しい戦いも覚悟しなければならない。それでも、今回のようにスムーズな競馬で力を発揮できるようなら、好勝負に持ち込むチャンスはあるはずだ。

 

01.04.21 東京 4歳上500万下 1400芝 14頭 3F=35.1  

'99年3歳夏の新潟戦で、デビュー 8戦目にして未勝利戦を勝ち上がり、シービークロスの曾孫JRA初勝利を飾ったニッキースター。しかし、これまでのレース内容には派手さはなく、昇級後はある程度厳しい戦いが予想されたが、これまで14戦して全て着外。昇級3戦目の勿来特別で勝ち馬から3馬身差の6着に食い込んだことはあるが、その後は11戦して10回が二桁着順と、頭打ちに近い大敗を繰り返していた。今回の1番人気は、前走5ヶ月ぶりの500万下平場戦で15着と大敗したが、一叩きで変わり身が見込まれるサンデーサイレンス産駒のミスアルダントで単勝3.0倍。2番人気は、前々走500万下平場戦を勝ち、前走の庄内川特別でも鼻,首,鼻差の4着と好レースをしているナンヨーノアラシで単勝3.9倍。ニッキースターは単勝216.8倍の最低人気。全く問題にもされていない低評価だが、2歳牝馬女王の偉大な祖母のシノクロスの血に懸けて、決して戦いを諦めない。一発大逆転を期してレースに臨む。

馬番 馬        名 性年 重量 騎手 時計・差 人気 展開 備 考
1着 ミスアルダント 牝5 55 岡部 1.22.2  3- 2- 2  
2着 12 クールランニング 牡4 55 北村宏 12-11-11  
3着 メヒョウ 牝4 54 田面木 2 1/2  2- 3- 3  
4着 10 マルゴミラン 牡4 56 田中剛  8- 6- 6  
5着 ニッキースター 牡5 57 宗像 1 1/2 14  4- 9-10 1.23.6
 レースでは、中団の位置につけて行くニッキースター。まずサンポーフラワーが先頭に立って1馬身リードの逃げ。2番手に内ミスアルダント,外メヒョウが並んで追走。更に1馬身半差で4番手グループが一団となり、ニッキースターもその一角に一旦は加わるが、ここから徐々に抑えて中団まで下げて行き、先頭から6〜7馬身差の内々でレースの流れに乗る。3角過ぎでは、先頭サンポーフラワーが2馬身半とリードを更に開き、2番手に単独ミスアルダント。更に2馬身差の3番手がメヒョウで、4番手以下は更に2馬身差と、このあたりでは前の馬たちはばらけてくる。4角では、ニッキースターは、4番手から4馬身差の中団内々でじっと動かずに、直線の差し脚に全てを懸ける。

 直線に向くと、残り400mで逃げたサンポーフラワーをあっさり交わしてミスアルダントが先頭に抜け出してくる。ニッキースターは、中団馬群の内から2頭目の狭いところを割るようにじわじわ脚を伸ばして来る。先頭ミスアルダントは、他馬とは脚取りの力強さが違っており、残り1ハロンでは既に2馬身半完全に抜け出して勝負を決める。この時点でニッキースターはまだ中団グループだが、2番手メヒョウから2馬身差の位置まで差を詰めてきている。2番手には懸命にメヒョウが頑張っているが、内からクールランニングが馬体を併せて来て、残り150mで交わして2番手に。ニッキースターもじりじり伸びて、残り120mでは5頭横一線の4着争いの一角に。この5頭の中から大外のマルゴミランがよく伸びて完全に4番手に上がったが、残り4頭の5着争いは最後まで大混戦で、ゴール前では大外からゲンパチダイヤもこの争いに加わって5頭が半馬身の圏内の横一線のゴール。しかし、内から2頭目から伸びたニッキースターが、大外ゲンパチダイヤの差しを鼻差しのいで5着入線。500万クラス昇級後初の5着入着を果たした。先頭で抜け出したミスアルダントは5馬身差の圧勝を飾った。全くの最低人気だったニッキースターは、勝ち馬からはかなり差があったものの、接戦の5着争いに競り勝った祖母譲りの勝負根性を発揮し、今までにない頑張りを見せてくれた。これをきっかけに、少しでも上の活躍ができるように頑張りたい。

 

01.09.16 中山 3歳上500万下 1600芝 稍重 14頭 3F=36.6  

4月の平場戦で5着と、500万クラスで初入着を果たしたニッキースター。これまで苦戦を続けていただけに、これをきっかけに浮上していきたいところだった。しかし、その後の平場戦2戦は16着,15着と再び大惨敗。続く栗子特別でも11着と敗退し、ここで一旦小休止を取って馬体の立て直しを図る。そして今回、2ヶ月半ぶりのレースとなるが、間隔をあけた効果が出るのか、なんとか再浮上を期待したい。1番人気は、3歳500万クラスのローズマリー賞2着以来今回が2ヶ月半ぶりのレースとなるゲイリーブラッサムで単勝2.4倍。新潟3歳S4着の重賞実績は、このメンバーでは断然のもの。2番人気は、近2走平場戦3着,特別戦4着と、ようやく500万クラスで互角の勝負ができるようになってきたヘイアンブレーブで単勝3.5倍。ニッキースターは、近走の大敗続きから評価は低く、単勝348.1倍のブービー人気で全く人気薄。確かに、近走の惨敗続きからはやむを得ない評価であるが、このまま終わるわけにはいかないだけに、ニッキースターの奮起を期待したい。

馬番 馬        名 性年 重量 騎手 時計・差 人気 展開 備 考
1着 ゲイリーブラッサム 牝3 53 江田照 1.34.6  1- 2- 3- 3  
2着 ヘイアンブレーブ 牡4 57 菊沢徳 10- 7- 4- 3  
3着 タイキアルカディア セン6 56 蛯名 10- 3- 2- 2  
4着 ニッキースター 牡5 56 小林淳 13  4- 6- 5- 5 1.34.47
5着 10 ラヴァーズチェイス 牝3 53 北村宏 3/4 12-10-10- 7  
  レースでは、ポーンと1馬身好スタートを切ったニッキースター。それでも、ここは先手を取りに行かずに好位に控える。まず、人気のゲイリーブラッサムが先頭に立ち、半馬身差で内アサカランナウェイが2番手。更に半馬身差の3番手がスナークエトワールで、ニッキースターはその1馬身後ろの内々4番手からの競馬。向正面では、今度は先頭アサカランナウェイに代わり、1馬身差の2番手がゲイリーブラッサムとなる。以下は3馬身と差がついてスナークエトワールが3番手。前の方はばらけてきて、ニッキースターはその2馬身後ろ、先頭まで6馬身差の4番手で、外コウジンソワカと並んでいるが、その間を割るようにぐんぐんタイキアルカディアが押し上げてくる。ここから、先頭アサカランナウェイが4馬身とリード開いていくが、タキアルカディアがゲイリーブラッサムを交わして2番手に上がると、3角過ぎではアサカランナウェイに1馬身差まで接近してくる。更に1馬身差の3番手内がゲイリーブラッサムで、更に半馬身差の外4番手がヘイアンブレーブ。ニッキースターは、その半馬身後ろの真ん中5番手で、先頭まで3馬身差と終始好位置をキープして流れに乗っている。しかし、3分3厘からニッキースターの手が動き始め、先頭まで4馬身と若干後れ加減になり、この時点でやはり苦しいかと思われたが、4角でムチが飛ぶと、大外を回って再び盛り返しにかかる。直線入口では、先頭アサカランナウェイの外にタイキアルカディアが並び掛け、ニッキースターは、先頭から2馬身半差の好位の争いの大外で直線へ。

 直線に向くと、タイキアルカディアが単独先頭に出てくるが、そのすぐ内からゲイリーブラッサムが馬体を併せてくる。更に半馬身差の外3番手からヘイアンブレーブも詰め寄ってくる。直線伸びないのではと思われたニッキースターだったが、大外からヘイアンブレーブに半馬身差の4番手までぐいぐい差を詰めて来る。この4頭の勝負に絞られたが、ゲイリーブラッサムとタイキアルカディアの2頭が僅かに出ていて、これを外ヘイアンブレーブと大外ニッキースターが懸命に追い詰める。この4頭の激しい争いとなり、優勝争いに加わってきたニッキースターに俄然力が入る。残り50mでヘイアンブレーブが先頭2頭に並び掛けてきて、この4頭の中でも若干後れ気味だったニッキースターだが、最後の最後で勝負根性を発揮し、じりじり差を詰めて殆ど差のない大接戦に持ちこんでいく。最後の伸び脚はニッキースターがいちばん勝っており、4頭まったく並んでの激戦のゴール。しかしながら、惜しくも首,首,頭差の大接戦の末4着に終わった。これほどまでの善戦をしただけに、是非とも勝利を手にしたかったニッキースター。鞍上の小林淳騎手も、「好スタートを切って、道中外目をスムーズに追走できた。坂を上がっていい脚を使ったのに…。」とコメント。 と悔しがった。ファンもびっくりの大好走だったが、ニッキースターはその後9戦したものの、うち8戦が二桁着順と、再び好勝負に持ち込む場面はを作れずターフを去って行った。持てる能力をフルに発揮できれば、500万クラスでも好勝負が可能なはずだったが、なかなか力を出し切れずに終わったことは残念。返す返す、この4着時に勝利を勝ち取れなかったことへの無念の思いは強いが、ニッキースター自身は頑張って最後まで走り抜いたと言えるだろう。

 

ハルカッコ  2003生 牝  栗東    藤岡健厩舎  父アフリート  母ハルカジョウ  母母シノクロス

06.07.08 函館 3歳未勝利 1700ダ 稍重 13頭 3F=39.4  

最優秀2歳牝馬シノクロスの子で通算5勝を挙げる大活躍をしたハルカジョウの初産駒ハルカッコ。ハルカジョウの子に相応しい可愛いらしい名前をもらい、3歳5月にデビューの時を迎える。デビューの時期は遅くなったが、緒戦の未勝利戦は既走馬相手に11着と力を出し切れなかったものの、2戦目の未勝利戦では6着とレースぶりに進境が見られた。今回はデビュー3戦目で、直前の調教の動きも良く、馬体も-8kgと絞れたこともあり、大きな変わり身を見せてくれる予感。1番人気は、デビューからの4戦、休養を挟みながら2着,3着,2着,5着といずれも僅差の勝負をしているブルーミングスノーで単勝2.7倍。2番人気は、園田の地方交流戦で3着となった後、前走の未勝利戦で首差2着と惜しい競馬をしているグッドバニラで単勝3.3倍。ハルカッコは、近2走の内容が評価されず、単勝82.4倍の10番人気の人気薄。陣営では確実な上昇の手応えを感じているが、多くの専門家はそのことを見抜けていない。ハルカッコが、母ハルカジョウ譲りの勝負根性と能力の片鱗を見せつけてくれることを是非とも期待したい。

馬番 馬        名 性年 重量 騎手 時計・差 人気 展開 備 考
1着 11 グッドバニラ 牝3 54 横山典 1.48.2 13- 7- 1- 1  
2着 ハルカッコ 牝3 54 千田 10  1- 1- 2- 2 1.49.7
3着 13 ハギノミネルバ 牝3 54 古川吉 3/4  2- 4- 3- 3  
4着 ハトル 牝3 54 柴山  6- 5- 7- 6  
5着 10 ブルーミングスノー 牝3 54 四位 1 1/4  5- 5- 3- 4  
 レースでは、好スタートを切ったハルカッコ。手綱をしごいて行くと、グングン加速して先手を取って逃げを打つ。過去2戦とは明らかに違う行きっぷりで、大きな変わり身の期待が高まる。1馬身半差で2番手争いが3頭並んでいるが、内トリックショット,中ブルーミングスノー,外ハギノミネルバの3頭。人気のもう一頭グッドバニラは、先頭から10馬身差の最後方で、ただ一頭4馬身取り残された思い切った待機策で1角へ。1〜2角で、先頭ハルカッコのリードは1馬身で、インザリピートが単独2番手に上がって来る。更に1馬身差でトリックショットとハギノミネルバが3番手争いで、この2頭が2番手にじわっと接近していく。その後ろは2馬身の差があって、人気のブルーミングスノーは5番手からの競馬。向正面の中間あたりでは、それまで離れた殿りにいたグッドバニラも、ぐんぐん押し上げて前の集団に接近して行く。このあたり、先頭ハルカッコのリードは半馬身となるが、3角手前で、後方にいたグッドバニラが大外一気のマクり。3角では、ハルカッコが手を動かしながら再び1馬身のリードとなるが、あっという間に前の馬たちをまとめて抜き去ったグッドバニラが、物凄い勢いでハルカッコに並んで来る。しかしながら、手綱を押っつけながらこれに食い下がるハルカッコは、外グッドバニラと並んでの先頭争い。それでも、グッドバニラは手綱を持ったままで、押っつけながらのハルカッコとは手応えが余りにも違い過ぎる。3分3厘では、内ハルカッコと外グッドバニラの2頭で、3番手以下を2馬身と離しにかかる。3番手にはインザリピートとハギノミネルバの2頭で、その半馬身外の5番手が人気のブルーミングスノーだが、かなり手が動いており苦しい行きっぷり。4角では、外グッドバニラが先頭に立つ勢いだが、内ハルカッコも懸命に食い下がり、ほとんど2頭並ぶ態勢を維持している。前2頭から3馬身離された単独3番手にハギノミネルバが押し上げてきて直線へ。

 持ったままの手応えのまま直線に向いたグッドバニラは、残り250mから追い出しにかかると、ハルカッコをかわしてあっさり単独先頭に立つ。ハルカッコの後ろは3馬身差でハギノミネルバが3番手で、その後ろは更に2馬身差がついている。先頭グッドバニラは、ハルカッコを2馬身,3馬身と引き離して独走態勢に入る。3角からグッドバニラに競りかけられ、押っつけ通しの苦しい競馬を強いられたハルカッコは、普通であればバタバタになってし失速しても不思議はないところだが、ここからバテそうでバテない渋太い粘りを発揮する。残り100mでは、先頭グッドバニラが5馬身リードで、更に更にリードを開いていくが、2番手に懸命にハルカッコが粘り、3番手ハギノミネルバにはまだ2馬身半の差がある。ここから、さすがのハルカッコも末が甘くなり、ハギノミネルバがじわじわ差を詰めて来たが、序盤でのリードがものを言い、ハルカッコがハギノミネルバの追撃を3/4馬身しのいで2着でのゴール。先頭グッドバニラは、9馬身もの差をつける桁違いの圧勝だった。デビュー3戦目で、ようやく素質の片鱗を見せつけてくれたハルカッコ。今回は勝ち馬が強過ぎたが、ハルカッコが見せた粘り強さは並のものではない。この類い希なる勝負根性は、母ハルカジョウ譲りのものに間違いない。藤岡調教師も、「早目に来られて、普通ならバタバタになってもおかしくないのに、本当によく我慢してくれた。3戦目で結果が出せて良かった。」とその頑張りを褒め称えたが、これで初勝利に向けて確かな手応えを掴んだのも事実。次走では更なるパワーアップも期待できるだけに、ハルカジョウ初産駒の初勝利を是非とも期待したい。

 

06.07.22 函館 3歳未勝利 1700ダ 13頭 3F=39.5  

前走デビュー3戦目の未勝利戦で2着と健闘を見せてくれたハルカッコ。勝ち馬から9馬身もの大きな差があったとはいえ、スタートしてからの加速や直線の粘りなど、確実な上昇が窺えただけに、更なる上積みが見込める今回は、初勝利を挙げるチャンスさえ十分あるはず。1番人気は、デビューしてからの2戦を1番人気で5着,4着としたトーセンレジェンドで単勝3.5倍。デビュー3戦目となった前走の未勝利戦では、初めての芝で13着と大敗したが、ダートなら間違いなく巻き返してくるはず。2番人気は、近2走3着,4着のフジファレノプシスで単勝5.5倍。ハルカッコは、単勝9.2倍の6番人気。人気の大きく割れた乱戦模様の一戦だが、ハルカッコが前走見せたようなスピードを発揮すれば、必ずや勝ち負けの競馬に持ち込んでくれるはず。北海道で待つ母ハルカジョウに、娘の栄光の初勝利の報を是非とも届けたい。

馬番 馬        名 性年 重量 騎手 時計・差 人気 展開 備 考
1着 トーセンレジェンド 牝3 54 横山典 1.49.5  9- 9-10- 7  
2着 10 ハルカッコ 牝3 54 千田  1- 1- 1- 1 1.49.6
3着 マイネミニケリー 牝3 54 柴山 12-11-12-11  
4着 フジファレノプシス 牝3 54 木幡  3- 3- 4- 2  
5着 11 ハトル 牝3 54 武幸 3/4  8- 7- 7- 5  
 レースでは、ハルカッコは好スタートで、軽く押っつけた程度で出脚よく出て行き、加速の違いですっと2馬身リードして、前走同様の逃げを打つ。2番手以下は一団だが、ダンスブルーム,ハギノミネルバの2頭がすーっと外からハルカッコに並んできて、以下も差なく固まった状態で1角へ。1〜2角で、再び加速したハルカッコが、1馬身リードでレースを引っ張る。2番手がダンスブルームで、更に1馬身差の3番手争いが、内フジファレノプシス,外ハギノミネルバの2頭で向正面へ。人気のトーセンレジェンドは、先頭から6馬身差の後方内々で脚をタメている。3角でも、平均ペースで逃げを打つハルカッコが1馬身リードをキープ。しかしながら、3分3厘で、外からダンスブルームが3/4馬身差にじわっと接近。更に3/4馬身差で外ハギノミネルバが3番手だが、ダンスブルームとハギノミネルバの2頭は手が動き始め、軽快な逃げ脚で手応えもいいハルカッコの勝利の期待が高まってくる。一方、人気のトーセンレジェンドは、先頭から7馬身差の後方の外で、4角からぐーんと加速して進出を開始。直線入口では、先頭ハルカッコが2馬身半と後続を突き放しにかかる。2番手には、内フジファレノプシス,外トゥルービューティの2頭で、間ハギノミネルバは、半馬身差の4番手に少し後退。トーセンレジェンドは、先頭から5〜6馬身差の中団大外で直線へ。

 直線は、先頭ハルカッコが2馬身半リードで逃げ込み態勢に入る。単独2番手にフジファレノプシスが上がってくるが、残り1ハロンでも2馬身半リードは代わらず、ハルカッコの逃げ切り勝利が期待から確信に変わっていく。しかしながら、残り1ハロンを切ってから、大外から一気の猛襲をかけてきたのがトーセンレジェンド。残り150mでフジファレノプシスなどをかわしてあっという間に単独2番手に押し上げると、先頭ハルカッコに猛然と襲いかかる。残り100mでも2馬身リードのハルカッコだったが、ぐんぐん追い詰めてくるトーセンレジェンド。ハルカッコも渋太い粘りでよく頑張ったが、勢いは断然トーセンレジェンドが上。トーセンレジェンドは若干余裕を残しながら、ゴール前20mでついにハルカッコを捉える。ハルカッコは、3着以下を2馬身差と寄せつけなかったものの、人気のトーセンレジェンドの切れ味の前に首差屈して無念の2着。勝利が手の届くところまで来ていたが、惜しくも母ハルカジョウに勝利の報を届けることはできなかった。それでも、2走連続で連対を果たしたことで、前走の好走がフロックでなかったことを自ら証明。鞍上の千田騎手も、「自分からすっと行ってくれるし、競馬のしやすい馬。前走の段階では半信半疑だったが、今日の感じならもう本物と言えそう。チャンスは近いと思う。」とコメントし、次走での勝利に大きな期待を寄せる。一戦ごとに確実にパワーアップを遂げているハルカッコ。母ハルカジョウ,祖母シノクロス譲りの素質が徐々に開花を始めただけに、次走こそ北海道で待つ母の元に勝利の栄光を届けることを胸に誓った。

 

06.07.30 函館 3歳未勝利 1700ダ 13頭 3F=40.2  

2走連続で2着と、ようやく素質が開花し始めたハルカッコ。 しかも前走は首差の惜敗で、母ハルカジョウに勝利を届けるのも、もう時間の問題と思われた。そして今回は、連闘で初勝利を狙う。ハルカッコ自身、元気一杯ということもあっての強気の連闘だが、それだけに陣営の勝利への執念も窺えた。そして、1番人気に支持されたのはハルカッコで単勝3.4倍。デビュー以来初めての栄えある1番人気。2番人気は、近6走全て5着以内という堅実さをもつクールダンサーで単勝3.8倍。前走でも、4着とはいえ首,頭,頭差の際どい勝負をしている。3番人気は、この6月にデビューしたばかりで、これまでのデビュー2戦をともに4着と上位に食い込んでいるブルーベルベットで単勝4.4倍。人気の割れた実力拮抗の一戦だが、ハルカッコにとって、念願の初勝利を挙げる大いなるチャンス到来。軽快なスピードを発揮して、念願の初勝利を手にしたい。

馬番 馬        名 性年 重量 騎手 時計・差 人気 展開 備 考
1着 11 クールダンサー 牝3 54 北村宏 1.50.8  3- 3- 2- 2  
2着 マンノダイヤモンド 牝3 54 秋山 10-10- 9- 9  
3着 ハルカッコ 牝3 54 千田 1 1/4  1- 1- 1- 1 1.51.2
4着 ミスズスキャット 牝3 54 横山典  7- 7- 7- 4  
5着 ベルモントピッコッロ 牝3 54 武幸 1 3/4 10  7- 7- 7- 7  

 レースでは、 ハルカッコは他馬とは違うダッシュ力で、軽く押っつけた程度ですっと先頭に立つ。1馬身差で内からデートリッヒがぐいぐい押しながら2番手に。外からクールダンサーなども2番手争いに加わって来て1角へ。1〜2角で、先頭はハルカッコで1馬身リードの逃げ。2番手にはメジロルバートが上がって来て、更に1馬身差で内デートリッヒ,外クールダンサーの3番手争い。向正面では、ハルカッコのリードは3/4馬身で、ほぼ固まった状態で馬順も落ち着く。3角では、2番手のメジロルバートは追走が苦しくなってきてぐいぐい手綱をしごき始める。これに半馬身差で外3番手からクールダンサーも接近して来る。3分3厘では、前3頭が後続を2馬身半離しての先頭争いとなるが、クールダンサーがメジロルバートをかわして2番手に押し上げると、4角ではハルカッコに首差まで接近して来る。ここから、この2頭で3番手以下を3馬身半と引き離し、ハルカッコとクールダンサーのマッチレースの様相に。しかし、先に手が動いたのはハルカッコの方。外のクールダンサーは手綱を持ったままで、先頭2頭馬体が合って直線へ。

 直線の争いは、残り1ハロンでもハルカッコとクールダンサーの2頭が並んでいたが、残り150mでクールダンサーの方が首ほど出る。更に2馬身半差でミスズスキャットが3番手で、更に3馬身差でマンノダイヤモンドが4番手。直線入口での手応えの違いから考えると、ハルカッコも根性を振り絞ってよく頑張っていたが、残り100mではついに力尽きて、クールダンサーに突き放されてしまう。それでも十分2着には残れるかという態勢のハルカッコだったが、ゴール前でマンノダイヤモンドが信じられないような物凄い豪脚で猛然と追い込んでくる。まったく勢いが違っており、ハルカッコはあっという間にかわされてしまう。末脚の甘くなったハルカッコは、ミスズスキャットにも際どく詰め寄られたが、これはなんとか頭差しのぎ切って3着は確保した。1番人気で3着という結果は残念な面もあったが、常に目標にされる厳しいレースを強いられながら、最後の最後まで全力で走り抜くハルカッコの頑張りは、是非とも賞賛したい。鞍上の千田騎手は、「何かが足りないような感じ。いろいろ違うことを試してみてもいいかもしれない。」とコメント。初勝利はもう時間の問題のはずだが、展開的に厳しくなってしまう。ローテーションがきつくなってしまっているだけに、この後は無理をしないようにして、次走こそ是非とも初勝利をゲットしてほしい。

 

06.08.27 札幌 3歳未勝利 1700ダ 13頭 3F=38.6  

連闘で臨んだ前走の未勝利戦でも、果敢に逃げたものの3着に終わったハルカッコ。逃げ馬の宿命で、どうしても目標にされてあとひと踏ん張りが利かないレースが続く。前走が連闘だったことから、今回はじっくり間隔を開けて確実に勝利を狙ってくる。1番人気は、過去全12戦して入着11回という安定性を誇るスズカゲランで単勝2.7倍。近2走も、僅差で3着,2着と好走している。2番人気は、これまで8戦して入着7回とこれも堅実さでは自信を持つトーセンセレニティで単勝3.9倍。ハルカッコは、単勝4.8倍の3番人気と、上位人気2頭と差のない評価。過去3戦、2着,2着,3着という成績は、上位2頭とまったく五分の実績で、ハルカッコが今度こそ持ち前のスピードを発揮して、ゴールを先頭に駆け抜けてくれることを期待したい。北海道にいる母ハルカジョウも、娘の勝利の報せを待っているはずだ。

馬番 馬        名 性年 重量 騎手 時計・差 人気 展開 備 考
1着 トーセンセレニティ 牝3 54 安藤勝 1.47.3  5- 5- 5- 3  
2着 スズカゲラン 牝3 54 秋山 1 1/4  2- 2- 2- 2  
3着 パルマローザ 牝3 54 柴原 1 1/4  9- 9- 7- 5  
4着 ハルカッコ 牝3 53 津村  1- 1- 1- 1 1.48.2
5着 12 エプソムフクムスメ 牝3 54 五十冬 11 11-11-10- 8  

 レースでは、いつもどおりハルカッコが自慢のダッシュ力を利かせて先頭に立つ。軽く手綱をしごいて、すっと1馬身のリードを取る。しかしながら、内からレディフォルツァが押っつけながら接近してきて、3/4馬身差の2番手に。更に半馬身差で、中キャッチアシーフが3番手の位置。これに外から、スズカゲラン,トーセンセレニティの人気2頭も押しながら上がって来て1角へ。1〜2角で、先頭ハルカッコが、再びリードを1馬身半と開いて逃げ脚を伸ばしていく。2番手にはキャッチアシーフで、内レディフォルツァ,外スズカゲランの2頭が3番手争い。その後ろは2馬身と少し差があって、トーセンセレニティは5番手に控える形に。向正面では、先頭ハルカッコは、1馬身1/4差のリードで平均ペースの悪くない形に持ち込んでいる。しかしながら、3角にさしかかると、外からキャッチアシーフが半馬身差に詰め寄ってくる。その更に外からスズカゲランも接近してきて、ハルカッコは圧力をかけられてくる。それでも、3分3厘では、この2,3番手の2頭の方が先に手が動き始め、一方、先頭ハルカッコの方が手応えには余裕があり、3/4馬身差と再びじわっとリードを開きにかかる。4角では、先頭ハルカッコのリードは1馬身で、キャッチアシーフとスズカゲランの2頭が並んでの2番手争い。その後ろは2馬身差があって、レディフォルツァが4番手で、その1馬身後ろの外5番手トーセンセレニティも懸命に手が動く。先頭ハルカッコは、なかなか手応えのいい行きっぷりで、初勝利の期待も高まって直線へ。

 直線に向いて追い出しにかかったハルカッコは、1馬身1/4差リードで逃げ込みを図る。しかしながら、いざ追い出されてからのハルカッコは反応が一息で、外からスズカゲランとトーセンセレニティの人気の2頭がぐいぐい追い上げてくる。ハルカッコにはもう一つ粘りがなく、残り1ハロンではスズカゲランとトーセンセレニティに並ばれてしまう。その後ろは2馬身半の差があって、パルマローザが4番手の位置。先頭3頭の叩き合いは、残り150mでハルカッコが力尽きて脱落し、スズカゲランとトーセンセレニティの猛烈な叩き合いに。僅かに頭ほどトーセンセレニティの方が出ており、ラスト50mでぐいっと伸びたトーセンセレニティは、最後は1馬身1/4差抜け出しての快勝。一杯になって脚を失ったハルカッコは、一気の差し脚を見せるパルマローザに残り80mで並ぶ間もなくかわされて、最後はパルマローザからも3馬身突き放されての4着でのゴール。”今度こそ”の意気込みで初勝利を目指したハルカッコだったが、前走よりも後退する内容に終わってしまった。鞍上の津村騎手も、「道中は無理なく、いい感じで走れていたが、3角で引き離しに行こうとしたら、手応えが怪しくなってしまった…。」とコメントしたが、もうひとつハルカッコらしさを欠いた不可解な負け方でもあった。それでも、テンの逃げ脚の軽快さにはかげりはないだけに、次こそハルカッコの勝利を期待したい。

 

ハルカノタカ  2005生 牡   栗東  藤岡厩舎  父コマンダーインチーフ  母ハルカジョウ  母母シノクロス

08.06.22 函館 3歳未勝利 1700ダ 11頭 3F=40.3  

シービークロスの代表産駒のシノクロスの孫で、ハルカジョウ産駒のハルカノタカ。ハルカジョウも平地準オープンまで昇級した活躍馬で、シノクロス,ハルカジョウと受け継がれた血は、このハルカノタカにもしっかりと流れている。ハルカノタカのデビューは3歳3月の新馬戦。ここでは6着とやや物足りない結果に終わり、2戦目の未勝利戦も8着と見どころなし。今回は2カ月間隔が開いたが、なんとか浮上のキッカケを掴みたい。1番人気は、近2走連続2着のドリームザドリームで単勝2.6倍。デビューからの4戦すべて入着を果たしており、未勝利では力量上位の存在。2番人気は、デビュー2戦目の前走で4着と変わり身を見せたシルクアルバスで単勝5.1倍。一方、ハルカノタカはまったく注目される存在ではなく、単勝54.5倍の10番人気の低評価。いまだきっかけは掴めていないものの、キャリアは僅かに2戦と少ないだけに、変わり身の可能性も少なくないはず。なんとか上位込みを果たしたいところだ。

馬番 馬        名 性年 重量 騎手 時計・差 人気 展開 備 考
1着 シルクアルバス 牡3 56 津村 1.49.3  5- 5- 5- 3  
2着 11 スパークルシチー 牡3 56 北村友 1 1/4  8- 7- 8- 8  
3着 ドリームザドリーム 牡3 56 横山典  3- 1- 1- 2  
4着 ハルカノタカ 牡3 56 藤岡佑 2 1/2 10 11-11- 8- 6 1.50.7
5着 サンライズアイ 牡3 56 木幡 1 3/4  2- 1- 2- 1  

 レースでは、ハルカノタカはスタートで一完歩立ち遅れ。ここは無理に行かずに後方に控えて行く。まず、中からアンコールスターが一気に先頭。これに外からサンライズアイが接近。結局ハナに立ったのはアンコールスターで、3/4馬身差でサンライズアイが2番手。その後ろは3/4馬身差で5〜6頭が一団で追走するが、その中に人気のドリームザドリーム,大外にはスパークルシチーなども加わっている。ハルカノタカは、先頭まで7馬身差の最後方で1角へ。1〜2角で、先頭争いは6頭ほどまったく一団に固まってくる。この集団が徐々に崩れてきて、内コアレスカポーテ,外サンライズアイの2頭が僅かに抜けて先頭に。半馬身差で外ドリームザドリームが3番手。その半馬身外にヴェートーヴェン。向正面に入って、ハルカノタカは一頭だけポツンと3馬身取り残された最後方で、先頭までは10馬身の差がある。ハルカノタカが差を詰めにかかったのは3角手前から。一頭取り残された状態から、3角では前の馬の直後に追いついていくが、先頭まではまだ6馬身差。コアレスカポーテとサンライズアイのハナ争いが続くが 、半馬身差で外ドリームザドリーム,ベートーヴェンも先頭争いに接近。ハルカノタカは後方2頭目の位置で、ようやく外から仕掛け気味に差を詰めにかかる。3分3厘で、コアレスカポーテは一杯になって脱落し、サンライズアイとドリームザドリームの先頭争いと代わる。1馬身半差で3番手グループは固まっているが、その中でシルクアルバスが手応えよく差を詰めてくる。外からハルカノタカも中団まで押し上げて来ている。4角では、3番手シルクアルバスは先頭に並びかけようかという勢い。グイグイ押し上げてきたハルカノタカは、先頭まで3馬身半差の5〜6番手の位置だが、追い上げにかなり脚を使っており、ここから伸び切れるのかどうかという態勢で直線へ。

 直線に向くと、サンライズアイとドリームザドリームの先頭争いに、外からすっと馬体を併せてくるシルクアルバス。その脚色は断然違っており、シルクアルバスが残り1ハロンであっさり単独先頭に抜け出して来る。ドリームザドリームが単独2番手で、内ラチ沿いのサンライズアイは一杯になって後退。2番手ドリームザドリームの2馬身後ろからは、スパークルシチーが切れ味を発揮してくる。その後ろ1馬身半差でランドジーニアスとその外ハルカノタカの5番手争い。ラスト100mで、ハルカノタカがランドジーニアスを競り落として単独5番手に上がり、内で既に脚が鈍っているサンライズアイとの2馬身半差を懸命に詰めて行く。先頭シルクアルバスが4馬身抜けて圧勝態勢だが、ここからスパークルシチーがドリームザドリームを並ぶ間もなく外から抜き去って、先頭シルクアルバスとの差を一気に縮めたが、シルクアルバスは既にセーフティリードで、1馬身1/4差で押し切り勝ち。ハルカノタカは、ゴール前でサンライズアイを一気に差して、 これに1馬身3/4差をつけて4着のゴール。3着のドリームザドリームには2馬身半の差があったが、早目に動きながら最後までバテずに末脚を発揮していた点は大いに評価したい。鞍上の藤岡祐騎手は、「展開に恵まれたところはあったが、外へ出してからは結構いい脚を使ってくれた。」とコメント。勝ち馬から約9馬身の差があったように、初勝利に向けて期待が膨らんだとまでは言えないものの、今回変わり身を見せてくれただけに、次走以降の更なる前進にも期待したいところだ。

 

ファッシオドンナ  2004生 牝   美浦  大江原哲厩舎  父フサイチコンコルド  母クロスヘッド  母母グランドクロス

07.08.26 新潟 3歳未勝利 1000芝 18頭 3F=33.1  

オークス5着馬のグランドクロスの孫ファッシオドンナ。母のクロスヘッドも1000万下特別勝ちのある活躍馬で、祖母,母から受け継いだ素質を是非とも開花させたいところ。しかしながら、ファッシオドンナのデビューは実に遅く、3歳7月の夏競馬のこと。デビュー戦となった未勝利戦では、後方のまま勝ち馬から3.0秒差の10着に惨敗。しかしながら、ダートもこの馬には向かなかった印象もあり、今回はデビュー2戦目で芝での競馬とあれば、変わり身の余地は大いにあるはず。1番人気は、3歳6月の遅いデビューとなったが、デビューからの3戦を2着,5着,2着としているホワイトソリストで単勝3.4倍。前走も1000mの電撃戦を逃げて1馬身1/4差2着に逃げ粘っているように豊かなスピードを武器にしている。2番人気は、デビュー2戦目の前走1番人気で首差2着の惜敗をしているデュヌラルテで単勝3.8倍。経験を積みながら更なる上昇の可能性が高い。ファッシオドンナは、単勝45.6倍の10番人気。デビュー戦の前走の内容から高い評価を得られるはずもないが、真の実力を発揮できるようなら、このままで終わる馬ではないはずだ。

馬番 馬        名 性年 重量 騎手 時計・差 人気 展開 備 考
1着 ファッシオドンナ 牝3 51 宮崎 55.5 10  1  
2着 15 セラフィナイト 牝3 54 北村宏 2 1/2  4  
3着 13 メジロヴィルゴ 牝3 54 中館 1 1/4  3  
4着 16 ケンコウランハート 牝3 54 後藤  6  
5着 カクテルウィッシュ 牝3 53 大野 1 3/4 11  
6着 14 ホワイトソリスト 牝3 54 田中勝 1/2  4  

 新潟の直線勝負は、ファッシオドンナはスタートで内のカクテルウィッシュと接触して行き脚がつかず。距離が短い電撃戦だけにこの不利は痛いが、二の脚の加速がついてからはさすがに速く、楽な手応えで先行争いに加わって、徐々に外に持ち出していく。いちばんの好スタートを切ったのはホワイトソリストだが、これをかわしてダイメイジョイが先頭に立つ。メジロヴィルゴが差なく 3番手だが、徐々に先頭に接近してくるファッシオドンナ。ファッシオドンナは先頭争いに加わってきて、残り400mではダイメイジョイの内に楽な手応えで並びかけての先頭争い。差なくメジロヴィルゴが3番手で、その直後に内ホワイトソリスト,外セラフィナイトが4番手争いで追走。この時点でもファッシオドンナは手綱を持ったままで、スピードそのものが他馬とは違うという感じ。ここからダイメイジョイは力尽き、ファッシオドンナが単独先頭。内でメジロヴィルゴが2番手で粘ろうとするところ、外からセラフィナイトがじわじわ差を詰めて、以下も差なく混戦。ケンコウランハートもじわじわ脚を伸ばしてくる。

 しかしながら、ラスト1ハロンから更に後続を突き放しにかかったファッシオドンナは、完全に一頭抜け出して独走態勢。内メジロヴィルゴと外セラフィナイトに2番手争いは、最後伸び切れなかったメジロヴィルゴを、セラフィナイトがグイッと突き放して単独2番手に。しかしながら、圧倒的なスピードを見せつけるファッシオドンナは、まだ余力を残しながらセラフィナイト以下を2馬身半差引き離して圧勝のゴール。ようやく本領を発揮してきて、そのスピードをいかんなく発揮して見せた。大江原調教師は、「全体的に体質が弱くて…。フットワークは硬い感じがするが、攻め馬では動く馬。一度叩いて芝で一辺したようにスピードもあり、能力的にもこれくらい走っていい馬だよ。」とコメント。これだけのスピードがあれば、500万クラスに昇級してもある程度戦えるとの感触はある。まだまだ上昇の余地があるだけに、今後の更なる成長も期待して良さそうだ。

 

08.05.24 新潟 4歳上500万下 1000芝 16頭 3F=32.8  

デビュー2戦目の未勝利戦で、大きな変わり身を見せて鮮やかな勝利を飾ったファッシオドンナ。しかも2馬身半差の圧勝で、まだまだキャリアも浅いことから、500万クラスに昇級してからの活躍にも期待が寄せられることに。しかしながら、昇級緒戦の500万下平場戦は16着殿り負け。昇級の壁があるにしても、あまりに見せ場のない内容で、本当の実力を発揮するのはまだまだこれから。その後は7ヶ月の休養を取り、前走の喜多方特別でも16着の殿り負け。休み明けだったとはいえ、2戦連続の殿り負けで、今後の活躍の見通しが厳しくなってきているが、まだまだ力を出し切っている訳ではないだけに、変わり身に期待を繋いでいきたい。1番人気は、喜多方特別2着の後、500万下平場戦2着,続く前走の竜飛特別でも1番人気で3着と惜敗を続けているディスパージョンで単勝3.8倍。2番人気は、近4走2着,3着,11着,4着のチェリーフォレストでオッズは同じ単勝3.8倍。1000万下特別で4着に食い込んだ実績も持つ。ファッシオドンナは、単勝20.3倍の9番人気。ここは相手関係云々よりも、いかに持てる能力を出し切るかがポイント。力を出し切って敗れれば致し方ない。とにかくこの馬本来の走りで、なんとか浮上のきっかけを掴みたいところだ。

馬番 馬        名 性年 重量 騎手 時計・差 人気 展開 備 考
1着 12 ケイティラブ 牝4 55 松田大 54.8 1  
2着 トウカイファイン 牝4 55 二本柳 1 1/4 10  
3着 10 ファッシオドンナ 牝4 55 田嶋翔 1/2 1 55.1
4着 15 ディスパージョン 牝4 52 宮崎 4  
5着 レイザーバック 牡6 57 中村将 1 3/4 7  

 1000mの直線勝負で、ケイティラブが好スタートで先頭。馬なりでもハナを奪えるスピードがある。ファッシオドンナも出脚よく、楽な手応えでケイティラブにほとんど差なく先行。スタートの出が一息で後方からの競馬を強いられたのはトウカイファイン。先頭はケイティラブで、差なくファ ッシオドンナと外チェリーフォレストの2番手争いだが、チェリーフォレストの方は手応えにあまり余裕がない。

 残り400mの地点では、ケイティラブにファッシオドンナ,チェリーフォレストもほぼ並ぶような態勢。その直後に、内フィリアルドーター,中ディスパージョン,外ブライティアクロスの3頭。トウカイファインも中団あたりまで押し上げてきている。2番手争いのチェリーフォレストは 徐々について行けなくなり、単独2番手のファッシオドンナも追い出しにかかる中、ケイティラブは手綱を持ったままで先頭をキープ。残り1ハロンから先頭ケイティラブが一杯に追い出されると、ファッシオドンナは1馬身ほど遅れてしまう。ファッシオドンナは伸び切れず、直後の外3番手ディスパージョンも懸命に追ってくる。その時、内側から脚を伸ばして来たのがトウカイファイン。トウカイファインは、後ろで脚をタメていた分、最後の伸び脚ではまさり、ゴール前で内からファッシオドンナを半馬身差して2着。ファッシオドンナは、ゴール前で外からディスパージョンにもじわじわ詰め寄られたが、なんとか首差しのぎ切って3着でのゴール。逃げたケイティラブは、1馬身1/4差を保ち、着差以上に余裕のある快勝だった。ケイティラブにはスピード比べで見劣ったが、非凡なスピードを発揮して3着を確保したファッシオドンナ。スタートセンスもよく、このスピードは今後も強力な武器となるはず。鞍上の田嶋翔騎手は、「ここ2戦は揉まれてしまったよう。未勝利を勝った時がこの条件だったし、短距離適性はあると思う 。1200mでも、外枠でスムーズな競馬ができれば大丈夫だと思う。」とコメント。今後もメンバーと展開次第で、500万クラスでの勝利のチャンスはあるはずだ。

 

08.09.27 中山 3歳上500万下 1200ダ 16頭 3F=37.2  

5月の新潟戦で3着と上位に食い込んだファッシオドンナ。続く中山戦では6着に終わり、更に前走新潟の1000m戦では2番人気に支持されたが7着。もうひとつ結果を出せていないが、展開と相手関係次第では再度の好勝負は十分可能。1番人気は、3歳6月の遅いデビューとなったが、2戦目の未勝利戦を勝ち上がると、続く500万下平場戦でも2着といきなり好走したフサイチコウキで単勝1.7倍の断然人気。2番人気は、500万クラス 昇級後の近6走で入着5回の堅実な走りを見せているダイワウイザードで単勝5.0倍。ファッシオドンナは、単勝44.6倍の9番人気。前走からかなり人気は下がってしまったが、まだまだ見限るのは早過ぎる。是非とも巻き返しを期待したい。

馬番 馬        名 性年 重量 騎手 時計・差 人気 展開 備 考
1着 14 フサイチコウキ 牡3 55 田中勝 1.11.3  3- 3- 3  
2着 グルービーアイズ 牝3 53 松岡 3 1/2  6- 6- 6  

3着

ラオムフェーレ 牡4 57 勝浦 2 1/2  4- 3- 4  
4着 エスユーペニー 牝3 53 柴田善  2- 2- 2  
5着 15ファッシオドンナ 牝4 55 木幡 1/2  1- 1- 1 1.12.4

 レースでは、ファッシオドンナは抜群のスタートで、手綱をしごいて出て行くとすっと1馬身リードで電撃のハナ争いを制す。リードを更に2馬身と一瞬開いていったファッシオドンナだが、内からエスユーペニーが1馬身差に詰めていく。更に外半馬身差で人気のフサイチコウキが絶好の3番手に取り付いてくる。更に半馬身差で中ラオムフェーレが4番手の順。 ここから2馬身半差の中団内々にグルービーアイズの態勢。早くも3角にかかるが、先頭ファッシオドンナは1馬身リードの逃げ。エスユーペニーが2番手で、更に1馬身差でフサイチコウキが3番手。3分3厘から先頭ファッシオドンナのリードも縮まってきて、外からエスユーペニーが首差まで並んでくる。3番手フサイチコウキも先頭まで1馬身差。これに1馬身差で内ラオムフェーレ,外ダイワウイザードの4番手争い。更に2馬身差で3頭並んだ6番手争いの最内がグルービーアイズ。4角で、先頭ファッシオドンナは迫られながらも手応えは残している。その後はそれぞれ首差で、エスユーペニー,フサイチコウキが2番手,3番手。更に1馬身半差で内ラオムフェーレが4番手で直線へ。

 直線に向くと、先頭3頭が馬体を併せての叩き合いとなるが、人気のフサイチコウキが外からあっさり競り勝って先頭。残り1ハロンでは早くも1馬身半抜け出す。2番手争いは内ファッシオドンナ,外エスユーペニー の叩き合い。その1馬身直後の4番手にラオムフェーレだが、2番手2頭が前で壁になって一杯に追い出せない。それでも、残り150mで進路が開けると、ラオムフェーレも じわじわ2番手争いに加わってくる。更に外グルービーアイズが一気の末脚を繰り出してきて、残り100mでは内の各馬をまとめて抜き去って単独2番手。しかしながら、先頭フサイチコウキは既に3馬身半リードで圧勝態勢。3着争いは3頭の勝負となり、残り50mまでファッシオドンナが首ほどリードしていたが、最後の最後で脚が甘くなってしまい、ラオムフェーレ,エスユーペニーに鼻,半馬身 差されて5着でのゴール。中からニシエイビュレットも突っ込んで来たが、これは半馬身しのぎ切った。3着争いで大いに見せ場を作ったファッシオドンナ。あとひと踏ん張りが 利かなかったのは残念だったが、今回の走りは光明を見出せるもの。 鞍上の木幡騎手は、「最後は止まってしまったけど、いいスピードがある。芝・ダートを問わないタイプだね。」とコメント。これだけのテンのスピードがあれば、 今後も勝利のチャンスは十分にあるはずだ。

 

08.10.26 福島 3歳上500万下 1150ダ 稍重 16頭 3F=36.3  

前走の平場戦で、4着争いに加わる5着に踏ん張ったファッシオドンナ。4走前にも3着に食い込んでいることからも、うまくレースを運べれば勝利のチャンスはあるはず。今回も戦法は逃げの一手だが、果敢な先行策で逃げ切りを目指す。1番人気は、500万クラスに昇級してからの4戦を4着,8着,2着,5着と堅実なレースを続けているサマーミッドナイトで単勝4.2倍。前々走は、勝ち馬から1馬身1/4差の好勝負を演じている。2番人気は、500万クラスに昇級してからの2戦を6着,2着としているグルービーアイズで単勝4.5倍。前走昇級2戦目で早くも連対を果たして、能力の高さを証明。ファッシオドンナは、単勝18.2倍の6番人気。激しい先行争いに巻き込まれると厳しいが、自分のペースで運べるようなら、相当に踏ん張ってくれるはずだ。

馬番 馬        名 性年 重量 騎手 時計・差 人気 展開 備 考
1着 10 ロイヤルタバスコ 牝4 55 青木 1.08.2  3- 2- 2  
2着 チャームウィーク 牝4 52 丸田 3/4  4- 4- 3  

3着

ファッシオドンナ 牡4 55 木幡  1- 1- 1 1.08.3
4着 14 フェミニンワイルド 牝3 53 竹之下 3 1/2 12 11- 7- 6
5着 12 コスモミネルヴァ 牝3 52 三浦 14-12-11  
6着 サマーミッドナイト 牝3 50 1/2  7- 7- 7  

 レースでは、ポンと好スタートを切ったのはファッシオドンナで、少し押っつけただけで先手を取る。これに3/4馬身差で内サマーミッドナイトが2番手だが、外からエンジェルフェザー,ロイヤルタバスコも2番手争いに並んでくる。 そして、チャームウィークも中団から徐々に好位グループに押し上げていく。先頭ファッシオドンナは手綱を抑えたままで半馬身リード。2番手にはエンジェルフェザーで、更に半馬身差でチャームウィークとロイヤルタバスコの3番手争い。その後ろ3/4馬身差でサマーミッドナイトは5番手からの競馬。3角では、先頭ファッシオドンナに、外から首差に接近するエンジェルフェザーとロイヤルタバスコ。その後ろ1馬身1/4差で内チャームウィーク,外エアルーアの4番手争い。3分3厘では、エンジェルフェザーが一杯になって脱落し、先行2頭が3番手以下を少し離していく。4角では、先頭ファッシオドンナはまだ手応え十分だが、外ぴったり半馬身差でロイヤルタバスコが2番手。その後ろは2馬身半と差が開いて、内チャームウーク,中エアルーア,大外フェミニンワイルドの3頭の3番手争い 。サマーミッドナイトは直後1馬身半差の7番手争いの真ん中で直線へ。

 直線に向くと、先頭ファッシオドンナに、外から頭差まで詰め寄ってくるロイヤルタバスコ。しかしながら、ファッシオドンナも並ばれてから渋太さを発揮して、この2頭がどちらも譲らない激しい叩き合い。残り1ハロンで、3番手以下は先頭2頭から2馬身半遅れているが、チャームウィークが僅かに単独3番手で、4番手フェミニンワイルドは半馬身遅れている。この態勢は残り100mまで変わらず、ファッシオドンナとロイヤルタバスコの激しい叩き合いに、2馬身半差でチャームウィークが単独3番手。しかしながら、残り100mを切って、チャームウィークは ここから一気の末脚でグイグイ先頭2頭との差を詰めていく。先頭の争いは、ファッシオドンナも懸命の踏ん張りを見せたが、残り70mでロイヤルタバスコが競り勝って単独先頭。ファッシオドンナが2番手だが、これに一気に襲いかかってくるチャームウィーク。チャームウィークも素晴らしい伸び脚で、先頭までは少し届きそうにないが、ファッシオドンナとの際どい2着争いに持ち込もうという態勢。先頭ロイヤルタバスコは3/4馬身抜け出したが、2着争いは、粘るファッシコドンナにチャームウィークが一気に並びかけたところがゴール。この際どい2着争いは、勢いでまさったチャームウィークが、ファッシオドンナを首差捉えていた。最後まで渋太く逃げ粘って、際どい2着争いに踏ん張ったファッシオドンナ。どうしても目標になる分粘り切れないが、これだけ僅差の勝負ができたのは収穫。 鞍上の木幡騎手は、「テンに速さを生かして自分の競馬はできた。揉まれると良くないし、ハナに行って結果が出ているからね。今日はこの馬なりに頑張ったと思うよ。」とコメント。もうひと踏ん張りが利けば、500万クラスでの逃げ切り勝利も決して夢ではないはずだ。

 

08.11.08 福島 3歳上500万下 1150ダ 16頭 3F=37.7  

前走の平場戦で3着に逃げ粘ったファッシオドンナ。テンのスピードには絶対の自信を持ち、あとは最後のひと踏ん張りが利くかどうか。展開とメンバー次第のところもあるが、 今回ももちろんチャンスは十分ある。1番人気は、近3走2着,2着,9着としているテイクマイアイズで単勝2.7倍。前走こそ崩れてしまったが、500万クラスでの力量上位は証明済み。ファッシオドンナは、単勝3.5倍の2番人気。3番人気は、近2走連続3着として、目下4連続入着のミスターシービーの孫のミキノセレナーデで単勝3.9倍。実力拮抗の一戦で、上位人気馬のどの馬にも勝機あり。激戦も予想されるが、勝負根性を発揮してくれることを期待したい。

馬番 馬        名 性年 重量 騎手 時計・差 人気 展開 備 考
1着 16 ファッシオドンナ 牝4 55 木幡 1.09.4  2- 2- 2  
2着 ミキノセレナーデ 牝3 53 藤岡康 2 1/2  4- 4- 6  
3着 13 ウレッコ 牝4 55 赤木 11-11-11  
4着 テイクマイアイズ 牝4 54 三浦  7- 7- 8  
5着 マイディスカバリー 牝3 54 田辺裕 1 1/2  1- 1- 1  
 レースでは、抜群のスタートはファッシオドンナで、少し仕掛けた程度ですっと1馬身リード。これに内から手綱をしごいてマイディスカバリーが並んでいく。ここでファッシオドンナは手綱を抑えマイディスカバリーに先頭を譲り、これに1馬身半差の2番手に 控える形。これまで先手を取ってスピードを生かす競馬に徹していたが、今回は抑えて脚をタメる戦法。その後ろ1馬身差でチャームチェリーが3番手で、更に3/4馬身差で3頭が固まっているが、この争いのいちばん外がミキノセレナーデの態勢。3角でもマイディスカバリーが2馬身リードで軽快に逃げを打つ。3分3厘では、2番手ファッシオドンナが1馬身半差にじわっと詰めて行くが、このあたりは手応え十分の行きっぷり。その1馬身直後の3番手チャームチェリーは手が動き始める。先頭から3馬身半差の5,6番手の争いにミキノセレナーデ。4角では、先頭マイディスカバリーに 、手綱を持ったままで1馬身差に接近するファッシオドンナ。いつでも先頭を捉えられる手応え。その後ろ1馬身〜1馬身半差で3番手争いが3頭並んでいるが、その大外 に並びかけて来たのがミキノセレナーデ。人気のテイクマイアイズは、更に1馬身半差の中団大外で直線へ。

 直線に向くと、2番手ファッシオドンナは追い出しを待つ余裕があり、残り250mからようやくスパート。外からぐいぐいミキノセレナーデが追撃態勢。残り1ハロンで、先頭マイディスカバリーに、外からファッシオドンナが並びかけてかわしにかかる。マイディスカバリーも懸命に粘っているが、残り150mでファッシオドンナがあっさりかわして先頭に代わる。ミキノセレナーデも力強く伸びて来 て、先頭までは1馬身半差で3番手から2番手に押し上げてくる。ここから先頭ファッシオドンナは、 後続を2馬身と突き放しにかかる。マイディスカバリーをかわしてミキノセレナーデが2番手に上がってくる。その1馬身半後ろからじわじわ差を詰めてくるのがテイクマイアイズ。その後方の大外から一気の追い込みをかけてくるのがウレッコ。先頭ファッシオドンナは、まだ余力を残す感じで更に後続に差をつけて、最後は2馬身半抜け出して完勝のゴール。2番手にミキノセレナーデが粘るところ、外からじわじわテイクマイアイズが詰め寄り、更に大外ウレッコが一気に際どいところまで詰め寄ったが、ミキノセレナーデがなんとかウレッコ以下を首,首差抑えて2着確保。2番手に控える競馬が功を奏して、強い競馬で500万クラスでの勝利を成し遂げたファッシオドンナ。これまで行くだけ行って末が甘くなっていたが、これまでと一変したような力強い伸び脚だった。鞍上の木幡騎手は、「内から行く馬がいたので控えたが、前に馬がいると気を使ってフワフワしていた。それでも、直線で馬体を離して追い出すと、しっかりと伸びてくれた。いつも終いが甘くなる馬だけど、今日はフワフワしていた分、脚をタメられたのかもしれない。」とコメント。好位につける競馬で結果を残せたことで、競馬の幅が広がった印象。テンのスピードなら1000万クラスでも負けていないと思われるだけに、1000万クラスでも好勝負を演じてくれるかもしれない。

 

ミキノストーム  2000生 牡   美浦  郷原厩舎  父シャーディー  母シノホワイティー  母母シノクロス

03.08.16 新潟 3歳未勝利 1600芝 18頭 3F=35.0  

デビュー以来9戦して8着が最高と、上位争いに食い込むことができずに着外を続けているミキノストーム。前走でも見せ場なく13着に敗退しており、これまでの成績から殆ど注目されない存在となってしまっていた。厳しい戦いが続いているが、 なんとか浮上のきっかけを掴みたいところ。1番人気は、近2走3着,5着で差のない競馬をしているフルヴィクトリーで単勝3.3倍。2番人気は、 7ヶ月の休養明けとなるが、これまで3戦して3着2回の素質馬ニシノイチバンボシで単勝4.0倍。3番人気は、近3走で2着2回のグッドフォーユーで単勝4.1倍。ミキノストームは、単勝345.3倍の15番人気と 全くの人気薄。それでも絶望的な大敗ばかりを続けているわけではないだけに、最優秀2歳牝馬のシノクロスの血を受け継ぐ素質を開花させ、上位争いに食い込んでほしいとの願いは募る。フルヴィクトリーなど実績的に未勝利脱出は間近の3頭が人気を分け合ったが、混戦を予想させるメンバー構成だけに、 ミキノストームも今度こそ何とか見せ場を作ってほしい。

馬番 馬        名 性年 重量 騎手 時計・差 人気 展開 備 考
1着 グッドフォーユー 牡3 53 田辺 1.35.6  9-10- 9  
2着 フルヴィクトリー 牡3 56 鈴来 1/2  4- 2- 4  
3着 テレジェニック セン3 56 宗像 1 3/4  4- 5- 7  
4着 16 ミキノストーム 牡3 56 小林淳 1 1/4 15 11-10-10 1.36.2
5着 ニシノイチバンボシ 牡3 56 二本柳  1- 2- 1  
  レースでは、好スタートを切ったミキノストームだったが、出脚は鈍く中団からの競馬。ニシノイチバンボシ とニシノイチゴヒメが出てくるが、これに外からブリンクトウショウが並んで行ってこの3頭のハナ争いに。それでも、決して競り合っているわけではなく、ペースはゆったり と落ち着く。ミキノストームは中団の外、先頭から5馬身差の位置。そして、スタートして300mのところでメジロフェリシアが前の馬に触れて転倒するアクシデントで、すぐ斜め後ろにいたミキノストームは 幸い大きな影響は受けずに済んだが、それでも若干外へ逃げるような形になってアオリを受け てしまう。3角でも先頭3頭のハナ争いが続くが、4角では外からフルヴィクトリーが先頭まで半馬身差にじわっと接近。終始手応えよく追走するミキノストームは、先頭から4馬身差の中団大外の位置 までじわっと押し上げて直線へ。

 直線は6〜7頭横に広がっての大激戦となり、ミキノストームはその直後のグループから追い出されるが、先頭から4馬身差の中団大外でなかなか差を詰められない。残り300mで、フルヴィクトリーがニシノイチバンボシを僅かにかわして先頭に出る。ミキノストームは、先頭までまだ4馬身差だが、じわじわ好位グループに接近してくる。残り1ハロンでも、先頭フルヴィクトリーに半馬身差で食い下がるニシノイチバンボシが2番手の態勢だったが、その外からグッドフォーユーが一気に襲い掛かってくる。更に2馬身差でテレジェニックが4番手で、ミキノストームはその1馬身1/4差後ろの5番手グループで、初めての5着入着の可能性が高まってくる。残り100mでグッドフォーユーがフルヴィクトリーをかわして単独先頭に代わったが、渋太く食い下がっていたニシノイチバンボシはここで力尽きて失速。大外ミキノストームは、テレジェニックと同じような脚色でゴールまで伸び切って、ゴール寸前でニシノイチバンボシを鼻差かわして4着でのゴール。これまで見せ場のないレースの続いていたミキノストームだったが、ようやく見せ場のある走りを見せてくれた。鞍上の小林淳騎手も、「うまく流れに乗れた。ズブいというか渋い馬。もう少し器用さがほしいけど、今日は頑張ってくれた。」とコメント。今回見せてくれた渋太さは、大いに評価してあげたいところだ。この好走をきっかけに、大きな変わり身を見せてくれるものと期待されたミキノストームだったが、その後は3戦して二桁着順。更に障害入りしての活躍に最後の望みを賭けたが、8戦して全て見せ場なく終わってしまい、結局勝利を挙げられないままターフを去ってしまった。

 

メラトニン  2005生 牡     栗東  荒川厩舎  父ゼンノエルシド  母イシノスイング  母母クロスカブラヤ

08.04.13 福島 3歳未勝利 1200芝 16頭 3F=36.3  

オープンの札幌日刊スポーツ杯で首差2着などの活躍をしたイシノスイングの産駒メラトニン。 前走京都の新馬デビュー戦では13着と大敗したが、軽快なスピードで先手を取って逃げたレース振りは、競馬センスを感じさせるもの。一度レースを使われた今回は、大きな変わり身を期待していいはず。1番人気は、今回がデビュー戦となるドラゴンファングで単勝2.6倍。母はアイビスサマーD3着の実績を持つタイキメビウスで、スピードの違いを見せつけるか。2番人気は、前走新馬デビュー戦で4着だったボーダレスワールドで単勝3.4倍。兄2頭もダービー切符にあと一息というところまでの活躍をした馬で、この馬にかかる期待も大きい。メラトニンは、単勝14.5倍の5番人気。果たして変わり身を見せられるかどうかは未知数だが、実力発揮の方に賭けたい。

馬番 馬        名 性年 重量 騎手 時計・差 人気 展開 備 考
1着 ドラゴンファング 牡3 56 芹沢 1.09.8  3- 3- 2  
2着 メラトニン 牡3 54 藤岡康 1 1/4  2- 2- 3 1.10.0
3着 16 ボーダレスワールド 牡3 56 小野  4- 2- 3  
4着 11 ファンドリテンカ 牡3 55 北村友 10-10- 8  
5着 ダイメイバード 牡3 56 西田 1/2  7- 5- 5  
  レースでは、メラトニンはまずまずのスタートを切ると、出脚よく先頭争いに押し上げて行く。外から果敢にラインディーヴァが先頭に立ち、メラトニンは抑える形で2番手に。1馬身半差で3番手グループが4頭ほど固まっているが、その真ん中に1番人気にドラゴンファング。ここからドラゴンファングがすーっと押し上げて行って、3角ではメラトニンをかわして2番手に押し上げる。メラトニンは、行き過ぎないように抑える形で3番手。先頭ラインディーヴァは2馬身リードを取っているが、2番手ドラゴンファングが1馬身差に差を詰めていく。半馬身差の3番手メラトニンの外にボーダレスワールドが並んでくる。3分3厘では、先頭ラインディーヴァに、外からドラゴンファングが首差まで並びかけて行く。1馬身半差で内メラトニン、外ボーダレスワールドの3番手争い。このあたり、メラトニンは前が壁になって手綱を抑えている感じ。4角では、ラインディーヴァとドラゴンファング先頭争いが続くが、1馬身差で外ボーダレスワールドが手綱を押しながら3番手。更に半馬身差の内メラトニンが4番手だが、まだ十分余力を残している。その後ろは3馬身半と差が開いて、前4頭の勝負の態勢で直線へ。

 直線に向くと、ドラゴンファングがあっさり単独先頭に抜け出す。ドラゴンファングの内からメラトニンが単独2番手に押し上げて、残り1ハロンではドラゴンファングに1馬身差。ラインディーヴァは一杯になって脱落し、3番手ボーダレスワールドも突き放されて、完全に前2頭の一騎討ち。メラトニンはここから勝負根性を発揮し、残り150mではドラゴンファングに首差まで並びかける。残り100mでは、メラトニンが先頭に代わろうかというシーンも一瞬あったが、ここからドラゴンファングがもうひと伸びし、メラトニンは再び2番手となり、ラスト50mではぐいっと1馬身1/4差突き放されて2着でのゴール。3着以下を5馬身も突き放した メラトニンだったが、今回は勝ち馬が強かったか。鞍上の藤岡康騎手は、「初戦は一息で走ってしまっていたようだが、今日は折り合いがついていい感じで走れた。勝った馬が強かったが、時計も速かったし、この内容ならすぐにチャンスが来そうです。」とコメント。デビュー2戦目できっちり変わり身を見せ、しかも内容的にも高く評価できるもの。次走ではもちろん初勝利を狙っていく。

 

08.04.27 福島 3歳未勝利 1200芝 16頭 3F=36.0  

デビュー2戦目の前走、大きな変わり身を見せて2着と善戦したメラトニン。走破タイムもなかなか優秀だっただけに、これは能力の高さの証と言っていい。今回はデビュー3戦目で更なる上昇が期待できるだけに、是非とも気持ちよく初勝利を決めたいところ。1番人気はもちろんメラトニンで単勝2.0倍。2番人気は、デビューしてからの2戦を8着,9着としているリトルビスケットで単勝6.2倍。3番人気は、ファルブラヴ産駒で今回がデビュー戦となるジェリーロラムで単勝6.5倍。3番人気は、前走4着と好走しているスウェプトスルーで単勝8.5倍。 実績的にもメラトニンの実績上位は明らかで、ここは初勝利のビッグチャンス。騎乗予定の藤岡康騎手が落馬負傷のため、急遽安藤光騎手に乗り代わってのレースとなる。

馬番 馬        名 性年 重量 騎手 時計・差 人気 展開 備 考
1着 スウェプトスルー 牝3 54 赤木 1.10.0  4- 4- 2  
2着 メラトニン 牡3 56 安藤光 1 3/4  1- 1- 1 1.10.3
3着 リトルビスケット 牝3 54 熊沢 1/2  6- 6- 2  
4着 ファンドリテンカ 牡3 55 北村友 1 3/4 12-13- 9  
5着 10 セイウンリップル 牝3 54 大野  8- 8- 6  
  レースでは、メラトニンはまずまずの好スタート。まず、ブギウギが手綱をぐいぐい押しながら先頭に出てくるが、これを内から楽な手応えでメラトニンがかわして先頭に。ブギウギはぐいぐい押しているが、3/4馬身差の2番手の位置。その後ろは2馬身半差で3頭が固まっているが、その中にスウェプトスルー,ジェリーロラムなどが加わっている。リトルビスケットは更に2馬身後ろの位置。3角では、先頭メラトニンは1馬身リードで軽快に逃げている。2番手ブギウギに、外から3/4馬身差に接近するジェリーロラム。更に半馬身差で内スウェプトスルーも差を詰めにかかる。リトルビスケットは、更に2馬身後ろの位置で依然6番手だが、このあたりから差を詰めにかかる。3分3厘では、メラトニンがじわっと1馬身1/4差にリードを開きにかかるが、4角では、内からスウェプトスルーが差を詰めにかかる。更に最内に一気に入ってきたリトルビスケットが、ムチを飛ばしながらあっという間に先頭争いに接近。4角では、メラトニンが荒れた内を嫌ってかなり外目を回っていくと、内からコーナーワークの差でリトルビスケットとスウェプトスルーが半馬身差まで接近。その後ろは2馬身半と少し差があって、この上位3頭の勝負の態勢で直線へ。

 直線はこの3頭の叩き合いとなるが、中のスウェプトスルーが、徐々に外に持ち出してメラトニンの内側に馬体を併せてくる。メラトニンとスウェプトスルーの叩き合いとなり、リトルビスケットは最内で半馬身遅れている が渋太く食い下がっている。ここからメラトニンが底力を発揮してくれるものと思われたが、残り150mで内スウェプトスルーの方が首だけ出る。ここからもう一度盛り返そうとするメラトニンだったが、ラスト100mからスウェプトスルーに突き放されてしまう。スウェプトスルーがぐいっともうひと伸びすると、メラトニンは1馬身3/4差離されてしまったが、内リトルビスケットを半馬身抑え切って2着でのゴール。勝利に絶対の自信を持って臨んだメラトニンだったが、無念の2着 に終わった。鞍上の安藤光騎手は、ひと息で走るところがあって、うまくコントロールできなかった。うまく息を入れることを覚えてくれたらいいと思う。」とコメント。 新馬デビュー戦の時と同じように今回は単調なレースになってしまったが、前々走のような競馬が出来れば、すぐにでも勝利を手にできるはず 。次走こそ確実に勝利をモノにしたい。

 

08.05.11 新潟 3歳未勝利 1000ダ 16頭 3F=33.1  

前走1番人気で2着に惜敗し、これで2戦連続の2着となってしまったメラトニン。今度こそ3度目の正直で勝利を勝ち取りたい。1番人気は、デビューからの6戦を全て2着となっているコスモイライザで1.9倍。ここ3戦も鼻,鼻,半馬身のいずれも惜敗で、メラトニン以上に口惜しい思いを募らせている。メラトニンは、単勝3.5倍の2番人気。3番人気は、3カ月ぶりのレースとなるイーサンディーバで単勝10.6倍。2着4回の実績を持つが、やや成績にムラがある。コスモイライザとメラトニンの一騎討ちの様相 の一戦。1000mの直線勝負で、コスモイライザもかなりの強敵だが、メラトニンのスピードがまさると信じたい。

馬番 馬        名 性年 重量 騎手 時計・差 人気 展開 備 考
1着 コスモイライザ 牝3 52 浜中 55.4 4  
2着 フラッシュバット 牝3 51 三浦 2 1/2 7  
3着 14 メラトニン 牡3 56 安藤光 1 55.8
4着 ロックオブサリサ 牝3 53 田中博 14  
5着 レディセヴィリア 牝3 54 石橋脩 1 1/2 4  
  レースでは、スタートは五分に決めたメラトニン。仕掛けて行くこともなく、スピードの違いで先頭に出てくる。首差で内側イーサンディーバ,ゴールデンココが2番手で続く。断然人気のコスモイライザは、先頭から2馬身半差の5〜6番手。残り600mで、メラトニンのリードは3/4馬身に少し広がり、ゴールデンココが単独2番手に。しかしながら、このこのあたりからいちばん内側を通ってコスモイライザがぐいぐい加速して差を詰めてくる。ここからはコスモイライザがスピードの違いを 発揮して、残り400mではメラトニンとほぼ並ぶ態勢に。

 メラトニンはかなり手が動き始めるが、それをよそに、コスモイライザは手綱を持ったままで、残り1ハロンでは半馬身出て先頭に。ここからムチが入ったコスモイライザは、グーンとメラトニンを突き放して完全に先頭。一瞬でそのリードを1馬身半に広げてしまう。そして、2番手メラトニンに、内側から1馬身差まで迫って来ているのがフラッシュバット。ラスト50mで更に脚を伸ばしたコスモイライザは、最後は2馬身半のリードをつけて完勝。メラトニンも2番手で懸命に粘っていたが、内から差し込んで来るフラッシュバットとは内外大きく離れており、メラトニンの勝負根性も空回り。最後は追う者の強みで、メラトニンはフラッシュバットに頭差かわされて3着でのゴール。2着が続いた後、今回は3着と後退してしまったメラトニン。しかしながら、今回は勝ったコスモイライザが強 過ぎた。3着とはいえ、2着争いではフラッシュバットの方に展開利があっただけに致し方ない。鞍上の安藤光騎手は、「気分よく走らせることができた。ただ、走っている時の姿勢がもう少し低くなるといいんだが。」とコメント。 勝てそうでなかなか勝てないメラトニンだが、勝利がもう目前なのは間違いない。確実に上位に粘れる安定性があるだけに、あとは運がいつ味方してくれるかだけだろう。

 

08.05.31 中京 3歳未勝利 1200芝 18頭 3F=34.9  

前走新潟の1000m戦でも3着に終わり、なかなか勝利に手が届かないメラトニン。 非凡なスピードを持ちながら、単調な競馬になりがちで甘さを見せることもあるが、経験も積んできているだけに、そろそろ初勝利を期待したい。1番人気はメラトニンで単勝2.0倍。2番人気は、前走4番人気で15着と大敗したファイナルファイトで単勝6.1倍。4走前,5走前に連対を果たしているように、成績にムラはあるものの、実力を発揮してくるようなら侮れない。3番人気は、デビューからの3戦を9着,8着,5着としているブルーアースで単勝6.2倍。 徐々に成績を上げてきており、更なる上昇も見込まれている。しかしながら、今回はメラトニンの勝利のビッグチャンス。今度こそ惜敗続きにピリオドを打ちたいところだ。

馬番 馬        名 性年 重量 騎手 時計・差 人気 展開 備 考
1着 メラトニン 牡3 56 藤岡佑 1.08.3  1- 1- 1  
2着 ファイナルファイト 牡3 55 浜中  7- 8- 8  
3着 14 ブルーアース セン3 56 武幸 1/2  2- 2- 2  
4着 10 トウカイポプリ 牝3 54 石橋守 1/2  6- 5- 5  
5着 ドンマルゴー 牡3 56 中村将 11-10-10  
  レースでは、メラトニンはスタートも良く、手綱を持ったままで加速をつけて先頭に。首差で内アグネスフィーバーが2番手に。しかしながら、外からブルーアース,アスールグロリオ,ニホンピロジパングの3頭も2番手争いに並んでいく。その後ろ1馬身半差でファイナルファイトが6番手。3角でも、先頭メラトニンは軽快に逃げを打って3/4馬身のリード。単独2番手はブルーアースで、以下半馬身の間隔でアスールグロリオ,ニホンピロジパングと続き、その後ろは2馬身半と差が開いてくる。3分3厘でも、先頭メラトニンは息を入れている感じで1馬身リード。4角では、リードは1馬身半と開いてくる。 2番手ブルーアースの後ろも2馬身と少し差が開いてきて、アスールグロリオとニホンピロジパングの3番手争い。ファイナルファイトは、先頭から6馬身差の中団内々。この時点で、先頭メラトニンは他馬とは手応えが違っており、勝利の期待が確信に変わってきて直線へ。

 直線に向くと、先頭メラトニンが力強いストライドで後続を突き放しにかかる。藤岡佑騎手の右ムチが入ると、グーンと引き離して、残り1ハロンでは3馬身リード。2番手にはブルーアースが粘 るが既に脚は鈍っており、その後ろも2馬身と差が開いていて、メラトニンに迫る馬はまったく見当たらない。一方的な競馬となったメラトニンは、残り100mでは6馬身リードで独走態勢。 ゴール前で中からようやくファイナルファイトが突っ込んで来たが2着争いまで。ラスト100mを馬なりで流したメラトニンは、悠々5馬身リードを保っての圧勝のゴール。2着には、ゴール寸前でブルーアースを半馬身捉えたファイナルファイトが食い込んだが、メラトニンとは大きな力の差があった。時計も優秀で、レベルの高いスピードを発揮したメラトニン。父ゼンノエルシド,母イシノスイングともに短距離のスペシャリストとして活躍し、メラトニンもしっかりその血を受け継いでいる。鞍上の藤岡佑騎手は、「ハミを噛む面があると聞いていたし、リラックスして走れるよう気をつけた。スピードも十分で、最後も余裕があった。500万クラスのペースの方が、却ってレースはしやすいでしょう。」とコメント。豊かな将来性も感じさせるだけに、今後の活躍が大いに楽しみ。かなりの活躍が期待できるはずだ。

 

08.07.26 小倉 3歳上500万下 1200芝 16頭 3F=35.0  

未勝利戦を5馬身差圧勝したメラトニン。しかも勝ち時計もなかなか優秀だっただけに、500万クラスに昇級しての活躍も当然期待されることに。しかしながら、連闘で強気に臨んだ前走の500万 下平場戦では、超ハイペースの激しい先行争いに巻き込まれてしまい、2番人気ながら直線失速の15着惨敗。ただ、未勝利勝ちの時の勝ちタイムより大きく劣る走破時計で、その比較からは 前走は実力を出し切っていないのは明らかだっただけに、少し間隔を開けて立て直しを図って巻き返しを期す。今回もメラトニンは人気を集め、単勝2.9倍の1番人気。2番人気は、名牝フラワーパークの産駒メイカで単勝5.3倍。なかなか結果を出せずにいたが、前走人気薄で首,鼻差の3着に善戦し、ようやく素質開花のきっかけを掴んだ感もある。3番人気は、中央再転入後の3戦を11着,3着,5着としているボストンカラーズで単勝5.4倍。徐々に勝ち馬との差を詰めており、更なる上昇も見込まれている。前走大敗にもかかわらず1メラトニンが1番人気に推されているのは、その素質の高さが評価されているからに他ならない。なんとかその期待に応える走りで、500万クラスも一気に突破して更に夢を広げていきたいところだ。

馬番 馬        名 性年 重量 騎手 時計・差 人気 展開 備 考
1着 マルターズロビン 牡5 56 浜中 1.07.8 14-11-11  
2着 メラトニン 牡3 52 藤岡康  1- 1- 1 1.07.8
3着 コアレスリーヴァ 牡4 57 小牧 3/4  2- 2- 2  
4着 クロズキン 牡5 57  8- 5- 4  
5着 13 マイネルプルート 牡4 57 太宰 12-10- 7  
7着 11 メイカ 牝4 52 田中健 1 3/4  3- 3- 4  
 レースで、メラトニンはなかなかのスタートで、加速をつけてすっと先頭に。無理に行く訳ではなく、馬なりで先手を取るスピードがある。外から首差でコアレスリーヴァが並びかけて きて、更に1馬身差で内スプリングヒット,外ボストンカラーズが追走。結局メラトニンが3/4馬身リードで単独先頭で、やや速いペースでレースを引っ張るものの、前走のような暴走ペースではなくリズムは悪くない。メイ カも3番手グループに外から押し上げて、伏兵のマルターズロビンが先頭まで10馬身近い差の後方3頭目で末脚を温存。3角でも、先頭メラトニンが1馬身リードで軽快に逃げを打つ。コアレスリーヴァが終始2番手。3分3厘では、コアレスリーヴァが外から半馬身差に接近するが、先頭メラトニンは手綱を抑えるほどの余裕がある。コアレスリーヴァの3/4馬身外の3番手にメイカが差を詰めてきているが、4角では既に一杯気味の脚色。これをかわして内クロズキン,外テイエムカイブツが押し上げる。先頭メラトニンは、再び1馬身とリードを開いて押し切り態勢に入って直線へ。

 直線に向くと、先頭メラトニンが1馬身1/4差リードで逃げ込みを図る。コアレスリーヴァが2番手だが、その内から半馬身差でクロズキンが2番手を窺う。メイカは既に圏外に去っている。残り1ハロン から、後方待機のマルターズロビンが大外一気の強襲をかけてくる。先頭メラトニンと2,3番手のコアレスリーヴァ,クロズキンはほぼ同じ脚色で、メラトニンの相手はマルターズロビンただ一頭。残り150mでは、先頭まで3馬身差の大外4番手争いまで押し上げたマルターズロビンは、ここから更に末脚を炸裂させる。マルターズロビンは、クロズキン,コアレスリーヴァをあっという間に抜き去り、ゴール前でメラトニンに襲いかかる。ギリギリ粘り込みを図るメラトニンだったが、ゴール寸前でマルターズロビンに頭差かわされて無念の2着のゴール。ほぼ勝利を掌中にして、ゴール前の大逆転劇も着差は僅かに頭差だっただけに、口惜しさは募るばかり。それでも、500万クラス昇級2戦目で、期待どおり勝ち負けの競馬を演じてくれただけに、今後の 戦いにも自信を持って臨めるはず。 鞍上の藤岡康騎手は、「久々でも具合は良かったし、テンの速さはさすがですね。直線は少しモタれる面を出していましたから、もう少し精神面で成長してくれればいいですね。久々の影響もあったと思うので、次は楽しみです。」とコメント。とにかくスピードが豊かで、前々走のような暴走ペースに巻き込まれなければ確実に力を発揮してくれるはず。次走でももちろん勝利を狙っていく。

 

08.10.11 京都 3歳上500万下 1200ダ 稍重 14頭 3F=37.1  

500万クラス昇級2戦目の平場戦で頭差2着と惜しい競馬をしたメラトニン。豊かなスピードを駆使して、500万クラスでの勝利はもう目前と思われたが、続く秋吉台特別は1番人気で6着。抑え過ぎると力を出し切れない印象で、難しい面を露呈することとなる。その後は2ヶ月の休養で立て直され、今回500万クラスでの勝利を目指す。レース間隔が開いているにもかかわらず単勝2.9倍の1番人気に支持される。ファンも、メラトニンの非凡なスピードを十分承知している。2番人気は、近2走平場戦を2着,5着としているミステリアスバイオで単勝6.6倍。3番人気は、近2走3歳500万下特別戦で、人気になりながら9着,8着に終わっているメモリーヨークで単勝7.4倍。今回は4ヵ月半ぶりの実戦となるが、3走前に君子蘭賞で3着となった時の走りをしてくる ようなら侮れない存在となる。メラトニンにとっては、500万クラスでの勝利へのビッグチャンス。状態は100%とまではいかなくても、ほぼ臨戦態勢は整った。スピードで圧倒する逃げ切り勝ちを期待したい。

馬番 馬        名 性年 重量 騎手 時計・差 人気 展開 備 考
1着 ミステリアスバイオ 牝3 50 田村太 1.11.4  9- 9- 8  
2着 メラトニン 牡3 54 藤岡康 1 1/4  1- 1- 1 1.11.6
3着 10 リリーレインボー 牡3 52 荻野  6- 4- 4  
4着 ストーリーテリング 牝3 53 植野翔 10  3- 4- 4  
5着 オウシュウバラッド 牡3 53 田中克 1 3/4 12 13-14-14  
 レースでは、メラトニンはスタートはほぼ五分だったが、加速がついてからはさすがに速くすっと先頭に。他馬が強引にしごいて出てくる中、メラトニンはほぼ持ったままで、スタートから100mの地点で1馬身リードで単独先頭。外からグイグイ押してサンレイアイシングが3/4馬身差の2番手に押し上げ、その後ろは1馬身差でまったくの一団。ミステリアスバイオは、先頭から6馬身差の中団後ろの内々で脚をタメている。3角からは、先頭メラトニンが少し リードを開きにかかって1馬身半のリード。2番手にサンレイアイシングで、更に1馬身差でテイエムバクシン以下が追走。ここからスピードの違いを見せつけるメラトニンは、すーっとリードを開いて3分3厘では4馬身差。更に4角では、メラトニンは手綱を持ったままで5馬身断然リード。ここまでまったく手は動いていないが、かなりのハイペースで飛ばしている。2番手争いは、サンレイアイシング,テイエムバクシン,リリーレインボーの3頭が並ぶ形。ミステリアスバイオは、更に3馬身後ろの中団内々 で、ここで内から中に持ち出してスパート態勢に入る。それでも、先頭メラトニンは断然リードで、その手応えからもほぼ勝利を確信する態勢で直線へ。

 直線に向くと、先頭メラトニンは5馬身リードで、追い出しを待つ手応え。リリーレインボーが単独2番手の態勢だが、先頭メラトニンに詰め寄っていく脚はない。かなりハイペースで飛ばしていたメラトニンだが、5馬身リードを保ったまま、残り1ハロンから追い出しにかかる。しかしながら、ここで外から凄まじい切れ味を発揮してきたのがミステリアスバイオ。一頭だけ次元の違う切れ味で、残り150mで大外からリリーレインボーを並ぶ間もなく抜き去って 2番手に上がると、逃げ込み確実と思われた先頭メラトニンを急追。メラトニンの5馬身のリードはあっという間になくなり、ハイペースで飛ばした分メラトニンも その勢いの違いにまったくなすすべなく、ゴール寸前で1馬身1/4差かわされて無念の2着でのゴール。勝利をほぼ掌中にしながらまさかの大逆襲に遭ってしまったメラトニン。しかしながら、超ハイペースは承知の上での逃げだっただけに致し方ない。鞍上の藤岡康騎手は、「ペースが速かったかもしれませんが、あれ以上引っ張ると、この馬は逆に伸びなくなるだけに…。今日は勝ち馬の決め手にやられてしまいましたが、パワーがあるだけに、ダートはまったく苦にしませんよ。」とコメント。今回のレースで圧倒的なスピードは見せられた。 芝ダート兼用というところを示すことができたのも収穫。この非凡なスピードがある限り、勝利の時が近いのは間違いない。

 

08.10.25 福島 3歳上500万下 1000ダ 12頭 3F=36.0  

ハイペースで逃げまくった前走の平場戦で、逃げ切り勝ち寸前の2着に踏ん張ったメラトニン。惜しくもゴール寸前の大逆転に遭ってしまったが、圧倒的なスピードで今度こそ逃げ切り勝利を狙う。前走でダート適性も証明済みで、不安材料は一切ない。そして 、メラトニンが単勝1.4倍の断然人気に支持される。2番人気は、前走未勝利戦を7馬身差逃げ切り圧勝をした後、今回が5ヶ月ぶりのレースとなるアクセプトアゲンで単勝5.8倍。今回は休み明けの昇級緒戦となるが、前走2着に負かしたリリーレインボーが、今では500万クラスで勝ち負けの競馬を続けていることから考えても、能力的には侮れない存在。3番人気は、近3走平場戦で4着,4着,6着としているパレスルビーで単勝8.4倍。メラトニンにとっては、アクセプトアゲンの未知の力だけが要注意だが、ここは絶対に負けられない一戦。今回も一目散に逃げまくり、スピードの違いを見せつける勝利を期待したい。

馬番 馬        名 性年 重量 騎手 時計・差 人気 展開 備 考
1着 テイエムシップウ 牡4 55 田中健 58.3  1- 2- 2  
2着 パレスルビー 牝4 55 田嶋翔  5- 4- 4

3着

メラトニン 牡3 54 藤岡康 1 1/4  1- 1- 1 58.5
4着 12 スリーフォートラン 牡5 57 安藤光 1/2  1- 2- 2  
5着 コアレスナイナー 牝4 56 三浦 2 1/2  9- 7- 7  
10着 10 アクセプトアゲン 牡3 55 石橋脩 3 3/4 10-10-10  
 レースでは、メラトニンはスタートの出は五分だったが、今回も加速の違いを見せつけて、スタートから100mの地点で先頭に。他馬は手綱を押しながら競りかけてくるが、メラトニンが手綱を持ったままで、スタートから1ハロンの地点で半馬身リードで先頭。2番手争いは、ウインカスケード,テイエムシップウ,スリーフォートランの3頭が並んでいる。その後ろは2馬身差があってパレスルビーが5番手。 アクセプトアゲンは、更に5馬身後ろの後方からの競馬。3角では、先頭メラトニンに外からテイエムシップウが並んでくる。テイエムシップウも1000万クラスからの降級馬で実力のある馬。一旦は並ばれたメラトニンだが、3分3厘で は、再び3/4馬身リードで単独先頭。更に半馬身差で外スリーフォートランが3番手。更に3/4馬身差で大外パレスルビーが4番手で、この4頭が先行グループを形成。その後ろは2馬身半と差が開いて、勝負は前4頭の争いか。4角では、先頭メラトニンのリードは3/4馬身だが、2番手は外3頭が並んでくる。この先行4頭の中で、手が動いていちばん行きっぷりのよくないのがテイエムシップウ。先頭メラトニンは手綱を持ったままの手応えで直線へ。

 直線に向いて、ここからメラトニンも追い出しにかかるが、前走でも手応え十分に見えて追われてから甘くなってしまっただけに、果たしてこのまま粘り切れるのか。懸命に逃げ込みを図るメラトニンだが、残り1ハロンでも外3頭が半馬身差で激しく追撃してくる。そして残り150mで、テイエムシップウがグイッと伸びて、先頭メラトニンの外に並びかける。大外半馬身差でパレスルビーが3番手,更に首差で間スリーフォートランもほとんど差はない。残り100mで、テイエムシップウがメラトニンを競り落として単独先頭。最後で詰めが甘くなったメラトニンを、ラスト50mで外からパレスルビーがかわして2番手に。ゴール前は、粘るテイエムシップウに、外からパレスルビーがじわじわ迫ったが、テイエムシップウが首差粘り切って優勝。メラトニンは、最後は前の2頭から1馬身1/4差遅れて3着でのゴール。今回こそ絶対に逃げ切れると確信してレースに臨んだメラトニンだったが、今回は前回ほど逃げまくらずに、後続を引きつけた逃げ の形に。追い比べで甘さを見せてしまうタイプだけに、こういう形は厳しかったか。レコードタイムに0.3秒差の時計の速い決着だったこともあり、思ったような単騎逃げに持ち込めなかった。 鞍上の藤岡康騎手は、「うまくハミが抜けて気分よく行けたんだが、どうも終いが甘くなってしまう。この距離は良かったと思うが、どうも勝ち切れないですね。」とコメント。」どうしてもあとひと踏ん張りが利かないが、 いつも人気になって目標にされてしまう弱みがある。それでも、スピードの違いで押し切り勝ちを演じるのは遠くはないはずだ。