ミスターシービーの孫の蹄跡(2004)
2004年(平成16年) |
(重賞レース)
月日 | 場所 | レース名 | 格 | 距離 | 馬場 | 馬名 | 騎手 | 頭数 | 人気 | 着順 | 1着(2着)馬 | 展開 | 備考 |
5.15 | 京都 | 京都ジャンプS | JG3 | 3170芝 | 良 | エーピークロー | 57今村 | 14頭 | 12 | 11着 | クールジョイ 35 | 10- 9- 9-10 |
(重賞レース以外)
月日 | 場所 | レース名 | 格 | 距離 | 馬場 | 馬名 | 騎手 | 頭数 | 人気 | 着順 | 1着(2着)馬 | 展開 | 備考 |
1.12 | 京都 | 八坂特別 | 1000 | 1800ダ | 良 | サンエムプラス | 57竹之下 | 9頭 | 3 | 3着 | クラクエンリーグ 3 | 8- 8- 7- 3 | |
1.17 | 京都 | 牛若丸ジャンプS | 障op | 3190芝ダ | 良稍 | エーピークロー | 60黒岩 | 14頭 | 13 | 3着 | トップコーリング 3/4 | 11- 9- 8- 5 | |
1.25 | 小倉 | 山国川特別 | 500 | 1800芝 | 良 | サイレントホーク | 57横山賀 | 16頭 | 8 | 1着 | (3/4 アスカヘイロー ) | 2- 2- 2- 1 | |
1.31 | 東京 | 立川特別 | 1000 | 1600ダ | 良 | サンエムプラス | 57.5竹之下 | 16頭 | 3 | 4着 | ウインデュエル 6 1/4 | 13-14-13 | |
2. 7 | 京都 | 障害未勝利 | 障未 | 2930芝ダ | 良 | チョウヤルデ | 60林満 | 14頭 | 1 | 1着 | (17 ニシノミサイル ) | 2- 1- 1- 1 | |
2.28 | 阪神 | 障害オープン | 障op | 3140芝ダ | 良 | チョウヤルデ | 60林満 | 14頭 | 2 | 2着 | シアトルリーダー 7 | 2- 2- 1- 2 | |
2.29 | 阪神 | 4歳上1000万下 | 1000 | 1800ダ | 不良 | サンエムプラス | 57竹之下 | 16頭 | 2 | 1着 | (首 ロングパーフェクト ) | 11-12-11- 8 | |
3.20 | 中山 | 館山特別 | 1000 | 2000芝 | 重 | シャコータイム | 57藤田 | 10頭 | 8 | 3着 | ブリガドーン 1/2 | 2- 3- 3- 3 | |
3.25 | 姫路 | 播磨賞 | 地重 | 2000ダ | 重 | ジャングルバス | 53米田幸 | 11頭 | 5 | 1着 | (首 マタカッタ ) | 3- 3- 1- 1 | 地方所属 |
4. 4 | 阪神 | 障害オープン | 障op | 3170芝 | 稍重 | エーピークロー | 57佐久間 | 10頭 | 7 | 5着 | トーヨーシ−ザー 6 3/4 | 9- 8- 8- 7 | |
4.11 | 中山 | 山藤賞 | 500 | 1600芝 | 良 | グレートバルサー | 56梶 | 10頭 | 4 | 2着 | ハートランドカフェ 2 | 2- 2- 2- 2 | |
4.24 | 京都 | 障害オープン | 障op | 3170芝ダ | 良 | エーピークロー | 57佐久間 | 11頭 | 7 | 4着 | クールジョイ 4 | 6- 5- 4- 5 | |
5. 1 | 東京 | 八重桜賞 | 500 | 1600芝 | 良 | グレートバルサー | 56後藤 | 13頭 | 2 | 3着 | アイアムザチャンプ 1/2 | 5- 5- 5 | |
5. 1 | 新潟 | 荒川峡特別 | 500 | 2400芝 | 良 | ユーセイビクター | 57武幸 | 11頭 | 5 | 3着 | マコトスズラン 2 1/2 | 3- 3- 3- 3 | |
5. 8 | 東京 | 陣馬特別 | 1000 | 2400芝 | 良 | シャコータイム | 57江田照 | 12頭 | 9 | 4着 | グラスポジション 5 1/2 | 3- 2- 2- 2 | |
5.29 | 東京 | 牡丹賞 | 500 | 1600芝 | 良 | グレートバルサー | 56後藤 | 14頭 | 2 | 3着 | ハットトリック 1 1/2 | 2- 2- 2- 2 | |
6.26 | 福島 | 安達太良S | 1600 | 1700ダ | 稍重 | サンエムプラス | 57村田 | 13頭 | 6 | 5着 | ブラックパワー 5 1/2 | 12-12-12-12 | |
6.27 | 阪神 | 鷹取特別 | 1000 | 1800ダ | 稍重 | ジャングルバス | 55柴田善 | 16頭 | 9 | 3着 | ビッグドン 3/4 | 10-10-10-10 | |
7. 2 | 名古屋 | 東海クイーンC | 地重 | 1600ダ | 良 | ジャガーローズ | 54田中学 | 12頭 | 4 | 1着 | (頭 メジャーガール ) | 5- 2- 1- 1 | 地方所属 |
7.31 | 新潟 | 栃尾特別 | 1000 | 1200芝 | 良 | サイレントホーク | 57加藤和 | 15頭 | 14 | 3着 | ナイキアカデミー 2 1/4 | 6- 5- 6 | |
8.14 | 新潟 | ダリア賞 | open | 1400芝 | 良 | イエローパピヨン | 54吉田豊 | 10頭 | 7 | 4着 | マイネルレコルト 9 1/2 | 8- 6- 8 | |
8.28 | 新潟 | 驀進特別 | 1000 | 1000芝 | 良 | サイレントホーク | 55北村宏 | 12頭 | 8 | 3着 | スイートクラフティ 2 1/2 | 8 | |
9. 5 | 新潟 | 両津湾特別 | 1000 | 1800ダ | 良 | ジャングルバス | 55中舘 | 13頭 | 10 | 5着 | シルキーゲイル 1 1/2 | 7- 8- 7- 7 | |
9.11 | 中山 | 初風特別 | 1000 | 1200芝 | 良 | サイレントホーク | 57蛯名 | 9頭 | 5 | 5着 | ヒシフェアレディ 2 | 6- 7- 7 | |
9.12 | 中山 | 3歳上500万下 | 500 | 1800ダ | 良 | アドニスシチー | 57岡部 | 14頭 | 3 | 1着 | (首 フューチャコマンド ) | 3- 3- 3- 3 | |
9.19 | 中山 | 江戸川特別 | 1000 | 1800ダ | 良 | ジャングルバス | 57岡部 | 12頭 | 2 | 5着 | スレッジハンマー 3 3/4 | 10- 9- 9- 7 | |
9.25 | 中山 | 袖ヶ浦特別 | 1000 | 1200芝 | 良 | サイレントホーク | 54横山典 | 13頭 | 2 | 5着 | イソシギ 4 1/4 | 3- 3- 3 | |
9.26 | 札幌 | 3歳上500万下 | 500 | 1500芝 | 良 | アルシャトル | 55本田 | 11頭 | 3 | 1着 | (首 ジェルソミーナ ) | 1- 1- 1- 1 | |
10. 2 | 中山 | 津田沼特別 | 500 | 1600芝 | 良 | グランデゴール | 55北村宏 | 16頭 | 5 | 3着 | カメリアローズ 1 3/4 | 14-13-12- 7 | |
10.10 | 東京 | 3歳上500万下 | 500 | 1600ダ | 重 | リワードスタンレー | 57江田照 | 15頭 | 3 | 1着 | (1/2 ニシノグレイシャ ) | 1- 2- 2 | |
10.24 | 京都 | かえで賞 | 500 | 1400芝 | 良 | ウォーターダッシュ | 55吉田豊 | 15頭 | 10 | 2着 | エーティーホーオー 1 | 1- 1- 1 | |
10.30 | 福島 | 3歳上500万下 | 500 | 1700芝 | 良 | グレートバルサー | 52加藤士 | 13頭 | 1 | 2着 | ディアン 鼻 | 6- 6- 6- 5 | |
11.13 | 京都 | 2歳500万下 | 500 | 1200芝 | 良 | ウォーターダッシュ | 55ルメール | 8頭 | 3 | 5着 | マキハタサーメット 4 1/4 | 1- 2- 2 | |
11.20 | 京都 | 3歳上500万下 | 500 | 1400ダ | 稍重 | タヤスゼンカイ | 57ルメール | 16頭 | 3 | 2着 | サワノブレイブ 鼻 | 1- 1- 1 | |
11.20 | 東京 | 3歳上500万下 | 500 | 1400芝 | 稍重 | グレートバルサー | 53加藤士 | 18頭 | 1 | 2着 | ジョイントスターズ 1 3/4 | 9-10- 9 | |
12.12 | 阪神 | 2歳500万下 | 500 | 1200芝 | 良 | ウォーターダッシュ | 55北村宏 | 9頭 | 5 | 2着 | ホーマンテキーラ 1/2 | 1- 1- 1 | |
12.25 | 阪神 | 2歳新馬 | 新馬 | 1400ダ | 良 | スズカノフジアロー | 54安藤勝 | 16頭 | 4 | 1着 | (3 1/2 マイソールカラー ) | 5- 8- 8 | |
12.25 | 中山 | クリスマスローズS | open | 1200芝 | 良 | ウォーターダッシュ | 55勝浦 | 10頭 | 7 | 5着 | アイルラヴァゲイン 5 3/4 | 1- 2- 2 | |
12.26 | 阪神 | 3歳上500万下 | 500 | 1400ダ | 良 | タヤスゼンカイ | 57赤木 | 15頭 | 1 | 1着 | (鼻 ナリタレインボウ ) | 2- 2- 2 |
アドニスシチー 2000生 牡 美浦 鹿戸正厩舎 父マーベラスサンデー 母ヤスコデビル
04.09.12 | 中山 | 3歳上500万下 | 1800ダ | 良 | 14頭 | 3F=38.4 |
●前年秋、デビュー8戦目の新潟の未勝利戦で念願の初勝利を挙げたアドニスシチー。しかし、その後はある程度予想はされ てはいたものの、苦戦が続いた。500万クラスに昇級してからは、12着,15着,7着と壁にぶち当たったが、徐々にクラス慣れしてきて4着,5着と掲示板に 載ることができるようになる。その後7ヵ月半の休養を余儀なくされるが、この夏復帰緒戦で4着とまずまずの好走。叩き2走目の前走は7着と振るわなかったが、 これまで500万クラスで通用する実力は示してきているだけに、展開・メンバー次第で十分チャンスは巡って来るはず。1番人気は、不出走のまま地方高崎に転出して5戦3勝の成績を挙げて再び中央入り、緒戦で勝ち馬から1馬身差の5着と善戦したミスターシービーの孫リワードスタンレーで単勝1.5倍の断然人気。2番人気は、500万クラスでは10戦して7回入着の堅実さを持ち、前走特別戦でも4着に頑張ったウォームフロントで単勝4.2倍。アドニスシチーは、単勝10.0倍の3番人気だったが、上位人気馬も、必ずしも500万クラスでの力量上位馬とは言えないだけに、このメンバー構成ならアドニシシチーにも十分勝機があるはず。 |
||||
順 | 枠 | 馬番 | 馬 名 | 性年 | 重量 | 騎手 | 時計・差 | 人気 | 展開 | 備 考 | |
1着 | 3 | 4 | アドニスシチー | 牡4 | 57 | 岡部 | 1.54.7 | 3 | 3- 3- 3- 3 | ||
2着 | 5 | 8 | フューチャコマンド | 牡4 | 57 | 蛯名 | 首 | 7 | 2- 2- 1- 1 | ||
3着 | 8 | 13 | ビブラートアーム | 牡4 | 57 | 嘉藤 | 3/4 | 6 | 6- 7- 6- 6 | ||
4着 | 3 | 3 | ウォームフロント | 牡4 | 57 | 木幡 | 3/4 | 2 | 4- 4- 5- 3 | ||
5着 | 4 | 5 | リワードスタンレー | 牡4 | 57 | 後藤 | 鼻 | 1 | 4- 4- 3- 3 | ||
8着 | 7 | 11 | ラスニアック | 牡8 | 57 | 吉田豊 | 4位降着 | 5 | 8- 8- 8- 6 | ||
レースでは、すっと好位につけたアドニスシチー。
スタートから1ハロン目でメルトインハニーが先頭に立ち、アドニスシチーは先頭から3馬身差の4番手で1角へ。1〜2角で、メルトインハニーが4馬身とリードを取って逃げ、2番手がフューチャコマンド。その半馬身外の3番手にアドニスシチーがつけ、その3/4馬身後ろに内ウォームフロント,外リワードスタンレーが併走。しかし、向正面ではメルトインハニーのリードは半馬身に詰まり、先団は一団に。3角では、メルトインハニーの外にフューチャコマンドが並んで来る。その半馬身外にアドニスシチー、更に半馬身差で内ウォームフロント,外リワードスタンレーと人気馬が上位争い。4角では先行3頭が並んで来て、更に人気のリワードスタンレーがムチを飛ばしながら先頭争いに加わってくる。この時点で最も手応えが良かったのはフューチャコマンドで、アドニスシチーにとってこの馬が最大のライバルとなる。 前4頭横に並んで直線に向き、この争いの中から、外から2頭目アドニスシチーが残り250mで僅かにじわり出るが、フューチャコマンドも引き下がらない。人気のリワードスタンレーは伸び切れず、アドニスシチーとフューチャコマンドの争いに。残り100mでは内からウォームフロントが伸びて一瞬先頭争いに加わってきたが、ここで力尽きて失速。アドニスシチーとフューチャコマンドの叩き合いが続いたが、残り50mでこれを競り落としたアドニスシチー。最後は首差リードして、500万クラス初勝利のゴール。徐々に力をつけてようやく摑んだ嬉しい勝利。鞍上の岡部騎手は 、「無理せずいい位置につけられて流れに乗れた。追い出してからも渋太かった。」とコメント。 一歩一歩上昇機運にあるアドニスシチー。この勝利をきっかけに、更なる躍進を目指す。 |
アルシャトル 2001生 牡 栗東 昆厩舎 父タイキシャトル 母ダイワマロン
04.09.26 | 札幌 | 3歳上500万下 | 1500芝 | 良 | 11頭 | 3F=35.4 |
●デビュー4戦目にして初勝利を挙げたアルシャトル。それまでの内容は確かに地味だったが、持ち前の渋太さで500万クラスに昇級してからの好勝負が期待された。しかしながら、昇級後2戦は、平場戦6着,特別戦8着と結果を出せず。3ヶ月の間隔をあけ、この夏の北海道開催を2戦したが、古馬との対戦ということもありともに8着と、ここまで500万クラスの壁を突破できずにいた。しかし、今回は休み明け3戦目で、徐々にクラス慣れも見込めるだけに、そろそろ勝ち負けの争いに食い込んでほしいところ。1番人気は、近9走で1勝,2着5回の堅実馬ジェルソミーナで単勝1.7倍の断然人気。前走でも鼻差2着の惜敗で、現級勝ちがある実績では断然上位の馬。2番人気は、10ヶ月の長期休養明けを3戦使われ、すべて着外に終わってはいるものの、徐々にレース内容が良化してきているエコールドゥパリスで単勝5.8倍。アルシャトルは、500万クラスでの入着実績はないものの、それほど差のない競馬をしていることが評価されて、単勝8.2倍の3番人気に支持されていた。ジェルソミーナを除けばそれほど実力のある馬はいないだけに、上位食い込みの可能性は高いはず。 |
||||
順 | 枠 | 馬番 | 馬 名 | 性年 | 重量 | 騎手 | 時計・差 | 人気 | 展開 | 備 考 | |
1着 | 4 | 4 | アルシャトル | 牡3 | 55 | 本田 | 1.30.6 | 3 | 1- 1- 1- 1 | ||
2着 | 8 | 11 | ジェルソミーナ | 牝4 | 55 | 藤田 | 首 | 1 | 11-10- 6- 4 | ||
3着 | 2 | 2 | キタサンオウシャン | 牝5 | 55 | 芹沢 | 3/4 | 8 | 5- 5- 7- 6 | ||
4着 | 8 | 10 | マイネルオクテット | 牡3 | 55 | 菊沢徳 | 3/4 | 4 | 2- 2- 2- 2 | ||
5着 | 3 | 3 | セイシンクルーズ | 牡4 | 54 | 津村 | 1/2 | 10 | 3- 3- 3- 3 | ||
レースでは、アルシャトルは、好スタートを決めてスンナリとハナに立つ。スローペースに落としたが、後続から競りかけてくる馬はなく、マイペースの逃げを打つ。2番手には、マイネルオクテットが1馬身差でつけているが、ペースが遅く掛かり気味になっている。人気のジェルソミーナは、先頭から8馬身ほどの差の最後方で向正面へ。ほとんど隊列の変わらない落ち着いた流れとなっており、ペースも上がらず馬群も固まっており、ジェルソミーナも早目に動き始めるが、大外を押し上げざるを得ない展開となる。3角でも、アルシャトルが1馬身リードで気持ちよく逃げているが、ジェルソミーナが中団大外まで進出。しかし、3〜4角でも、先頭アルシャトルの逃げ脚は軽快で、終始1馬身ほどのリードを保っている。4角では、人気のジェルソミーナが4番手の外まで押し上げるが、先頭までは3馬身近い差があって直線へ。 直線に向くと、アルシャトルがスパートをかけて逃げ込みを図ると、その脚色は全く衰えず、2番手マイネルオクテットも差を詰められない。大外から差して来るジェルソミーナだが、比較的上がりの速い競馬となったため、一気の伸びは繰り出せない。アルシャトルは、マイネルオクテットを突き放して逃げ込み態勢に入ったが、ゴール前になってやはりェルソミーナが差を詰めてくる。しかしながら、もうゴールは目前で、アルシャトルがジェルソミーナの追撃を首差封じての鮮やかな逃げ切り勝ち。内ラチ沿いをじわじわキタサンオウシャンが伸びてきたが、差を詰めるのが精一杯で3着まで。まんまとマイペースの逃げ切り勝ちを演じたアルシャトル。鞍上の本田騎手も、「スタートが決まったし、楽に先手を取れて自分のペースで競馬ができた。今日は展開がぴったりはまった。」と、100%の騎乗で能力を引き出しての勝利。これで1000万クラスに昇級すると、また厳しい戦いが予想されるが、この馬の成長力で好勝負を演じてほしい。 |
イエローパピヨン 2002生 牝 美浦 小西厩舎 父アグネスワールド 母ゴールデンシービー
04.08.14 | 新潟 | ダリア賞(OPEN) | 1400芝 | 良 | 10頭 | 3F=35.2 |
●7月の 福島開催でデビューしたイエローパピヨンは、新馬デビュー戦で2馬身差2着の後、続く新潟の未勝利戦では鼻差の接戦を制して初勝利。そして、今回が昇級緒戦となる。1番人気は、小倉のデビュー戦で、ほ とんど持ったままの調教代わりのようなレース内容で、5馬身差圧勝のレコード勝ちを収めたツルマルオトメで単勝1.9倍。2番人気は、福島の新馬戦で、好位追走から直線鮮やかに抜け出して、これも同じくレコード勝ちしたマイネルレコルトで単勝2.1倍。この2頭で人気を独占した形であるが、マイネルレコルトの方が2ヶ月レース間隔が開いたことで、人気面では一歩譲った形。一方イエローパピヨンは、デビュー2戦の内容が字もだったこともあり、単勝34.5倍の7番人気と評価は高くない。 それでも、何とかメドをつける走りを期待したい。 |
||||
順 | 枠 | 馬番 | 馬 名 | 性年 | 重量 | 騎手 | 時計・差 | 人気 | 展開 | 備 考 | |
1着 | 7 | 8 | マイネルレコルト | 牡2 | 54 | 後藤 | 1.22.0 | 2 | 5- 2- 2 | ||
2着 | 4 | 4 | ツルマルオトメ | 牝2 | 54 | 柴田善 | 2 | 1 | 1- 1- 1 | ||
3着 | 5 | 5 | エイシンサンバレー | 牝2 | 54 | 中舘 | 1/2 | 3 | 3- 2- 3 | ||
4着 | 1 | 1 | イエローパピヨン | 牝2 | 54 | 吉田豊 | 7 | 7 | 8- 6- 8 | 1.23.5 | |
5着 | 8 | 10 | コスモジェントル | 牡2 | 54 | 北村宏 | 2 | 6 | 3- 2- 3 | ||
レースでは、ツルマルオトメとスレバルナが先頭争いで出て行くが、積極的に行く形ではない。そして、スタートから300mでツルマルオトメが単騎先頭。イエローパピヨンは、先頭から5馬身差の中団やや後ろの控えるが、すぐ外には人気の一角のマイネルレコルトがいる。向正面では、ツルマルオトメが1馬身半の単騎逃げとなり、2番手以下は終始一団。そして、マイネルレコルトが動いたのは3角から。大外をじわじわ進出し、
3〜4角の中間ではツルマルオトメの外に並びかける。イエローパピヨンは、前の集団に取り付いてはいるものの、終始先頭から5馬身差の位置。後方の内ラチ沿いで、4角から押っつけて行って直線へ。 ツルマルオトメが半馬身リードで直線に向いたが、これに並び掛けてくるマイネルレコルト。人気2頭の一騎討ちとなったが、残り250mでツルマルオトメを捉えたマイネルレコルトが、じわじわリードを広げて行く。一方、最後で脚の甘くなったツルマルオトメは、最後エイシンサンバレーに詰め寄られる場面も。最後は、マイネルレコルトが2馬身差をつけての快勝。イエローパピヨンは、前の3頭には引き離されながらも内からじわじわ伸び、残り200mで外のコスモジェントルを交わして4番手に押し上げ、そのままコスモジェントルを2馬身引き離して4着入線のゴール。 着差は開いたものの、オープン特別入着を果たしたイエローパピヨン。今回は相手も相当なレベルだっただけに致し方ない。 鞍上の吉田豊騎手は、「競馬が上手ですね。これでもうワンパンチが身についてくれば…。」とコメント。 まだまだこれから成長を期待していいはずだ。なお、優勝したマイネルレコルトは、暮の朝日杯フューチュリティSを制して2歳王者の地位に就くこととなる。 |
ウォーターダッシュ 2002生 牡 栗東 鹿戸幸厩舎 父キンググローリアス 母オンワードロリエ
04.10.24 | 京都 | かえで賞(500) | 1400芝 | 良 | 15頭 | 3F=35.4 |
●デビューから3戦5着,4着,2着ともう一つパンチ力を欠きながらも徐々に着順を上げてきたウォーターダッシュ。4戦目の未勝利戦を5馬身差逃げ切り楽勝して、いよいよ軌道に乗って来た感。しかしながら、昇級緒戦の東京のプラタナス賞では中団のまま、勝ち馬から13馬身差の7着と完敗し、いきなり昇級の壁にぶちあたる。今回は初の芝でのレースとなるが、変わり身に期待。1番人気は、小倉2歳Sを人気薄で5着に食い込んだ後、前走オープンのききょうSで首差2着と善戦したニホンピウロザプラウで単勝3.1倍。2番人気は、小倉のデビュー戦をレコードタイムで5馬身差圧勝したツルマルオトメで単勝3.4倍。2戦目のダリア賞ではマイネルレコルトの2着と力を見せたが、前走人気を集めた小倉2歳Sでは6着と伸びを欠いていた。そしてウォーターダッシュは単勝56.0倍の10番人気と人気薄。前走の内容からはやむを得ないところだが、芝適性を発揮して気持ちよく逃げられれば、面白い競馬を演出できる可能性はある。 |
||||
順 | 枠 | 馬番 | 馬 名 | 性年 | 重量 | 騎手 | 時計・差 | 人気 | 展開 | 備 考 | |
1着 | 2 | 3 | エーティーホーオー | 牡2 | 55 | 幸 | 1.22.8 | 6 | 4- 3- 2 | ||
2着 | 4 | 7 | ウォーターダッシュ | 牡2 | 55 | 吉田豊 | 1 | 10 | 1- 1- 1 | 1.23.0 | |
3着 | 8 | 15 | ツルマルオトメ | 牝2 | 54 | 安藤勝 | 2 1/2 | 2 | 13-11- 6 | ||
4着 | 5 | 8 | デンコウタービン | 牡2 | 55 | 小牧太 | 1/2 | 8 | 2- 2- 2 | ||
5着 | 3 | 5 | エイシンラージヒル | 牡2 | 5 | 武豊 | 首 | 4 | 9-11-13 | ||
11着 | 4 | 6 | ニホンピロザプラウ | 牡2 | 55 | 熊沢 | 5 | 1 | 5- 5- 8 | ||
レースでは、軽く押っつけてすーっと先手を取ったウォーターダッシュ。1馬身差の2番手にぴったりデンコウタービンがつけるが、強引に競りかけてくることはなく、ウォーターダッシュは望んだだとおりの形の逃げ。先頭から2馬身差の3番手に、内エーティーホーオー,外アグネスジェダイがつけ、人気のニホンピロザプラウは、先頭から3馬身差の5番手。マイペースのウォーターダッシュは3角から差を開きにかかる。実に軽快な逃げ脚で、3〜4角の中間では2馬身半のリード。このあたり、人気のニホンピロザプラウは早くも手応えが怪しくなって後退気味。代わって、3分3厘では外からツルマルオトメがぐーんと上がって来る。しかし、ウォーターダッシュの逃げ脚は全く衰えを見せず、2馬身半のリードを保ったまま直線へ。2番手がデンコウタービンで、その半馬身内にエーティーホーオー。更に1馬身半差の4番手の4頭の大外がツルマルオトメ。 直線、内ラチ一杯逃げ込みを図るウォーターダッシュ。2番手デンコウタービンの内に馬体を併せてじわじわ伸びて来るエーティーホーオー。ウォーターダッシュの逃げは衰えていないが、残り1ハロンから2番手エーティーホーオーが一気の伸びを見せる。ウォーターダッシュの抵抗しきれない脚を繰り出したエーティーホーオーが、残り80mで外から一気に交わして先頭へ。3番手デンコウタービンは残り150mで一杯になり、外から懸命に追うツルマルオトメは前の馬と同じ脚色で、ほとんど差を詰められない。ウォーターダッシュは、エーティーホーオーに1馬身差されてしまったが、3番手以下を全く寄せ付けずに2着を確保のゴール。初芝で適性を発揮し、低評価を覆す好走を見せたウォーターダッシュ。鞍上の吉田豊騎手は 、「うまくいいペースで運べたし、押し切るかなと思ったんだけどね。もう少し追い出しを我慢しても良かったかな。」とコメント。 今回見せた軽快な逃げ脚は、これからの戦いで更に強化されていくはずで、今後の期待が高まった。 |
04.11.13 | 京都 | 2歳500万下 | 1200芝 | 良 | 8頭 | 3F=35.4 |
●前走初芝のかえで賞で、人気薄ながら軽快なスピードを発揮して2着と健闘したウォーターダッシュ。同じ週の京王杯2歳Sにも登録があったが、早く2勝目を挙げたいところだけに、より可能性の高いこの500万下戦を選んだ。1番人気は、デビュー以後3着,2着,2着,1着と先行力を発揮し続け、4戦目で未勝利を脱したメキハタサーメットで単勝2.3倍。2番人気は、新馬戦を3馬身差圧勝後、函館2歳Sでは5番人気で10着に終わったが、父サクラバクシンオー譲りのスピードが売り物のリッカバクシンオで単勝2.6倍。そして、3番人気がウォーターダッシュで単勝5.7倍。前走同様単騎で気持ちよく逃げたいウォーターダッシュだが、人気2頭も同型でスピード自慢だけに、先行争いをどう捌いていくかが勝負の分かれ目となる。 |
||||
順 | 枠 | 馬番 | 馬 名 | 性年 | 重量 | 騎手 | 時計・差 | 人気 | 展開 | 備 考 | |
1着 | 4 | 4 | マキハタサーメット | 牡2 | 55 | 松永幹 | 1.09.5 | 1 | 1- 2- 2 | ||
2着 | 3 | 3 | ビッグファントム | 牡2 | 55 | 武豊 | 1 1/4 | 4 | 5- 5- 5 | ||
3着 | 5 | 5 | ギンガハーバー | 牡2 | 55 | 小牧太 | 1 | 5 | 6- 6- 6 | 地方 | |
4着 | 8 | 8 | リッカバクシンオ | 牡2 | 55 | 池添 | 2 | 2 | 1- 1- 1 | ||
5着 | 1 | 1 | ウォーターダッシュ | 牡2 | 55 | ルメール | 鼻 | 3 | 1- 2- 2 | 1.10.2 | |
レースでは、互角のスタートを切ったウォーターダッシュだが、好発を切って先頭に立って行ったのがマキハタサーメット。先手を譲りたくないウォーターダッシュは、内から押し気味にこれに馬体を併せて行くが、外から今度は一気にリッカバクシンオが行って先手を奪う。予想どおり、上位人気3頭の先頭争いとなったが、外から1馬身差先手を奪ったリッカバクシンオが内ラチ沿いにコースを取ってきて、マキハタサーメットの内で丁度ポケットの位置に入ってしまったウォーターダッシュは控えざるを得なくなる。4番手は更に3馬身後れてエイシンリトルオーがつけ、その後は更に4馬身と開いてばらばらの展開。3角では、すぐ前のリッカバクシンオに接近し過ぎたウォーターダッシュは、手綱をぐいっと引っ張ってマキハタサーメットの1馬身後ろの3番手に下げ、このあたりスムーズさを欠いたが、再びマキハタサーメットに並んで行く。3分3厘でも手綱を抑えたまま手応えは悪くないウォーターダッシュだが、4角ではリッカバクシンオが1馬身半とリードを開きにかかる。ウォーターダッシュは、先頭から2馬身差の3番手内ラチ沿いで直線へ。 直線に向いてからも、リッカバクシンオが渋太く粘って1馬身半のリードをキープするが、残り1ハロンから外を通ってマキハタサーメットがぐいぐい伸びて来る。内の3番手ウォーターダッシュは、追われてから意外に伸び脚がなく、リッカバクシンオと同じ脚で、マキハタサーメットには突き放されてしまう。そこへ、後ろで脚を温存していたビッグファントム、ギンガハーバーが馬体を併せて外から一気に追い込んで来る。残り100mでマキハタサーメットが先頭に躍り出たが、その時3番手ウォーターダッシュもビッグファントム,ギンガハーバーの追い込みに全く抵抗できず交わされ5番手に後退。それでも、この時点で2馬身前にいたリッカバクシンオに、最後内ラチ沿いからぐいぐい詰め寄って際どい4着争いに持ち込んだが、ほんの僅か鼻差及ばず5着でのゴール。勝利を期して望んだ一戦だけにの5着という結果は不本意だが、今回はマイペースの逃げを打てなかったのが敗因の全て。鞍上のルメール騎手は 、「直線手前を変えてくれなかった。ハナへ行った方が良かったかな。」とコメント。自分の形に持ち込めれば、必ず巻き返しがあるはずだ。 |
04.12.12 | 阪神 | 2歳500万下 | 1200芝 | 良 | 9頭 | 3F=35.3 |
●500万下平場戦では先手を取れずに5着に終わったウォーターダッシュ。続く前走あけび賞でも先手をとれないまま、1600mの距離が長かったこともあったのか、今度は13着と馬群に沈んでしまう。これで大きく評価を下げることにもなったが、今回は再び1200mの短距離戦だけに、すんなり先手を取れるようなら巻き返しがあっても不思議ない。1番人気は、新馬戦3着の後、前走未勝利戦を2,3番手から差し切り勝ちを演じたレヴリで単勝2.1倍。2番人気は、新馬戦で良血馬たちを一気に差し切って優勝したタマモクロスの孫アグネスリュウで単勝3.9倍。ウォーターダッシュは、単勝14.0倍の5番人気と評価は決して高くはないが、これまでの実績から見ても、力を出し切れれば十分勝機はあるはず。 |
||||
順 | 枠 | 馬番 | 馬 名 | 性年 | 重量 | 騎手 | 時計・差 | 人気 | 展開 | 備 考 | |
1着 | 7 | 7 | ホーマンテキーラ | 牡2 | 55 | 松永幹 | 1.09.6 | 4 | 2- 2- 2 | ||
2着 | 3 | 3 | ウォーターダッシュ | 牡2 | 55 | 北村宏 | 1/2 | 5 | 1- 1- 1 | ||
3着 | 8 | 8 | リッカバクシンオ | 牡2 | 55 | 安藤勝 | 1 1/4 | 3 | 6- 3- 3 | ||
4着 | 2 | 2 | レヴリ | 牝2 | 54 | 本田 | 1 1/4 | 1 | 2- 4- 3 | ||
5着 | 4 | 4 | アグネスリュウ | 牡2 | 55 | 秋山 | 1 1/2 | 2 | 9- 9- 5 | 1.10.3 | |
レースでは、
好スタートですっと先手を取れたウォーターダッシュ。軽く押っつけた程度で1馬身半リードしたが、外からホーマンテキーラが3/4馬身差まで接近して来る。それでも、マイペースの逃げに持ち込むことができ、これはかえで賞と同じパターン。3角では、再び1馬身半とリードを開きにかかるウォーターダッシュ。2番手は終始ホーマンテキーラで、人気のレヴリは、先頭から3馬身半差の4番手の内で脚を温存。3分3厘では、ホーマンテキーラがウォーターダッシュの半馬身外に接近してきたが、3番手以下は更に3馬身と差がついている。4角では、ウォーターダッシュに首差まで外から圧力をかけてきたホーマンテキーラ。更に2馬身差の外目3番手にリッカバクシンオで、人気のレヴリは更にその半馬身内の4番手で直線へ。 手応えに余力を残したまま直線に向いたウォーターダッシュだけに、追い比べになってからもかえで賞同様の粘り腰を発揮。外ホーマンテキーラとの激しい叩き合いが続いたが、残り250mでホーマンテキーラがじわっと出る。しかし、首差で懸命に食い下がるウォーターダッシュも、このまま先頭を譲れないと最後の力を振り絞る。3番手リッカバクシンオは、前との差をなかなか詰められず、レヴリも伸びを欠いて、完全に前2頭のマッチレース。残り100mからホーマンテキーラがもう一伸びして半馬身出て勝負は決したが、ウォーターダッシュは最後まで勝負根性を発揮し続けて半馬身差の2着でのゴール。リッカバクシンオは、最後に少し差を詰めた程度で、そのまま流れ込んだ形の3着、人気のレヴリも好位から伸び脚が見られず4着に終わった。ここ2戦、思うように先手を取れずに振るわなかったウォーターダッシュだが、自分の競馬に持ち込んだ時の粘り強さを改めて示した。鞍上の北村宏騎手は 、「すんなりマイペースで運べた。かわされてからもよく踏ん張っていた。」とコメント。 今後は、得意の形に持ち込めなかった時にいかに力を出し切るかが課題となる。 |
04.12.25 | 中山 | クリスマスローズS(OPEN) | 1200芝 | 良 | 10頭 | 3F=34.3 |
●前走500万下平場戦で2着と巻き返したウォーターダッシュ。やはり、現状ではマイペースの単騎逃げが好走の条件となる。今回は、関東へ遠征してのレースとなるが、オープン特別の一戦だけにメンバーは前走より強力。それでも、自分の形に持ち込めれば、勝ち負けを争うシーンがあっても不思議ない。1番人気は、未勝利,500万特別を目下連勝中のマル外チアフルワールドで単勝1.7倍の断然人気。2番人気は、函館2歳S4着の実績を持ち、前走オープンのさざんかSでも2着と実力を示しているオーヴェールで単勝3.9倍。これに、新潟2歳S5着以来となるアイルラヴァゲインが単勝4.8倍の3番人気で続いていた。一方、ウォーターダッシュは、安定していない成績と、過去1度の関東遠征で凡走している印象の悪さからか、単勝41.9倍の7番人気と評価はかなり低い。それでも、実力を出し切れれば人気ほどの力の差があるはずはない。 |
||||
順 | 枠 | 馬番 | 馬 名 | 性年 | 重量 | 騎手 | 時計・差 | 人気 | 展開 | 備 考 | |
1着 | 8 | 9 | アイルラヴァゲイン | 牡2 | 55 | 柴田善 | 1.07.8 | 3 | 4- 3- 1 | ||
2着 | 2 | 2 | オーヴェール | 牡2 | 56 | 蛯名 | 2 1/2 | 2 | 8- 9- 7 | ||
3着 | 5 | 5 | マイネルアルビオン | 牡2 | 55 | 内田博 | 首 | 5 | 5- 5- 5 | ||
4着 | 3 | 3 | チアフルワールド | 牡2 | 56 | ペリエ | 2 1/2 | 1 | 3- 1- 2 | ||
5着 | 6 | 6 | ウォーターダッシュ | 牡2 | 55 | 勝浦 | 1/2 | 7 | 1- 2- 2 | 1.08.8 | |
レースでは、まずまずの好スタートを切ったウォーターダッシュだったが、外のサヨナラゲームの出脚が素晴らしく、こちらの方が単独先頭へ。どうしても先手を取りたいウォーターダッシュだけに、すかさずこれを追いかけて行くが、今度は内から人気のチアフルワールドも加わって3頭のハナ争いに。この3頭から1馬身半差の4番手がアイルラヴァゲイン。スタートから250mの地点で、チアフルワールドがハナ争いを制して1馬身リード。ウォーターダッシュはやむを得ず単独2番手に控える。結局単騎逃げの形に持ち込むことができず厳しい展開に。3〜4角で、今度は外から手応えよくアイルラヴァゲインが上がって行って先頭に立つ。内の2番手チアフルワールドとの間で内外から先に行かれる形になり、ウォーターダッシュはますます苦しくなってくる。アイルラヴァゲインが半馬身リードで先頭。2番手がチアフルワールドで、4角から手が動き始めたウォーターダッシュは、先頭から1馬身半差の3番手で直線へ。 直線に向いて、先頭から2馬身,2馬身半と徐々にリードを広げられるウォーターダッシュ。それでも必死に3番手で頑張っている。残り1ハロンで、半馬身差で食い下がるチアフルワールドを突き放したアイルラヴェゲインが独走態勢に入る。3番手ウォーターダッシュは、残り150mで外からオーヴェール,マイネルアルビオンにあっという間に抜き去られて5番手に後退。この時点で2番手チアフルワールドとは2馬身半の差があったが、ラスト100mでチアフルワールドは一杯に。4番手に後退してきたチアフルワールドに、再び盛り返すように詰め寄っていくウォーターダッシュだったが、最後まで渋太く頑張ったものの、余力は既になくなっていただけに、チアフルワールドに半馬身差まで詰め寄るのが精一杯で5着でのゴール。何とか掲示板は確保したウォーターダッシュだったが、今回も自分の形に持ち込めなかった時の脆さを露呈してしまった。鞍上の勝浦騎手は 、「この距離だと他馬も速いからね。1600mくらいで自分のペースで走れるのが良さそう。大きなところを狙えるくらいの馬だと思う。」とコメント。 優勝したアイルラヴァゲインは、早めに進出しながら最後は余力を残して圧勝と、こでは力が違いすぎたことから、ウォーターダッシュにとっては厳しい展開になってしまったが、自分の形に持ち込めれば再度の巻き返しがあるはずだ。なお優勝したアイルラヴァゲインは、G1でも幾度となく入着する活躍をすることになる。 |
エーピークロー 1998生 牡 栗東 吉岡厩舎 父デュラブ 母オオシマアルフィー
04.01.17 | 京都 | 牛若丸ジャンプS(OPEN) | 3190芝ダ | 良・稍重 | 14頭 | 3F=39.9 |
●11月の障害オープン戦で4着と、オープンで戦える手応えを掴んだかに見えたエーピークローだったが、続くオープン平場戦と三木ホースランドJSではともに7着と粘りを欠いてしまっていた。それだけに、オープンでは能力的に厳しいと評価を下げてしまい、今回は単勝155.6倍のブービー人気となっていた。しかし、エーピークローもこのまま終わるわけにはいかない。人気がないことで逆に強気のレースができるだけに、強敵相手でもなんとか見せ場を作りたいところ。1番人気は、オープン特別勝ちの平地力があり、障害入り後も前走三木ホースランドJSを勝つなど安定した成績を残しているエイシンエーケンで単勝1.5倍の断然人気。前走京都ハイジャンプで、障害最強馬の一頭ウインマーベラスに半馬身差の2着となるなど、障害重賞3度の入着実績があるクールジョイが単勝5.8倍の2番人気で続 く。実績では明らかに見劣るエーピークローだが、全力勝負で強敵相手に力を試す。 |
||||
順 | 枠 | 馬番 | 馬 名 | 性年 | 重量 | 騎手 | 時計・差 | 人気 | 展開 | 備 考 | |
1着 | 6 | 9 | トップコーリング | 牡5 | 60 | 植野 | 3.35.7 | 7 | 9- 9- 9- 9 | ||
2着 | 3 | 3 | クールジョイ | 牡6 | 60 | 金折 | 1/2 | 2 | 7- 4- 7- 8 | ||
3着 | 3 | 4 | エーピークロー | 牡6 | 60 | 黒岩 | 頭 | 13 | 11- 9- 8- 5 | ||
4着 | 4 | 6 | アップポイント | 牝5 | 58 | 林 | 1/2 | 5 | 3- 3- 3- 5 | ||
5着 | 5 | 7 | マイネルイースター | 牡5 | 60 | 熊沢 | 1 | 4 | 6- 7- 6- 2 | ||
中止 | 8 | 14 | エイシンエーケン | 牡8 | 60 | 嘉堂 | - | 1 | 4- 4- - | ||
レースでは、すぐに後方に控えたエーピークロー。タガノガルチ、イブキマンパワーが後続を3馬身離して逃げたが、レースは平均ペースで3番手グループは一団。1周目向正面では、エーピークローは3番手から6馬身差の位置で終始内ラチ沿いを進む。正面スタンド前の障害で人気のエイシンエーケンが躓いてバランスを崩して少し後れたが、エーピークローは無難に飛越をこなしていく。向正面では先行勢のリードもなくなり、先頭から中団グループまで一団となり、エーピークローは内ラチ沿いをを先頭から5馬身差まで差を詰める。3角手前からエイシンエーケンが外目を一旦進出して行くが、中盤の障害のミスが影響したのか手応えが怪しくなってきて、3角の障害では落馬転倒の悲劇に見舞われてしまう。3〜4角で、先頭タガノガルチが再びリードを開きにかかったが、4角では再び2番手グループに取り付かれ、外に出したエーピークローも先頭から3馬身差の5番手で直線へ。 直線は、内外から差し馬勢がどっと押し寄せて様相一変。ゴール前150mで、一旦は7頭ほど横に広がったが、エーピークローもその争いの中。先頭に抜け出したマイネルイースターに、外からアップポイントとエーピークローが並びかけ、エーピークローにも勝機が見えたが、ゴール寸前で混戦の中を割って来たトップコーリング、大外から差したクールジョイの差されて3着でのゴール。それでも、あと一歩で勝っていたかという見せ場十分の内容。鞍上の黒岩騎手は、「内ラチ沿いをマイペースで行けたし、勝負どころでもいい感じだった。勝てるかと思ったほど。もうちょっとだったが…。」とコメント。低評価を覆したことで、障害オープンで戦える光明が再び射して来た。 |
04.04.04 | 阪神 | 障害オープン | 3170芝 | 稍重 | 10頭 | 3F=38.3 |
●牛若丸JSで3着と善戦したエーピークローだったが、その後4戦して8着が最高と見せ場なし。残念ながら、現状では地力でライバルたちを負かしに行くまでのパワーがなく、力負けの形で敗退していたが、牛若丸JSの内容から見て展開利があってツボにはまれば、あっと言わせるシーンを演出する可能性はあるはず。1番人気は、途中平地競走をはさみながら、障害戦では近3走2着,4着,2着とオープンでも勝てる実力を持つタガノガルチで単勝2.4倍。3走前にはオープン特別優勝、前走JG1の中山大障害でも5着とがんばったメルシータカオーが単勝3.3倍の2番人気。エーピークローは単勝39.9倍の7番人気と評価は低かったが、あくまで伏兵に徹して密かに上位人気馬の争いに食い込むチャンスを狙う。 |
||||
順 | 枠 | 馬番 | 馬 名 | 性年 | 重量 | 騎手 | 時計・差 | 人気 | 展開 | 備 考 | |
1着 | 6 | 6 | トーヨーシーザー | 牡8 | 60 | 嘉堂 | 3.32.2 | 4 | 5- 5- 5- 5 | ||
2着 | 2 | 2 | タガノガルチ | 牡7 | 60 | 高田 | 3 | 1 | 1- 1- 1- 1 | ||
3着 | 8 | 11 | メルシータカオー | セン5 | 61 | 出津 | 1 1/2 | 2 | 4- 4- 3- 2 | ||
4着 | 7 | 9 | テイエムハヤカゼ | 牡5 | 60 | 宇田 | 1 1/2 | 5 | 2- 2- 3- 4 | ||
5着 | 5 | 5 | エーピークロー | 牡6 | 57 | 佐久間 | 3/4 | 7 | 9- 8- 8- 7 | 3.33.2 | |
しかし、レースではスタートして1馬身出遅れてしまったエーピークロー。長丁場のレースとは言えマイナスは避けられない。人気のタガノガルチが一気に先手をとってリードを開いてばらけた展開となるが、後方エーピークローは逆回り正面スタンド前では先頭から15馬身もの差をつけられる。
逆回り3角では、タガノガルチがただ一頭8馬身と更にリードを大きく開いての逃げ。エーピークローは2番手からも15馬身と遅れており、先頭タガノガルチは遥か彼方に霞んでいる。しかし、タスキコースにかけてタガノガルチのリードは一気に詰まって馬群が固まってくる。そんな中、先頭から10馬身差,前の集団からも5馬身離された後方グループを追走するエーピークローだったが、決して無理な追い上げはしない。3角で、2番手ヘイロンシンに1馬身半くらいまで差を詰められた先頭タガノガルチだったが、再び3馬身とリードを開いて逃げ込みを図る。エーピークローは、3〜4角で後方からようやく徐々に差を詰めて行き、先頭から6馬身差の中団外目で直線へ。 2番手メルシータカオーに1馬身半リードをつけて直線に向いたタガノガルチは、最終障害手前でメルシータカオーに並ばれる。障害飛越の後、平地力で再び二の脚を使って単独先頭に立ったタガノガルチだったが、内ラチ沿いをすくったトーヨーシーザーに並ぶ間もなく抜き去られ、最後はトーヨーシーザーが3馬身差の快勝。トーヨーシーザーの3馬身後ろの位置から直線スパートをかけたエーピークローだったが、トーヨーのような切れる脚は繰り出せず、それでも渋太くじわじわ伸びて5着入線 のゴール。勝ち負けの争いにまで加わるレースはできなかったものの、久々に上位争いを賑わして存在をアピール。鞍上の佐久間騎手は、「ゲートで後手を踏んだのが痛かった。飛越はうまかったが…。直線も芝の方が踏ん張りが利く。」とコメント。 今後も穴馬敵存在として、展開を味方にしてあっと言わせる波乱を巻き起こしたい。 |
04.04.24 | 京都 | 障害オープン | 3170芝ダ | 良 | 11頭 | 3F=39.9 |
●前走のオープン戦で5着だったエーピークロー。浮上のきっかけを掴んで、ここも上位食い込みを密かに狙う。1番人気は、前走阪神スプリングJ4着を始め、過去4度の重賞挑戦で 0-2-1-1 と全て4着以内という実績を持つクールジョイで単勝2.9倍。2番人気は、この春障害デビューして2着,1着。今回は昇級緒戦となるが、前走はなかなかの強い勝ち方を見せたパレスキングで単勝4.2倍。エーピークローは、単勝35.0倍の7番人気と相変わらず評価は低かったが、前走同様の差しの競馬で挑む。 |
||||
順 | 枠 | 馬番 | 馬 名 | 性年 | 重量 | 騎手 | 時計・差 | 人気 | 展開 | 備 考 | |
1着 | 1 | 1 | クールジョイ | 牡6 | 60 | 金折 | 3.31.6 | 1 | 8- 9- 7- 5 | ||
2着 | 3 | 3 | シンメイロッチ | 牡5 | 60 | 熊沢 | 3/4 | 3 | 6- 6- 3- 1 | ||
3着 | 8 | 10 | ソニックサーパス | 牡4 | 57 | 岩崎 | 首 | 4 | 2- 2- 1- 2 | ||
4着 | 6 | 6 | エーピークロー | 牡6 | 57 | 佐久間 | 3 | 7 | 6- 5- 4- 5 | 3.33.2 | |
5着 | 5 | 5 | パレスキング | 牡5 | 59 | 嘉堂 | 1/2 | 2 | 3- 3- 2- 3 | ||
レースでは、スタートしてすぐに中団に控えたエーピークロー。外からスカイマジックが先手を取り、2〜3馬身のリードを取る。1周目3〜4角で、エーピークローは2番手から7馬身差の中団の位置。人気のクールジョイは、エーピークローから更に6馬身程度離れた後方からの競馬。正面スタンド前から1,2角にかけて、先頭スカイマジックは4馬身とリードを広げにかかるが、向正面では2番手以下のグループがペースアップ
して差を詰めていく。このあたりで今度はソニックサーパスが一気に先手を奪い、内からシンメイロッチが並びかける激しい流れになってくる。エーピークローは先頭から4馬身差の位置まで差を詰めてきていたが、3角からは少し手が動き始める。そして3角の障害で、すぐ内にいたスカイマジックの騎手が落馬するアクシデント。このあおりで、エーピークローは驚いてひるんでしまう場面があったが、気合を入れて再び前を追って行く。 シンメイロッチが1馬身リードで直線に向いたが、以下も差なく激戦ムード。エーピークローは先頭から4馬身差の位置をキープしていたが、ここまで決して楽な追走ではなかっただけに、どこまで伸び切れるのか。すぐ外に馬体を併せてきたクールジョイの方が勢いは勝っていた。直線は内シンメイロッチ、外盛り返すソニックサーパスの2頭の叩き合いとなり、2頭で一旦は後続を3馬身突き放したが、ここから後方待機のクールジョイがエンジン全開。クールジョイは、外から一気に先行2頭に襲い掛かり、ゴール寸前できっちりこれを捉えて優勝、人気に応えた。エーピークローは、4番手で粘るパレスキングを外から諦めずに懸命に追う。直線入り口では2馬身半あったパレスキングとの差を、ゴール寸前で半馬身捉えて4着入線のゴール。勝ち負けの争いにまでは加われなかったが、勝ち馬から4馬身差の4着と前走以上の内容。鞍上の佐久間騎手は 、「中団からいい感じで上がって行けた。状態は確実に上向いている。」とコメント。できるなら近いうちに再び勝ち負けの好勝負を期待したいところだ。 |
グランデゴール 2001生 牡 美浦 清水利厩舎 父シンボリルドルフ 母オーロラテルコ
04.10.02 | 中山 | 津田沼特別(500) | 1600芝 | 良 | 16頭 | 3F=35.6 |
●デビュー7戦目の夏の新潟の未勝利戦で初勝利を挙げたグランデゴール。 7番人気ながら、後方一気の追い込みを決めた勝ちっぷりは鮮やかだった。そして前走500万クラス昇級緒戦の白山特別でも5着と上位に食い込み、500万クラスでも互角に戦える手応えを掴んだ。今回は昇級2戦目の競馬となるだけに、前走以上の競馬を期待していいはず。1番人気は、昇級緒戦の前走500万下平場戦で半馬身2着に健闘したフェザーレイで単勝2.0倍。ここまでキャリア僅か4戦の馬で、これから大きな成長が見込まれている。2番人気は、春の八重桜賞で4着となった後、秋緒戦で古馬との初対戦となった前走の平場戦でも3着と底力を見せたソリッドスライダーで単勝3.8倍。グランデゴールは、単勝13.5倍の5番人気。実力拮抗の一戦であり、展開さえはまればグランデゴールの勝機も十分あるはず。 |
||||
順 | 枠 | 馬番 | 馬 名 | 性年 | 重量 | 騎手 | 時計・差 | 人気 | 展開 | 備 考 | |
1着 | 5 | 10 | カメリアローズ | 牝4 | 55 | 後藤 | 1.34.0 | 3 | 9- 7- 6- 3 | ||
2着 | 3 | 6 | ソリッドスライダー | 牡3 | 55 | 中舘 | 1 1/4 | 2 | 6- 5- 4- 3 | ||
3着 | 1 | 2 | グランデゴール | 牡3 | 55 | 北村宏 | 1/2 | 5 | 14-13-12- 7 | 1.34.3 | |
4着 | 2 | 4 | オンワードマルタ | 牝4 | 55 | 二本柳 | 首 | 11 | 16-16-15-13 | ||
5着 | 2 | 3 | ゴールドカフェ | 牡4 | 57 | 田中勝 | 鼻 | 6 | 11- 9- 7- 9 | ||
6着 | 1 | 1 | フェザーレイ | 牝3 | 53 | 岡部 | 1/2 | 1 | 3- 2- 2- 2 | ||
レースでは
、グランデゴールはなかなかの好スタートを切るが、ここは脚をタメて好位から徐々に後方に下げて行く。スタートは一息だったフェザーレイが、速い加速で先頭に立つが、これを外からベルモントクエスト,大外ヘイアンバクシンがかわしにかかる。ヘイアンバクシンが先頭に代わり、1馬身半差で内フェザーレイ,外ベルモントクエストが2番手争い。グランデゴールは、前の集団から2馬身離れた位置で、先頭からは10馬身ほどの差の後方。後方グループはバラけた隊列になっている。後方待機のグランデゴールだが、3角から内々をじわっと差を詰めにかかる。このあたり、先頭ヘイアンバクシンのリードは3/4馬身に縮まり、外からフェザーレイが接近して来る。更に半馬身差で外ベルモントクエストが3番手で、その後ろは2馬身と少し差が開いている。3分3厘では、前3頭の直後の内にソリッドスライダーが接近するが、これに中カメリアローズ,外マイネルイェーガーも4番手争いに加わってくる。グランデゴールは、後方内々で先頭までは7馬身差だが、ここから更に差を詰めにかかる。4角では、内フェザーレイ,中ソリッドスライダー,外カメリアローズの3頭が先頭ヘイアンバクシンをかわしにかかる。グランデゴールは、先頭まで4馬身差の中団内々だが、前が完全に壁になって手綱を引っ張り切りの状態で直線へ。 直線に向くと、フェザーレイとソリッドスライダーの2頭が僅かに出て、外カメリアローズは半馬身後れを取る。しかしながら、ここからカメリアローズが巻き返して、残り150mでは内の2頭をかわして先頭に代わる。グランデゴールは前が壁で追えなかったが、残り1ハロンですぐ前2頭の間に僅かにできた間隙に突っ込むと、ここから渾身の力のラストスパートをかけるが、この時点では先頭まで4馬身差の5,6番手争い。ここから内ラチ沿いをぐんぐん伸びて、単独4番手から前の3頭に迫っていく。更には、グランデゴールを上回る脚で、中オンワードマルタ,外ゴールドカフェも追い込んでくる。グランデゴールの伸び脚も素晴らしく、残り30mでフェザーレイを内からかわすと、2番手ソリッドスライダーにも詰め寄っていく。更にはオンワードマルタ,ゴールドカフェも加わって2着以下の争いは混戦に。グランデゴールは、ソリッドスライダーには半馬身届かなかったが、オンワードマルタ以下の追撃をしのいで3着健闘のゴール。直線でスムーズに前を捌けていたら、2着まで突っ込んで来た可能性も高かっただけに、その点だけは残念だった。鞍上の北村宏騎手 は、「勝負どころで詰まる不利はあったが、終いはいい感じで伸びてくれた。内容はなかなか良かったと思う。」とコメント。内容の濃い走りを見せてくれたグランデゴールだけに、これからの活躍が楽しみになった。 |
グレートバルサー 2001生 牡 美浦 国枝厩舎 父ジェニュイン 母ターコイズブルー
04.04.11 | 中山 | 山藤賞(500) | 1600芝 | 良 | 10頭 | 3F=35.3 |
●デビューして5着,2着,3着,3着と安定した成績を残しながら突き抜けるまでのパワーを発揮できなかったグレートバルサーだったが、前走の未勝利戦では余裕の手応えで1馬身3/4差の着差以上の完勝。切れ味を欠く分、早目早目の立ち回りで押し切るパターンで成功しただけに、ここも前走同様前に行っての押し切りを狙う。1番人気は、オープンのジュニアC4着,前走500万下の山桜賞2着と素質の高さを見せているロードスフィーダで単勝1.3倍の断然人気。2番人気は、デビュー戦で4馬身差の圧勝、続く前走重賞のクリスタルCでは8着とは言え勝ち馬から0.3秒差と差のないレースをして将来性豊かなハートランドカフェで単勝4.2倍。グレートバルサーは、4番人気ながら単勝オッズは14.6倍に止まったが、前走も相手なりに走れる渋太さを感じさせる内容だっただけに、差のないレースは十分可能なはず。 |
||||
順 | 枠 | 馬番 | 馬 名 | 性年 | 重量 | 騎手 | 時計・差 | 人気 | 展開 | 備 考 | |
1着 | 8 | 10 | ハートランドカフェ | 牡3 | 56 | 吉田豊 | 1.33.5 | 2 | 1- 1- 1- 1 | ||
2着 | 8 | 9 | グレートバルサー | 牡3 | 56 | 梶 | 2 | 4 | 2- 2- 2- 2 | 1.33.8 | |
3着 | 7 | 7 | アイアムザチャンプ | 牡3 | 56 | 小林淳 | 2 1/2 | 6 | 4- 5- 4- 6 | ||
4着 | 6 | 6 | ヤマヨダイナミック | 牡3 | 56 | 早川 | 2 1/2 | 7 | 6- 8- 6- 3 | 地方 | |
5着 | 3 | 3 | ロードスフィーダ | 牡3 | 56 | 横山典 | 鼻 | 1 | 4- 2- 3- 3 | ||
レースでは、人気のロードスフィーダが好スタートを切ったが、外から一気にハートランドカフェが先頭へ。スピードに任せて2馬身,3馬身とリードを開いて行く。グレートバルサーは徐々に押し上げて、2番手争いに加わって行くが、ロードスフィーダに外から並びかけたところで引っ掛かってしまう。それでも懸命に抑えて、先頭ハートランドカフェから2馬身差の位置で我慢する。ハートランドカフェのマイペースの逃げは続くが、残り800mで単独2番手に上がったグレートバルサーは、先頭から1馬身差まで詰め寄り、4角では半馬身外まで馬体を併せかかる。一方、人気のロードスフィーダは手応えが一息なのか、前の2頭から1馬身半〜2馬身差の3番手の位置で直線へ。 直線に向くと、先頭ハートランドカフェがすぐに1馬身半〜2馬身とリードを広げにかかる。直線に向いてから追い出されたグレートバルサーだったが、追われてから先頭との差を詰められない。3番手のロードスフィーダとヤマヨダイナミック以下を完全に突き放してはいるものの、ハートランドカフェには更に突き放される感じでそのまま態勢は変わらず2着でのゴール。渋太さは見せてくれたグレートバルサーだったが、内容的にはハートランドカフェに完敗という感じ。それでも、鞍上の梶騎手は 、「右にモタれる癖があると聞いていたが、実戦では大丈夫だった。昇級戦でこれだけやれれば不満はない。」とコメント。 昇級緒戦でのいきなりの好走で、500万クラスで十分通用する能力を示した。 |
04.05.01 | 東京 | 八重桜賞(500) | 1600芝 | 良 | 13頭 | 3F=34.0 |
●前走山藤賞では昇級緒戦で2着とメドを立てたグレートバルサー。早い時期の500万クラス卒業を確信できる内容だっただけに、ここは当然勝利を意識してのレースとなる。1番人気は、デビュー3戦目の前走500万下平場戦で、3着とはいえ後方から強烈な追い込みを見せたコウギョウマシーンで単勝3.1倍。実績的には上位とも思われるグレートバルサーは、殆ど差はないものの単勝3.3倍の2番人気で、キャリアの浅いコウギョウマシーンの上昇度にファンの期待がより多く集まった格好。これに、近2走特別戦2着,平場戦4着と健闘しているソリッドスライダーが単勝5.3倍の3番人気で続いていた。 人気は拮抗しているだけに、グレートバルサーが勝負根性を発揮してくれることを期待したい。 |
||||
順 | 枠 | 馬番 | 馬 名 | 性年 | 重量 | 騎手 | 時計・差 | 人気 | 展開 | 備 考 | |
1着 | 5 | 7 | アイアムザチャンプ | 牡3 | 56 | 武豊 | 1.34.2 | 4 | 3- 3- 3 | ||
2着 | 5 | 6 | タマモグリッター | 牡3 | 56 | 和田 | 首 | 7 | 1- 1- 1 | ||
3着 | 4 | 4 | グレートバルサー | 牡3 | 56 | 後藤 | 首 | 2 | 5- 5- 5 | 1.34.3 | |
4着 | 7 | 11 | ソリッドスライダー | 牡3 | 56 | 柴田善 | 2 | 3 | 5- 5- 5 | ||
5着 | 6 | 8 | ダイコーレインボウ | 牡3 | 56 | デムーロ | 1/2 | 10 | 7- 9-10 | 地方 | |
8着 | 6 | 9 | コウギョウマシーン | 牡3 | 56 | オリヴァ | 2 | 1 | 7- 8- 7 | ||
レースでは、タマモグリッターとベルモントサンダーが好発で先頭。グレートバルサーもスタートは悪くはなかったが、思いのほか前には行けず
5,6番手の位置。タマモグリッターが1馬身〜半馬身のリードで先頭に立ち、グレートバルサーは先頭から4馬身差の内目5,6番手を終始キープ。3〜4角にかけても馬順に大きな変動はなかったが、グレートバルサーは終始内を回って、4角では先頭から3馬身差の4番手争いに加わってきて直線へ。 直線は、内ラチ一杯に逃げ込みを図るタマモグリッター。グレートバルサーは前の進路が少し狭かったが、内から2頭目の間隙に何とか突っ込んで脚を伸ばす。残り250mで先頭タマモグリッターが2馬身とリードを開いていたが、これを追ってきたのがグレートバルサーと外アイアムザチャンプの2頭。上がりの速い競馬でなかなか前との差を詰められないが、それでもじわじわ差を詰めていく。しかし、残り80mでアイアムザチャンプに競り負けてしまったグレートバルサー。それでも何とか食い下がってタマモグリッターを追い、3頭の差のない競馬にまで持ち込んだがそれが精一杯。3頭並ぶようにしてのゴールではあったが、真ん中のグレートバルサーが一歩遅れていたのは肉眼でも明らかで、結局首,首の3着と口惜しい敗戦のゴール。先行粘り込みを得意とするグレートバルサーにとって、上がりの競馬を後ろから差すのは厳しかったが、それでもここまでの競馬に持ち込めたという点では収穫もあった。鞍上の後藤騎手は 、「スローの決め手勝負では分が悪いよ。この上がりでよく走っている。」とコメント。次走での必勝を期す。 |
04.05.29 | 東京 | 牡丹賞(500) | 1600芝 | 良 | 14頭 | 3F=34.3 |
●八重桜賞で首,首の3着と惜敗したグレートバルサー。しかし、昇級後の2戦の内容からすっかり自信をつけているだけに、今回メンバーはかなり強力だが、今度こその思いでレースに臨む。1番人気は、3月にデビューして初戦を快勝、続く500万下戦で半馬身差2着だったマル外のストームファングで単勝2.4倍。グレートバルサーは単勝3.5倍の2番人気。サンデーサイレンス産駒で、前走5月のデビュー戦でいきなり2馬身差の快勝をしたハットトリック、前走NZトロフィーこそ大敗したがそれまで新馬1着,500万特別2着,平場2着と安定した実力を発揮しているインセンティブガイまでは人気の差は僅かで、この上位4強の争いに絞られた。グレートバルサーのライバルたちはキャリアは浅いが素質は高く、決して侮ることはできない。 |
||||
順 | 枠 | 馬番 | 馬 名 | 性年 | 重量 | 騎手 | 時計・差 | 人気 | 展開 | 備 考 | |
1着 | 8 | 14 | ハットトリック | 牡3 | 56 | 柴田善 | 1.34.0 | 3 | 9-10-10 | ||
2着 | 6 | 10 | インセンティブガイ | 牡3 | 56 | 四位 | 頭 | 4 | 1- 1- 1 | ||
3着 | 7 | 12 | グレートバルサー | 牡3 | 56 | 後藤 | 1 1/4 | 2 | 2- 2- 2 | 1.34.2 | |
4着 | 5 | 7 | ストームファング | 牡3 | 56 | オリヴァ | 首 | 1 | 4- 4- 3 | ||
5着 | 8 | 13 | ビッグオスカー | 牡3 | 56 | 蛯名 | 4 | 5 | 9- 9- 8 | ||
レースでは、インセンティブガイがポーンと好発で、一瞬にして2馬身リード。グレートバルサーは1馬身差の2番手まで差を詰めていき、内タイキイーグルと並んでの追走。その直後には人気のストームファング。ハットトリックは、グレートバルサーの6馬身後ろの後方で末脚を温存。3角では、グレートバルサーが単独2番手となり、インセンティブガイの半馬身外に接近。3番手以下は、2馬身開いてストームファング以下が一団での追走。4角ではさらに馬群が固まってきて、瞬発力勝負の形で直線へ。 直線は、インセンティブガイとグレートバルサーの争いとなったが、これまで十分余力を残していたインセンティブガイが、残り400mでグレートバルサーを1馬身突き放す。ストームファングはその2馬身半後ろだが、なかなか前との差を詰められない。必死に盛り返そうとするグレートバルサーだが、残り1ハロンではインセンティブガイのリードは1馬身半となり、勝利を得るには厳しい状況に。そこから大外ハットトリックが強襲して来て、残り50mでグレートバルサーを並ぶ間もなく抜き去ると、ゴール前ではきっちりインセンティブガイまで捉えて鮮やかな差しきり勝ち。3番手で粘るグレートバルサーに、ゴール前ストームファングが差を詰めてきたが、グレートバルサーは何とか首差しのぎ切って3着は確保のゴール。またしても善戦止まりで終わったが、持ち前の渋太さと安定性は十分発揮。鞍上の後藤騎手は 、「脚色が一緒になってしまった。内容は悪くない。」とコメント。500万クラスを勝ち上がるのも遠くないはずだ。 |
04.10.30 | 福島 | 3歳上500万下 | 1700芝 | 良 | 13頭 | 3F=35.2 |
●春シーズン、あと一歩で500万クラスを勝ち上がれなかったグレートバルサーだったが、これまでの戦いぶりからは、勝利は間近との確信を持った。2ヵ月半ぶりに札幌の500万下平場戦で復帰し、2番人気に支持されたが、+14kgの馬体重だったように調整不足が応えたのか、見せ場のない6着に敗戦。続く阪神の500万下平場戦では、-16kgと馬体も絞れ再び2番人気に支持されたが、まさかの殿り負けを喫してしまう。古馬相手とはいえ、全く不本意な敗戦が続いただけに、この秋3走目となる今回は、もうこれ以上の足踏みは許されない。単勝2.7倍の1番人気とファンの根強い後押しを受けただけに、何とかこの期待に応えたい。2番人気は、春3歳500万下特別を4着,5着と堅実なレースをしていたジョージサクラで単勝5.8倍。今回7ヶ月の休み明けとなった分、評価は低くなっていた。3番人気は、500万クラスでの近11走、登別特別2着のほか、3着5回の堅実さを持つディアンで単勝6.5倍。牝馬とはいえ、歴戦の古馬だけに侮れない存在。 |
||||
順 | 枠 | 馬番 | 馬 名 | 性年 | 重量 | 騎手 | 時計・差 | 人気 | 展開 | 備 考 | |
1着 | 4 | 4 | ディアン | 牝5 | 55 | 大西 | 1.41.2 | 3 | 4- 4- 5- 5 | ||
2着 | 1 | 1 | グレートバルサー | 牡3 | 52 | 加藤士 | 鼻 | 1 | 6- 6- 6- 5 | 1.41.2 | |
3着 | 7 | 11 | コパノコパーノ | 牡3 | 55 | 赤木 | 2 1/2 | 8 | 9-11-12- 8 | ||
4着 | 2 | 2 | マイネシャーナ | 牝3 | 53 | 菊沢徳 | 首 | 4 | 8-10-10-10 | ||
5着 | 8 | 13 | マイトレジャー | 牡3 | 53 | 松岡 | 3 | 9 | 9- 8- 6- 8 | ||
レースでは、軽く押っつけて中団の位置につけたグレートバルサーは、先頭から5馬身差の位置で1角へ。まずキラボシエックスが先頭に立つが、これを外から交わしてジョージサクラが先手を奪う。この2頭で後続を4馬身と引き離していくが、2角ではこれにホーマンソレイユも接近して行く。ジョージサクラが2馬身半のリードで逃げ、ディアンは先頭から5馬身差の4番手での絶好のポジション。グレートバルサーは、その1馬身半の6番手内ラチ沿いで、少し引っ掛かる場面もあったが、向正面では折り合って流れに乗る。3角にかけて徐々に馬群が詰まって来て、ジョージサクラの外にキラボシエックス,ホーマンソレイユが接近して、3分3厘では大外から仕掛けて来たナスノストロークも加わって4頭のハナ争いに。
4角では、グレートバルサーが先頭まで1馬身半差の5番手に内ラチ沿いから進出、ディアンより半馬身前に出て行って直線へ。 ジョージサクラが半馬身リードをキープして直線に向いたが、久々が応えているのか粘りなし。ジョージサクラの内の狭いところに突っ込んだグレートバルサー,中の狭いところを割って出たディアンが、ほぼ同じタイミング,同じ脚でぐいぐい抜け出てくる。残り1ハロンからは完全に2頭のマッチレース。どちらかが僅かに出るという場面もなく、ゴールまでびっしり馬体を併せたまま首の上げ下げの態勢での際どいゴール。勝負の決着は「運」だけという争いだったが、グレートバルサーは惜しくも鼻差後れてのゴールで勝利を逃した。グレートバルサーの直後の位置から差して来たコパノコパーノが3着に押し上げたが、前2頭とは同じ脚色で着差も開いていた。惜敗に終わったグレートバルサーだったが、秋3走目でようやく期待に応える変わり身を見せてくれた。鞍上の加藤士騎手は 、「内に入った時に、他馬に接触してしまった。この着差だから…。勝てると思ったんだけど残念。」と悔しがる。それでも、これで完全に軌道に乗れるはず。いよいよ勝利は目前だ。 |
04.11.20 | 東京 | 3歳上500万下 | 1400芝 | 稍重 | 18頭 | 3F=36.0 |
●前走の福島戦で鼻差2着と惜しい敗戦を喫したグレートバルサー。しかし、ようやく勢いに乗ってきただけに、500万クラス卒業はもう時間の問題のはず。今回は東京競馬場でのレースとなるが、春の活躍ぶりを考えれば、素質はこのメンバーでは上位のはず。人気は大きく割れたが、グレートバルサーが単勝4.4倍の1番人気。2番人気は、前走は5着に終わっているものの、前々走の500万下平場戦を勝っているコネクトフォーで単勝4.7倍。近8走連続掲示板入りを果たしているという堅実さを持つ。3番人気は、夏のクラス再編で1000万クラスから降級してきたピンクガーターで単勝4.9倍。近走順調に使えていないが、3ヶ月ぶりの前走平場戦9着を叩かれての上昇が見込まれる。実力拮抗ではあるが、グレートバルサーにとって特別に強敵となる相手も見当たらないだけに、100%の能力を発揮すれば、十分に勝機はある。 |
||||
順 | 枠 | 馬番 | 馬 名 | 性年 | 重量 | 騎手 | 時計・差 | 人気 | 展開 | 備 考 | |
1着 | 2 | 4 | ジョイントスターズ | 牡3 | 56 | 横山典 | 1.22.2 | 5 | 18-18-18 | ||
2着 | 6 | 12 | グレートバルサー | 牡3 | 53 | 加藤士 | 1 3/4 | 1 | 9-10- 9 | 1.22.5 | |
3着 | 4 | 7 | ローリポーリー | 牝3 | 54 | 勝浦 | 1 1/4 | 4 | 12-12-11 | ||
4着 | 3 | 5 | コネクトフォー | セン4 | 57 | 北村宏 | 1/2 | 2 | 14-14-14 | ||
5着 | 7 | 14 | ピンクガーター | 牝4 | 55 | 岡部 | 頭 | 3 | 14-14-14 | ||
レースでは、押っつけながら中団に取り付いたグレートバルサー。4頭ほどのハナ争いで順位は定まらなかったが、スタートから2ハロン目あたりでビューティフォームが1馬身リードで先頭へ。好位〜中団までは一団で、グレートバルサーは中団グループの一番後ろ、先頭までは5馬身の位置。以下はややばらけているが、コネクトフォーは、グレートバルサーの3馬身後ろの後方。3角で、殿り1頭ポツンと4馬身取り残された殿りにジョイントスターズで、グレートバルサーまでは10馬身の差。そのまま隊列はほとんど変わらず4角へ。先頭ビューティフォームの半馬身外にタイキロックオンが接近し、グレ−トバルサーは先頭まで5馬身差の中団大外で直線へ。コネクトフォーは、グレートバルサーの2馬身後ろの後方集団で馬場の真ん中を突き、ジョイントスターズは一頭離れた殿りの位置のまま。 直線に向いて、残り400mでビューティフォームが2馬身と再びリードを開く。しかし、ここから差し馬勢がぐんぐん押し寄せ、その中でもグレートバルサーの伸びが際立つ。残り300mで単独2番手に上がると、残り250mでは既に一杯のビューティフォームを一気に抜き去って先頭に躍り出る。2馬身半後ろの大外からローリーポーリーとピンクガーターが馬体を併せて追い込んで来て、コネクトフォーも内目からじわじわ脚を伸ばす。しかし、これら追い込み勢も、残り100mでグレートバルサーに1馬身1/4差まで詰め寄ったところで同じ脚色に。このままグレートバルサーが押し切れると確信した時、大外から一頭次元の違う脚で追い込んできたのがジョイントスターズ。4角では一頭離れた殿りにいたジョイントスターズの切れ味はまさに強烈の一語。ゴール50m手前でグレートバルサーに全く抵抗の余地を与えず、疾風のごとく先頭に立つと、最後は1馬身3/4差をつける鮮やかな勝利。グレートバルサーは、勝利を目前にしながら、あっという間にその勝利をさらわれて2着でのゴール。2着に敗れてはしまったが、勝ち馬はただ一頭、他馬とは異なったレースをしていただけに、ここは勝った横山典騎手の好騎乗を褒め称えるしかない。グレートバルサーの鞍上の加藤士騎手は 、「流れに乗れたし、直線勝ちパターンで抜け出せたが、勝ち馬の決め手が上だった。」とコメント。 グレートバルサーも勝ったに等しい内容だけに、次走こそ確勝を期してのレースとなる。 |
サイレントホーク 1999生 牡 美浦 本郷一厩舎 父サクラバクシンオー 母ゴーゴーイチ
04.01.25 | 小倉 | 山国川特別(500) | 1800芝 | 良 | 16頭 | 3F=37.2 |
●岩手競馬から地方重賞2度の入着実績を引っ提げて中央入りしたサイレントホーク。岩手の芝の競馬でも好成績を挙げているだけに、芝適性を見込んでの中央入り。中央緒戦は決して得意でない短距離戦だったこともあり、勝ち馬から0.9秒差の7着に終わっていたが、今回は適距離で中央2戦目の上積みを考えれば、大きな変わり身が期待できる。単勝23.3倍の8番人気と評価は低かったものの、勝利を意識してレースに臨む。1番人気は、 5月にデビュー5戦目の未勝利戦を勝ち上がった後6ヵ月半休養、休み明けの前走特別戦で6着ながら勝ち馬から1馬身3/4差と差のないレースをしたトウカイラブで単勝4.3倍。2番人気は、前々走福島の500万下特別を勝っているフジローレルで単勝4.7倍。しかし500万クラスでの実力上位を謳える馬は見当たらず、むしろサイレントホークの地方実績の方が上であるとも思われるほど。勝利のチャンスも十分あるはずだ。
|
||||
順 | 枠 | 馬番 | 馬 名 | 性年 | 重量 | 騎手 | 時計・差 | 人気 | 展開 | 備 考 | |
1着 | 2 | 4 | サイレントホーク | 牡5 | 57 | 横山賀 | 1.49.6 | 8 | 2- 2- 2- 1 | ||
2着 | 2 | 3 | アスカヘイロー | 牡6 | 57 | 橋本美 | 3/4 | 11 | 4- 5- 5- 3 | ||
3着 | 3 | 5 | アズマビヨンド | 牡5 | 57 | 長谷川 | 首 | 7 | 10-11-10- 7 | ||
4着 | 1 | 2 | ナリタヘリオス | 牡5 | 57 | 秋山 | 5 | 6 | 1- 1- 1- 2 | ||
5着 | 4 | 7 | スターマキシマム | 牡4 | 56 | 岩部 | 首 | 15 | 14-15-14-11 | ||
9着 | 8 | 15 | トウカイラブ | 牝4 | 54 | 芹沢 | 2 1/4 | 1 | 10- 9- 8-10 | ||
レースでは、先頭に立つ勢いのサイレントホーク だったが、内からナリタヘリオスが先手を譲らない構えで行ったため、行きたがるのをなだめながら1馬身差の2番手に控える。先団は一団の展開となったが、3角では少しばらけはじめ、このあたりでサイレントホークは先頭ナリタヘリオスの外に半馬身差まで接近して突付いて行く。3分3厘では3番手以下のほとんどの馬たちの手が動き始める中、 4角ではサイレントホーク一頭だけ手応え十分に先頭ナリタヘリオスに並びかけ、3番手以下に2馬身差をつけて直線へ。 直線に向いて追い出されると、手応えどおりあっさり先頭に抜け出したサイレントホーク。1馬身半差外からアスカヘイローが追って来るが、なかなか差が詰まらない。残り150mで内からアズマビヨンドも一瞬伸びかけたが、差を詰めたところで伸びが止まり同じような脚に。サイレントホークは、最後アスカヘイローに3/4馬身差までじわり差を詰められたが、決して目一杯ではなかっただけに文句なしの完勝のゴール。中央2戦目で早々と勝ち星を挙げたが、次は1000万クラスに昇級しての戦い。鞍上の横山賀騎手は 、「道中楽だった。直線一頭になると脚勢が鈍りかけたけど、後続が来るともうひと伸び。能力を感じる内容。」とコメント。 昇級してより手強い相手にどこまで戦えるのか、健闘に期待したい。 |
04.07.31 | 新潟 | 栃尾特別(1000) | 1200芝 | 良 | 15頭 | 3F=34.7 |
●1月の山国川特別を優勝して1000万クラスに昇級したサイレントホークだったが、昇級後は特別戦を4戦して、12着,13着,14着,14着と見せ場なく完敗。1000万クラスでは力不足との見方が大方を占めつつあるうえ、今回は4ヶ月ぶりの放牧明けの一戦ということもあり、苦戦を覚悟しなければならないレース。しかし、この休養でリフレッシュしたことで、逆に何とか浮上のきっかけを掴みたいところ。1番人気は、1000万特別を20戦して、勝ち切れないものの13回入着という安定性を誇り、前走尾瀬特別でも2着と、念願の勝利は間近のナイキアカデミーで単勝3.3倍。2番人気は、昨暮1600万特別2着の実績を持ち、近2走も1000万クラスで4着,4着。前走の尾瀬特別ではナイキアカデミーとは3/4馬身差だったフルブラストで単勝4.5倍。サイレントホークは、単勝270.8倍の14番人気という全く注目されない存在だったが、近走の成績と休み明けという条件を考えればやむを得ない が、何とか見せ場を作ってほしい。 |
||||
順 | 枠 | 馬番 | 馬 名 | 性年 | 重量 | 騎手 | 時計・差 | 人気 | 展開 | 備 考 | |
1着 | 5 | 9 | ナイキアカデミー | セン6 | 57 | 柴田善 | 1.08.2 | 1 | 8- 5- 6 | ||
2着 | 8 | 14 | フルブラスト | 牡4 | 57 | 後藤 | 首 | 2 | 1- 1- 1 | ||
3着 | 3 | 4 | サイレントホーク | 牡5 | 57 | 加藤和 | 2 | 14 | 6- 5- 6 | 1.08.6 | |
4着 | 5 | 8 | カネツテンビー | 牝5 | 55 | 鹿戸 | 首 | 11 | 11- 8- 9 | ||
5着 | 7 | 13 | ゲンパチミラクル | 牡5 | 57 | 中舘 | 首 | 3 | 5- 5- 3 | ||
レースでは、スタートして先行勢に加わって行く勢いを見せたサイレントホークだが、無理せずに控えて行く。まず、フルブラストが先頭に立って1馬身のリード。サイレントホークは、先頭から3馬身差の好位グルーの内ラチ沿い。その1馬身後ろの馬群の真ん中にナイキアカデミー。馬群は固まっていたが、3角〜4角にかけて、先頭フルブラストが2馬身半とリードを開きにかかり、2番手がボルチモアシチー。更に2馬身離れて3番手グループが一団という形に。4角では、内ラチ沿いサイレントホーク,外ナイキアカデミーは、2番手から3馬身差の好位集団の一角で直線へ。 直線に向いて、更にリードを開きにかかるフルブラスト。残り1ハロンではただ一頭3馬身抜け出して勝利を予感させたが、この時点で大外から2番手争いに並び掛けてていたナイキアカデミーが、一気に末脚を爆発させる。あっという間にフルブラストを追い詰めると、図ったようにゴール寸前できっちり差し切った。一方、サイレントホークは、内ラチ沿いをじわじわ伸びて、残り1ハロンでナイキアカデミーを含む2番手争いから1馬身差の位置だったが、更に渋太く末脚を伸ばし、残り100mでついに3番手に並ぶ。前2頭からは少し差が開いたが、ここからの3着争いの競り合いは際どくなる。サイレントホークは、中ゲンパチミラクルを競り落とし、大外からじわじわ詰め寄るカネツテンビーを斥ける根性を発揮して3着入線のゴール。全くの低評価の人気に反発し、観衆のあっと驚く善戦を演じて見せた。鞍上の加藤和騎手は「無理せず好位につけられた。そのまま頑張ってくれた。」とコメント。 この好走で光明を見出したサイレントホークは、1000万クラスで互角の勝負ができる手応えを掴んだ。 |
04.08.28 | 新潟 | 驀進特別(1000) | 1000芝 | 良 | 12頭 | 3F=33.0 |
●休み明けの栃尾特別で3着と善戦して大波乱を演出したサイレントホークだったが、続く月岡特別では14着と大敗。レース展開に左右される面を持つだけに、今回は揉まれる心配のない1000mの直線競馬で、持てる能力をフルに発揮したい。1番人気は、1000万下でそれまでは11戦全て着外だったが、前走1000mの疾風特別で2着と善戦してこの距離に自信を持つステキプレゼントで単勝2.3倍。500万下の閃光特別1着,昇級緒戦の疾風特別3着と、1000mのスペシャリストのメダーリアが単勝4.9倍の2番人気で続く。一方サイレントホークは、前走大敗したため栃尾特別の好走がフロック視されたこともあり、単勝29.8倍の8番人気と評価は低 い。それでも1000万クラスでも好走実績はあり、巻き返しのチャンスは十分にあるはず。 |
||||
順 | 枠 | 馬番 | 馬 名 | 性年 | 重量 | 騎手 | 時計・差 | 人気 | 展開 | 備 考 | |
1着 | 5 | 6 | スイートクラフティ | 牝6 | 55 | 北村宏 | 54.9 | 3 | 5 | ||
2着 | 7 | 9 | ステキプレゼント | 牝5 | 55 | 柴田善 | 1 1/4 | 1 | 2 | ||
3着 | 8 | 12 | サイレントホーク | 牡5 | 57 | 加藤和 | 1 1/4 | 8 | 8 | 55.3 | |
4着 | 7 | 10 | カネツテンビー | 牝5 | 55 | 郷原司 | 首 | 6 | 3 | ||
5着 | 6 | 8 | ケージーアフリート | 牡4 | 57 | 田中勝 | 2 | 5 | 5 | ||
レースでは、出脚は決して速くなかったサイレントホーク。中団やや後ろからの競馬となる。ぐいぐい押してメダーリアが先頭に立ち1馬身半のリード。2番手にステキプレゼントがつけ、半馬身差で内キソティックラヴ,外カネツテンビーが追う。サイレントホークは、その更に3馬身後ろの位置。徐々に外ラチ沿いに持っていくメダーリアが軽快に快速を飛ばす。サイレントホークは、最外枠からスタートしたが徐々に中にコースを変えていく。残り400mでも1馬身リードを保つメダーリア。キソティックラヴが徐々に下がり始め、ステキプレゼント,カネツテンビーの2番手争いの内に、徐々にスイートクラフティが並んで来る。そしてサイレントホークも内からじわじわ差を詰めて来ているが、まだ上位争いに顔を覗かせていない。強気に先手を奪ったメダーリアだったが、以外にも残り300mでスピードを鈍らせて早くも捉まってしまう。ここからはステキプレゼントと外カネツテンビーの先頭争いとなり、内から差なくスイートクラフティが詰め寄ってくる。残り250mではカネツテンビーが僅かに先頭だったが、内スイートクラフティ,中ステキプレゼントとの3頭の激しい争いとなる。サイレントホークも、前3頭から1馬身半差の中団グループにまで押し上げて来ている。前3頭の激しい叩き合いが続いたが、残り100mでスイートクラフティがぐいっと抜け出てステキプレゼントを突き放す。ゴール前で止まったカネツテンビーが必死に3番手に粘り込もうとするが、最後まで内から渋太く伸びたサイレントホークが、ゴール寸前でこれを捉えて3着入線 のゴール。前走大敗の汚名を返上し、前々走の好走がフロックでないことを証明した。鞍上の北村宏騎手は、「さすがにテンに行けなかったが、バラける分だけ直線競馬は向いている。能力は引き出せたと思う。」とコメント。 揉まれることのない展開で、存分に能力を発揮した。 |
04.09.11 | 中山 | 初風特別(1000) | 1200芝 | 良 | 9頭 | 3F=34.2 |
●前走驀進特別3着で、改めて1000万クラスで通用する能力を示したサイレントホーク。確かな手応えを掴んだだけに、ここでも上位争い以上の期待が高まる。1番人気は、1000万特別を15戦して11回入着の堅実さを誇り、前走念願の1000万特別初勝利を挙げて意気上がるナイキアカデミーで単勝2.0倍。2番人気は、春には高松宮記念にも出走し、1600万特別での連対実績もあるフルブラストで単勝2.4倍。この夏1000万クラスに降級して、特別戦を4着,4着,2着,2着と勝ち切れないまでも確実なレースをしている。この上位2頭が人気を分け合う形となった。サイレントホークは、5番人気ながら単勝21.9倍とあまり人気は上がらない。確かに前走よりメンバーは強力だが、力を出し切れるようになってきた今のサイレントホークなら、互角以上の競馬を期待してもいいはず。 |
||||
順 | 枠 | 馬番 | 馬 名 | 性年 | 重量 | 騎手 | 時計・差 | 人気 | 展開 | 備 考 | |
1着 | 2 | 2 | ヒシフェアレディ | 牝4 | 55 | 田中勝 | 1.07.4 | 3 | 3- 3- 3 | ||
2着 | 7 | 7 | メダーリア | 牝4 | 55 | 北村宏 | 1 | 6 | 1- 1- 1 | ||
3着 | 8 | 9 | フルブラスト | 牡4 | 57 | 後藤 | 鼻 | 2 | 2- 2- 2 | ||
4着 | 6 | 6 | ゲンパチミラクル | 牡5 | 57 | 中舘 | 首 | 7 | 3- 3- 3 | ||
5着 | 3 | 3 | サイレントホーク | 牡5 | 57 | 蛯名 | 3/4 | 5 | 6- 7- 7 | 1.07.7 | |
9着 | 5 | 5 | ナイキアカデミー | セン6 | 57 | 柴田善 | 1 1/4 | 1 | 6- 7- 7 | ||
レースでは、スタートの瞬間横を向いてしまい、ダッシュ一息で後方からのレースとなってしまったサイレントホーク。思いどおりの位置取りができなかった。ポンとメダーリアが押しながら先頭に立ちk、1馬身差の2番手にフルブラスト。更に3〜4馬身離れた後方グループの真ん中にサイレントホークで、外人気のナイキアカデミーと併走する形。3角でもメダーリアは1馬身半のリードを保ち、サイレントホークは後方のままで先頭からは6馬身差。3〜4角で、人気のナイキアカデミーは、後方で意外にも手応えが怪しくなって来る。4角ではサイレントホークも手が動き始める。メダーリアが先頭をキープし、1馬身差の2番手がフルブラスト,更に2馬身後ろの3番手争いの内にヒシフェアレディの態勢。サイレントホークは、先頭から5〜6馬身の後方内ラチ沿いのまま直線へ。 直線に向いてもメダーリアの逃げ脚は衰えず、1馬身半のリードをキープ。2番手以下はなかなか差を詰められないが、後方サイレントホークはじわじわ順位を上げてくる。残り1ハロンからメダーリアの逃げ脚がやや鈍りはじめ、フルブラストと更にその外に並んで来て脚を伸ばすヒシフェアレディが差を詰めてくる。ラスト100mからの伸び脚はヒシフェアレディが際立ち、メダーリアをあっさり1馬身差し切って優勝。メダーリアは、最後フルブラストなどに際どく詰め寄られたが、鼻差粘り切って2着確保。残り150mでは、大外ゲンパチミラクルと共に先行勢の直後に迫って来ていたサイレントホーク。しかし、最内通っていたこともあり、ゴール40m手前で前が詰まって立ち上がるようになったサイレントホーク。急ブレーキの失速で最後は5着も危なくなったが、以下の馬に首,頭差で5着には踏ん張ってゴール。ゲンパチミラクルが2着争いに際どく食い込んだことから見て、サイレントホークも進路が開けていればこの争いに食い込んでいたはず。スタートが悪かったと併せて、鞍上の蛯名騎手は「ゲートを出る時に横を向いてしまい、いい位置を取れなかった。直線も苦しいところに入って、脚を余してしまった。もったいない。」と口惜しがった。不本意な内容だっただけに、次走では雪辱を期す。 |
04.09.25 | 中山 | 袖ヶ浦特別(1000) | 1200芝 | 良 | 13頭 | 3F=34.3 |
●前走 初風特別ではゴール前で進路を失い力を出し切れないまま5着に終わったサイレントホーク。今回はメンバー的にも比較的軽くなり、いよいよチャンスが巡ってきた感。1番人気は、小倉で500万下平場,特別を3連勝してきたイソシギで単勝2.3倍。サイレントホークは単勝5.2倍の2番人気だったが、1000万クラスで上位争いを続けるサイレントホークの方が格では上のはず。単勝5.8倍の3番人気のフレンドリースピカも500万下平場戦を勝ち上がってきたばかり。実力を出し切れれば、サイレントホークの勝機も十分 にあるはず。 |
||||
順 | 枠 | 馬番 | 馬 名 | 性年 | 重量 | 騎手 | 時計・差 | 人気 | 展開 | 備 考 | |
1着 | 8 | 13 | イソシギ | 牝4 | 54 | 後藤 | 1.07.4 | 1 | 1- 2- 2 | ||
2着 | 7 | 10 | ステキプレゼント | 牝5 | 54 | 柴田善 | 1 1/2 | 7 | 1- 1- 1 | ||
3着 | 5 | 7 | カネツテンビー | 牝5 | 53 | 郷原司 | 1 1/4 | 8 | 8- 8- 6 | ||
4着 | 2 | 2 | レイズアンドコール | 牝3 | 51 | 北村宏 | 首 | 4 | 3- 4- 3 | ||
5着 | 5 | 6 | サイレントホーク | 牡5 | 54 | 横山典 | 1 1/4 | 2 | 3- 3- 3 | 1.08.0 | |
レースでは、スタートしてすぐに中団に控えたサイレントホーク。まず、ステキプレゼントが先頭に立ち、3/4馬身差の2番手に内レイズアンドコール,外イソシギの態勢。先頭から2馬身半〜3馬身差の中団やや外目にサイレントホークがつける。3角過ぎからサイレントホークはじわじわ差を詰めにかかり、3分3厘では先頭から2馬身差の3番手レイズアンドコールの外に並び掛けて行く。しかし、ここまで手応え十分に来たサイレントホークだったが、4角では前を行くステキプレゼント,イソシギより先に手が動き始める。終始先頭ステキプレゼントの直後にぴったり取り付いいていたイソシギが、外から先頭に並びかけるようにして直線へ。サイレントホークは先頭から1馬身半後れた3番手争い3頭の真ん中にいる。 直線に向いてあっさり先頭に抜け出したイソシギ。サイレントホークも懸命に追われるが、3番手争いから抜け出せずにもがいている。残り150mで1馬身抜け出したイソシギ。ステキプレゼントも2番手で粘り込みの態勢。そこから2馬身後れた3番手争いで、サイレントホークはレイズアンドコールに競り負けて僅かに後れを取る。更に、ラスト100mでは大外から一気に追い込んだカネツテンビーに並ぶ間もなく抜き去られ5番手に後退。ゴール前では内からフレンドリースピカに首差まで詰め寄られたが、なんとか踏ん張って5着は確保 のゴール。それでも、前走の強力メンバー相手の時と同じ5着という結果はいかにも不本意ではあった。鞍上の横山典騎手は、「ちょっと時計が速過ぎた。じりじり伸びているが…。」とコメント。混戦の中で常に踏ん張ってはいるが、これを突き抜ける 更なるパワーアップを期待したが、この年11月にはサイレントホーク死亡の報が…。最も充実した時を迎えていたサイレントホークだが、不運にもその生涯を閉じてしまった。 |
サンエムプラス 1999生 牡 栗東 松田正厩舎 父アフリート 母ベラモード
04.01.12 | 京都 | 八坂特別(1000) | 1800ダ | 良 | 9頭 | 3F=37.4 |
●500万下、1000万下を連勝し目下絶好調、勢いのあるサンエムプラスは、 今回は前走と同条件での戦いだけに3連勝の期待が高まるが、特別戦とあって少頭数ながら前走より強力なメンバーが駒を進めてきただけに、激しい戦いも予想される。それでも、サンエムプラスにとって、この勢いを止めることなく一気に突き進むには、真っ向実力勝負で挑むしかない。1番人気は、春に500万下,1000万特別を連勝、その後5ヶ月の休養を経て、前走休み明けをいきなり2着と好走、近7走 3-4-0-0 の実力馬プロミストスパークで単勝2.3倍。近3走1000万平場戦で1着,2着,2着と安定したレースを続け、前走でも着差は僅か鼻差と、このクラスでは力量上位のクラクエンリーグが単勝3.0倍の2番人気。サンエムプラスは単勝5.4倍の3番人気だったが、勝機は十分あるはず。3連勝への期待を背負ってレースに臨む。 |
||||
順 | 枠 | 馬番 | 馬 名 | 性年 | 重量 | 騎手 | 時計・差 | 人気 | 展開 | 備 考 | |
1着 | 5 | 5 | クラクエンリーグ | 牡6 | 57 | 武豊 | 1.53.9 | 2 | 9- 9- 9- 7 | ||
2着 | 6 | 6 | プロミストスパーク | 牝5 | 55 | 安藤勝 | 2 1/2 | 1 | 2- 2- 2- 2 | ||
3着 | 1 | 1 | サンエムプラス | 牡5 | 57 | 竹之下 | 1/2 | 3 | 8- 8- 7- 3 | 1.54.4 | |
4着 | 7 | 7 | マジックワード | 牡6 | 57 | 幸 | 1 1/4 | 7 | 4- 4- 3- 3 | ||
5着 | 8 | 8 | ウォーターゴーラン | 牡5 | 57 | 福永 | 1/2 | 5 | 4- 4- 6- 6 | ||
レースでは、スタートで躓いて痛恨の出遅れをしてしまったサンエムプラス。ここは慌てず後方からじっくりレースを運ぶ。内からロビンが何が何でもの構えで先頭を奪い、これにぴったり1馬身差で人気のプロミストスパークが取り付く。サンエムプラスは、1角〜向正面までやや掛かり気味だったが、先頭から7馬身差の後方2番手に抑えて行く。そして2番人気のクラクエンリーグはサンエムプラスの1馬身半後ろの最後方待機。淡々とレースが流れる中、3角から少しずつ馬群が固まってきて、サンエムプラスは先頭から4馬身差の位置に。そして3分3厘からは、手応えよく大外をすーっと進出して自ら勝ちに行く競馬。4角では、先頭ロビンにプロミストが並びかけて行ったが、サンエムプラスはその1馬身半後ろの外に取り付いて直線へ。 直線は、あっさりプロミストが先頭に躍り出て、サンエムプラスもエンジン全開でこれを追うが、じわじわ伸びるという感じで、なかなか先頭との差を詰められない。そこへ最後方待機のクラクエンリーグが、弾かれたように大外から一気に襲いかかる。残り150mでサンエムプラスを並ぶ間もなく抜き去ると、そのまま一気に先頭まで突き抜けて2馬身半差の楽勝。サンエムプラスも、残り150mからようやくプロミストとの差を詰めて行ったが、交わせる感じのないまま半馬身差まで詰め寄るのが精一杯の3着でのゴール。残念ながら3連勝はならなかったが、出遅れながら強力メンバーと互角の勝負をしたことは実力の証明。鞍上の竹之下騎手は 、「ゲートで躓いたし、具合が良過ぎたから余計にムキになって走っていた。ペースも遅かったし仕方ありません。大崩れしなかったように力をつけている。」とコメント。1000万クラス卒業も近いはずだ。 |
04.01.31 | 東京 | 立川特別(1000) | 1600ダ | 良 | 16頭 | 3F=37.6 |
●前走八坂特別で3連勝は阻まれたものの、強敵相手に3着と内容は悪くなかったサンエムプラス。今回は東に遠征しての一戦となるが、57.5kgのハンデがポイントとなる。1番人気は、1年1ヶ月ぶりの前走500万下戦を6馬身差の圧勝、キャリアは浅いながら休養前も1000万特別3着,セントライト記念6着など、1000万よりも更に上のクラスでも通用する素質を持つウインデュエルで単勝1.5倍の断然人気。近6走1000万クラスで 1-3-2-0 とこのクラスでは力量上位のジェイケイガバナーが単勝5.2倍の2番人気。サンエムプラスは、ハンデは1,2番人気馬と同斤量ながら、前走と同じかそれ以上の強敵相手ということもあり、人気は単勝7.4倍の3番人気にとどまった。 それでももちろん優勝候補の一頭だ。 |
||||
順 | 枠 | 馬番 | 馬 名 | 性年 | 重量 | 騎手 | 時計・差 | 人気 | 展開 | 備 考 | |
1着 | 1 | 1 | ウインデュエル | 牡5 | 57.5 | 岡部 | 1.37.2 | 1 | 5- 3- 2 | ||
2着 | 6 | 11 | ジェイケイガバナー | 牡5 | 57.5 | 横山典 | 3 1/2 | 2 | 15-10-10 | ||
3着 | 5 | 9 | ヤマニンアプソリュ | 牡5 | 54 | ペリエ | 2 1/2 | 5 | 9- 7- 7 | ||
4着 | 7 | 14 | サンエムプラス | 牡5 | 57.5 | 竹之下 | 首 | 3 | 13-14-13 | 1.38.2 | |
5着 | 2 | 3 | マイネルロングラン | 牡5 | 53 | 田中勝 | 1 1/4 | 9 | 6-10- 8 | ||
レースでは、スタートの出が甘く遅れてしまったサンエムプラス。ここは無理せず後方からじっくり行く作戦に。先頭にはムチを連打してヒカリボラゾンが立ち、やや速めの流れで縦長の展開。サンエムプラスは、前の集団から3〜4馬身ほど離れた殿りグループ3頭の一角、先頭からは15馬身差の後方3番手で末脚に賭ける作戦。一方、人気のウインデュエルは先頭から3馬身差の内ラチ沿い3番手を抜群の手応えで進んでいる。サンエムプラスが少し差を詰めにかかったのは3角過ぎから。それでも先頭とはかなりの差があっただけに、直線入口でも先頭とはまだ10馬身の差で外目へ出して直線へ。 先頭から1馬身差の2番手で直線に向いたウインデュエルは、持ったままであっと言う間に先頭に躍り出る。中団待機のジェイケイガバナーが残り300mで大外から2番手に一気に上がってきたが、この時点でウインデュエルは既に3馬身も突き抜けており、ジェイケイも全く差を詰めらないまま成す術なく、そのままウインデュエルが3馬身半差の圧勝。残り1ハロンでヤマニンアプソリュが単独3番手に上がったところ、これから4馬身差の位置にまで追い上げてきていたサンエムプラスは、大外からこの馬なりによく追い込んでは来たものの、ヤマニンアプソリュを首差捉えきれず4着止まりのゴール。今回は勝ち馬から6馬身以上の差があったように勝ち負けの見せ場は作れなかったが、相手が悪すぎた印象。鞍上の竹之下騎手は 、「今日はモタれ気味で…。時計も速かったし…。」とコメント。 スタートで出遅れた上に、57.5kgのハンデを背負ってのレースだっただけに、やむを得ない結果ではあった。 |
04.02.29 | 阪神 | 4歳上1000万下 | 1800ダ | 不良 | 16頭 | 3F=37.4 |
●関東遠征となった前走立川特別で は後方から追い込んだものの勝ち馬から6馬身の差のある4着で見せ場なく終わったサンエムプラス。 勝ち馬のレベルが高すぎた故の結果であるだけに、傑出した馬のいない今回の組み合わせならチャンス到来と言える。混戦模様で激戦が予想されるが、混戦になればなるほどサンエムプラスの自在性と確実な末脚が物を言うはず。1番人気は、交流グレードレースの兵庫チャンピオンシップ3着の実績があり、前走の1000万条件戦でも2着しているテイエムガルチオーで単勝2.6倍。サンエムプラスも、実力的には全く五分のはずだが、人気面ではやや見劣って単勝4.9倍の2番人気。近6走1000万下平場・特別戦で 3-3-0-0 と惜敗続きのルポルタージュが単勝5.8倍の3番人気で差なく続いていた。サンエムプラスが勝負根性を発揮してくれることを期待したい。 |
||||
順 | 枠 | 馬番 | 馬 名 | 性年 | 重量 | 騎手 | 時計・差 | 人気 | 展開 | 備 考 | |
1着 | 5 | 10 | サンエムプラス | 牡5 | 57 | 竹之下 | 1.51.7 | 2 | 11-12-11- 8 | ||
2着 | 5 | 9 | ロングパーフェクト | 牡6 | 54 | 岩崎 | 首 | 5 | 10-10-11-12 | ||
3着 | 3 | 5 | テイエムガルチオー | 牡4 | 56 | 和田 | 3/4 | 1 | 3- 3- 3- 2 | ||
4着 | 7 | 13 | キュアノス | 牡4 | 56 | 佐藤哲 | 1 1/4 | 12 | 6- 6- 5- 4 | ||
5着 | 1 | 2 | ピエナフジ | 牡6 | 56 | 川島信 | 首 | 11 | 4- 4- 3- 4 | ||
レースでは、いつものようにスタートしてすぐ後方に控えたサンエムプラス。コアレスタイムとエイシンフジサンのハナ争いとなり、徐々に押し上げていったテイエムガルチオーがその1馬身半後ろの3番手に取り付く。サンエムプラスは先頭から10馬身差の後方グループの中に付けるが、抑え切れないほどの行きっぷり。3角からテイエムガルチオーの手が動き始め、反応が悪いのかと思われたが、3分3厘からすっと先行2頭に並びかけて行く。一方、サンエムプラスも徐々に仕掛けて行って外目を接近。4角スパートで、先頭から4馬身差の射程圏内に取り付いて直線へ。 直線は、まずコアレスタイムとテイエムガルチオーの争いとなったが、以下も差なくごった返すように追い上げてくる混戦模様。早目早目の競馬をしたテイエムガルチオーが残り250mでぐいぐい先頭に抜け出して1馬身半のリード。しかし、ここからサンエムプラスの末脚が爆発する。 すぐ内のロングパーフェクトとともに、混戦を縫うように ぐいぐい2番手集団から抜け出してくる。先頭のテイエムガルチオーに抵抗の余地を与えず一気にこれを抜き去ると、ロングパーフェクトとの争いも、終始一歩先んじていたサンエムプラスに軍配。ロングパーフェクトが伸びれば伸びるだけサンエムプラスも同じように伸びて、最後まで全く同じ脚でサンエムプラスが競り勝って優勝のゴール。着差は首差だったが、最後はサンエムプラスの実力勝ちと言えた。鞍上の竹之下騎手は 、「3角まで手前を変えなかったが、追ってからいい脚を使ってくれた。」とコメント。 これでついに1000万クラスを卒業したサンエムプラスは、いよいよ準オープンの強敵に戦いを挑む。 |
04.06.26 | 福島 | 安達太良S(1600) | 1700ダ | 稍重 | 13頭 | 3F=38.7 |
●1000万平場戦を競り勝って優勝し準オープンに昇級したサンエムプラス。昇級後の活躍が期待されたが、3戦して11着,6着,10着と昇級の壁に阻まれた感。それでも何とか活路を見出して、上位食い込みを狙いたい。今回は福島に遠征しての一戦となる。1番人気は、前走中京の1600万特別で2着と善戦、近4走全て入着を果たしているコバノファイターで単勝3.9倍。2番人気は、2月に1000万下特別・平場戦を連勝、その後重賞のマーチSこそ11着に沈んだが、1600万特別を2戦して5着,4着と悪くないレースをしているストロングレオンで単勝4.4倍。サンエムプラスは単勝9.9倍の6番人気で、前走10着とはいえ勝ち馬からの差は1秒以内で、展開次第ではチャンスが巡ってくる可能性はある。 |
||||
順 | 枠 | 馬番 | 馬 名 | 性年 | 重量 | 騎手 | 時計・差 | 人気 | 展開 | 備 考 | |
1着 | 4 | 6 | ブラックパワー | 牡6 | 57 | 伊藤直 | 1.44.3 | 3 | 2- 1- 1- 1 | ||
2着 | 8 | 13 | ブラーボウッズ | 牡6 | 57 | 江田照 | 3 | 5 | 8- 7- 6- 5 | ||
3着 | 7 | 12 | ジェイケイガバナー | 牡5 | 57 | 柴田善 | 3/4 | 4 | 5- 4- 3- 3 | ||
4着 | 2 | 2 | ケイアイダンサー | 牝5 | 55 | 中舘 | 首 | 9 | 4- 4- 4- 3 | ||
5着 | 4 | 5 | サンエムプラス | 牡5 | 57 | 村田 | 1 1/2 | 6 | 12-12-12-12 | 1.45.2 | |
6着 | 5 | 8 | コバノファイター | 牡7 | 57 | 田中勝 | 1/2 | 1 | 6- 6- 6- 5 | ||
レースでは、すぐに殿りに近い後方に控えたサンエムプラス。リワードゲインがすっと先手を取り、1馬身差の2番手に内ブラックパワー,外トーセンリリーの態勢。ややばらけて縦長の展開となり、向正面でサンエムプラスは先頭から15馬身差の後方2番手を外のエイシンクリバーンと併走して追走。3角では、ブラックパワーが外から手応えよく先頭リワードゲインに並びかけて行く。一方、サンエムプラスは3分3厘から手を動かしながら前との差を詰めにかかるが、4角でもなかなか差を詰め切れず、先頭から7馬身差の後方のまま直線へ。 1馬身リードの先頭で直線に向いたブラックパワーは、残り1ハロンでは2馬身と更にリードを広げていく。この時点で他馬も脚色は怪しく、早々とブラックパワーが勝負に決着を付けた。ケイアイダンサーとジェイケイガバナーの2番手争いの更に外からブラーボウッズが迫ってきて3頭の激しい2着争いとなったが、最後は力を温存していたブラーウッズが内の2頭を競り落として2着入線。サンエムプラスは、後方から差を詰めて来てはいたが、残り1ハロンでも2番手とは4〜5馬身の差があり、この時点で逆転は不可能な態勢。それでも最後まで渋太く伸びて、ゴール前で内で粘る1番人気のコバノファイターを半馬身捉えて5着入線のゴール。鞍上の村田騎手は 、「勝負どころから直線にかけて挟まれる場面があり、その分仕掛けが遅れてしまった。全体に追走に余裕がなかったし、小回りはちょっと忙しいかも…。」とコメント。 後方から差を詰めただけの形ではあったが、1600万クラス昇級後初の5着入着を果たしたことは大きい。 |
[地]シャガーローズ 2001生 牝 兵庫 田中道厩舎 父キンググローリアス 母カツファースト
04.07.02 | 名古屋 | 東海クイーンC(地方) | 1600ダ | 良 | 12頭 | 3F=39.5 |
●前年11月の兵庫ジュニアグランプリで5着とグレードレース入着を果たしたシャガーローズ。当然その後の活躍も期待され、園田ジュニアC4着,園田ダービー5着,のじぎく賞2着と、地方重賞で好勝負を続けるものの、9連敗と勝ち星には恵まれず。今回は、東海・近畿・北陸地区交流の3歳牝馬地方重賞レース。牝馬同士の対戦なら十分勝機はあるだけに、久々勝利を地方重賞初制覇でぜひとも飾りたいところ。1番人気は、前々走の駿蹄賞では男馬相手に地方重賞初制覇を果たし、前走のG2の名古屋大賞典でもJRAの強豪たちとも差のない6着に踏ん張った笠松のメジャーガールで単勝2.5倍。目下5戦無敗の地元愛知のコーリンラヴィアンが単勝3.0倍の2番人気。ジャガーローズに先着した実績のある地元愛知のジーエスレインボーが単勝3.5倍の3番人気で続く。兵庫からただ一頭参戦のジャガーローズは単勝7.0倍の4番人気だが、何とか孤軍奮闘で兵庫の意地を見せつけたいところ。 |
||||
順 | 枠 | 馬番 | 馬 名 | 性年 | 重量 | 騎手 | 時計・差 | 人気 | 展開 | 備 考 | |
1着 | 7 | 10 | ジャガーローズ | 牝3 | 54 | 田中学 | 1.41.6 | 4 | 5- 2- 1- 1 | 地方 | |
2着 | 3 | 3 | メジャーガール | 牝3 | 54 | 安藤光 | 頭 | 1 | 2- 3- 1- 1 | 地方 | |
3着 | 5 | 5 | グローイング | 牝3 | 54 | 横井 | 2 1/2 | 6 | 7- 7- 6- 5 | 地方 | |
4着 | 4 | 4 | コーリンラヴィアン | 牝3 | 54 | 吉田稔 | 1 1/2 | 2 | 3- 4- 3- 3 | 地方 | |
5着 | 2 | 2 | ジーエスレインボー | 牝3 | 54 | 竹下 | 1 1/2 | 3 | 6- 6- 5- 3 | 地方 | |
レースでは、押っつけて行くジャガーローズだが、まずはパープルオペラとメジャーガールのハナ争いに。これに、正面スタンド前
からジャガーローズも外から加わって3頭の先頭争い。1馬身後ろの4番手にコーリンラヴィアンという展開。向正面からは、メジャーガールと外ジャガーローズの先頭争いとなり、以下も差なく追走しているが、
3角からは2頭で後続を2馬身半引き離して行き、2頭のマッチレースの様相。ジャガーローズの相手はメジャーガール一頭に絞られた。4角でもジャガーローズの手応えは十分だったが、逆にメジャーガールの方が先にムチが飛び、ジャガーローズの勝利の期待が俄然高まってくる。しかし、メジャーガールの底力は決して侮れない。2頭並ぶようにして直線
へ。 直線に向くと、ジャガーローズは地方重賞初制覇を目指して、渾身の力を込めてのラストスパート。 一杯に追い出されるとすっと半馬身リードを取ったジャガーローズだが、内メジャーガールも渋太く食い下がる。2頭の激しい死闘が続き、ゴール前100mではメジャーガールが再び盛り返そうとする。しかし、最後までメジャーガールに抜かせなかったジャガーローズは、根性で頭差競り勝って悲願の地方重賞初制覇を達成 のゴール。実力馬のメジャーガールを力で競り落とした内容は高く評価できる。今後も地方重賞戦線で大活躍してくれるはずだ。 |
シャコータイム 1999生 牡 美浦 矢野照厩舎 父ブライアンズタイム 母ウェルクイーン
04.03.20 | 中山 | 館山特別(1000) | 2000芝 | 重 | 10頭 | 3F=37.0 |
●大井競馬地 のB2級で勝ち切れなかったシャコータイムは、活躍の場を芝に求めて中央入り。中央では1000万下からのスタートとなったが、実績的にも見劣ることから苦戦必至の評価で、ほとんど注目されることもなかったが、中央入り緒戦の特別戦では6着と大きく負けなかったことから、ある程度戦える手応えを掴んだのも事実。中央2戦目の前走は12着に終わったが、中央の水に慣れてきたころでもあり、変わり身を見せてくれる可能性はある。1番人気は、昨年春シーズンは京成杯3着,フローラS3着,オークス6着と重賞戦線で活躍したブリガドーンで単勝3.3倍。4ヶ月の放牧明け後2戦は今ひとつの結果に終わっているが、今回あたりはそろそろ実力を発揮してくる可能性が高い。2番人気は、前々走春日特別2着のサンショーオーで単勝4.0倍。追い込み一辺倒で成績にムラがあるが、展開が嵌れば一気に突き抜けてしまうだけの底力を持つ。シャコータイムは単勝37.1倍の8番人気と評価は低かったが、実績的にはやむを得ないところもある。しかし、十分に上昇の余地はあるだけに、あっと言わせるレースを見せたいところ。 |
||||
順 | 枠 | 馬番 | 馬 名 | 性年 | 重量 | 騎手 | 時計・差 | 人気 | 展開 | 備 考 | |
1着 | 6 | 6 | ブリガドーン | 牝5 | 55 | 横山典 | 2.05.0 | 1 | 6- 6- 7- 6 | ||
2着 | 8 | 10 | サンショーオー | 牡5 | 57 | 武豊 | 首 | 2 | 10-10-10-10 | ||
3着 | 5 | 5 | シャコータイム | 牡5 | 57 | 藤田 | 首 | 8 | 2- 3- 3- 3 | 2.05.1 | |
4着 | 1 | 1 | シャーディーナイス | 牡5 | 57 | 木幡 | 首 | 3 | 8- 8- 5- 6 | ||
5着 | 4 | 4 | ショウナンバーキン | 牝6 | 55 | 吉田豊 | 1/2 | 7 | 9- 8- 8- 8 | ||
レースは、マルタカキラリーが押しながら先手を取り、シャコータイムは持ったままの手応えで2番手争いの一角に。1〜2角では、マルタカキラリーが1馬身のリードで先頭。2番手ダイワサイレンスの1馬身半後ろの内々3番手でシャコータイムはうまく流れに乗っている。全馬ほぼ等間隔にばらけた落ち着いた流れとなり、人気のブリガドーンはシャコータイムの3馬身後ろ。更にその4〜5馬身後ろにポツンと一頭取り残される形で殿りを追走するサンショーオーは、直線勝負に全てを賭けている。
3角から3番手グループが差を詰めにかかり、4角ではほぼ全馬一団に。シャコータイムは懸命に手を動かしながら、先頭マルタカキラリー、ダイワ
サイレンスの外1馬身差に踏ん張って直線へ。 4角では手応えも悪く苦戦かと思われたシャコータイムだったが、直線一杯に追い出されるとじわじわ伸びて、内の先行2頭に並びかけて行く。追いどおしでもバテない根性とスタミナを発揮して、残り130mでは内の2頭を交わして単独先頭に立ち、勝利に向かって必至にゴールを目指す。しかし、ここから追い込み勢がぐいぐい押し寄せて大混戦の様相に。シャコータイムもゴール前まで粘りに粘ったが、あと一歩のところで人気のブリガドーンに僅かに競り負け、大外サンショーオーの強襲にも寸前のところで差されて3着でのゴール。しかし、最後はどっとなだれ込むような大混戦の中、3着とは言えあわや勝ったかという見せ場十分の内容。鞍上の藤田騎手は 、「3角から手を動かしていたが、最後までよく頑張ってくれた。勝ったと思ったが…。」とコメント。これで中央でも十分戦える確信を得た。 |
04.05.08 | 東京 | 陣馬特別(1000) | 2400芝 | 良 | 12頭 | 3F=34.2 |
●館山特別で人気薄ながら3着に善戦したシャコータイムだったが、続くトウショウボーイメモリアルでは伸びを欠いて6馬身差の6着に終わる。これで再び評価を下げることとなってしまったが、大きく負けたわけではないだけに、展開次第で前々走同様の好走があっても不思議ない。1番人気は、2歳時ホープフルS鼻差2着と高い素質を示しながら、その後長期休養で足踏みをしていたグラスポジションで単勝2.5倍。近2走特別戦を連続2着と、いよいよ軌道に乗ってきた感がある。2番人気は、父サンデーサイレンス,母チョウカイキャロルという超良血で、前走トウショウボーイメモリアルでは頭差2着とシャコータイムに先着しているチョウカイフライトで単勝4.1倍。シャコータイムは単勝53.8倍の9番人気と評価は低かったが、持ち前の渋太さで上位食い込みを目指す。 |
||||
順 | 枠 | 馬番 | 馬 名 | 性年 | 重量 | 騎手 | 時計・差 | 人気 | 展開 | 備 考 | |
1着 | 6 | 7 | グラスポジション | 牡5 | 57 | 柴田善 | 2.26.4 | 1 | 5- 5- 6- 5 | ||
2着 | 7 | 9 | チョウカイフライト | 牡5 | 57 | 横山典 | 1 | 2 | 8- 8- 8- 7 | ||
3着 | 5 | 5 | ウォーライクトニー | 牡4 | 57 | 蛯名 | 3 | 3 | 5- 5- 4- 3 | ||
4着 | 8 | 12 | シャコータイム | 牡5 | 57 | 江田照 | 1 1/2 | 9 | 3- 2- 2- 2 | 2.27.3 | |
5着 | 4 | 4 | ラハイナシチー | 牡6 | 57 | 岡部 | 1 1/4 | 7 | 2- 3- 4- 5 | ||
レースでは、ドゥーマイベストがすっと先頭に立つと、超スローペースに落としての逃げ。シャコータイムは大外からじわじわ出て行って、2角手前でラハイナシチーを交わして先頭から4馬身差の単独2番手に。スローにも拘らず縦長のばらばらの展開で、グラスポジションはシャコータイムの7馬身後ろの中団、チョウカイフライトは更に5馬身後ろに待機。向正面でもドゥーマイベストが4馬身差の単騎逃げで、2番手シャコータイムから4馬身離れて3番手以下の馬たちが追走する形だが、3角では2番手以下は固まってくる。4角にかけては、先頭ドゥーマイベストのリードも縮まってきて2馬身リード、シャコータイムも2番手をキープして直線へ。 直線の争いでは、残り400mでシャコータイムがドゥーマイベストに並びかけ、一旦シャコータイムが単独先頭に出かかったが、残り300mで外グラスポジション,大外チョウカイフライトの人気2頭が一気にシャコータイムを交わして行く。極端な上がりの競馬で、シャコータイムは、この人気2頭には抵抗できずにじわじわ突き放されてしまう。残り150mではウォーライクトニーにも外から一気に交わされてしまうが、内のラハイナシチーとドゥーマイベストとは同じ脚色で、この5,6番手争いの2頭は完全に封じ込めて4着は確保のゴール。鞍上の江田照騎手は 、「スタートが良くて、バラけた感じになって行く形になってしまった。」とコメント。 館山特別のような見せ場までは作れなかったが、渋太さを発揮して再び上位入線を果たした。 |
([地])ジャングルバス 2000生 牡 兵庫・田中範厩舎・美浦 岩戸厩舎 父サッカーボーイ 母ナイキユニバース
04.03.25 | 姫路 | 播磨賞(地方) | 2000ダ | 重 | 11頭 | 3F=37.5 |
●デビューから4戦して7着が最高で、未勝利のまま兵庫競馬に転出したジャングルバス。中央時代は芽が出なかったが、地方に転出して見事に再生。園田ダービー4着,菊水賞4着と重賞でも活躍し、4走前、2走前にはA1特別を優勝。前走S1特別では、ロードバクシン,マタカッタの超一流の争いから4馬身離された3着に終わっているが、一戦一戦充実を辿っている今のジャングルバスなら、これらの超一流馬を打ち負かす時も遠くないはず。今回は地方重賞の一戦となったが、53kgの斤量はいかにも有利でチャンスあり。1番人気は、北海道から兵庫に移籍してから19戦15勝2着4回の破竹の進撃を続け、近走も地方重賞で2着,3着するなど地方重賞初制覇目前のインターレジェンダで単勝2.5倍。2番人気は、G3の兵庫チャンピオンシップを始め地方重賞6章の実績を誇るロードバクシンで単勝2.7倍。前走S1特別では、ジャングルバスに完勝している。一方、ジャングルバスは単勝20.8倍の5番人気だったが、ロードバクシンとの6kgの斤量差を存分に生かせば、地方重賞初制覇の夢も不可能ではないはず だ。 |
||||
順 | 枠 | 馬番 | 馬 名 | 性年 | 重量 | 騎手 | 時計・差 | 人気 | 展開 | 備 考 | |
1着 | 5 | 5 | ジャングルバス | 牡4 | 53 | 米田幸 | 2.11.9R | 5 | 3- 3- 1- 1 | 地方 | |
2着 | 8 | 11 | マタカッタ | 牡4 | 55 | 有馬澄 | 首 | 3 | 2- 1- 2- 2 | 地方 | |
3着 | 7 | 9 | インターレジェンダ | セン6 | 55 | 田中学 | 1/2 | 1 | 8- 8- 5- 4 | 地方 | |
4着 | 8 | 10 | ロードバクシン | 牡6 | 59 | 小牧毅 | 1 3/4 | 2 | 4- 4- 3- 3 | 地方 | |
5着 | 3 | 3 | ヒラカツローレル | 牝4 | 53 | 松平幸 | 6 | 9 | 7- 6- 7- 7 | 地方 | |
レースでは、序盤は好位置につけたジャングルバス。ブリッジヘッドが先頭に立つが、ジャングルバスは先頭から3馬身ほどの差の3,4番手を追走。1〜2角では、マタカッタが先頭ブリッジヘッドの外に接近していくが、その直後の内ラチ沿いのジャングルバスは向正面の中間から、一気に前2頭に並び掛けて行く。内からスルスル進出するジャングルバスに、外のマタカッタはすぐに反応。中のブリッジヘッドは3角で早々と脱落し、ジャングルバスとマタカッタの2頭並んでの先頭争いとなる。この2頭のペースアップに、59kgを背負ったロードバクシンはついて行けず、3〜4角の中間では前2頭から3馬身の水を開けられてしまう。中団に待機していたインターレジェンダも、気が付いた時には、もう先頭から4馬身の差が付き、仕掛けて行ってもなかなか差が縮まらない状態。一旦はジャングルバスが半馬身ほど出たが、直線に向く時は再び外からマタカッタが並んで来て、2頭のマッチレースの様相で直線へ。2馬身半離れた3番手争いがロードバクシンとインターレジェンダの人気の2頭。 直線に向いてもジャングルバス,マタカッタのどちらも譲らない激しい死闘が続く。しかし、残り130mで内のジャングルバスがじりっとマタカッタを競り落とす。マタカッタも差し返そうとする根性を発揮したが、これを首差捻じ伏せてジャングルバスが念願の地方重賞初制覇のゴール。直線びっしり競り合った叩き合いを制して、しかもレコードタイムで勝利を飾った。ラスト100mから大外インターレジェンダがようやく追い込んできたが時既に遅しで、。マタカッタに半馬身差に詰め寄ったところがゴールで3着止まりに終わった。今回は斤量面で恵まれてはいたジャングルバスだったが、中央時代全て着外だった馬が、こうして地方で成功を収めてくれたのは嬉しい限り。まだまだ成長途上のジャングルバスだけに、今後更なる活躍を期待したい。 |
04.06.27 | 阪神 | 鷹取特別(1000) | 1800ダ | 稍重 | 16頭 | 3F=36.4 |
●播磨賞で念願の地方重賞初制覇を果たしたジャングルバス。 続くオープン特別と地方重賞の兵庫大賞典ではマタカッタの返り討ちに合いともに2着。続くS1特別でも2着と、勝ち切れないものの確実な好走を続け、これを最後に中央再転入。ただ、逞しく成長したとはいえ、園田ダービー後に中央に挑戦した3歳上500万下戦では、見せ場なく9着と大敗しているだけに、1000万クラスで通用するかどうかは半信半疑。このレースは今後の活躍を占う一戦となる。1番人気は、500万下平場戦,1000万下特別を連勝し、前走1600万下特別6着のメイショウポパイで単勝4.0倍。再び1000万クラスでの戦いとあれば当然上位争いが見込める。2番人気は、1月に1600万特別で2着に善戦し、その後5ヶ月ぶりの前走1600万特別8着を一叩きされたビッグドンで単勝4.3倍。準オープンでの好走実績はここでは上位の存在。ジャングルバスは単勝27.6倍の9番人気と評価は高くないが、中央再転入緒戦の上に、ハンデも55kgとあまり恩恵がないのではやむを得ない。何とか今後につながる好走を期待したい。ただ、-18kgの馬体重で体が細化して見えるのが不安材料だった。 |
||||
順 | 枠 | 馬番 | 馬 名 | 性年 | 重量 | 騎手 | 時計・差 | 人気 | 展開 | 備 考 | |
1着 | 3 | 5 | ビッグドン | 牡4 | 57 | 川島信 | 1.51.6 | 2 | 13-12-10- 6 | ||
2着 | 6 | 11 | シークレットボーイ | 牡5 | 54 | 石橋守 | 1/2 | 11 | 3- 3- 2- 2 | ||
3着 | 5 | 10 | ジャングルバス | 牡4 | 55 | 柴田善 | 首 | 9 | 10-10-10-10 | 1.51.7 | |
4着 | 3 | 6 | サンエムゴールド | 牡5 | 58 | 熊沢 | 首 | 4 | 6- 6- 7- 6 | ||
5着 | 7 | 13 | ナリタボールド | 牡4 | 57 | 小牧 | 1 1/2 | 6 | 5- 5- 4- 3 | ||
9着 | 4 | 7 | メイショウポパイ | 牡4 | 58 | 佐藤哲 | 4 | 1 | 6- 8- 7- 3 | ||
レースでは、まず中団に控えたジャングルバス。シロキタティターンが押して先頭に立ち、ジャングルバスは先頭から6馬身差の中団で1〜2角へ。2角で今度はトワノカチドキが先手を奪い1馬身のリード。2番手シロキタティターンの1馬身後ろに、内ロンリーウルフ,外シークレットボーイ。その直後の集団の中に人気のメイショウポパイ。ジャングルバスは中団馬群の後ろ、メイショウポパイの直後の位置で、手応えよく流れに乗れている。ほぼ一団の展開となったが、3角でメイショウポパイは反応一息で早くも手が動く。3〜4角で、先頭トワノカチドキの外にシークレットボーイが並びかけ、
4角では先団は一団となって直線へ。 ジャングルバスは中団の大外、終始手応えよく先頭から4馬身差の位置で直線に向いてから一気にエンジンを全開させる。直線は残り250mでシークレットボーイが単独先頭に躍り出たが、大外からビッグドンが伸びて先頭に並びかける。ジャングルバスも大外から一気に伸びて、残り100mで3番手争いに並びかける。この時点で先頭までは2馬身の差があったが、ここから中サンエムゴールドとともにじわじわ前の2頭を追い詰める。最後まで力強く伸びたビッグドンが、ゴール前でシークレットボーイを競り落として先頭に立ち、ジャングルバスもサンエムゴールドを競り落として、ビッグドンの直後に迫ったところがゴール。それでも、一番内のシークレットボーイにも首差及ばなかったが見せ場十分の3着と善戦して見せた。決して完調とまではいえない中で、中央の壁を全く感じさせないレース振り。鞍上の柴田善騎手は 、「道中の走りはいい感じだったし、勝負どころの反応も上々。このクラスのメドは立ったと思う。」とコメント。 今後1000万クラスを勝ち上がる可能性は十分で、期待が大きく膨らんだ。 |
04.09.05 | 新潟 | 両津湾特別(1000) | 1800ダ | 良 | 13頭 | 3F=38.7 |
●中央入り緒戦の鷹取特別でいきなり3着と好走したジャングルバス。続く塩沢特別では当然期待されたが、後方のまま見せ場なく9着と意外な大敗を喫してしまう。今回は、当然巻き返しを期しての一戦となる。1番人気は、1600万クラスの麦秋S5着の後1000万クラスに降級、1000万特別戦を1着,2着とこのクラスでは格上の力を見せているベルモントパティで単勝2.8倍。2番人気は、まだ6戦のキャリアながら、昇級緒戦の前走塩沢特別で3着と健闘したピッチサイドトークで単勝4.1倍。2着のベルモントパティとの差は僅か3/4馬身で、今回着順が逆転しても不思議ない。一方、ジャングルバスは単勝56.0倍の10番人気と評価を下げていた。前走塩沢特別では、2着のベルモントパティとの差は7馬身。今回はハンデ戦だが、ベルモントパティとの斤量差は前走と変わらず。ハンデの恩恵はほとんどなかっただけに、ここは地力で上位食い込みを狙うしかない。 |
||||
順 | 枠 | 馬番 | 馬 名 | 性年 | 重量 | 騎手 | 時計・差 | 人気 | 展開 | 備 考 | |
1着 | 7 | 11 | シルキーゲイル | セン5 | 57 | 木幡 | 1.52.5 | 6 | 4- 3- 2- 2 | ||
2着 | 4 | 4 | テンカタイヘイ | 牡4 | 57 | 田中勝 | 首 | 4 | 12-11-12-11 | ||
3着 | 8 | 12 | ベルモントパティ | 牝4 | 55.5 | 柴田善 | 鼻 | 1 | 7- 7- 5- 4 | ||
4着 | 3 | 3 | トウモン | 牡4 | 55 | 小林淳 | 鼻 | 7 | 5- 6- 5- 6 | ||
5着 | 2 | 2 | ジャングルバス | 牡4 | 55 | 中舘 | 1 1/4 | 10 | 7- 8- 7- 7 | 1.52.8 | |
レースでは、1馬身立ち遅れて後方からのレースとなったジャングルバス。押しながらピッチサイドトークが先頭に立ち1馬身のリード。ジャングルバスは、先頭から6馬身差の後方内で1角へ。1〜2角でもピッチサイドトークがレースを引っ張り、先頭から2馬身差の4番手外目にシルキーゲイル。更に2馬身半離れた中団にベルモントパティ。ジャングルバスは内ラチ沿いを中団まで押し上げてきて、ベルモントパティの直後の位置へ。向正面でも態勢は大きく変わらなかったが、3角過ぎでシルキーゲイルが外から2番手争いに加わってくる。つれてベルモントパティも上昇を開始して好位グループの一角に。一方、ジャングルバスは前との差を詰められないまま、先頭から6馬身差の中団で直線へ。 直線は、ピッチサイドトークが1馬身半のリードを保って逃げ込みを図る。2番手シルキーゲイルから更に3馬身後れた大外にベルモントパティ。これを2馬身差で追うジャングルバスだが、じわじわ伸びてはいるもののなかなか差を詰められない。150mでピッチサイドトークを捉えたシルキーゲイル。2馬身後れた3番手争いは、外ベルモントパティなどが横に広がって混戦模様。ここからようやく差し馬勢が切れ味を発揮し、トウモン,ベルモントパティ,テンカタイヘイの3頭が外から一線になって際どくシルキーゲイルを追い詰めたが、シルキーゲイルが首差粘り切って優勝。ジャングルバスは最後までよく伸びてはいたが、ベルモントパティとほぼ同じ脚色。それでも徐々に順位を上げ、内で粘るピッチサイドトーク,ハウンドコップ,外から差して来たグランドハリケーン,ウララハクテンと5頭全く並んでの5着争いのゴール。しかし、真ん中ジャングルバスが、ハナ,ハナ,ハナ,ハナの大混戦を制して5着入着を果たした。鞍上の中舘騎手は 、「左回りだと、手応えがあっても追い出してモタモタする。右回りの方がいい。」とコメント。 スタートで出遅れながら、勝ち馬との差は僅か1馬身半。これなら勝利は既に射程内。メンバー,展開次第で勝利を手中にできるチャンスは十分あるはずだ |
04.09.19 | 中山 | 江戸川特別(1000) | 1800ダ | 良 | 12頭 | 3F=38.0 |
●前走両津湾特別では5着ながら差のないレースをしたジャングルバス。中央入り緒戦の好走がフロックではないことは証明したが、今回は、突き抜けるだけのもうワンパンチを繰り出してくれることを期待したい。1番人気は、1000万クラスで5連続入着の後、4ヵ月半の休み明けとなった前走特別戦でも2着と好走したポジテブサプライズで単勝2.4倍。ジャングルバスは2番人気で、単勝5.2倍。差のない3番人気は、1000万特別で近3走4着,5着,3着と安定した成績を収めているゲンバチコジーンで単勝5.3倍。しかし、いずれも1000万クラスで安定はしていても勝ちきれない面々で、実力も拮抗。波乱含みの一戦となったが、それだけにジャングルバスにもチャンスは十分あるはず。 |
||||
順 | 枠 | 馬番 | 馬 名 | 性年 | 重量 | 騎手 | 時計・差 | 人気 | 展開 | 備 考 | |
1着 | 7 | 9 | スレッジハンマー | 牡3 | 54 | 藤田 | 1.54.5 | 5 | 2- 2- 2- 1 | ||
2着 | 6 | 8 | ポジテブサプライズ | 牡5 | 57 | 五十冬 | 首 | 1 | 9- 7- 4- 2 | ||
3着 | 7 | 10 | セイルオンザナイト | 牡6 | 57 | 郷原司 | 1 | 8 | 3- 3- 3- 2 | ||
4着 | 5 | 5 | エスユーガーデン | 牡4 | 57 | 石橋脩 | 1 3/4 | 4 | 8- 7- 7- 5 | ||
5着 | 2 | 2 | ジャングルバス | 牡4 | 57 | 岡部 | 3/4 | 2 | 10- 9- 9- 7 | 1.55.1 | |
レースでは、1馬身ほど出遅れて後方からのレースとなってしまったジャングルバス。先頭から7馬身差の後方外目の位置取りとなる。まずショウグンエックスが先頭に立ち、手綱をやや抑えながら半馬身差の内2番手がにスレッジハンマー。ジャングルバスは後方でじっとしているが、向正面では先頭から殿りまで6馬身差のほぼ一団の展開。3角で、ショウグンエックスの外に出したスレッジハンマーがこれに並び掛けて先頭を窺う。これを1馬身差で追うのがセイルオンザナイトで、3分3厘では外から人気のポジテブサプライズが持ったままの手応えで進出を開始。4角では、2番手セイルオンザナイトの外に並んで来る。一方ジャングルバスは懸命に手を動かしているが、なかなか差を詰められず、2番手争いの2頭から3馬身離された4番手争いの大外にやっと加わってきたところで直線へ。 先頭で逃げるスレッジハンマーにはまだ余力があり、直線に向くとすぐに2馬身半後続を逆に突き放してしまう。ジャングルバスも、残り1ハロンの地点ではエスユーガーデンとの併せ馬の形で一杯に追い出されてはいるが、前との差を詰められない。先頭スレッジハンマーは、残り100mでも2馬身半のリードを保ち、勝負は決したかに見えたが、ここから急に脚が甘くなる。ポジテブサプライズが一気に急追するが、ゴールまでの距離は残り僅かで、首差に詰め寄るのが精一杯。結局、スレッジハンマーの逃げ切り勝ち。ジャングルバスは、最後はじわじわ差を詰めて来たものの、エスユーガーデンに競り負けた形の5着止まりのゴール。今回は流れ込んだ形での入着に留まったジャングルバスだが、今後も展開次第でチャンスはあるはず。鞍上の岡部騎手は 、「直線手前を変えてくれなくて…。」とコメント。 中央を未勝利で去った馬が、地方で再生し、再び中央の舞台に返り咲いて勝利の雄叫びを上げるシーンを是非とも見せてほしい。 |
スズカノフジアロー 2002生 牝 栗東 南井厩舎 父アサティス 母サンヨウアロー
04.12.25 | 阪神 | 2歳新馬 | 1400ダ | 良 | 16頭 | 3F=39.3 |
●JRAのダートG1を2勝したのを始め、最優秀ダートホースに2度輝いた最強馬ウイングアローの全妹スズカノフジアローが、兄と同じ南井厩舎所属でいよいよデビューの時を迎える。サンヨウアローの産駒の中で、ウイングアローの全兄弟はこのスズカノフジアローが初めて。それだけに、偉大な兄に一歩でも近付く活躍に大いに期待が高まる。もちろんダート戦でのデビューとなった。1番人気は、サンデーサイレンス産駒のサンデーサンライズで単勝2.2倍。2番人気は、フジキセキ産駒で、活躍馬マイマスターピースの妹マイソールカラーで単勝2.8倍。スズカノフジアローは、小柄な馬体が評価を下げることとなり、単勝8.4倍の4番人気と意外に人気は高くない。それでも、素質の高さではサンデーサイレンスの血を引く上位人気馬にも引けは取らないはず。兄同様の直線の爆発力に期待したい。 |
||||
順 | 枠 | 馬番 | 馬 名 | 性年 | 重量 | 騎手 | 時計・差 | 人気 | 展開 | 備 考 | |
1着 | 2 | 2 | スズカノフジアロー | 牝2 | 54 | 安藤勝 | 1.27.1 | 4 | 5- 8- 8 | ||
2着 | 3 | 5 | マイソールカラー | 牝2 | 54 | 福永 | 3 1/2 | 2 | 1- 1- 1 | ||
3着 | 4 | 8 | パーセプション | 牝2 | 54 | 四位 | 4 | 8 | 7- 5- 7 | ||
4着 | 1 | 2 | タニノビスケット | 牝2 | 54 | 横山典 | 1 1/4 | 3 | 8- 9-10 | ||
5着 | 5 | 10 | サンデーサンライズ | 牝2 | 54 | 武豊 | 頭 | 1 | 1- 2- 2 | ||
レースでは、まずまずのスタートを切ったスズカノフジアロー。マイソールカラー,クララシチー,サンデーサンライズの3頭のハナ争いとなったが、3角手前でじわっとマイソールカラーが先頭へ。先頭から4馬身差の5番手につけたスズカノフジアローだったが、3角過ぎからは後退気味。安藤勝騎手の手が動くものの、反応が悪く先頭から7馬身差の8番手まで下がり、3〜4角ではムチまで入る。このあたり、先頭のマイソールカラーは、リードは半馬身ながらマイペースを保って逃げを打つ。2番手クララシチーの手応えが怪しくなって、4角では代わって外のサンデーサンライズが2番手に上がって来る。スズカノフジアローは3角から追い通しで、4角で大外を回って差を詰めては来たものの、先頭から6馬身差の中団で直線へ。ここまで追走に苦しんでいただけに、直線追い出されてからどれだけ伸びるか半信半疑だったが、4角で手応えが悪く見えても弾かれたように伸びて来るのが兄ウイングアロー。妹スズカノフジアローも、きっと伸びてくれるはずと信じたい。 直線に向いて、マイソールカラーがサンデーサンライズをじわじわ引き離して逃げ込みを図る。大外から一杯に追い出されたスズカノフジアローは、ここから不安を一気に払拭して兄同様の爆発力を発揮。残り1ハロンでマイソールカラーが2馬身抜け出していたが、一気の豪脚を繰り出すスズカノフジアローは、既に先頭から4馬身差の3番手まで押し上げて先頭を追う。この時点で、先頭まではまだ差があり、先頭マイソールカラーは更に2番手との差を開いていく勢いがあっただけに、これでは差し届かないかと思われたが、ここからスズカノフジアローは凄まじい切れ味を発揮。残り150mで2番手サンデーサンライズを並ぶ間なく抜き去ると、すでに3馬身半抜け出して独走態勢だったマイソールカラーに猛然と襲い掛かる。その切れ味はもはや次元が違っており、残り70mであっという間にマイソールカラーを抜き去ると、最後は逆にこれを3馬身半も突き放してしまう恐ろしいほどの脚を繰り出しての圧勝劇のゴール。直線の爆発力に期待はしていたものの、まさかここまで凄いとは…。デビュー緒戦の馬とは思えないレース振りで、非凡な素質を発揮したスズカノフジアローは相当な活躍が期待できる予感。鞍上の安藤勝騎手は 、「道中フワッとしながらも、よく伸びてくれた。小さいけど体全体を使って走ってくれるから、それだけ伸びがあるんだね。」と コメント。偉大な兄にどこまで近づけるのか、将来の活躍への夢が大きく膨らんだ。 |
タヤスゼンカイ 1999生 牡 栗東 飯田厩舎 父 トウカイテイオー 母リリーユウシュン
04.11.20 | 京都 | 3歳上500万下 | 1400ダ | 稍重 | 16頭 | 3F=37.9 |
●3歳3月にデビューしたタヤスゼンカイは、全4戦してデビュー戦の5着が最高で、未勝利のまま中央の現役登録を抹消されて地方へ転出して行った。タヤスゼンカイが1年ぶりのその勇姿を現したのは、遠い九州の地の荒尾競馬場。しかし、1年の長いブランクがあったとは思えない走りっぷりで、無傷の4連勝。C2級という下級条件のレースではあったが、その全てが6馬身以上の差をつける圧勝ばかりで、未勝利のまま中央を去ったタヤスゼンカイは、この九州の地で見事に再生し、活躍の場を再び中央に求めた。とはいえ、地方と中央ではレベルそのものが違うだけに、中央で本当に通用するのか半信半疑の思いもあったが、前年10月に中央入りしてからは3着,4着,3着と互角の勝負を続け、念願の中央初勝利の期待も高まりつつあった。しかし、暮の中京戦では4番人気ながら、勝ち馬から4秒以上の大きな差をつけられたまさかの殿り負け。この敗戦後、再び10ヶ月の長期休養を余儀なくされてしまう。しかし、不屈の精神力を持つタヤスゼンカイは、中央初勝利の前に立ち塞がる度重なる障害を乗り越え、この年10月末に復帰。+28kgの馬体重にもかかわらず、いきなり3/4馬身差の3着に善戦。改めて底力の高さを示し、一叩きのここはいよいよ悲願の中央初勝利のチャンス。1番人気は、近6走全て4着以内の堅実なレースをしているサワノブレイブで単勝2.4倍。春の沈丁花賞では、後にユニコーンSを勝ち、ダービーグランプリでも2着となったトップオブワールドの2着に善戦し、前走でもタヤスゼンカイを鼻差捉えて2着となっている。2番人気は、近走差のない競馬で3連続3着のコレデイイノダで単勝5.3倍。そして3番人気がタヤスゼンカイで単勝5.7倍。 悲願のJRA初勝利を目指してのゲートイン。 |
||||
順 | 枠 | 馬番 | 馬 名 | 性年 | 重量 | 騎手 | 時計・差 | 人気 | 展開 | 備 考 | |
1着 | 4 | 8 | サワノブレイブ | 牡3 | 56 | 福永 | 1.24.7 | 1 | 4- 2- 2 | ||
2着 | 8 | 16 | タヤスゼンカイ | 牡5 | 57 | ルメール | 鼻 | 3 | 1- 1- 1 | 1.24.7 | |
3着 | 4 | 7 | ビッグロンドン | 牡4 | 55 | 藤岡 | 鼻 | 4 | 4- 5- 3 | ||
4着 | 3 | 6 | コレデイイノダ | 牡4 | 57 | 武豊 | 1/2 | 2 | 7- 5- 6 | ||
5着 | 1 | 1 | ビッグジェム | 牡3 | 55 | 長谷川 | 2 | 6 | 2- 3- 3 | ||
レースでは、大外枠ながら好スタートを切ったタヤスゼンカイ。最内からビッグジェムが出てくるが、これを制してタヤスゼンカイが1馬身半リードの逃げ。2番手に内ビッグジェム,外ヒカリサイアロンが併走し、更に1馬身半離れて4番手グループは数頭固まっているが、この真ん中に人気のサワノブレイブが加わってくる。前半ややハイペースとなったタヤスゼンカイだが、3角でも1馬身リードで軽快に逃げを打つ。しかし、3角過ぎから大外を回ってサワノブレイブが進出を開始。3分3厘では単独2番手に押し上げると、タヤスゼンカイの半馬身外に接近し圧力をかけてくる。しかし、タヤスゼンカイのほうも余力を残しており、直線の激しい争いとなる予感。4角では、タヤスゼンカイの外にサワノブレイブが馬体を併せかけてきて、更に1馬身差の外3番手にビッグロンドンが押し上げて直線へ。 直線に向いて、内タヤスゼンカイと外サワノブレイブの激しい叩き合いが続く。一方、3番手ビッグロンドンは、一旦1馬身半と後れを取ってしまう。2頭の激しいデッドヒートが続いたが、悲願のJRA初勝利を目指し執念を見せるタヤスゼンカイは、残り150mでサワノブレイブを捻じ伏せるように再び先頭に立つ。残り100mでは半馬身近く出て勝利を確信したが、ここから伸びが甘くなってしまう。再び外から盛り返してくるサワノブレイブと、ラスト150mがらぐいぐい伸びて来たビッグロンドン。ゴール前は3頭の際どい争いとなり、これに中団から追い込んできたコレデイイノダも外から一気に迫って来る。コレデイイノダは僅かに及ばなかったが、懸命に粘る最内タヤスゼンカイ、じわじわ盛り返す中サワノブレイブ,外から差し脚を繰り出すビッグロンドン。最後は3頭全くハナ面を揃えての大接戦のゴール。写真判定の結果、タヤスゼンカイは、僅かハナ差サワノブレイブに屈して2着惜敗。一旦は勝ったかと思われただけに、余りにも口惜しい敗戦。鞍上のルメール騎手は 、「大外ワクでハナに立つまでに脚を使ってしまった。その分の差だろう。」とコメント。 しかしながら、悲願のJRA初勝利は、いよいよ目前という確かな手応えを掴んだ。 |
04.12.26 | 阪神 | 3歳上500万下 | 1400ダ | 良 | 15頭 | 3F=37.7 |
●休み明け2走目で鼻差2着と惜敗したタヤスゼンカイ。もう勝利は目前のはずだが、続く前走500万下平場戦でも首,首の3着と惜敗。度重なる僅かの差の惜敗に、もうこれ以上同じような敗戦を繰り返すわけにはいかない。今回こそ、必勝を期してレースに臨む。そして、1番人気に支持されたのがタヤスゼンカイで単勝3.2倍。2番人気は、前年G2のデイリー杯2歳S3着の実績を持つアドマイヤシェイクで単勝3.9倍。3歳夏に去勢され、前走500万下平場戦では1番人気で3着と期待を裏切っているが、実力では断然上位の存在。3番人気は、500万下平場戦で2着,3着,3着,2着とあと一歩のレースをした後、8着と崩れて休養。今回、馬体を立て直して4ヵ月半ぶりのレースとなるメイショウハヤオウで単勝4.1倍。人気は割れて、タヤスゼンカイにとっても油断のならないレースではあるが、今度こそライバルたちを上回る勝負根性を発揮して欲しい。 |
||||
順 | 枠 | 馬番 | 馬 名 | 性年 | 重量 | 騎手 | 時計・差 | 人気 | 展開 | 備 考 | |
1着 | 5 | 9 | タヤスゼンカイ | 牡5 | 57 | 赤木 | 1.25.0 | 1 | 2- 2- 2 | ||
2着 | 3 | 5 | ナリタレインボウ | 牝4 | 56 | 渡辺 | 鼻 | 5 | 1- 1- 1 | ||
3着 | 6 | 11 | シゲルガムシャラ | 牡3 | 56 | 松永幹 | 2 1/2 | 6 | 9- 8- 7 | ||
4着 | 6 | 10 | アドマイヤシェイク | セン3 | 56 | 本田 | 3/4 | 2 | 5- 5- 4 | ||
5着 | 7 | 12 | ルールステージ | 牝3 | 54 | 金折 | 首 | 8 | 4- 3- 3 | ||
レースでは、押しながら先頭争いに加わって行くタヤスゼンカイ。しかし、内のナリタレインボウの方が速くすっと先頭へ。タヤスゼンカイも後れまいと、半馬身外の2番手にぴったり取り付いて行く。更に半馬身差の内のテイエムオオゾラ以下も差なく追走し、アドマイヤシェイクは、タヤスゼンカイの2馬身後ろの5番手あたりにつけるが、3角過ぎから手が動き始める。このあたり、ナリタレインボウが1馬身リードで気持ちよく逃げるが、タヤスゼンカイも手応えよく2番手キープ。4角では、先頭ナリタレインボウの半馬身外に接近して行ったが、先に手が動いたのはタヤスゼンカイの方。このあたり、ナリタレインボウに逃げ切られてしまうのではとの不安が脳裏をよぎる。その更に1馬身外の3番手がルールステージで直線へ。 持ったままで直線に向いた先頭ナリタレインボウは、タヤスゼンカイよりワンテンポ遅らせて追い出しにかかる。懸命に追うタヤスゼンカイだったが、ナリタレインボウも余力を残しており、半馬身差がなかなか縮まらない。3番手以下はじわじわ差が開き、3馬身半突き放されて完全に前2頭のマッチレースとなった。しかし、長く渋太い末脚を使えるのがタヤスゼンカイの持ち味。「最後にハナでも交わせればいいと、いつもよりゆっくり追い出した」という赤木騎手の手綱に応え、タヤスゼンカイの脚は全く衰えず、残り150mでついに先頭ナリタレインボウの外でハナ面が揃った。ここから、ナリタレインボウも最後の力を振り絞って抵抗し、2頭どちらも譲らない火花を散らす叩き合い。しかし、最後の最後で根性が上回ったのはタヤスゼンカイ。際どい勝負だったが、ゴール寸前でナリタレインボウを鼻差捻じ伏せて、見事中央初勝利のゴール。ついに惜敗続きにピリオドを打った。鞍上の赤木騎手は 、「抜け出すとフワッとする面があるので、できるだけ道中楽をさせて、ゆっくり目に追い出した。うまくいきました。」とコメント。 九州の地方競馬で再生したタヤスゼンカイが、今こうして中央で栄光を手にしたが、勝ってまだ500万クラスで戦える。次なるレースでは、勇躍中央2勝目を目指す。 |
チョウヤルデ 1999生 牡 栗東 太宰厩舎 父ロドリゴデトリアーノ 母サンエイキヨヒメ
04.02.07 | 京都 | 障害未勝利 | 2930芝ダ | 良 | 14頭 | 3F=39.4 |
●平地では1勝を挙げたものの500万 クラスに昇級してからは6戦して地方の指定交流競走の4着が最高だったチョウヤルデ。新境地を開拓するために昨秋障害入りした。障害初戦こそ6着に終わったが、その後は3着,3着,2着と堅実な成績で、障害飛越も安定しており、勝てないまでも障害馬としての確かな資質を感じさせた。今回はメンバー的にも勝つ順番が回ってきた感。単勝1.4倍の圧倒的1番人気に推され、障害飛越さえ無難にこなせば負けられない戦いとなった。2番人気は、チョウヤルデと同様に平地では1勝、初障害となった前走で6着だったテイエムキセキオーで単勝6.4倍。平地では準オープンまで出世し、障害入りしてからは14戦して2着が最高と大崩れはなくとも勝ち切るまでのパワーを欠いているセフティージャパンは、3番人気ながら単勝13.9倍と人気ではチョウヤルデに大きく水をあけられていた。 チョウヤルデにとっては、今度こそ負けられない一戦となる。 |
||||
順 | 枠 | 馬番 | 馬 名 | 性年 | 重量 | 騎手 | 時計・差 | 人気 | 展開 | 備 考 | |
1着 | 4 | 6 | チョウヤルデ | 牡5 | 60 | 林満 | 3.16.4R | 1 | 2- 1- 1- 1 | ||
2着 | 8 | 14 | ニシノミサイル | 牡7 | 60 | 久保英 | 17 | 9 | 6- 8- 7- 6 | ||
3着 | 3 | 3 | セフティージャパン | 牡8 | 60 | 白坂 | 3/4 | 3 | 7- 5- 6- 4 | ||
4着 | 8 | 13 | テイエムキセキオー | 牡5 | 60 | 高田 | 1 1/2 | 2 | 14-10- 8- 7 | ||
5着 | 1 | 1 | ビッグマックス | 牡5 | 60 | 熊沢 | 3 | 5 | 4- 4- 3- 3 | ||
レースでは、スタートしてすぐに先行グループに位置したチョウヤルデ。ニホンピロポージーが先手を取りに行く構えを見せたため先頭を譲って1馬身半差の2番手に控える。1周目向正面で10歳馬のマキハタスパートが外から抑え切れない感じで先頭ニホンピロに並びかけると、チョウヤルデもこの2頭の争いに内から加わって行き、3頭横に並んで4番手以下を5馬身引き離していく。1周目3角からは、チョウヤルデとマキハタスパートのハナ争いとなり、5馬身差の3番手がニホンピロ、更に5馬身後れて4番手以下のグループ。2番人気のテイエムキセキオーは殿りに近い位置で、4番手から更に10馬身ほど離されている。先頭2頭並んでの争いがしばらく続いたが、1〜2角ではマキハタスパートが単騎先頭へ。しかし、手応え十分のチョウヤルデは敢えて無理せず先頭を譲った形で、1馬身差の2番手にぴったりつける。このあたりで3番手以下は、前とは7〜8馬身と更に差が開いていたが、向正面からは少しずつ差を詰めていく。
一方年齢的なものと脚部不安を抱えながら走っているマキハタスパートは手応えが怪しくなってきて、障害飛越でバランスを崩すとずるずる後退して行く。押し出されるように
単騎先頭に立ったチョウヤルデに、いつの間にか3馬身差の位置までカリスマサンハウス、ビッグマックスが接近してきていたが、淀みないペースでレースを進めながら全く勢いの鈍らないチョウヤルデは、3〜4角の中間から再び加速。この時点で、2番手以下の馬たちにチョウヤルデに迫る勢いはなく能力差は歴然。
4角では、チョウヤルデは何もしていないのに、一旦は2馬身差まで差を詰めてきていたカリスマを6馬身と引き離して直線へ。 直線に向いてからゴールまでの独走に は言葉も要らない。ほとんど追われることなく、みるみる差を開く一方。チョウヤルデを無理に追いかけた2番手カリスマは失速し、2着以下は差のない争いとなったが、 それも全く霞んでしまうほど遥か彼方に引き離したチョウヤルデは、最後は2.9秒差をつける大差の圧勝のゴール。このペースで行ってなお上がり39.4秒で決められては、このメンバーでは太刀打ちできるはずもなく、レコードタイムを叩き出して能力の高さを証明。鞍上の林満騎手は 、「気分よく走らせた。最後まで余裕があった。オープンでも楽しみはあるよ。」とコメント。 今回はメンバー的に恵まれたとは言え、一戦ごとに障害馬としての資質を開花させつつあるチョウヤルデなら、オープン相手でもきっと好勝負してくれるはずだ。 |
04.02.28 | 阪神 | 障害オープン | 3140芝ダ | 良 | 14頭 | 3F=39.3 |
●前走障害未勝利戦をレコードタイムで大差勝ちしたチョウヤルデ。今回はオープンに昇級しての一戦で、前走のようなワンサイドの競馬とはいかないが、前走の内容から考えれば、いきなり勝ち負けの競馬ができて不思議ない。1番人気は、平地で1000万特別2勝の実績があり、障害入りして3着,1着と、2戦目で順当に勝ち上がったシアトルリーダーで単勝2.2倍。この時の勝ちタイムも、チョウヤルデのレコードに遜色なく、7馬身差のワンサイドの内容から見てチョウヤルデにとって強敵となる。そして2番人気がチョウヤルデで単勝3.6倍。障害オープン特別3着の実績のある3番人気マイネルイースターの単勝9.3倍をやや引き離し、未勝利を勝ち上がったばかりの人気2頭の対決ムードとなっていた。 |
||||
順 | 枠 | 馬番 | 馬 名 | 性年 | 重量 | 騎手 | 時計・差 | 人気 | 展開 | 備 考 | |
1着 | 1 | 1 | シアトルリーダー | 牡5 | 60 | 熊沢 | 3.28.0 | 1 | 3- 3- 3- 1 | ||
2着 | 8 | 14 | チョウヤルデ | 牡5 | 60 | 林満 | 7 | 2 | 2- 2- 1- 2 | 3.29.2 | |
3着 | 5 | 8 | ヤマトフォルツァ | 牡5 | 60 | 今村 | 3/4 | 7 | 11- 7- 7- 4 | ||
4着 | 3 | 3 | タガノガルチ | 牡7 | 60 | 高田 | 3/4 | 5 | 1- 1- 2- 3 | ||
5着 | 7 | 11 | マルカチーノ | 牡8 | 61 | 西谷誠 | 3 1/2 | 10 | 3- 4- 6- 5 | ||
レースでは、タガノガルチが先手を取るが、チョウヤルデも徐々に押し上げて先頭から1馬身半差の2番手へ。その後ろ、3馬身程度遅れてシアトルリーダー以下が追走。チョウヤルデは、逆周り正面スタンド前の水濠でトモを落としたが、それ以外は無難に障害をこなす。少しばらけていた馬群がタスキあたりでは固まってきて、シアトルリーダーが2番手チョウヤルデに並んで来て、先行3頭は差なく固まってくる。向正面で一旦内からチョウヤルデが単独先頭に立ったが、すぐさままたタガノガルチ、シアトルリーダーが並んで来て、前3頭が後続を3馬身引き離す。3角過ぎからはタガノガルチが苦しくなってきて、チョウヤルデとシアトルリーダーの2頭が馬体を併せてリードを開いて行くが、このあたりでチョウヤルデには異変が起きていた。鞍上の林満騎手も既に異変を感じており、チョウヤルデはこの時既に故障を生じていた。見た目にも急に走りのリズムが狂っていたのがはっきり分かった。 それでも4角にかけてシアトルリーダーとともに後続を4馬身と突き放しマッチレースの形に持ち込んだが、故障しているチョウヤルデにはここまでが限界。何とかシアトルリーダーに1馬身差の2番手で直線に向いたチョウヤルデだったが、直線に向いてからは完全に失速。直線に向いた時には5馬身と突き放していた3番手以下のタガノガルチなどにゴール前は逆に詰め寄られるほどだったが、セーフティリードが利いて何とか2着は確保した。しかし結局この時に靱帯断裂の故障を発症して競走生命を絶たれたチョウヤルデ。鞍上の林満騎手は、「向正面あたりから右前をかばう感じで…。勝負どころでは外へ逃げているので…。」とコメント。今回も無事であれば当然勝ち負けを争えていたはず。一流障害馬となれるだけの素質を持ちながら、それを開花させることができなかったチョウヤルデは、無念にも静かにターフを去った。 |
ユーセイビクター 2000生 牡 栗東 鮫島厩舎 父リアルシャダイ 母メロディータイム
04.05.01 | 新潟 | 荒川峡特別(500) | 2400芝 | 良 | 11頭 | 3F=34.8 |
●前年の4月のムーニーバレーRC賞5着の後、長期休養を余儀なくされたユーセイビクター。絶好調時なら上のクラスでも好勝負できるはずだが、流石に1年ぶりの実戦とあっては、どこまでの競馬ができるのか。いきなり勝ち負けを争えるようなら、希望が大きく広がってくる。1番人気は、昨秋特別戦を2着,3着、その後成績が徐々に下がって休養に入り、休み明け緒戦の前走では勝ち馬から1馬身半差の6着だったトウカイドリームで単勝2.4倍。2番人気は、3歳時フラワーC5着の実績を持ち、特別戦2着,平場戦4着の後、4ヶ月ぶりの前走特別戦で6着だったマコトスズランで単勝3.2倍の2番人気。ユーセイビクターは、単勝10.1倍の5番人気だったが、休み明けではこの評価も致し方ない。 それでも、見せ場は作ってくれるに違いない。 |
||||
順 | 枠 | 馬番 | 馬 名 | 性年 | 重量 | 騎手 | 時計・差 | 人気 | 展開 | 備 考 | |
1着 | 6 | 7 | マコトスズラン | 牝4 | 55 | 中舘 | 2.26.0R | 2 | 1- 1- 1- 1 | ||
2着 | 7 | 8 | トウカイドリーム | 牡4 | 57 | 秋山 | 1 1/4 | 1 | 2- 2- 2- 2 | ||
3着 | 2 | 2 | ユーセイビクター | 牡4 | 57 | 武幸 | 1 1/4 | 5 | 3- 3- 3- 3 | 2.26.4 | |
4着 | 3 | 3 | ストライカーシチー | 牡4 | 57 | 長谷川 | 3 1/2 | 4 | 8- 9- 8- 8 | ||
5着 | 8 | 11 | サイレントクロス | 牡5 | 57 | 石橋脩 | 1 1/2 | 6 | 4- 4- 3- 4 | ||
レースでは、マコトスズラン、トウカイドリームの2頭がゆったり前に出て行き、ユーセイビクターも3番手につける。向正面ではマコトスズランが1馬身のリードで逃げ、2番手がトウカイドリーム。その後3馬身差の位置にユーセイビクター。やや縦長の展開になったが、3角にかけて馬群が固まってくる。3角過ぎでは、ユーセイビクターも先頭から1馬身半の位置まで差を詰めてきたが、
3〜4角の中間からペースアップ。このあたりで一旦前から後れ気味になった
ユーセイビクターだが、手を動かしていって4角では再び差を詰めて直線へ。 1馬身半のリードをキープして先頭で直線に向いたマコトスズラン。2番手トウカイドリームに1馬身差のユーセイビクターは、一旦は内から半馬身差まで詰め寄るが、トウカイドリームも実に渋太い。4番手以下を引き離して前3頭の勝負に絞られたが、先頭マコトスズランは最後まで1馬身余りのリードをキープしてそのまま逃げ切り勝ち。必至にトウカイドリームを追うユーセイビクターだったが、残り70mで追い辛い場面があり、ここで後れたことで決着がついてしまい3着でのゴール。それでも、高速馬場だったとはいえ、レコード決着で 長期休み明けの不利を克服してのこの好走は、今後の活躍は間違いないと確信させるのに十分な内容。 鞍上の武幸騎手は、「ラチの方を見ながら走っていました。今日は1年ぶりのレース。次は変わると思います。」とコメント。大幅な上昇が見込める次走で確勝を期す。 |
リワードスタンレー 2000生 牡 美浦 藤原厩舎 父リンドシェーバー 母リードトップ
04.10.10 | 東京 | 3歳上500万下 | 1600ダ | 重 | 15頭 | 3F=37.3 |
●始めは中央に在籍しながら、不出走のまま高崎競馬に移籍したリワードスタンレー。高崎のC級で5戦して 3-1-1-0 とまずまずの成績を挙げたことから再び中央に戻ったが、中央の500万クラスとはいえ、高崎のC級とはレベルが違うだけに、恐らく通用しないだろうという見方も強かった。しかし、新潟の中央緒戦500万下平場では、12番人気の低評価ながら、渋太い先行力を発揮して、勝ち馬から1馬身差の5着と健闘。いきなりあわやの場面を作った内容にファンは驚き、続く平場戦では一転断然の1番人気に支持されたものの、直線伸び切れずに勝ち馬から2馬身差の5着。陣営は、緒戦の新潟戦をイメージして、先行力を生かす競馬で巻き返しを期す。1番人気は、500万下平場戦で2着,1着,2着,2着と、このクラスでは実力上位のニシノグレイシャで単勝2.6倍。前走では鼻差差し届かずに逃げ切りを許してしまったが、今回こそはの意気込みで勝利を狙っている。2番人気は、降級戦となった前走、4ヶ月ぶりの実戦の500万下平場戦で4着だったミヤビペルセウスで単勝5.0倍。前々走1000万特別で5着に食い込んでいるように、このメンバーでは格上の力を持つ。 リワードスタンレーは単勝5.4倍の3番人気だったが、悲願の中央初勝利を目指す。 |
||||
順 | 枠 | 馬番 | 馬 名 | 性年 | 重量 | 騎手 | 時計・差 | 人気 | 展開 | 備 考 | |
1着 | 5 | 9 | リワードスタンレー | 牡4 | 57 | 江田照 | 1.36.5 | 3 | 1- 2- 2 | ||
2着 | 3 | 5 | ニシノグレイシャ | 牡4 | 57 | 勝浦 | 1/2 | 1 | 6- 6- 6 | ||
3着 | 4 | 6 | テルミドール | 牡4 | 57 | 田中勝 | 1/2 | 4 | 9- 9- 7 | ||
4着 | 6 | 11 | タイガーバッハ | セン4 | 57 | 伊藤直 | 頭 | 8 | 1- 1- 1 | ||
5着 | 7 | 12 | レイテストモデル | 牡4 | 56 | 石橋脩 | 鼻 | 10 | 4- 7- 7 | ||
レースでは、少し押っつけ気味に先行争いに加わって行くリワードスタンレー。外からムチを飛ばして先頭を奪いに来たタイガーバッハと2頭での先頭争いとなるが、スタートから1ハロンの地点では、タイガーバッハに先頭を譲る。向正面で、タイガーバッハのリードは3馬身と開いたが、2番手リワードスタンレーは自分のペースを守る。3番手以下もリワードスタンレーの1馬身後ろにぴったり取り付いているが、3角ではリワードスタンレーの内外から半馬身差にじわっと接近してきて、ニシノグレイシャもリワードスタンレーの2馬身半後ろの好位の一角で虎視眈々。4角では馬群も固まってきて、リワードスタンレーはタイガーバッハの1馬身後ろに取り付いて直線へ。 直線に向いてすぐに外からタイガーバッハに並びかけるリワードスタンレー。2頭の叩き合いで後続を2馬身突き放したが、内からじわじわ伸びてきたニシノグレイシャが、残り250mでは単独3番手まで上がって来て、先頭2頭までは2馬身差。前2頭の競り合いから、残り100mでタイガーバッハを競り落として単独先頭に躍り出たリワードスタンレー。悲願の中央初勝利のゴールをを目指す。この時点で1馬身差まで迫って来ていたニシノグレイシャが、リワードスタンレーとタイガーバッハの間を割るように追い詰めて来るが、リワードスタンレーも最後まで力強い脚取りは衰えず、じわじわ迫るニシノグレイシャを半馬身抑え切って先頭でゴール。直線外から追い込んだテルミドール,レイテストモデルは差を詰めるところまで。リワードスタンレーは念願の中央初勝利を達成した。鞍上の江田照騎手は 、「新潟で先行して粘り強かったので、そのイメージで。すんなり2番手で思いどおりのレースができた。」とコメント。 まだまだキャリアも浅いリワードスタンレーだけに、更に上の活躍も期待できるはず。本当の力を示すのは、まだまだこれからだ。 |