ミスターシービーの孫の蹄跡(1999)

ウイングアローの成績詳細は、「ウイングアロー 栄光の蹄跡」に掲載しています。

 

 1999年(平成11年)

(重賞レース)

月日 場所 レース名 距離 馬場 馬名 騎手 頭数 人気 着順 1着(2着)馬 展開 備考
1.24 中山 アメリカJCC G2 2200芝 メジロランバート 56吉田 11頭 4着 スペシャルウィーク 4 1/2 11-11- 9- 8  
3. 7 中山 弥生賞 G2 2000芝 稍重 マイネルシアター 55蛯名 15頭 3着 ナリタトップロード  2 3/4 11-11-10-10  
3.28 中山 日経賞 G2 2500芝 稍重 メジロランバート 56吉田 13頭 4着 セイウンスカイ    7 3/4  7- 7- 9- 7  
4. 17 阪神 プロキオンS G3 1400ダ ウイングアロー 57菊沢仁 16頭 10 3着 タヤスケーポイント 3 1/4 15-15-16  
4.18 中山 皐月賞 G1 2000芝 マイネルシアター 57江田照 17頭 11 5着 テイエムオペラオー 3 1/4  3- 3- 4- 2  
5. 2 京都 天皇賞 G1 3200芝 メジロランバート 58吉田 12頭 8着 スペシャルウィーク   10 10-10-12-12  
5. 8 東京 青葉賞 G3 2400芝 マイネルシアター 56蛯名 15頭 2着 ペインテドブラック    鼻  9-10- 7- 5  
            メジロヨウテイ 56横山典   10 9着 ペインテドブラック    9 15-15-15-15  
6. 6 東京 日本ダービー G1 2400芝 マイネルシアター 57横山典 18頭 8着 アドマイヤベガ    8 1/4 14-14-11-12  
9.19 中山 オールカマー G2 2200芝 ゴーイングスズカ 58芹沢 9頭 6着 ホッカイルソー    7 1/2  7- 8- 8- 6  
9.26 中山 セントライト記念 G2 2200芝 マイネルシアター 56木幡 14頭 8着 ブラックタキシ−ド  3 1/2  7- 8- 7- 3  
10.11 盛岡 南部杯 G1 1600ダ ウイングアロー 56菊沢仁 12頭 3着 ニホンピロジュピタ 3 1/2  7- 7- 4  
11. 6 東京 アルゼンチン共和国杯 G2 2500芝 ゴーイングスズカ 55ロバーツ 18頭 5着 マーベラスタイマー 3 1/2 12-10-10- 9  
12. 4 中山 ステイヤーズS G2 3600芝 ゴーイングスズカ 58ロバーツ 14頭 3着 ペインテドブラック  3 1/4  7- 7- 7- 5  
12. 5 小倉 東海ウインターS G2 2400ダ ウイングアロー 57菊沢仁 12頭 2着 マイターン       1 1/2 11-10- 2- 2  
12.15 浦和 浦和記念 G2 2000ダ ウイングアロー 55菊沢仁 9頭 2着 インテリパワー     1/2  6- 4- 4- 3  
12.26 中山 有馬記念 G1 2500芝 ゴーイングスズカ 56芹沢 14頭 14 6着 グラスワンダー       2  1- 1- 1- 1  

(重賞レース以外)

月日 場所 レース名 距離 馬場 馬名 騎手 頭数 人気 着順 1着(2着)馬 展開 備考
1.31 東京 セントポーリア賞 500 1800芝 マイネルシアター 55蛯名 14頭 1着 (3/4 マイネルレグナム    )  3- 3- 3  
5. 2 東京 府中S 1600 2000芝 シンボリクラウン 56岡部 16頭 4着 ウメノターボ        2 1/4  3- 4- 4  
5.16 新潟 こけもも賞 500 2200芝 ワイズシチー 55岸 10頭 3着 ナスケンリーダー    3/4 10-10- 8- 8  
5.22 東京 箱根S 1600 2400芝 シンボリクラウン 55岡部 12頭 4着 アイシャルテイオー 2 3/4  6- 6- 6- 7  
5.29 東京 3歳500万下 500 2000芝 メジロヨウテイ 55横山典 15頭 3着 マイネルトレジャー  1 3/4  7- 9-11  
6. 6 中京 かきつばた賞 500 2500芝 ワイズシチー 55岸 9頭 5着 ゼンノスプーン     5 1/4  6- 6- 5- 5  
6.12 函館 TVh杯 900 1200芝 シービーエンドレス 57松永幹 12頭 2着 アランセラ        1 1/4  3- 2  
7.11 函館 潮騒特別 900 1200芝 シービーエンドレス 57松永幹 15頭 5着 モルフェジン       3 1/4 12- 9  
9.12 阪神 3歳上500万下 500 1200芝 ラムジェットシチー 55安藤勝 14頭 1着 (2 1/2 トーヨーデビルス )  6- 3  
10. 2 阪神 3歳上900万下 900 1200芝 ラムジェットシチー 55安藤勝 11頭 1着 (3/4 コーリンピュア    )  2- 2  
10. 9 福島 喜多方特別 500 1200芝 マイネルリーダー 55中館 16頭 1着 (3/4 ワイヤーカット     )  3- 3  
10.30 福島 相馬特別 500 1800芝 稍重 ゴールドバニー 53中館 14頭 1着 (1 ローランハアモニー  )  3- 2- 2- 2  
11.20 京都 トパーズS open 1800ダ ウイングアロー 58.5菊沢仁 9頭 3着 ワールドクリーク    1 3/4  6- 6- 8- 6  
12.11 中山 初霜特別 900 1600芝 マイネルリーダー 52中館 16頭 16 2着 ブラザータイクーン     首  2- 1- 1  
12.18 小倉 3歳上500万下 500 2600芝 ワイズシチー 55小池 16頭 1着 (2 アグネスクリッパー  ) 10-11- 8- 7  

 

 

ゴーイングスズカ  1993生 牡        栗東 橋田厩舎  父ダイナガリバー  母ダンシングスズカ

99.12.26 中山 有馬記念(G1) 2500芝 14頭 3F=35.3  

前走のステイヤーズSでは3着だったゴーイングスズカ。休み明け4戦目だったが、徐々に順位を上げて来ており、ここにきてかなり力を発揮できる状態に。今回は最強クラスが集まり、しかも"名馬"と呼ぶに相応しい馬が顔を揃えるハイレベルのグランプリだけに、相当に厳しい戦いを覚悟しなければならないが、この馬の力を100%出し切れるようなら、見せ場を作るシーンを演出できるかもしれない。1番人気は、宝塚記念でスペシャルウィークを粉砕し、前走の毎日王冠でも鼻差の辛勝ながら貫禄を見せたグラスワンダーで単勝2.8倍。やや順調さを欠いている面はあるが、宝塚記念で見せたパフォーマンスは強烈。この秋はグラスワンダー不在のG1戦線でスペシャルウィークの一人舞台にさせてしまっているが、ここで再度スペシャルウィークを撃破して最強の地位を確固たるものとしたいところ。2番人気は、天皇賞・秋,ジャパンCを連勝中のスペシャルウィークで単勝3.0倍。宝塚記念でグラスワンダーに完膚無きまでに打ちのめされた雪辱を何としてもここで果たし、真の日本最強の地位に就きたいところ。グラスワンダーとスペシャルウィークの二強が、日本最強馬の地位をかけての雌雄を決する対決となる。3番人気は、前年の天皇賞・春の勝ち馬メジロブライトで単勝6.5倍。天皇賞・秋では3番人気でまさかの11着惨敗を喫したが、距離が延びれば確実に力を発揮してくる馬だけに、巻き返しの可能性は高い。ゴーイングスズカは、単勝163.6倍で最低の14番人気。さすがにこのメンバーでは低評価もやむを得ないが、とにかく全力勝負で力を出し切ってほしい。

馬番 馬        名 性年 重量 騎手 時計・差 人気 展開 備   考
1着 グラスワンダー 牡4 57 的場 2.37.2 11-10- 7- 3  
2着 スペシャルウィーク 牡4 57 武豊 14-14-11- 5  
3着 11 テイエムオペラオー 牡3 55 和田  5- 5- 4- 5  
4着 10 ツルマルツヨシ 牡4 57 藤田 1/2  7- 7- 7- 3  
5着 13 メジロブライト 牡5 56 河内 11-12-11-12  
6着 14 ゴーイングスズカ 牡6 56 芹沢 14  1- 1- 1- 1 2.37.5

  レースでは、強引にハナに行こうという馬はなく、すっと先頭に立ったのはゴーイングスズカで、3/4馬身差でダイワオーシュウが2番手。これに半馬身差でフサイチエアデールとテイエムオペラオーが続いている。1周目3角過ぎでは、内からすーっとナリタトップロードも押し上げて行く。3〜4角の中間では、先頭から6馬身差の後方3〜4頭目の位置にグラスワンダーでほぼ一団の展開。1馬身差でメジロブライト,更に1馬身差でスペシャルウィークが最後方。4角では、先頭争いのゴーイングスズカとダイワオーシュウはかなり外目を回る形。半馬身差でナリタトップロード以下も一団で正面スタンド前へ。ホームストレッチでも、スローペースのまま隊列は落ち着き、ゴーイングスズカがスローペースのままレースを引っ張って1角へ。1〜2角で、先頭から7馬身差の後方にクラスワンダー。更にそれぞれ1馬身程度の間隔でメジロブライト,ファレノプシス,最後方のスペシャルウィークの順で続き、人気どころは後方待機策。向正面でも一団のままで、先頭ゴーイングスズカがマイペースの逃げを打ち、半馬身差で外ナリタトップロードがぴったり2番手。更に半馬身差で大外ダイワオーシュウが3番手だが、その後ろは2馬身半と少し差が開いてきて、4番手シンボリインディ以下はこのあたりから少しバラけ始める。中団のテイエムオペラオーは先頭まで6馬身差。1馬身半差でステイゴールドが続き、更に2馬身差でグラスワンダーは後方のまま。スペシャルウィークは2馬身半後ろの最後方でじっと脚を温存している。

3角では、、先頭ゴーイングスズカに、ナリタトップロードがじわっと首差まで接近。3/4馬身差でダイワオーシュウが3番手で、その後ろは2馬身の差があるが、3分3厘から4番手以下の集団も差を詰めにかかる。4番手はテイエムオペラオーだが、このあたりから全馬がほぼ一団の展開に。グラスワンダーもすっと好位グループまで取りついてくる。これを後ろでぴったりマークしてスペシャルウィークも動き始める。4角では、ゴーイングスズカが頑張って先頭をキープし、半馬身差で今度はツルマルボーイが外から並んでくる。激戦の様相で、これに半馬身差でナリタトップロードとグラスワンダーが3番手。その後ろ1馬身半差の中団大外にスペシャルウィークも押し上げてきて直線へ。

 直線に向くと、ツルマルボーイが抜け出しを図るが、内で懸命に食い下がるゴーイングスズカ。外からはグラスワンダーも伸びてくる。残り1ハロンでは、ツルマルボーイが先頭で半馬身リードし、内ゴーイングスズカ,外スペシャルウィークの2番手争い。残り150mでは、ツルマルボーイがもう一度脚を伸ばして1馬身とリードを広げる。内ゴーイングスズカは、グラスワンダーとの2番手争いに踏ん張っている。グラスワンダーに3/4馬身差で内目からテイエムオペラオー,大外スペシャルウィークも詰め寄ってくる。残り100mでも、グラスワンダー,テイエムオペラオー,ゴーイングスズカの2番手争い。競馬史に名を残す名馬たちがしのぎを削る争いの中に、ゴーイングスズカも踏み止まっている。スペシャルウィークは半馬身差の大外5番手。しかしながら、ここからはさすがに地力の差が出てしまったか、ゴーイングスズカは2番手争いから後退。先頭ツルマルボーイの1馬身リードは縮まってきて、グラスワンダー,スペシャルウィーク,テイエムオペラオーがゴール前で僅かにツルマルボーイを捉えての大激戦の優勝争い。名勝負のゴール前となったが、最後はグラスワンダーとスペシャルウィークがほとんど同時の写真判定のゴール。判定は実に際どく、スペシャルウィークが僅かに優勢かにも見えたが、ゴールの瞬間のタイミングで、グラスワンダーの方に鼻差軍配が上がった。テイエムオペラオーは首差及ばず3着。ゴーイングスズカは、優勝争いから僅か2馬身差の競馬で、ゴール寸前まで5着入着があるかと思われたが、最後の最後でメジロブライトが追い込んできて、ゴーイングスズカはぎりぎりのところで首差かわされて無念の6着。4番人気の7着ナリタトップロードに は1馬身3/4差先着した。 ゴーイングスズカにとっては、生涯最高のパフォーマンスとも言えたが、それだけに何とか5着以内に食い込みたかったが…。それでも、これだけの走りを見せてくれたのなら、年が明けてからの活躍も大いに期待していいはずだ。