ミスターシービーの曾孫の蹄跡(2011)
2011年(平成23年) |
(重賞レース)
月日 | 場所 | レース名 | 格 | 距離 | 馬場 | 馬名 | 騎手 | 頭数 | 人気 | 着順 | 1着(2着)馬 | 展開 | 備考 |
1.23 | 京都 | 平安S | G3 | 1800ダ | 良 | ロングプライド | 56国分 | 16頭 | 13 | 9着 | ダイシンオレンジ 11 | 14-14-13-13 | |
2.27 | 阪神 | 阪急杯 | G3 | 1400芝 | 良 | サワヤカラスカル | 54浜中 | 16頭 | 9 | 6着 | サンカルロ 4 3/4 | 3- 3- 4 | |
3. 5 | 阪神 | チューリップ賞 | G3 | 1600芝 | 良 | ライステラス | 54岩田 | 12頭 | 2 | 2着 | レーヴディソール 4 | 5- 6- 4 | |
4. 2 | 阪神 | 阪神牝馬S | G2 | 1400芝 | 良 | サワヤカラスカル | 55浜中 | 18頭 | 4 | 9着 | カレンチャン 7 | 11- 9-10 | |
4. 3 | 阪神 | 桜花賞 | G1 | 1600芝 | 良 | ライステラス | 55四位 | 18頭 | 5 | 12着 | マルセリーナ 8 | 6-13- 8 | |
5. 5 | 船橋 | かしわ記念 | G1 | 1600ダ | 稍重 | ドリームトレジャー | 57森泰斗 | 13頭 | 11 | 7着 | フリオーソ 14 | 9- 8- 9- 8 | 地方所属 |
5.22 | 東京 | オークス | G1 | 2400芝 | 良 | ライステラス | 55丸田 | 18頭 | 12 | 13着 | エリンコート 7 1/2 | 1- 2- 2- 2 | |
8.14 | 小倉 | 北九州記念 | G3 | 1200芝 | 良 | メモリアルイヤー | 48水口 | 16頭 | 12 | 12着 | トウカイミステリー 4 1/2 | 1- 2- 2 | |
10.16 | 京都 | 秋華賞 | G1 | 2000芝 | 稍重 | メモリアルイヤー | 55浜中 | 18頭 | 15 | 18着 | アヴェンチュラ 17 | 1- 1- 1- 1 |
(重賞レース以外)
月日 | 場所 | レース名 | 格 | 距離 | 馬場 | 馬名 | 騎手 | 頭数 | 人気 | 着順 | 1着(2着)馬 | 展開 | 備考 |
1.12 | 名古 | 名古屋CCオルフェイス賞 | 地交 | 1900ダ | 良 | ヨドノブラボー | 57岡部誠 | 10頭 | 4 | 1着 | (鼻 モンピュア ) | 3- 2- 2- 2 | |
1.30 | 小倉 | 3歳未勝利 | 未勝 | 1700ダ | 良 | ノーザンソング | 54安藤光 | 14頭 | 2 | 1着 | (1 3/4 シーライフ ) | 2- 2- 2- 2 | |
2.13 | 小倉 | 3歳未勝利 | 未勝 | 1000ダ | 不良 | スズカラッシュ | 53川須 | 14頭 | 6 | 4着 | エヴァンブルー 4 1/4 | 2- 2- 2 | |
2.27 | 中山 | 3歳未勝利 | 未勝 | 2000芝 | 良 | メジロサモン | 51平野 | 16頭 | 10 | 5着 | マイネルグラード 2 3/4 | 12-11-10-12 | |
3.18 | 笠松 | マーチC | 地重 | 1900ダ | 良 | マイネルアラバンサ | 56岡部誠 | 9頭 | 1 | 1着 | (4 エーシンエヴァン ) | 3- 3- 3- 1 | 地方所属 |
3.19 | 小倉 | はなのき賞 | 500 | 1200芝 | 良 | メモリアルイヤー | 54宮崎 | 16頭 | 6 | 1着 | (1 1/4 メイショウツガル ) | 1- 1- 1 | |
4. 9 | 小倉 | 天草特別 | 1000 | 1700ダ | 稍重 | テルミーホワイ | 55酒井 | 16頭 | 6 | 5着 | タイセイレジェンド 5 | 4- 5- 4- 3 | |
4.23 | 新潟 | 3歳未勝利 | 未勝 | 1200ダ | 稍重 | スズカラッシュ | 54川須 | 15頭 | 3 | 2着 | テオブロマ 2 | 2- 2- 2 | |
4.24 | 京都 | 3歳未勝利 | 未勝 | 1800ダ | 不良 | サフランルーデンス | 54小林慎 | 13頭 | 6 | 5着 | ニシノテキーラ 2 | 6- 6- 6- 6 | |
4.29 | 笠松 | オグリキャップ記念 | 地重 | 2500ダ | 良 | マイネルアラバンサ | 56丸野勝 | 10頭 | 3 | 2着 | ヒシウォーシイ 2 | 4- 5- 3- 2 | 地方所属 |
5. 7 | 京都 | 3歳未勝利 | 未勝 | 1800ダ | 良 | サフランルーデンス | 54小林慎 | 16頭 | 1 | 3着 | ウイントゥルーラヴ 3 1/2 | 3- 4- 3- 3 | |
5. 7 | 新潟 | 3歳未勝利 | 未勝 | 2000芝 | 良 | ドルフィンキック | 56丹内 | 16頭 | 10 | 5着 | ヒカルマイデビュー 2 1/4 | 2- 3- 3- 3 | |
5.14 | 京都 | 葵S | open | 1200芝 | 良 | メモリアルイヤー | 54宮崎 | 14頭 | 8 | 6着 | ロードカナロア 2 1/4 | 1- 1- 1 | |
5.28 | 京都 | 與杼特別 | 1000 | 1800ダ | 不良 | テルミーホワイ | 55北村友 | 16頭 | 5 | 3着 | メガロスバンダム 3 3/4 | 5- 5- 5- 4 | |
6.18 | 中山 | 3歳未勝利 | 未勝 | 1600芝 | 稍重 | ドルフィンキック | 56吉田豊 | 16頭 | 10 | 3着 | ランブイエ 1 1/2 | 7- 3- 3- 5 | |
6.18 | 函館 | 3歳上500万下 | 500 | 1700ダ | 良 | テルミーホワイ | 57小林徹 | 10頭 | 1 | 1着 | (1 3/4 セトノメジャー ) | 3- 2- 3- 2 | |
6.22 | 船橋 | 京成盃グランドマイラーズ | 地重 | 1600ダ | 良 | ドリームトレジャー | 54本橋孝 | 13頭 | 11 | 3着 | ディアーウィッシュ 2 1/2 | 11-11-12-11 | 地方所属 |
6.25 | 中山 | 3歳未勝利 | 未勝 | 2000芝 | 良 | メジロサモン | 51平野 | 13頭 | 6 | 4着 | ディープスノー 3 3/4 | 13-13-11-10 | |
7. 2 | 中山 | 3歳未勝利 | 未勝 | 1600芝 | 良 | ドルフィンキック | 56後藤 | 16頭 | 2 | 2着 | マイネルゴラッソ 5 | 3- 6- 4- 4 | |
7. 9 | 京都 | 3歳未勝利 | 未勝 | 1200ダ | 稍重 | クリスワールド | 56野元 | 16頭 | 8 | 1着 | (3/4 エーシンリボルバー ) | 1- 1- 1 | |
7.23 | 新潟 | 2歳新馬 | 新馬 | 1000芝 | 良 | ワンパクテンシ | 54田辺裕 | 8頭 | 5 | 2着 | ダンスインザマミー 2 1/2 | 2 | |
7.24 | 新潟 | 2歳未勝利 | 未勝 | 1400芝 | 良 | ドルフィンキック | 56吉田豊 | 18頭 | 3 | 3着 | エパティック 2 3/4 | 9-10- 7 | |
7.30 | 小倉 | 3歳未勝利 | 未勝 | 1700ダ | 良 | スズカゴルゴ | 54田辺裕 | 16頭 | 11 | 2着 | サンライズブレット 5 | 4- 4- 3- 2 | |
8. 6 | 新潟 | 2歳未勝利 | 未勝 | 1000芝 | 良 | ワンパクテンシ | 54田辺裕 | 12頭 | 1 | 3着 | リョウラン 1 1/2 | 7 | |
8. 6 | 小倉 | 西部日刊スポーツ杯 | 1000 | 1200芝 | 良 | メモリアルイヤー | 51国分恭 | 18頭 | 8 | 4着 | ボストンエンペラー 1 | 1- 1- 1 | |
8. 7 | 函館 | 渡島特別 | 1000 | 1700ダ | 良 | メジロフローラ | 55丹内 | 13頭 | 12 | 4着 | プレシャスジェムズ 6 | 4- 3- 2- 3 | |
8.14 | 新潟 | 3歳未勝利 | 未勝 | 1400芝 | 良 | ドルフィンキック | 56吉田豊 | 18頭 | 2 | 4着 | ウインロザリー 1 1/2 | 10- 8-11 | |
8.14 | 小倉 | 国東特別 | 500 | 1800芝 | 良 | シーキングフェイム | 55太宰 | 10頭 | 5 | 3着 | タムロスカイ 1 | 3- 4- 3- 3 | |
8.14 | 小倉 | 3歳上500万下 | 500 | 1200芝 | 良 | スズカサクセス | 55国分優 | 13頭 | 9 | 2着 | マックスバローズ 2 1/2 | 12-12- 8 | |
8.24 | 荒尾 | 霧島賞 | 地重 | 1500ダ | 不良 | メモリアルイヤー | 54川田 | 11頭 | 1 | 1着 | (1 テイエムヨカドー ) | 1- 1- 1- 1 | |
8.27 | 小倉 | 3歳未勝利 | 未勝 | 1700ダ | 良 | サフランルーデンス | 54四位 | 12頭 | 6 | 4着 | ゴールドスター 4 1/4 | 5- 5- 3- 1 | |
8.28 | 小倉 | 都井岬特別 | 500 | 1800芝 | 良 | シーキングフェイム | 55太宰 | 16頭 | 6 | 3着 | マイネマオ 頭 | 10-10-14-12 | |
9. 4 | 小倉 | 鳥栖特別 | 500 | 1800芝 | 稍重 | シーキングフェイム | 55太宰 | 16頭 | 6 | 4着 | カルドブレッサ 首 | 10-10- 7- 8 | |
9.22 | 園田 | 園田プリンセスC | 地重 | 1400ダ | 不良 | ビザンローズ | 53小谷周 | 9頭 | 6 | 4着 | アスカリーブル 3 1/2 | 6- 6- 4- 2 | 地方所属 |
10.23 | 新潟 | 信越S | open | 1200芝 | 良 | ライステラス | 51村田 | 16頭 | 9 | 6着 | ブルーミンバー 1 1/2 | 3- 3- 2 | |
11.12 | 京都 | 2歳新馬 | 新馬 | 1600芝 | 良 | スズカジョンブル | 55岩崎 | 18頭 | 15 | 4着 | ジャワドヴィーヴル 2 1/2 | 7- 4- 3 | |
11.13 | 京都 | 2歳新馬 | 新馬 | 1400ダ | 良 | ヤマニンメダイユ | 55武豊 | 16頭 | 3 | 4着 | マシュマロ 9 | 1- 2- 2 | |
11.26 | 京都 | 醍醐S | 1600 | 1200芝 | 良 | メモリアルイヤー | 52川須 | 13頭 | 6 | 2着 | マジンプロスパー 3/4 | 1- 1- 1 | |
12. 3 | 小倉 | 3歳上500万下 | 500 | 2000芝 | 稍重 | シーキングフェイム | 55幸 | 14頭 | 2 | 2着 | ヒダカアルテミス 1/2 | 12-12-10-10 | |
12. 4 | 小倉 | 2歳未勝利 | 未勝 | 1700ダ | 不良 | ヤマニンメダイユ | 55田中健 | 16頭 | 3 | 2着 | スタンドバイミー 3/4 | 1- 1- 1- 1 | |
12. 4 | 小倉 | 3歳上500万下 | 500 | 1000ダ | 不良 | クリスワールド | 56野元 | 10頭 | 7 | 2着 | ピサライコネン 2 | 1- 1- 1 | |
12. 4 | 中山 | ターコイズS | open | 1600芝 | 稍重 | サワヤカラスカル | 53津村 | 15頭 | 15 | 7着 | マイネプリンセス 1 1/2 | 3- 4- 5- 6 | |
12.10 | 中山 | 2歳未勝利 | 未勝 | 1800ダ | 重 | サンマルデューク | 55柴田善 | 16頭 | 8 | 1着 | (首 サウスパシフィック ) | 4- 6- 4- 4 | |
12.17 | 小倉 | 3歳上500万下 | 500 | 1000ダ | 良 | クリスワールド | 56野元 | 14頭 | 4 | 1着 | (1/2 シゲルシゲザネ ) | 1- 1- 1 | |
12.17 | 小倉 | 高塔山特別 | 500 | 2000芝 | 良 | シーキングフェイム | 55江田照 | 13頭 | 4 | 5着 | サンライズマルス 1 1/4 | 9-10- 9-10 | |
12.18 | 小倉 | 2歳未勝利 | 未勝 | 1700ダ | 良 | テイエムベンケイ | 52藤懸 | 16頭 | 12 | 5着 | クリスマスマーベル 2 3/4 | 2- 2- 2- 2 | |
12.23 | 浦和 | ゴールドC | 地重 | 1500ダ | 良 | ドリームトレジャー | 58森泰斗 | 12頭 | 10 | 4着 | ナイキマドリード 9 1/4 | 11-11-10- 5 | 地方所属 |
12.24 | 阪神 | 2歳未勝利 | 未勝 | 1800ダ | 良 | ハリケーンミノル | 55池添 | 16頭 | 5 | 3着 | メイショウコンカー 2 1/2 | 6- 6- 6- 4 |
クリスワールド 2008生 牡 栗東 武田厩舎 父クリストワイニング 母シャコーフェアリー 母母ウェルクイーン
11.07.09 | 京都 | 3歳未勝利 | 1200ダ | 稍重 | 16頭 | 3F=37.1 |
●1月にデビューしたクリスワールド。ここまで全4戦を戦ったが、その戦績は、7着,11着,4着,5着。最高着順は4着だが、この時は勝ち馬から1.9秒もの差をつけられていた。むしろ、前走は勝ち馬から0.5秒差の5着で、この時の走りには進境が窺えただけに、更なる前進を期待したい。1番人気は、近4戦を3着,2着,2着,2着としてもう勝利は目前のジャベリンで単勝2.0倍。2番人気は、前走4番人気で3着だったキングウェリナで単勝4.5倍。前走は2着のジャベリンと鼻差の勝負で、実力的にも遜色はない。クリスワールドは、単勝47.2倍の8番人気の低評価。確かに実績は低いものの、前走で何かを掴んだ印象。今回は勝ち負けまで期待していいかもしれない。 |
||||
順 | 枠 | 馬番 | 馬 名 | 性年 | 重量 | 騎手 | 時計・差 | 人気 | 展開 | 備 考 | |
1着 | 2 | 3 | クリスワールド | 牡3 | 56 | 野元 | 1.12.8 | 8 | 1- 1- 1 | ||
2着 | 5 | 10 | エーシンリボルバー | 牡3 | 56 | 小牧 | 3/4 | 3 | 12-12-10 | ||
3着 | 1 | 2 | ジャベリン | 牡3 | 55 | 国分恭 | 2 | 1 | 7-10- 8 | ||
4着 | 1 | 1 | キングウェリナ | 牡3 | 56 | 川田 | 2 1/2 | 2 | 6- 6- 4 | ||
5着 | 4 | 7 | メイショウクロシオ | 牡3 | 56 | 北村友 | 鼻 | 5 | 14-14-10 | ||
レースでは、クリスワールドはスタートの出が若干甘く、後方の位置になるが、ここから手綱をしごいて盛り返して行って、スタートから100mの地点で先手を取る。しかしながら、外首差でミスターシービーの曾孫スズカラッシュなどが固まって差なく追ってくる。人気のジャベリンは、先頭から2馬身半差の中団につけている。先頭クリスワールドは、首差のリードで単騎逃げの形には持ち込めていないが、決して慌てずにレースを進めている。3角では、先頭クリスワールドのリードは3/4馬身。3〜4角の中間では、スズカラッシュ,エーシンボダイジュ,エドモンドシチーの3頭の2番手争い。4角では、先頭から2馬身差の内々でキングウェリナが虎視眈々と狙っていて、直線入口では最内から2番手争いに加わってくる。ここでも先頭クリスワールドは手応え十分で、2馬身とリードを開きにかかって期待が高まる。ジャベリンは、先頭から4馬身差の中団から追い出しにかかって直線へ。 直線は、先頭クリスワールドが二の脚を繰り出して、2馬身半リードで逃げ込みを図る。キングウェリナが単独2番手に上がってくるが、先頭に詰め寄る勢いはない。残り1ハロンでは、その半馬身内からジャベリンが2番手を窺う。更に1馬身1/4差の外からエーシンリボルバーの突っ込み。ラスト150mでは、先頭クリスワールドは5馬身近いリードで、今までにない強さを見せてほぼ勝負あり。ラスト120mでエーシンリボルバーが単独2番手に上がって、ここからぐいぐいと差を詰めてきたが、さすがにもう届かないという感じで、クリスワールドは若干余裕を残しながら、3/4馬身差振り切っての嬉しい初勝利のゴール。気持ちよくハナを切って、そのままスピードで押し切った。鞍上の野元騎手は、「レースでの騎乗は初めてだけど、稽古には乗っていた馬。控えた方がいいのかなと思っていましたが、スタートが良かったし、気合いをつけたらスッと行けたのでハナへ。勝てて良かったです。」とコメント。実力を出し切った時は、こんなに強いのかという走りだっただけに、500万クラスでも通用する可能性は十分だ。 |
11.12.04 | 小倉 | 3歳上500万下 | 1000ダ | 不良 | 10頭 | 3F=35.1 |
●デビュー5戦目の未勝利戦で、8番人気の人気薄ながら嬉しい初勝利を飾ったクリスワールド。テンのスピードはなかなかのもので、速さだけなら500万クラスである程度戦える手応えはあった。しかしながら、昇級後の500万下平場戦は、10着,12着,13着と、二桁着順を続けてしまう。それでも、テンから先手を取るなど、スピード負けしていたわけではない。今回は電撃の1000mに距離が短縮され、最後までスピードが持続する可能性はある。1番人気は、1000万クラスより降級してからの平場2戦を2着,5着としているピサライコネンで単勝2.3倍。前走は1番人気に応えられなかっただけに、巻き返しを期している。現級勝ちがある実績も上位。2番人気は、1月のデビュー3戦目の未勝利戦を勝ち上がったキョウワダッフィーで単勝4.6倍。久々で昇級緒戦となるが、3歳の早い時期に未勝利を勝ち上がった素質は侮れない。クリスワールドは、単勝17.7倍の7番人気。この馬の実績を考えれば、比較的人気になっていると言っていい。これも1000m戦での変わり身に対するファンの期待の表れだ。 |
||||
順 | 枠 | 馬番 | 馬 名 | 性年 | 重量 | 騎手 | 時計・差 | 人気 | 展開 | 備 考 | |
1着 | 7 | 7 | ピサライコネン | 牡4 | 57 | 鮫島良 | 57.6 | 1 | 6- 2- 2 | ||
2着 | 8 | 10 | クリスワールド | 牡3 | 56 | 野元 | 2 | 7 | 1- 1- 1 | 57.9 | |
3着 | 6 | 6 | キョウワダッフィー | 牡3 | 56 | 黛 | 首 | 2 | 2- 3- 3 | ||
4着 | 3 | 3 | フジノタカワシ | 牡5 | 57 | 丸田 | 3 | 3 | 2- 5- 5 | ||
5着 | 7 | 8 | シルクアイリス | 牝3 | 54 | 吉田隼 | 3 | 4 | 8- 7- 7 | ||
レースでは、クリスワールドはまずまず好スタート。各馬手綱を押しながら、横に広がっての激しいハナ争い。この激烈な争いから、テンのスピードでまさるクリスワールドが半馬身リード。内ニシノショータイムが2番手。これに半馬身差でキョウワダッフィーなど3頭。その3/4馬身外の6番手にピサライコネンの順。3角でも、先頭クリスワールドは押し通しで、ここで1馬身半と差を開いて行く。しかしながら、3角過ぎでピサライコネンが一気に動いて2番手に押し上げると、3〜4角の中間では、先頭まで半馬身差まで詰めてくる。それでも、ここでもまだクリスワールドの手応えは悪くない。前2頭の後ろは、2馬身半差でキョウワダッフィー以下。4角では、先頭クリスワールドの外にピサライコネンが馬体を併せてくる。3番手キョウワダッフィーは4馬身と差が開いており、クリスワールドの上位粘り込みの期待が高まって直線へ。 直線に向くと、クリスワールドとピサライコネンの争いとなるが、ピサライコネンの方がじわじわと出て、残り1ハロンでは半馬身リード。ラスト150mではその差は1馬身に広がり、もう巻き返すのは不可能。しかしながら、3番手キョウワダッフィーとは5馬身近い差があって、2着は確保の態勢か。それでも、ここからキョウワダッフィーがぐいぐい差を詰めて、最後は馬体を併せにかかったが、クリスワールドが首差振り切って2着確保のゴール。優勝したピサライコネンからは2馬身差があったが、500万クラス初入着が、見せ場十分の2着という健闘だった。やはり、1000mという距離で持ち味が生きた。鞍上の野元騎手は、「スピード上位だから、1000mならという気持ちでいました。ただ、ここ2走が外ワク、今回も大外ワクでしたからね。その分、前半ロスがあったし、内ワクならもっとやれていたと思う。」とコメント。今後もこの距離で活躍を期待していいはずだ。 |
11.12.17 | 小倉 | 3歳上500万下 | 1000ダ | 良 | 14頭 | 3F=35.7 |
●前走の500万下平場戦で、昇級後の初入着で2着と健闘したクリスワールド。1000m戦で持ち味が生きた形だが、活躍の場を見出したからには、再度の1000m戦で勝利を目指す。1番人気は、昇級初戦の前走平場戦で3着と実力を見せたジャベリンで単勝3.4倍。新馬デビュー戦で5着になった後は、目下8戦連続3着以内という堅実馬。2番人気は、近3走3着,8着,2着のゴールドオリーブで単勝4.0倍。クリスワールドは、単勝5.8倍の4番人気。上位馬たちの人気 も実力も伯仲。もちろん、クリスワールドにも勝機は十分だ。 |
||||
順 | 枠 | 馬番 | 馬 名 | 性年 | 重量 | 騎手 | 時計・差 | 人気 | 展開 | 備 考 | |
1着 | 7 | 12 | クリスワールド | 牡3 | 56 | 野元 | 59.3 | 4 | 1- 1- 1 | ||
2着 | 8 | 13 | シゲルシゲザネ | 牡4 | 57 | 松田大 | 1/2 | 3 | 2- 2- 2 | ||
3着 | 4 | 6 | ジャベリン | 牡3 | 55 | 国分優 | 2 | 1 | 2- 3- 3 | ||
4着 | 6 | 9 | スズカロジック | 牡3 | 56 | 上村 | 2 | 5 | 7- 3- 3 | ||
5着 | 6 | 10 | ライブリリュウショ | 牡5 | 54 | 水口 | 1 1/4 | 13 | 12-13-11 | ||
レースでは、クリスワールドはスタートも良く、ぐいぐい手綱をしごくと、スピードの違いで1馬身リードで先頭。内ジャベリンが2番手だが、これに外からすーっとシゲルシゲザネがかわして2番手に押し上げ、クリスワールドの半馬身外に取りつく。その後ろは2馬身差で4頭が並んでいるが、この3番手争いの中に人気のゴールドオリーブ,ジャベリンが つける。3角では、クリスワールドは手応えよく1馬身リード,シゲルシゲザネが2番手で変わらない。3〜4角の中間では、後続が1馬身1/4差まで差を詰めてきているが、3番手争いのジャベリンは懸命に手が動いている。4角でも、クリスワールドは手応え十分。それでも、シゲルシゲザネが半馬身差に接近。その後ろは2馬身とまた差が開き加減。先行2頭の勝負の形になって直線へ。 直線に向くと、先頭クリスワールドが半馬身リードで、残り1ハロンでもその差は変わらないが、シゲルシゲザネも実に渋太く食い下がっている。その後ろは2馬身差でジャベリンとスズカロジックだが、前に詰め寄る脚は残っていない。クリスワールドの逃げ脚は鈍ることなく、ラスト100mでは3/4馬身リードで逃げ切り態勢。結局そのまま態勢は変わらず、クリスワールドがシゲルシゲザネを半馬身抑えて逃げ切り勝ちのゴール。500万クラス昇級当初は苦戦を続けたが、1000mのスピード勝負での強さを改めて証明。鞍上 の野元騎手は、「外ワクがどうかと思っていたんですが、いいスタートを切れて行き切ることができました。最後もよく辛抱してくれましたね。内ワクならもっと楽に押し切れていたはずです。」とコメント。1000万クラスに昇級すると苦戦も予想されるが、テンのスピードでは決して負けていないはずだ。 |
サフランルーデンス 200 8生 牝 栗東 梅田厩舎 父タヤスツヨシ 母サフランカーネギー 母母ヨドノサフラン
11.04.24 | 京都 | 3歳未勝利 | 1800ダ | 不良 | 13頭 | 3F=38.3 |
●ヨドノサフラン,サフランカーネギーと続く血を受け継ぐサフランルーデンス。馬名登録されたのは3歳春と遅かったが、既走馬相手のデビュー戦では6着と、悪くない走りを見せる。一度レースを経験した今回は、更に上の走りを期待していい。1番人気は、デビューからの全3戦を4着,8着,2着としているニシノテキーラで単勝2.8倍。8着だったのも唯一の芝での競馬で、ダートではこれまで崩れたことはない。2番人気は、前走既走馬相手の未勝利戦で、サフランルーデンスと同じく6着だったミラグロッサで単勝4.1倍。サフランルーデンスは、単勝12.0倍の6番人気。今回の走りで、今後の活躍へのメドが立ってくるはずだ。 |
||||
順 | 枠 | 馬番 | 馬 名 | 性年 | 重量 | 騎手 | 時計・差 | 人気 | 展開 | 備 考 | |
1着 | 3 | 4 | ニシノテキーラ | 牝3 | 52 | 高倉 | 1.53.7 | 1 | 3- 3- 4- 4 | ||
2着 | 5 | 8 | テイエムオニキス | 牝3 | 54 | 和田 | 1/2 | 5 | 2- 2- 2- 2 | ||
3着 | 7 | 12 | ゴールドハーベスト | 牝3 | 51 | 国分優 | 首 | 8 | 3- 3- 4- 4 | ||
4着 | 5 | 7 | クラリティー | 牝3 | 54 | 幸 | 3/4 | 3 | 1- 1- 1- 1 | ||
5着 | 7 | 11 | サフランルーデンス | 牝3 | 54 | 小林慎 | 1/2 | 6 | 6- 6- 6- 6 | 1.54.1 | |
レースでは、サフランルーデンスは五分のスタートを切ると、手綱を押しながら好位グループの後ろの位置。クラリティーが先頭に立って、3/4馬身差で内ニシノテキーラ,外テイエムオニキスの2頭。半馬身差で大外ゴールドハーベスト。これに1馬身差で、サフランルーデンスは少し控えた感じで5番手争いの一角で1角 へ。1〜2角で、サフランルーデンスは先頭から3馬身差の位置。向正面では、先頭クラリティー,3/4馬身差で2番手テイエムオニキスの順。1馬身差で、ニシノテキーラ,ミラグロッサ,ゴールドハーベストの3頭。1馬身1/4差でサフランルーデンス以下。3角では、サフランルーデンスは中団に少し下げる形で、先頭までは4馬身差。先頭争いは、クラリティーにテイエムオニキス,レインボークォーツが並んでくる。3分3厘で、これに1馬身3/4差でニシノテキーラとゴールドハーベスト。2馬身差でミラグロッサだが、これに外から並んで行くサフランルーデンス。4角では、クラリティーとテイエムオニキスの先頭争いで、1馬身半差でニシノテキーラなど3頭。これに1馬身半差でサフランルーデンスは6番手から追い出しにかかって直線へ。 直線に向くと、先頭争いのクラリティー,テイエムオニキスの2頭に、外からゴールドハーベストが並んでくる。1馬身差でニシノテキーラが4番手だが、少し前が壁になっている。残り1ハロンでは、前3頭の叩き合いから、中のテイエムオニキスが首ほどリード ,1馬身半差で4番手ニシノテキーラ。更に1馬身3/4差でサフランルーデンスは5番手で、この時点では既に5着が精一杯かという態勢だが、それでも諦めずに全力を振り絞る。ラスト100mを切ったところから、 混戦の狭いところに進路を見出したニシノテキーラがグイッと伸びて、ゴール寸前で半馬身抜けて優勝。サフランルーデンスは、最後までじわじわ渋太く伸びて、最後で4番手に下がったクラリティーに3/4馬身差まで詰め寄ったが5着でのゴール。勝ち負けまでにはあと一歩加われなかったが、勝ち馬から2馬身とそれほど差のない競馬。まだまだキャリアが浅いことを考えれば、楽しみが出てきたと言っていい。鞍上 の小林慎騎手は、「ゲートを出れば行かせるつもりでした。少し掛かった分、ラストは同じ脚になったけど、動きたい時に動けるし、レースのしやすい馬。まだまだ伸びしろもあると思います。」とコメント。次走以降は更なる前進も期待できそうだ。 |
11.05.07 | 京都 | 3歳未勝利 | 1800ダ | 良 | 16頭 | 3F=38.0 |
●デビュー2戦目の前走でそれほど差のない5着と好走してみせたサフランルーデンス。デビューはかなり遅かったが、経験が少ない中でも素質の高さを発揮している。デビュー3走目となる今回は、早くも勝利の期待が高まる。そして、サフランルーデンスが単勝4.6倍の1番人気に支持される。2番人気は、近6走で3着4回,5着2回と確実に上位に食い込んでいるユウキオジョウーで単勝4.8倍。3番人気は、近2走を連続3着としているネオザスティングで単勝4.9倍。もう一頭ブロードピークもオッズは同じで、まったくの実力拮抗の一戦。展開次第で着順が大きく変わってきそうな一戦だが、サフランルーデンスには何とか1番人気に応えてほしい。 |
||||
順 | 枠 | 馬番 | 馬 名 | 性年 | 重量 | 騎手 | 時計・差 | 人気 | 展開 | 備 考 | |
1着 | 6 | 12 | ウイントゥルーラヴ | 牝3 | 54 | 浜中 | 1.55.0 | 9 | 1- 1- 1- 1 | ||
2着 | 7 | 13 | ロブストニケ | 牝3 | 51 | 国分優 | 2 | 6 | 2- 2- 2- 2 | ||
3着 | 1 | 2 | サフランルーデンス | 牝3 | 54 | 小林慎 | 1 1/2 | 1 | 3- 4- 3- 3 | 1.55.5 | |
4着 | 3 | 6 | ネオザスティング | 牝3 | 51 | 藤懸 | 2 1/2 | 3 | 3- 4- 5- 5 | ||
5着 | 7 | 14 | ユウキオジョウー | 牝3 | 54 | 幸 | 1 1/2 | 2 | 10-10-10- 8 | ||
レースでは、サフランルーデンスは内で好ダッシュを決めて、ポンと先頭に立とうという構え。しかしながら、これを外からウイントゥルーラヴとロブストニケの2頭が外からかわしていく。サフランルーデンスは、無理することなく、先頭から2馬身差の3番手争い。少し頭を上げて折り合いを欠く感じで1角へ。1〜2角で、ウイントゥルーラヴが単独先頭で2馬身のリード。ロブストニ ケが2番手で、これに3/4馬身差にサフランルーデンスとアサヒチェリーが接近して向正面へ。この3番手争いに、今度はネオザスティングが並んできて、このあたりは一団。先頭ウイントゥルーラヴは、1馬身リードをキープしてリズムよく逃げている。3角では、先頭ウイントゥルーラヴ,3/4馬身差でロブストニ ケ,1馬身1/4差で内サフランルーデンスと外アサヒチェリーの態勢。3〜4角の中間では、これに1馬身半差でネオザスティングが続いている。4角では、サフランルーデンスが単独3番手になり、こ前の3頭がそれぞれ1馬身間隔。その後ろは2馬身半と差が開いてきて、この前3頭の勝負に絞られた格好で直線へ。 直線に向くと、ウイントゥルーラヴが2馬身リードで逃げ込みを図る。2番手ロブストニケに半馬身差に詰め寄るサフランルーデンス。ラスト150mでは、サフランルーデンスがロブストニ ケに首差まで詰め寄るが、ロブストニケも実に渋太く勝負根性を発揮する。4番手以下は更に3馬身の差があって、サフランルーデンスの3着以内はほぼ確実。しかしながら、ラスト100mでサフランルーデンスは力尽きたようにロブストニ ケに競り負けて完全に3番手に。最後は1馬身半差をつけられて3着でのゴール。ウイントゥルーラヴは、最後は余力を残しながら、2馬身差を保って優勝。2番人気のユウキオジョウーは、もうひとつ見せ場がなく5着が精一杯。サフランルーデンスも、3着という結果は残念ではあったが、実力があるところは見せてくれていた。堅実に走れるタイプであることも確信。鞍上 の小林慎騎手は、「 具合は良く感じました。外から他馬が来たので、控えて好位で折り合いをつけました。前が止まらなかったけど、レースぶりは安定してきたし、チャンスは近いでしょう。」とコメント。まだまだキャリアも浅いだけに、これから勝利のチャンスは更に膨らんでくるはずだ。 |
11.08.27 | 小倉 | 3歳未勝利 | 1700ダ | 良 | 12頭 | 3F=38.7 |
●3歳5月、デビュー3戦目の未勝利戦で3着となり、初勝利への確かな手応えを掴んだサフランルーデンス。しかしながら、その後は6着,5着,5着,4着,6着と、掲示板ラインの競馬を続けるものの、勝ち負けを争うまでの走りは見られなかった。もうひとつパンチ力が足りない現状だが、何とかもうワンランク上の走りを見せてほしい。1番人気は、近2走連続2着のゴールドルースターで単勝1.7倍の断然人気。2番人気は、近4走で3着3回の堅実さを見せているマイネルブレスで単勝4.0倍。サフランルーデンスは、単勝19.8倍の6番人気。意外性がないタイプではないだけに、逆転まではどうかというところだが、見せ場を作れるだけの力はあるはずだ。 |
||||
順 | 枠 | 馬番 | 馬 名 | 性年 | 重量 | 騎手 | 時計・差 | 人気 | 展開 | 備 考 | |
1着 | 6 | 8 | ゴールドルースター | 牡3 | 56 | 佐藤哲 | 1.47.4 | 1 | 9- 7- 6- 2 | ||
2着 | 5 | 6 | ジャガンナート | 牡3 | 56 | 三浦 | 3 1/2 | 3 | 2- 1- 1- 2 | ||
3着 | 8 | 12 | マイネルブレス | 牡3 | 56 | 丹内 | 鼻 | 2 | 11-11-10- 4 | ||
4着 | 7 | 10 | サフランルーデンス | 牝3 | 54 | 四位 | 3/4 | 6 | 5- 5- 3- 1 | 1.48.1 | |
5着 | 3 | 3 | ファンタズミック | 牡3 | 56 | 柴山 | 1/2 | 7 | 7- 7- 7- 6 | ||
レースでは、サフランルーデンスは、スタートの出脚はひと息だったが、徐々に加速して前の方に出てくる。ストライクホークが先頭に出るが、これに手綱をしごいてジャガンナートとリッツクイーンラブが並んでくる。サフランルーデンスは、先頭まで2馬身差の4番手好位をキープ。人気のゴールドルースターは、更に3馬身差の中団でじっくり力をタメて1角へ。1〜2角で、ストライクホークが1馬身リードで先頭。ジャガンナートが2番手,3/4馬身差でアメージングミノルとリッツクイーンラブの2頭が続いて向正面へ。1馬身半差で、サフランルーデンスは5番手争いの外で、手応えよく追走している。ゴールドルースターはその1馬身半後ろから。3角にかかると、サフランルーデンスが果敢に動いて前に接近。3〜4角の中間では、ストライクホークとジャガンナートの先頭争いとなっているが、その外にサフランルーデンスが並んでくる。ゴールドルースターは、サフランルーデンスをマークするかのように動いて、2馬身後ろで虎視眈々。4角では、ジャガンナートが僅かに先頭で、外首差でサフランルーデンスが2番手だが、。大外からゴールドルースターがすーっと動くと、直線入口では、先頭はサフランルーデンスとゴールドルースターの2頭がまったく並ぶ態勢。内首差でジャガンナートも先頭争いに食い下がっている。その後ろは2馬身半差でマイネルブレスが先行3頭を追撃する構えで直線へ。 直線に向くと、外のゴールドルースターが半馬身出て先頭。半馬身差でサフランルーデンスが2番手だが、内からジャガンナートが差し返しを図って、2番手争いは2頭が並ぶ態勢。残り1ハロンでは、ゴールドルースターが1馬身リードで、ここから突き放しにかかる。2番手争いの2頭を追って、2馬身差でマイネルブレスが4番手。何とか2着に粘ろうと頑張るサフランルーデンスだったが、ラスと100mでジャガンナートに競り負けて3番手に。更には、ここからグイグイ脚を伸ばしたマイネルブレスにも、ラスト30mで一気に抜き去られて4着でのゴール。ラスト100mまでは2着確保かと力が入ったが、最後は力尽きてしまった感。それでも、久しぶりに見せ場十分の走りを見せてくれた。鞍上の四位騎手は、「いいポジションでジッとできたし、手応えもあったけど、追ってからが甘かった。距離は大丈夫だから、もうひと伸びが利くようになれば。」とコメント。今回のように渋太さを生かせる展開なら、初勝利の望みはまだあるはずだ。 |
サワヤカラスカル 2005生 牝 栗東 西橋厩舎 父ラスカルスズカ 母サワヤカスズカ 母母ダンシングスズカ
11.02.27 | 阪神 | 阪急杯(G3) | 1400芝 | 良 | 16頭 | 3F=35.3 |
●前年10月の準オープンの道頓堀Sで気持ちのいい差し切り勝ちを演じたサワヤカラスカル。更なる成長が窺え、いよいよ完成の域に達してきた感があった。そして、その勝利の勢いで、G2スワンS挑戦を決めたが、直前に挫石のアクシデントに見舞われて休養を余儀なくされる。いよいよ真の力を発揮する時と勢いづいていた矢先だけに、何とも無念というほかない。その後は爪の怪我が癒えるのをじっと待ち、5ヶ月の休養を経て今回が復帰戦。高松宮記念に照準を置く面々が出走してきたが、男馬相手に休み明けでどこまで戦えるのか。帰厩して日も浅く、決して万全とは言えない状態では厳しいが、ここまで力をつけたサワヤカラスカルなら、差のない競馬ができて不思議はない。1番人気は、近2走G2阪神C4着,G3京都金杯2着としているガルボで単勝2.6倍。G3シンザン記念1着,G1朝日杯フューチリティS4着の実績を持つ。2番人気は、G3を2連勝した後、G1スプリンターズS5着以来のレースとなるワンカラットで単勝7.8倍。3歳時には、G2フィリーズレビュー1着,G1桜花賞4着の実績を持つ馬。ただし、今回は休み明けで+26kgの大幅体重増となっている。サワヤカラスカルは、単勝26.4倍の9番人気。休み明けで男馬相手と条件は厳しいが、ここで互角の競馬ができれば希望は膨らんでくる。 |
||||
順 | 枠 | 馬番 | 馬 名 | 性年 | 重量 | 騎手 | 時計・差 | 人気 | 展開 | 備 考 | |
1着 | 8 | 15 | サンカルロ | 牡5 | 57 | 吉田豊 | 1.20.1 | 4 | 9- 8- 7 | ||
2着 | 1 | 2 | ガルボ | 牡4 | 56 | 岩田 | 1 1/4 | 1 | 5- 6- 4 | ||
3着 | 2 | 4 | フラガラッハ | 牡4 | 56 | 四位 | 3/4 | 5 | 14-14-11 | ||
4着 | 6 | 12 | スプリングソング | 牡6 | 57 | 池添 | 1 | 3 | 4- 3- 3 | ||
5着 | 4 | 7 | ワンカラット | 牝5 | 55 | 藤岡佑 | 首 | 2 | 6- 6- 7 | ||
6着 | 3 | 5 | サワヤカラスカル | 牝6 | 54 | 浜中 | 1 1/2 | 9 | 3- 3- 4 | 1.20.8 | |
レースでは、サワヤカラスカルはスタートも良く、少し押しながら先頭にも出て来ようという勢い。これまであまり先行する競馬はなかっただけに、意外なレース運びとなっている。先頭争いから、ショウナンカザンとコスモセンサーの2頭が出てくる。サワヤカラスカルは、この先頭争いから控える形で1馬身半差の3番手。これを外からかわしてスプリングソングが押し上げて行く。サワヤカラスカルの1馬身後ろに人気のガルボ。ここから3馬身後ろの中団で流れに乗るのが4番人気のサンカルロ。3角では、コスモセンサーが単独先頭で2馬身のリード。ショウナンカザンが2番手で、3/4馬身差で外スプリングソングが3番手。3/4馬身差で内サワヤカラスカルは4番手。3分3厘では、サワヤカラスカルの内から手応えよくガルボが押し上げてくる。4角では、サワヤカラスカルは少し手が動き始め、先頭まで2馬身差の5番手争いだが、この争いの大外にすーっとサンカルロが押し上げる。先頭コスモセンサーのリードは半馬身まで縮まっており、前の方は一団に固まってきて直線へ。 直線に向くと、コスモセンサー,ショウナンカザン,スプリングソングの3頭の叩き合いに、これを外からぐいぐい伸びてかわして行くサンカルロが先頭に抜け出してくる。残り1ハロンでは、2番手争いの3頭の間の狭いところを割るようにガルボも脚を伸ばす。サワヤカラスカルはその1馬身1/4差後ろの争いだが、ワンカラットに競り負けて、更には大外から追い込むフラガラッハにもかわされてしまう。それでも、サワヤカラスカルは突き放されることなく渋太い踏ん張りを見せている。ラスト100mでは、サンカルロが先頭で、3/4馬身差で2番手からガルボが懸命に追ってくるが、サンカルロはこれを更に突き放す感じで快勝。サワヤカラスカルは、ワンカラットには1馬身半突き放されてしまったが、ラスト50mでコスモセンサーを、更にはゴール寸前でショウナンカザンを頭差捉えて6着でのゴール。惜しくも掲示板圏内にまでは食い込めなかったが、休み明け,故障明けでありながら、慣れない先行する展開で差なく踏ん張ったあたりは、この馬の地力強化の証と言っていいだろう。鞍上の浜中騎手は、「スタートは良かったし、今の馬場状態を考えて前に行きました。パタッと止まっていないし、まだ帰厩して日も浅かったことを考えると、よく頑張っていると思います。」とコメント。この後はできればヴィクトリアマイルに駒を進めたいが、この後の戦い如何では、それも十分可能なはずだ。 |
11.12.04 | 中山 | ターコイズS(OPEN) | 1600芝 | 稍重 | 15頭 | 3F=35.5 |
●阪急杯では6着で、もう少しのところで掲示板を逃したサワヤカラスカル。その後はオープン特別で13着と大敗するが、テレビ愛知オープンではまた6着。しかも、4着馬から首,首差の僅差で、掲示板圏内を逃したのは本当に残念。その後は5ヶ月半の休養で、秋は京洛Sから戦列に戻ったがここでは13着。それでも、今回は叩き2戦目での変わり身を期待したい。1番人気は、1000万特別,準オープンと連勝で昇級してきたエーシンハーバーで単勝4.9倍。春にはG2フィリーズレビュー3着の重賞実績も持つ。2番人気は、前走オープン特別で半馬身差2着だったアンシェルブルーで単勝5.0倍。G1ヴィクトリアマイル5着,G2阪神牝馬S2着などの重賞実績はここでは上位。サワヤカラスカルは、単勝164.0倍の最低15番人気。あまりにも評価が低過ぎるが、この馬の実力を出し切って、しかも展開が向くようなら、上位食い込みのチャンスはあるはずだ。 |
||||
順 | 枠 | 馬番 | 馬 名 | 性年 | 重量 | 騎手 | 時計・差 | 人気 | 展開 | 備 考 | |
1着 | 8 | 15 | マイネプリンセス | 牝5 | 51 | 柴田大 | 1.33.6 | 14 | 3- 4- 3- 3 | ||
2着 | 5 | 9 | ギンザボナンザ | 牝4 | 53 | 田辺裕 | 1/2 | 4 | 10-11-11-10 | ||
3着 | 1 | 1 | エオリアンハープ | 牝5 | 54 | 木幡 | 首 | 8 | 12-11-11-10 | ||
4着 | 2 | 2 | クーデグレイス | 牝5 | 52 | 武士沢 | 鼻 | 7 | 7- 6- 7- 6 | ||
5着 | 7 | 12 | デルマドゥルガー | 牝3 | 52 | 今野忠 | 鼻 | 3 | 12-11- 7- 6 | ||
6着 | 8 | 14 | ダンスファンタジア | 牝3 | 55 | 後藤 | 鼻 | 6 | 10-10- 7- 6 | ||
7着 | 6 | 10 | サワヤカラスカル | 牝6 | 53 | 津村 | 1/2 | 15 | 3- 4- 5- 6 | 1.33.8 | |
10着 | 5 | 8 | エーシンハーバー | 牝3 | 54 | ウィリ | 1 | 1 | 2- 2- 2- 2 | ||
レースでは、サワヤカラスカルはまずまずスタートを決め、中団から徐々に前の方に出てくる。フォーエバーマークが押しながらすっと先頭。1馬身半差で人気のエーシンハーバーが2番手。2馬身差でクリアンサスが3番手。これに外首差の4番手にサワヤカラスカルが積極的に押し上げる。更にはマイネプリンセスもほとんど差はないが、ここから少しバラけてきて、サワヤカラスカルはクリアンサスから2馬身差に。平均ペースながらやや縦長の展開になってくる。3角では、先頭フォーエバーマークのリードは3/4馬身。ぴったり2番手にエーシンハーバー。1馬身1/4差で外マイネプリンセス,内首差でクリアンサス。これに3/4馬身差でサワヤカラスカルは5番手の位置。3〜4角の中間では、サワヤカラスカルは少し手が動き始める。後方にいたフレンチカクタス,デルマドゥルガーの2頭が、大外を一気にマクッて押し上げる。4角ではほぼ一団の展開で、先頭争いはフォーエバーマークとエーシンハーバーの2頭が並んでくる。外マイネプリンセスも首差で先頭争い。これに1馬身1/4差で4番手以下はまったくの混戦模様。サワヤカラスカルは包まれたような形になって中団馬群の真ん中で、4番手からは1馬身半差の位置で直線へ。 直線に向くと、先行3頭が馬体を併せての叩き合い。サワヤカラスカルもじわじわ伸びていて、ラスト150mではまだ中団だが、先頭までは3馬身差。ここから、ブービー人気のマイネプリンセスが先頭に抜け出してくる。4番手争いが大混戦となっているが、サワヤカラスカルもここから差はない。フォーエバーマーク,エーシンハーバーは失速し、内からクーデグレイスが伸びて、ラスト100mでは僅かに2番手か。しかし、中からは超良血ダンスファンタジアなど5頭が横一線の2番手争い。これに半馬身差で中を突くサワヤカラスカル,外エオリアンハープも2番手争いに加わる構え。最後はまったくの一線の2着争いとなったが、サワヤカラスカルは、ゴール寸前ですぐ前にマイネプリンセスがいて手綱を緩める形になったこともあって、2着から約3/4馬身,3着から約半馬身の僅差の7着でのゴール。優勝したマイネプリンセスからの差も1馬身1/4程度。よく頑張ってくれただけに、何とか掲示板圏内に食い込みたかったが…。7着という着順はなんとも残念。それでも、牝馬同士ならまだまだオープンで戦えることを改めて示してくれた。 |
サンマルデューク 200 9生 牡 美浦 小島太厩舎 父ロージズインメイ 母キミホウセキ 母母オロール
11.12.10 | 中山 | 2歳未勝利 | 1800ダ | 重 | 16頭 | 3F=37.1 |
●兄に地方で活躍中のドリームトレジャーを持つサンマルデューク。兄に同様に活躍が期待されたが、新馬デビュー戦はブービー12着。しかも、10着の馬からも大差+3馬身半という大きな差をつけられてしまい、期待は大きく萎んでしまう。それでも、その後は立て直しを図って、調教での動きも一変。陣営サイドも「激走の予感」と意気込むように、大きな変わり身を期待したい。1番人気は、デビューからの2戦を2着,5着としているゴールデンクラウンで単勝2.3倍。2番人気は、新馬デビュー戦では2番人気で7着に終わっているワイルドアプローズで単勝5.8倍。サンマルデュークは、単勝41.8倍の8番人気。陣営の見立てに間違いがなければ、好勝負の可能性もあるはずだ。 |
||||
順 | 枠 | 馬番 | 馬 名 | 性年 | 重量 | 騎手 | 時計・差 | 人気 | 展開 | 備 考 | |
1着 | 4 | 8 | サンマルデューク | 牡2 | 55 | 柴田善 | 1.53.5 | 8 | 4- 6- 4- 4 | ||
2着 | 7 | 13 | サウスパシフィック | 牡2 | 55 | 蛯名 | 首 | 5 | 3- 3- 3- 2 | ||
3着 |
7 | 14 | コパノウィリアム | 牡2 | 55 | 吉田豊 | 4 | 7 | 11-10- 8- 7 | ||
4着 | 2 | 4 | ゴールデンクラウン | 牡2 | 55 | 後藤 | 1/2 | 1 | 2- 2- 2- 1 | ||
5着 | 6 | 11 | ボンジュールエール | 牡2 | 55 | 三浦 | 1 1/2 | 3 | 7- 7- 5- 5 | ||
レースでは、サンマルデュークはそれほどいいスタートではなかったが、じわっと中団やや前の位置に取り付く。内からスッとトウカイアストロが先頭に立って3/4馬身のリード。2番手争いは4頭が並んでいるが、この中に人気のゴールデンクラウン,ワイルドアプローズが加わっている。その後ろ1馬身半差でサンマルデュークは6番手につけて1角へ。1〜2角で、先頭トウカイアストロは2馬身とリードを開く。ゴールデンクラウンが単独2番手。これに1馬身半差でサウスパシフィックが続いて向正面へ。サンマルデュークは、先頭から4〜5馬身差の位置で、ワイルドアプローズの半馬身外で、デビュー戦とは行きっぷりがまるで違っている。向正面の中間では、先頭トウカイアストロは3馬身とリードを開くが、3角ではまた2馬身差に縮まってくる。2番手ゴールデンクラウンがここから前に接近し、3〜4角の中間では、先頭まで首差に並んでくる。3/4馬身差でサウスパシフィック,更に3/4馬身の差で大外サンマルデュークが4番手まで押し上げて、ここから手が動いて仕掛けて行く。4角では、今度は外サウスパシフィックが先頭,首差で中ゴールデンクラウンが2番手。更に首差で最内トウカイアストロと大外サンマルデュークの態勢で、前4頭はほとんど差なく固まって直線へ。 直線に向くと、先頭サウスパシフィックが半馬身リード。ゴールデンクラウンが2番手,更に半馬身差で外サンマルデュークの3頭の争い。残り1ハロンでゴールデンクラウンは脱落し、逃げるサウスパシフィックと、半馬身差で追うサンマルデュークの2頭のマッチレースに。ここからじわじわ迫ったサンマルデュークは、ラスト100mで先頭に並ぶとグイッと首差リード。ここからサウスパシフィックも食い下がったが、サンマルデュークはゴール前ではまだ少し余裕を見せながら、そのまま首差捻じ伏せて優勝のゴール。3着以下には更に4馬身の差をつけていた。デビュー戦の大差負けから、別馬のように一変したサンマルデューク。これがこの馬本来の実力。鞍上の柴田善騎手は、「初戦はまだ出来ていなかったようだけど、休養させて状態面が良くなってきていたからね。それがいいレース内容に結びついた感じがする。現時点ではまだ背中に緩さがあるけど、これから力をつけてくれば楽しみだよ。」とコメント。兄ドリームトレジャーの域にどこまで近づくか、今後の成長が楽しみになった。 |
シーキングフェイム 2007生 牝 栗東 田中博厩舎 父ダンスインザダーク 母タイランツフェイム 母母フロリンダ
11.08.14 | 小倉 | 国東特別(500) | 1800芝 | 良 | 10頭 | 3F=34.2 |
●前年5月、3歳500万下平場戦で5着だったシーキングフェイム。掲示板は確保したが、この馬への期待度という点では、物足りない内容だった。その後は4ヵ月半の休養を取り、秋からは古馬との対戦。しかしながら。5戦して7着が最高と、500万クラスではやや力が足りないというレースを続けてしまう。それでも、続く前走筑後川特別では4着と、勝ち負けまでは持ち込めなかったものの、何かのきっかけを掴んだ手応えはあった。それだけに、今回は更なる前進を期待したい。1番人気は、休み明けで降級2戦目の前走平場戦で2着と実力を見せたタムロスカイで単勝1.5倍の断然人気。1000万クラスで勝ち負けを続けていた馬で、ここでは断然力量上位。2番人気は、未勝利を勝ち上がって昇級2戦目の前走平場戦で2着と好走したアドマイヤバートンで単勝5.5倍。3歳馬の成長力も侮れない。シーキングフェイムは、単勝16.1倍の5番人気。タムロスカイは手強いが、それ以外とならシーキングフェイムにもチャンスはあるはずだ。 |
||||
順 | 枠 | 馬番 | 馬 名 | 性年 | 重量 | 騎手 | 時計・差 | 人気 | 展開 | 備 考 | |
1着 | 8 | 10 | タムロスカイ | 牡4 | 57 | 佐藤哲 | 1.50.2 | 1 | 2- 2- 2- 2 | ||
2着 | 5 | 5 | デンコウジュピター | 牡3 | 54 | 北村友 | 1 | 7 | 6- 6- 6- 5 | ||
3着 |
6 | 6 | シーキングフェイム | 牝4 | 55 | 太宰 | 鼻 | 5 | 3- 4- 3- 3 | 1.50.4 | |
4着 | 8 | 9 | トップシャイン | 牡3 | 54 | 和田 | 首 | 6 | 1- 1- 1- 1 | ||
5着 | 3 | 3 | マイネマオ | 牝3 | 52 | 酒井 | 3/4 | 4 | 6- 7- 6- 5 | ||
レースでは、全馬ほぼ揃ったきれいなスタート。内メイショウキルター,中シーキングフェイムの2頭が出てくるが、これに外からトップシャインとタムロスカイも並んできての先行争い。この争いから、シーキングフェイムは少し控える形になって1角へ。1〜2角で、トップシャインが単独先頭に立って2馬身のリード。メイショウキルター,タムロスカイの2番手争いで向正面へ。3/4馬身差でシーキングフェイムが4番手だが、これを外からかわしてアドマイヤバートンがじわっと押し上げる。ここからタムロスカイが単独2番手となり、シーキングフェイムは3番手争いに。3角では、先頭トップシャインが1馬身半リードしていたが、3角過ぎではタムロスカイが3/4馬身差に接近。これに1馬身1/4差で、シーキングフェイムは3頭並んだ3番手争いで、手応え十分の行きっぷり。4角では、先頭トップシャインは手が動くが、1馬身差の2番手タムロスカイは持ったまま。1馬身半差でアドマイヤバートンは手が動くが、これを余力十分の手応えでシーキングフェイムがかわしにかかって直線へ。 直線に向くと、先頭トップシャインをかわしにかかるタムロスカイ。残り1ハロンで、1馬身半差でシーキングフェイムがが3番手から追ってくるが、ラスト150mでは、シーキングフェイムの外にデンコウジュピターか並んでくる。この時点で、タムロスカイが半馬身出ていたが、ラスト50mでは1馬身抜け出して勝負あり。シーキングフェイムは、デンコウジュピターに並ばれてからまったく譲らず、最後まで2頭並んでグイグイ伸びて、粘るトップシャインに並びかけて、3頭接戦の3着争いのゴール。シーキングフェイムは、トップシャインは最後で捉えたものの、デンコウジュピターとは肉眼では判断できないほどの際どい勝負。態勢では優勢だったが、シーキングフェイムは首が上がったところが、デンコウジュピターは首が下がったところがゴールだったため無念の鼻差3着。ただ、実質は完全に2着と言っていい内容だった。それでも、近走前走以上の内容の走りで、いよいよ本領発揮してきたか。鞍上の太宰騎手は、「流れは遅かったけど、行かせてしまうと甘くなるので、道中はジッと我慢させました。大分、差す競馬が板についてきました。」とコメント。500万クラスでの勝利の可能性も見えてきた感じだ。 |
11.08.28 | 小倉 | 都井岬特別(500) | 1800芝 | 良 | 16頭 | 3F=35.0 |
●前走国東特別で3着だったシーキングフェイム。ここにきて4着,3着と好走を続け、使われるごとに上昇気配。今回は前走以上の走りで勝利を狙う。1番人気は、春には3歳牝馬クラシック路線で桜花賞で4着と素晴らしい走りを見せたメデタシで単勝2.4倍。オークスでは11着に終わったが、G14着馬の底力は、500万クラスなら断然上位のはず。2番人気は、降級後の近2走500万下平場戦で2着,3着と好レースをしているクリスティロマンスで単勝2.9倍。1000万クラスでも上位争いを続けていた馬だけに、このクラスでは力量上位の存在。シーキングフェイムは、単勝14.1倍の6番人気。上位人気2頭は相当に強力だが、シーキングフェイムも前走から更に前進を見せられるようなら、互角の勝負も十分可能だ。 |
||||
順 | 枠 | 馬番 | 馬 名 | 性年 | 重量 | 騎手 | 時計・差 | 人気 | 展開 | 備 考 | |
1着 | 1 | 1 | マイネマオ | 牝3 | 52 | 和田 | 1.45.7 | 3 | 14-13-13- 7 | ||
2着 | 6 | 12 | クリスティロマンス | 牝4 | 55 | 川田 | 頭 | 2 | 2- 2- 2- 1 | ||
3着 |
2 | 3 | シーキングフェイム | 牝4 | 55 | 太宰 | 鼻 | 6 | 10-10-14-12 | 1.45,7 | |
4着 | 3 | 5 | メデタシ | 牝3 | 52 | 浜中 | 1/2 | 1 | 12-13- 3- 3 | ||
5着 | 4 | 8 | マイネアロマ | 牝4 | 55 | 幸 | 3 | 7 | 9- 7-10-11 | ||
レースでは、シーキングフェイムはスタートも良く、無理なく中団からの競馬。人気のメデタシは出遅れ。先頭に立ったのはシゲルコイヒメ,半馬身差でタガノエベンヌが2番手。更に大外首差でクリスティロマンスも先行グループに接近。シーキングフェイムは、先頭から5馬身差の中団後ろ。その1馬身半後ろにメデタシの態勢で1角へ。1〜2角で、先頭シゲルコイヒメが1馬身1/4差リードで、クリスティロマンスが2番手に。ここから平均ペースで流れは落ち着いて向正面へ。シーキングフェイムはじっとしたまま、先頭から7馬身差で内々を追走している。1馬身半後ろでマイネマオとメデタシもじっくり脚をタメているが、3角にかかるとメデタシが一気に進出を開始する。シーキングフェイムは、先頭から8馬身差の後方4頭目で動かない。その2馬身後ろの最後方にマイネマオ。3〜4角の中間では、先頭シゲルコイヒメに、クリスティロマンスが半馬身差に接近。その後ろは1馬身半差で3頭が並んでいるが、大外に押し上げてきているのがメデタシ。メデタシの動きを見て、アイドルバイオ,つれてマイネマオも動いていく。4角では、クリスティロマンスが先頭に出て、3/4馬身差でシゲルコイヒメとメデタシが2番手争い。その後ろは2馬身差でアイドルバイオ,その半馬身外にマイネマオなどで、このあたりは混戦模様。シーキングフェイムも外に持ち出して、マイネマオの2馬身半後ろからスパートをかけて直線へ。 直線に向くと、先頭クリスティロマンスが1馬身リードで押し切りを図る。メデタシが懸命に追ってくるが、なかなか前を捉え切れない。残り1ハロンでは、2馬身後ろからはマイネマオの突っ込み。その1馬身半後ろからシーキングフェイムも、末脚をグングン加速させてくる。メデタシはもうひとつ伸び切れず、ラスト100mでもクリスティロマンスが1馬身半リードで押し切りを図るが、ラスト80mでマイネマオが2番手に上がって急追。更にそれを上回る切れ味でシーキングフェイムも突っ込んで、最後はこの3頭際どい態勢の写真判定のゴール。勢いではシーキングフェイムがまさっていたが惜しくも頭,鼻差届かず3着。桜花賞4着馬のメデタシを半馬身かわしたが、あとほんの僅かというところで勝利を逃した。鞍上の太宰騎手は、「ここ2走はロスなく回っての着順で、今回は外を回る形になってしまった分、どうかとも思ったのですが、それでもいい脚を使ってくれました。展開が向けばチャンス十分ですね。」とコメント。惜しい内容ではあったが、レースぶりは前走より更に前進。暫く不振が続いていたが、これはもう本物と言っていい。勝利は時間の問題だ。 |
11.09.04 | 小倉 | 鳥栖特別(500) | 1800芝 | 稍重 | 16頭 | 3F=35.3 |
●前走の都井岬特別では僅差の3着だったシーキングフェイム。このところ好走を続け、いよいよ勝利も近づいてきた感がある。今回も激戦が予想されるが、混戦を断ち切ってなんとか勝利をモノにしたい。1番人気は、近4走2着2回,3着1回と好走を続けるサンライズスカイで単勝3.5倍。2番人気は、重賞のアーリントンC6着,毎日杯6着とした後、3歳500万下戦で6着だったカルドブレッサで単勝4.1倍。今回は5ヶ月ぶりのレースとなるが、重賞で掲示板圏内一歩手前までのレースをしていた実力は侮れない。シーキングフェイムは、単勝8.7倍の6番人気。もちろん勝つチャンスは十分。運が味方すれば、あっさり突き抜ける可能性さえあるはずだ。 |
||||
順 | 枠 | 馬番 | 馬 名 | 性年 | 重量 | 騎手 | 時計・差 | 人気 | 展開 | 備 考 | |
1着 | 4 | 7 | カルドブレッサ | 牡3 | 54 | 武豊 | 1.47.4 | 2 | 12-13-12- 8 | ||
2着 | 3 | 6 | フクラムサイフ | 牡3 | 54 | 浜中 | 頭 | 7 | 3- 3- 4- 4 | ||
3着 |
5 | 10 | デンコウジュピター | 牡3 | 54 | 北村友 | 頭 | 5 | 15-14- 9- 4 | ||
4着 | 6 | 11 | シーキングフェイム | 牝3 | 55 | 太宰 | 頭 | 6 | 10-10- 7- 8 | 1.47.4 | |
5着 | 8 | 16 | サンライズスカイ | 牡3 | 57 | 和田 | 3/4 | 1 | 7- 7- 4- 2 | ||
レースでは、各馬ほぼ揃ったきれいなスタート。シーキングフェイムはじっくりと抑えて中団から。大外一気にディアアプローズが先頭。1馬身半差でフクラムサイフが2番手。人気のサンライズスカイは、先頭から4馬身差の中団につけ、その1馬身後ろにシーキングフェイムの態勢で1角へ。1〜2角で、先頭ディアアプローズは1馬身半リードでマイペースの逃げ。ネオイユドゥレーヌが2番手に上がってきて、1馬身差で内フクラムサイフは3番手で向正面へ。シーキングフェイムは、先頭から8馬身差の中団で流れに乗る。その2馬身後ろにカルドブレッサが後方で虎視眈々。3角では、先頭は依然としてデイアアプローズ。1馬身差でフクラムサイフが2番手だが、これを外からかわして2番手に押し上げるケイエスキングオー。更には人気のサンライズスカイも接近。3〜4角の中間では、シーキングフェイムも手応えよくじわっと押し上げ、このあたりではゴッチャの状態に。4角では、シーキングフェイムが4番手集団の中に突っ込んで行ったが、ここで進路が狭くなってブレーキがかかってしまう。失速したシーキングフェイムは、先頭までの2馬身半差が、4馬身差まで広がって、これは致命的とも言える不利で直線へ。 直線に向くと、ケイエスキングオーとサンライズスカイの先頭争いに、1馬身差で大外デンコウジュピター,内目からはフクラムサイフの2頭がこれに迫る。残り1ハロンでは、これに1馬身半差で大外カルドブレッサ,更に1馬身差内側からシーキングフェイムが巻き返しを図る。ここからデンコウジュピターとフクラムサイフがじわじわ先頭2頭に詰め寄ると、ラスト50mからはこの2頭でかわしての先頭争いに替わる。この時、更に3/4馬身外からカルドブレッサの突っ込んで、5番手から3番手に順位を上げて先頭に迫る。つれて、これを更に上回る伸び脚で、その内側半馬身差からシーキングフェイムもぐいぐい伸びる。シーキングフェイムも最後までよく伸びて、最後の最後で4頭横一線の優勝争いに食い込んだところがゴール。しかしながら、最後に僅かに競り勝ったカルドブレッサが優勝。シーキングフェイムは、頭,頭,頭差で無念の4着。4角での不利がなければ間違いなく勝っていたという内容のレース。運がなかった。鞍上の太宰騎手は、「4角での不利が応えました。それでも諦めずに最後まで頑張ってくれましたが…。」とコメント。しかしながら、充実した今の状態をキープできれば、勝つのはもう時間の問題だろう。 |
11.12.03 | 小倉 | 3歳上500万下 | 2000芝 | 稍重 | 14頭 | 3F=35.3 |
●前走の鳥栖特別では、頭,頭,頭差の僅差の4着と惜敗に終わったシーキングフェイム。これで4戦連続で3着,4着を続けていることになるが、そろそろ勝利の順番が回ってきてもいい頃。1番人気は、500万クラス昇級後の2戦を平場2着,特別戦3着と実力を見せているデュリュクスで単勝3.6倍。シーキングフェイムは、単勝4.0倍の2番人気。3番人気は、地方より中央入して2戦、平場戦で半馬身差の2着,特別戦7着としているシャイニングサヤカで単勝6.1倍。前々走の走りをしてくるようなら侮れない。実力差はそれほどないが、もちろんシーキングフェイムにも大いにチャンスがある一戦だ。 |
||||
順 | 枠 | 馬番 | 馬 名 | 性年 | 重量 | 騎手 | 時計・差 | 人気 | 展開 | 備 考 | |
1着 | 3 | 4 | ヒダカアルテミス | 牝3 | 54 | 勝浦 | 2.01.7 | 7 | 1- 2- 2- 1 | ||
2着 | 8 | 14 | シーキングフェイム | 牝4 | 55 | 幸 | 1/2 | 2 | 12-12-10-10 | 2.01.8 | |
3着 | 6 | 9 | デュリュクス | 牝4 | 55 | 柴山 | 3/4 | 1 | 14-14- 7- 8 | ||
4着 | 4 | 5 | グロリアスフラワー | 牝4 | 55 | 宮崎 | 3/4 | 10 | 7- 7-13-12 | ||
5着 | 4 | 6 | シャイニングサヤカ | 牝4 | 55 | 黛 | 首 | 3 | 5- 5- 4- 4 | ||
レースでは、シーキングフェイムは大外ワクからスタートは悪くないが、ゆっくり後方からレースを進める。横に大きく広がった先頭争いから、シルクプロミス,ヒダカアルテミスの2頭が先頭に出てきて、後続に2馬身差をつける。シーキングフェイムは後方か3頭目で、先頭までは6馬身差。4馬身後ろの最後方にデュリュクスで、一頭ポツンと3馬身置かれた位置から末脚勝負で1角へ。1〜2角で、シルクプロミスが単独先頭で1馬身のリード。無理な競り合いは避けたヒダカアルテミスが2番手で向正面へ。このあたりではペースダウンして、流れも落ち着く。シーキングフェイムは、後方2頭目で先頭までは8馬身差。デュリュクスは最後方だが、こから差を詰めて1馬身直後に取り付いてくる。3角では、2番手ヒダカアルテミスが、先頭に半馬身差にじわっと接近。最後方のデュリュクスが一気に仕掛けて押し上げると、これを見てシーキングフェイムもすーっと動いて行く。3〜4角の中間では、デュリュクスは先頭から4馬身差の中団大外まで進出。これに1馬身半差の馬群の真ん中にシーキングフェイムだが、十分余力を残している。4角では、デュリュクスは手が動き始めるが、シーキングフェイムはまだ持ったまま。ヒダカアルテミスが先頭に立って1馬身のリードだが、全馬がまったくの一団。中団後ろの内目を通るシーキングフェイムは、先頭まで3馬身半差。同じ位置の大外にデュリュクスの態勢で直線へ。 直線に向くと、先頭ヒダカアルテミスが押し切りを図り、残り1ハロンで1馬身半のリード。シーキングフェイムは進路を探しながら内ラチ一杯にコースを取り、2番手以下の激戦の争いの中に加わってくる。ラスト150mで、先頭ヒダカアルテミスは2馬身リード。2番手争いは5〜6頭が広がったが、大外デュリュクスとグロリアスフラワー,内ラチ沿いのシーキングフェイムの伸び脚がいい。そして、ラスト100mでシーキングフェイムが単独2番手に上がって、先頭ヒダカアルテミスを追う。ヒダカアルテミスとの2馬身差は、ラスト100mでは1馬身差,ラスト50mでは半馬身差まで縮まったが、ゴール前ではヒダカアルテミスと同じような脚色になってきて、シーキングフェイムは半馬身及ばず無念の2着でのゴール。人気のデュリュクスには3/4馬身差先着したが、もう一頭強い馬がいた。鞍上の幸騎手は、「直線でどこを割ろうかと迷う場面はありましたが、最後はよく詰め寄ってくれました。折り合いもスムーズでしたし、差す競馬が完全に板についたんでしょうね。」とコメント。勝てそうでなかなか勝ち切れないが、もう勝利は目の前にあるはず。次走こそ何とか勝利を決めたいところだ。 |
11.12.17 | 小倉 | 高塔山特別(1000) | 2000芝 | 良 | 13頭 | 3F=35.0 |
●前走の平場戦で半馬身差2着と惜敗したシーキングフェイム。惜しいところで勝ち切れずにいるが、目下5連続4着以内とすっかり安定。もちろん今回も勝機は十分。1番人気は、5カ月ぶりで昇級緒戦となった前走特別戦で3着と実力を見せたサンライズマルスで単勝3.3倍。叩き2走目で更に大きく上昇してくるはず。2番人気は、前走の特別戦で1番人気ながら僅差の3着と惜敗したエバーグリーンで単勝3.4倍。シーキングフェイムは、単勝7.0倍の4番人気。実力は伯仲しており、あとは展開ひとつと言っていい。 |
||||
順 | 枠 | 馬番 | 馬 名 | 性年 | 重量 | 騎手 | 時計・差 | 人気 | 展開 | 備 考 | |
1着 | 5 | 6 | サンライズマルス | 牡3 | 56 | 吉田隼 | 2.01.0 | 1 | 2- 2- 2- 1 | ||
2着 | 6 | 8 | ラブフール | 牝4 | 55 | 丸田 | 頭 | 7 | 12-11-11-10 | ||
3着 | 8 | 13 | マコトサンパギータ | 牝3 | 54 | 中館 | 首 | 3 | 6- 5- 4- 2 | ||
4着 | 4 | 5 | トーセンインディ | 牝3 | 54 | 柴山 | 3/4 | 8 | 6- 6- 7- 6 | ||
5着 | 6 | 9 | シーキングフェイム | 牝4 | 55 | 江田照 | 首 | 4 | 9-10- 9-10 | 2.01.2 | |
レースでは、各馬揃ったスタートで、シーキングフェイムはじっくり中団から。メイショウアカギとサンライズマルスの2頭が出てくるが、メイショウアカギが先手を取って1馬身半のリード。サンライズマルスは控えて2番手,これに1馬身1/4差でロックンロール。シーキングフェイムは、更に5馬身差の中団後ろで脚をタメる形で1角へ。1〜2角で、先頭メイショウアカギが2馬身リードで、隊列は落ち着いて向正面へ。やや縦長の展開となり、後方グループのシーキングフェイムは、先頭まで10馬身あまりの差がついている。先頭メイショウアカギは一旦3馬身とリードを開くが、3角では後続が1馬身差まで詰めてくる。シーキングフェイムは、中団やや後ろの外目に少し押し上げて、先頭までは6馬身差。3〜4角の中間では、先頭はメイショウアカギ,3/4馬身馬身差でサンライズマルス,更に外首差でロックンロールの態勢で、馬群は固まってくる。まだ後方のシーキングフェイムだが、意外にも早くも手が動き始める。4角では、サンライズマルスが先頭に替わるが、これに外からマコトサンパギータが並んでくる。まったくの一団となり、シーキングフェイムは中団後ろの位置、先頭までは4馬身差で、外目に持ち出して進路を確保して直線へ。 直線に向くと、サンライズマルスとマコトサンパギータの叩き合い。残り1ハロンでは、2馬身差でマイネルマルシェ,トーセンインディ,大外ラブフールの3番手争い。これに1馬身差で間を突こうというシーキングフェイム。内ラチ沿いを突いてエバーグリーンも脚を伸ばす。ラスト100mでも、先頭2頭は競り合ったまま、後続に2馬身差。ラブフールが3番手に上がって、半馬身差でトーセンインディ,更にその間を半馬身遅れてシーキングフェイムも伸びてきて、この3頭で先頭2頭はとの差をぐいぐい詰めて行く。しかしながら、この差し馬3頭は同じような脚色で、シーキングフェイムは、内で甘くなったエバーグリーン,マイネルマルシェの2頭はゴール前で捉えたものの、ラブフール,トーセンンディとの差し脚比べではほぼ同じ脚色のまま5着でのゴール。ラブフールが最後の最後で一気に先頭争いに加わったが、サンライズマルスが頭差押し切って優勝した。直線脚は伸ばしていたシーキングフェイムだが、もうひとつパンチ力が足りず。勝ち馬から1馬身半差とそれほど差がなかっただけに、5着という着順は残念。ただ今回は、もうひとつこの馬本来の動きではなかった印象。鞍上の江田照騎手は、「このペースでも我慢はできましたが、直線で寄られてしまったのが痛かった。」とコメント。それでも、苦しいながらも差のない競馬を見せたのは、この馬の底力。条件さえ整えば、いつでも500万クラスを勝ち上がれるはずだ。 |
スズカゴルゴ 2008生 牡 栗東 藤沢則厩舎 父スズカマンボ 母ゴーゴースズカ 母母ダンシングスズカ
11.07.30 | 小倉 | 3歳未勝利 | 1700ダ | 良 | 16頭 | 3F=37.8 |
●重賞勝ちやG1入着などの実績を持つゴーイングスズカの甥スズカゴルゴ。なかなかデビューできなかったが、3歳7月末に、ようやく待ちに待ったデビューを迎える。条件的には厳しいが、既走馬相手に勝負を挑む。1番人気は、12月の新馬戦4着の後、7ヶ月ぶりのレースとなった前走の未勝利戦で6着だったサンライズブレットで単勝3.6倍。休み明けをひと叩きされて、大幅な上昇が見込まれる。2番人気は、タマモクロスの孫のテイエムミライオーで単勝5.0倍。レース間隔を詰めて使われながら3連続2着とした後、前走は8着と崩れている。今回は少しレース間隔を開けて、疲れを癒して巻き返しを期している。スズカゴルゴは、条件的に厳しいと見られて、単勝67.7倍の11番人気。それでも、素質さえあれば、いきなりの好勝負があっても不思議はない。希望の膨らむ走りを見せてほしい。 |
||||
順 | 枠 | 馬番 | 馬 名 | 性年 | 重量 | 騎手 | 時計・差 | 人気 | 展開 | 備 考 | |
1着 | 5 | 10 | サンライズブレット | 牡3 | 56 | 浜中 | 1.46.6 | 1 | 1- 1- 1- 1 | ||
2着 | 1 | 1 | スズカゴルゴ | 牡3 | 54 | 国分優 | 5 | 11 | 4- 4- 3- 2 | 1.47.5 | |
3着 | 7 | 13 | イケオコリンボー | 牡3 | 56 | 川田 | 1 1/2 | 5 | 3- 3- 3- 2 | ||
4着 | 1 | 2 | メイショウホウユウ | 牡3 | 56 | 太宰 | 首 | 7 | 5- 6- 6- 7 | ||
5着 | 8 | 16 | カシノウィンド | 牡3 | 55 | 松山弘 | 頭 | 6 | 5- 4- 3- 2 | ||
レースでは、スズカゴルゴはスタートが若干甘かったが、手綱を押しながら前の方に出てくる。サンライズブレットとラプスドールの先頭争いで、この2頭で1馬身1/4差のリード。スズカゴルゴが3番手だが、これを外からかわしてイケオコリンボーが単独3番手に押し上げて1角へ。1〜2角で、先頭はサンライズブレットで、3/4馬身差でラプスドールが2番手。1馬身半差でイケオコリンボーが3番手で向正面へ。その半馬身内々スズカゴルゴは4番手で流れに乗るが、これに外からカシノウィンドが並んでくる。3角では、イケオコリンボーとカシノウィンドの2頭が、手綱を押しながらスズカゴルゴより先に前に押し上げる。3分3厘では、スズカゴルゴは内々5番手で、馬込みに包まれて動けない状態。しかしながら、最内に進路を見出すと、手綱を押しながらそのスペースを突いて押し上げる。4角では、サンライズブレットが単独先頭で2馬身半のリード。2番手争いは、最内スズカゴルゴ,ラプスドール,イケオコリンボー,カシノウィンドの4頭が並ぶ態勢で直線へ。 直線に向いたところで、完全に一頭抜け出して先頭だったサンライズブレットが、外へフラフラとよれて、かなり大外まで行ってしまう。その隙をついて、最内スズカゴルゴが競り合いから半馬身出て先頭に。ラプスドールが2番手だが、これに詰め寄るイケオコリンボー。残り1ハロンでは、スズカゴルゴが1馬身抜け出して、既走馬相手にデビュー勝ちなるかと思われたが、一旦大外に膨れて遅れていたサンライズブレットがここから一気の伸び脚。ラスト150mでは、あっさり先頭に突き抜けて、一方的にリードを広げてしまう。内外開いていて、スズカゴルゴはまったく抵抗できなかったが、それでも3着イケオコリンボー以下を危なげなく1馬身半抑えて2着確保のゴール。やや評価は低かったスズカゴルゴだが、デビュー戦としてはなかなか内容のある走り。鞍上の国分優騎手は、「砂を被っても問題なくて、初出走としてはしっかり走ってくれました。今日は勝ち馬が強過ぎましたね。」とコメント。素質の高さを見せつけて、この時期からでも勝利のチャンスは膨らんだと言っていいはずだ。 |
スズカサクセス 2007 生 牡 栗東 坪憲厩舎 父ラスカルスズカ 母サンレイスズカ 母母ダンシングスズカ
10.08.14 | 小倉 | 3歳上500万下 | 1200芝 | 良 | 13頭 | 3F=35.1 |
●前年7月、デビュー7戦目で未勝利を勝ち上がったスズカサクセス。しかしながら、500万クラスに昇級後は、ここまで10戦して7着が最高と、まったく見せ場を作れていない。その間最も差のない競馬でも、勝ち馬から0.7秒差。現状では500万クラスで頭打ちという感も拭えないが、なんとか浮上のきかっけきっかけを掴みたい。1番人気は、近4走平場戦3着,2着,12着、特別戦4着のマックスバローズで単勝2.2倍。前々走こそ崩れたが、前走は勝ち馬から首,首,首差の僅差の勝負をしている。2番人気は、未勝利を勝ち上がって昇級2戦目の前走平場戦で鼻差2着としたガールズストーリーで単勝4.7倍。経験を積みながら着実に力をつけている。スズカサクセスは、単勝52.9倍の9番人気。近走の成績では低評価は致し方ないが、奮起を期待するしかない。 |
||||
順 | 枠 | 馬番 | 馬 名 | 性年 | 重量 | 騎手 | 時計・差 | 人気 | 展開 | 備 考 | |
1着 | 2 | 2 | マックスバロー | 牡4 | 57 | 田辺裕 | 1.07.9 | 1 | 11- 8- 7 | ||
2着 | 5 | 6 | スズカサクセス | 牡4 | 55 | 国分優 | 2 1/2 | 9 | 12-12- 8 | 1.08.3 | |
3着 | 8 | 13 | ガールズストーリー | 牝3 | 52 | 酒井 | 鼻 | 2 | 2- 3- 3 | ||
4着 | 6 | 9 | テイエムアモーレ | 牝3 | 52 | 小林慎 | 1 3/4 | 10 | 1- 1- 1 | ||
5着 | 6 | 8 | ミキノクレシェンド | 牝5 | 55 | 幸 | 首 | 7 | 5- 7- 4 | ||
レースでは、スズカサクセスは無難なスタートで、無理せず中団後ろの位置から。広がった争いの中から、テイエムアモーレが僅かに先頭。3/4馬身差で外アドマイヤオンリーが2番手。半馬身差でコーストパンクシア,ガールズストーリーの2頭で、以下も差なく追走。スズカサクセスは、先頭から6馬身差の中団後ろの位置だが、これを外からかわしてマックスバローズがすーっと押し上げる。3角では、スズカサクセスは後方2頭目の位置まで下がっているが、じっと脚をタメている感じで、手応えは決して悪くない。3〜4角の中間では、先頭テイエムアモーレに、アドマイヤオンリーが首差に接近。更に半馬身差で外ガールズストーリーも進出。マックスバローズが中団外に上がって来ているが、これを2馬身差で照準を絞る感じで、スズカサクセスもようやく進出開始。4角では、前の3頭がほぼ並ぶ態勢。1馬身半差の4頭並んだ一番いちばん外にマックスバローズが取りついてくる。スズカサクセスは、その2馬身後ろの大外からスパート態勢で直線へ。 直線に向くと、ガールズストーリーが単独先頭に抜け出してくるが、外からマックスバローズがグイグイ伸びて、残り1ハロンではガールズストーリーをかわして先頭に。スズカサクセスも素晴らしい伸び脚を繰り出して、ラスト150mでは大外から3番手まで差してくる。この時点で、2番手ガールズストーリーとの差は1馬身。ガールズストーリーも渋太く2番手で粘り、ラスト50mでもスズカサクセスを3/4馬身抑えていたが、ここからスズカサクセスもグイツと伸びて、ゴール寸前でガールズストーリーを鼻差捉えて2着食い込みのゴール。500万クラスに昇級して11戦目。ようやく好勝負を演じてくれた。鞍上の国分優騎手は、「前走は急がせてしまってバランスが悪くなってひと息でしたが、今回はタメる形で、久々にこの馬らしい脚を見せてくれました。それに展開も向いてくれましたね。」とコメント。今回の走りがフロックでなければ、次走もチャンスは十分だ。 |
スズカジョンブル 200 9生 牡 栗東 西橋厩舎 父ジャングルポケット 母サワヤカスズカ 母母ダンシングスズカ
11.11.12 | 京都 | 2歳新馬 | 1600芝 | 良 | 18頭 | 3F=34.7 |
●姉に活躍馬のサワヤカラスカルを持つスズカジョンブル。今回デビュー戦を迎えるが、姉に少しでも近づく走りを期待したい。1番人気は、父ディーインパクト,母ビワハイジという超良血馬で、歴史的名牝ブエナビスタの半弟に当たるジョワドヴィーヴルで単勝1.3倍の断然人気。2番人気は、スペシャルウィーク産駒のダイワデッセーで単勝7.9倍。スズカジョンブルは、単勝249.9倍の15番人気とまったく人気がない。評判馬一頭に注目が集まっているが、何とか見せ場を作って存在を示したいところだ。 |
||||
順 | 枠 | 馬番 | 馬 名 | 性年 | 重量 | 騎手 | 時計・差 | 人気 | 展開 | 備 考 | |
1着 | 5 | 9 | ジョワドヴィーヴル | 牝2 | 54 | 福永 | 1.36.7 | 1 | 12- 8- 7 | ||
2着 | 4 | 7 | テムジン | 牡2 | 55 | 武豊 | 1 1/2 | 4 | 1- 1- 1 | ||
3着 | 2 | 3 | サンライズトゥルー | 牡2 | 55 | 幸 | 首 | 10 | 14-12-11 | ||
4着 | 7 | 15 | スズカジョンブル | 牡2 | 55 | 岩崎 | 1 | 15 | 7- 4- 3 | 1.37.1 | |
5着 | 4 | 8 | オールブラックス | 牡2 | 55 | ルメー | 3/4 | 8 | 7- 8- 9 | ||
レースでは、スズカジョンブルはスタートで頭を上げるようになって、出はひと息で中団あたりの位置。サマールナが押して出てくるが、内からテムジン,外キタサンエデンの2頭がかわして行く。各馬出方を窺う感じで固まった展開。スズカジョンブルは、先頭まで3馬身差の中団外の位置。ジョワドヴィーヴルは、更に2馬身半後ろで脚をタメている。向正面の中間では、キタサンエデンが半馬身出て先頭で、テムジンが2番手。中団にいたスズカジョンブルは、3角過ぎからじわっと押し上げる。そして3〜4角の中間では、固まった4番手争いの外に並びかけて、先頭までは2馬身半差。これに2馬身差でジョワドヴィーヴルも進出を開始。4角では、スズカジョンブルは手応えよく先行勢に接近。直線入口では、テムジン,キタサンエデン,ワンダービジュー,大外スズカジョンブルが並んできての先頭争い。この先行勢から2馬身差の大外にジョワドヴィーヴルが取りついて直線へ。 直線に向くと、内ラチ沿いテムジンといちばん外のスズカジョンブルの2頭が抜け出してきて残り250m。スズカジョンブルの1馬身外からジョワドヴィーヴルが伸びてくる。ここからテムジンが二の脚を繰り出し、残り1ハロンでスズカジョンブルは僅かに遅れを取る。ここからグングン末脚を加速させたのはジョワドヴィーヴルで、残り250mでスズカジョンブルをかわすと、ラスト60mでテムジンをあっさりかわして先頭に突き抜け、最後は1馬身半差抜け出して快勝。スズカジョンブルは、ゴール前で追い込んできたサンライズトゥルーに一気にかわされて4着でのゴール。最後は4着に終わったが、評判馬の登場で注目の一戦だった中で、見せ場は作ってくれた。鞍上の岩崎騎手は、「口向きの悪さはありましたが、スピード自体はいいものを持っている馬ですね。能力も秘めているので、使っていけばもっと良くなるはずです。」とコメント。ほとんど注目されないほど人気は低かったが、能力のあるところは示してくれた。今後の活躍に期待が持てそうだ。 なお、このレースを勝ったジョワドヴィーヴルは、この後1戦1勝の身でG1阪神ジュベナイルFを優勝する。 |
スズカラッシュ 2008生 牡 栗東 坪憲厩舎 父ラスカルスズカ 母サンレイスズカ 母母ダンシングスズカ
11.02.13 | 小倉 | 3歳未勝利 | 1000ダ | 不良 | 14頭 | 3F=36.1 |
●叔父に重賞2勝,宝塚記念4着という実績を残したゴーイングスズカがいるスズカラッシュ。2歳12月にデビューすると、新馬戦は先行力を見せたものの、ブービー13着と惨敗。しかしながら、年が明けての未勝利戦では、粘りを増して6着と変わり身を見せる。短距離戦でも先に行けるスピードがあり、徐々にスタミナも増してきているだけに、今回は更なる前進を期待したい。1番人気は、デビューからの2戦を2着,3着としているエヴァンブルーで単勝2.3倍。前走は1番人気に応えられなかっただけに、今度こそはの意気込みで臨んでくる。2番人気は、デビューからの2戦を3着,5着としているヒルノクラウドで単勝4.5倍。スズカラッシュは、単勝13.5倍の6番人気。先々は十分未勝利は勝ち上がれる素質馬だけに、伏兵評価のここでも期待したい。 |
||||
順 | 枠 | 馬番 | 馬 名 | 性年 | 重量 | 騎手 | 時計・差 | 人気 | 展開 | 備 考 | |
1着 | 1 | 1 | エヴァンブルー | 牡3 | 54 | 高倉 | 58.6 | 1 | 1- 1- 1 | ||
2着 | 3 | 3 | ナムラプルート | 牡3 | 56 | 石橋守 | 2 1/2 | 7 | 6- 4- 3 | ||
3着 | 4 | 6 | スゲルトウドリ | 牡3 | 56 | 酒井 | 1 1/4 | 3 | 13-11- 9 | ||
4着 | 4 | 5 | スズカラッシュ | 牡3 | 53 | 川須 | 1/2 | 6 | 2- 2- 2 | 59.3 | |
5着 | 2 | 2 | アラマサスチール | 牝3 | 54 | 勝浦 | 1/2 | 5 | 8- 8- 5 | ||
レースでは、スズカラッシュはまずまずスタートを決めて先行争い。しかしながら、ダッシュが速かったのは最内エヴァンブルーで、すっと1馬身のリード。スズカラッシュとグランドシャープの2頭が2番手集団の中からじわじわ抜けてくる。2番人気のヒルノクラウドは、更に1馬身半後ろの外5,6番手争い。3角にかかると、スズカラッシュが単独2番手となり、先頭エヴァンブルーに首差まで並んでくるが、エヴァンブルーはすぐさまスピードを上げてまた3/4馬身のリード。しかしながら、3分3厘を過ぎてから、スズカラッシュは再度差を詰めて、4角ではエヴァンブルーと2頭並んでの先頭争いに。2頭ともまだ手応えには余力を残している感じ。その後ろは2馬身半差で、グランドシャープを内からナムラプルートがかわしにかかって3番手を窺う構えで直線へ。 直線に向くと、内エヴァンブルーがすっと伸びて3/4馬身リード。スズカラッシュは差し返すまでの脚はないが、それでも渋太く粘りを見せる。しかしながら、単独3番手からナムラプルートがぐいぐい差を詰める。ラスト150mでは、先頭エヴァンブルーは1馬身半抜けて勝利を決定づける。スズカラッシュは、ナムラプルートに既に3/4馬身外まで迫られて、ラスト100mではあっさりかわされてしまう。更には、スズカラッシュの2馬身後ろからぐんぐん順位を上げて来ていたシゲルトウドリが、内ラチ沿いを一気に伸びて、スズカラッシュはゴール寸前で半馬身かわされて4着でのゴール。最後はもうひとつ粘りが足りなかったが、スピードを生かしての先行策で、最後も大きくバテずに踏ん張っていた点は評価できる。鞍上の川須騎手は、「自分から勝ちに行く競馬をしましたからね。今日は勝った馬も強かったと思うので、最後に甘くなったのも仕方ないと思います。いいスピードを持っているし、チャンスは近いですよ。」とコメント。今回は勝ち馬を強気に負かしに行ったのが裏目に出たが、こういう競馬を続けていけば、いずれは勝機が巡ってくるはずだ。 |
11.04.23 | 新潟 | 3歳未勝利 | 1200ダ | 稍重 | 15頭 | 3F=38.1 |
●2月 小倉のデビュー3戦目の未勝利戦で4着と上位食い込みを果たしたスズカラッシュ。しかしながら、その後の2戦はともに7着で、いずれも勝ち馬から6馬身差の競馬。やや物足りないこの2戦の内容だったが、展開とメンバー次第では、もっとやれていいはず。前走は3番人気で振るわなかっただけに、今回は巻き返しを期す一戦。1番人気は、デビュー5戦目の前走で勝ち馬から2馬身半差の5着だった メイショウヨサクで単勝4.1倍。2番人気は、デビューからの全2戦を6着,7着としているマキシムオウショウで単勝4.4倍。スズカラッシュは、単勝4.6倍の3番人気。それほどレベルの高い一戦ではなく、しかも上位3頭の人気はほとんど拮抗。スズカラッシュにも当然チャンスは十分だ。 |
||||
順 | 枠 | 馬番 | 馬 名 | 性年 | 重量 | 騎手 | 時計・差 | 人気 | 展開 | 備 考 | |
1着 | 7 | 13 | テオブロマ | 牡3 | 56 | 勝浦 | 1.13.6 | 6 | 4-- 5- 4 | ||
2着 | 5 | 8 | スズカラッシュ | 牡3 | 54 | 川須 | 2 | 3 | 2- 2- 2 | 1.13.9 | |
3着 | 2 | 2 | ティルトウイング | 牝3 | 54 | 吉田隼 | 首 | 8 | 4- 3- 4 | ||
4着 | 7 | 12 | ボビーバローズ | 牡3 | 56 | 太宰 | 2 1/2 | 5 | 7-10- 9 | ||
5着 | 8 | 14 | メイショウヨサク | 牡3 | 56 | 丸山元 | 1 1/4 | 1 | 7- 6- 6 | ||
レースでは、スズカラッシュはスタートはまずまずで、軽く押して前に出てくるが、決して無理な脚は使っていない。中から一気にシラサギジョウが先頭。1馬身半差でスズカラッシュが2番手だが、外首差でキクノルナも2番手争い。更に1馬身半差でティルトウイングとテオブロマの2頭が追走する。
人気のメイショウヨサクは中団から。ここからスズカラッシュは、先頭シラサギジョウの外半馬身差に接近する。3角では、先頭〜3番手キクノルナまで、それぞれ3/4馬身の間隔。3〜4角の中間では、スズカラッシュは先頭に首差にじわっと接近。3/4馬身差でキクノルナが3番手だが、その直後の外にティルトウイングとテオブロマの2頭が接近してくる。4角でも態勢は変わらず、スズカラッシュは先頭に首差で、単独先頭を窺う構えで直線へ。 直線に向くと、先頭シラサギジョウにスズカラッシュが並んできての叩き合いとなるが、残り250mでスズカラッシュがグイッと出て単独先頭。残り1ハロンでは1馬身半抜けて勝利の期待が高まったが、ティルトウイングとテオブロマの2頭が懸命に追ってくる。ここからの伸び脚でまさったのは大外テオブロマで、ラスト100mでスズカラッシュはかわされて2番手に。1馬身1/4差遅れてティルトウイングが3番手で、スズカラッシュが2着は確保かと思われたが、最後に少し甘くなって詰め寄られる。それでもスズカラッシュが何とか首差しのいで2着死守のゴール。優勝したテオブロマには2馬身差をつけられたが、これまでの最高着順の走りだった。鞍上 の川須騎手は、「道中外へ張り気味でしたが、1000mを使っていた馬だけに、テンからスピードの乗りがいいですね。最後まで止まっていないし、これぐらいの距離の方がいいと思います。今日は勝った馬が強過ぎましたが、内容はすごく良かったですよ。」とコメント。今回はメンバー的に恵まれた感もあるが、引き続き期待をかけていいはずだ。 |
テイエムベンケイ 200 9生 牡 栗東 福島厩舎 父ファンタスティックライト 母ゴールドバニー 母母フロリンダ
11.12.18 | 小倉 | 2歳未勝利 | 1700ダ | 良 | 16頭 | 3F=38.9 |
●2歳8月の小倉開催でデビューしたテイエムベンケイ。しかしながら、デビューからの2戦は殿り13着,ブービー15着と惨敗して落胆してしまう。その後も9着,12着,15着,8着という成績。勝ち馬からもっとも差が小さかったのでも2.4秒差とあって、まったく見せ場のない競馬が続いてしまう。それでも、序盤は前につけられた前走の8着の走りに、何か変化の手応えを僅かに感じた。それだけに、今回は変わり身を見せてくれるかも。1番人気は、新馬,未勝利とデビューからの2戦を僅差で連続2着と素質の高さを見せているラヴァンドゥーで単勝1.1倍の断然人気。2番人気は、デビューからの3戦を7着,6着,2着と着実に順位を上げてきているクリスマスマーベルで単勝9.3倍。テイエムベンケイは、単勝322.2倍の12番人気と、まったく人気はない。それでも、積極的な競馬で何とか見せ場を作りたいところだ。 |
||||
順 | 枠 | 馬番 | 馬 名 | 性年 | 重量 | 騎手 | 時計・差 | 人気 | 展開 | 備 考 | |
1着 | 2 | 4 | クリスマスマーベル | 牡2 | 55 | 太宰 | 1.48.5 | 2 | 4- 4- 4- 4 | ||
2着 | 1 | 2 | ラヴァンドゥー | 牝2 | 54 | 福永 | 1 1/2 | 1 | 1- 1- 1- 1 | ||
3着 | 5 | 10 | チョウウン | 牡2 | 52 | 横山和 | 3/4 | 5 | 3- 2- 2- 3 | ||
4着 | 3 | 5 | メモリーシリング | 牡2 | 55 | 荻野 | 1/2 | 4 | 5- 5- 4- 4 | ||
5着 | 2 | 3 | テイエムベンケイ | 牡2 | 52 | 藤懸 | 鼻 | 12 | 2- 2- 2- 2 | 1.48.9 | |
レースでは、テイエムベンケイはスタートをまずまず決めて、手綱を押して前の方に出てくる。ラヴァンドゥーとテイエムベンケイのハナ争いとなるが、大外から手綱をしごいてすーっとチョウウンもこれに並んでくる。その後ろは1馬身半差でメモリーシリング以下で1角へ。1〜2角で、ラヴァンドゥーが単独先手を取り切って1馬身1/4差リード。テイエムベンケイは押っつけながら2番手で向正面へ。1馬身1/4差でチョウウン,これに1馬身差でクリスマスマーベルは4番手。更に1馬身半差でメモリーシリングと、前の方は縦一列の形。向正面の中間では、テイエムベンケイの外にチョウウンが並んで行く。このあたり、先行3頭が、後続を2馬身半離している。3角では、先頭ラヴァンドゥーに、テイエムベンケイが半馬身差に接近するが、このあたりの手応えは悪くない。更に首差で外チョウウン。3〜4角の中間では、これに2馬身差でクリスマスマーベルとメモリーシリングの2頭。4角では、テイエムベンケイは手が動いて、先頭ラヴァンドゥーの外に並びかける。このあたりのテイエムベンケイの動きは、これまでのレースとはまるで違っている。1馬身1/4差遅れたチョウウンが3番手。これに半馬身差で内に入って来たクリスマスマーベル。3/4馬身差で外メモリーシリングも差はなく直線へ。 直線に向くと、先頭ラヴァンドゥーがまたぐいっと伸びて1馬身のリード。テイエムベンケイが2番手で粘るが、これを1馬身差でクリスマスマーベルとチョウウンが追ってくる。ここからこの2頭にテイエムベンケイはかわされてしまうが、残り1ハロンでも先頭から1馬身3/4差の4番手で、上位食い込みの期待がかかる。ラスト100mで、クリスマスマーベルがラヴァンドゥーをかわして先頭。テイエムベンケイは、一旦かわされたチョウウンを差し返すような構えを見せて3着争い。これに外から1馬身差でメモリーシリング,中からタガノボックスも迫ってくる。3番手以下の馬たちが固まって2番手ラヴァンドゥーとの差も詰めて行く。テイエムベンケイはチョウウンには僅かに遅れてしまったが、最後はメモリーシリング,タガノボックスと3頭ほとんど同時の態勢での4着争いのゴール。掲示板圏内に残れたかどうか微妙な態勢だったが、鼻,鼻差の際どい4着争いで、テイエムベンケイはなんとか5着で入着確保。デビュー以来初めて掲示板に上がった。しかも、勝ち馬からの差は2馬身3/4差とそれほど負けていない。ここにきてようやく変わり身を見せてくれた。鞍上の藤懸騎手は、「前に馬を置き、後ろから突つかれて理想的でした。この形の方が集中力が続くんです。メンコを外したこともいい方向に出てくれたと思います。」とコメント。きっかけを掴み、今後も集中力の続く競馬ができるなら、更に上の着順も期待できるはずだ。 |
テルミーホワイ 2007生 牡 栗東 梅田厩舎 父マンハッタンカフェ 母マッキーエクセル 母母エイシンキャピタル
11.04.09 | 小倉 | 天草特別(1000) | 1700ダ | 稍重 | 16頭 | 3F=37.4 |
●前年7月の500万下戦、昇級4戦目で勝ち上がったテルミーホワイ。1000万クラスでもある程度戦えると思われたが、その後は休養を余儀なくされる。今回は9カ月の長いブランク明け,しかも昇級戦とあっては、常識的には厳しいところ。それでも、まだまだ成長が見込める馬だけに、厳しい条件の中でも上位食い込みを期待したい。1番人気は、前走500万下平場戦を2馬身半差楽勝してきたナムラブレットで単勝4.0倍。昇級戦になるが、前走の勝ちっぷりが評価されている。2番人気は、前走昇級2戦目の特別戦で3着と好走したナリタカービンで単勝4.5倍。交流G2の兵庫ジュニアG3着の実績を持つ馬。テルミーホワイは、単勝10.2倍の6番人気の穴馬評価。ここである程度の格好をつけられれば、この先期待はぐっと膨らんでくる。 |
||||
順 | 枠 | 馬番 | 馬 名 | 性年 | 重量 | 騎手 | 時計・差 | 人気 | 展開 | 備 考 | |
1着 | 2 | 4 | タイセイレジェンド | 牡4 | 54 | 芹沢 | 1.44.4 | 7 | 1- 1- 1- 1 | ||
2着 | 3 | 6 | タガノアッシュ | 牡7 | 56 | 赤木 | 1 1/4 | 4 | 7- 5- 4- 3 | ||
3着 | 3 | 5 | トウショウデザイア | 牡5 | 54 | 高倉 | 1 1/4 | 10 | 2- 2- 2- 2 | ||
4着 | 4 | 7 | ロングロウ | 牡4 | 55 | 中館 | 1 3/4 | 8 | 2- 2- 2- 3 | ||
5着 | 1 | 2 | テルミーホワイ | 牡4 | 55 | 酒井 | 1 3/4 | 6 | 4- 5- 4- 3 | 1.45.2 | |
11着 | 6 | 11 | ナムラブレット | 牡5 | 56 | 太宰 | 4 3/4 | 1 | 4- 7- 4- 6 | ||
レースでは、テルミーホワイは手綱を押して先行争いに。すっと単独先頭に出てきたのはタイセイレジェンド。半馬身差で外トウショウデザイアが2番手。3/4馬身差で大外ロングロウが3番手。テルミーホワイは先行争いから下げるような形で1馬身差の4番手だが、これに外から4頭ほど並んできて1角へ。1〜2角で、テルミーホワイは先頭から2馬身差の内々単独4番手で、隊列は落ち着いてくる。向正面にかかると、外側に押っつけながらフロムジオリエントが並んでくる。これに3/4馬身差で内にタガノアッシュ,外に人気のナムラブレットが差なく追走するが、先団はほぼ一団の態勢。3角では、テルミーホワイは5番手で、先頭までは2馬身差の好位をキープ。行きっぷりも悪くない。3分3厘では、先頭は終始タイセイレジェンド,3/4馬身差で外トウショウデザイア,更に3/4馬身差で大外ロングロウが3番手。半馬身差で内テルミーホワイは4番手だが、4角にかかっても内々で手綱を抑えたまま。先頭タイセイレジェンドにトウショウデザイアが並んでくる。1馬身1/4差で、3番手ロングロウの内からテルミーホワイとタガノアッシュが並んできての3番手争いとなって直線へ。 直線に向くと、タイセイレジェンドとトウショウデザイアの先頭争いの叩き合いから、トウショウデザイアの方が頭ひとつリード。しかしながら、ここからタイセイレジェンドももう一度盛り返す。残り1ハロンで、1馬身1/4差でタガノアッシュが単独3番手。テルミーホワイは半馬身競り負けたが、外のロングロウより半馬身ほど前に出て単独4番手に。ここからタイセイレジェンドがもう一度差し返すと、ラスト100mで単独先頭に抜け出す。トウショウデザイアは力尽きて、タガノアッシュが単独2番手に上がったが、タイセイレジェンドは危なげなく押し切って優勝。テルミーホワイは4着は確保かと思われたが、最後に休み明けのために息切れしたのか、ラスト30mでロングロウに3/4馬身差し返されて5着でのゴール。人気のナムラブレットは、見せ場のないまま11着に沈んだ。最後で伸び切れなかったテルミーホワイだが、休み明け,昇級緒戦で掲示板圏内に食い込んできた点は十分評価していい。鞍上の酒井騎手は、「前々でスムーズに流れに乗れたけど、追い出してからは意外と弾けてくれませんでしたね。久々ということを考えれば、次はもっと良くなってきますよ。」とコメント。これで1000万クラスでのメドは立った。次走以降は更に上向いて力を見せてくれるはずだ。 |
11.05.28 | 京都 | 與杼特別(1000) | 1800ダ | 不良 | 16頭 | 3F=37.2 |
●9カ月の休み明けで昇級緒戦となった前走の天草特別で5着と掲示板を確保したテルミーホワイ。1000万クラスで戦えるメドを立て、更なる前進が期待できる今回は、勝利のチャンスさえある。1番人気は、1000万クラス昇級後、特別戦を4戦して3着3回と好成績を残しているエーシンマダムジーで単勝2.8倍。2番人気は、500万下平場戦を2馬身半差楽勝した後、1000万クラス昇級緒戦の特別戦でも4着と地力を見せたモエレジュンキンで単勝4.9倍。テルミーホワイは、単勝10.7倍の5番人気。実力的にはそれほど差のないメンバーだけに、面白いレースになりそうだ。 |
||||
順 | 枠 | 馬番 | 馬 名 | 性年 | 重量 | 騎手 | 時計・差 | 人気 | 展開 | 備 考 | |
1着 | 1 | 2 | メガロスバンダム | 牡6 | 57 | 蛯名 | 1.48.4 | 6 | 1- 1- 1- 1 | ||
2着 | 1 | 1 | トップコマチ | 牝6 | 52 | 和田 | 1 3/4 | 10 | 3- 3- 3- 3 | ||
3着 | 8 | 16 | テルミーホワイ | 牡4 | 55 | 北村友 | 2 | 5 | 5- 5- 5- 4 | 1.49.0 | |
4着 | 2 | 4 | ハジメレンジャー | 牡5 | 55 | 福永 | 2 | 4 | 6- 6- 6- 5 | ||
5着 | 3 | 6 | アイアムイチバン | 牡4 | 55 | 岩田 | 3/4 | 11 | 10-10-10- 7 | ||
14着 | 4 | 8 | エーシンマダムジー | 牝5 | 54 | ウィリア | 9 | 1 | 3- 3- 3- 5 | ||
レースでは、テルミーホワイはまずまずのスタート。まず、トップコマチとメガロスバンダムの2頭が、ぐいぐい手綱をしごいて譲らない構えの先頭争いだが、メガロスバンダムの方が先頭に出る。その直後の3番手争いに、大外からテルミーホワイが持ったままで加わってくる。エーシンマダムジーもこの3番手争いの一角で1角へ。1〜2角で、先頭はメガロスバンダムで1馬身のリード。モエレジュンキンが2番手に上がってきて、これに3/4馬身差でトップコマチとエーシンマダムジーの3番手争いで向正面へ。その後ろは2馬身半と少し開いて、テルミーホワイは5番手で揉まれることなく流れに乗る。隊列は落ち着いて、テルミーホワイは5番手でじっとしている。3角でも、先行グループの4頭の態勢はあまり変わらず、先頭メガロスバンダムは手応え十分ながら、3角過ぎでは2番手以下は手が動き始める。3〜4角の中間では、テルミーホワイは、4番手エーシンマダムジーに1馬身1/4差まで接近。4角では、先頭メガロスバンダムがすっと2馬身とリードを開く。トップコマチ,ハジメレンジャーの2番手争いに、大外からテルミーホワイが並びかける。エーシンマダムジーは既に後退して直線へ。 直線に向くと、先頭メガロスバンダムは2馬身半リードで、後続勢にまったく差を詰めさせない。トップコマチとテルミーホワイの2番手争いで、モエレジュンキンはこの争いから後退する。この2番手争いから、テルミーホワイが頭ほど出るが、残り1ハロンからトップコマチがまた盛り返してくる。ラスト150mでは、メガロスバンダムは3馬身リードで勝負あり。ここでテルミーホワイは、トップコマチに競り負けて3番手に下がり、最後は甘くなって2馬身と差を広げられて3着でのゴール。しかしながら、レース内容は前走以上。この走りができるなら、1000万クラスでの勝利も見えてきた感じ。鞍上の北村友騎手は、「ゲートは出たんですが、外ワクでずっと外を回らされたのが応えましたね。枠順の差が大きすぎました。」とコメント。まだまだ上昇の余地はあり、次走も楽しみだ。 |
11.06.18 | 函館 | 3歳上500万下 | 1700ダ | 良 | 10頭 | 3F=38.0 |
●休み明け2戦目の前走與杼特別でも3着と好走してみせたテルミーホワイ。終始外々を回らされながらの健闘は、1000万クラスでの勝利にも期待が膨らむものだった。そして今回は500万クラスに降級しての一戦だけに、このクラスでは負けてはいられない。そして、テルミーホワイが単勝1.7倍の断然人気に支持される。2番人気は、3月のオープン若葉Sでは10着だったミレニアムドリームで単勝6.4倍。3歳馬だが、これまで強い相手と戦ってきている。3番人気は、前走1000万下平場戦5着のエーシンテンモクで単勝8.0倍。この馬も降級組。決してメンバーが軽いわけではないが、テルミーホワイなら貫禄の勝利を飾ってくれるはずだ。 |
||||
順 | 枠 | 馬番 | 馬 名 | 性年 | 重量 | 騎手 | 時計・差 | 人気 | 展開 | 備 考 | |
1着 | 4 | 4 | テルミーホワイ | 牡4 | 57 | 小林徹 | 1.46.2 | 1 | 3- 2- 3- 2 | ||
2着 | 8 | 10 | セトノメジャー | 牡4 | 57 | 古川吉 | 1 3/4 | 6 | 6- 6- 6- 4 | ||
3着 | 6 | 6 | ダイビングキャッチ | 牡4 | 57 | 勝浦 | 1 1/4 | 5 | 6- 6- 6- 4 | ||
4着 | 7 | 8 | テラノコブラ | 牡3 | 54 | 安藤勝 | 首 | 4 | 1- 1- 1- 1 | ||
5着 | 2 | 2 | ヤマニンビサージュ | 牝4 | 52 | 西村 | 1 1/2 | 10 | 8- 8- 8- 7 | ||
8着 | 7 | 7 | ミレニアムドリーム | 牡3 | 54 | 武豊 | 6 3/4 | 2 | 5- 5- 5- 4 | ||
レースでは、レオジュピターがスタートで躓いて騎手が落馬。テルミーホワイはまずまずのスタートで前に出てくるが、無理せず好位に控えて行く。テラノコブラが先頭に立って1馬身のリード。ミレニアムドリームとラグナクロワの2番手争い。半馬身差で最内にエーシンテンモク。これに1馬身差でテルミーホワイが続いて1角へ。1〜2角で、今度はエーシンテンモクが2番手に上がってきて、3/4馬身差でラグナロクが3番手で向正面へ。これに外から首差までテルミーホワイが接近するが、このあたりは行き過ぎないように手綱を抑えながらの追走。平均ペースで馬群は固まって、一頭を除いて4〜5馬身圏内の一団に。3角でも、先頭はテラノコブラ,半馬身差でエーシンテンモク,3/4馬身差でラグナクロワの態勢は変わらないが、3角過ぎからテルミーホワイが3番手の外に並んでくる。3分3厘では、ほとんどの馬が手が動いているが、テルミーホワイ一頭は手綱を持ったままで、勝利の期待が大きく高まる。4角からテルミーホワイも手応え十分に動いて行って、テラノコブラの外に並びかけての先頭争い。3番手エーシンテンモクはもう2馬身遅れている。直線入口から、テルミーホワイが満を持してスパート態勢に入って直線へ。 直線に向くと、テルミーホワイがじわじわ先頭に抜け出してくるが、残り1ハロンでも内半馬身差でテラノコブラが食い下がっている。その2馬身半後ろの3番手からセトノメジャーが懸命に前を追ってくる。ここからテルミーホワイはテラノコブラを突き放し、ラスト100mでは2馬身1/4差にリードを開いて決着をつける。ラスト50mでセトノメジャーが2番手に上がってきたが、テルミーホワイはここからは軽く流す余裕を見せて、1馬身3/4差を保って完勝のゴール。やはり500万クラスでは力が違った。鞍上の小林徹騎手は、「前半は行きたがったけど、道中から折り合いがついたし、最後は力通りに抜け出してくれたね。」とコメント。順当に500万クラスを勝ち上がり、再び1000万クラスに返り咲き。このあと目指すは1000万クラスでの勝利だ。 |
[地]ドリームトレジャー 2005生 牡 浦和 佐々木功厩舎 父コマンダーインチーフ 母キミホウセキ 母母オロール
11.05.05 | 船橋 | かしわ記念(G1) | 1600ダ | 稍重 | 13頭 | 3F=37.7 |
●G1挑戦となった暮の東京大賞典では12着に終わったドリームトレジャー。さすがに相手が強過ぎたが、G1の舞台を踏むまでになったのは感慨深いものがある。年が明けてからは、A2下の特別戦で9着,地方重賞の金盃で7着,そして前走準重賞のブリリアントCでは3着という成績。このところやや精彩を欠いている印象だが、前走はG1ホースのボンネビルレコード(4着)に先着しており、そのあたりに多少でも巻き返しに期待をかけたいところ。それでも、これほどの強敵相手では、まともに戦って通用しないのは明らかではある。1番人気は、ダートの日本最強馬として昨秋に米国のブリーダーズCクラシックに挑戦して10着に敗れたエスポワールシチーで単勝1.4倍の断然人気。その後は4ヵ月半のレース間隔が開いたが、休み明けで体調も不十分と思われた前走交流G3名古屋大賞典をレコードタイムで優勝して顕在ぶりを見せつけている。ダートG1を5連勝した実績を持つほどの日本最強馬の一頭。米国遠征では大敗したが、そもそも日本のダートとはまった別物の馬場でのレースだっただけに、日本ダートでの最強の座は揺るぎがない。2番人気は、前走G1フェブラリーSでは追い込んで2着だった地元船橋のフリオーソで単勝2.4倍。フェブラリーSはスタートで後手を踏んだのが敗因のすべて。その時の勝ち馬トランセンドが、その後のドバイWCで2着と善戦したことで、フリオーソの評価も一層上がることとなる。これまで統一G1を4勝の実績を誇る地方の最強馬。ドリームトレジャーはまったくの人気薄で、単勝499.6倍の11番人気。JRA勢5頭とフリオーソは強力過ぎるが、この6頭の一角を少しでも崩せるようなら、G1入着という可能性もまったくないとは言えないかもしれない。そこに一縷の望みをかけるが、当面はひとつでも上の着順を目指したい。 |
||||
順 | 枠 | 馬番 | 馬 名 | 性年 | 重量 | 騎手 | 時計・差 | 人気 | 展開 | 備 考 | |
1着 | 7 | 7 | フリオーソ | 牡7 | 57 | 戸崎圭 | 1.38.2 | 2 | 3- 3- 2- 1 | 地方 | |
2着 | 8 | 12 | ラヴェリータ | 牝5 | 55 | 武豊 | 3/4 | 5 | 1- 1- 1- 2 | ||
3着 | 7 | 10 | エスポワールシチー | 牡6 | 57 | 佐藤哲 | 1 1/2 | 1 | 5- 5- 4- 3 | ||
4着 | 6 | 8 | ダイショウジェット | 牡8 | 57 | 柴山 | 2 1/2 | 6 | 7- 7- 4- 4 | ||
5着 | 4 | 4 | オーロマイスター | 牡6 | 57 | 吉田豊 | 5 | 3 | 6- 6- 7- 5 | ||
7着 | 2 | 3 | ドリームトレジャー | 牡6 | 57 | 森泰斗 | 4 | 11 | 9- 8- 9- 8 | 1.40.9 | |
レースでは、断然人気のエスポワールシチーが、スタートで1馬身立ち遅れ。ドリームトレジャーは五分に出るが、じっくり控える競馬。ラヴェリータが僅かに先頭で、外首差で高知のグランシュバリエ。2馬身差でフリオーソが好位3番手。半馬身差で内ロードバリオス,更に半馬身差で大外エスポワールシチーが押し上げて5番手。ドリームトレジャーは、更に4馬身後ろの中団やや後ろの位置で1角へ。1〜2角では隊列も落ち着いて、そのまま向正面へ。ここで先行2頭がほぼ並ぶ態勢で、1馬身半差でフリオーソは3番手でじっと。その1馬身半後ろの5番手にエスポワールシチー。前の方の7頭は、JRA勢5頭とフリオーソ,グランシュバリエで形成し、4〜5馬身の圏内。これに1馬身差の8番手にタートルベイ,3/4馬身差で内ドリームトレジャーの順。その後ろは3馬身と差が開いてトウホクビジン以下。3角では、グランシュバリエが一杯になって脱落。先頭ラヴェリータ,1馬身差でフリオーソが2番手。3/4馬身差で外からエスポワールシチーとダイショウジェットが接近。3〜4角の中間では、ダイショウジェットは脱落加減で、勝負は前3頭に絞られる。ここからフリオーソが進出し、直線入口ではラヴェリータを半馬身ほどかわして先頭。ラヴェリータの外首差に接近するエスポワールシチー。ダイショウジェットは2馬身半遅れて、更に2馬身半差でオーロマイスター。半馬身差でロードバリオス,1馬身差でグランシュバリエが7番手の順。その後ろは2馬身半差で、ドリームトレジャーとタートルベイ。更に2馬身半差で、トウホクビジンの態勢で直線へ。 直線に向くと、フリオーソが3/4馬身リードで押し切りを図る。ラヴェリータが懸命に食い下がるが、差を広げられずに食らいつくのが精一杯。エスポワールシチーは伸びを欠いて、ラヴェリータから1馬身半遅れて残り1ハロン。ここからこの上位3頭は同じ脚色のまま、フリオーソが3/4馬身差をつけての押し切り勝ち。念願の地元船橋でのG1制覇を達成した。エスポワールシチーは3着と意外な敗退。ドリームトレジャーは、前のロードバリオスに1馬身差に詰め寄るのが精一杯。外から追い込んだトウホクビジンの追撃を頭差しのいで7着でのゴール。勝ち馬から差はあって、見せ場もまったくなかったドリームトレジャーだが、地方勢の中では、フリオーソに続く入線だった。今回は相手も日本最強クラスだっただけに、この結果も致し方ない。ドリームトレジャー自身、頑張っていると言っていいだろう。 |
11.06.22 | 船橋 | 京成盃グランドマイラーズ(地重) | 1600ダ | 良 | 13頭 | 3F=39.0 |
●統一G1のかしわ記念では7着だったドリームトレジャー。さすがに一線級相手では厳しかったが、この馬自身はよく頑張ってくれていた。続く地方重賞の大井記念でも7着に終わったが、それほど大きくは負けておらず、決して悲観する内容ではなかった。今回も、展開次第ではチャンスはあるはず。1番人気は、近3走地方重賞で5着,5着,2着と確実に上位に食い込んでいるディアーウィッシュで単勝2.4倍。地方重賞2勝の実績持ち、この京成盃グランドマイラーズ連覇を目指す。2番人気は、G1ジャパンダートダービーの覇者マグニフィカで単勝3.1倍。前走の川崎マイラーズでは5着となっている。ドリームトレジャーは、単勝70.6倍の11番人気。かなり評価は低くなっているが、オッズほどの実力差はないはずだ。 |
||||
順 | 枠 | 馬番 | 馬 名 | 性年 | 重量 | 騎手 | 時計・差 | 人気 | 展開 | 備 考 | |
1着 | 4 | 6 | ディアーウィッシュ | 牡7 | 56 | 今野忠 | 1.40.8 | 1 | 2- 2- 2- 1 | 地方 | |
2着 | 7 | 12 | カキツバタロイヤル | 牡5 | 56 | 森恭斗 | 2 | 3 | 5- 5- 5- 6 | 地方 | |
3着 | 8 | 14 | ドリームトレジャー | 牡6 | 54 | 本橋孝 | 1/2 | 11 | 11-11-12-11 | 1.41.3 | |
4着 | 5 | 8 | ヴァイタルシーズ | 牡6 | 56 | 山崎誠 | 首 | 10 | 3- 3- 3- 2 | 地方 | |
5着 | 2 | 2 | イーグルショウ | 牡7 | 56 | 坂井英 | 首 | 7 | 9- 9- 9- 9 | 地方 | |
レースでは、ドリームトレジャーは中団後ろからの競馬。まず、ディアーウィッシュが手綱を抑えながら出てくるが、外から一気にフサイチピージェイが先頭に立って2馬身のリード。2番手争いは、ディアーウィッシュとヴァイタルシーズの2頭。ドリームトレジャーは先頭から7馬身差の後方3頭目に控えて1角へ。1〜2角で、先頭はフサイチピージェイ,2馬身差でディアーウィッシュが2番手。半馬身外にヴァイタルシーズ,半馬身内にマグニフィカの順で向正面へ。これに1馬身差でカキツバタロイヤルが追走。ドリームトレジャーは更に6馬身差の後方だが、エネルマオーが競走中止で実質最後方の位置。3角でも、ドリームトレジャーはほぼ最後方で、先頭までは8馬身差。3角過ぎでは、先頭フサイチピージェイに、ディアーウィッシュが手応えよく1馬身差に接近。半馬身外にヴァイタルシーズが取りついているが、ディアーウィッシュを除く各馬は手が動いている。3〜4角の中間でも、ドリームトレジャーは依然殿りで、先頭まではまだ8馬身差がある。4角で、先頭フサイチピージェイを持ったままでかわしにかかるディアーウィッシュ。半馬身外に食い下がっているヴァイタルシーズ。以下も混戦の様相だが、先頭から3馬身半差の中団真ん中にカキツバタロイヤル。ドリームトレジャーは、更に3馬身後ろの後方2,3頭目で、ここから外に持ち出してスパートを図って直線へ。 直線を向くと、ディアーウィッシュがあっさり先頭に抜け出しを図るが、これに外半馬身差で食い下がるヴァイタルシーズ。しかしながら、ここからディアーウィッシュがじわじわリードを開きにかかる。3番手以下は混戦模様となったが、残り1ハロンでは、2番手から2馬身半差の中団馬群の中を割って来ようというカキツバタロイヤル。その1馬身半後ろの後方大外からドリームトレジャーがぐいぐい押し上げて、上位食い込みの期待が高まってくる。ラスト100mでは、先頭ディアーウィッシュは2馬身半抜けて勝負あり。ドリームトレジャーは、2番手ヴァイタルシーズまでまだ3馬身差があったが、ここからカキツバタロイヤルとともに一気の伸び脚。勢いではカキツバタロイヤル以上かと思われたドリームトレジャーだったが、ラスト50mからはカキツバタロイヤルもまた末脚を加速させて、2頭はほぼ同じ脚色に。ドリームトレジャーは、カキツバタロイヤルとの半馬身差を最後詰め切れなかったが、粘るヴァイタルシーズをゴール寸前で首差捉えて3着でのゴール。2着ももあるのではというシーンもあったほど、なかなかの見せ場を作ってくれた。地方重賞でまだまだ頑張れて不思議はない。改めて力のあるところを見せてくれた。 |
11.12.23 | 浦和 | ゴールドC (地重) | 1500ダ | 良 | 12頭 | 3F=39.0 |
●6月の地方重賞レースの京成盃グランドマイラーズでは3着と頑張ったドリームトレジャー。まだまだ戦って行ける確信を得たが、その後は5ヶ月の休養に。そして、秋復帰緒戦の地方重賞の勝島王冠では 、11着と見せ場なく終わってしまう。年齢的にも徐々に衰えが懸念されるようになってきただけに、今回は変わり身を見せて健在ぶりを示してほしい。前走は明らかに調整途上だっただけに、叩き2走目で一変の可能性はあるはず。1番人気は、前走統一G1のJBCスプリントでは8着だったナイキマドリードで単勝1.6倍の断然人気。4走前にはG2のさきたま杯を制し、前年のG1JBCスプリントでも2着に食い込んでいるほどの実力馬。2番人気は、近2走地方重賞のマイルグランプリで鼻差2着,特別戦のロイヤルCで僅差3着としているフジノウェーブで単勝5.3倍。既に9歳になっているが、かつて統一G1のJBCスプリントを制している実績は上位。ドリームトレジャーは、単勝89.9倍の10番人気。 いつも評価は低いものの、本来の実力さえ発揮できれば、上位食い込みは十分可能だ。 |
||||
順 | 枠 | 馬番 | 馬 名 | 性年 | 重量 | 騎手 | 時計・差 | 人気 | 展開 | 備 考 | |
1着 | 6 | 8 | ナイキマドリード | 牡5 | 58 | 戸崎圭 | 1.34.4 | 1 | 3- 3- 1- 1 | 地方 | |
2着 | 5 | 6 | イブロン | 牡9 | 58 | 服部茂 | 8 | 9 | 8- 9- 7- 4 | 地方 | |
3着 | 6 | 7 | ラインプレアー | 牡6 | 58 | 水野貴 | 1 | 8 | 12-12-11-10 | 地方 | |
4着 | 7 | 9 | ドリームトレジャー | 牡6 | 58 | 森泰斗 | 首 | 10 | 11-11-10- 5 | 1.36.1 | |
5着 | 5 | 5 | ピサノエミレーツ | 牡6 | 58 | ムンロ | 1/2 | 3 | 5- 6- 6- 7 | 地方 | |
レースでは、ドリームトレジャーはスタートは悪くなかったが、手綱を押して行くものの後方の位置取りに。すぐに正面スタンド前に入ってきて、ケイアイライジン,ディアーウィッシュの2頭が出てくるが、これに外からナイキマドリードとギャンブルオンミーが並んできて、4頭の先行争いで後続に2馬身半の差をつける。ドリームトレジャーは後方2頭目で、5番手の馬からも6〜7馬身の差があって1角へ。1〜2角で、ケイアイライジンが単独先頭に立って3/4馬身のリード。ディアーウィッシュが2番手で向正面へ。1馬身差でナイキマドリード,更に1馬身差でギャンブルオンミーの順。後方はバラけているが、後方ドリームトレジャーは先頭から12〜13馬身の差がある。それでも、向正面の中間を過ぎたあたりから、じわっと押し上げて行こうという構えを見せる。3角では、先頭争いはケイアイライジン,ディアーウィッシュ,ナイキマドリードの3頭が固まって、後続に3馬身差をつける。ドリームトレジャーは、まだ後方3頭目で、先頭から7〜8馬身差。3〜4角の中間では、ディアーウィッシュとナイキマドリードの2頭の先頭争いとなるが、ナイキマドリードは手応え十分。3馬身差でフジノウェーブが3番手。その後ろは1馬身差で、4番手グループはまったくの一団だが、ドリームトレジャーがこの4番手グループの一角に取り付いてくる。ここからあっと言う間にリードを開いたナイキマドリードが、5馬身と大きく差をつけて単独先頭。2番手ディアーウィッシュに、フジノウェーブが1馬身半差まで接近。中からすっと押し上げたドリームトレジャーが、1馬身差の4番手争いで、外イブロンと並んでスパートをかけて直線へ。 直線に向くと、先頭ナイキマドリードは完全に独走態勢。残り1ハロンを切ってディアーウィッシュは一杯で、外イブロンが2番手。これに1馬身差でドリームトレジャーが、フジノウェーブ,ディアーウィッシュをかわして3番手に押し上げて、上位食い込みの期待が高まるが、ラスト100mで、2馬身後ろから大外ラインプレアー,中ピサノエミレーツ,内イーグルショウの3頭が詰め寄って来る。この時点で、先頭ナイキマドリードはもう8馬身もの差をつけている。ドリームトレジャーもなんとか3着に踏ん張れそうな態勢だったが、ゴール寸前で外からラインプレアーに首差かわされて4着でのゴール。以下の馬たちも半馬身差とそれほど差はなかったが、これは何とかしのいだ。休み明けをひと叩きされて一変したドリームトレジャー。人気は低かったが、改めて底力を示して見せた。年が明けると7歳になるが、まだまだ頑張ってくれそうだ。 |
ドルフィンキック 2008生 牡 美浦 和田正厩舎 父テレグノシス 母スピードマリア 母母スピードアイリス
11.05.07 | 新潟 | 3歳未勝利 | 2000芝 | 良 | 16頭 | 3F=35.3 |
●前年9月の未勝利戦では5着で、これで2戦連続の5着となったドルフィンキック。しかも、2戦とも5着とはいえ2着争いの一角に食い込んで、期待は徐々に高まってくる。しかしながら、その後は6カ月半の休養に。そして、休み明けの前走小倉の未勝利戦では7着に終わったが、今回は変わり身を期待していい。1番人気は、デビューからの全5戦で入着4回と堅実な走りを見せているカズノトウショウで単独2.1倍。前々走は2着と実力を見せている。2番人気は、デビュー4戦目の前走で3着だったヒカルマイデビューで単独5.0倍。ドルフィンキックは、単独92.0倍の10番人気。あまりにも評価が低過ぎるが、この馬の実力を信じれば、差のない競馬ができてなんら不思議はないはずだ。 |
||||
順 | 枠 | 馬番 | 馬 名 | 性年 | 重量 | 騎手 | 時計・差 | 人気 | 展開 | 備 考 | |
1着 | 5 | 10 | ヒカルマイデビュー | 牡3 | 56 | 中館 | 2.04.7 | 2 | 2- 2- 2- 2 | ||
2着 | 2 | 4 | テーオーゼウス | 牡3 | 56 | 藤岡康 | 3/4 | 3 | 4- 4- 4- 4 | ||
3着 | 8 | 15 | カズノトウショウ | 牡3 | 56 | 江田照 | 首 | 1 | 8- 4- 6- 4 | ||
4着 | 1 | 2 | オービーキング | 牡3 | 53 | 西村 | 首 | 9 | 14-13- 9-10 | ||
5着 | 7 | 14 | ドルフィンキック | 牡3 | 56 | 丹内 | 1 | 10 | 2- 3- 3- 3 | 2.05.1 | |
レースでは、ドルフィンキックは、スタート直後にフラつくような感じになるがん積極的に前の方に出てくる。ソレイユトウショウ,ヒカルマイデビュー,外ドルフィンキックの先頭争いだが、ドルフィンキックは半馬身控える形に。その後ろは1馬身半差でテーオーゼウスなどが固まっている。この4番手争いに、大外からカズノトウショウも加わって1角へ。1〜2角で、ソレイユトウショウが単独先頭に立って、1馬身差でヒカルマイデビューが2番手。3/4馬身差でドルフィンキックは3番手。向正面にかかると、ヒカルマイデビューが先頭ソレイユトウショウに首差まで接近する。ここからペースが落ちて、淡々とした流れに。3角では、前の3頭はそれぞれ3/4馬身差の間隔で、ドルフィンキックは3番手を終始キープするが、3角過ぎでは少し手が動き始める。これに半馬身差にテーオーゼウス,ダークラムが接近。更に半馬身差でカズノトウショウ。3〜4角の中間では、ドルフィンキックもじわっと前との差を詰めにかかる。4角では、先頭ソレイユトウショウは手が動くが、これに持ったままで並びかけるヒカルマイデビュー。その半馬身外にドルフィンキックが取り付いてくる。これに1馬身差でテーオーゼウスとカズノトウショウが追撃態勢で直線へ。 直線に向くと、ヒカルマイデビューとドルフィンキックの2頭の叩き合い。半馬身差で外カズノトウショウが3番手。更に半馬身差で内テーオーゼウスもこの争いに加わって残り1ハロン。ここからヒカルマイデビューが1馬身抜け出してラスト150m。ドルフィンキック,テーオーゼウス,カズノトウショウの2番手争いだが、ドルフィンキックはラスト100mで競り負けてしまう。その1馬身半差の大外からオービーキングが突っ込んでくる。それでも、ドルフィンキックは何とか4着粘り込みを図ったが、ゴール寸前で一気に2着争いにまで加わったオービーキングに1馬身かわされて5着でのゴール。それでも、最後まで上位争いの一角に加わっていた内容は悪くなかった。鞍上の丹内騎手は、「この距離は少し長い感じがしたが、1800mなら違った結果が出せたかもしれません。」とコメント。今回は休み明け2戦目。まだまだ上昇の余地はあるはずだ。 |
11.06.18 | 中山 | 3歳未勝利 | 1600芝 | 稍重 | 16頭 | 3F=35.1 |
●前走の未勝利戦で、3着争いの一角に食い込む5着と見せ場を作ったドルフィンキック。あまり人気はないものの、勝ち負けできるレベルの力は示しつつある。今回も、前走以上の走りで上位争いを狙う。1番人気は、デビューからの全3戦を4着,3着,2着と堅実なレースを続けているオークヴィルで単勝3.0倍。重賞戦線でも活躍したサンライズベガを兄に持つ。2番人気は、近4走を3着,3着,2着,5着とこれも安定した成績を残しているターフェルで単勝4.0倍。ドルフィンキックは相変わらず評価が低く、単勝31.5倍の10番人気。オッズほどの実力差があるとは思えないだけに、展開次第ではチャンスも十分だ。 |
||||
順 | 枠 | 馬番 | 馬 名 | 性年 | 重量 | 騎手 | 時計・差 | 人気 | 展開 | 備 考 | |
1着 | 1 | 2 | ランブイエ | 牝3 | 54 | 後藤 | 1.34.7 | 3 | 2- 1- 1- 1 | ||
2着 | 4 | 7 | ターフェル | 牡3 | 56 | 松田 | 3/4 | 2 | 10- 7- 8- 7 | ||
3着 | 1 | 1 | ドルフィンキック | 牡3 | 56 | 吉田豊 | 3/4 | 10 | 7- 3- 3- 5 | 1.34.9 | |
4着 | 2 | 4 | コスモソルフェリノ | 牝3 | 54 | 柴田大 | 1 | 8 | 2- 3- 3- 2 | ||
5着 | 3 | 5 | クイーンオリーブ | 牝3 | 54 | 大野 | 1 | 4 | 7- 5- 5- 6 | ||
8着 | 2 | 3 | オークヴィル | 牝3 | 54 | 石橋脩 | 2 1/4 | 1 | 2- 2- 2- 2 | ||
レースでは、ドルフィンキックはなかなかの好スタートを決める。固まった先行勢の中から、じわじわランブイエが出てきて3/4馬身のリード。広がった2番手争いの最内がドルフィンキックだが、ここから控える形になって、先頭から2馬身半差の5番手あたりに。先頭ランブイエ,半馬身差でオークヴィルの2頭の先頭争いとなり、その後ろは2馬身半と少し差が開いてくる。このあたり、ドルフィンキックも押し上げて、4頭並んだ3番手争いの最内に。その2馬身半後ろの中団にターフェルの態勢。3角手前では、先行2頭のリードも縮まってきて、3角では、先頭ランブイエ,3/4馬身差でオークヴィル,1馬身差でドルフィンキックと外コスモソルファリノの3番手争いに。3分3厘では、外から各馬動いて行く中で、ドルフィンキックは内々で動けず5〜6番手に少し順位を下げる形に。しかしながら、手応え十分に余力は残している。4角では、先頭から1馬身差の2番手にコスモソルファリノが上がり、これに半馬身差でオークヴィルは3番手に下がる。これに最内からドルフィンキック,大外からはキャラクテールが並びかけてきて直線へ。 直線に向くと、先頭ランブイエが2馬身リードで逃げ込みを図る。2番手コスモソルファリノに、内からドルフィンキックがじわじわ並んできて、残り1ハロンではこの2頭の2番手争いの叩き合い。脚色ではドルフィンキックがまさっており、ラスト150mではドルフィンキックが競り勝って単独2番手に。しかしながら、先頭ランブイエとの2馬身差は詰まらない。そこへ外から一気に襲い掛かってき来たのがターフェル。ドルフィンキックも頑張っていたが、ラスト50mでターフェルにあっさりかわされて、先頭ランブイエから3/4馬身,3/4馬身差の3着でのゴール。それでも、これまでの最高着順で、見せ場十分の走り。鞍上の吉田豊騎手は、「枠順も良かったですが、内々の経済コースで流れに乗れたことが大きかったですね。バテて下がってくる馬もいなかったし、うまく競馬ができたと思います。」とコメント。一戦ごとに確実に力をつけてきており、念願の初勝利の可能性さえ見えてきた。 |
11.07.02 | 中山 | 3歳未勝利 | 1600芝 | 良 | 16頭 | 3F=36.0 |
●前走の未勝利戦で3着と、これまでの最高着順の頑張りを見せたドルフィンキック。一歩一歩着実に力をつけ、ようやく初勝利に手が届くところまできた。未勝利戦も段々少なくなってきているだけに、これからは一戦一戦が勝負となる。1番人気は、近5走で2着2回,3着2回という惜しいレースを続けているターフェルで単勝1.4倍の断然人気。ドルフィンキックは、オッズでは差があるものの単勝9.0倍の2番人気と、これまでで最高の高い支持を得る。 前走はターフェルとは3/4馬身差で、オッズほどの差があるとは思えない。3番人気は、近4走3着,4着,7着,7着のアラマサコマンダー-で単勝12.7倍。一頭が断然抜けた人気となっていて、確かに手強い相手に違いないが、ドルフィンキックが決して逆転できない相手ではないはずだ。 |
||||
順 | 枠 | 馬番 | 馬 名 | 性年 | 重量 | 騎手 | 時計・差 | 人気 | 展開 | 備 考 | |
1着 | 6 | 11 | マイネルゴラッソ | 牡3 | 56 | 柴田大 | 1.33.3 | 6 | 1- 1- 1- 1 | ||
2着 | 7 | 13 | ドルフィンキック | 牡3 | 56 | 後藤 | 5 | 2 | 3- 6- 4- 4 | 1.34.2 | |
3着 | 4 | 7 | ターフェル | 牡3 | 56 | 松岡 | 頭 | 1 | 8- 7- 7- 7 | ||
4着 | 6 | 12 | アラマサコマンダー | 牝3 | 54 | 田辺 | 3/4 | 3 | 8-11-10- 7 | ||
5着 | 2 | 3 | ダズリングスマイル | 牝3 | 54 | 江田照 | 鼻 | 4 | 14-12-12-11 | ||
レースでは、ドルフィンキックはスタートは五分にに出るが、先行グループからじわじわ控えるような形。内からルシエルクレールがポンと先頭に出るが、外からマイネルゴラッソが一気にかわして先頭に。3/4馬身差で外ホットラッシュが2番手。その後ろは2馬身差でタケデンゴールド以下。ドルフィンキックは、更に2馬身後ろの6番手の位置。人気のターフェルは、その1馬身半後ろの中団から。3角でも、先頭マイネルゴラッソ,1馬身差の2番手ホットラッシュの順で変わらないが、その後ろは3馬身と差が開いてくる。3〜4角の中間では、3番手タケデンゴールドの1馬身後ろの4番手争いに、外からドルフィンキックが軽く気合をつけながら加わってくる。ターフェルはその直後。4角では、先頭マイネルゴラッソはまた逃げ脚を伸ばし、2馬身半と突き放しにかかる。2番手にタケデンゴールド,半馬身差で外ドルフィンキックなどが混戦の様相で直線へ。 直線に向くと、先頭マイネルゴラッソは更に突き放して4馬身のリードで、早々と勝負を決める。残り1ハロンで、2番手タケデンゴールドを外からかわしにかかるドルフィンキック。しかしながら、更に外からターフェルが迫ってきて、ドルフィンキックとの2番手争いに。この2頭の2番手争いの叩き合いから、ラスト150mでターフェルの方が首ほどリード。ドルフィンキックはこのまま競り負けてしまうかと思われたが、ここから再び類稀なる勝負根性を発揮。ラスト100mでターフェルを差し返したドルフィンキックは、そのままターフェルを頭差捻じ伏せて2着でのゴール。しかしながら、優勝したマイネルゴラッソには5馬身の差をつけられていた。断然の1番人気馬に競り勝ったドルフィンキックだったが、伏兵の思わぬ激走に、今回も勝利に手が届かず。鞍上の後藤騎手は、「気性的に癖が強いので、周りの動きを見ながら、ゴール前だけ抜け出すように乗りました。イメージ通りに乗れたけど、勝ち馬は別格でした。」とコメント。それでも、生涯初の連対を果たすところまできた。初勝利はもう目前だ。 |
11.07.24 | 新潟 | 3歳未勝利 | 1400芝 | 良 | 18頭 | 3F=35.7 |
●前走の未勝利戦ではこれまでで最高着順の2着に食い込んだドルフィンキック。3着,2着と順位を上げて、そろそろ初勝利が見えてきた。今回もメンバーは揃っているが、何とか初勝利を引き寄せたい。1番人気は、デビューからの全5戦を3着,7着,4着,5着,2着としているクイーンオリーブで単勝3.5倍。2番人気は、今回がデビュー戦となるディープインパクト産駒エパティックでオッズは同じ単勝3.5倍。ドルフィンキックは、単勝6.4倍の3番人気。実力的にはそれほど差はないだけに、今度こそチャンスをモノにしたい。 |
||||
順 | 枠 | 馬番 | 馬 名 | 性年 | 重量 | 騎手 | 時計・差 | 人気 | 展開 | 備 考 | |
1着 | 7 | 13 | エパティック | 牝3 | 54 | 福永 | 1.21.8 | 2 | 13-13-12 | ||
2着 | 2 | 3 | エフティレフア | 牝3 | 51 | 横山和 | 2 | 11 | 7- 7- 7 | ||
3着 | 6 | 12 | ドルフィンキック | 牡3 | 56 | 吉田豊 | 3/4 | 3 | 9-10- 7 | 1.22.2 | |
4着 | 1 | 2 | アップルジャック | 牡3 | 56 | 北村宏 | 鼻 | 4 | 6- 4- 2 | ||
5着 | 3 | 5 | クイーンオリーブ | 牝3 | 54 | 中館 | 鼻 | 1 | 1- 1- 1 | ||
レースでは、ドルフィンキックはスタートを決めて、すっと前の方に取りついて行く。人気のクイーンオリーブ,レッドイデアなどが広がっての先頭争いだが、ドルフィンキックはこの先行争いから徐々に控える形になって、先頭から4馬身差の中団外目の位置に。先頭はクイーンオリーブ,半馬身差でビターアンドハイが2番手,これに首差で中トウショウレグルスも差はない。ドルフィンキックはじっとしたまま、先頭から5馬身差で、3角でも中団の外で動かない。3〜4角の中間では、先頭クイーンオリーブが1馬身リード。トウショウレグルスとビターアンドハイの2番手争い。4角では、ビターアンドハイは一杯で、今度は内からアップルジャックが3番手に上がってくる。ドルフィンキックは中団やや後ろの位置で、先頭までは5馬身差。その1馬身1/4差直後からエパティックが追い込み態勢に入って直線へ。 直線に向くと、先頭クイーンオリーブが2馬身抜けて逃げ込みを図る。アップルジャックが内で2番手。後続勢からは、大外からドルフィンキックとエパティックの2頭が並んで追い込んでくる。しかしながら、伸び脚でまさったのはエパティックの方で、残り1ハロンを切ったところで、ドルフィンキックはあっさり競り負けてしまうが、それでも先行勢との差をぐいぐい詰めて行く。クイーンオリーブが1馬身半リードで逃げ込みを図ったが、一気に襲いかかったエパティックが、ラスト60mで並ぶまもなく先頭に突き抜けて優勝。これに続いて脚を伸ばしてきたエフティレフアが、最後で甘くなったクイーンオリーブを捉えて2着。ドルフィンキックは、エフティレフアに詰め寄ったところからは同じ脚色になってしまったが、最後の最後でぎりぎりクイーンオリーブ,アップルジャックと3頭ほとんど並ぶ態勢に持ち込んでの3着争いのゴール。戦だったが、鼻,鼻差ドルフィンキックが内の2頭を捉えて3着は確保。激しい直線の争いとなったが、面目は保つ着順を死守。鞍上 の吉田豊騎手は、「2走前に乗った時は、好ワクに助けられた印象でしたが、今回は外目のワクでしたから、外を回る形になりました。それでもこの内容でしたし、力をつけているのは確かですね。」とコメント。なかなか相手も手強く勝ち切れないが、メンバーと展開次第では、いつ勝利の順番が巡ってきても不思議はない。 |
11.08.14 | 新潟 | 3歳未勝利 | 1400芝 | 良 | 18頭 | 3F=36.3 |
●前走は外から差してなんとか3着は確保したドルフィンキック。これで近3戦3着,2着,3着と、あとひと息で勝利に手が届いていないが、今度こそなんとか初勝利を勝ち取りたい。1番人気は、近5走を2着,3着,5着,3着,3着と堅実なレースを続けているサンレガーロで単勝2.6倍。ドルフィンキックは、単勝3.3倍の2番人気。3番人気は、ディープインパクト産駒のダイワサンバースで単勝8.0倍。デビューからの3戦は4着,5着,そして1番人気の前走は15着と大きく崩れている。今回も上位勢の実力差は僅か。ドルフィンキックの勝負根性に期待するしかない。 |
||||
順 | 枠 | 馬番 | 馬 名 | 性年 | 重量 | 騎手 | 時計・差 | 人気 | 展開 | 備 考 | |
1着 | 8 | 17 | ウインロザリー | 牝3 | 54 | 木幡 | 1.22.2 | 9 | 12-11- 9 | ||
2着 | 7 | 14 | グランプラス | 牝3 | 51 | 嶋田純 | 1 1/4 | 10 | 2- 3- 3 | ||
3着 | 5 | 10 | サンレガーロ | 牝3 | 54 | 松岡 | 鼻 | 1 | 6- 5- 3 | ||
4着 | 2 | 3 | ドルフィンキック | 牡3 | 56 | 吉田豊 | 頭 | 2 | 10- 8-11 | 1.22.4 | |
5着 | 4 | 7 | キングロンシャープ | 牡3 | 56 | 村田 | 1 1/4 | 7 | 5- 5- 7 | ||
レースでは、ドルフィンキックはスタートは悪くなかったが、手綱を押して行くものの行きっぷりはひと息。中団内々の馬込みの中になってしまう。外グランプラスが僅かに先頭だが、中からウエスタンベルーガ,ウエスタンシャイン,最内からはノアパステルなども加わっての先頭争い。人気のサンレガーロは、先頭から3馬身差の6,7番手あたり。更に2馬身半後ろの中団内々にドルフィンキック。スタートしてからずっと押っつけている感じだったが、3角手前からやっと行き脚がついてくる。3角から馬群は固まってくるが、3〜4角の中間でも、ドルフィンキックは先頭から5馬身差の中団内々。4角では、ウエスタンベルーガが僅かに先頭。半馬身差でウエスタンシャインが2番手。これに1馬身差でサンレガーロ,グランプラスなどが固まって追走。まったくの一団で、ドルフィンキックは終始中団内々ながら、先頭まで3馬身差まで詰めてきて直線へ。 直線に向くと、ウエスタンベルーガが粘り込みを図るが、1馬身差でグランプラス,サンレガーロが追ってきて残り1ハロン。その時、これに1馬身差で大外からウインロザリーがぐいぐい突っ込んでくる。ドルフィンキックも内々をじわじわ伸びてはいたが、勢いではウインロザリーの方がまさっている。横に広がっての接戦となってくるが、ラスト100mでグランプラスが僅かに先頭に出かかったところ、これを外からウインロザリーが一気にかわす。ラスト50mでは、1馬身差でグランプラスとサンレガーロの2番手争い。1馬身差でウエスタンベルーガをかわしてようやくドルフィンキックが4番手に。ドルフィンキックは最後はよく伸びて、ゴール寸前で2着争いに際どく加わったが、グランプラスに鼻,頭差で4着のゴール。今回は出脚や道中の動きが本物でなかった、馬込みに包まれての競馬も良くなかったか…。それでも最後は2着争いにまで加わったのだが…。鞍上の吉田豊騎手は、「テンにズブくて、二の脚がつかずに置かれてしまいました。ワク順は良かったんですが、他馬も内を狙っていたので、もう少しバラけてほしかったですね。」とコメント。依然として惜しい競馬が続くが、ここまできたたら何としても勝利を勝ち取りたい。 |
ノーザンソング 2008生 牝 栗東 梅田厩舎 父マンハッタンカフェ 母マッキーエクセル 母母エイシンキャピタル
11.01.30 | 小倉 | 3歳未勝利 | 1700ダ | 良 | 14頭 | 3F=39.9 |
●前年12月の小倉の未勝利戦では2着と実力を見せたノーザンソング。しかしながら、続く前走京都の未勝利戦では12着惨敗。時々惨敗があって全幅の信頼は置けないが、今回は実績のある小倉コースで、巻き返しは十分可能。1番人気は、前走京都の未勝利戦では2着だったシーライフ。デビューからの4戦で2着2回と、実力はここでは上位。ノーザンソングは、単勝6.1倍の2番人気。3番人気は、デビューからの2戦を3着,8着としているマルサンアップルで単勝6.5倍。シーライフが一本かぶりの人気となっているが、何とかこれを打ち負かしたい。 |
||||
順 | 枠 | 馬番 | 馬 名 | 性年 | 重量 | 騎手 | 時計・差 | 人気 | 展開 | 備 考 | |
1着 | 5 | 7 | ノーザンソング | 牝3 | 54 | 安藤光 | 1.50.2 | 2 | 2- 2- 2- 2 | ||
2着 | 6 | 10 | シーライフ | 牝3 | 54 | 川島信 | 1 3/4 | 1 | 1- 1- 1- 1 | ||
3着 | 7 | 11 | スエヒロジュピター | 牝3 | 54 | 小林徹 | 3/4 | 12 | 2- 3- 3- 3 | ||
4着 | 8 | 14 | ラブギャラクシー | 牝3 | 54 | 太宰 | 1/2 | 5 | 8- 9-10- 9 | ||
5着 | 5 | 8 | テイエムオニキス | 牝3 | 54 | 大野 | 2 1/2 | 7 | 8- 8- 4- 4 | ||
レースでは、ノーザンソングはまずまず好スタートで、先頭を窺う構え。外からシーライフが接近し、更に3/4馬身差でスエヒロジュピターなどか固まった状態で1角へ。1〜2角で、今度はシーライフが先手を奪って1馬身1/4差のリード。ノーザンソングが2番手で向正面へ。その半馬身外にスエヒロジュピターで、
1馬身半馬身差で4番手集団が固まって追走する。3角手前では、ノーザンソングが先頭に半馬身差にじわっと接近するが、3分3厘でもシーライフは持ったまま。ノーザンソングは3/4馬身と少し差を開かれ加減になって、ここから手綱をしごいて行く。行き脚がついてきたノーザンソングは、4角では先頭シーライフに首差まで接近し。直線入り口ではシーライフも追い出しにかかる。ノーザンソングの後ろは2馬身差でスエヒロジュピター以下の態勢で直線へ。 直線に向くと、内シーライフ,外ノーザンソングの1,2番人気馬同士の叩き合い。3番手スエヒロジュピターは2馬身半と離されている。前2頭の争いから、ノーザンソングがラスト150mで競り勝って先頭。直線入口での手応えはシーライフの方がまさっていたが、追われてからの勝負強さを見せつける。あっさり先頭に抜け出したノーザンソングは、その差を1馬身3/4差と開いて快勝のゴール。シーライフは最後後続に少し詰め寄られたが、2着は確保した。これまで直線追ってからの甘さが気になっていたノーザンソングだったが、今回は最後までしっかり伸び切った。鞍上 の安藤光騎手は、「前回はメンバーも揃って、1400mで息も入らなかったが、今回はハナを切れるくらいの勢いでゲートを出たので2番手へ。いつもと違ってラストもしっかり。絞れていたのも良かった。」とコメント。これで500万クラスに昇級すると苦しくなるかもしれないが、経験を積んで 更に力をつけてほしい。 |
ハリケーンミノル 200 9生 牡 栗東 南井厩舎 父サクラローレル 母ムゲン 母母サンヨウアロー
11.12.24 | 阪神 | 2歳未勝利 | 1800ダ | 良 | 16頭 | 3F=39.5 |
●ジャパンダートダービー3着,フェブラリーS4着など、G1レースでも活躍したロングプライドの全弟ハリケーンミノル。兄のレベルまでの活躍はなかなか容易ではないが、かかる期待は当然大きなものがある。しかしながら、デビューからの2戦の成績は、7着,6着と今ひとつ。それでも、勝ち馬からの差は、緒戦は1.6秒,2戦目は0.8秒と詰めてきており、一戦ごとに成長が窺えるだけに、今回は勝ち負けまで期待したいところ。1番人気は、前走新馬デビュー戦は2番人気で2着だったダヴィードで単勝2.4倍。父はアグネスタキオン。2番人気は、デビューからの2戦を連続2着としているウォーターカリブで単勝オッズは同じ2.4倍。ハリケーンミノルは、単勝15.6倍の5番人気。これまでの実績では見劣っても、好勝負は十分可能だ。 |
||||
順 | 枠 | 馬番 | 馬 名 | 性年 | 重量 | 騎手 | 時計・差 | 人気 | 展開 | 備 考 | |
1着 | 1 | 1 | メイショウコンカー | 牡2 | 55 | 川田 | 1.57.0 | 6 | 4- 4- 4- 4 | ||
2着 | 6 | 11 | パレスメダーリア | 牝2 | 54 | 田嶋翔 | 1 3/4 | 14 | 3- 3- 3- 2 | ||
3着 | 6 | 12 | ハリケーンミノル | 牡2 | 55 | 池添 | 3/4 | 5 | 6- 6- 6- 4 | 1.57.4 | |
4着 | 4 | 8 | プリンシペアスール | 牡2 | 55 | ルメー | 首 | 4 | 2- 1- 2- 1 | ||
5着 | 1 | 2 | シゲルスイカ | 牡2 | 55 | 国分恭 | 1 1/4 | 10 | 11-11-11-11 | ||
9着 | 5 | 10 | ダヴィード | 牡2 | 55 | 岩田 | 2 1/4 | 1 | 7- 7- 6- 8 | ||
レース前、ハリケーンミノルはゲート入りを嫌ったが、スタートの方もそれほど良くない。それでも、軽く仕掛けた程度で、無理なく好位グループの一角に取り付く。ウォーターカリブ,ヒシサイクロン,プリンシペアスールの3頭の先頭争い。外半馬身差でパレスメダーリアも差はない。その更に半馬身大外にハリケーンミノル。ダヴィードは、その2馬身後ろの中団真ん中で1角へ。1〜2角で、ヒシサイクロンが僅かに先頭で、先頭争いの集団が徐々に崩れてくる。向正面では、ハリケーンミノルは5番手で、先頭までの差は4馬身。これに3/4馬身差で人気のダヴィードなどが続くが、隊列は落ち着いている。3角では、ハリケーンミノルは先頭から3馬身差だが、ここでは少し手が動いている。ヒシサイクロンとプリンシペアスールの先頭争いで、半馬身差で外パレスメダーリアが3番手。3〜4角の中間では、これに3/4馬身差で内側にウォーターカリブ,メイショウコンカーの2頭。これに大外からハリケーンミノルが並んでくるが、このあたりはほぼ一団の態勢。4角では、ハリケーンミノルにはムチが飛んで、更に前に接近。先頭までは1馬身半差で、4番手メイショウコンカーの外に並びかける。しかしながら、以下もほとんど差はなくゴッチャの状態で、激戦の様相で直線へ。 直線に向くと、先頭争いは、プリンシペアスールとパレスメダーリアの叩き合い。1馬身差で中メイショウコンカーと外ハリケーンミノルの2頭がじわじわ迫り、ラスト150mではこの前4頭が並ぶ態勢に。その後ろは1馬身3/4差がある。ここから、グイッと抜け出したのがメイショウコンカーで、ラスト100mでは半馬身リードで先頭。パレスメダーリアが2番手,首差で内プリンシペアスール。これに3/4馬身遅れたハリケーンミノルは4番手に下がっている。それでも、一旦はプリンシペアスールから遅れたハリケーンミノルだったが、ゴール前でもう一度巻き返す勝負根性を見せると、ゴール前でプリンシペアスールを首差差し返して3着でのゴール。優勝したメイショウコンカーからは2馬身半の差だった。これまでの最高着順で、見せ場も十分だったハリケーンミノル。今回もまた成長の跡が窺えた。一戦ごとに力を付けている印象。鞍上の池添騎手は、「まだズブさがありますね。今日は時計がかかってくれたのも良かったです。体が絞れてきたのもいい傾向ですし、反応が良くなってくれば。」とコメント。次走では、メンバー次第ではあるものの、勝利の可能性も見えてきたと言っていいだろう。 |
[地]ビザンローズ 200 9生 牝 兵庫 稲田彰厩舎 父タイムパラドックス 母ホクセツエオス 母母ユニコンプロップ
11.09.22 | 園田 | 園田プリンセスC (地重) | 1400ダ | 不良 | 9頭 | 3F=40.4 |
●園田競馬で2歳6月にデビューしたビザンローズ。ここまで5戦の成績は、3着,1着,4着,1着,4着で5戦2勝。今回は地方重賞挑戦で、メンバーはぐっと強力になるが、ここでも上位食い込みはあるのか。1番人気は、ここまで3戦全勝のアスカリーブルで単勝1.3倍の断然人気。2番人気は、笠松で2戦全勝のピースキャンドルで単勝5.6倍。新馬,秋風ジュニアと連勝中。ビザンローズは、単勝35.2倍の6番人気。上位人気馬とは力量差があると見られているが、渋太さを生かして人気馬たちに肉薄したいところだ。 |
||||
順 | 枠 | 馬番 | 馬 名 | 性年 | 重量 | 騎手 | 時計・差 | 人気 | 展開 | 備 考 | |
1着 | 3 | 3 | アスカリーブル | 牝2 | 53 | 大柿一 | 1.31.1 | 1 | 3- 3- 1- 1 | 地方 | |
2着 | 8 | 8 | メイレディ | 牝2 | 53 | 下原理 | 首 | 3 | 8- 7- 6- 6 | 地方 | |
3着 | 1 | 1 | ミヤシンボーラー | 牝2 | 53 | 岡部誠 | 1 3/4 | 4 | 9- 9- 8- 7 | 地方 | |
4着 | 8 | 9 | ビザンローズ | 牝2 | 53 | 小谷周 | 1 1/2 | 6 | 6- 6- 4- 2 | 地方 | |
5着 | 5 | 5 | ハリウッドレイン | 牝2 | 53 | 渡瀬和 | 1/2 | 9 | 5- 4- 5- 4 | 地方 | |
レースでは、ビザンローズは五分のスタートを切るが、手綱を押して行くものの後方から。内ピースキャンドルが先頭,半馬身差でセリアマリポーサが2番手。1馬身1/4差でアスカリーブルとプレミールサダコの3番手争い。その3馬身後ろの7番手にビザンローズだが、ここから外を通って押し上げて行って1角へ。1〜2角で、前の方の態勢はほとんど変わらず、アスカリーブルが単独3番手で向正面へ。ビザンローズは、アスカリーブルの2馬身後ろの6番手だが、向正面の中間あたりから手が動かして押し上げる構え。3角では、アスカリーブルが手綱を持ったままで早くも先頭。半馬身差でピースキャンドルが2番手。1馬身差でプレミールサダコが3番手だが、外から仕掛けていったビザンローズなどが差なく並びかける勢い。3〜4角の中間では、ビザンローズは2番手争いにまで加わってくる。ここまで手応え十分のアスカリーブルだったが、4角ではムチも飛んで1馬身半のリード。外からビザンローズが、ずっと手を動かしながらも僅かに2番手の態勢に。これにほとんど差なくハリウッドレインなど3頭も2番手争い。これに2馬身差で、外メイレディ,大外ミヤシンボーラーも追い込み態勢で直線へ。 直線に向くと、先頭アスカリーブルが1馬身3/4差と差を開きにかかる。ビザンローズも渋太く頑張っていたが、先頭に詰め寄るまでの余力はない。そして外からメイレディ,つれて3/4馬身差でミヤシンボーラーが突っ込んで、ビザンローズはラスト100mを切ったところでかわされて4番手に。それでも、内で食い下がるハリウッドレインをそのまま半馬身抑えて4着確保のゴール。粘り込みを図るアスカリーブルに、ゴール前でメイレディが際どいところまで詰め寄ったが、アスカリーブルが首差しのぎ切って、人気に応えて4戦全勝となった。ビザンローズは勝ち馬から3馬身半の差があったが、積極的に断然人気馬を負かしに行っての健闘だけに評価していい。この着差と内容であれば、今後の成長いかんでは、地方重賞のタイトル奪取も夢ではないかもしれない。 |
[地]マイネルアラバンサ 2003生 牡 愛知 荒巻透厩舎 父スペシャルウィーク 母タイランツフェイム 母母フロリンダ
11.03.18 | 笠松 | マーチC (地重) | 1900ダ | 良 | 9頭 | 3F=37.8 |
●暮の東海ゴールドCではヒシウォーシイの2着だったマイネルアラバンサ。年齢的にも衰えが見え始める中、更に充実度を増しているヒシウォーシイとの差が開いてしまった感は拭えない。年が明けてからのA1のクリスタルオープンは2着,そして前走地方重賞の梅見月杯ではヒシウォーシイの5着という不本意な結果に終わり、徐々に厳しさを増してきている。今回も地方重賞の一戦だが、間近にG2名古屋大賞典を控えて、ヒシウォーシイなどが不在のメンバー構成となっただけに、マイネルアラバンサにも勝利の期待が高まる。そしてマイネルアラバンサが、単勝1.7倍の1番人気に支持される。2番人気は、東海ゴールドC3着の後、年が明けてからの地方重賞を5着,2着。更にオープンの東海クラウンを1着,2着としてここのに駒を進めるエーシンアクセランで単勝2.3倍。サマーCの地方重賞勝ちのある馬。3番人気は、G1川崎記念に挑戦して8着に完敗した後、前走地方重賞のマイル争覇では3着だったエーシンエヴァンで単勝5.7倍。金沢のイヌワシ賞の地方重賞勝ちの実績がある。このところ勢いがないとは言え、実績的に見てもマイネルアラバンはここでは負けられないくらいの意気込み。地方重賞 3勝目のタイトル奪取を確実に決めたい。 |
||||
順 | 枠 | 馬番 | 馬 名 | 性年 | 重量 | 騎手 | 時計・差 | 人気 | 展開 | 備 考 | |
1着 | 3 | 3 | マイネルアラバンサ | 牡8 | 56 | 岡部誠 | 2.03.7 | 1 | 3- 3- 3- 1 | 地方 | |
2着 | 7 | 7 | エーシンエヴァン | 牡7 | 56 | 東川公 | 4 | 3 | 6- 4- 4- 2 | 地方 | |
3着 | 6 | 6 | エーシンアクセラン | 牡7 | 56 | 花本正 | 1 | 2 | 2- 2- 2- 2 | 地方 | |
4着 | 4 | 4 | ドリームプレイ | 牝6 | 54 | 尾島徹 | 2 | 6 | 1- 1- 1- 4 | 地方 | |
5着 | 7 | 8 | トーセンマエストロ | 牡9 | 56 | 向山牧 | 3 | 4 | 5- 7- 7- 5 | 地方 | |
レースでは、マイネルアラバンサはスタートひと息で後方の位置取りとなるが、徐々に加速して前に押し上げる。ドリームプレイが先頭で、半馬身差でエーシンアクセランが2番手。1馬身半差でミブロボーイとエーシンエヴァンの3番手争いだが、その間にマイネルアラバンサが割って入ってきて1周目3角へ。ここからマイネルアラバンサが単独3番手に。3〜4角の中間では、前3頭がそれぞれ1馬身の間隔。4角では、半馬身差で内ミブロボーイが4番手,更に半馬身差で外エーシンエヴァンが5番手の順で正面スタンド前へ。ここから、先頭ドリームプレイの半馬身外にエーシンアクセランが接近。1馬身差でマイネルアラバンサは慌てず3番手をキープ。これに1馬身差で外エーシンエヴァンは4番手争いで1角へ。1〜2角では、マイネルアラバンサはミブロボーイと並んでの3番手争いだが、向正面ではまた単独3番手に。向正面の中間を過ぎると、マイネルアラバンサと4番手に上がってきたエーシンエヴァンは仕掛けて動いて行く。3角では、手綱をしごいてエーシンアクセランが先頭に替わるが、外から半馬身差でマイネルアラバンサが2番手に順位を上げてくる。3〜4角の中間では前2頭が並んできて、1馬身1/4差遅れてドリームプレイの外にエーシンエヴァンが並んで行っての3番手争い。4角では、マイネルアラバンサが単独先頭に立って、直線入口では1馬身抜け出る。エーシンアクセランが2番手,更に1馬身差で3番手エーシンエヴァンの順。その後ろは2馬身差がついて、勝負は上位人気3頭に絞られたが、マイネルアラバンサは既に勝利を確信して直線へ。 直線に向くと、単独先頭のマイネルアラバンサが突き放しにかかり、ラスト100mでは2馬身半と差を開いて勝負を決定づける。エーシンアクセランが2番手で粘るところ、外から半馬身差に詰め寄ってくるエーシンエヴァン。ここからエーシンエヴァンが単独2番手に押し上げたが、マイネルアラバンサは最後は軽く流しながら4馬身差をつける圧勝のゴール。まざまざと実力の違いを見せつけて、これで地方重賞 3勝目のタイトル奪取。ヒシウォーシイが連戦連勝を続ける中で厳しさを増していたが、能力の減退があってもここでは負けるわけにはいかなかった。この勝利を機に、また盛り返しの気運を高めていきたい。 |
11.04.29 | 笠松 | オグリキャップ記念(地重) | 2500ダ | 良 | 10頭 | 3F=36.8 |
●前走笠松のマーチCを優勝し、地方重賞3勝目のタイトルを奪取したマイネルアラバンサ。暫く調子を落としていた感もあったが、ここにきてようや復調ムード。年齢的な衰えも心配されたが、これならまだまだ頑張っていけるはず。しかしながら、今回はいつも大きな壁となって立ちはだかるヒシウォーシイを始め、全国から強敵が集まっての一戦となる。そして、1番人気はそのヒシウォーシイで単勝1.1倍の断然人気。前走交流G3名古屋大賞典では、最強のJRAエスポワールシチーには完敗の4着で、連勝は12でストップしてしまったが、JRA勢の中に割って入る実力を見せつけている。このレースで5着だったJRAセレスハントが、この後南関東の交流G3東京スプリントを優勝していることから比較しても、ヒシウォーシイの能力の高さが窺える。2番人気は、交流G3佐賀記念8着の後、前走地方重賞のはがくれ大賞典では6馬身差の圧勝を演じた佐賀のマンオブパーサーで単勝6.0倍。3歳時にダービーグランプリのG1勝ちのある実績馬。これまで南関東と佐賀で5つの地方重賞タイトルを奪取している。マイネルアラバンサは、単勝10.5倍の3番人気。ヒシウォーシイは難敵で、他地区参戦馬とのたちとの力関係も不明だが、前走の勢いをここで止めたくないところだ。 |
||||
順 | 枠 | 馬番 | 馬 名 | 性年 | 重量 | 騎手 | 時計・差 | 人気 | 展開 | 備 考 | |
1着 | 5 | 5 | ヒシウォーシイ | 牡6 | 56 | 岡部誠 | 2.46.5 | 1 | 3- 2- 2- 1 | 地方 | |
2着 | 3 | 3 | マイネルアラバンサ | 牡8 | 56 | 丸野勝 | 2 | 3 | 4- 5- 3- 2 | 地方 | |
3着 | 1 | 1 | マンオブパーサー | 牡8 | 56 | 山口勲 | 1 1/2 | 2 | 7- 1- 1- 2 | 地方 | |
4着 | 2 | 2 | セトノギムレット | 牡7 | 56 | 張田京 | 1/2 | 5 | 9- 7- 6- 5 | 地方 | |
5着 | 8 | 10 | トウホクビジン | 牝5 | 54 | 吉井友 | 6 | 4 | 2- 4- 4- 4 | 地方 | |
レースでは、マイネルアラバンサは五分のスタート。すっとエイシンイッパツが先頭に立って、半馬身差で大外からトウホクビジンが押し上げる。1馬身1/4差で、ヒシウォーシイが3番手。これを1馬身差マイネルアラバンサがマークする形。少し立ち上がったようなスタートだったマンオブパーサーは、更に2馬身半後ろで1周目1角へ。1〜2角で、先頭から順にエイシンイッパツ,トウホクビジン,ヒシウォーシイ,マイネルアラバンサで、それぞれ1馬身半の等間隔で向正面へ。このあたり、マイネルアラバンサは手綱を抑える格好で、淡々とレースは流れる。3角でも隊列に変動はなかったが、4角にかけてマンオブパーサーが大外を一気に進出し、4角では先頭に替わって正面スタンド前へ。先頭マンオブパーサーが1馬身のリード。エイシンイッパツが2番手。1馬身半差でトウホクビジンと外ヒシウォーシイの3番手争い。マイネルアラバンサは更に1馬身半後ろ。ここでマンオブパーサーがリードを開きにかかるのを見て、ヒシウォーシイがグーンと2番手まで押し上げて1角へ。1〜2角で、先頭マンオブパーサーは3馬身と一旦リードを開くが、向正面にかかるとヒシウォーシイが1馬身1/4差まで詰めて行く。ヒシウォーシイをマークしているマイネルアラバンサは、3/4馬身外の3番手に順位を上げてくる。向正面の中間では、ヒシウォーシイが先頭に3/4馬身差にじわっと詰めて行くと、3番手マイネルアラバンサは1馬身1/4差に若干差が開いて、ここから手が動き始める。1馬身半差でトウホクビジンが4番手だが、4番手以下は徐々に離され気味になってくる。3角では、2番手ヒシウォーシイも手が動くが、1馬身半差でマイネルアラバンサも離されずに食らいつく。3〜4角の中間では、グイグイ手綱をしごくヒシウォーシイが先頭に並んで行く。4角では、脚色でまさるヒシウォーシイが、マンオブパーサーを1馬身かわして先頭。2番手マンオブパーサーから1馬身半差で懸命に追うマイネルアラバンサが3番手。2馬身半差でトウホクビジンが4番手だが、これに内から船橋のセトノギムレットが並んできて直線へ。 直線に向くと、ヒシウォーシイがすっと2馬身とリードを開いて、早くも勝利は濃厚。2番手で粘るマンオブパーサーだが、ラスト150mで外から並びかけるマイネルアラバンサ。ラスト100mでは、マイネルアラバンサが半馬身競り勝って2番手に上がるが、ヒシウォーシイは既に2馬身半のリードで、ゴール前では流す余裕を見せる。マイネルアラバンサは、マンオブパーサーを1馬身半突き放したが、ヒシウォーシイには2馬身差の2着でのゴール。今回もヒシウォーシイにはかなわなかったが、全国交流戦で2着を確保して、改めてこの馬の底力を見せつけた。マイネルアラバンサに全盛期の力はないとはいえ、ヒシウォーシイという強力馬と何度も何度も対戦しなければならない巡り合わせを恨むしかない。 |
メジロサモン 2008生 牝 美浦 谷原厩舎 父スペシャルウィーク 母メジロブルテリア 母母メジログラフ
11.02.27 | 中山 | 3歳未勝利 | 2000芝 | 良 | 16頭 | 3F=35.9 |
●兄にJRA1000万クラス勝ちのメジロモーガン,叔父には菊花賞4着のメジロランバートがいるメジロサモン。その血統背景からも、期待のかかる位一頭。前走新馬デビュー戦は8着に終わったが、後方からそれなりの伸び脚は見せていた。2戦目の今回は、更なる前進が見込める。1番人気は、前走新馬戦で1番人気で5着だったキトゥンブルーで単勝3.0倍。2番人気は、これまで全5戦すべて入着しているマイネルグラードで単勝3.2倍。メジロサモンは、単勝68.4倍の10番人気。評価は低いものの、変わり身の可能性は十分にあるはずだ。 |
||||
順 | 枠 | 馬番 | 馬 名 | 性年 | 重量 | 騎手 | 時計・差 | 人気 | 展開 | 備 考 | |
1着 | 6 | 12 | マイネルグラート | 牡3 | 56 | 松岡 | 2.02.6 | 2 | 7- 4- 4- 3 | ||
2着 | 7 | 13 | カズノトウショウ | 牡3 | 56 | 江田照 | 3/4 | 3 | 11- 7- 6- 6 | ||
3着 | 4 | 8 | ホッコーブレーヴ | 牡3 | 56 | 吉田隼 | 1 1/4 | 6 | 9- 7- 6- 8 | ||
4着 | 3 | 5 | ケイアイアレス | 牡3 | 56 | 蛯名 | 1/2 | 9 | 10-11-10- 8 | ||
5着 | 1 | 2 | メジロサモン | 牝3 | 51 | 平野 | 首 | 10 | 12-11-10-12 | 2.03.0 | |
11着 | 8 | 15 | キトゥンブルー | 牝3 | 54 | デムー | 4 | 1 | 3- 3- 3- 3 | ||
レースでは、メジロサモンは1馬身立ち遅れて後方から。まずハッピーティアが先頭に出てくるが、これを大外からかわしにかかるランドムテキ。つれて上がってきたキトゥンブルーも先行争い。メジロサモンは、先頭から8馬身差の後方内々で、前の集団からは2馬身離れた位置で1角へ。1〜2角で、単独先頭はランドムテキで1馬身のリード。ハッピーティアが2番手で、その3/4馬身外にキトゥンブルー,更に3/4馬身差で外マイネルグラードが4番手で向正面へ。メジロサモンは後方の内で、、先頭まで7馬身差の内々でうまく折り合いがついている。先頭〜中団後ろまで馬群は固まっているが、そのいちばん後ろに取りついている。隊列に大きな変動はなく。3角でもランドムテキが1馬身半リードで先頭。ハッピーティアが2番手で変わらないが、これに1馬身差で3番手以下はまったくの一団。3分3厘では、メジロサモンは中団後ろの内々のまま、前の集団がゴッチャで動くに動けない状態。4角では、先頭ランドムテキにハッピーティアが並んでくるが、更に大外からマイネルグラードが併せてきて、この3頭の先頭争い。1馬身半差でキトゥンブルー以下だが、キトゥンブルーは手応えが怪しくなっている。メジロサモンは、後方内々で、先頭までは6馬身差でここからスパート態勢で直線へ。 直線に向くと、マイネルグラードが半馬身出て先頭。内で懸命に食い下がるハッピーティア。後方メジロサモンもぐいぐい伸び脚を発揮し、残り1ハロンでは先頭に3馬身半差の中団の内。しかしながら、ここでは一瞬進路を探すような感じで手綱を緩める場面も。ラスト100mでは、マイネルグラードが1馬身抜けて、大外からカズノトウショウが2番手に差してくる。メジロサモンは、2番手から2馬身差の8番手あたりで、ここからは中ホッコーブレーヴ,外ケイアイアレスといった差し馬勢と同じような脚でぐいぐい伸び、ゴール前で掲示板圏内に押し上げて5着入着確保のゴール。勝ち馬からは2馬身3/4差とそれほど差はなかった。それでも、5着とキッチリ変わり身を見せてくれたメジロサモン。決してスムーズな競馬ではなかったことを考えれば、着順以上の評価もできる。鞍上の平野騎手は、「小さな馬ですし、前半は内々で無理しないように乗りました。最後はよく伸びましたし、いい瞬発力を持っていますね。これでもう少し体が増えてくるといいんですが。」とコメント。元々古馬になって真価を発揮する血統だけに、先々の活躍も楽しみにしたい。 |
メジロサモン 2008生 牝 美浦 谷原厩舎 父スペシャルウィーク 母メジロブルテリア 母母メジログラフ
11.06.25 | 中山 | 3歳未勝利 | 2000芝 | 良 | 13頭 | 3F=36.0 |
●2月の中山の未勝利戦で差のない5着と見せ場を作ったメジロサモン。 ただこの時も、勝ち馬から0.4秒差の競馬はしているものの、もうひとつパンチ力を欠く感は拭えなかった。メジロ牧場の閉鎖でオーナーが替わるなどがあ り、その後の2戦は連続8着と振るわず。周りの環境は変わっても、頑張りを見せるほかない。1番人気は、近3走を3着,2着,2着と初勝利は目前のエーブフウジンで単勝1.5倍の断然人気。2番人気は、目下3連続3着と好レースを続けるナイスアゲインで単勝5.6倍。メジロサモンは評価は低く、単勝22.7倍の6番人気。実績的には見劣るが、レース経験を積んで、そろそろ変わり身を見せてくれることを期待したい。 |
||||
順 | 枠 | 馬番 | 馬 名 | 性年 | 重量 | 騎手 | 時計・差 | 人気 | 展開 | 備 考 | |
1着 | 6 | 8 | ディープスノー | 牝3 | 54 | 田辺裕 | 2.01.5 | 3 | 5- 7- 9- 8 | ||
2着 | 5 | 7 | エーブフウジン | 牡3 | 56 | 蛯名 | 2 | 1 | 8- 7- 6- 4 | ||
3着 | 5 | 6 | キリマンジャロ | 牡3 | 56 | 田中勝 | 1 1/4 | 4 | 11-10- 9-10 | ||
4着 | 7 | 11 | メジロサモン | 牝3 | 51 | 平野 | 1/2 | 6 | 13-13-11-10 | 2.02.1 | |
5着 | 8 | 13 | オーガストウェイ | 牝3 | 54 | 横山典 | 首 | 5 | 8- 6- 6- 5 | ||
レースでは、各馬揃ったきれいなスタート。ナイスアゲイン,アートオブクウィル,クレバーホークの3頭の先頭争い。2馬身1/4差で4番手サファリトップガン以下。人気のエーブフウジンは、4番手から3馬身差の中団。ここから4馬身後ろの最後方にメジロサモンの態勢で1角へ。1〜2角で、ナイスアゲインが単独先頭に立って、3/4馬身リードで隊列は落ち着く。向正面に入っても、メジロサモンは殿りで、先頭までは10馬身差。3角手前では、エーブフウジンは中団後ろの位置取りで、メジロサモンはその2馬身後ろの最後方。このあたりでは、先頭までの差は8馬身ほどとなっている。3角では、先頭ナイスアゲインに、外からアートオブクウィルとクレバーホーの2頭が半馬身差にじわっと接近。3〜4角の中間では、1馬身半差の4番手サファリトップガンは手が動き始め、これを外からかわす勢いでエーブフウジンがすーっと押し上げてくる。4角でも、ナイスアゲインが半馬身リードを保ち、クレバーホークが2番手だが、以下も差なく混戦模様。2番手から1馬身半差の外目5〜6番手の位置にエーブフウジンとディープスノーが押し上げてくる。ようやく進出を開始したメジロサモンは、更に2馬身後ろの中団あたりの大外に押し上げてきて、激戦の様相で直線へ。 直線に向くと、先頭ナイスアゲインが内で粘るが、大外からぐいぐいディープスノーがかわしにかかる。その内側のエーブフウジンは、ディープスノーに半馬身遅れを取るが、伸び脚でまさったのはこの外の2頭。ラスト150mでは、ディープスノーが単独先頭に抜け出す。2番手を窺うエーブフウジンの2馬身1/4差後ろからメジロサモンもぐいぐい伸びてきて、4番手争いに加わってくる。ラスト80mでは、3番手に下がったナイスアゲインに、1馬身半差でメジロサモンが単独4番手から差を詰める。しかしながら、ここからキリマンジャロが後方から大外一気の追い込みをかける。メジロサモンは、ナイスアゲインを捉えて3番手に上がったかと思われたが、次の瞬間外からキリマンジャロに半馬身かわされて4着でのゴール。しかしながら、デビュー5戦目で初めての入着,しかも見せ場十分の走りを見せてくれた。鞍上の平野騎手は、「落ち着きがあって雰囲気が良かった。内々を動かずジッとして、直線勝負の競馬をしました。うまく捌けたし、最後は脚を使ってくれた。」とコメント。もう時期的には厳しい感もあるが、ここから更に前進を遂げてほしい。 |
メジロフローラ 2005生 牝 美浦 柴田人厩舎 父エアジハード 母メジロリンデン 母母メジログラフ
11.08.07 | 函館 | 渡島特別(1000) | 1700ダ | 良 | 13頭 | 3F=38.0 |
●前年6月、1000万クラス昇級緒戦の竜飛崎特別で3着といきなり好走して見せたメジロフローラ。馬の調子も絶好調と言える状態だった。その後は調子も下降線で、特別戦を8着,8着,12着と後退して、7ヵ月半の休養に。その間に、オーナーのメジロ牧場が閉鎖になるなど環境の変化があったが、厩舎は変わることなく 4月に復帰。ここまで、平場戦を14着,10着、特別戦を14着,8着,9着,7着と見せ場なし。少し着順が上のように思われるレースも、頭数が少なかったりして、トンネルを抜ける兆しはまったく見えていない。それでも、夏場に調子を上げるタイプだけに、そろそろ変わり身を期待したい。1番人気は、500万下戦を7馬身差,5馬身差で2連勝中のバックトゥジエースで単勝1.5倍の断然人気。昇級戦でも、その勝ちっぷりが評価されている。2番人気は、500万平場を2連勝した後、前走1000万特別で2着と実力を見せたオースミマリオンで単勝3.9倍。メジロフローラは、単勝212.4倍の12番人気。まったくの人気薄だが、とにかく変わり身に期待するほかない。年齢的には厳しくなっているのは否めない。 |
||||
順 | 枠 | 馬番 | 馬 名 | 性年 | 重量 | 騎手 | 時計・差 | 人気 | 展開 | 備 考 | |
1着 | 8 | 12 | プレシャスジェムズ | 牝4 | 55 | 吉田隼 | 1.45.0 | 3 | 1- 1- 1- 1 | ||
2着 | 1 | 1 | スマートタイタン | 牡5 | 57 | 三浦 | 1 1/2 | 4 | 2- 2- 2- 2 | ||
3着 | 7 | 10 | バックトゥジエース | 牡4 | 57 | 秋山 | 2 1/2 | 1 | 4- 5- 4- 3 | ||
4着 | 5 | 6 | メジロフローラ | 牝6 | 55 | 丹内 | 3 | 12 | 4- 3- 2- 3 | 1.46.1 | |
5着 | 5 | 7 | ゴーアップドラゴン | 牡5 | 57 | 丸田 | 1 1/4 | 6 | 10- 8- 6- 6 | ||
レースでは、メジロフローラはスタートは悪くなく、5番手あたりから。大外一気にプレシャスジェムズがハナを奪う構えだが、最内からスマートタイタンも出てきての先頭争い。1馬身差でオースミマリオンが3番手で、その後ろは3馬身と差が開いてくる。マスター
コークが4番手だが、これに1馬身差で内メジロフローラ,外バックトゥジエースなどが固まって1角へ。1〜2角で、結局単独先頭はプレシャスジェムズで2馬身のリード。スマートタイタンが2番手で、後続との差を5馬身と開いて向正面へ。オースミマリオンが3番手,3/4馬身差で内々4番手がメジロフローラと、近走とはまったく違う行きっぷり。その3/4馬身外にバックトゥジエース。向正面の中間を過ぎると、先頭プレシャスジェムズはリードを7馬身と開いて切いく。2番手にはスマートタイタンだが、3番手以下も差を詰めにかかり、3角では、メジロフローラが1馬身1/4差の3番手に。これに
半馬身差でオースミマリオンだが、これをかわしにかかるバックトゥジエース。3〜4角の中間では、先頭プレシャスジェムズが、8馬身とリードを開いていく。スマートタイタンが2番手で、これに半馬身差でメジロフローラ,
差なくバックトゥジエース,オースミマリオンまでが上位争いの圏内か。4角では、先頭プレシャスジェムズは持ったままで息を入れている。4馬身差に詰めてスマートタイタンが2番手。1馬身差で外バックトゥジエース,更に1馬身差で内々メジロフローラは4番手。5番手オースミマリオン以下は2馬身離れて、ややバラけて手応えもひと息。流れの速い厳しい展開の中、メジロフローラに久々上位食い込みの期待が高まって直線へ。 直線に向くと、前の方の馬たちはどれも脚色に大差はない。残り1ハロンで、先頭プレシャスジェムズは3馬身リード。2番手にスマートタイタン,2馬身差でバックトゥジエース,1馬身半差でメジロフローラは4番手確保の態勢。後続から差を詰めてくる馬はまったくいない。ラスト100mで、上位4頭の差はそれぞれ2馬身半間隔で均等に。先頭プレシャスジェムズは、ゴール前で少し差が詰まったものの、まったく危なげない逃げ切り勝ち。メジロフローラは、3着のバックトゥジエースから3馬身差をつけられたが、最後差を詰めてきた ゴーアップドラゴン以下を1馬身1/4差完全に抑えて4着確保のゴール。近走の惨敗続きからもう限界かと思われていたメジロフローラだったが、やっと本来の走りを取り戻してくれた。鞍上 の丹内騎手は、「道中内にモタれていましたが、内々をロスなく運べたし、相手の揃っていたからね。最後はよく粘ってくれました。」とコメント。諦めずに頑張っていたことがこの好走につながったが、この調子をこの先も維持していきたい。 |
メモリアルイヤー 2008生 牝 栗東 村山厩舎 父ゴールドアリュール 母アーバンクイーン 母母フロリンダ
11.03.19 | 小倉 | はなのき賞(500) | 1200芝 | 良 | 16頭 | 3F=34.6 |
●2歳7月の小倉開催の九州産限定の新馬戦で、大差圧勝の衝撃デビューを飾ったメモリアルイヤー。九州産限定とはいえ、かなりの素質を確信させる勝ちっぷりだったが、次に予定していた九州産限定のひまわり賞は、腰に不安が出て回避を余儀なくされる。その後8ヶ月とレース間隔は開いてしまったが、今回小倉開催でようやく復帰にこぎ着ける。しかしながら、明らかに調教量が不足しており、現実に+16kgの大幅馬体重増での出走と、条件的には厳しいものがあるが、潜在能力の違いで勝利を飾ってくれる可能性も否定できない。1番人気は、前走あざみ賞2着のピルケンハンマーで単勝4.3倍。2歳時にはオープンのフェニックス賞4着という成績もある。2番人気は、前走平場戦2着のエーティーガンダムで単勝4.8倍。前々走オープンのききょうSでは6着で、勝ち馬から0.6秒差のレースをしている。メモリアルイヤーは、単勝9.4倍の6番人気。人気の割れた実力伯仲の一戦だが、メモリアルイヤーのスピードの違いに期待したい。 |
||||
順 | 枠 | 馬番 | 馬 名 | 性年 | 重量 | 騎手 | 時計・差 | 人気 | 展開 | 備 考 | |
1着 | 7 | 13 | メモリアルイヤー | 牝3 | 54 | 宮崎 | 1.08.3 | 6 | 1- 1- 1 | ||
2着 | 4 | 6 | メイショウツガル | 牡3 | 56 | 酒井 | 1 1/2 | 7 | 4- 5- 4 | ||
3着 | 6 | 11 | ピルケンハンマー | 牡3 | 56 | 石橋脩 | 1 | 1 | 13-11-10 | ||
4着 | 1 | 1 | ベストクローン | 牝3 | 54 | 丸山元 | 1/2 | 4 | 14-14-14 | ||
5着 | 1 | 2 | アポロジェニー | 牝3 | 54 | 小野寺 | 3/4 | 12 | 4- 4- 5 | ||
レースでは、メモリアルイヤーはスタートを五分に決めると、加速の違いで手綱を持ったままスーッと先頭に押し上げる。半馬身差で外ハノハノとエーティーガンダムの2頭で、外枠の馬が前に出てくる形。更には中メイショウツガル,内からはアポロジェニーなども2番手争いに加わって、このあたりはまったくの一団。ピルケンハンマーは中団やや後ろの位置。3角では、先頭メモリアルイヤーはリードを1馬身と少し開きにかかる。3分3厘では、先頭〜後方まで6馬身差の固まった展開。先頭メモリアルイヤーのリードは1馬身半。ハノハノとエーティーガンダムの2番手争いは変わらないが、その外から1馬身差でスッとメイショウツガルが押し上げてくる。4角では、先頭メモリアルイヤーのリードはなくなってくるが、手綱を持ったままでまったく慌てていない。半馬身差で大外メイショウツガルが2番手に。更に半馬身差で中ハノハノとエーティーガンダムの3番手争い。ピルケンハンマーは、先頭から4馬身差の中団後ろで、外目に持ち出してラストスパートをかけて直線へ。 直線に向くと、内ラチ沿いをメモリアルイヤーが二の脚を発揮して、1馬身リードで逃げ込みを図る。脚取りはまったく鈍ることなく、更にスピードを加速させる。2番手メイショウツガルが懸命に追うが、内外やや離れた感じで、ラスト150mでは1馬身半と更に差を開いていく。メモリアルイヤーは、ラスト100mでは1馬身3/4差のリードで決着をつける。2番手にメイショウツガルで、その2馬身1/4差後ろからようやくピルケンハンマーが3番手,つれて半馬身差で大外ベストクローンとこの2頭が差を詰めて来たが、メモリアルイヤーは最後は余裕を持って1馬身1/4差を保っての逃げ切り勝ちのゴール。休み明け、大幅体重増,僅か1戦のキャリアという厳しい条件まったくモノともせず、スピードの違いだけで楽勝を演じて見せた。鞍上の宮崎騎手は、「まだ急仕上げ気味の印象でしたが、テンが速かったし、最後までしっかり走ってくれました。ここでは力が違いましたね。まだ良くなる余地を残していると思います。」とコメント。非凡な潜在能力をまざまざと見せつけたメモリアルイヤー。NHKマイルCに間に合うかどうかは何とも言えないが、この先かなりの活躍を期待をしていいはず。父ゴールドアリュールという血統から、ダートでも活躍が期待できる。九州産の希望の星として光輝いてほしい。 |
11.05.14 | 京都 | 葵S(OPEN) | 1200芝 | 良 | 14頭 | 3F=34.5 |
●休み明けのはなのき賞をスピードの違いで快勝し、これで無敗2連勝を飾ったメモリアルイヤー。その非凡な素質から、オープンでも好勝負が期待されたが、前走の橘Sでは、直線中ほどで失速して12着に終わっていた。オープンの壁があった印象だが、直線に向いてからも暫くは粘りを見せていた点は評価したい。その後、G1のNHKマイルCは除外で出走できず、九州産馬のG1挑戦はならなかったが、今回はオープン2度目のレースで前進を期待。1番人気は、前走小倉の500万下ドラセナ賞を3馬身半差圧勝したロードカナロアで単勝2.4倍。デビューから4戦して連を外したことはなく、オープンのジュニアCでも2着の実績を持つ。2番人気は、500万下平場,オープンの橘Sと2連勝中のツルマルレオンで単勝3.2倍。メモリアルイヤーは、単勝46.1倍の8番人気。前走の敗戦で評価は下がったが、オープンでも好勝負できるスピードを、今度こそ示してほしい。 |
||||
順 | 枠 | 馬番 | 馬 名 | 性年 | 重量 | 騎手 | 時計・差 | 人気 | 展開 | 備 考 | |
1着 | 3 | 3 | ロードカナロア | 牡3 | 56 | 北村友 | 1.09.3 | 1 | 2- 2- 2 | ||
2着 | 6 | 10 | サクラベル | 牝3 | 55 | 佐藤哲 | 1 1/4 | 13 | 10-11- 9 | ||
3着 | 8 | 13 | ミヤギエムジェイ | 牡3 | 56 | 和田 | 首 | 6 | 5- 5- 4 | ||
4着 | 2 | 2 | アフォード | 牡3 | 56 | 秋山 | 1/2 | 4 | 7- 7- 9 | ||
5着 | 3 | 4 | スギノエンデバー | 牡3 | 57 | 四位 | 鼻 | 5 | 7- 7- 8 | ||
6着 | 1 | 1 | メモリアルイヤー | 牝3 | 54 | 宮崎 | 首 | 8 | 1- 1- 1 | 1.09.7 | |
レースでは、メモリアルイヤーはスタートもよく、ぐいぐい押して先手を取りに行く。今回はハハナを切る作戦をレース前から決めていた感。メモリアルイヤーが先手を取って、3/4馬身差でロードカナロアが2番手。更に外からペプチドサクシード,ヤマニンハピオネ,シゲルキョクチョウも2番手争いに並んでくる。メモリアルイヤーはスピードに乗って軽快に逃げているが、ロードカナロアなどがぴったり3/4馬身差に取りついたままで、なかなか息を入れられる形にはならない。3角でも、先頭メモリアルイヤーのリードは3/4馬身。ロードカナロアが終始2番手で、2番手からメモリアルイヤーを突ついている感じ。このあたりからは全馬一団に固まってくる。4角では、先頭メモリアルイヤーのリードは半馬身。2番手ロードカナロアも手応え十分。これに1馬身1/4差で真ん中ミヤジエムジェイなどが固まって続いて直線へ。 直線に向くと、メモリアルイヤーとロードカナロアの2頭の先頭争い。メモリアルイヤーも前走以上に渋太く粘っていたが、残り250mでロードカナロアが僅かに競り勝って先頭。これに懸命に食い下がるメモリアルイヤー。ラスト150mでも、メモリアルイヤーが半馬身差で踏ん張っていたが、3/4馬身外にミヤジエムジェイが迫ってきている。ここからメモリアルイヤーも少し甘くなってきて、ラスト100mでミヤジエムジェイにかわされてしまう。更に1馬身1/4差で3〜4頭が外から突っ込んで、最後の最後で4着争いは接戦に。何とか掲示板は確保したかったメモリアルイヤーだったが、最後の最後で4着以下の態勢は際どくなって、メモリアルイヤーは、4着アフォードに、鼻,首差の6着でのゴール。2着以下は大混戦だったが、ロードカナロア一頭が1馬身1/4差抜け出して、人気に応える快勝だった。あともうほんの僅かというところで掲示板を逃してしまったメモリアルイヤー。それでも、レース内容にも進境が見られ、スピードのあるところは見せてくれた。鞍上の宮崎騎手は、「今日はメンバーが強かったけど、自分のレースはできましたし、やはり1200mがベストでしょう。段々と良くなっていますし、オープンで通用していいですね。」とコメント。オープンでもある程度戦える手応えは掴めただけに、収穫のあるレースだったと言ってもいいだろう。 |
11.08.06 | 小倉 | 西部日刊スポーツ杯(1000) | 1200芝 | 良 | 18頭 | 3F=35.2 |
●3歳オープン2戦目の葵Sで6着だったメモリアルイヤー。あと僅かのところで掲示板を逃したが、差のない競馬ができる力は示してくれた。続く前走3歳1000万のあじさいSでは8頭立てで6着と期待に応えられなかったが、それでも差のない競馬をしていた。今回は古馬相手の一戦だが、スピードではまったくヒケを取らないだけに、51kgの軽量を生かせればチャンスはあるはず。1番人気は、葵S4着,あじさいS5着のアフォードで単勝3.2倍。この2レースともに、メモリアルイヤーよりほんの僅かに先着している。2番人気は、降級した500万下平場戦を2着,1着として1000万クラスに返り咲いてきたディアブラーダで単勝5.5倍。メモリアルイヤーは、単勝13.2倍の8番人気で、人気の大きく割れた混戦の様相。メモリアルイヤーも、1番人気のアフォードとの実力差はほんの僅か。スピードにまかせて一気の押し切りというシーンも期待できる。 |
||||
順 | 枠 | 馬番 | 馬 名 | 性年 | 重量 | 騎手 | 時計・差 | 人気 | 展開 | 備 考 | |
1着 | 3 | 5 | ボストンエンペラー | 牡3 | 53 | 和田 | 1.07.5 | 4 | 3- 3- 4 | ||
2着 | 6 | 12 | ジュエルオブナイル | 牝4 | 55.5 | 川田 | 1/2 | 3 | 3- 6- 5 | ||
3着 | 8 | 16 | ディアブラーダ | 牡4 | 55 | 渡辺 | 頭 | 2 | 10-10-10 | ||
4着 | 5 | 10 | メモリアルイヤー | 牝3 | 51 | 国分恭 | 首 | 8 | 1- 1- 1 | 1.07.7 | |
5着 | 7 | 14 | ミスターマスタード | 牡3 | 52 | 太宰 | 鼻 | 10 | 2- 2- 2 | ||
6着 | 4 | 8 | アフォード | 牡3 | 54 | 佐藤哲 | 頭 | 1 | 6- 3- 2 | ||
レースでは、メモリアルイヤーは五分のスタート。ポンと好発を決めたのはミスターマスタード。しかしながら、中からメモリアルイヤーも手綱をしごいて先頭に接近。ミスターマスタードも譲らず、2頭が手綱をしごいての先頭争いとなるが、スタートから150mの地点でメモリアルイヤーが先頭。それでも、ミスターマスタードは半馬身差にぴったり取り付いたまま。1馬身半差でニホンピログッ
デン,ボストンエンペラーの3番手争い。半馬身差で外アフォードとジュエルオブナイルも差はない。3角でも、先頭メモリアルイヤーは、ミスターマスタードにぴったり半馬身差に取り付かれて息を入れられない。1馬身差で外アフォードが3番手。3〜4角の中間では、これに3/4馬身差で内ニホンピログッ
デン,ボストンエンペラーが続いている。4角では、各馬仕掛けて馬群が固まってくる。アフォードが2番手の外に並びかけて、これに3/4馬身差でボストンエンペラー以下が固まっている。メモリアルイヤーは手が動いているが
、依然半馬身リードをキープして直線へ。 直線に向くと、先頭メモリアルイヤーが半馬身リードで逃げ込みを図る。ミスターマスタードとアフォードがじわじわ詰め寄ってくる。残り1ハロンで、更に1馬身差で外に持ち出したボストンエンペラー,そしてその外からジュエルオブナイルが突っ込んでくる。大混戦の様相となってきて、ラスト150mでもメモリアルイヤーが首ほど出ているが、ラスト100mでは並ばれて、横に広がっての大激戦。並ばれてからも渋太く踏ん張っていたメモリアルイヤーだったが、ラスト30mでボストンエンペラー,つれてジュエルオブナイルにかわされ、ゴール寸前では追い込みをかけたディアブラーダにも首差捉えられて4着 でのゴール。それでも、ミスターマスタード,アフォードとの競り合いには、最後まで鼻,頭差譲らずに競り勝った。1000万クラスに昇級して初めて掲示板圏内を確保した。鞍上 の国分恭騎手は、「このペースでもスッと行けましたし、いいスピードを持っていますね。51kgの分もあったとは思うけど、よく辛抱してくれたし、行き切った方がいいんだと思います。」とコメント。終始突かれながらの息を入れられない展開で、勝ち馬からの差は3/4馬身ほど。スタートから2ハロン目が10.0秒だったように、スピードも非凡だが、先手を取った時の粘りもなかなかのものだ。 |
11.08.24 | 荒尾 | 霧島賞(地重) | 1500ダ | 不良 | 11頭 | 3F=39.3 |
●西部日刊スポーツ杯では、勝ち馬から0.2秒差の4着と接戦を演じたメモリアルイヤー。1000万クラスで互角の競馬ができるスピードを示し、その後はG3の北九州記念に果敢にチャレンジ。48kgの軽ハンデで結果は12着だったが、古馬のスプリント重賞の常連馬たちを相手に、まったくスピード負けすることなく、勝ち馬から0.6秒差の競馬をして、この馬のスピードをアピール。そして今回は、九州産馬の地方重賞の霧島賞に駒を進める。九州産馬の頂上決戦と言っていいこの一戦で、新しい九州産の星としての地位を確固たるものとしたい。そして、メモリアルイヤーが単勝1.9倍の1番人気に支持される。2番人気は、前年の霧島賞の覇者で、交流G3で2着などグレードレース好走実績もある船橋のテイエムヨカドーで単勝3.6倍。5ヵ月半の休養の後、地方重賞11着,交流G3スパーキングレディーC9着と、ここ2戦は結果を出せていないが、叩き3走目でここに照準を絞り、霧島賞2連覇を目指す。3番人気は、九州産馬限定のJRA交流戦で2着,3着としているJRAのカシノピストンで単勝6.8倍。JRA500万クラスでは5着〜7着という着順が多く、500万クラスでも若干力が足りない印象だが、九州産限定戦なら見せ場を作ってくるはず。メモリアルイヤーにとっては、初めてのダート戦,初めての距離と、未知の領域へのチャレンジが課題となるが、そんな課題は跳ね返してくれるはずだ。 |
||||
順 | 枠 | 馬番 | 馬 名 | 性年 | 重量 | 騎手 | 時計・差 | 人気 | 展開 | 備 考 | |
1着 | 2 | 2 | メモリアルイヤー | 牝3 | 54 | 川田 | 1.34.4 | 1 | 1- 1- 1- 1 | ||
2着 | 5 | 6 | テイエムヨカドー | 牝7 | 55 | 森泰斗 | 1 | 2 | 6- 5- 5- 2 | 地方 | |
3着 | 1 | 1 | ミゲール | 牡4 | 56 | 川須 | 2 1/2 | 7 | 9- 7- 7- 5 | ||
4着 | 8 | 11 | カシノピストン | 牡4 | 56 | 幸 | 2 1/2 | 3 | 8- 8- 8- 9 | ||
5着 | 6 | 7 | キリシマウイング | 牝4 | 54 | 渡辺 | 首 | 4 | 2- 2- 2- 3 | ||
レースでは、メモリアルイヤーは軽く手綱をしごくと、すっと加速して先頭。テイエムヨカドーは中団から。メモリアルイヤーが難なくハナを取り切ると思われたが、手綱をしごいてキリシマウングが半馬身差に接近。更には外からネオスペチアーレ,カシノアクセルも先頭争いに加わってくる。対抗と目されるテイエムヨカドは、先頭から3馬身半差の6番手で1角へ。1〜2角で、先頭メモリアルイヤーが単独先頭で1馬身のリード。キリシマウイングが2番手で向正面へ。3/4馬身差でネオスペチアーレ,半馬身差でカシノアクセルの態勢。その後ろは3馬身差で佐賀の実力馬カミノチカラとテイエムヨカドーの2頭だが、テイエムヨカドーがじわっと前に接近。このあたり、2番手以下の馬は手が動き始めるが、先頭メモリアルイヤーの方はまだ余裕がある感じで半馬身のリード。3角では、キリシマウイングが食い下がって2番手。1馬身半差でネオスペチアーレが3番手だが、これに手綱をしごいてテイエムヨカドーが接近し、3〜4角の中間では3番手までと上がってくる。4角からは先頭メモリアルイヤーも手が動くが、すっと内をすくうように追い上げたテイエムヨカドーが、メモリアルイヤーの半馬身内に取りついて、予想どおりの二強の一騎討ちの様相。この2頭で、3番手以下に2馬身差をつけて直線へ。 直線に向くと、差を詰める時の勢いではまさっていたテイエムヨカドーだが、詰め寄られてから先頭メモリアルイヤーも二の脚を発揮。ここから更にもうひと伸びして、ラスト100mでも半馬身リードは変わらない。2頭の叩き合いのマッチレースとなったが、ここから更にじわっと差を開き気味に伸びたメモリアルイヤー。ゴール前ではテイエムヨカドーの森泰斗騎手も諦めたような形になって、最後はメモリアルイヤーが1馬身差をつけて人気に応える勝利のゴール。初めてのダート戦,初めての距離との戦いだったメモリアルイヤーだったが、その課題もクリアしての見事な勝利。メンバー的なことを考えると、道中思ったほど楽に行けなかった感もあるが、最後は素質の違いを見せつけた格好。ライバルのテイエムヨカドーはG32着の実力馬だっただけに、それに叩き合いで競り勝った勝負根性は大いに評価していいはず。今後はJRAの舞台で、準オープン,オープンでも活躍を遂げて、九州産馬の存在を全国に示していきたい。 |
11.10.16 | 京都 | 秋華賞(G1) | 2000芝 | 稍重 | 18頭 | 3F=35.8 |
●九州産限定の地方重賞の霧島賞を優勝したメモリアルイヤー。交流G3で2着という実績を持つテイエムヨカドーに競り勝って、改めて能力のあるところを示してくれた。これで賞金を加算することができたことから、今回晴れのG1の舞台に挑戦する。短距離を専門に使われてきた馬だけに、秋華賞挑戦は意外な印象もあったが、九州産馬としては、G1挑戦はそれだけで名誉なこと。強敵相手を承知の上で果敢な挑に挑む。1番人気は、これまで3度のG1挑戦は 0-2-1-0 と惜しくもタイトル奪取を逃しているホエールキャプチャで単勝2.2倍。トライアルのG2ローズSを優勝し、牝馬三冠最終戦での悲願達成を目指す。2番人気は、春シーズンは骨折で休養していたアヴェンチュラで単勝3.1倍。準オープン,G3クイーンSと骨折明けを2連勝し、底を見せないままG1の舞台に駒を進める。骨折前は阪神ジュベナイルF4着などの実績を残しているように、このメンバーでも間違いなく勝ち負けができる能力の持ち主。3番人気は、桜花賞馬のマルセリーナで単勝8.3倍。オークス4着,ローズS6着と期待を裏切っているが、G1ホースの底力は侮れない。メモリアルイヤーは、実績面もさることながら、条件的にも厳しいと見られて、単勝212.0倍の15番人気。とにかく作戦は逃げの一手。勝負云々よりも、この晴れ舞台で存在を全国にアピールすることが使命だ。 |
||||
順 | 枠 | 馬番 | 馬 名 | 性年 | 重量 | 騎手 | 時計・差 | 人気 | 展開 | 備 考 | |
1着 | 2 | 4 | アヴェンチュラ | 牝3 | 55 | 岩田 | 1.58.2 | 2 | 3- 3- 3- 2 | ||
2着 | 1 | 1 | キョウワジャンヌ | 牝3 | 55 | 飯田 | 1 1/4 | 7 | 6- 6- 5- 3 | ||
3着 | 6 | 12 | ホエールキャプチャ | 牝3 | 55 | 池添 | 1 1/4 | 1 | 6- 8- 8- 5 | ||
4着 | 7 | 13 | アカンサス | 牝3 | 55 | 横山典 | 1/2 | 10 | 17-17-16-15 | ||
5着 | 1 | 2 | リヴァーレ | 牝3 | 55 | 江田照 | 首 | 12 | 12-11- 8-10 | ||
18着 | 7 | 14 | メモリアルイヤー | 牝3 | 55 | 浜中 | 14 | 15 | 1- 1- 1- 1 | 2.01.0 | |
レースでは、メモリアルイヤーはスタートを決めると、手綱をしごいて先手を取りに行く。他馬も決してゆっくりではなかったが、メモリアルイヤーは快速を飛ばして、一気に2馬身,3馬身とリードを開いていく。2番手には内アヴェンチュラと外セフィランサス。ホエールキャプチャは、更に2馬身半後ろの6番手あたり。マルセリーナは後方からの競馬で1角へ。1〜2角で、一気にハイペースで飛ばすメモリアルイヤーは、4馬身,5馬身,6馬身と更にリードを開いて逃げまくる。セフィランサスが2番手。1馬身差で内アヴェンチュラ,1馬身1/4差でオークス2着馬のピュアブリーゼの順で向正面へ。向正面では、ホエールキャプチャはその2馬身半後ろの中団で、ハイペースの流れを考えれば悪くない位置。向正面の中間では、先頭メモリアルイヤーのリードは7馬身で、前半の1000mのタイムは58.3秒の超ハイペース。しかしながら、後続もけん制することなく速い流れを追走してきており、エリザベス女王杯勝ちのク ィーンスプマンテのような形には持ち込めない。3角でも、先頭メモリアルイヤーは8馬身リードで逃げているが、ここまでまったく息を入れられる場面はなし。快速ぶりを存分にアピールできているが、これではとても息がもたない。そして3角を過ぎると、そのスピードが鈍り始めて手が動き始める。3分3厘から2番手以下の馬も仕掛けて差を詰めにかかる。セフィランサスが2番手だが、その内3/4馬身差の3番手アヴェンチュラも手が動いてゴーサイン。ホエールキャプチャも、その1馬身半後ろまで取りついて来ている。4角では、多くの馬が仕掛けている厳しいレースとなり、息が上がってきたメモリアルイヤーのリードは、あっという間に縮まってくる。直線入口では、それまでの7馬身差はもうなくなって、外からアヴェンチュラがかわしにかかって直線へ。 直線に向くと、メモリアルイヤーはアヴェンチュラに並ばれたと思った次の瞬間にはもう1馬身半先に行かれていて、更にはキョウワジャンヌ,ホエールキャプチャと、次々にかわされてしまう。残り1ハロンでは、内ラチ沿いを中団後ろの位置まで下がって、先頭までは8馬身差。この時点では、他馬との比較ではもう歩いているような形になってしまい、みるみる差をつけられて後方へ消えていく。先頭アヴェンチュラを、1馬身1/4差でキョウワジャンヌが追うが、差は縮まらない。更に2馬身半後ろの3番手ホエールキャプチャにも伸び脚はなく、3着確保が精一杯で悲願のG1制覇はならず。そのままアヴェンチュラが押し切って、好タイムの強い競馬でG1制覇を成し遂げる勝利。 メモリアルイヤーは、完全に脚が上がってしまい、最後は最下位18着でのゴール。それでも、あれほどの玉砕的な競馬をしながら、4番人気の15着マイネイサベルから1馬身差,17着のオークス2着馬ピュアブリーゼから鼻差と、見方を変えればそれほど負けなかったとも言える走りではあった。ゴール前は緩めていただけに、できれば一頭でも先着できていればなお良かったが…。 鞍上の浜中騎手は、「行くだけ行ってほしいとの指示でしたし、スピードもありますからね。馬は気持ちよく走ってくれました。」とコメント。最下位に終わったメモリアルイヤーだが、この馬の持ち味は存分に見せてくれた。後続勢が予想以上に早めに追いかけてきたことが誤算だったが、晴れ舞台にふさわしい気持ちのいい逃げを見せてくれた。メモリアルイヤーの逃げによって、レース自体が引き締まった内容の濃いものなったと、メモリアルイヤーを評価する声も少なくなかった。九州の生産者の方々に希望の光をもたらすため、メモリアルイヤーはこれからも逃げ続ける。 |
11.11.26 | 京都 | 醍醐S(1600) | 1200芝 | 良 | 13頭 | 3F=34.1 |
●G1秋華賞では最下位18着に終わったメモリアルイヤー。しかしながら、これは着順云々よりも、その果敢なレースぶりが評価されることとなった。そして、続く前走の準オープン京都ロイヤルプレミアムでは7着も、直線も案外粘っていた印象のレース。どうしてもオーバーペース気味のレースを強いいられてしまう弱みがあるが、もっと気持ちよく行ければ、きっと上位に踏ん張れるはず。1番人気は、前走1000万下平場戦を2馬身差快勝しているエーシンヒットマンで単勝2.4倍。今回は昇級緒戦。2番人気は、前走準オープン昇級緒戦で首,首,首差の4着と実力を見せたマジンプロスパーで単勝3.2倍。メモリアルイヤーは、単勝17.1倍の6番人気。それでも、テンのスピードはこの馬がナンバーワン。あとはどこまで息を持たせられるか。展開が向けば、勝ち負けの競馬も十分可能だ。 |
||||
順 | 枠 | 馬番 | 馬 名 | 性年 | 重量 | 騎手 | 時計・差 | 人気 | 展開 | 備 考 | |
1着 | 3 | 3 | マジンプロスパー | 牡4 | 57 | 福永 | 1.08.6 | 2 | 2- 2- 2 | ||
2着 | 8 | 12 | メモリアルイヤー | 牝3 | 52 | 川須 | 3/4 | 6 | 1- 1- 1 | 1.08.7 | |
3着 | 5 | 6 | エーシンヒットマン | 牡3 | 55 | 岩田 | 3/4 | 1 | 9- 8- 7 | ||
4着 | 5 | 7 | オールブランニュー | 牝5 | 52 | 小牧 | 1 3/4 | 4 | 12-12-11 | ||
5着 | 2 | 2 | アスターエンペラー | 牡5 | 55 | 古川吉 | 鼻 | 11 | 2- 2- 3 | ||
レースでは、メモリアルイヤーがポーンと抜群のロケットスタート。ゲートの扉が開きかけている時にもう既にダッシュをかけているほどで、手綱をしごいていくと、圧倒的な速さで一瞬で2馬身半のリード。ここで今回は更に逃げまくるのではなく、手綱を抑えてタメながらの逃げに持ち込む。アスターエンペラー,マジンプロスパーの2番手争いだが、この2頭が先頭メモリアルイヤーに1馬身差まで詰めて行く。先頭から5馬身差の中団後ろにエーシンヒットマン。3角では、先頭メモリアルイヤーのリードは1馬身半で、気持ち良く逃げている。マジンプロスパーが終始2番手。3〜4角の中間でも、メモリアルイヤーは十分余力を残しているが、マジンプロスパーがじわっと3/4馬身差まで詰めてくる。エーシンヒットマンはまだ中団。4角でも、メモリアルイヤーは持ったままの手応えのまま先頭キープ。3/4馬身差でマジンプロスパー,これに3/4馬身差で内アスターエンペラー,外ミスクリアモンの2頭。エーシンヒットマンは更に1馬身半差の中団で、大外からスパート態勢で直線へ。 直線に向くと、先頭メモリアルイヤーの逃げ脚は衰えず、残り300mでも3/4馬身リード。マジンプロスパーが懸命に追ってくるが、先頭との差は詰まらない。そして、ラスト150mでもメモリアルイヤーの3/4馬身リードはまだ変わらず、なかなかの粘り腰を発揮。2馬身半差でアスターエンペラーなどが追ってくるが、大外エーシンヒットマンがこれらをかわして3番手に。しかしながら、前の2頭とは少し差がある。メモリアルイヤーもよく踏ん張っていたが、ここからマジンプロスパーの伸び脚がまさってきて、ラスト100mでメモリアルイヤーを捉える。それでも、メモリアルイヤーはかわされながらも最後まで渋太く踏ん張って、3/4馬身差の2着でのゴール。最後に伸びて来たエーシンヒットマンも、メモリアルイヤーに3/4馬身差まで詰めるのがやっとだった。準オープンで連対を果たしたメモリアルイヤー。このクラスでも、無理なペースでなければ勝ち負けできる実力を証明。鞍上の川須騎手は、「スピードが抜群なのに、折り合いもつく乗りやすい馬。このスピードなら、いずれチャンスがありそうです。」とコメント。とにかくスピードでは負けていない。徐々に力をつけてきており、準オープンでの勝利の可能性さえ見えて来た。 |
ヤマニンメダイユ 200 9生 牡 栗東 浅見厩舎 父ホワイトマズル 母エムエヌメロディー 母母ムーンセレナード
11.11.13 | 京都 | 2歳新馬 | 1400ダ | 良 | 16頭 | 3F=37.9 |
●桜花賞にも出走した活躍ムーンセレナードの孫ヤマニンメダイユのデビュー戦。この一戦は、白毛馬マシュマロのデビュー戦ということで、特に注目されるレースとなっている。1番人気は、アグネスフライト産駒のワンダーアシャードで単勝2.8倍。2番人気がそのマシュマロで単勝3.6倍。交流グレード3勝を挙げ、白毛馬として超人気者だったユキチャンの全妹で、この馬もデビュー前から人気者となっている。ヤマニンメダイユも、単勝5.5倍の3番人気となかなかの評価。兄ディアトウシロウはJRA2勝を挙げた馬。是非とも兄を超える活躍を期待したい。 |
||||
順 | 枠 | 馬番 | 馬 名 | 性年 | 重量 | 騎手 | 時計・差 | 人気 | 展開 | 備 考 | |
1着 | 6 | 12 | マシュマロ | 牝2 | 54 | 川田 | 1.26.4 | 2 | 6- 2- 2 | ||
2着 | 8 | 15 | ワンダーアシャード | 牡2 | 55 | 小牧 | 2 1/2 | 1 | 9- 5- 6 | ||
3着 | 4 | 7 | スズノハヤブサ | 牡2 | 55 | 和田 | 3 1/2 | 5 | 1- 1- 1 | ||
4着 | 6 | 11 | ヤマニンメダイユ | 牡2 | 55 | 武豊 | 3 | 3 | 1 -2 - 2 | 1.27.9 | |
5着 | 3 | 5 | シューサクオー | 牡2 | 55 | デムー | 3 | 4 | 7- 8- 7 | ||
レースでは、ヤマニンメダイユはスタートは五分に出て、手綱を押しながら好位の一角に取りつき、5頭横に広がった先頭争いの一角。内からスズノハヤブサとシューサクオーが出る構えから、ここからスズハヤブサと外ヤマニンメダイユの先頭争いとなるが、前の集団は固まったまま。マシュマロは、先頭から1馬身半差の6番手で、その半馬身外にワンダーアシャードだが、このあたりもゴッチャの展開になっている。3角手前では、ヤマニンメダイユが僅かに出るが、3角過ぎではまた内からスズノハヤブサが首ほどリード。3〜4角の中間では、ヤマニンメダイユは半馬身差の2番手。その半馬身外にマシュマロが押し上げてくる。更には大外キョウワリバティー。4角からヤマニンメダイユは手が動き、マシュマロの方が前に出る。ヤマニンメダイユは3番手で、先頭までは1馬身1/4差。これに外1馬身差にワンダーアシャードが取りついて直線へ。 直線に向くと、スズノハヤブサとマシュマロの2頭の先頭争い。ヤマニンメダイユは、2馬身遅れて3番手だが、残り250mでワンダーアシャードにかわされて4番手に順位を下げてしまう。マシュマロがあっさり先頭に抜け出して、スタンドから大歓声が沸き起こる。真っ白な美しい馬体を躍らせて、ラスト100mで2馬身半リードすると、そこから余力を残しながら、そのまま拍手に迎えられてマシュマロが楽勝。前の方はバラバラの態勢になってしまったが、ヤマニンメダイユは大バテはせずにそのまま4着流れ込みのゴール。もうひとつインパクトは薄かったが、特に注目の大きかった一戦で上位に食い込めた点は良かったか。鞍上の武豊騎手は、「思ったよりもスッと行けたし、バテてはいないんだけど、前に取りつくほどの脚もなかった。」とコメント。ある程度の能力は示してくれただけに、今後の成長にも期待したい。 |
11.12.04 | 小倉 | 2歳未勝利 | 1700ダ | 不良 | 16頭 | 3F=38.2 |
●前走の新馬デビュー戦では、白毛馬として人気のマシュマロから少し差はあったものの4着と上位食い込みを果たしたヤマニンメダイユ。実力上位のマシュマロに早目に来られて苦しかっただけに、今回のメンバーなら自分のパターンに持ち込めるはず。1番人気は、近4走4着,4着,2着,3着と上位争いを続けているスタンドバイミーで単勝1.9倍の断然人気。2番人気は、前走9月の新馬デビュー戦では2番人気で6着だったアリスマインで単勝5.6倍。ヤマニンメダイユは、単勝7.8倍の3番人気。前走は差があっただけに、今回は勝ち負けの競馬を期待したい。 |
||||
順 | 枠 | 馬番 | 馬 名 | 性年 | 重量 | 騎手 | 時計・差 | 人気 | 展開 | 備 考 | |
1着 | 4 | 8 | スタンドバイミー | 牡2 | 55 | 中館 | 1.46.0R | 1 | 5- 5- 4- 4 | ||
2着 | 2 | 3 | ヤマニンメダイユ | 牡2 | 55 | 田中健 | 3/4 | 3 | 1- 1- 1- 1 | 1.46.1 | |
3着 | 5 | 9 | シゲルマンゴー | 牡2 | 54 | 高倉 | 3 | 7 | 2- 1- 2- 2 | ||
4着 | 8 | 15 | チョウウン | 牡2 | 52 | 横山和 | 頭 | 14 | 4- 4- 2- 2 | ||
5着 | 3 | 5 | ジョウノメジャー | 牡2 | 55 | 吉田隼 | 1 3/4 | 6 | 5- 5- 6- 4 | ||
レースでは、各馬揃ったスタートで、ヤマニンメダイユは手綱をしごいて先行策。まず、内ヤマニンメダイユ,外シゲルマンゴーの先頭争い。1馬身差で人気のスタンドバイミーが3番手だが、これを外からチョウウンなどがかわして行って1角へ。1〜2角で、ヤマニンメダイユとシゲルマンゴーの先頭争いが続く。3/4馬身差でエリモヴィエントとチョウウンの3番手争い。これに1馬身差で3頭固まっているが、その中にスタンドバイミーがつけている。向正面に入って、外からエリモヴィエントも先頭争いに並んできて、ヤマニンメダイユには楽な展開にはなっていない。スタンドバイミーは、先頭から2馬身差の6,7番手あたりで脚をタメている。向正面の中間では、先団はまったくの一団。大外からはシルクメガスターがグーンとと押し上げ、スタンドバイミーも先行争いに接近。3角では、先行争いは5頭が一団で、スタンドバイミーもこの争いに加わっている。ヤマニンメダイユは少し手が動いて、固まった争いから首ほどリードで先頭。3〜4角の中間では、シゲルマンゴーが2番手。更に首差でチョウウン,3/4馬身差で大外スタンドバイミーにはムチが飛ぶ。4角でも、ヤマニンメダイユが首ほどリードのまま先頭だが、外からチョウウンが馬体を併せてくる。更に首差で中シゲルマンゴー,半馬身差大外スタンドバイミーが4番手で、先行争いは固まった形で直線へ。 直線に向くと、ヤマニンメダイユが二の脚を発揮して、残り1ハロンでは3/4馬身と少しリードを広げる。スタンドバイミーは2番手争いの大外で、ラスト150mで単独2番手に上がると、先頭ヤマニンメダイユを追い詰めて行く。1馬身半とリードを開いて逃げ込みを図るヤマニンメダイユだったが、ラスト100mからのスタンドバイミーの伸び脚は違っており、ぐいぐいと差を詰めると、ヤマニンメダイユはラスト40mであっさりかわされて、最後は3/4馬身差されて2着でのゴール。3着以下を3馬身と引き離していたように、実力を見せたヤマニンメダイユだったが、レコードタイムでの決着であり、勝った馬が強かったか。それでも、断然人気のスタンドバイミーを最後まで苦しめた内容は評価していいもの。鞍上の田中健騎手は、「レコード決着でしたからね。その割に最後までよく踏ん張ってくれたと思います。急がすよりは、ゆったり行けるこのぐらいの距離が向いていると思います。」とコメント。緒戦よりも更に成長した走りを見せ、初勝利への期待は大きく高まった。 |
ヨドノブラボー 2007生 牝 栗東 大根田厩舎 父マーベラスサンデー 母サフランカーネギー 母母ヨドノサフラン
11.01.12 | 名古 | 名古屋CCオルフェイス賞(地交) | 1900ダ | 良 | 10頭 | 3F=39.0 |
●デビュー2戦目の金沢の交流戦のクレマチス勝を快勝したヨドノブラボー。その後のJRAの500万下戦では、他馬の落馬のアオリを受けてで落馬して競走中止となったが、500万クラスではいきなりでは厳しいとの印象のレースでもあった。続く前走園田の交流戦は9着に敗退しての今回の一戦。今回はメンバー的には上位争いも期待できるはず。1番人気は、近6走で500万下平場2戦をともに2着,地方の交流戦4戦で2着3回の成績のJRAのモンピュアで単勝1.8倍。前走の笠松のA3の交流戦は4着となっている。2番人気は、500万クラス昇級後は9着以下の成績を続けているJRAのタガノキャプテンで単勝3.0倍。今回は7カ月半ぶりのレース。ヨドノブラボーは、単勝9.4倍の4番人気。モンピュアは手強いが、ヨドノブラボーも地方交流戦は相性もいいだけに期待したい。 |
||||
順 | 枠 | 馬番 | 馬 名 | 性年 | 重量 | 騎手 | 時計・差 | 人気 | 展開 | 備 考 | |
1着 | 1 | 1 | ヨドノブラボー | 牡4 | 57 | 岡部誠 | 2.06.5 | 4 | 3- 2- 2- 2 | ||
2着 | 4 | 4 | モンピュア | 牝5 | 55 | 吉田稔 | 鼻 | 1 | 1- 1- 1- 1 | ||
3着 | 8 | 10 | タガノキャプテン | 牡4 | 57 | 和田 | 1 1/2 | 2 | 6- 5- 4- 4 | ||
4着 | 2 | 2 | メモリーキャップ | 牝4 | 55 | 丸野勝 | 5 | 5 | 10- 9- 7- 5 | ||
5着 | 6 | 6 | ヒカルアヤノヒメ | 牝7 | 55 | 阪野学 | 1 | 9 | 9-10- 9- 8 | ||
レースでは、ヨドノブラボーはスタートをまずまず決めて、手綱をしごいて先行する構え。大外から内に切れ込むようにして愛知のパレスシュガーが先頭。ヨドノブラボーは前をカットされる感じになったが2番手に。モンピュアは後方からの競馬。1周目3〜4角で、先頭パレスシュガーが1馬身のリード。ヨドノブラボーが2番手で、更に1馬身差でワキノレジェンドの順。モンピュアは更に6〜7馬身後ろの後方2頭目で脚をタメている。しかしながら、4角では馬群も固まってきて、モンピュアも先頭まで2馬身半差まで詰めて来て正面スタンド前へ。ここで、先頭パレスシュガーに外からヨドノブラボーが並んで来て、以下も一団に固まっているが、ここで大外一気に動いてモンピュアが先頭に替わって1角へ。1〜2角では、先頭モンピュアにぴったり3/4馬身差に取り付くヨドノブラボー。これに外首差でワキノレジェンドも2番手争い。向正面では、更に1馬身差でタガノキャプテンが4番手争いに押し上げる。3角では、先行3頭がそれぞれ首差の間隔で、各馬手が動いて仕掛けて行く。先行3頭の後ろは2馬身1/4差開いて、前3頭の勝負に絞られた。3〜4角の中間では、先行3頭の争いからワキノレジェンドは遅れ始める。4角では、先頭モンピュアに、これを首差で並んで来るヨドノブラボー。2馬身半差でタガノキャプテンが3番手に順位を上げて直線へ。 直線に向いて、内外のコーナーワークの差でモンピュアが半馬身出ると、ここから二の脚を繰り出して、ヨドノブラボーをすっと1馬身半突き放す。この短い直線でこの差は実に大きく、「負けた」と誰もがz思ったが、ヨドノブラボーはここから諦めることなくもう一度盛り返しを図る。そして、ラスト120mから渋太い二の脚を発揮すると、ここから先頭にモンピュアをぐいぐい外から追い詰める。脚色はヨドノブラボーの方が完全にまさり、最後は2頭まったく同時の態勢の写真判定のゴール。鼻差の際どい勝負だったが、写真の結果を待つまでもなく、ヨドノブラボーが差し切っていたのは明らかだった。これで地方の交流戦2勝目の勝ち星を挙げたヨドノブラボー。これ で1000万クラスに昇級すると苦戦必至だが、なんとか健闘を期待したい。 |
ライステラス 2008生 牝 美浦 和田正厩舎 父ソングオブウインド 母ファンタスティコ 母母スピードアイリス
11.03.05 | 阪神 | チューリップ賞(G3) | 1600芝 | 良 | 12頭 | 3F=34.4 |
●阪神ジュベナイルFでは3着と見せ場を作ったライステラス。トップクラスとも十分戦える確信を掴み、3歳牝馬クラシック路線に照準を定める。放牧に出さずに自厩舎で調整を積み、早くからチューリップ賞でひと叩きの予定を組み、2月中旬には早々と栗東に入る。このパターンは、好結果を残した阪神ジュベナイルFと同じ。ここには最強のレーヴディソールが駒を進めてきたが、この最強馬に相手にどこまでの競馬ができるのか。ライステラスも確実に成長している。1番人気はそのレーヴディソールで、単勝オッズはなんと1.1倍の圧倒的人気。阪神ジュベナイルFまで3戦全勝。男馬相手のG2も制するなど、牝馬同士であればもう敵はいないのか。ライステラスは、単勝12.1倍の2番人気。3番人気は、オープン特別を連続4着としているケーティーズジェムで単勝24.0倍。勝ち味は遅いが堅実な馬。ライステラスにとっては、阪神ジュベナイルFでの着差を縮められるのか、それとも広がってしまうのか。相手は確かに強敵だが、何とか桜花賞に希望が膨らむ走りを期待したい。桜花賞の優先出走権を確実に確保することも重要だ。 |
||||
順 | 枠 | 馬番 | 馬 名 | 性年 | 重量 | 騎手 | 時計・差 | 人気 | 展開 | 備 考 | |
1着 | 6 | 8 | レーヴディソール | 牝3 | 54 | 福永 | 1.34.5 | 1 | 9- 9- 9 | ||
2着 | 7 | 10 | ライステラス | 牝3 | 54 | 岩田 | 4 | 2 | 5- 6- 4 | 1.35.2 | |
3着 | 5 | 5 | メデタシ | 牝3 | 54 | 浜中 | 首 | 6 | 5- 6- 4 | ||
4着 | 2 | 2 | タガノラヴキセキ | 牝3 | 54 | 武豊 | 鼻 | 4 | 1- 1- 1 | ||
5着 | 5 | 6 | ビッグスマイル | 牝3 | 54 | 小牧 | 首 | 8 | 9-10- 9 | ||
レースでは、ライステラスは五分のスタート。レーヴディソールはすぐに後ろに下げて後方から。ハピシンがポンと出るが、これをかわしてタガノラヴキセキが先頭に立って1馬身半のリード。2番手ハピシンに、内首差でケーティーズジェムが3番手。これに半馬身差でフジチャンの順。その後ろ1馬身半差で、内メデタシ,外ライステラスの5番手争い。これを外からかわしてユースティティアが押し上げる。レーヴディソールは、ライステラスの2馬身後ろでじっくり脚をタメている。3角手前では、ライステラスは先頭まで4馬身差の位置。3角でも、タガノラヴキセキが1馬身リードの逃げ。馬群が固まってくる中、ライステラスは若干順位を下げる形になって、先頭から3馬身半差の7番手の位置。このあたりはまったくの一団で、レーヴディソールその2馬身後ろ。4角では、先頭タガノラヴキセキのリードは半馬身で、以下は差なく固まっている。外目ライステラスは、先頭まで1馬身半差の3番手争いの外に早目に押し上げる。レーヴディソールは、終始ライステラスの2馬身後ろで、中団大外で手応え十分で直線へ。 直線に向くと、タガノラヴキセキが二の脚で1馬身リードで粘り込みを図る。2番手集団の中から伸びてきたのはライステラスで、残り250mではタガノラヴキセキの外に馬体を併せての叩き合い。残り1ハロンでは、ライステラスにの方が僅かに出るが、ここで外からぐんぐん伸びてきたのがレーヴディソール。ライステラスとは横の間隔がやや開いた外目を、ほとんど追われることなく、レーヴディソールがあっさりかわして先頭に。ほとんど馬なりのまま、1馬身,2馬身,3馬身と差を開いて、スタンドはその強さに驚嘆の歓声が上がる。ライステラスがあっさり2番手を確保するかと思われたが、内頭差でタガノラヴキセキも執拗に食い下がる。その2馬身後ろから追ってくるのはケーティーズジェムとメデタシの2頭。ゴール前でタガノラヴキセキをグイッと競り落としたライステラスに、ゴール前で外からメデタシが迫って来たが、これを半馬身差に近い首差しのいで2着は確保のゴール。しかしながら、最後まで馬なりのレーヴディソールには4馬身の差をつけられていた。2着確保で桜花賞の優先出走権確保、更には賞金も加算できたライステラスだったが、レーヴディソールとの力の差はいかんともし難い。しかも、阪神ジュベナイルFから更に着差は広がってしまった。ただ、ライステラス自身の走りを見ても、なんとか2着死守という内容は物足りなさを残した。できれば2着争いからは2馬身程度は抜け出しておきたかったが…。 鞍上の岩田騎手は、「勝ち馬がい決め手があるのは分かっていたので、早目に動いて行ったんだけどね。でも素直で乗り易いし、この馬も力を持っているよ。」とコメント。 次はいよいよ大目標の桜花賞。レーヴディソールの強さを見ると、戦前からG1制覇は諦めざるを得ない状況か。それでも、桜花賞での健闘を期して、最後の究極仕上げを目指していく。 |
11.04.10 | 阪神 | 桜花賞(G1) | 1600芝 | 良 | 18頭 | 3F=35.4 |
●桜花賞の前哨戦のG3チューリップ賞では、レーヴディソールには完敗したものの、ガッチリ2着は確保したライステラス。その大本命のレーヴディソールが骨折で回避となって、桜花賞は一転激戦模様。俄然ライステラスにもチャンスが膨らんできた。中間は更に状態も上向き、陣営も「今のデキなら、レーヴディソール相手でも前走のようなことはない。」と強気のコメントをするほど。ライステラスのG1制覇の可能性もないとは言えなくなってきた。1番人気は、阪神ジュベナイルF2着の後、G3クイーンCを完勝して余裕のローテーションでここに臨むホエールキャプチャで単勝3.1倍。2番人気は、シンザン記念3着,エルフィンS1着として、目下3戦2勝のマルセリーナで単勝3.8倍。ライステラスは、単勝14.1倍の5番人気。3着だった阪神ジュベナイルFの内容からも、ライステラスとホエールキャプチャの実力の差は僅かのはず。この大舞台で、是非ともチャンスをモノにしたいところだ。 |
||||
順 | 枠 | 馬番 | 馬 名 | 性年 | 重量 | 騎手 | 時計・差 | 人気 | 展開 | 備 考 | |
1着 | 4 | 8 | マルセリーナ | 牝3 | 55 | 安藤勝 | 1.33.9 | 2 | 13-15-16 | ||
2着 | 8 | 16 | ホエールキャプチャ | 牝3 | 55 | 池添 | 3/4 | 1 | 14-15-17 | ||
3着 | 8 | 17 | トレンドハンター | 牝3 | 55 | 岩田 | 3/4 | 4 | 18-17-18 | ||
4着 | 7 | 14 | メデタシ | 牝3 | 55 | 浜中 | 1 1/4 | 11 | 17-17-12 | ||
5着 | 1 | 1 | フォーエバーマーク | 牝3 | 55 | 吉田豊 | 1 1/4 | 12 | 1- 1- 1 | ||
12着 | 7 | 13 | ライステラス | 牝3 | 55 | 四位 | 4 | 5 | 6-13- 8 | 1.35.3 | |
レースでは、ライステラスはスタートは五分に出るが、じっくり手綱を抑えて中団より後ろの位置。内ラチ沿いをすっとフォーエバーマークが先頭に立って1馬身半のリード。スタートが少し甘かったマルモセーラが、混戦の中を徐々に手綱をしごいて押し上げて2番手だが、これに半馬身と差なく内からカフェヒミコ,良血ダンスファンタジア,外からはサクラベルの3頭。以下は固まって追走しているが、ライステラスは3番手集団から3馬身差の中団後ろで、外ホエールキャプチャと併走する形。1馬身差で内ラチ沿いにマルセリーナも同じように後方から。3角でも、先頭フォーエバーマークは2馬身半と更にリードを開いて軽快な逃げ。マルモセーラが2番手で変わらず、ライステラスは更に6馬身後ろの後方でじっくり脚をタメている。半馬身差でホエールキャプチャとマルセリーナの人気2頭は後方でじっと待機。3/4馬身差でメデタシ,1馬身差でトレンドハンターが最後方。3〜4角の中間では、単独2番手に上がったウッドシップが、先頭フォーエバーマークに1馬身差に詰めて行く。1馬身差でマルモセーラは3番手で、以下はまったく一団に。4角では、先頭は依然としてフォーエバーマーク,半馬身差でウッドシップが2番手。2馬身と遅れてマルモセーラは手が動いて3番手で、これに外から並んでくるダンスファンタジア。中団外目にじわっと押し上げたライステラスはその2馬身半後ろ。1馬身1/4差でメデタシ。更に1馬身差で大外にホエールキャプチャ,同じ位置の内目の馬群の中にマルセリーナ。1馬身差でトレンドハンターが最後方に近い位置からスパート態勢で直線へ。 直線に向くと、先頭フォーエバーマークが二の脚を発揮して後続を突き放しにかかる。残り250mで、中団外目から追い出されたライステラスだが、いつものような反応がなく伸びあぐねており、大外から伸びてきたホエールキャプチャにあっさりかわされてしまう。更に3/4馬身差でマルセリーナが狭い馬群の中を割って来て、その切れ味はホエールキャプチャ以上。残り1ハロンでは、ライステラスはメデタシ,トレンドハンターといった追い込み勢にも抵抗の余地もなくかわされてしまう。先頭フォーエバーマークが2馬身リードしていたが、マルセリーナが凄い脚で襲いかかり、ラスト150mを切って一気に先頭に突き抜ける。1馬身半遅れたホエールキャプチャが2番手,更にはトレンドハンターが3番手と、最後は完全に追い込み勢の決着。マルセリーナは、最後は緩める余裕さえ見せて、ホエールキャプチャを3/4馬身抑えて快勝。ディープインパクト産駒のG1初制覇を成し遂げた。ライステラスはまったく見せ場がなく、中団後ろで流れ込んだだけの12着惨敗のゴール。これまで堅実無比の走りを続けていたライステラスだけに、まったく不可解なほどの負けっぷり。G1制覇の夢はあっけないほどに夢散してしまった。鞍上の四位騎手は、「中団あたりで脚をタメてほしいとの指示。僕の後ろにいた馬たちが伸びているだけに、直線はもう少し伸びてほしかった。気合いが乗っていい感じだったけど、牝馬は難しいねぇ。」とコメント。チューリップ賞4着のメデタシが4着に食い込んでいることから比較しても、今回のライステラスはまったく力を出していないとしか思われない。今回の汚名は何としても濯いでほしい。 |
11.05.22 | 東京 | オークス(G1) | 2400芝 | 良 | 18頭 | 3F=35.3 |
●期待の大きかった桜花賞では12着と不本意な結果に終わってしまったライステラス。この馬の実力から考えると不可解な負け方だったが、陣営は、「レース中、掛かって手綱を抑えたところでトモを捻ってしまったようだ。飛節のあたりが少し腫れていた。」と、レース中にアクシデントがあったことを明かした。もしそれが敗因なら、オークスでの巻き返しの可能性もないとは言えない。ただ、父ソングオブウインドという血統は魅力だが、1600mの桜花賞でも引っ掛かっていただけに、2400mで折り合えるのかどうかもポイントとなってくる。1番人気は、桜花賞馬のマルセリーナで単勝2.2倍。4戦3勝の成績は実力の証で、二冠制覇を狙う。2番人気は、桜花賞は1番人気で2着だったホエールキャプチャで単勝3.0倍。桜花賞の雪辱を期しての一戦で、G1で2着2回の無念を晴らすべく、悲願のG1タイトル奪取を目指す。デビュー以来3着を外したことがない堅実馬。ライステラスは、単勝61.3倍の12番人気。すっかり人気は下がってしまったが、この馬とてG13着馬。是非とも巻き返したい。この馬の本当の力を見せつけて、桜花賞惨敗の汚名を濯ぎたい。 |
||||
順 | 枠 | 馬番 | 馬 名 | 性年 | 重量 | 騎手 | 時計・差 | 人気 | 展開 | 備 考 | |
1着 | 2 | 4 | エリンコート | 牝3 | 55 | 後藤 | 2.25.7 | 7 | 8- 9- 7- 6 | ||
2着 | 8 | 18 | ピュアフリーゼ | 牝3 | 55 | 柴田善 | 首 | 8 | 2- 1- 1- 1 | ||
3着 | 6 | 12 | ホエールキャプチャ | 牝3 | 55 | 池添 | 鼻 | 2 | 8-13-14-12 | ||
4着 | 5 | 9 | マルセリーナ | 牝3 | 55 | 安藤勝 | 2 1/2 | 1 | 14-15-15-15 | ||
5着 | 7 | 14 | スピードリッパー | 牝3 | 55 | 蛯名 | 首 | 14 | 6- 6- 5- 4 | ||
13着 | 4 | 7 | ライステラス | 牝3 | 55 | 丸田 | 4 1/2 | 12 | 1- 2- 2- 2 | 2.26.9 | |
雨の重たい馬場の中、レースでは、ライステラスは、抜群のスタートを決めて先頭に立つ。一方、2番人気のホエールキャプチャは立ち遅れ。ライステラスが1馬身半リードするが、これに大外ピュアブリーゼ,更にはシシリアンブリーズが並んでくる。マルセリーナは、先頭から5馬身差の中団後ろの真ん中。その半馬身内側にホエールキャプチャの態勢で1角へ。1〜2角で、先頭はピュアブリーゼで1馬身半のリード。ライステラスが2番手で、1馬身差でシシリアンブリーズの順。向正面では、2番手争いはライステラスとシシリアンブリーズが並んできて、その後ろは2馬身半と差が開いてくる。このあたりは隊列がバラけてきて、後方ホエールキャプチャは先頭から12馬身差,その2馬身半後ろにマルセリーナ。3角手前では、先行3頭の後ろは3馬身半まで差が開いている。単独4番手がマイネソルシエールで、その3馬身後ろの中団あたりに伏兵のエリンコート。3角でも、先頭はピュアブリーゼで1馬身1/4差のリード。ライステラスはシシリアンブリーズと並んだままだが、3〜4角の中間では、シシリアンブリーズの方が半馬身出て、ライステラスは3番手となるものの、行きっぷりは悪くない。しかしながら、4角では4番手マイネソルシエール以下が1馬身1/4差後ろに取りついてくる。先頭から3馬身半差の中団外目にエリンコート。ホエールキャプチャはその2馬身後ろ,マルセリーナは更に2馬身差の後方からスパート態勢で直線へ。 直線に向くと、先頭ピュアブリーゼは1馬身半リードで、その逃げ脚は鈍らない。ライステラスが単独2番手から懸命に追ってくるが、先頭との差は縮まらない。伸び脚では差し馬勢がまさっており、残り350mでは、ライステラスにスピードリッパーとエリンコートが並んでくる。まだまだゴールは遠いだけに、ライステラスはこの時点でもう既に苦しくなっている。ピュアブリーゼが2馬身半抜けていたが、これをエリンコートとスピードリッパーが追撃する。残り250mでは、ライステラスは一気に伸びてきたホエールキャプチャにも並ぶ間もなくかわされて5番手に。ここからはその後ろの差し馬たちが固まって追い上げて、ライステラスはラスト150mではもう8番手あたり。先頭ピュアブリーゼに3/4馬身差まで詰め寄るエリンコート,更には1馬身1/4差でこれを追うホエールキャプチャ。この3頭はじわじわ差が詰まって接戦に持ち込まれたが、ラスト50mで競り勝ったエリンコートが首差しのいで押し切り勝ち。ホエールキャプチャは、出遅れも響いて、ピュアブリーゼに鼻差及ばず3着に終わった。ライステラスはもう脚はなく、最後は13着でのゴール。4着の1番人気マルセリーナからは5馬身近い差があった。オークスでも馬群に沈み、期待された春のG1レースは残念な結果に終わったライステラス。しかしながら、今回は真っ向勝負を挑んでの結果だけに悔いはない。G1の張れ舞台で夢を見させてくれたことに感謝したい。鞍上の丸田騎手は、「できればハナへ行きたかったが、あの位置からの競馬になりました。道中はハミが掛かり通しでしたが、残り1ハロンくらいまでは反応してくれました。能力は高い馬だと思います。」とコメント。道中エキサイトしていただけに、この不良馬場の長丁場では厳しかった。これからライステラスらしい強い競馬をまた見せてほしい。 |
11.10.23 | 新潟 | 信越S(OPEN) | 1200芝 | 良 | 16頭 | 3F=35.0 |
●オークスでも13着と惨敗し、春の牝馬G1は残念な結果に終わったライステラス。夏場は休養にあてて再スタート。これからは古馬男馬相手の戦いとなるだけに厳しいが、なんとか頑張ってほしいところ。しかしながら、緒戦の朱鷺Sでは11着,オパールSでも14着と、直線あえなく失速してしまうレースを続けてしまう。やはりオープンでは厳しいのかという空気が濃くなってきたが、もう一度あの力強い走りを取り戻してほしい。今回は別定のオープン特別で、斤量は51kg。1番人気は、G2セントウルS8着の後、前走オパールSでは3着だった3歳馬スギノエンデバーで単勝4.5倍。G3ファルコンS2着,G3小倉2歳S3着の重賞実績を持つ。2番人気は、1000万特別,準オープンと連勝中のニシノステディーで単勝4.7倍。3歳牝馬ながら、勢いが評価されている。2歳時のサフラン賞では、ライステラスの2着だった馬。ライステラスは、単勝23.3倍の9番人気。1200mという距離も、あるいは新味を引き出せるかも。なんとか浮上のきっかけを掴んでほしい。 |
||||
順 | 枠 | 馬番 | 馬 名 | 性年 | 重量 | 騎手 | 時計・差 | 人気 | 展開 | 備 考 | |
1着 | 8 | 15 | ブルーミンバー | 牝6 | 54 | 川須 | 1.09.3 | 11 | 4- 5- 4 | ||
2着 | 8 | 16 | サンダルフォン | 牡8 | 59 | 酒井 | 首 | 8 | 13-11-10 | ||
3着 | 2 | 3 | ケイアイアストン | 牡6 | 57 | 吉田隼 | 首 | 4 | 5- 4- 4 | ||
4着 | 1 | 1 | グランプリエンゼル | 牝5 | 54 | 丸田 | 頭 | 3 | 11- 6- 6 | ||
5着 | 6 | 12 | アウトクラトール | 牡6 | 56 | 高倉 | 鼻 | 7 | 7- 8- 6 | ||
6着 | 4 | 8 | ライステラス | 牝3 | 51 | 村田 | 3/4 | 9 | 3- 3- 2 | 1.09.5 | |
12着 | 7 | 14 | スギノエンデバー | 牡3 | 53 | 田中健 | 1 1/2 | 1 | 9- 8- 6 | ||
レースでは、ライステラスはスタートは五分に出て、先行グループの一角に。メイビリーヴが先頭に立って、首差で外セブンシークィーンが2番手。半馬身差で外3番手にライステラス,更に半馬身差で外ブルーミンバーの態勢。以下も差なく固まって追走。スギノエンデバーは、ブルーミンバーの2馬身半後ろの中団大外から。3角でも、ライステラスは3番手キープで、先行3頭の間隔はそれぞれ3/4馬身,半馬身で、3〜4角の中間でもほとんど態勢は変わらない。4角でも馬順に変動はなく、ライステラスは終始手応えは悪くない。先頭メイビリーヴが3/4馬身リードで先頭をキープし、2番手セブンシークィーンの外にライステラスが並んでくる。半馬身差で内を狙うのがケイアイアストン。スギノエンデバーは2馬身半後ろで、中団大外からスパートをかけて直線へ。 直線に向くと、ライステラスが2番手から先頭メイビリーヴにじわっと迫る。このあたりは混戦の様相だが、残り250mではその3/4馬身外からブルーミンバーとアウトクラトールの2頭が差して来る。残り1ハロンでは、ライステラスなど6頭が横に広がる形となったが、ラスト150mを切って、内から2頭目ケイアイアストンが僅かにリード。ラスト100mでは、半馬身差でブルーミンバーが2番手。更に半馬身差で大外アウトクラトールが3番手に上がろうかという勢いだが、この時点ではまだ3番手争いは5頭が並んでいて、ライステラスもその争いの中に踏ん張っている。ここからライステラスは、メイビリーヴ,セブンシークィーンには競り勝ったものの、間を割ったグランプリエンゼル,大外強襲のサンダルフォンに差されてしまう。それでも、勝ち馬から僅か1馬身半差に踏ん張って6着でのゴール。優勝争いは、ブルーミンバーがサンダルフォンの突込みを首差しのいで優勝した。ドッと固まってのゴールだったが、スギノエンデバーは伸び切れずに 12着。惜しくも掲示板は逃してしまったライステラスだが、久しぶりにこの馬らしい走りを見せてくれた。このまま尻すぼみになってしまうのではと心配されたが、何とか光明が見えてきたと言っていいだろう。 |
ワンパクテンシ 200 9生 牡 美浦 和田正厩舎 父サムライハート 母スピードマリア 母母スピードアイリス
11.07.23 | 新潟 | 2歳新馬 | 1000芝 | 良 | 8頭 | 3F=33.2 |
●暮〜この春にかけて2歳,3歳牝馬G1路線で頑張りを見せたライステラス 、その甥ワンパクテンシのデビュー戦。重賞でも活躍したスピードアイリスの牝系から、ライステラスに続く活躍馬の出現を期待したい。1番人気は、クロフネ産駒のメモリアビアンカで単勝2.9倍。2番人気は、タニノギムレット産駒のダンスインザマミーで単勝4.3倍。ダンスパートナー,ダンスインザダーク,ダンスインザムードなどと同じ名血の牝系の馬。ワンパクテンシは、単勝6.9倍の5番人気。実力拮抗の一戦だが、潜在能力の高さを見せて、今後に希望を膨らませたい。 |
||||
順 | 枠 | 馬番 | 馬 名 | 性年 | 重量 | 騎手 | 時計・差 | 人気 | 展開 | 備 考 | |
1着 | 1 | 1 | ダンスインザマミー | 牝2 | 54 | 松岡 | 56.6 | 2 | 5 | ||
2着 | 4 | 4 | ワンパクテンシ | 牡2 | 54 | 田辺裕 | 2 1/2 | 5 | 2 | 57.0 | |
3着 | 6 | 6 | メモリアビアンカ | 牝2 | 54 | 蛯名 | 2 1/2 | 1 | 1 | ||
4着 | 5 | 5 | フォーマリスト | 牡2 | 51 | 小野寺 | 1 1/2 | 6 | 2 | ||
5着 | 7 | 7 | ラブスリー | 牝2 | 54 | 北村宏 | 5 | 4 | 6 | ||
レースでは、各馬揃ったスタートで、ワンパクテンシも出脚よく出てくる。まず先手を取ったのは人気のメモリアビアンコで1馬身のリード。すぐ内側のワンパクテンシが2番手だが、半馬身差で外側フォーマリストも3番手で差はない。1馬身差で内にイデアシュリュー,更に2馬身半差でダンスインザマミーは5番手で、先行勢からは少し離れている。残り500mで、先行する3頭はそれぞれ3/4馬身間隔。遅れていたダンスインザマミーも、ムチを飛ばしながら徐々に差を詰めてくる。残り400mでは、ワンパクテンシがメモリアビアンカに半馬身差まで詰めてきて、先頭を窺う構え。しかしながら、ダンスインザマミーもその1馬身半後ろの4番手に取りついてくる。 ここからワンパクテンシがググッと伸びて、ラスト250mでメモリアビアンカに並びかける。フォーマリストは遅れて、3/4馬身差の内からダンスンザマミーが3番手から素晴らしい伸び脚を発揮する。ワンパクテンシが一瞬先頭かというシーンがあったが、ラスト150mでは、ダンスインザマミーが一気に抜けて先頭に立つ。ワンパクテンシは2番手から懸命に食い下がったが、すっと突き放されてしまう。それでも、メモリアビアンカを2馬身半差引き離して2着でのゴール。勝ち馬には最後差をつけられたが、なかなかのスピードを見せつけてくれた。鞍上 の田辺裕騎手は、「前につけてレースができましたが、かなりモタれていましたね。かわされた時にちょっと気にする場面がありましたし、そうしたところが直ってくれればいいでしょう。」とコメント。能力のあることは証明してくれただけに、今後の活躍が楽しみだ。 |
11.08.06 | 新潟 | 2歳未勝利 | 1000芝 | 良 | 12頭 | 3F=34.0 |
●前走新馬デビュー戦では、スピードを発揮して2着と好走したワンパクテンシ。素質の高さを見せつけて、今回はもちろん勝利を狙う。そして、ワンパクテンシが単勝2.2倍の1番人気に支持される。2番人気は、前走新馬戦で1番人気で4着だったリョウランで単勝3.6倍。ただ、勝ち馬からは10馬身近い差をつけられていた。3番人気は、新馬デビュー戦で5番人気で12着と大敗したプーラヴィーダで単勝5.0倍。このメンバーであれば、ワンパクテンシの勝利の可能性は高い。ライステラスに少しでも近づきたい ところだ。 |
||||
順 | 枠 | 馬番 | 馬 名 | 性年 | 重量 | 騎手 | 時計・差 | 人気 | 展開 | 備 考 | |
1着 | 5 | 5 | リョウラン | 牡2 | 54 | 村田 | 56.7 | 2 | 2 | ||
2着 | 6 | 8 | ギフテッドスマイル | 牡2 | 54 | 西田 | 1 1/2 | 6 | 7 | ||
3着 | 1 | 1 | ワンパクテンシ | 牡2 | 54 | 田辺裕 | 鼻 | 1 | 7 | 56.9 | |
4着 | 8 | 12 | フォーマリスト | 牡2 | 51 | 小野寺 | 1 | 4 | 1 | ||
5着 | 2 | 2 | プーラヴィーダ | 牡2 | 54 | 北村宏 | 1/2 | 3 | 5 | ||
レースは直線競馬で、ワンパクテンシは若干スタートが甘い感じで、直後に内側にバランスを崩すような格好にもなって中位の内々。大外フォーマリストが先頭に立って、1馬身差でジャパン
ファイトが2番手。リョウランも内目から2番手争いに加わってくる。中位の内々ワンパクテンシも、固まった状態だけに、先頭から2馬身半差とそれほど差はない。 残り400mでも、大外フォーマリストが1馬身リードしているが、内からじわじわ差を詰めるリョウランが、ラスト1ハロンでフォーマリストに並んでかわしにかかる。1馬身差で内目プーラヴィーダが3番手だが、これに1馬身差で内々ワンパクテンシ,外目ギフテッドスマイルの2頭が脚を伸ばす。ラスト150mで、先頭リョウランが1馬身半抜け出して、ラスト100mで、ワンパクテンシとギフテッドスマイルの2頭の2番手争いの叩き合い。しかしながら、この2,3番手の2頭は、先頭リョウランとは同じ脚。2着争いは、どちらもまったく引かない際どい叩き合いとなり、ワンパクテンシはそのまま2着争いのゴール。態勢的にも決して負けてはいなかったが、ワンパクテンシは丁度頭が上がったところがゴールで鼻差遅れて3着。1番人気だっただけに残念な結果だった。鞍上の田辺裕騎手は、「左右にフラフラするので、ラチを頼れる外ワクの方が良かったですね。よく走ってくれるんですが…。」とコメント。今回はスタートがひと息だったのも響いた。次走の巻き返しに期待したい。 |