ミスターシービーの曾孫の蹄跡(2015)

 

 2015年(平成27年)

 

 

(重賞レース)

月日 場所 レース名 距離 馬場 馬名 騎手 頭数 人気 着順 1着(2着)馬 展開 備考
8.23 札幌 札幌記念 G2 2000芝 スワンボート 57水口 15頭 15 15着 ディサイファ        19 15-15-15-15  
10. 7 船橋 日本テレビ盃 G2 1800ダ タイセイローマン 56張田昴 12頭 6着 サウンドトゥルー     20  9- 9- 9- 9  
11. 3 大井 JBCクラシック G1 2000ダ 不良 タイセイローマン 57張田昴 16頭 11 15着 コパノリッキー      43 10-10-11-13  

 

 

(重賞レース以外)

月日 場所 レース名 距離 馬場 馬名 騎手 頭数 人気 着順 1着(2着)馬 展開 備考
1.11 京都 3歳未勝利 未勝 1200ダ 稍重 ハクサンフレンチ 56岩田 16頭 2着 ヨウライフク       首  6- 6- 6  
2. 1 京都 3歳未勝利 未勝 1200ダ ハクサンフレンチ 56岩田 16頭 2着 バリキ         2 1/2  2- 2- 2  
2. 8 小倉 4歳上500万下 500 1200芝 サフランスカイ 57勝浦 18頭 3着 メイショウライナー  1 1/2  3- 5- 3  
2. 8 東京 4歳上1000万下 1000 1600ダ 稍重 ムードティアラ 55伊藤工 16頭 11 2着 プラントハンター   1 1/4 10-10- 7  
2.15 京都 4歳上500万下 500 1800ダ オールデフィート 56酒井 10頭 5着 ヒルノデイバロー    3  3- 3- 3- 3  
2.21 東京 4歳上1000万下 1000 1600ダ ムードティアラ 55伊藤工 16頭 3着 サトノアルバトロス   5 1/4 15-15-13  
2.22 小倉 3歳未勝利 未勝 1200芝 サワヤカムスメ 54藤岡佑 18頭 4着 ラブローレル      1 1/2  1- 1- 1  
3. 1 小倉 4歳上500万下 500 1200芝 サフランスカイ 57勝浦 18頭 5着 テーオートマホーク  1 1/2  5- 9- 9  
3. 1 阪神 伊丹S 1600 1800ダ 不良 メイショウスミトモ 53古川吉 16頭 3着 マスクゾロ         2  9- 8- 8- 6  
3. 7 中山 3歳未勝利 未勝 1800ダ エグランティエ 54石橋脩 16頭 1着 (1 1/4 モアアピール  )  5- 5- 4- 5  
3.14 中山 3歳新馬 新馬 1800ダ レスペート 54嘉藤 16頭 15 4着 センチュリオン     12 13-12-12-11  
3.14 中京 4歳上500万下 500 1400芝 サフランスカイ 57蛯名 18頭 5着 アルティマプリンス  4 1/2  7- 8- 9  
3.22 中京 4歳上500万下 500 1200ダ ハクサンフレンチ 56松山弘 16頭 4着 ヤマニンシャンデル 6 1/4  2- 2- 1  
3.28 阪神 3歳未勝利 未勝 1200ダ サフランスター 56武豊 16頭 4着 サンフレイム      1 3/4  3- 3- 3  
3.29 中京 4歳上500万下 500 1800ダ オールデフィート 57酒井 10頭 5着 オリハルコン      3 1/4  2- 2- 2- 2  
4. 4 阪神 3歳未勝利 未勝 1200ダ ハクサンフレンチ 56岩田 16頭 1着 (首 セイジャッカル    )  2- 2- 2  
5. 3 京都 3歳未勝利 未勝 1200芝 サワヤカムスメ 54戸崎圭 18頭 4着 ポップウォーター   1 1/2  1- 1- 1  
5. 9 東京 4歳上1000万下 1000 1600ダ ムードティアラ 55田辺裕 16頭 2着 フェリーチェレガロ    首 13-12- 9  
5.16 新潟 4歳上500万下 500 1800ダ 不良 オールデフィート 57津村 15頭 12 3着 ハーストイーグル     4  3- 3- 3- 2  
5.17 京都 4歳上500万下 500 1400芝 サフランスカイ 57四位 18頭 4着 ボールドジャパン     1/2  3- 6- 4  
5.24 京都 3歳未勝利 未勝 1200芝 グランドデザイン 54武幸 16頭 11 1着 (1/2 デンコウハシャ   )  1- 1- 1  
5.24 東京 3歳500万下 500 1600芝 エグランティエ 54石橋脩 11頭 5着 サウンドバーニング  3 1/2  5- 5- 5  
5.30 東京 4歳上1000万下 1000 1600ダ ムードティアラ 55田辺裕 16頭 3着 クラシックメタル    1 1/4 10-11-12  
5.31 京都 4歳上500万下 500  1200芝 サフランスカイ 57四位 15頭 6着 トウカイセンス     1 3/4  5- 8- 7  
6. 6 阪神 戎橋特別 500 1200芝 グランドデザイン 52武豊 16頭 10 6着 オヒア             3  1- 1  
6. 7 東京 3歳未勝利 未勝 1600ダ レスペート 54嘉藤 16頭 14 5着 ラセレシオン      3 1/4 15-15-14  
6. 7 阪神 加古川特別 1000 1800ダ メイショウスミトモ 57古川吉 11頭 3着 フォローハート     3 1/4  8- 8- 3- 3  
6.10 名古 名古屋CCネプチューン賞 地交 1400ダ ミキノハルモニー 58岡部誠 9頭 2着 メイショウホウトウ      4  5- 5- 3  
6.17 門別 フェルカド特別 地交 1200ダ サフランスター 56石川倭 7頭 1着 (1 ブライティアギャル  )  2- 1- 1  
6.20 東京 3歳上500万下 500 1600ダ エグランティエ 52吉田豊 14頭 2着 ハッピーベリンダ     鼻  8- 6- 5  
6.27 函館 3歳未勝利 未勝 1200芝 サワヤカムスメ 54藤岡康 16頭 2着 サウンドドゥイット     首  1- 1- 1  
6.27 函館 3歳未勝利 未勝 1700ダ ビックマウンテン 53加藤祥 13頭 1着 (9 ゼトス           )  1- 1- 1- 1  
6.28 函館 3歳上500万下 500 1000ダ 不良 ハクサンフレンチ 54三浦 12頭 3着 ロケットダッシュ    3 1/4  1- 1- 1  
7. 4 函館 3歳上500万下 500 1000ダ 稍重 ハクサンフレンチ 54岩田 11頭 5着 ジョリーアップ     7 3/4  4- 4- 4  
7. 5 函館 3歳上500万下 500 1700ダ ミキノハルモニー 54城戸 13頭 12 1着 (1/2 ヴィータアレグリア  ) 10-10- 9- 7  
7.12 函館 3歳上500万下 500 1700ダ ビックマウンテン 51加藤祥 13頭 5着 メジャーステップ     6  1- 4- 6- 9  
7.18 中京 3歳未勝利 未勝 1200芝 ホザンナ 54パート 18頭 5着 ハギノナトゥーラ    4 1/2 11- 8  
7.18 函館 3歳上500万下 500 1000ダ ハクサンフレンチ 54岩田 11頭 4着 ディアゴッホ        1 11-10- 9  
7.25 函館 駒場特別 1000 1700ダ 不良 メイショウスミトモ 57古川吉 13頭 2着 キャンバス        3/4  9- 9- 9- 7  
            ミキノハルモニー 57城戸   12 6着 キャンバス        4 11-11- 9- 9  
7.26 福島 3歳上500万下 500 1700ダ エグランティエ 52吉田豊 15頭 2着 マーブルケーキ     3/4  7- 7- 7- 5  
8.22 新潟 3歳上500万下 500 1800ダ 稍重 エグランティエ 52吉田豊 15頭 4着 ダイワバロニス     5 1/2  8- 8- 8- 7  
8.23 札幌 3歳上500万下 500 1000ダ ハクサンフレンチ 54岩田 12頭 4着 コスモキーマン    3 1/4  1- 1- 1   
8.29 小倉 3歳上500万下 500 1200芝 サフランスカイ 57松山弘 18頭 4着 ウィットウォーター   2 3/4  8- 8- 6  
8.29 札幌 ポプラ特別 1000 1700ダ メイショウスミトモ 57古川吉 13頭 2着 モンドクラッセ     3 1/2  3- 3- 3- 2  
9. 6 札幌 釧路湿原特別 1000 1700ダ メイショウスミトモ 57古川吉 13頭 1着 (1 3/4 オーシャンブルグ )  8- 7- 6- 3  
9.12 中山 木更津特別 1000 1600芝 サンマルホウセキ 54柴田善 15頭 12 7着 イントロダクション   1 3/4 10-11-10- 9  
9.12 阪神 鳥取特別 1000 2000ダ ミキノハルモニー 54城戸 16頭 3着 スリータイタン     2 1/4 12-11-10- 8  
9.13 中山 3歳上500万下 500 1800ダ エグランティエ 52吉田豊 16頭 1着 (1 1/4 タイセイティグレス ) 11-11- 9- 5  
9.21 中山 障害未勝利 障未 2880芝ダ オールデフィート 60五十嵐 13頭 5着 ブライトボーイ    13 1/2  5- 5- 4- 5  
9.23 名古 秋の鞍 地重 1600ダ コスモアルバトロス 56今井貴 12頭 3着 バズーカ         15 10-10- 7- 6 地方所属
10. 3 中山 障害未勝利 障未 2880芝ダ 良重 オールデフィート 60五十雄 13頭 4着 ラグジードライブ   7 3/4  6- 6- 7- 5  
10. 4 阪神 3歳上1000万下 1000 1800ダ ミキノハルモニー 55城戸 16頭 3着 タマモネイヴィー   3 1/4 16-16-16-14  
10.17 東京 2歳新馬 新馬 1400芝 稍重 スワンナプーム 54柴田大 17頭 10 4着 モーゼス        3 1/4 12-11-11  
11. 1 金沢 兼六園ジュニアC 地重 1500ダ ビューティ 53青柳正 9頭 3着 ブライトエンプレス   3 1/4  2- 2- 1 地方所属
11. 1 東京 2歳未勝利 未勝 1400芝 スワンナプーム 54柴田大 18頭 3着 ウェーンウィキー    1/2  9- 9- 9  
11. 8 東京 銀嶺S 1600 1400ダ メイショウスミトモ 57古川吉 16頭 6着 アンズチャン     2 1/2 10-10-10  
11.21 東京 2歳未勝利 未勝 1400芝 スワンナプーム 54柴田大 18頭 5着 アルジャンテ     3 1/4  7- 5- 5  
11.22 東京 障害未勝利 障未 3000芝ダ オールデフィート 60五十雄 12頭 2着 ピッツネイル       1  3- 3- 2- 2  
11.29 金沢 金沢ヤングチャンピオン 地重 1700ダ 不良 ビューティ 55藤原幹 11頭 2着 ヤマノカミ         4  1- 1- 1- 1 地方所属
12.26 阪神 2歳新馬 新馬 1400芝 稍重 ユーキホープ 55和田 18頭 12 5着 カフジビーナス     3/4  2- 2- 2  
12.26 阪神 2歳新馬 新馬 1800ダ グロリアスメーカー 54藤岡康 9頭 2着 ナムラアラシ       3 1/2  1- 1- 1- 1  
12.26 中山 師走S open 1800ダ サンマルデューク 52武士沢 16頭 15 1着 (1/2 モズライジン     ) 15-15-15-13  

  

 

 

 

エグランティエ  2012生  牝       美浦 上原厩舎 父アドマイヤジャパン 母バアゼルローズ 母母スターセレッソ

15.03.07 中山 3歳未勝利 1800ダ 16頭 3F=39.4  

2月の新潟の新馬デビュー戦で4着と上位に食い込んだエグランティエ。しかしながら、その後2戦は6着,10着という成績で、満足のいく走りができていない。今回はメンバー的にもそれほど強力でないだけに、巻き返しに期待したい。1番人気は、前走7番人気で首差2着と好走したカスミチャンで単勝2.4倍。2番人気は、デビューからの全3戦を7着,4着,7着としているモアアピールで単勝2.9倍。大崩れはないが、ややパンチ力を欠く印象。エグランティエは、単勝5.9倍の3番人気。初勝利の大きなチャンスだけに、是非ともモノにしたいところだ。

馬番 馬        名 性年 重量 騎手 時計・差 人気 展開 備 考
1着 エグランティエ 牝3 54 石橋脩 1.58.6  5- 5- 4- 5   
2着 モアアピール 牝3 54 吉田豊 1 1/4  7- 7- 7- 7   
3着 14 バトルヴィゴーレ 牝3 54 木幡広 3/4  2- 2- 2- 2   
4着 カスミチャン 牝3 54 戸崎圭 13/4  2- 2- 2- 2   
5着 メイローゼズ 牝3 51 井上 1 3/4 11  9- 9-11-10   

  レースでは、エグランティエはまずまずのスタートを切り、馬なりで前の方に出て行く。手綱を押してハニーファンタジーが出てくるが、これをかわしてルールブルーが先頭。3/4馬身差で内ハニーファンタジー,外バトルヴィゴーレの2番手争い。これに1馬身半差で4番手にカスミチャン。エグランティエは、先頭から3馬身半差の6番手から。1〜2角で、先頭ルールブルー,1馬身差でバトルヴィゴーレが2番手だが、これに外から半馬身差にカスミチャンが接近する。向正面で、エグランティエは、更に2馬身後ろの5番手で、ガッチリ手綱を抑えて行きっぷりはいい。隊列は落ち着いて、淡々とした流れになっている。3角では、エグランティエは先頭まで3馬身差で、ここでも手応え十分。3〜4角にかけても順位にほとんど変動はない。それでも4角にかけて馬群は詰まってきて、エグランティエは先頭に2馬身差の5番手で、余力を十分残したまま直線へ。

  直線に向くと、逃げたルールブルーが僅かに先頭も、外からバトルヴィゴーレ,カスミチャンがかわしにかかる。更に外からエグランティエがグイグイ差し込んでくる。残り1ハロンで、バトルヴィゴーレが僅かに先頭。カスミチャンが半馬身差の2番手だが、これを外からかわして行くエグランティエ。ラスト150mで、エグランティエはバトルヴィゴーレまでかわして先頭に抜け出してくる。エグランティエが一頭抜け出したところ、モアアピールが追い込んできて2番手に上がる勢いも、先頭との差はじりじりとしか縮まらず、エグランティエが危なげなく快勝のゴール。終始余裕十分で、全くの完勝と言っていい内容。鞍上の石橋脩騎手は、「理想的な競馬ができました。スッと流れに乗れたし、砂を被っても問題なかったです。1〜2角から雰囲気が良かったので、あとは慌てずに乗ればと思いました。それにしても、終いは切れる脚を使ってくれました。うまく脚が溜まっていたんでしょうね。」とコメント。昇級してメンバーが強化されてどうかだが、今回の勝利をバネに更にステップアップしてくれるはずだ。

 

 

 

15.05.24 東京 3歳500万下 1600芝 11頭 3F=33.7  

デビュー4戦目で初ダートの未勝利戦を勝ち上がったエグランティエ。昇級緒戦の500万下平場戦は9着に終わったが、このクラス2戦目で前進は期待できるはず。1番人気は、全成績 1-1-1-0 で今回が昇級戦となるアンタラジーで単勝1.6倍の圧倒的人気。2番人気は、オープンのジュニアC2着の実績があるエイムハイで単勝4.3倍。500万クラスのレースでは、特別戦3着,そして前走平場戦4着と堅実に駆けている。エグランティエは、単勝119.4倍の8番人気とかなり低い評価。この低評価を覆し、500万クラスの競馬にメドを立てたいところだ。

馬番 馬        名 性年 重量 騎手 時計・差 人気 展開 備 考
1着 サウンドバーニング 牡3 56 武豊 1.34.4  2- 2- 2   
2着 クインズラピス 牡3 56 蛯名 1 3/4  6- 5- 7   
3着 エイムハイ 牡3 56 福永  3- 3- 3   
4着 10 ゴールデンハープ 牝3 54 岩田 10-10-10  
5着 エグランティエ 牝3 54 石橋脩 1/2  5- 5- 5  1.35.0
中止 11 アンタラジー 牡3 56 北村宏 落-  -  -  
  レースでは、1番人気のアンタラジーがスタート直後に騎手が落馬して競走中止の波乱の幕開け。エグランティエはスタートは五分に出て、中位あたりから。ファミリーズオナーが先頭に立って1馬身半のリード。サウンドバーニングが2番手で、半馬身内にエイムハイ。エグランティエは、先頭から3馬身差の5番手だが、5番手争いは3頭並んでくる。3角でも、エグランティエは先頭まで3馬身差で、3〜4角の中間でも、隊列にほとんど変動はない。4角までゆったりとした流れで、このあたりで馬群が固まってくる。エグランティエは、先頭まで2馬身差の3番手争いの一角で直線へ。

  直線に向くと、逃げたファミリーズオナーにサウンドバーニングが並んでくる。1馬身半差で3番手はエグランティエなど4頭。ファミリーズオナーは一杯になって、最内クインズラピスがすっと先頭に接近。残り350mでは、エイムハイ,エグランティエの3番手争いだが、残り250mではエイムハイの方が首ほど出る。残り1ハロンで、先頭サウンドバーニングに、内半馬身差で食い下がるクインズラピス。エグランティエは4番手で、先頭まで3馬身ほどの差で、ほぼ4着で決まりかとも思われたが、外からゴールデンハープが差し込んでくる。ラスト100mで、エグランティエはエイムハイに3/4馬身遅れ、外のゴールデンハープには半馬身差まで詰め寄られる。ここからエイムハイと同じような脚で踏ん張ったエグランティエだったが、ゴール前でゴールデンハープに首差差されて5着でゴール。直線に一瞬見せ場を作り、それほど大きな差のない競馬ができたことは収穫。鞍上の石橋脩騎手は、「いい競馬ができました。いい位置が取れたし、追い出してからの感じも良かったですよ。最後も脚を使って食らいついてくれたし、内容は悪くなかったと思います。」とコメント。このクラスでもある程度戦える手応えは掴んだ。

 

 

 

15.06.20 東京 3歳上500万下 1600ダ 14頭 3F=36.5  

前走の東京の平場戦で5着と掲示板圏内に食い込んだエグランティエ。経験を積みながらクラス慣れしてきており、今回は更に上積みが期待できるはず。1番人気は、降級戦となった前走の平場戦では3/4馬身差の3着だったレイヨンヴェールで単勝2.4倍。3走前に500万下平場戦を3馬身差楽勝しており、このクラスでは力量上位の馬。2番人気は、近2走平場戦を2着,4着としているハッピーベリンダで単勝3.5倍。ここ2戦差のない競馬をしており、すぐにこのクラスは勝ち上がれる実力を持つ。エグランティエは、単勝22.1倍の6番人気。決して評価は高くないが、この強敵相手でも差のない競馬ができて不思議はない。

馬番 馬        名 性年 重量 騎手 時計・差 人気 展開 備 考
1着 ハッピーベリンダ 牝4 55 横山典 1.37.1  6- 3- 5   
2着 12 エグランティエ 牝3 52 吉田豊  8- 6- 5  1.37.1
3着 10 エドノプリンセス 牝4 55 田中勝  9-10- 9   
4着 モシモシ 牝5 55 柴田善 13 14-12-12  
5着 エンドレストライ 牝4 55 江田照 3/4 12-12-13  
7着 レイヨンヴェール 牝4 55 大野  4- 3- 3   
  レースでは、エグランティエはまずまず好スタート。それでも無理せず、徐々に中団に下げて行く。デルマキャッツアイが先頭も、その内からヒラボクレジーナが半馬身かわして先頭。デルマキャッツアイの後ろは2馬身半開いてビオレントが3番手で、これに内ハッピーベリンダ,外レイヨンヴェールの人気2頭が首差まで接近。エグランティエは、更に2馬身半後ろの中団内々。3角では馬群も詰まってきて、エグランティエは手応え十分で、先頭から3馬身半差で中団馬群の真ん中をじわっと押し上げて行く。3〜4角にかけて、エグランティエは更に進出。4角では、エグランティエは先頭から2馬身半差の5番手争いで、ハッピーベリンダの外に並んで来る。1馬身前の大外にレイヨンヴェールを見る形で直線へ。

  直線に向くと、ヒラボクレジーナが先頭で1馬身のリード。2番手争いは3頭が並んでいて、大外にいるのがレイヨンヴェール。その1馬身半後ろにハッピーベリンダ,エグランティエの2頭。残り300mで今度はレイヨンヴェールが先頭に立つが、ハッピーベリンダ,エグランティエの2頭が馬体を併せたままグイグイ伸びてきて、残り250mではこの2頭でレイヨンヴェールを抜き去っての先頭争い。エグランティエが頭ひとつリードしている感じだったが、ここから壮絶な2頭の叩き合いが続く。ラスト100mでもエグランティエが頭ほどリードしていたが、ハッピーベリンダも譲らず、ラスト50mではほとんど差がなくなる。最後は2頭が際どい態勢となったが、エグランティエは惜しくも鼻差遅れて2着でのゴール。勝ったかというシーンもあっただけに、何とも残念無念だったエグランティエ。それでも、古馬相手に3着以下を4馬身も引き離したあたり、相当に力をつけてきていると言っていい。鞍上の吉田豊騎手は、「もう少しタイトに回ってくれば、勝てたかもしれません。頑張ってくれましたが、体が減っていたし、もう少しフックラしている方がいいですね。」とコメント。500万クラスを勝ち上がるのはもちろん、先々どの程度まで成長するかも楽しみだ。

 

 

 

15.07.26 福島 3歳上500万下 1700ダ 15頭 3F=39.3  

昇級3戦目の前走東京の平場戦で鼻差2着の惜敗だったエグランティエ。古馬との初対戦でもまったく問題なく、3着以下に4馬身差をつけた内容からも、このクラスを勝ち上がるのは時間の問題。1番人気は、未勝利を7馬身差圧勝した後、500万クラスでも4着,2着と実力を見せているオトメチャンで単勝3.8倍。前走は1番人気で首差の惜敗だった。2番人気は、500万下平場戦を5馬身差圧勝した後、1000万下下平場戦では6着だったマーブルケーキで単勝3.8倍。再び500万クラスに戻って、当然優勝争い。白毛にブチ模様の人気者で、姉ユキチャンはG2関東オークスを制するなどの活躍馬。エグランティエは、単勝10.2.倍の6番人気。人気が低過ぎると感じるほどで、今回のメンバーでも勝機は十分あるはずだ。

馬番 馬        名 性年 重量 騎手 時計・差 人気 展開 備 考
1着 マーブルケーキ 牝4 55 北村宏 1.45.2  2- 2- 2- 2   
2着 13 エグランティエ 牝3 52 吉田豊 3/4  7- 7- 7- 5  1.45.3
3着 15 カナラズカナラズ 牝3 49 木幡也 11  1- 1- 1^ 1   
4着 ジャズダンサー 牝5 55 蛯名 1/2 10 111-11-10- 9  
5着 メリーウィドウ 牝4 55 武士沢 1 1/2 10- 7- 4- 5  
12着 11 オトメチャン 牝3 52 戸崎圭 7 1/2 4- 5- 4- 5
  レースでは、エグランティエは五分に近い感じで出ると、無理せずじっくり構える。マーブルケーキが好発を決めるが、外からぐいぐい手綱をしごいてカナラズカナラズが強引に先手を取る。1馬身3/4差でタイヨウノコが2番手だが、これに差なくマーブルケーキなど6頭が固まって追走。エグランティエは、先頭から7馬身差の中団後ろから。1〜2角で、先頭カナラズカナラズが3馬身とリードを開く。マーブルケーキが2番手に上がり、1馬身差でタイヨウノコの順。向正面では縦長となって、エグランティエは中団やや後ろで、2番手マーブルケーキからは6馬身差。3角手前では、大外メリーウィドウが大外をマクって行って、エグランティエなどをかわして押し上げる。これを見てエグランティエも手が動き、3角から進出開始。3〜4角の中間では、先頭カナラズカナラズのリードは3/4馬身に縮まり、外マーブルケーキが手応えよく2番手。2馬身半と開いてタイヨウノコが3番手。4角では、エグランティエが中から押し上げて、3番手タイヨウノコから2馬身1/4差の5番手争いに加わって直線へ。

  直線に向くと、先頭カナラズカナラズが渋太く粘っているが、外からマーブルケーキが並んでくると、残り1ハロンではマーブルケーキの方が頭ひとつリード。前2頭の後ろは3馬身半と差が開いて、エグランティエが3番手に上がってくる。ラスト100mでも、エグランティエは前との差が2馬身半あってなかなか詰められず、このまま3着までかと思われたが、ここからようやくグイグイ末脚を繰り出す。最後の伸び脚は際立って、ラスト20mでカナラズカナラズを抜き去ると、先頭マーブルケーキに3/4馬身差まで詰めて2着でゴール。今回も力のあるところを見せてくれたが、前走に続く2着というのは残念。吉田豊騎手は、「ロスなく上手に捌いてこれました。速いペースだったのでいいかと思っていましたが、勝ち馬は降級馬でしたからね。この中間は馬体を戻す調整をしていましたが、輸送でまた減ったようです。それでも一生懸命走ってくれる馬ですからね。」とコメント。今回の走りで自信を新更に深め、500万クラスを勝ち上がるのはもう時間の問題だ。

 

 

 

15.08.22 新潟 3歳上500万下 1800ダ 稍重 15頭 3F=38.8  

前走の平場戦でも2着となり、これで2戦連続2着と惜敗を続けるエグランティエ。それでももう勝利は時間の問題で、今回こそ確実に勝利を決めてほしい。そして、エグランティエが単勝3.0倍の1番人気に支持される。2番人気は、500万クラスに降級してからの平場2戦を2着,5着としているメリーウィドウで単勝4.6倍。4走前には1000万下平場戦で3着と好走している。3番人気は、前走平場戦で3着のアドマイヤイチバンで単勝7.1倍。500万特別勝ちのある馬。エグランティエは、現級勝ちのある馬たちを向こうに回して人気を背負っているが、是非とも人気に応えたいところだ。

馬番 馬        名 性年 重量 騎手 時計・差 人気 展開 備 考
1着 ダイワバロニス 牝4 55 北村宏 1.54.1 11- 8- 8- 9  
2着 メリーウィドウ 牝4 55 内田博  3- 3- 3- 3   
3着 タイセイティグレス 牝4 55 戸崎圭 1/2  5- 3- 3- 3   
4着 エグランティエ 牝3 52 吉田豊  8- 8- 8- 7  1.55.0
5着 14 ユッコ 牝3 52 吉田隼 1/2  2- 1- 2- 2   
  レースでは、エグランティエはスタートは五分に出るが、徐々に中団内々の位置に。広がった先頭争いから、僅かにヴァールハイトが先頭。メリーウィドウ,タイセイレグルスなどもほとんど差はない。エグランティエは中団やや後ろの位置で、先頭までは6馬身差で、行きっぷりはもうひとつという感じ。1〜2角で、先頭はヴァールハイトで、半馬身差で外ユッコが2番手に。1馬身差でメリーウィドウ,クリッパールートの3番手争い。向正面では、半馬身差で中タイセイレグルスがこれに続く。エグランティエは、先頭から5馬身差の中団内々で、馬順に変動はない。3角過ぎにかかると、エグランティエは少し仕掛けて行く。3〜4角の中間でも、前の方の態勢はほとんど変わっていない。エグランティエは、先頭まで6馬身差で反応はもうひとつだったが、4角にかかってようやく押し上げてくる。外を回って先頭まで3馬身差の6番手争いだが、かなり手が動いてあまり余裕のない感じで直線へ。

  直線に向くと、先頭ヴァールハイトをユッコがかわしにかかり、残り300mでユッコが先頭に出るも、すぐに外からタイセイレグルスが並んでくる。半馬身差で内目からメリーウィドウが3番手に。エグランティエはその2馬身後ろの5番手争いだが、更に1馬身1/4差後ろの大外からダイワバロニスが一気に追い込んでくる。エグランティエは伸び脚ひと息で、残り1ハロンでダイワバロニスにあっさりかわされてしまう。メリーウィドウ,タイセイレグルスの先頭2頭の叩き合いに、ダイワバロニスがグングン迫ってくる。ラスト100mでは、エグランティエは4番手ユッコに1馬身差があったが、これはなんとか半馬身捉えて4着でゴール。それでも、接戦だった上位3頭からは、5馬身の大きな差をつけられてしまった。1番人気に応えられなかったエグランティエ。ここ2戦の走りとは明らかに違っていた。鞍上の吉田豊騎手は、「いい感じで運べていたので、勝負どころで外に出して勝ちに行きましたが、思ったほど伸びなかったです。いつもはあそこからグイグイ来る馬ですが、今日は1800mだったことと、小さい馬で直線の向かい風が影響したのかもしれません。」とコメント。力を発揮できなかった原因は不明だが、これがこの馬の実力ではない。次走では巻き返しを期待したい。

 

 

 

15.09.13 中山 3歳上500万下 1800ダ 16頭 3F=38.2  

前走の新潟の平場戦では、1番人気ながら上位3頭から少し差をつけられた4着に終わったエグランティエ。もうひとつこの馬らしさが見られなかったが、今回はその時の2着,3着馬との再戦。前走は3着だったタイセイティグレスから5馬身の差をつけられているが、元々それほどの力量差があるはずもなく、今回は巻き返しを期している。1番人気は、前走エグランティエに5馬身半先着する2着だったメリーウィドウで単勝3.1倍。近3走で2着2回で、5走前には1000万下平場戦でも3着と好走している。2番人気は、近4走で2着,2着,3着,3着と惜しい競馬が続いているタイセイティグレスで単勝4.3倍。前走はエグランティエに5馬身先着。エグランティエは、単勝5.4倍の3番人気。元々前走はエグランティエが1番人気だったはず。今回こそこの馬の本当の実力を見せてほしい。

馬番 馬        名 性年 重量 騎手 時計・差 人気 展開 備 考
1着 11 エグランティエ 牝3 52 吉田豊 1.52.7 11-11- 9- 5  
2着 10 タイセイティグレス 牝4 55 内田博 1 1/4  4- 4- 2- 2   
3着 メリーウィドウ 牝4 55 津村  6- 6- 4- 3   
4着 16 マハロマナ 牝3 52 福永 3/4  3- 3- 1- 1   
5着 ナスカザン 牝3 49 木幡也 15-15-15-13  
  レースでは、エグランティエはほぼ五分に近いスタートで、じっくり中団後ろの位置から。メリーウィドウは僅かに躓いている。ヒラボクレジーナが先頭に立って、3/4馬身差でシゲルトオトウミが2番手。2馬身開いてラフェットデメール,マハロマナの3番手争い。メリーウィドウは先頭まで5馬身差。中団後ろのエグランティエは、先頭まで7馬身差で、軽く押っつけながらの感じ。1〜2角で、先頭ヒラボクレジーナは、リードを2馬身半と開いて行く。向正面では縦長の展開で、エグランティエは先頭まで12馬身差。それでも早めにじわじわ差を詰めにかかり、向正面の中間では先頭まで8馬身差。3角では、今度はマハロマナが先頭に替わると、3〜4角の中間では2馬身半とリードを開いている。ヒラボクレジーナが2番手だが、これを外からかわしてタイセイティグレスが上がってくる。このあたりでは、エグランティエは先頭まで7馬身差で、このあたりは少し息をついている感じだが、ここからいよいよ順位を上げて行く。4角では、先頭マハロマナに、1馬身1/4差に詰めてきたタイセイティグレス。その半馬身外の3番手にメリーウィドウも押し上げる。エグランティエも中を通って押し上げてきて、メリーウィドウの3馬身後ろの4番手からスパート態勢で直線へ。

  直線に向くと、先頭マハロマナ〜3番手メリーウィドウまでは、同じような脚色。4番手エグランティエは、外に持ち出して末脚を繰り出してくる。残り250mでも、先頭マハロマナがまだ1馬身半リードで粘る。2番手にタイセイティグレス,半馬身外にメリーウィドウが3番手。その2馬身半後ろからエグランティエが突っ込んでくる。ここから末脚を炸裂させるエグランティエは、ラスト150mでメリーウィドウの1馬身外まで取り付いてくる。このあたりで先頭マハロマナは甘くなってくる。ラスト100mでは完全に前を射程圏内に捉えたエグランティエ。ここからの伸び脚は際立っており、ラスト50mで前の3頭をまとめてあっさり抜き去ると、最後は1馬身1/4差突き抜けて快勝のゴール。メリーウィドウが2着かという態勢だったが、ゴール前でタイセイティグレスが僅かに差し返して2着を確保した。直線素晴らしい末脚で差し切り勝ちを演じたエグランティエ。前とは少し差があったが、慌てずに直線の末脚を信頼していた吉田豊騎手の騎乗も評価できるもの。前走差をつけられた人気を2頭への雪辱も果たした。吉田豊騎手は、「道中は行くところ行くところ前が開いて、最後は少し外へ出すだけで楽に勝てました。この馬に展開が向いたこともありますが、スムーズな競馬ができましたね。」とコメント。これで1000万クラスに昇級するが、この馬の末脚が生きる形になれば、十分勝負になるはずだ。

 

 

 

 

オールデフィート  2011生  牡       美浦 天間厩舎 父ブラックタイド 母バアゼルローズ 母母スターセレッソ

15.02.15 京都 4歳上500万下 1800ダ 10頭 3F=36.5  

前年5月東京の未勝利戦を快勝したオールデフィート。その後は500万クラスに昇級し、昇級緒戦こそ0.6秒差の8着と悪くない内容だったが、その後は平場戦を4連続二桁着順の大敗。前走の東京戦は、最低人気で7着と着順こそアップしたが、内容的には見せ場を作ることもできなかった。厳しい状況が続いているが、前走は若干ではあるが上昇度が窺えた。今回は少頭数で厳しい展開の競馬にはならないと思われるだけに、何とか粘りを見せてほしい。1番人気は、目下4連続4着以内の堅実な競馬を続けているサンライズレーヴで単勝2.4倍。2番人気は、門別競馬2戦全勝で中央入りし、緒戦こそ10着だったもののその後の平場2戦を3着,4着と実力を見せているヒルノデイバローで単勝2.6倍。オールデフィートは、単勝48.7倍の9番人気。ここでも評価は低いが、そろそろ浮上のキッカケを掴みたい。

馬番 馬        名 性年 重量 騎手 時計・差 人気 展開 備 考
1着 ヒルノデイバロー 牡4 56 鮫島良 1.53.8  1- 1- 1- 1   
2着 タガノハヤテ 牡4 56 岩田  2- 2- 2- 2   
3着 11 タイガークラウン 牡4 56 太宰  4- 3- 3- 3   
4着 ハッピーメモリーズ 牡4 56 国分優 2 1/2  4- 5- 5- 5   
5着 オールデフィート 牡4 56 酒井  3- 3- 3- 3  1.54.3
6着 サンライズレーヴ 牡4 56 戸崎圭  7- 7- 7- 8   

  レースでは、全馬揃ったスタートで、オールデフィートは少し押して出て行くものの中団内々あたり。ヒルノデイバローが先頭に出てきて、3/4馬身差でタガノハヤテ,タイガークラウンの2番手争い。その後ろは1馬身1/4差で一頭を除いて他の全馬がほぼ横並びで、オールデフィートもその一角。1〜2角で、オールデフィートは内々を回ったこともあって積極的に前目の位置を取りに行く。ヒルノデイバローが1馬身半リードで逃げ、2番手にタガノハヤテ。これに3/4馬身差で内々オールデフィートは3番手に。向正面に入って、1馬身1/4差でタイガークラウン,半馬身差で内ハッピーメモリーズの順。サンライズレーヴは、更に2馬身近く後ろの7番手から。流れは落ち着いている。3角でも態勢は変わらず、オールデフィートは先頭から2馬身差の3番手だが、ここからタイガークラウンが差を詰めにかかり、3〜4角の中間ではオールデフィートの外に並びかける。4角では、先頭はヒルノデイバロー,タガノハヤテの2頭が並んでくる。1馬身1/4差でオールデフィート,タイガークラウンの3番手争いだが、オールデフィートの手応えは悪くない。その後ろ2馬身開いてハッピーメモリーズ。サンライズレーヴは、先頭から6馬身差の後方で、行きっぷりがもうひとつの感じで直線へ。

  直線に向くと、ヒルノデイバロー,タガノハヤテの先頭争いに、1馬身半差でオールデフィート,タイガークラウンがこれを追う。残り1ハロンで、ヒルノデイバローがじわっと先頭に出て、タガノハヤテは半馬身遅れて2番手。1馬身差でタイガークラウンが3番手で、オールデフィートは首差遅れを取る。オールデフィートはやや伸びを欠いて、ラスト100mではタイガークラウンに3/4差遅れてしまう。2馬身後ろからはハッピーメモリーズが迫ってくる。前の争いから突き放されてしまったオールデフィートは、ゴール寸前でハッピーメモリーズに鼻差差されて5着でのゴール。優勝争いは、前の3頭の差が最後はなくなってきたが、順位が逆転することはなくヒルノデイバローの押し切り勝ち。最後は伸びを欠いたオールデフィートだったが、500万クラスに昇級して初めて掲示板を確保。淡々とした流れで、この馬の力を出せた感じ。鞍上の酒井騎手は、「返し馬の雰囲気が良かったですし、この頭数なので流れも速くならないと思って前につけて行きました。道中の行きっぷりも良かったですし、このスローですから、内枠も生かせましたね。こういう競馬を続けていけば悪くないと思います。」とコメント。ただ、現状ではやはりまだパンチ力不足だけに、経験を積んでのパワーアップを期待したい。

 

 

15.03.29 中京 4歳上500万下 1800ダ 10頭 3F=37.7  

500万クラス昇級7戦目の平場戦で初めて5着入着を果たしたオールデフィート。続く中山の平場戦では9着に終わり、パンチ力がやや足りないものの、展開次第では上位食い込みを期待していい。1番人気は、500万クラス昇級後の平場2戦を4着,5着と堅実に駆けているシーリーヴェールで単勝3.1倍。2番人気は、近5戦で入着4回のオリハルコンで単勝3.7倍。オールデフィートは、単勝27.7倍の8番人気。メンバー的にはそれほど強力ではないだけに、力を出し切れれば差のない競馬ができるはずだ。

馬番 馬        名 性年 重量 騎手 時計・差 人気 展開 備 考
1着 オリハルコン 牡4 57 バート 1.54.9  7- 6- 6- 6   
2着 シーリーヴェール 牡4 57 福永 1/2  1- 1- 1- 1   
3着 パラティーノ 牡6 57 Mデム  4- 2- 4- 4   
4着 タガノハヤテ 牡4 57 岩田  2-4- 2- 2   
5着 オールデフィート 牡4 57 酒井 1/2  2- 2- 2- 2  1.55.5

  レースでは、オールデフィートはスタートは五分に出ると、手綱を押して先頭にも出て来ようかという感じ。人気のシーリーヴェール,オールデフィートの先頭争いで、1馬身差でハッピーメモリーズ,タガノハヤテの3番手争いで、これに1馬身半差でパラティーノと続いて1角へ。1〜2角で、シーリーヴェールが単独先頭に立って1馬身半のリード。オールデフィートは2番手だが、向正面にかかると先頭に3/4馬身差まで詰めて行く。更に半馬身差で外タガノハヤテの態勢。淡々とした流れとなっているが、向正面の中間では、外からパラティーノが押し上げて僅かに2番手か。3角では、オールデフィートがまた2番手となって、先頭まで半馬身差。3/4馬身差の3番手にパラティーノだが、以下も差なく続いている。3〜4角の中間では、タガノハヤテが大外をすーっと押し上げて3番手に。4角にかかると、オールデフィートは手が動き始める。先頭シーリーヴェールのリードは3/4馬身で、オールデフィートが2番手。3/4馬身差で内ハッピーメモリーズ,外タガノハヤテの3番手争い。その1馬身半後ろの5番手に外目オリハルコンが上がってきて直線へ。

  直線に向くと、シーリーヴェールが先頭逃げ込みを図り、3/4馬身差でオールデフィートが同じような脚色で2番手。残り1ハロンで、首差で外タガノハヤテが追って来るが、更に外からオリハルコンが末脚を繰り出してくる。伸び脚でまさったのはオリハルコンで、オールデフィートをかわして2番手に上がると、ラスト100mでは先頭に抜け出してくる。2番手シーリーヴェールに、1馬身半遅れた3番手オールデフィート。差なくタガノハヤテ,つれてパラティーノが差を詰める。ここから3番手争いは3頭が際どい態勢になってきて、ラスト30mで3頭が横に並ぶ態勢となったが、最後はオールデフィートが僅かに競り負けて5着でのゴール。3着のパラティーノからは、首,半馬身の差だった。今回も見せ場は作ったオールデフィート。2度目の500万クラス入着で、じわじわ力をつけてきていることを示して見せた。ややパンチ力を欠く感もあるが、差のない競馬ができるレベルまではきている。鞍上の酒井騎手は、「ある程度意識して前を取るつもりでしたが、他馬が主張してきたから控えました。いい感じで直線まで来られましたし、最後も渋太く頑張っていますね。坂がなければもっとやれていたと思います。」とコメント。もうワンランクのパワーアップを果たせれば、500万クラスも勝ち上がれるようになるはずだ。

 

 

 

15.05.16 新潟 4歳上500万下 1800ダ 不良 15頭 3F=37.6  

 3月の中京の平場戦では5着だったオールデフィート。徐々に上位争いに食い込めるようになってきたが、続く福島の平場戦では11着と見せ場なし。それでも、この馬の持ち味を生かせる形になれば、当然巻き返しがあっていいはず。1番人気は、近2走平場戦を3着,4着としているカレングラスジョーで単勝3.5倍。2番人気は、休み明けの昨秋2戦を平場2着,特別6着としているハーストイーグルで単勝3.6倍。今回また6カ月半レース間隔が開いたが、1年前に現級勝ちしているように、本来は実力上位の馬。オールデフィートは人気を下げて、単勝77.8倍の12番人気。特に強力なメンバーという訳ではないだけに、オールデフィートもオッズほどの力量差があるとは思えない。もちろん好勝負を期待したい。

馬番 馬        名 性年 重量 騎手 時計・差 人気 展開 備 考
1着 ハーストイーグル 牡5 57 勝浦 1.49.8  1- 1- 1- 1   
2着 カレングラスジョー 牡5 57 丸田恭  6- 6- 5- 5   
3着 オールデフィート 牡4 57 津村 12  3- 3- 3- 2  1.50.5
4着 シップウ セン4 57 吉田隼 13-14- 9- 8  
5着 13 リムショット 牡4 57 1 1/4 14 15-15-14-13  
  レースでは、オールデフィートはスタートは五分に近い感じで出て、前の方に出て行こうという構え。しかしながら、外から強気に先手を取ろうという馬が多く、オールデフィートは中団の位置取りに。手綱をしごいてハーストイーグルが先頭,半馬身差で大外シャトーウインドなど3〜4頭が固まる。オールデフィートはその後ろのグループで、先頭まで2馬身差とそれほど差はない。1〜2角で、内々を回ったオールデフィートは、すっと3番手にまで順位を上げて、先頭まで2馬身差。向正面では、先頭〜中団までが集団を形成して、人気のカレングラスジョーは、先頭まで5馬身差の中団内々。3角では、オールデフィートは先頭まで1馬身3/4差の3番手で、3〜4角の中間では内々で持ったままの手応え。このあたり、手が動く馬も多いだけに、オールデフィートに上位争いの期待が高まる。4角では、先頭ハーストイーグルは手応え十分に1馬身1/4差のリード。オールデフィートが2番手に上がって、1馬身1/4差でシャトーウインドが3番手,これに半馬身差で内カレングラスジョーが4番手まで押し上げて直線へ。

  直線に向くと、先頭ハーストイーグルの逃げ脚は衰えず、逆に突き放しにかかって残り250mでは2馬身半のリード。2番手粘り込みを図るオールデフィートに、カレングラスジョーが1馬身差まで迫っている。頑張りを見せるオールデフィートだったが、残り1ハロンでカレングラスジョーにあっさりかわされて3番手。ここから前2頭には突き放されてしまったが、ラスト100mでは4番手以下を6馬身離している。オールデフィートは最後は後続に2馬身差まで詰められはしたものの、危なげなく3着確保のゴール。鼻差の勝負となった上位2頭からは4馬身差をつけられたが、この馬の力は発揮してくれた。鞍上の津村騎手は、「内枠で勝ち馬の後ろでスムーズな競馬ができました。時計は速かったですが、最後までよく食らいついていました。パサパサの馬場ならもっとやれるでしょう。」とコメント。この次は勝ち負けの際どい勝負にまで持ち込みたい。

 

 

 

15.09.21 中山 障害未勝利 2880芝ダ 13頭 3F=39.9  

5月の新潟の平場戦では3着と上位争いをしたオールデフィート。その後は東京の平場戦を8着,福島の特別戦を9着とひと息の結果。今回は障害に転向しての緒戦となるが、障害適性を買われ、単勝3.3倍の1番人気に支持される。2番人気は、平地500万下から障害に転向し、3戦目の前走で僅差の3着と好走したニューコネクションで単勝4.1倍。3番人気は、平地準オープンから障害転向緒戦となるブライトボーイで単勝5.6倍。準オープンでは大敗が続いていたが、その平地力は軽視できない。人気の割れた混戦模様の一戦だが、オールデフィートには期待どおりの障害の走りを見せてほしい。

馬番 馬        名 性年 重量 騎手 時計・差 人気 展開 備 考
1着 11 ブライトボーイ 牡6 60 草野 2.13.8  1- 1- 1- 1   
2着 シゲルヒノクニ 牡3 58 山本康 2 1/2  2- 2- 2- 2   
3着 サンマルヴィエント 牡7 60 高野 11  5- 6- 4- 4   
4着 13 ショウナンライコウ 牡3 58 浜野憲 1/2  3- 3- 3- 3   
5着 12 オールデフィート 牡4 60 五十雄 1/2  5- 5- 4- 5  3.16.1
7着 ニューコネクション 牡8 60 石神  8- 8- 9- 7   
 ースでは、全馬揃ったスタートで、オールデフィートも前の方に出てくるが、1つ目の障害が高い飛越になる。クリノグランデが先頭に立って、2角から向正面に。外首差でブライトボーイも先頭争いで、その後ろは2馬身半開いてシゲルヒノクニ。3/4馬身差でヒラリアス,これに3/4馬身差でオールデフィートは5番手から。一旦ブライトボーイの方が1馬身リードで先頭に替わるが、障害飛越が高過ぎてスピードを鈍らせ、クリノグランデがまた先頭に。3/4馬身差でブライトボーイが2番手,その後ろ2馬身半差でオールデフィートが3番手に。1周目3角で、シゲルヒノクニがオールデフィートの内に並んでくる。ここで先頭ブライトボーイは先手を取り切って差を開きにかかり、4角では6馬身のリード。2番手はクリノグランデ,シゲルヒノクニの2頭で、これに3/4馬身差でオールデフィートは4番手。正面スタンド前に入ってきて、今度はナッハフォルガーが3番手に上がり、このあたりは固まってくる。オールデフィートは、更に1馬身半後ろの6番手に。1〜2角で、オールデフィートはクリノグランデと並んでの5番手争いで、前と少し差が開いてきてムチが入る。先頭はブライトボーイ,3馬身半差でシゲルヒノクニが2番手で向正面へ。1馬身半差でショウナンライコウが3番手,3/4馬身差でナッハフォルガー。その後ろは6馬身と差が開いてオールデフィートが5番手で、半馬身外にサンマルヴィエント。その後ろは差が開いている。3角では、サンマルヴィエントの方がオールデフィートより3/4馬身前に出る。オールデフィートは、一杯になって失速したナッハフォルガーをかわして5番手。3〜4角の中間でもあまり態勢は変わらず。4角でも、先頭をブライトボーイは4馬身リードを保って押し切り濃厚。シゲルヒノクニが2番手で、1馬身差でショウナンライコウ。その後ろは3馬身半差でサンマルヴィエント,これに1馬身半差で5番手オールデフィートは内々を回って直線へ。

  直線に向くと、オールデフィートは盛り返す構えで、内からサンマルヴィエントにじりじり詰め寄る。残り1ハロンでは、ブライトボーイ,シゲルヒノクニの1,2着の態勢は決した感じで、2番手から3馬身差の3番手ショウナンライコウを、2馬身半後ろからサンマルヴィエント,オールデフィートの2頭が追ってくる。2番手シゲルヒノクニの後ろは大きく差が開いてしまったが、ラスト70mで3番手ショウナンライコウに、半馬身差でオールデフィート,サンマルヴィエントが内外から迫る。しかしながら、ここから伸びたのはサンマルヴィエントで、ショウナンライコウをかわして3番手に。オールデフィートは、ここからショウナンライコウと同じ脚色になってしまい、サンマルヴィエントから半馬身,半馬身差の5着でゴール。最後にコーリンジャヴローが猛追してきたが、これは半馬身しのいだ。3着争いに踏ん張ったオールデフィートだったが、巧い飛越もあれば、拙い飛越もあり、飛越が安定しなかった。1番人気だったことを考えれば物足りない内容だったが、経験を積めば先々まだまだ力をつけていける手応えは掴んだ。鞍上の五十嵐雄騎手は、「初障害で飛越は安定しなかったが、道中は置かれずについて行けたのは収穫でした。今後、変わって行ってくれると思います。」とコメント。今後の成長を楽しみにしたい。

 

 

 

15.10.03 中山 障害未勝利 2880芝ダ 良・重 13頭 3F=40.1  

初障害だった前走では1番人気で5着だったオールデフィート。着差もあって、内容的にはひと息だったが、ある程度の障害適性は確かめられた。不安定だった障害飛越も、2戦目で進境が見せられれば、今回は勝利まで期待できる。1番人気は、障害入りしてからの3戦を4着,3着,4着と堅実に駆けているタピエスで単勝3.5倍。オールデフィートは、単勝3.7倍の2番人気。3番人気は、障害2戦目の前走で2着と好走したジャグジードライブで単勝4.0倍。実力的には拮抗した一戦だけに、障害飛越の巧拙が勝負を大きく左右しそうだ。

馬番 馬        名 性年 重量 騎手 時計・差 人気 展開 備 考
1着 11 ラグジードライブ セン4 60 高野 3.13.2  7- 6- 1- 1   
2着 キープトライン 牡5 60 江田勇  3- 3- 2- 2   
3着 ジュールドトネール 牡5 60 小野寺 3 1/2  3- 4- 4- 3   
4着 10 オールデフィート 牡4 60 五十雄  6- 6- 7- 5  3.14.5
5着 エンパイアライン 牝3 56 山本康 11  8- 8- 8- 6   
中止 タピエス 牡3 58 難波 中止  5- 5- 4-落   
  レースでは、オールデフィートはスタートは五分に出て、軽く押して中団から。大外からシゲルオウシザが先頭に立って1周目2角へ。1馬身差でサンセドナが2番手,2馬身差でジュールドトネール,キープトラインの3番手争いで向正面へ。3馬身開いて人気のタピエス,その2馬身半後ろでオールデフィートは6番手。3〜4角にかけて、2番手争いはサンセドナ,ジュールドトネール,キープトラインの3頭が並んでくるが、その後ろは少しバラけた感じ。正面スタンド前に入ってきて、2番手にサンセドナ,これにキープトライン,ジュールドトネールの順番になってくる。先頭から7馬身差の5番手にタピエス,その2馬身半後ろの6番手争いは、オールデフィートなどが固まってくる。このあたり、先行3頭と4番手ジュールドトネールの間が4馬身と開いてくる。1〜2角で、先頭シゲルオウシザに、3/4馬身差でキープトラインが2番手。3番手サンセドナは2馬身遅れる。向正面では、前6頭が4〜5馬身圏内に固まってきて、その後ろが4馬身開いてオールデフィートは7番手。向正面の中間では、オールデフィートは手が動き始め、先頭までは6〜7馬身差。3角では、先頭シゲルオウシザに、半馬身外キープトライン。これに1馬身差でジュールドトネールだが、今度は外からラグジードライブなどが押し上げる。3角過ぎでは、今度は大外ラグジードライブが先頭に替わる。3〜4角の中間では、半馬身内の2番手キープトラインにはムチが入る。1馬身半差でシゲルオウシザなど、前4頭が2馬身圏内に固まる。その2馬身半後ろでオールデフィートはなかなか差を詰められないが、少し順位を上げて行く。4角では、オールデフィートにはムチが飛ぶと、4番手に下がったシゲルオウシザの外に並びかけて、先頭まで4馬身差の位置で直線へ。

  直線に向くと、先頭争いはキープトライン,ラグジードライブの叩き合い。3馬身と差が開いてジュールドトネールが3番手で残り1ハロン。2馬身半差で追ってくるオールデフィートが4番手。シゲルオウシザは一杯になって後退。ラスト100mで、ラグジードライブがもう一度じわっとリードして、そのまま競り勝って優勝。オールデフィートは直線は伸びずバテずで、ジュールドトネールと同じ脚色のまま4着でゴール。前走より飛越は安定していたが、もうひとつ弾けなかった印象。鞍上の五十嵐雄騎手は、「飛越は緒戦より上手でしたし、折り合いもつきました。最後右にモタれて伸し切れなかったので、もっと体を絞った方がいいのかもしれません。でも障害2戦目で走りは良かったですよ。」とコメント。これから一戦ごとに少しずつパワーアップしてくれるはずだ。

 

 

 

15.11.22 東京 障害未勝利 3000芝ダ 12頭 3F=40.0  

中山戦では4着で、障害入りして2戦連続で入着を果たしたオールデフィート。2戦とも勝ち馬から差があって、内容的には物足りなさも残ったが、経験を積んでのこれからの成長が期待された。しかしながら、続く前走も差のある6着で、同じような結果に。障害4戦目となる今回は、これまでと違う競馬を見せたいところ。1番人気は、障害入りしての全3戦を2着,3着,競走中止としているシゲルヒノクニで単勝1.9倍。オールデフィートは、単勝5.6倍の2番人気。3番人気は、平地準オープンから今回が障害入り緒戦となるローレンルーナで単勝6.1倍。平地力では断然上位だけに軽視はできない。1番人気馬は確かに手強いが、オールデフィートにとっては、これまでの障害最高着順が十分期待できそうだ。

馬番 馬        名 性年 重量 騎手 時計・差 人気 展開 備 考
1着 10 ピッツネイル 牝4 58 山本康 3.25.9  2- 2- 1- 1   
2着 オールデフィート 牡4 60 五十雄  3- 3- 2- 2  3.26.1
3着 ニシノファブレッド 牡7 60 浜野憲  5- 5- 4- 3   
4着 シゲルヒノクニ 牡3 58 草野 10- 8- 3- 3  
5着 コーリンジャヴロー 牡4 60 上野翔 14 11-11- 7- 7  
  レースでは、全馬揃ったスタートで、オールデフィートも押して前につけようという構え。広がった先頭争いから、ピッツネイル,更に大外からトウショウスレッジの2頭の先頭争い。オールデフィートは、2つ目の障害飛越で3番手に。1周目3角で、トウショウスレッジが先頭で、2馬身差でピッツネイルが2番手。更に2馬身差でオールデフィートが3番手,その3/4馬身外にディープフォンテン。3〜4角にかけて、先頭トウショウスレッジは7馬身とリードを開き、ピッツネイルが2番手。3馬身差でオールデフィート,ディープフォンテンの3番手争い。正面スタンド前では、2番手ピッツネイルが前との差を詰めて行き、3/4馬身差までグーンと接近。3馬身差でオールデフィートは3番手争い。1〜2角で、オールデフィートは2番手ピッツネイルとの差を1馬身3/4差にじわっと詰める。向正面では、半馬身差の4番手ディープフォンテンは手が動き始める。3角手前で、逃げたトウショウスレッジは早くも一杯になって、ピッツネイルが替わって先頭。3/4馬身差で内オールデフィートが2番手に。3角では、2馬身半差の3番手にシゲルヒノクニが押し上げてくる。3〜4角の中間では、先頭ピッツネイルが2馬身とリードを開きにかかる。2番手オールデフィートに、仕掛けながらシゲルヒノクニが半馬身差に取り付いてくるが、4角にかかるとオールデフィートも仕掛けて追い上げ態勢。先頭ピッツネイルに、2番手オールデフィートが1馬身1/4差に接近。これに3/4馬身差で今度は内からニシノファブレットが3番手に。シゲルヒノクニは、更に1馬身遅れて4番手で直線へ。

  直線に向くと、2番手オールデフィートがじわじわ伸びて、残り400mでは先頭ピッツネイルの外に並びかける。ここからオールデフィートが頭ひとつリードするが、ピッツネイルも食い下がる。2頭が譲らない叩き合いとなり、残り1ハロンでは2馬身差でニシノファブレットが3番手。勝負は完全に2頭のマッチレースとなり、頭ひとつリードで競り合いを続けるオールデフィートだったが、ラスト150mからピッツネイルが盛り返してきて、ラスト100mではまた2頭が並ぶ態勢に。ここからはピッツネイルが競り勝って、最後はグイッと1馬身差をつけ、オールデフィートは2着でゴール。長い長い叩き合いが続いたが、最後はピッツネイルの渋太さに屈した形。それでも、これまでで最も内容の濃い走りを見せてくれた。鞍上の五十嵐雄騎手は、「テンに出して行って3番手をキープしたんですが、もう少し楽にあの位置へつけて行けるようになれば、そのあとの競馬が楽になるんです。4角で仕掛けた時に一旦首くらいは出ているんですが、最後は脚が上がってしまいました。そのあたりは前半に脚を使った分なのかもしれませんね。でも、これまでで一番いい競馬はできたと思っています。」とコメント。今回の走りで、障害初勝利への期待は高まった。

 

 

 

グランドデザイン  2012生  牝       栗東 村山厩舎  父パイロ  母アーバンクイーン  母母フロリンダ

15.05.24 京都 3歳未勝利 1200芝 16頭 3F=35.0  

2歳9月の阪神の新馬デビュー戦では4着だったグランドデザイン。しかしながら、その後はレース間隔が半年開いて、この春に戦列に戻ったものの16着,そして初ダートの前走も7着と結果を出せず。今回は芝に戻ってのレースとなるが、元々芝にも適性はあり、今回は叩き3戦目となるだけに、そろそろ上位争いに食い込んできてほしいところ。1番人気は、ミスターシービーの曾孫のサワヤカムスメで単勝4.1倍。近3走は4着,6着,4着で、特に前走は差のない勝負をしている。2番人気は、デビューからの全3戦を7着,2着,5着としているダイメイチャンプで単勝7.0倍。グランドデザインは、単勝22.6倍の11番人気。傑出馬のない人気の大きく割れた一戦だけに、グランドデザインが自分の力を出し切れるようなら、面白い勝負に持ち込む可能性は十分だ。

馬番 馬        名 性年 重量 騎手 時計・差 人気 展開 備 考
1着 グランドデザイン 牝3 54 武幸 1.08.9 11  1- 1- 1   
2着 デンコウハシャ セン3 56 高倉 1/2  7- 7- 6   
3着 スーサンヘイロー 牝3 54 和田  4- 3- 3   
4着 カゼノカオリ 牝3 54 北村友 3/4  4- 5- 6   
5着 11 スピードチュウイ 牡3 55 岩崎 10- 9- 9  
7着 サワヤカムスメ 牝3 54 藤岡佑  3- 3- 3   
  レースでは、グランドデザインはスタートは五分に出る。出脚はパープルドリームと、つれて外半馬身差のサワヤカムスメが速かったが、内からグランドデザインが押して行って、サワヤカムスメをかわして2番手から先頭に迫ると、スタートから250mで先頭に立って1馬身のリード。パープルドリームが2番手で、2馬身1/4差と少し開いてサワヤカムスメ以下。3角でも、グランドデザインは気持ち良く1馬身リードの逃げ。3〜4角の中間でも手応え十分だが、このあたりで外からじわっとパープルドリームが接近。4角では、先頭グランドデザインは持ったまま。半馬身差でパープルドリーム,その外3/4馬身差でサワヤカムスメが前に接近。更に半馬身差で最内スーサンヘイローの態勢で直線へ。

  直線に向くと、先頭グランドデザインは追い出しを少し待つ余裕がある。残り1ハロンから追い出しにかかるが、1馬身差でスーサンヘイロー,パープルドリーム,サワヤカムスメの3頭が追ってくる。しかしながら、ラスト100mでもグランドデザインは1馬身リードを保っている。スーサンヘイローが2番手で、外のサワヤカムスメは若干遅れを取る。ゴール前で、大外デンコウハシャが追い込んできたが、スーサンヘイローとの際どい2着争いまでで、グランドデザインが半馬身しのぎ切って逃げ切り勝ちのゴール。最後は少し詰め寄られた格好にはなったが、着差以上に余裕があって、まずは完勝と言っていい内容。鞍上の武幸騎手は、「怖がりな面がある馬。今回は強引にでも行けたのが良かったね。」とコメント。今回はスムーズな競馬ができたのは確かだが、昇級後も自分の競馬ができれば面白い走りができそうだ。

 

 

 

15.06.06 阪神 戎橋特別(500) 1200芝 16頭 3F=34.7  

デビュー4戦目の未勝利戦を人気薄で見事に逃げ切り勝ちを演じたグランドデザイン。すんなり先行できれば、相当に強い競馬ができることを示してくれただけに、昇級緒戦のここも見せ場を作ってくれるかも。1番人気は、前走1000万特別で2着から差のない5着と見せ場を作ったトウシンムサシで単勝4.2倍。今回は降級しての一戦だが、前々走現級を1番人気で2馬身差楽勝しているように、ここでは力量上位の馬。2番人気は、500万クラス昇級後の2戦を6着,10着としているオヒアで単勝5.0倍。まだキャリアも浅いだけに、上昇度は少なくないはず。グランドデザインは、単勝20.4倍の10番人気と低評価。未勝利を勝ち上がったばかりの身で、1000万でも掲示板圏内に食い込んでくる相手との対戦は楽ではないが、何とか500万クラスでの競馬にメドを立てたいところだ。

馬番 馬        名 性年 重量 騎手 時計・差 人気 展開 備 考
1着 オヒア 牝3 52 Mデム 1.08.3  3- 3   
2着 11 シゲルチャグチャグ 牝3 52 古川吉 1 3/4  2- 2   
3着 ケイリンボス 牡4 57 中谷 14-12  
4着 14 ラブリープラネット 牡4 57 福永 1/2  8- 9   
5着 12 イルーシヴキャット 牝4 55 岩崎  4- 4   
6着 10 グランドデザイン 牝3 52 武豊 10  1- 1  1.08.7
10着 トウシンムサシ 牡4 57 松山弘 2 1/2  8- 9   
  レースでは、グランドデザインはすっとスタートを決めて、1馬身1/4差リードして先頭。シゲルチャグチャグが2番手で、半馬身差で3頭並んでいるが、この中からオヒアが単独3番手へ。人気のトウシンムサシは、先頭から6馬身差の中団内々。3角でも、先頭グランドデザインは1馬身半リードで軽快な逃げ。3〜4角の中間では、2番手シゲルチャグチャグがムチを入れて差を詰めにかかると、4角では先頭に並んでくるが、内のグランドデザインも手応えは悪くない。1馬身半差でオヒアが3番手。1馬身差で外イルーシヴキャット,更に1馬身半差で5番手以下は一団で直線へ。

  直線に向くと、先頭争いはグランドデザイン,シゲルチャグチャグの叩き合いだが、残り250mでシゲルチャグチャグがじわっと出る。しかしながら、残り1ハロンで今度はオヒアがかわして先頭。2頭から半馬身遅れた内々グランドデザインも3番手で食い下がる。更に1馬身差でイルーシヴキャット以下が追ってくる。ラスト100mで、オヒアが先頭で3/4馬身抜け出す。グランドデザインは、シゲルチャグチャグに半馬身差で3番手でよく踏ん張っていたが、最後の最後で外から3頭に並ばれてのゴール。外の3頭と差のない態勢だったが、結局最後は6着に落ちてしまい、掲示板確保はならず。それでも、2着のシゲルチャグチャグからの差は1馬身。あと鼻だけ踏ん張っていれば掲示板もあった内容。昇級緒戦でここまでやれれば、メドが立ったと言っていい。今後もマイペースの逃げが打てるようなら、面白い競馬を見せてくれそうだ。

 

 

 

 

 グロリアスメーカー  2013生  牝     栗東 藤岡健厩舎  父エンパイアメーカー  母ラストアロー  母母サンヨウアロー

15.12.26 阪神 2歳新馬 1800ダ 9頭 3F=37.4  

男馬相手のオープン特別の大沼Sで3着になるなどの活躍をしたラストアローの初産駒グロリアスメーカーのデビュー戦。調教でもまずまずの動きを示して、有力馬の一頭として新馬戦を迎える。1番人気は、姉にオープンのクロッカスS優勝,G2フィリーズレビュー5着のシーブリーズライフを持つベルクリアで単勝2.3倍。グロリアスメーカーは、単勝3.9倍の2番人気。3番人気は、姉に準オープンで好走しているサンマルクイーンを持つキャプテンブレイズで単勝4.0倍。グロリアスメーカーがいきなり素質の高さを見せつければ、先々の期待も大きく膨らんでくる。

馬番 馬        名 性年 重量 騎手 時計・差 人気 展開 備 考
1着 ナムラアラシ 牡2 55 小林徹 1.54.5  4- 3- 4- 3   
2着 グロリアスメーカー 牝2 54 藤岡康 3 1/2  1- 1- 1- 1  1.55.1
3着 ベルクリア 牝2 54 Mデム  4- 5- 4- 5   
4着 エレジェントマイン 牝2 52 加藤祥 3 1/2  7- 6- 8- 5   
5着 タマモマリンバ 牡2 55 国分恭 1 3/4  2- 2- 2- 2   
  レースでは、グロリアスメーカーはスタートも良く、軽く仕掛けてすっと先頭に。しかしながら、外からタマモマリンバが首差まで並んで来る。1馬身差でナムラアラシ,ベルクリアの3番手争いで、その後ろは2馬身半と開いてくる。1〜2角で、グロリアスメーカーが僅かに先頭だが、外タマモマリンバが首差で圧力をかけてくる。更に半馬身差で外スカイエモーションが3番手に。向正面では、ナムラアラシが3番手の内に並んできて、1馬身差でベルクリアが続くが、全馬が4馬身圏内で一団となっている。3角でも、先頭グロリアスメーカーのリードは半馬身で、タマモマリンバがぴったり取り付いている。3〜4角の中間では、スカイエモーションが一杯になって後退し、替わってナムラアラシが押し上げる。4角では、先頭グロリアスメーカーは持ったままで、リードを1馬身1/4差と開きにかかる。2番手にはナムラアラシが上がり、ベルクリアは先頭から2馬身半差の5番手で、真ん中を突く形で直線へ。

  直線に向くと、先頭グロリアスメーカーが逃げ込みを図るが、すぐに外からナムラアラシが並んでくると、あっさりかわされて、残り1ハロンでは1馬身遅れを取る。2番手グロリアスメーカーの後ろは3馬身半と開いているが、3番手争いの大外からベルクリアが差して来る。ラスト100mでは、先頭ナムラアラシは2馬身半リードで楽勝態勢。グロリアスメーカーの2馬身半後ろからベルクリアがグイグイ差を詰めてきたが、グロリアスメーカーは首差しのいで2着確保のゴール。勝ち馬にはあっさりかわされてしまったが、踏ん張って2着は死守したグロリアスメーカー。直線は甘くなったものの、すっと先手を取って軽快に逃げられたあたりは、競馬センスを感じさせるものだった。鞍上の藤岡康騎手は、「スタートセンスが良く、楽に逃げられました。直線もスッと反応してくれたんですが、勝ち馬が強過ぎてあっさりかわされてしまいましたね。しっかり走れていたので、すぐにチャンスが来ると思います。」とコメント。母もじわじわ力をつけていった馬。グロリアスメーカーも母のような成長力があれば、将来はかなりのところまで行ける可能性はありそうだ。

 

 

 

 

[地]コスモアルバトロス  2012生  牡     愛知 川西毅厩舎  父スーパーホーネット  母ホクセツエオス  母母ユニコンプロップ

15.09.23 名古 秋の鞍(地重) 1600ダ 12頭 3F=40.5  

祖母は皐月賞,天皇賞・秋を制したヤエノムテキの妹という血統のコスモアルバトロス。JRA時代は、JRAの未勝利戦を1度走って13着,更に船橋の交流戦9着の計2戦のみで、その後は名古屋競馬に転出となる。移籍後は、東海地区のレースで、3歳の平場・特別戦を 5-4-0-0 という実に安定した成績を残している。今回は初めての地方重賞挑戦で、しかも他地区から多くの強敵が参戦してきて、これまで戦ってきたメンバーよりずっと強力で、なかなか厳しいレースが予想される。1番人気は、兵庫から参戦のバズーカで単勝1.7倍の断然人気。東海ダービー,更には金沢のMRO金賞と、遠征しての3歳地方重賞を連勝。続く前走はレベルの高い南関東の黒潮盃に挑戦して、7着だったとは言え能力の高さを示していた。2番人気は、浦和から参戦のウイズキッドで単勝3.8倍。JRA時代は9戦して3着が最高。南関東移籍緒戦で、JRA交流戦を優勝。移籍3戦目の前走は、古馬相手のB3C1特別で、9馬身差圧勝の強烈なパフォーマンスを見せている。コスモアルバトロスは、単勝13.8倍の4番人気。他地区の馬に人気は持って行かれているが、コスモアルバトロスには是非とも地元馬の維持意地を見せてほしい。

馬番 馬        名 性年 重量 騎手 時計・差 人気 展開 備 考
1着 バズーカ 牡3 56 赤岡修 1.42.8  9- 6- 4- 1  地方
2着 ウイズキッド 牡3 56 矢野貴 13  2- 2- 1- 2  地方
3着 コスモアルバトロス 牡3 56 今井貴 10-10- 7- 6 1.45.3
4着 アイナ 牝3 54 山崎雅 10 11-12-11- 7 地方
5着 ミトノレオ 牝3 54 岡部誠 12- 8- 6- 4 地方
  レースでは、コスモアルバトロスはスタートが若干甘く、後方からの競馬。好発を決めたのはウイズキッドで、一瞬で1馬身リード。しかし、これを内からハナノパレードがかわして先頭。バズーカは中団内々。すぐに4角から正面スタンド前に入ってきて、ハナノパレードが先頭で、3/4馬身差でウイズキッドが2番手。2馬身半開いて大井のアロマベール,1馬身半差でコパノジョージ。バズーカはその2馬身後ろの中団,更に4馬身後ろの後方外にコスモアルバトロス。1〜2角で、バズーカが進出を開始。向正面では、先頭ハナノパレードに、ウイズキッドが首差に接近。向正面の中間では、大外に出したバズーカが、仕掛けて先団に接近。後方のコスモアルバトロスにはムチが飛んでいる。3角では、先行2頭の2馬身半後ろで、コパノジョージを一気にかわしてバズーカが3番手に。3〜4角の中間では、2馬身後ろにミトノレオが5番手。その後ろは5馬身と差が開いているが、コスモアルバトロスがグーンと押し上げて6番手に。ここから4番手コパノジョージ以下は、一気に差が縮まる。バズーカの勢いが断然まさり、4角ではあっさり先頭に替わる。2馬身遅れてウイズキッドが2番手。その後ろは6馬身差でミトノレオ,更に1馬身半差でコスモアルバトロスは4番手争いで直線へ。

  直線に向くと、先頭バズーカがウイズキッドを突き放しにかかる。離された3番手ミトノレオに、1馬身半差でコスモアルバトロスなど3頭,更に3/4馬身外からアイナが追ってくる。4番手争いから脚を伸ばしてきたのはコスモアルバトロス,アイナの2頭。ラスト100mでは、先頭バズーカは6馬身リードで圧勝態勢。ウイズキッドも2着は決した感。5馬身差でミトノレオが3番手で、これに外から半馬身差に迫るコスモアルバトロス。3/4馬身外からアイナも伸びるが、同じような脚色。迫られてからミトノレオも粘り腰を発揮したが、最後の2,3完歩でコスモアルバトロスがグイッと頭差捉えたところを、最後でアイナが際どく並びかけて写真判定の3着争いのゴール。バズーカは大差の圧勝。コスモアルバトロスは3着を確保し、最後はウイズキッドとの差も2馬身まで詰めていた。初めての地方重賞挑戦で入着を果たし、地元勢では最先着。これから古馬相手では厳しくなるかもしれないが、まだ3歳でもあり、今後も長く活躍してくれるはずだ。

 

 

 

 

サフランスカイ  2011生  牡      栗東 松元茂厩舎  父アドマイヤコジーン  母サフランキセキ   母母ヨドノサフラン

15.02.08 小倉 4歳上500万下 1200芝 16頭 3F=34.7  

12月の中京の平場戦では5着ながら勝ち馬から1馬身差の競馬をしたサフランスカイ。その後は特別戦で7着,格上挑戦の1000万下平場戦で9着という成績。それでも、1000万クラスでも勝ち馬から0.5秒差の競馬をしており、自己条件なら当然上位争いを期待。1番人気は、5走前に既に現級勝ちしているメイショウライナーで単勝3.5倍。前々走でも2着と実力を見せているが、今回は5カ月ぶりのレース。2番人気は、近6走で入着5回のグレイングロースで単勝6.1倍。前走の特別戦で12着大敗後、今回は半年ぶりのレースで立て直しが図られた。サフランスカイは、単勝7.0倍の3番人気。人気の大きく割れた乱戦模様の一戦だけに、いかにロスなく運んで力を出し切るかが勝負の分かれ目となる。

馬番 馬        名 性年 重量 騎手 時計・差 人気 展開 備 考
1着 11 メイショウライナー 牡5 57 藤岡康 1.08.0 16-13- 8  
2着 オールパーパス セン4 57 川島信 1 1/4  1- 1- 1   
3着 サフランスカイ 牡4 57 勝浦  3- 5- 3  1.08.2
4着 ネオヴィクトリア 牝5 55 松山弘 3/4 10 15-16-15  
5着 12 グランツ 牡4 57 津村 18  9- 8- 6   

  レースでは、サフランスカイはスタートの出はまずまずで、先行争いの一角。前の方はまったくの一団で、サフランスカイは先頭から1馬身差。オールパーパスが僅かに先頭だが、外首差でグレイングロースも先頭争い。これに3/4馬差で3頭の3番手争いの中にサフランスカイ。人気のメイショウライナーは、先頭から5馬身差の後方追走。3角では、先頭オールパーパスに、グレイングロースがぴったり半馬身差に取り付いているが、その後ろは3馬身と差が開いてくる。3角過ぎから、後方のメイショウライナーも動き始める。3〜4角の中間では、前2頭並んでの先頭争いで、3馬身半開いてサフランスカイは3番手争いの一角。4角では3番手以下が差を詰めにかかって、前2頭に1馬身3/4差でアースプレイ,サフランスカイの3番手争い。メイショウライナーは、先頭から4馬身差の中団馬群の中で直線へ。

  直線に向くと、オールパーパス,グレイングロースの2頭が競り合ったまま残り1ハロン。サフランスカイは単独3番手となるが、前との1馬身3/4差は変わっていない。これに3/4馬身差でメイショウライナーが外からぐいぐい迫ってきて、ラスト150mを切ってサフランスカイはかわされて4番手に。ラスト100mで、サフランスカイは失速したグレイングロースをかわして3番手まで上がるが、メイショウライナーには突き放されてしまう。先頭オールパーパスまでは2馬身1/4差。一気に伸びたメイショウライナーは、ラスト30mでオールパーパスをかわして快勝。サフランスカイは、ゴール前でオールパーパスにじわじわ迫ったが、首差届かず3着でのゴール。今回は勝ち馬が強かったが、サフランスカイも見せ場十分の内容。もう少しで2着もあったが…。鞍上の勝浦騎手は、「いい位置でスムーズだったけど、道中の反応はもうひとつ。それを考えれば、最後はよく頑張っていると思う。」とコメント。メンバー次第では、500万クラスを勝てるだけの力があるのは間違いない。

 

 

 

15.03.01 小倉 4歳上500万下 1200芝 18頭 3F=35.7  

前走の小倉の平場戦で3着と好走したサフランスカイ。やはり500万クラスなら勝ち負けに近いところまで来られるが、詰めが甘く勝ち切れない。今度こそ渋太い粘りで混戦を断ち切ってほしい。そして、サフランスカイが単勝4.8倍の1番人気に支持される。2番人気は、1000万クラスから降級後3戦掲示板に上がれていないジンセイハオマツリで単勝4.9倍。現級勝ちの実績はあっても、近走の成績からは信頼度は高くない。3番人気は、前走平場戦で7番人気で2着と好走しているオールパーパスで単勝5.0倍。上位人気3頭はまったくオッズに差がない。それでも、サフランスカイは何とか1番人気の期待に応えて見せたいところだ。

馬番 馬        名 性年 重量 騎手 時計・差 人気 展開 備 考
1着 16 テーオートマホーク 牡5 57 吉田隼 1.10.2 13  1- 2- 2   
2着 トシストロング 牡4 57 松山弘 1/2  9-10-11   
3着 17 テイエムシングン 牡5 57 松田大 11  3- 2- 2   
4着 10 カシノワルツ 牝5 55 二本柳 1/2 13-13-11  
5着 サフランスカイ 牡4 57 勝浦  5- 9- 9  1.10.4
8着 ジンセイハオマツリ 牡5 57 バルジ  5- 4- 4   

  レースでは、サフランスカイはまずまずのスタートで、好位グループの一角。オールパーパスが中からじわっと出て先。首差で内ロードメビウス,外テーオートマホークの2頭。一団の展開で、サフランスカイは先頭から2馬身差の6番手あたり。3角では、サフランスカイは少し控えるような感じで、先頭まで4馬身差の中団に少し下げているが、3〜4角の中間では、先頭との差が6〜7馬身とまた少し開いてきて、4角では手綱を押している。逃げたオールパーパスに、外からテーオートマホークが並びかけると、更に大外からテイエムシングンも馬体を併せに行って、この前3頭が並んでの先頭争い。サフランスカイは、先頭から4〜5馬身差の中団馬群の真ん中で、揉まれ込むような位置で直線へ。

  直線に向くと、オールパーパス,テーオートマホーク,テイエムシングンの3頭並んでの先頭争いが、残り1ハロンの地点でも続いている。1馬身半差でジンセイハオマツリが4番手。サフランスカイは、先頭から3馬身半差の7番手。カシノワルツが一番大外から追い込んで、先頭まで5〜6馬身差の後方。ラスト150mを切って、中からじわっとテーオートマホークが先頭だが、混戦の争いが続く。サフランスカイもじわじわ渋太く伸びて、ラスト100mを切って4番手争いに加わってくる。これに1馬身半差でカシノワルツが大外から猛襲をかけてくる。先頭テーオートマホークにテイエムシングンが食い下がり、4番手争いの真ん中から抜けてきたトシストロングが前にぐいぐい迫る。オールパーパスが甘くなって4番手に下がったところを、中からサフランスカイがこれに詰め寄る。そこへ大外一気にカシノワルツが突っ込んで、最後は5頭横一線の大接戦の4着争いのゴール。結局、サフランスカイはカシノワルツに首差差されて5着。サフランスカイは何とか掲示板圏内に踏みとどまったが、6着,7着馬との着差は鼻,鼻の接戦だった。掲示板は確保したものの、人気に十分応えられなかったサフランスカイ。常にゴチャついた中での競馬を強いられたが、実力拮抗のメンバーの中では厳しかったか。鞍上の勝浦騎手は、「道中ゴチャついてしまったのが痛かった。それを考えればよく走っていると思う。スムーズならもっとやれていたと思うよ。」とコメント。それでも、実力があることは示してくれていた。

 

 

 

15.03.14 中京 4歳上500万下 1400芝 18頭 3F=36.0  

前走の小倉の平場戦では1番人気で5着だったサフランスカイ。中途半端なレース運びになって、人気に応えられなかったのは残念だった。今回はスムーズな競馬で巻き返したい。1番人気は、昇級緒戦の前走平場戦で接戦の3着に惜敗したアルティマプリンスで単勝3.7倍。今回は5カ月半ぶりのレースとなるが、キャリア僅か4戦と成長の余地は大きく、素質が評価されている。2番人気は、前走東京の1000万特別で4着と好走しているトーセンジャスティスで単勝5.7倍。ここのところは1000万クラスに格上挑戦しているが、自己条件なら当然有力候補。サフランスカイは、単勝14.0倍の6番人気。今回は相手も強力になっている点でどうかとも思われるが、差のない競馬は見せてくれるはずだ。

馬番 馬        名 性年 重量 騎手 時計・差 人気 展開 備 考
1着 アルティマプリンス 牡4 57 岩田 1.22.9  1- 1- 1   
2着 イントロダクション 牝4 55 Mデム  6- 5- 3   
3着 10 ポップジェムズ セン5 57 四位 1 3/4  3- 4- 3   
4着 ヒシワイルド 牡6 57 吉田隼 11 10- 8- 6  
5着 11 サフランスカイ 牡4 57 蛯名 2 1/2  7- 8- 9  1.23.6

  レースでは、サフランスカイは好スタートを切って、広がった先行争いの一角。アルティマプリンス,アイファーマシェリの2頭が出てきて、半馬身差で3番手にポップジェムズ。サフランスカイは、先頭まで3馬身差の7,8番手だが、このあたりはゴッチャに固まっている。3角では、エグゼビアが掛かり気味に大外を押し上げて、先行勢に接近していく。それまで抑えていたサフランスカイも、3角から少し仕掛ける感じになるが、3〜4角にかけてやや順位を下げるような格好。4角では、サフランスカイは中団馬群の中で、先頭までは4馬身差。それほど行きっぷりがいい感じではなくて直線へ。

  直線に向くと、アルティマプリンスが先頭で、3/4馬身差でイントロダクション,ポップジェムズの2頭が内外から追ってくる。サフランスカイは伸びを欠く感じで、先頭まで5馬身差,更に残り1ハロンでは6馬身差と開いて8番手あたり。このまま終わるかと思われたサフランスカイだったが、残り1ハロンを切ってからようやくエンジンがかかってくる。この時点で、5番手の馬まで3馬身差で、入着圏内が精一杯か。ラスト100mで、アルティマプリンスが押し切り態勢だが、半馬身内でイントロダクションが食い下がる。サフランスカイは、5番手争いのクールジョイなどから2馬身1/4差で、ここから前との差をぐいぐい詰める。最後の伸び脚は良かったサフランスカイは、ゴールの瞬間クールジョイを鼻差捉えて5着でゴール。前の決着がついてからの伸びで、見せ場はあまりなかったが、辛うじて掲示板は確保。勝ち馬からは4馬身半の差があった。鞍上の蛯名騎手は、「いい形を取れたと思ったけど、向正面でゴチャついた時に位置取りを下げてしまったからね。直線はジリジリとでも伸びてくれただけに、もう1列前で競馬がしたかったね。」とコメント。最後で力の片鱗は見せたが、今回は流れに乗れず厳しい競馬になってしまった。当然巻き返しがあるはずだ。

 

 

 

15.05.17 京都 4歳上500万下 1400芝 15頭 3F=34.7  

3月の中京戦で5着だったサフランスカイ。掲示板は確保するものの、あとワンパンチが足りないレースが続く。続く中京の特別戦では9着に終わったが、今回はメンバー的にもかなりの好勝負が期待できる。1番人気は、3走前の特別戦で4着だったメイショウネブタで単勝5.2倍。着順の変動の激しいタイプの馬。2番人気は、2,3走前に平場戦を連続4着としているキングナポレオンで単勝5.5倍。サフランスカイは、単勝12.2倍の7番人気。意外に人気が低い印象もあるが、この馬の持ち味の渋太さを発揮してほしい。

馬番 馬        名 性年 重量 騎手 時計・差 人気 展開 備 考
1着 ボールドジャパン 牡4 57 中谷 1.22.0 13  7- 8- 7   
2着 10 オベーション 牝4 55 酒井 12  5- 3- 2   
3着 ジンセイハオマツリ 牡5 57 太宰  1- 1- 1   
4着 サフランスカイ 牡4 57 四位  3- 6- 4  1.22.1
5着 15 サトノネネ 牝5 55 池添 1 1/4 6- 5- 4
8着 メイショウネブタ 牡4 57 松山弘 1 1/2  3- 3- 4   
  レースでは、サフランスカイはまずまずのスタートで先行勢の一角だが、無理して行こうとはしない。ジンセイハオマツリが先頭に立って1馬身のリード。外キングナポレオンが2番手で、これに首差でサフランスカイだが、以下も差なく固まっている。ここから少しバラけてきて、半馬身遅れで人気のメイショウネブタが4番手,更に半馬身差で中オベーションの順。3角では、メイショウネブタが3番手となり、サフランスカイはオベーションと並んでの4番手争いで、先頭までは3馬身差。3角過ぎでは、サフランスカイは更に順位を下げて6番手あたりで、3〜4角の中間では先頭まで4馬身差。4角では、先頭ジンセイハオマツリにキングナポレオンが並んでくる。3/4馬身差でオベーションが3番手。更に3/4馬身差でメイショウネブタ,サフランスカイの4番手争いに、外からサトノネネが並んできて直線へ。

  直線に向くと、ジンセイハオマツリ,キングナポレオンの先頭争いに、外からオベーションが並んでくる。更に半馬身差で大外サトノネネ。更に間半馬身差でメイショウネブタ,サフランスカイの2頭。残り1ハロンでは、サフランスカイは先頭から1馬身1/4差と差はなく、先頭争いから後退してきたキングナポレオンをかわして4番手に押し上げてくる。しかしながら、更にその大外からボールドジャパンが一気の伸び脚で追い込んでくる。ラスト100mで、サフランスカイはボールドジャパンに僅かにかわされて5番手だが、サトノネネとはほとんど差はない。ここからサフランスカイは、ボールドジャパンと同じような伸び脚を発揮し、先頭争いにじわじわ加わる。最後は4頭がほとんど差のない態勢にまで持ち込んだものの、差し切り勝ちのボールドジャパンに首,首,頭差の4着でゴール。着差が僅かだっただけに残念な思いもあるが、見せ場は十分作ってくれた。鞍上の四位騎手は、「メンバーも強くなかったし、セオリー通りの競馬はしたけど、馬が前にいると躊躇するところがあってモタモタしていたし、前が開いていれば良かったんだけどね。でもおとなしくていい馬だよ。」とコメント。今後もメンバー次第で勝利のチャンスは十分あるはずだ。

 

 

 

15.05.31 京都 4歳上500万下 1200芝 15頭 3F=34.3  

前走京都の平場戦では首,首,頭差の4着と僅差の勝負をしたサフランスカイ。あとひと押しが足りないが、ここでも当然勝ち負けを期待していいはず。1番人気は、近5走で2着1回,3着3回,5着1回と堅実な走りを見せているトシストロングで単勝3.9倍。前走に続いての1番人気。サフランスカイが単勝5.7倍の2番人気。3番人気は、前走はサフランスカイに頭差先着して3着だったジンセイハオマツリで単勝5.8倍。以前には1000万特別2着という実績もある。人気の割れた実力拮抗の一戦で激戦が予想されるが、この馬の持ち味の渋太い差し脚で混戦を断ち切ってほしい。

馬番 馬        名 性年 重量 騎手 時計・差 人気 展開 備 考
1着 12 トウカイセンス 牝4 55 藤岡佑 1.08.2 12-12-11  
2着 バトルムーングロウ 牝4 54 岩崎 11  1- 2- 2   
3着 14 サンシカゴ 牡4 57 川嶋信  9- 6- 5   
4着 10 トシストロング 牡4 57 浜中 3/4  3- 3- 2   
5着 ジンセイハオマツリ 牡5 57 太宰 13-13-13  
6着 サフランスカイ 牡4 57 四位  5- 8- 7  1.08.4
  レースでは、サフランスカイはスタートはまずまず。好発を決めたバトルムーングロウがスッと先頭に立って1馬身1/4差リード。2番手争いが広がって、この中の内目にサフランスカイだが、大外にいるタガノレベッカが徐々に出てきて先頭。首差でバトルムーングロウが2番手。2馬身半開いてトシストロングが3番手に。サフランスカイは更に2馬身半後ろで、このあたりは内々7番手まで下げている。3角では、サフランスカイは中団内々で先頭まで7馬身差。3〜4角の中間では、先頭はタガノレベッカ,1馬身半差でバトルムーングロウ,更に1馬身半差でトシストロング。4角では固まってくるが、サフランスカイもじわっと押し上げて、先頭から3馬身差の中団真ん中で直線へ。

  直線に向くと、サフランスカイは、1馬身前にいたサンシカゴが前に寄って来たため、今度は外に持ち出す。残り1ハロンでは、先頭争いはバトルムーングロウ,タガノレベッカ,トシストロング,サンシカゴの4頭が並んでくる。1馬身半差でオベーション,トウカイセンスの5番手争い,これに首差で中サフランスカイもこの争いに加わる。ラスト100mでは、内ラチ沿いをスルスル伸びたバトルムーングロウ,差なく外サンシカゴの2頭が抜け出たが、1馬身半後ろからトウカイセンスが差し脚を繰り出して3番手に上がると、ゴール寸前で前2頭をも差し切って優勝。トシストロングが4番手で粘るところ、内ラチ沿いをすくうようにジンセイハオマツリ,更には外サフランスカイも伸びて3頭の4着争いとなったが、サフランスカイは惜しくも鼻,首差及ばず6着でゴール。4着もあったかというシーンがあったが、最後は接戦の末に掲示板を逃すことに。鞍上の四位騎手は、「うまく立ち回れたけど、走り足りない感じだった。もう少し距離があった方がいいね。」とコメント。今回は残念な結果ではあったが、差はなかった。引き続き好勝負できる手応えに変わりはない。

 

 

 

15.08.29 小倉 3歳上500万下 1200芝 18頭 3F=34.7  

5月の京都の平場戦では、4着争いを演じるも6着だったサフランスカイ。しかしながら、続く中京の特別戦では、見せ場なく10着に敗退。それだけに、今回は巻き返しを期している。1番人気は近2走特別戦,平場戦を連続2着としているキネオリュウセイで単勝3.3倍。1000万特別5着の成績がある。2番人気は、1000万平場3着,特別2着とした後、降級した500万特別では7着だったウィットウォーターで単勝6.8倍。前走の汚名返上を期している。サフランスカイは、単勝17.9倍の8番人気。うまく流れに乗れれば、十分上位争いができる力はあるはずだ。

馬番 馬        名 性年 重量 騎手 時計・差 人気 展開 備 考
1着 ウィットウォーター 牝4 55 太宰 1.07.6  9- 8- 9   
2着 13 ダノンルージュ 牝5 52 鮫島駿 10-10-11  
3着 16 イサチルホープ 牡3 51 2 1/2 14 15-12-12  
4着 サフランスカイ 牡4 57 松山弘  8- 8- 6  1.08.0
5着 スマートカルロス 牡3 54 高倉 3/4 16-14-15
18 キネオリュウセイ 牡5 57 浜中 同着  6- 4- 4   
  レースでは、サフランスカイは躓き気味になりながらもまずまず好スタート。最内アグネスフィズが先頭に立って、あっと言う間にリードを2馬身半と開く。内から押しながらダラニ,外からはインヴォーグの2番手争いだが、2番手以下は固まっている。サフランスカイは、2番手から2馬身差の7番手争いだが、いい感じで追走できている。同じ位置の大外には人気のキネオリュウセイがいて、これに半馬身差でウィットウォーターの態勢。3角では、先頭アグネスフィズのリードは1馬身半。3角過ぎでは、大外からキネオリュウセイが動いて、サフランスカイより2馬身前に出て行く。サフランスカイはウィットウォーターと並ぶ態勢で、先頭までは6馬身と少し差が大きくなっているが、3〜4角の中間から手が動いて差を詰めにかかる。4角では、先頭アグネスフィズに、インヴォーグが半馬身差まで接近。半馬身差で最内ダラニは持ったままで、同じ位置の大外にはキネオリュウセイの態勢。サフランスカイは、先頭から3馬身差まで詰めて6番手争いで直線へ。

  直線に向くと、最内を突こうとした3番手争いのダラニは、進路が狭くなって躓いて騎手が落馬。サフランスカイはそのすぐ斜め後ろの位置にいたが、幸い大きな影響を受けず、落馬したダラニの横を擦り抜けて行く。インヴォーグが先頭に出るが、これに外からキネオリュウセイが並んでくる。しかしながら、更に大外からウィットウォーターが並んできて、脚色はこちらの方が断然まさっている。残り1ハロンでは、先頭争い3頭の後ろ、1馬身半差の4番手争いにサフランスカイが加わってくる。しかしながら、大外ダノンルージュがサフランスカイなどをかわして先行勢に襲いかかって行く。ラスト100mからは、先頭ウィットウォーターと、半馬身差の2番手ダノンルージュの2頭が完全に抜け出しての叩き合い。その後ろは1馬身半差で、インヴォーグなどをかわして最内サフランスカイが3番手に上がってくる。しかしながら、ゴール前で大外一気の猛襲を見せたのがイサチルホープで、サフランスカイはゴール寸前で首差差されて4着でゴール。優勝争いは、ウィットウォーターがじわじわ迫るダノンルージュの追撃を辛うじて鼻差制して勝利した。上位2頭からは少し差があったものの、内容の濃い走りを見せてくれたサフランスカイ。力を発揮できれば、これぐらいはしれて当然の馬。鞍上の松山弘騎手は、「枠が良く、ロスなく運べたので良かったです。」とコメント。今後も好勝負を期待していいはずだ。

 

 

 

 

サフランスター  2012生  牡      栗東 松元茂厩舎  父サクラバクシンオー  母ヨドノホープ   母母ヨドノサフラン

15.03.28 阪神 3歳未勝利 1200ダ 16頭 3F=37.8  

前年9月のデビュー2戦目の未勝利戦では2番人気で5着に終わったサフランスター。その後はレース間隔が開いて、半年ぶりの実戦となった前走中京の未勝利戦では、初ダートで10着と振るわず。それでも、ダートに適性がなかったと言うより、久々が応えていた印象。今回は連闘で臨む一戦だが、当然変わり身を期待していいはず。1番人気は、デビュー3戦目で初ダートの前走で4着と見せ場を作ったダンヴィルで単勝2.8倍。2番人気は、前走の新馬デビュー戦では5着だったモズアリュールで単勝5.7倍。サフランスターは、単勝7.5倍の5番人気。実力的には拮抗しており、サフランスターにも十分勝機のある一戦だ。

馬番 馬        名 性年 重量 騎手 時計・差 人気 展開 備 考
1着 サンフレイム 牝3 54 佐藤友 1.13.5  3- 3- 3   
2着 サカダッシュ 牡3 56 バルジ 3/4  1- 1- 1   
3着 ナムラヒューマン 牡3 56 小牧 10-11-11  
4着 12 サフランスター 牡3 56 武豊 3/4  3- 3- 3  1.13.7
5着 モズアリュール 牝3 54 川田  7- 7- 6   
6着 16 ダンヴィル 牡3 56 藤岡佑 1 1/2  6- 6- 5   

  レースでは、サフランスターはそれほどいいスタートでなかったが、中位からじわっと前へ押し上げる。サカダッシュが先頭に立って、3/4馬身差でスズカオパール,ミスターシービーの曾孫グランドデザインの2番手争い。1馬身差でサンフレイムが4番手,その半馬身外の5番手にサフランスターの順。ここからグランドデザインが先頭に首差まで並んでくる。3角では、前2頭から1馬身半差でサンフレイム,サフランスターの3番手争いに。3〜4角の中間では、サフランスターが僅かに単独3番手で、先頭まで1馬身差。4角では、先頭サカダッシュがじわっとリードを開き、3/4馬身差でグランドデザインが2番手,これに3/4馬身差でサフランスター。更に3/4馬身差で内ラチ沿いにサンフレイム,半馬身差で外に人気のダンヴィルが5番手で続いて直線へ。

  直線に向くと、先頭サカダッシュが突き放しにかかって、残り250mでは2馬身1/4差抜け出している。2番手グランドデザインにサフランスターが並びかけるが、内からじわじわサンフレイムが差してくる。残り1ハロンを切って、サフランスターが単独2番手となるが、ラスト100mで内からサンフレイムにかわされてしまう。その3馬身半後ろの7番手から、ナムラヒューマンが強烈な追い込み。2馬身半抜けていたサカダッシュだったが、甘くなったところをサンフレイムがきっちり差し切って優勝。サカダッシュに遅れを取ったサフランスターは、3着は死守しようと頑張ったが、ナムラヒューマンの追い込みには抵抗できず、ゴール前でかわされて4着でのゴール。最後は甘くなったものの、見せ場のある内容で、ひと叩きされての上積みを見せてくれた。鞍上の武豊騎手は、「揉まれずにレースができたけど、追ってから伸びずバテずの感じでした。ちょっとワンペースの感じで…。」とコメント。まだ上昇の余地はあるだけに、初勝利も決して手が届かないものではないはずだ。

 

 

 

15.06.17 門閥 フェルカド特別(地交) 1200ダ 7頭 3F=38.7  

3月の未勝利戦では4着と上位争いをしたサフランスター。巡り合わせがよければJRAでも初勝利を挙げられる力はあるが、その後1戦は7着で、未勝利戦も残り少なくなってきている中、勝算の高い地方の交流戦を狙っていくのも当然の選択肢。そして今回は、単勝1.9倍の断然人気の支持を得る。2番人気は、前走北海道競馬のダービーにあたる北海優駿で、人気薄ながら2馬身半差の4着と健闘したミオネイチャーで単勝4.8倍。3番人気は、近4走4着,3着,8着,8着の成績のハードアスリートで単勝5.5倍。近2走はひと息でも、JRAで上位争いをしてきた能力は侮れない。それでも、メンバー的にはサフランスターにとってビッグチャンスだけに、是非とも勝利をモノにしたい。

馬番 馬        名 性年 重量 騎手 時計・差 人気 展開 備 考
1着 サフランスター 牡3 56 石川倭 1.14.5  2- 1- 1   
2着 ブライティアギャル 牝3 54 藤原幹  1- 2- 2  地方
3着 ミオネイチャー 牡3 56 井上幹 2 1/2  6- 3- 4  地方
4着 ロードグロワール 牡3 56 桑村真  4- 6- 6   
5着 ハードアスリート 牡3 56 五十冬  6- 3- 3   
  レースでは、サフランスターはスタートで少し躓く感じで一瞬遅れるものの、中位からすーっと盛り返すように前に出てくる。ブライティアギャルが先頭に立って、半馬身差で内サフランスター,外ハイピュアリティの2頭だが、ここからサフランスターが内から先頭に並んでくる。1馬身半差でハイピュアリティ,更に1馬身差でイチゴッチ以下。3角手前では、今度はサフランスターがじわっと先頭に。3角では、3/4馬身差でブライティアギャルが2番手で、その後ろは2馬身1/4差と少し開いてくる。3〜4角の中間でも、サフランスターは手応え十分だが、ブライティアギャルもぴったりついて来ている。4角では、サフランスターのリードは半馬身で、徐々に追い出し態勢に。ブライティアギャルが2番手で、2馬身半開いてハードアスリート,ミオネイチャーの人気どころの3番手争いで直線へ。

  直線に向くと、サフランスターが先頭で半馬身リード。ブライティアギャルが食い下がり、2馬身半差の3番手ミオネイチャーは、前に詰め寄る脚はない。残り1ハロンでもブライティアギャルが踏ん張っていたが、ここからサフランスターがじわじわリードを開き、ラスト100mでは1馬身リード。そのまま最後まで態勢は変わらなかったが、サフランスターはまだ余力のある感じで1馬身差で快勝のゴール。嬉しい初勝利を飾った。ここでは力が一枚上だった感。相手なりに走れるタイプでもあり、500万クラスでも戦える可能性は十分あるはずだ。

 

 

 

 

 

サワヤカムスメ  2012生  牝      栗東 西橋厩舎  父ネオユニヴァース  母サワヤカスズカ   母母ダンシングスズカ

15.02.22 小倉 3歳未勝利 1200芝 18頭 3F=36.3  

前年6月の函館の新馬デビュー戦で5着に入着したサワヤカムスメ。見せ場という点ではひと息だったが、掲示板を確保したという点で先々へ期待を繋いだ。しかしながら、続く未勝利戦でも5着ながら、7頭立てと少頭数での結果では、評価できるものではなかった。その後は休養を挟みながら3戦してすべて二桁着順と苦戦続き。初ダートだった前走でも同じような内容だっただけに、今回は再び芝に戻しての一戦。何とかキッカケを掴みたいところ。1番人気は、近3走を2着,3着,8着としているエースナンバーで単勝3.8倍。前走は崩れたが、それほど差のない競馬ではあった。2番人気は、新馬デビュー戦で接戦の3着とした後、未勝利2戦で二桁着順を続けてしまったトウカイクローネで単勝6.1倍。新馬戦の時の2着馬,4着馬も早々に勝ち上がっていることから考えて、新馬戦の時の走りができれば巻き返してくるはず。サワヤカムスメは、単勝14.6倍の8番人気。メンバー的にはそれほど強力でなく、乱戦模様の一戦。それだけに、立ち回り次第ではサワヤカムスメも見せ場を作れておかしくない。

馬番 馬        名 性年 重量 騎手 時計・差 人気 展開 備 考
1着 ラブローレル 牝3 54 松岡1 1.09.5  1- 2- 2   
2着 12 キャロライン 牡3 56 中谷  1- 3- 3   
3着 ヘットロー 牡3 53 長岡  6- 4- 4   
4着 サワヤカムスメ 牝3 54 藤岡佑 1 1/4  1- 1- 1  1.09.7
5着 エースナンバー 牡3 56 吉田隼 3/4  7- 5- 4   

  レースでは、サワヤカムスメはスタートを五分に出ると、手綱をぐいぐい押しながら加速。キャロラインがまず出てくるが、これを内からサワヤカムスメが強引にかわしにかかる。外のキャロライン,ラブローレルもほとんど差はなかったが、サワヤカムスメが先手を取って3/4馬身のリード。ラブローレルが2番手で、その後ろは2馬身開いてキャロラインは3番手に。3角では、3番手以下は更に差が開いてきて、バラけた縦長の展開に。3〜4角の中間では、サワヤカムスメが依然先頭で逃げているが、半馬身差にぴったり取り付くラブローレル。3馬身半差でキャロラインが3番手で、その後ろはまた3馬身開いている。4角では、サワヤカムスメにラブローレルが馬体を併せる。2馬身差でキャロラインが3番手で、その直後にヘットロー,エースナンバーが取り付いてきて直線へ。

  直線に向くと、サワヤカムスメ,ラブローレルの先頭争いとなるが、ラブローレルの方がじわっとリード。サワヤカムスメは、残り1ハロンでは首差で食い下がるが、2馬身後ろから3番手キャロライン以下がじわじわ差を詰めてくる。ラスト100mでは、サワヤカムスメは3番手以下に1馬身半差で2着粘り込みを図ったが、ここからは差し馬勢の方が脚色がまさる。サワヤカムスメは、ラスト30mでキャロライン,ヘットローにかわされて4着でゴール。それでも、1番人気のエースナンバーは抑え切った。優勝争いは、最後は3頭接戦となったが、ラブローレルがギリギリしのいで勝利した。積極的な競馬で、今までにない見せ場十分の走りを見せてくれたサワヤカムスメ。新しい面を見せてくれた。鞍上の藤岡佑騎手は、「内ワクで揉まれるよりはと思って行きましたが、勝ち馬に早目に来られました。もう少し楽な形になればやれそうです。」とコメント。トンネルから抜け出せる手応えを掴んだ。素質が開花するのはこれからだ。

 

 

 

15.05.03 京都 3歳未勝利 1200芝 18頭 3F=34.5  

2月の小倉戦ではこれまでで最高の4着と善戦したサワヤカムスメ。しかも勝ち馬から1馬身半と差のない競馬ができて、期待は徐々に高まってくる。前走はやや粘りを欠いて6着に終わったが、巻き返しは十分あっていい。1番人気は、デビューからの全2戦を3着,7着としているダンツレガリアで単勝2.8倍。前走人気を裏切っただけに、巻き返しを期している。2番人気は、近2走を連続2着と実力を示しているキャロラインで単勝4.3倍。サワヤカムスメは、単勝6.7倍の4番人気。前で楽に競馬ができるようなら、面白い勝負になりそうだ。

馬番 馬        名 性年 重量 騎手 時計・差 人気 展開 備 考
1着 ポップオーヴァー 牝3 54 北村宏 1.08.8  2- 4- 4   
2着 13 エイシンパライソ 牡3 56 内田博 1 1/4  2- 3- 2   
3着 トウカイクローネ 牡3 56 川田 10- 6- 6  
4着 12 サワヤカムスメ 牝3 54 戸崎圭  1- 1- 1  1.09.1
5着 デンコウハシャ セン3 56 太宰 10 12-13-14  
6着 16 ダンツレガリア 牡3 56 武豊 10- 8- 8  
  レースでは、サワヤカムスメは好発を決めて、手綱を押して先頭に出て行くものの、内外から競りかけられる。その中から首差でアグネスエピソードが強気に食らいついてくる。その後ろは2馬身半と開いてきて、ポップオーヴァー,エイシンパライソの3番手争い。3角では、先頭サワヤカムスメは3/4馬身リード。2番手アグネスエピソードに、3/4馬身差にエイシンパライソが詰めてくる。人気のダンツレガリアは、先頭から6〜7馬身差の中団の外の位置。3〜4角の中間では、エイシンパライソが2番手の外に並んでくると、4角ではサワヤカムスメの外に並んできての先頭争い。首差で僅かに遅れて間アグネスエピソードが3番手。その1馬身半後ろの4番手にポップオーヴァーの態勢で直線へ。

  直線に向くと、サワヤカムスメとエイシンパライソが、内外やや離れての先頭争い。残り1ハロンで、1馬身半差でポップオーヴァーが3番手に上がって差し込んでくる。ここからポップオーヴァーがじわじわ差を詰め、つれて半馬身差で内目からトウカイクローネも迫ってくる。ラスト100mで、今度はポップオーヴァーがかわして先頭。サワヤカムスメは、ここから2番手エイシンパライソに僅かに遅れを取り、更には間からじわじわ伸びたトウカイクローネにもゴール前で差されて、2着から首,首差の4着でゴール。見せ場は十分作ったものの、着差も小さかっただけに、粘り込めなかったのは残念。鞍上の戸崎圭騎手は、「ハナへとの指示だったので積極的に。まだ少しヒルむ面があるが、乗りやすい馬。そのうちにチャンスがくるはず。」とコメント。それでも、初勝利へ向けて手応えを掴んだのは間違いない。

 

 

 

15.06.27 函館 3歳未勝利 1200芝 16頭 3F=35.9  

5月の京都の未勝利戦ではそれほど差のない4着と力を見せたサワヤカムスメ。じわじわと着実に力をつけており、続く前走は1番人気に支持されたが、7着に終わって期待に応えられなかった。それだけに今回は、巻き返しを期して臨んでくる。1番人気は、目下4連続2着と惜敗を重ねているサウンドドゥイットで単勝1.7倍の断然人気。2番人気は、キャリアはまだ3戦で、前々走2着の実績があるフロリアードで単勝5.9倍。サワヤカムスメは、単勝8.1倍の4番人気。サウンドドゥイットは確かに手強いが、それ以外の馬とならヒケは取らないはずだ。

馬番 馬        名 性年 重量 騎手 時計・差 人気 展開 備 考
1着 サウンドドゥイット 牡3 56 岩田 1.10.3  7- 7- 7   
2着 サワヤカムスメ 牝3 54 藤岡康  1- 1- 1  1.10.3
3着 フロリアード 牝3 54 丸田 1 3/4  4- 3- 3   
4着 12 レッドファーレン 牝3 54 杉原 1/2 11  2- 3- 3   
5着 15 ハコダテローズ 牝3 54 菱田 2 1/2  5- 5- 5   
  レースでは、サワヤカムスメは好スタートを決めて、ぐいぐい手綱を押して前に出てくる。広がった先頭争いから、スタートから100mを過ぎてサワヤカムスメが先頭に出る。半馬身差で外レッドファーレン,3/4馬身差で中にドーテ。先頭から3馬身半差の中団内々に人気のサウンドドゥイットの態勢。3角では、今度はドーテが2番手に上がるが、サワヤカムスメは半馬身リードをキープ。1馬身1/4差でフロリアード,レッドファーレンの3番手争い。3〜4角の中間でも、サワヤカムスメはぴったり半馬身差につかれたままだが、手応えは悪くない。4角では、サワヤカムスメは徐々に仕掛けて、直線入口から追い出し態勢。3/4馬身差でドーテが2番手で、以下も態勢は変わらず。サウンドドゥイットは、先頭から4馬身差の6番手あたりで、外目に持ち出して直線へ。

  直線に向くと、先頭サワヤカムスメがじわじわリードを開きにかかって、残り1ハロンでは1馬身3/4差リードして、このまま押し切れるのではと期待が高まる。ラスト100mでは2馬身半と更に突き放し、勝利をほぼ手中にしたかと思われたが、内からフロリアードが2番手を窺ったその時に、大外一気にサウンドドゥイットがかわして2番手に上がり、先頭に襲いかかる。サワヤカムスメも脚は止まっていなかったが、末脚の勢いが違い過ぎて、サウンドドゥイットが猛然と迫り、サワヤカムスメはゴール寸前で首差かわされて2着惜敗のゴール。勝ち馬は断然の1番人気馬だっただけに致し方ないが、もうあとほんの僅かという所だっただけに無念。鞍上の藤岡康騎手は、「いいペースで行けましたし、最後も何とか振り切ったと思ったんですけどね。今日は勝ち馬が強過ぎましたが、このコースは合っていますし、すぐにチャンスはくると思います。」とコメント。それでも、初勝利に向けて大きく前進した一戦だった。

 

 

 

 

 

サンマルデューク  2009生  牡      美浦 小島太厩舎  父ロージズインメイ  母キミホウセキ   母母オロール

15.12.26 中山 師走S(OPEN) 1800ダ 16頭 3F=38.6  

前年11月の準オープンの花園Sでは、単勝300倍を越える16頭中の最低人気であっと驚く差し切り勝ちを演じたサンマルデューク。その勝利にはフロック視される向きがあり、オープンに昇級してからは厳しいだろうと見られた。実際にオープン昇級後の3戦は7〜8着で上位には食い込めず。それでも決定的と言えるほど大きく負けているわけではなかった。その後は、3カ月ぶりのレースで13着,更に3カ月ぶりを12着,11着と、ここ3戦は二桁着順が続いてしまう。それでも今回は叩き3走目で、何とか上位食い込みのキッカケを掴みたいが、もう上積みは見込み辛いというのが大方の見方となっている。1番人気は、G3シリウスSで4番人気で7着となった後、前走オープンの福島民友Cを1番人気で優勝しているランウェイワルツで単3.8倍。G3みやこS2着,G3レパードS3着を始め、地方に遠征したG1ジャパンダートダービー5着,G2兵庫チャンピオンシップ2着など、グレードレースで幾度となく好走している実績馬。2番人気は、500万〜準オープンまで破竹の3連勝中のパワーポケットで単勝4.0倍。前走準オープンでは、ゴール前でかなりスピードを緩める余裕を見せながら3馬身半差の圧勝劇。まだ底を見せていない未知の魅力はあるが、今回は昇級緒戦でもある。サンマルデュークは、単勝199.6倍のブービー15番人気。近走の成績からは頭打ちの印象で、この評価もやむを得ないが、52kgのハンデの恩恵もあり、あっと驚かせるシーンを演出しようと密かに狙っている。

馬番 馬        名 性年 重量 騎手 時計・差 人気 展開 備 考
1着 サンマルデューク 牡6 52 武士沢 1.51.7 15 15-15-15-13  
2着 モズライジン 牡3 54 中谷 1/2 14-14-14- 2  
3着 ランウェイワルツ 牡4 56 戸崎圭 1 3/4  9- 9-13- 9   
4着 ソロル 牡5 58 吉田隼 10  5- 5- 5- 4   
5着 13 バンズーム 牡4 55 吉田豊 3/4 10-10-10- 9  
  レースでは、サンマルデュークはあまりいいスタートではなく、決め込んだようにすぐに後方に控える。ダブルスター,トミケンユークアイの2頭が、押しながらどちらも譲らない先頭争いで、ハイペースになってバラける展開に。サンマルデュークは最後方から。1〜2角では、トミケンユークアイが押し通しで首だけリードするが、内ダブルスターも譲らない。3馬身開いてニシケンモノノフ。その後ろは8馬身と大きく開いてショウナンアポロン。向正面に入って、更に2馬身半開いてパワーポケット以下。超ハイペースでバラバラの展開で、最後方のサンマルデュークは、先頭まで25馬身の大きな差がついている。それでも、3角手前から4番手以下の馬たちが差を詰めにかかる。3角では、ダブルスターが振り切って3馬身リードで先頭で、トミケンユークアイが2番手。その後ろ1馬身差に詰めてきたニシケンモノノフ,更に4馬身差で4番手以下が差を詰めて来る。3〜4角の中間では、先行勢はスピードが鈍り、様相は一変。サンマルデュークも大外からじわっと追い上げ態勢に。4角では、ショウナンアポロン,モズライジンの先頭争いとなり、ダブルスターは1馬身遅れて3番手に。馬群はあっと言う間に固まってきて、後方大外のサンマルデュークも、先頭まで6馬身差まで取り付いて直線へ。

  直線に向くと、ショウナンアポロン,モズライジンの先頭争いから、残り1ハロンではモズライジンが首ほどリード。2馬身半開いてソロル,ツクバコガネオーの3番手争いに、外からランウェイワルツが追って来る。しかしながら、サンマルデュークが後方大外から一気に末脚を爆発させ、残り1ハロンを切ったところでランウェイワルツを抜き去る。ラスト150mでは、モズライジンが1馬身1/4差抜け出して、ショウナンアポロンが2番手。1馬身3/4差で3番手ソロルを外からサンマルデュークがかわし去る。ラスト100mでは、サンマルデュークが2番手まで上がるが、先頭モズライジンは2馬身1/4差抜け出していて、押し切りを図る。しかしながら、勢いの違いは歴然で、サンマルデュークは最後まで力強く伸び切って、モズライジンを外から半馬身捉えてあっと驚く直線一気の差し切り勝ちのゴール。まったくの人気薄ながら鮮やかな勝利を決めたサンマルデューク。ほとんどのファンが「信じられない」と驚嘆する大波乱を演出。超ハイペースの流れの中、展開が嵌まってサンマルデュークの追い込みが決まった形。1年1か月前の準オープン花園S勝ちも、単勝300倍を超える最低人気での勝利であったが、今回2度目の大波乱演出は、驚きという他ない。オープン初入着を見事な勝利で飾った。鞍上の武士沢騎手は、「状態が良かったしんでしょうし、直線は鋭い脚を使ってくれました。元々地力はありますが、今日は展開も向いて、52kgの軽ハンデ。すべてがうまくいきましたね。」とコメント。今後も同じような競馬ができるかどうか分からないが、条件次第でオープンでも通じる力は示してくれた。

 

 

 

 

 

サンマルホウセキ  2011生  牝      美浦 小島太厩舎  父ロージズインメイ  母キミホウセキ   母母オロール

15.09.13 中山 木更津特別(1000) 1600芝 15頭 3F=34.8  

前年12月の1000万下平場戦で嬉しい勝利を飾ったサンマルホウセキ。これでついに準オープンに昇級となるが、昇級緒戦は13着,そして2戦目は最下位17着と、準オープンの壁に跳ね返されてしまう。その後は3カ月半の休養でリフレッシュが図られ、降級した前走1000万下平場戦では13着に終わる。それでも、元々このクラスでは力量上位の馬だけに、ひと叩きされた今回は、変わり身があってもおかしくない。1番人気は、長期休養明けの500万下平場戦を3馬身差楽勝した後、G3ラジオNIKKEI賞でも4着と好走したロジチャリスで単勝2.6倍。2歳オープン特別でも2着,3着とした実績があるように、素質はここでは上位の存在。重賞4着の実績も、ここでは格が違う感もある。2番人気は、近2走特別戦を1着,4着としているヘイジームーンで単勝4.6倍。前々走現級勝ちがあるように、この馬もこのクラスでは力量上位の馬。サンマルホウセキは、単勝57.1倍の12番人気。この馬の本来の力からすれば、あまりにも低い評価。この馬の本当の底力を見せつけてほしい。

馬番 馬        名 性年 重量 騎手 時計・差 人気 展開 備 考
1着 イントロダクション 牝4 53 三浦 1.34.6  2- 3- 3- 3   
2着 サトノプレジデント セン6 55 柴山  1- 1- 1- 1   
3着 クリノハッチャン 牝4 50 嶋田純 1/2 14 10-13-13-13  
4着 ローズマンブリッジ 牝5 53 石橋脩 10- 9- 6- 5  
5着 ライブリシュネル 牡5 54 松岡 3/4 13  6- 7- 6- 7   
6着 ロジチャリス 牡3 54 蛯名  4- 6- 6- 7   
7着 サンマルホウセキ 牝4 54 柴田善 12 10-11-10- 9 1.34.9
  レースでは、サンマルホウセキはスタートは五分に出て、じっくり中団から。サトノプレジデントが先頭に立って、1馬身半差でイントロダクションが続くが、これを外からかわしてハツガツオが2番手に。ロジチャリスは、先頭から5馬身差の6番手。更に3馬身半後ろの後方にサンマルホウセキ。ゆったりした流れで、隊列に変動はない。先頭サトノプレジデントは3馬身とリードを開いているが、サンマルホウセキは、2番手の馬から6馬身差の後方5頭目の位置。3角では、先頭サトノプレジデントのリードは2馬身1/4差。ハツガツオが2番手で、1馬身1/4差でダイワインパルス,半馬身内にイントロダクション,その外首差でショウナンワダチで、この前5頭の後ろは2馬身半と少し開いている。3〜4角の中間では、大外からすーっとローズマンブリッジが押し上げて、3番手グループに接近。サンマルホウセキはここでも抑えたまま。4角では、先頭サトノプレジデントのリードは1馬身半で、2番手以下は固まってくる。ロジチャリスは、先頭から3馬身半差の中団内々で、かなり手が動いている。これに1馬身差で中サンマルホウセキの態勢で直線へ。
 
  直線に向くと、サトノプレジデントが先頭で粘っている。残り1ハロンでも1馬身半差は変わらないが、イントロダクションがハツガツオをかわして2番手に。サンマルホウセキは、更に3馬身後ろの中団で、じわじわという感じの脚。ラスト100mでは、先頭サトノプレジデントに3/4馬身差まで詰め寄るイントロダクション。1馬身差で最内を突いたロジチャリスは3番手争い。サンマルホウセキはその2馬身後ろで、ゴッチャの馬群の中。ここからサンマルホウセキは、外からぐいぐい伸びるクリノハッチャンに少し遅れて伸びてきて、大外ライブリシュネルと2頭並んでじわじわ順位を上げてくる。サンマルホウセキは、クリノハッチャンには突き放されたが、やや伸びを欠いたロジチャリスが5番手となったところを、ライブリシュネルとともに2頭で並びかけたところがゴール。この5着争いは際どかったが、鼻,鼻差及ばず無念の7着。休み明け2戦目だったが、惜しくもほんの僅かの差で掲示板を逃したサンマルホウセキ。それでも、叩かれて確実に上向いてきている。1番人気のロジチャリスに大接戦の僅差の勝負をできていたあたりは、次に繋がるはず。元々現級勝ちのある馬だけに、更なる上積みが期待できるはずだ。

 

 

 

 

 

スワンナプーム  2013生  牝     栗東 池上厩舎  父アドマイヤマックス  母オンワードスワン   母母オンワードシェーン

15.10.07 東京 2歳新馬 1400芝 稍重 17頭 3F=34.7  

JRA所属で3勝を挙げているスワンボート,2勝を挙げたヘイハチスカイの妹スワンナプームのデビュー戦。人気は低いものの、今後に希望の膨らむ競馬を期待したい。1番人気は、マツリダゴッホ産駒のエクラミレネールで単勝39.4倍。2番人気は、オークス馬で男馬相手でもG2中山記念を制するなど牝馬最強クラスの活躍をしているヌーヴォレコルトの妹クレーデリンテで単勝4.2倍。スワンナプームは、単勝39.4倍の10番人気。血統馬が出走してくるなど、厳しい戦いも予想されるが、上位争いを期待したい。

馬番 馬        名 性年 重量 騎手 時計・差 人気 展開 備 考
1着 12 モーゼス 牡2 55 柴田善 1.23.1  3- 2- 2   
2着 ゴルゴバローズ 牡2 55 北村宏  1- 1- 1   
3着 13 クレーデリンテ 牝2 54 ルメー 16-16-14  
4着 16 スワンナプーム 牝2 54 柴田大 鼻4 10 12-11-11 1.23.6
5着 10 スイートクールアイ 牝2 54 江田照 1 3/4 12 10- 8- 7  
7着 エクラミレネール 牝2 54 内田博 17-17-16  

 レースでは、スワンナプームはほぼ五分に近いスタートで、中団後ろからの競馬。ゴルゴバローズが持ったまま先頭に出てきて、3/4馬身外にモーゼスだが、その内にモリカイソウが並んでくる。スワンナプームは、先頭から7馬身差の位置。3角では、更に6馬身後ろの最後方に人気のエクラミレネールで、一頭3馬身置かれた形。3〜4角の中間でも、スワンナプームは先頭から7〜8馬身差だが、手応えは悪くない。4角までほとんど隊列に変動はなく、先頭は終始ゴルゴバローズ。3/4馬身差でモーゼスが2番手。スワンナプームは後方大外で、先頭までは5馬身差で直線へ。

  直線に向くと、先頭ゴルゴバローズが二の脚を発揮して、1馬身1/4差と少しリードを広げる。モーゼスが2番手から追ってくる。残り400mでは、1馬身半差でウインアイリスが3番手だが、外からジンクフィンガー,更には大外スイートクールアイの2頭が伸びてきて、ウインアイリスをかわして3番手争い。その2馬身半後ろで中団近くまでスワンナプームがじわじわ追い上げてきている。更に半馬身遅れて中からクレーデリンテも脚を伸ばす。ラスト150mで、先頭ゴルゴバローズが1馬身半リードで逃げ込みを図る。2番手モーゼスの後ろは4馬身と開いてしまったが、3番手スイートクールアイを、ラスト120mでクレーデリンテ,スワンナプームの2頭が内外から抜き去って、この2頭の3番手争いの叩き合いに。2頭は最後まで譲らない競り合いを続けて、2頭ほとんど並んだ態勢のまま写真判定の3着争いのゴール。しかしながら、スワンナプームは惜しくも鼻差で4着に。優勝争いは、ラスト100mから伸びたモーゼスが、ゴール前で外からゴルゴバローズを首差捉えてデビュー勝ちを飾った。まったくの人気薄だったが、3着争いで素質の高さを見せつけたスワンナプーム。十分な態勢が整っていない中での好走は、潜在能力の証。鞍上の柴田大騎手は、「稽古ではまだ動けないところもあったのですが、それでいて実戦ではこれだけ走ってくれるのですから大したものです。これからが楽しみですよ。」とコメント。大きな上積みが期待できるだけに、今後の活躍が楽しみだ。

 

 

 

15.11.01 東京 2歳未勝利 1400芝 18頭 3F=34.8  

前走新馬デビュー戦では人気薄ながら4着と善戦したスワンナプーム。あとほんの僅かで3着もあった内容で、追い切り量が不足していたことを考えれば、今後に期待が膨らむ走りだった。更なる上昇が期待できるだけに、今回も楽しみな一戦。1番人気は、デビューからの全2戦を2着,3着と実力を見せているジュエリーストームで単勝4.4倍。2番人気は、新馬デビュー戦は1馬身差の3着,2戦目は9着だったウェーニーウィキーで単勝4.8倍。スワンナプームは、単勝12.4倍の6番人気。混戦模様の一戦だが、その混戦を断ち切る勝負根性を見せてほしい。

馬番 馬        名 性年 重量 騎手 時計・差 人気 展開 備 考
1着 ウェーニーウィキー 牝2 54 浜中 1.23.5 14-14-14  
2着 ニシノケイト 牝2 54 内田博 10-10-10  
3着 14 スワンナプーム 牝2 54 柴田大  9- 9- 9  1.23.6
4着 11 シャイニングアロー 牝2 54 北村宏 10-10-10  
5着 17 ジュエリーストーム 牝2 54 蛯名 15-15-15  
  レースでは、スワンナプームはスタートは五分に出るが、じっくり構えて行く。内ブロワが先頭に出てくるが、首差で外ピエスモンテも先頭争い。更に半馬身差で外ラッキーペニー。固まった展開で、中団外目のスワンナプームは、先頭まで3馬身半差で折り合いがついている。3角でも、スワンナプームはじっと脚を温存し、隊列にも変動はない。3〜4角の中間でも、先頭ブロワ,半馬身差でピエスモンテが2番手。4角で、更に半馬身外ラッキーペニーが3番手で、このあたりの態勢は変わっていない。スワンナプームは更に2馬身後ろで7番手あたり。その3馬身後ろの後方中にウェーニーウィキーがつけて直線へ。

  直線に向くと、先頭ブロワにラッキーペニー,アクティベートの2頭が追ってくる。スワンナプームもじわじわ伸びて、残り300mではこの2番手2頭の3/4馬身外の4番手に押し上げる。残り1ハロンでは、ラッキーペニーが僅かに先頭だが、横に広がって混戦模様。スワンナプームも先頭まで1馬身差だが、外からシャイニングアロー,更には後方にいたウェーニーウィキーも差を詰めてくる。ラスト100mでは、ラッキーペニーが3/4馬身リードでまだ粘っているが、2番手以下はどれがくるとも分からない大混戦。その中から、内ラチ沿いをすくったニシノケイト,中を突くスワンナプーム,外から追い込むウェーニーウィキーの3頭が先頭ラッキーペニーをかわす。末脚でまさったウェーニーウィキーが僅かに先頭に出て、スワンナプームは内と中少し離れたニシノケイトとの争いに首差で遅れてしまう。最後は1〜7着まで横に広がった大混戦の中で、シャイニングアローとほとんど同時の3着争いのゴール。ハンデ戦を思わせる激戦だったが、スワンナプームは3着争いでは鼻差しのぎ切って、前走以上に内容の濃い走りを見せてくれた。鞍上の柴田大騎手は、「前で運ぶと甘くなると思ったので、脚をタメたらガンと伸びてくれた。初戦よりしっかり伸びていますし、上位と差がなかっただけに、もうちょっとでした。」とコメント。2戦連続の上位食い込みで、自信を深めたのは事実。初勝利も見えてきたと言っていいだろう。

 

 

 

15.11.21 東京 2歳未勝利 1400芝 18頭 3F=35.4  

デビュー2戦目の前走は大接戦の3着だったスワンナプーム。確かな能力を示して見せただけに、今回も当然期待がかかる。1番人気は、前走新馬デビュー戦で1番人気で4着だったディープインパクト産駒アルジャンテで単勝3.4倍。4着とは言え2着とは接戦だった。2番人気は、近2走を連続差のない2着と好走しているニシノケイトで単勝5.9倍。スワンナプームは、単勝19.3倍の9番人気と、意外なほど評価が低い。それでも実力差は僅かのはずだ。

馬番 馬        名 性年 重量 騎手 時計・差 人気 展開 備 考
1着 18 アルジャンテ 牝2 54 戸崎圭 1.22.2 11- 5- 5  
2着 13 カトルラポール 牝2 54 田辺裕 1 3/4  3- 2- 2   
3着 ナムラバイオレット 牝2 54 松岡 11  3- 3- 4   
4着 ショコラーチ 牝2 52 石川 1 1/4  9- 8- 8   
5着 スワンナプーム 牝2 54 柴田大  7- 5- 5  1.22.7
  レースでは、スワンナプームはまずまずのスタートで、好位から徐々に中団に下げて行く。ヒマラヤキンランがポンと出て先頭。1馬身差でライトリーチューン,カトルラポールの2番手争いで、以下はまったくの一団。スワンナプームは8番手あたりだが、先頭までは2馬身半と差はない。3角では、大外からじわっと人気のアルジャンテが押し上げて、スワンナプームとほぼ同じ位置に。3〜4角の中間では、先頭はヒマラヤキンラン,首差外カトルラポールの2頭が、後続を2馬身半と離している。4角では、スワンナプームは先頭から3馬身差の6番手で持ったまま。半馬身外にアルジャンテの態勢で直線へ。

  直線に向くと、カトルラポールが手応え十分に先頭に抜け出してくる。残り400mでは、前6頭が1馬身半圏内に固まって、スワンナプームも6番手でこの一角。残り300mでは、先頭に3/4馬身差で外ナムラバイオレットが2番手に。半馬身差で中からスワンナプームが3番手に押し上げてくるが、残り250mを切ったところでは、外から伸びるアルジャンテにかわされてしまう。残り1ハロンでは、スワンナプームは先頭から2馬身差の4番手で、3/4馬身外からショコラーチがじわじわ詰め寄る。ラスト100mでは、アルジャンテが内ラチ沿いで粘るカトルラポールをかわして先頭。スワンナプームは、ショコラーチに差を詰めさせずに踏ん張っていたが、最後に少し甘くなっところをゴール寸前頭差かわされて5着でゴール。最後は伸び切れなかったが、一瞬見せ場を作り、この馬の走りは見せてくれていた。鞍上の柴田大騎手は、「毎回一生懸命走ってくれます。今日はメンバーが揃っていましたが崩れませんでした。相手関係ひとつです。」とコメント。安定して走れているだけに、この先初勝利のチャンスが巡ってきてもおかしくない。

 

 

 

 

 

[地]タイセイローマン  2012生  牡     高知 別府真   父アドマイヤドン  母タイランツフェイム  母母フロリンダ 

15.10.07 船橋 日本テレビ盃(G2) 1800ダ 12頭 3F=38.1  

'14年5月東京の1000万下平場戦で、トロワボヌールに3/4馬身差の2着と健闘したタイセイローマン。その後トロワボヌールは、ダート界の牝馬トップクラスの一頭にまで成長を遂げることになる。タイセイローマンにも1000万クラス勝利の期待が高まったが、その後は調子を落としたのか不振を極め、6戦連続二桁着順の惨敗が続き、この年の春にはついに北海道競馬に転出となる。北海道でも、地方重賞を含む3走を戦って、すべて着外という結果で、夏からは高知競馬に移籍。緒戦のA2特別は5着だったが、2戦目のA3戦で優勝。続く地方重賞では6着だったが、復調への確かな手応えを感じていた。その後はA2戦2着,A2特別2着と悪くないレースを続け、まずまずの状態を維持して、今回は船橋の交流G2日本テレビ盃に遠征する。しかしながら、日本ダート界最強クラスが出走してきて、常識的には太刀打ちできる相手ではない。1番人気は、2月にG1フェブラリーS2連覇を成し遂げたJRAコパノリッキーで単勝1.6倍。今回は休み明けとなるが、G1を4勝という実績は、ここでは断然上位。2番人気は、前走統一G1帝王賞で、ダート最強のホッコータルマエに3/4馬身差に迫る2着だったクリソライトで単勝2.0倍。G1ジャパンダートダービーの勝ち馬でもあり、この日本テレビ盃2連覇を目指す。この二強が人気を分け合う対決ムード。3番人気は、夏の中京のオープン特別ジュライSを優勝している上がり馬サウンドトゥルーで単勝9.5倍。一昨年のG3ユニコーンS3着の実績はあるが、1年前はまだ500万クラスにいた馬。実績面では見劣っているが、勢いでどこまでの走りを見せるか。4番人気に地元船橋のサミットストーンで、昨秋にG2浦和記念優勝,暮れのG1東京大賞典3着,春のG1川崎記念3着などの実績を残している馬だが、単勝オッズは45.6倍と大きく離されている。タイセイローマンは、単勝オッズはなんと514.2倍の9番人気。なんとかこの馬の力は出し切って、ひとつでも上の着順を目指してほしい。

馬番 馬        名 性年 重量 騎手 時計・差 人気 展開 備 考
1着 サウンドトゥルー セン5 56 大野 1.50.2  8- 7- 5- 3   
2着 クリソライト 牡5 57 川田  2- 2- 2- 2   
3着 コパノリッキー 牡5 58 武豊  1- 1- 1- 1   
4着 11 ラヴィアンクレール 牡7 56 森泰斗  4- 4- 4- 4   
5着 サミットストーン 牡7 57 石崎駿 1 1/2  3- 3- 3- 5  地方
6着 10 タイセイローマン 牡6 56 張田昴  9- 9- 9- 9  1.54.3
7着 バトードール 牡8 56 今野忠 10-10- 7- 7 地方
  レースでは、全馬揃ったスタートを切り、タイセイローマンもじっくり中団後ろから。前5頭広がった先頭争いから、コパノリッキーがじわっと出てきて、クリソライトが2番手となり、早くも二強のマッチレースか。タイセイローマンは、後方4〜5頭目の位置で、先頭までは8馬身差。1〜2角で、コパノリッキーがレースを引っ張るが、クリソライトがぴったり3/4馬身差に取り付いて、後続を5馬身と離して行く。向正面で、サミットストーン,JRAラヴィアンクレールの3番手争い。3馬身開いて愛知のサイモンロード,これに1馬身差で追走するサウンドトゥルーが、向正面の中間を過ぎて動いて行く。3角手前では、3馬身開いて船橋のバトードールとメイショウパーシー。その後ろ2馬身半差でタイセイローマンも手が動いて差を詰めて行こうという構え。3角では、タイセイローマンにはムチが飛んでいる。3〜4角の中間でも、先頭コパノリッキー,半馬身差でクリソライトの態勢は変わらないが、クリソライトにはムチが入る。3馬身差にサミットストーンが少し詰めて来たが、これを外から一気にかわしてサウンドトゥルーが押し上げる。タイセイローマンは、先頭から12馬身差の後方4頭目で、なかなか押し上げて行くことができない。4角ではクリソライトはムチの連打で、先頭コパノリッキーに並びかけると、コパノリッキーも手が動く。1馬身1/4差に勢いよく差を詰めて来たサウンドトゥルー。タイセイローマンは内を通って8番手で、先頭までは13馬身差。前のサイモンロード,バトードールまで3馬身半の差があって直線へ。

  直線に向くと、逃げたコパノリッキーは意外にも失速し、クリソライトが先頭に替わるが、外からぐいぐい伸びて来たサウンドトゥルーが、残り1ハロンでクリソライトをあっさり抜き去る。ラスト100mでは、1馬身半差でクリソライト,更に5馬身も開いてしまってコパノリッキーは3番手に脱落。その後ろも5馬身開いてラヴィアンクレール,2馬身差でサミットストーンが5番手。更に4馬身開いてバトードールが6番手,内1馬身遅れたサイモンロード。その2馬身後ろからタイセイローマンが懸命に追ってくる。上位はバラバラで態勢は決した。掲示板外の6着争いが接戦となってきて、ここからタイセイローマンは伸び脚を発揮し、内のサイモンロードを抜き去ると、ゴール前で外バトードールに際どくほとんど同時の態勢に持ち込んでのゴール。結果は、バトードールを鼻差捉えて6着に。5着のサミットストーンまでは5馬身差があって、グレードレース入着に惜しいシーンはなかったが、バトードールは春には南関東の地方重賞報知グランプリCを制し、G1かしわ記念でもダートの牝馬最強クラスのサンビスタに半馬身差6着と健闘したほどの馬。JRA勢には歯が立たなかったが、南関東の一流馬バトードールを負かしたことは評価していい。この馬としては、持てる力を出し切っての健闘と言える。馬の調子は確実に回復しており、今後の地方重賞レースでの活躍が楽しみだ。

 

 

 

15.11.03 大井 JBCクラシック(G1) 2000ダ 不良 16頭 3F=37.0  

交流G2の日本テレビ盃では6着と、この馬としては頑張りを見せてくれたタイセイローマン。その後は地元高知のA1特別で6着に終わる。そして今回は果敢にG1の大舞台に挑んで行く。絶対に太刀打ちできない相手だが、果たしてどこまでの競馬ができるのか。1番人気は、G1を実に9勝しているダート最強馬のホッコータルマエで単勝1.4倍の断然人気。ドバイワールドC5着の後、帰国初戦のG1帝王賞優勝している。2番人気は、近2走G1帝王賞2着,G2日本テレビ盃2着のクリソライトで単勝5.2倍。G1ジャパンダートダービーの勝ち馬。3番人気は、G2東海S,G1フェブラリーSを優勝した後、7カ月半の休み明けのG2日本テレビ盃で3着だったコパノリッキーで単勝6.2倍。G1を4勝の実力馬。タイセイローマンは、単勝734.8倍の11番人気。実力を出し切る競馬をしたいところだ。

馬番 馬        名 性年 重量 騎手 時計・差 人気 展開 備 考
1着 15 コパノリッキー 牡5 57 武豊 2.04.4  1- 1- 1- 1   
2着 サウンドトゥルー セン5 57 大野 2 1/2  9- 9- 7- 6   
3着 10 ホッコータルマエ 牡6 57 1/2  5- 3- 2- 2   
4着 クリソライト 牡5 57 川田 1 1/4  2- 2- 3- 3   
5着 13 ハッピースプリント 牡4 57 Mデム  6- 6- 4- 4  地方
15着 タイセイローマン 牡6 57 吉原寛 39 11 10-10-11-13 2.11.7
  レースでは、タイセイローマンは若干甘いスタートで、後方にじっくり控える競馬。大外からコパノリッキーが先頭に立って、内からサミットストーンも出てくる。先頭コパノリッキーは2馬身リード。2番手サミットストーンの外にクリソライトが並んでくる。更に半馬身差で外ホッコータルマエ。タイセイローマンは、先頭から6馬身差の中団後ろの位置。1〜2角で、クリソライトが単独2番手となり、先頭コパノリッキーに1馬身差。向正面では、1馬身半差でユーロビート,サミットストーン,ホッコータルマエの3番手争い。タイセイローマンは先頭から7馬身差で内々を追走するが、3角手前から手が動き始める。3角では、先頭コパノリッキーは1馬身半リードで軽快な逃げ。ホッコータルマエが2番手に上がってくる。タイセイローマンは苦しくなってきて、先頭から10馬身差で順位も下がっていく。3〜4角の中間では、先頭コパノリッキーは手応え十分のまま、2馬身1/4差と逆にリードを開きにかかり、2番手ホッコータルマエの方が手が動き始める。4角では、その後ろ2馬身半差でクリソライトが3番手。これに3/4馬身差でハッピースプリント,更に1馬身差で大外サウンドトゥルーが押し上げる。タイセイローマンは後方3頭目まで下がって、先頭までは15馬身差に開いてやはり圏外の位置になってしまって直線へ。

  直線に向くと、先頭コパノリッキーが突き放しにかかって3馬身リード。2番手ホッコータルマエは差を詰める余力がない感じで残り250m。2馬身半差でクリソライトが3番手で、これにハッピースプリントが並びかけたところ、ラスト150mで大外を一気に伸びたサウンドトゥルーが抜き去って3番手に。2番手ホッコータルマエに、最後でサウンドトゥルーが襲いかかって、ゴール前で半馬身捉えて2着に。コパノリッキーは、2馬身半差を保って悠々逃げ切り勝ち。タイセイローマンは、残り350mを切って後方2頭目まで下がり、残り1ハロンでは先頭まで4秒以上の差がついてしまう。そして最後は勝ち馬から7.3秒差のブービー15着でゴール。上位馬とは次元が違っていただけに、この結果も致し方なかったが、G1の大舞台は踏むことができた。

 

 

 

 

 

ハクサンフレンチ  2012生  牡     栗東 坂口厩舎  父フレンチデピュティ  母リキセレナード   母母ムーンセレナード

15.01.11 京都 3歳未勝利 1200ダ 稍重 16頭 3F=37.8  

3カ月レース間隔を開けて立て直された前走では3着だったハクサンフレンチ。直線伸び切れない感じだったのは、やはり休み明けの影響か。ひと叩きされた今回は、確実に上昇してくるはず。1番人気は、前走新馬デビュー戦で2着だったヨウライフクで単勝2.7倍。3着以下に5馬身差をつけたレース内容が評価されている。2番人気は、前走9番人気で2着と大きく変わり身を見せたワンラヴワンハートで単勝3.3倍。ハクサンフレンチは、単勝4.4倍の3番人気。メンバー次第では十分未勝利を勝ち上がれる力は持っているだけに、道中ロスなく運べれば勝機が見えてくるはずだ。

馬番 馬        名 性年 重量 騎手 時計・差 人気 展開 備 考
1着 ヨウライフク 牡3 56 1.12.9 2- 2- 2
2着 15 ハクサンフレンチ 牡3 56 岩田  6- 6- 6  1.12.9
3着 ワンラヴワンハート 牡3 56 福永 2 1/2  7- 7- 7   
4着 13 セイユニコーン 牡3 56 戸崎圭 1 3/4 11-11-10  
5着 11 ダイシンバルカン 牡3 56 松田大 3/4  4- 4- 4   

  レースでは、ハクサンフレンチは外枠だったが、スタートはなかなかいい。ポンと好発を決めたダイシンバルカンと、大外ティーエスカクタスの2頭の先頭争い。3/4馬身差で間ハクサンフレンチが3番手だが、内からヨウライフク,ワンダーグロワールの2頭が先行争いに加わってくる。ヨウライフク,ティーエスカクタスの先頭争いに替わり、首差で間ワンダーグロワール。2馬身差に控えたダイシンバルカンとカネトシバリアントの4番手争い。ハクサンフレンチは更に1馬身半後ろから。3角では、先行3頭が後続を3馬身半と離していて、ハクサンフレンチは先頭から5馬身差。3〜4角の中間では、先行3頭のうちティーエスカクタスが遅れ始める。4角では、ヨウライフク,ワンダーグロワールの先頭争いで、3馬身差でダイシンバルカンが3番手だが、ここから仕掛けて行ったハクサンフレンチが3番手の外に並んできて直線へ。

  直線に向くと、ヨウライフクが単独先頭に立って、ワンダーグロワールは一杯になって後退。残り250mでハクサンフレンチが2番手に上がって前を追うが、残り1ハロンでも先頭まで2馬身差がある。ここからじわじわ伸びるハクサンフレンチは、ラスト100mで先頭まで1馬身差。その後ろは3馬身半と開いて、前2頭の勝負に絞られた。ここから更に詰め寄るハクサンフレンチだったが、ゴール前でヨウライフクに首差まで迫ったところで、ヨウライフクももうひと伸びして同じような脚色になり、ハクサンフレンチはそのまま首差及ばず2着でのゴール。惜しい競馬だったが、この馬の力は示してくれた。ダートでも十分に力を発揮できることもはっきりした。鞍上の岩田騎手は、「外枠でもそれほどロスのない競馬ができたし、ラストはしっかりと伸びてくれました。ダート替わりが良かったんでしょう。今後も大崩れはないと思います。」とコメント。完全に本調子を取り戻し、初勝利がいよいよ見えてきた感じだ。

 

 

 

15.02.01 京都 3歳未勝利 1200ダ 16頭 3F=36.7  

前走ダートの未勝利戦で首差2着に惜敗したハクサンフレンチ。ダート適性を発揮し、今回は再度ダートで初勝利を目指す。1番人気は、デビューからの全4戦をすべて4着以内としているバリキで単勝2.5倍。前走2着で初勝利に向けて前進した。ハクサンフレンチは、単勝2.9倍の2番人気。3番人気は、デビューからの2戦を1番人気,3番人気と人気になりながら着外に終わっているアルーリングトーンで単勝4.8倍。母も姉もグレードレースの勝ち馬という血統が買われ、初めてのダートで変わり身を見せるか。実力・実績どちらの面から見ても、ハクサンフレンチに勝機は十分。あとは運と勝負根性に懸かっている。

馬番 馬        名 性年 重量 騎手 時計・差 人気 展開 備 考
1着 バリキ 牡3 56 浜中 1.12.0  2- 3- 5   
2着 ハクサンフレンチ 牡3 56 岩田 2 1/2  2- 2- 2  1.12.4
3着 14 セイジャッカル 牡3 56 1 1/2  2- 5- 3   
4着 アルーリングトーン 牡3 56 川田 1 1/4 10- 7- 7  
5着 10 メイショウボランチ 牡3 53 鼻5 11 13- 9- 9  

  レースでは、ハクサンフレンチはまずまず好スタートで、5頭広がった先行争いの一角。最内からワンダーグロワールが先頭に立って、1馬身差でハクサンフレンチ,バリキなど4頭の2番手争い。この中からハクサンフレンチが出てきて先頭に競りかけて行くが、ワンダーグロワールがまた加速してハナを譲らず。3角では、ハクサンフレンチは3/4馬身差の2番手で、その後ろは1馬身半差でバリキなど。3〜4角の中間では、ハクサンフレンチがまた先頭に並んできて、4角では前2頭並んだままの先頭争い。これに1馬身差でバリキ,ダイシンバルカン,セイジャッカルの3頭が続いて直線へ。

 

  直線に向くと、ハクサンフレンチがじわっと先頭に立って、残り1ハロンでは3/4馬身のリード。しかしながら、外からバリキが2番手に上がって追ってくる。この2頭の争いは、ラスト120mでバリキがあっさりかわして先頭。ハクサンフレンチは最後は2馬身半と完全に突き放されてしまったが、3番手セイジャッカルには少し差を詰められた程度で2着確保のゴール。今回も2着に終わったが、勝ち馬が強かっただけに致し方ない。鞍上の岩田騎手は、「スムーズに運べたし、よく走ってますけどね。もうちょっとでした。」とコメント。未勝利を勝ち上がる力は十分に持っているだけに、体調を維持できれば、あとは巡り合わせ次第だ。

 

 

 

15.03.22 中京 3歳未勝利 1200ダ 16頭 3F=38.1  

前走の京都戦でも2着で、これで2戦連続の2着となったハクサンフレンチ。初勝利まであともうひと息のところまで来ているだけに、今度こそ初勝利を決めたい。そして、ハクサンフレンチが単勝2.7倍の1番人気に支持される。2番人気は、目下5戦連続で2〜4着と安定感のある走りを見せているオレンジピークスで単勝2.9倍。今回は8カ月ぶりの実戦。3番人気は、ミスターシービーの曽孫でデビューからの2戦を2着,5着としているサフランスターで単勝6.0倍。今回は半年ぶりの実戦となる。侮れないメンバーではあるが、ハクサンフレンチが実力さえ出し切れれば大きなチャンスだ。

馬番 馬        名 性年 重量 騎手 時計・差 人気 展開 備 考
1着 16 ヤマニンシャンデル 牝3 54 吉田隼 1.12.9  6- 4- 4   
2着 14 メイスンヴィーナス 牝3 51  2- 2- 3   
3着 15 ナリタサウス 牡3 54 小崎  8- 7- 7   
4着 12 ハクサンフレンチ 牡3 56 松山宏 1 1/4  2- 2- 1  1.14.0
5着 トミケンモヴェール 牡3 56 丸山元  6- 6- 6   
11着 オレンジピークス 牡3 56 国分優 5 1/4  1- 1- 2   

  レースでは、ハクサンフレンチはスタートは五分に近い感じで、中位から徐々に前の方に出て来る。内からオレンジピークスが先頭に立って、半馬身差でサフランスター,ハクサンフレンチ,メイスンヴィーナスの3頭の2番手争いで、以下は2馬身の差がある。3角では、ハクサンフレンチ,メイスンヴィーナスの2番手争いとなり、3〜4角の中間では、先頭オレンジピークスに1馬身差。ここからハクサンフレンチが単独2番手となり、先頭に接近して行く。4角では、先頭オレンジピークスに、外から持ったままでハクサンフレンチが並びかける。1馬身半差でヤマニンシャンデルが僅かに3番手となり、外首差でメイスンヴィーナス。これに3/4馬身差で内ラチ沿いにサフランスターの態勢で直線へ。

  直線に向くと、ハクサンフレンチがじわっと先頭に出るが、内頭差で食い下がるオレンジピークス。しかしながら、3番手からヤマニンシャンデルがぐいぐい伸びてきて、残り250mでハクサンフレンチはあっさりかわされてしまう。ラスト100mでは、ヤマニンシャンデルが3馬身も抜け出して、ハクサンフレンチは2番手。2馬身差で3番手メイスンヴィーナス以下の態勢で、ハクサンフレンチは2着は確保できるかと思われたが、ここから最後に甘くなってしまい、ラスト30mでメイスンヴィーナスと、つれて伸びてきたナリタサウスの2頭にかわされて4着でゴール。最後はトミケンモヴェールにも際どく並ばれたが、これは鼻差しのいだ。見せ場は十分あったが、1番人気だったことを考えると物足りない内容。最後の失速ぶりも、この馬本来のものではなかった。鞍上の松山弘騎手は、「スタートで躓いたし、イレ込みが激しくて気負っていた分が響きました。」とコメント。今回は精神面でマイナス部分があった印象。次走では巻き返しに期待したい。

 

 

 
15.04.04 阪神 3歳未勝利 1200ダ 16頭 3F=37.4  

走の中京戦では1番人気で4着止まりだったハクサンフレンチ。これで4戦連続4着以内と堅実に駆けてはいるものの、勝ち切るまでのパンチ力を欠いている。それでも前走はやや順調さを欠いた過程だったとのことで、今回は実力を見せてくれるはず。相手もなかなか手強いが、何とか初勝利を勝ち取りたい。そして、ハクサンフレンチが単勝2.6倍の1番人気に支持される。2番人気は、近3走を2着,3着,4着としているワンラヴワンハートで単勝3.8倍。前走1番人気で4着というのは、ハクサンフレンチとまったく同じ。3番人気は、近4走を2着1回,3着3回としているセイジャッカルで単勝3.9倍。上位人気3頭は同じような成績を残していて、実力は拮抗。それだけに、ハクサンフレンチの勝負根性に期待をかけたい。

馬番 馬        名 性年 重量 騎手 時計・差 人気 展開 備 考
1着 ハクサンフレンチ 牡3 56 岩田 1.12.7  2- 2- 2   
2着 14 セイジャッカル 牡3 56 幸2  2- 3- 3   
3着 ココロナルハ 牡3 54 太宰 1 1/4  1- 1- 1   
4着 11 カネトシバリアント 牡3 56 中谷 10- 9- 8  
5着 10 ルビローザ 牡3 56 菱田 1 1/2 10  4- 6- 4   
16着 ワンラヴワンハート 牡3 56 Mデム 15 14-14-15  

  レースでは、ハクサンフレンチはスタートはまずまずで、手綱を押して先行争い。ココロナルハがじわじわ出てきて、3/4馬身差でハクサンフレンチは2番手。このあたりは無理な競り合いを避けたような形。その後ろは1馬身差で3番手グループが続くが、ルビローザ,セイジャッカルの2頭が、ハクサンフレンチの半馬身外に接近する。3角でも、ハクサンフレンチは先頭から半馬身差の2番手をキープ。3〜4角の中間では、3/4馬身外セイジャッカルが3番手だが、4角から手を動かして差を詰めにかかる。ハクサンフレンチが先頭ココロナルハの外に並びかけ、半馬身外にセイジャッカル。その後ろは1馬身3/4差と開いてきて直線へ。

  直線に向くと、今度はハクサンフレンチがじわっと先頭。内で食い下がるココロナルハ,1馬身遅れたセイジャッカルは3番手。残り1ハロンでは、4番手以下は3馬身離されて、勝負は前3頭の争い。もう一度盛り返す構えのココロナルハが首差で食い下がるが、ラスト100mからハクサンフレンチが突き放す。1馬身1/4差の3番手セイジャッカルが、最後に2番手に上がってじわじわ差を詰めてやや際どくなったが、ハクサンフレンチが首差しのいで念願の初勝利のゴール。惜しいレースを続けてきただけに、喜びもひとしお。鞍上の岩田騎手は、「レース前に落ち着いていたし、楽にいい位置が取れました。ここでは力上位ですし、勝てて良かったです。」とコメント。500万クラスに昇級してからが厳しくなるが、持ち前の安定性を武器に、是非とも上位に食い込んでほしい。

 

 

 

15.06.28 函館 3歳上500万下 1000ダ 不良 12頭 3F=35.5  

デビュー10戦目で嬉しい初勝利を飾ったハクサンフレンチ。その後は、昇級緒戦の3歳500万下平場戦で8着に終わったが、少し間隔を開けて立て直しが図られて、今回は古馬相手のレース。1番人気は、10か月の長期休養の後、平場戦を4着,2着、特別戦を6着としているマッドアバウトユーで単勝3.2倍。前走が案外の感じだっただけに、巻き返しを期している。2番人気は、現在4連続で6〜8着を続けるロケットダッシュで単勝4.3倍。パンチ力をやや欠いている近走だが、500万下平場戦を1番人気で優勝の実績がある。ハクサンフレンチは、単勝9.6倍の4番人気。人気どころもそれほど強力ではないだけに、ハクサンフレンチにもチャンスは十分だ。

馬番 馬        名 性年 重量 騎手 時計・差 人気 展開 備 考
1着 ロケットダッシュ 牡5 57 吉田隼 58.2  1- 2- 2   
2着 キャプレット 牝3 52 勝浦 2 1/2 10-10-10  
3着 ハクサンフレンチ 牡3 54 三浦 3/4  1- 1- 1  58.7
4着 カシノキングダム 牡3 51 加藤祥 3/4  8- 8- 7   
5着 12 コスモピンチョス 牡4 57 丹内  5- 5- 4   
11着 マッドアバウトユー 牝4 55 古川吉 2 1/4  5- 5- 6   
  レースでは、ハクサンフレンチは五分に近いスタートで、手綱を押しながら出て来る。大きく横に広がった先頭争いとなるが、ハクサンフレンチもその一角。スタートから150mの地点で、僅かにワイエムテイラーが先頭だが、首差で内サクラヴァローレ,外ハクサンフレンチも先頭争いで、以下も差なく固まっている。人気のマッドアバウトユーは、先頭から1馬身差の6番手で、このあたりはごった返している。3角では、今度は外ハクサンフレンチが僅かに先頭に出るが、これに大外からロケットダッシュが並んでくる。首差でサクラヴァローレ,ワイエムテイラーも依然先頭争い。しかしながら、3〜4角の中間では、ハクサンフレンチ,ロケットダッシュの2頭が抜け出して、4角では2頭が並んだまま、後続に2馬身1/4差をつける。3番手にサクラヴァローレで、更に1馬身半差でコスモピンチョス以下で直線へ。

  直線に向くと、外のロケットダッシュの方が頭ひとつリードするが、内でハクサンフレンチも食い下がる。残り1ハロンで、2馬身半差で3番手サクラヴァローレ以下は一団。ここからロケットダッシュがじわじわリードを開きにかかり、ラスト100mではハクサンフレンチは1馬身遅れを取る。それでも、3番手コスモピンチョスには3馬身差をつけており、2着は確保かと思われたが、コスモピンチョスの更に1馬身1/4差の大外からキャプレットが急襲。ハクサンフレンチは、脚が甘くなったところを、一気に襲いかかったキャプレットに3/4馬身かわされて3着でゴール。4着以下も最後はそれほど差のないところまで来ていたが、これらの追撃はしのいだ。最後は甘くなってしまったが、内容のある走りを見せてくれたハクサンフレンチ。最後で甘くなってしまうあたりが課題か。鞍上の三浦騎手は、「スピードがありますし、いい競馬ができました。一度使った次は更に良さそうです。」とコメント。今回は間隔も開いていただけに、次走は更に期待をかけていいはずだ。

 

 

 

15.07.04 函館 3歳上500万下 1000ダ 稍重 12頭 3F=35.7  

前走の函館の平場戦では3着だったハクサンフレンチ。見せ場は十分あったレースで、少し間隔を開けた後をひと叩きされ、今回は連闘で勝負をかける。そして、ハクサンフレンチが単勝2.7倍の1番人気に。2番人気は、惜敗を続けながら前走未勝利戦を快勝して昇級してきたウエスタンラムールで単勝3.9倍。3番人気は、未勝利戦を1番人気で5馬身差楽勝した後、前走3歳500万下平場戦では9着だったジョリーアップで単勝4.5倍。2,3番人気の馬たちは、500万クラスでまだ実績を残していない面々。それならば、ハクサンフレンチが貫禄の違いで勝利を飾っても当然と言えるはずだ。

馬番 馬        名 性年 重量 騎手 時計・差 人気 展開 備 考
1着 ジョリーアップ 牝3 52 丸山元 58.4  1- 1- 1   
2着 ウエスタンラムール 牡3 54 松田大  3- 3- 2   
3着 モリトブイコール セン7 54 井上 3 1/2  9- 8- 7   
4着 オーガンディー 牝4 52 城戸 10  7- 6- 6   
5着 ハクサンフレンチ 牡3 54 岩田  4- 4- 4  59.7
  レースでは、ハクサンフレンチはスタートは五分に出て、手綱をしごいて先行する構えだが、他馬の方が速くて行き切れず。ジョリーアップ,リバーコンサートの先頭争いで、間半馬身差でウエスタンラムール。1馬身1/4差でサカダッシュが4番手で、その3/4馬身外にハクサンフレンチの態勢。ジョリーアップが首ほどリードして先頭で、2番手リバーコンサートの後ろは2馬身半と少し差が開く。3番手にウエスタンラムールで、更に2馬身1/4差開いて、固まった4番手集団の中にハクサンフレンチ。ここからハクサンフレンチが単独4番手となり、3角過ぎでは3番手ウエスタンラムールに3/4馬身差まで接近。3〜4角の中間では、先頭ジョリーアップがリードを1馬身1/4差と少し開いて行く。ハクサンフレンチはかなり押しているが、なかなか差を詰められない。4角では、先頭ジョリーアップは手応え十分のまま2馬身リード。ウエスタンラムールが2番手で、3/4馬身差でハクサンフレンチなど3頭の3番手争いで直線へ。

  直線に向くと、先頭ジョリーアップは、リードを4馬身,5馬身と開いて早くも圧勝態勢。2番手にウエスタンラムールで、ラスト150mでは2馬身1/4差でハクサンフレンチが単独3番手に。ラスト100mからは、その2馬身〜2馬身後ろの位置から、内オーガンディー,外モリトブイコールの2頭が順位を上げながら差し込んでくる。ハクサンフレンチももうひとつ伸びを欠く中、ゴール前でこの差し馬2頭に内外から頭,頭差差されて5着でゴール。優勝したジョリーアップからは8馬身近い大きな差があった。3着争いだったとは言え、内容,着順とも物足りなかった。鞍上の岩田騎手は、「控える競馬もできる馬ですが、内枠を引いてもう少し前に行くレースがしたかったですね。」とコメント。もっとすんなり前につけられるような展開なら、もう少し違った結果になっていたはずだ。

 

 

 

15.07.18 函館 3歳上500万下 1000ダ 11頭 3F=36.9  

前走の函館の平場戦では1番人気で5着だったハクサンフレンチ。3着争いは演じていたが、決して人気に応えられたとは言えなかった。今回は巻き返しを期して、勝ち負けのまでの期待をかける。1番人気は、1000万クラスから降級しての平場戦を連続3着としているディアゴッホで単勝2.3倍。現級勝ちがある実力は、やはりここでは上位か。2番人気は、前走デビュー4戦目の未勝利戦を快勝してきたティーエスカクタスで単勝4.9倍。昇級戦となるが、前走あっさり勝利した内容が評価されている。ハクサンフレンチは、単勝5.0倍の3番人気。力を出し切れる時と出し切れない時で差がある馬だが、今回は自分のリズムで実力を出し切れれば、勝機は十分にあるはずだ。

馬番 馬        名 性年 重量 騎手 時計・差 人気 展開 備 考
1着 ディアゴッホ 牡4 57 三浦 59.5  9- 8- 5   
2着 ビバワールド セン4 54 加藤祥 1/2  7- 6- 3   
3着 ティーエスカクタス 牡3 54 松田大  3- 3- 3   
4着 ハクサンフレンチ 牡3 54 岩田 11-10- 9 59.6
5着 トラストレイカ 牝3 52  8- 8- 5   
  レースでは、ハクサンフレンチはスタートで2〜3馬身大きく立ち遅れ。電撃戦だけに、この不利は致命的。殿りからの競馬で、スタートから100mで既に先頭から7馬身差がついてしまう。タマモエスカルゴ,リバーコンサートの先頭争いで、半馬身外にティーエスカクタスで、その後ろは2馬身半開いてくる。ハクサンフレンチは、4番手からも5〜6馬身の差がついて最後方で、後方2頭目のディアゴッホを1馬身半前に見る形。3角では、先頭はタマモエスカルゴで、半馬身差でリバーコンサートが2番手。その後ろは3馬身開いてティーエスカクタスが3番手で、その後ろは2馬身半の差。短距離戦にしてはバラけた展開で、ハクサンフレンチは先頭まで12馬身の差。3〜4角の中間では、後方からディアゴッホが持ったままで押し上げる。ハクサンフレンチは後方2頭目の位置。4角では一団に固まってきて、ディアゴッホが先頭から3馬身半差の中団大外に押し上げる。これに1馬身差で中を突いてハクサンフレンチの態勢。まったくの一団の状態で直線へ。

  直線に向くと、先頭タマモエスカルゴが二の脚を使い、1馬身半リードで逃げ込みを図る。後方ハクサンフレンチは外目に持ち出そうとしている。リバーコンサートが2番手だったが、ラスト150mで内からビバワールドがかわして2番手。3/4馬身差でディアゴッホが追ってきて、半馬身差でティーエスカクタス,つれて半馬身差で大外に持ち出したハクサンフレンチが追ってくる。ラスト100mで、今度はビバワールドが先頭に替わるが、すぐさま外からディアゴッホが抜き去る。1馬身半差でティーエスカクタス,ハクサンフレンチの4番手争いだが、この2頭で一杯になったタマモエスカルゴを抜き去ると、ディアゴッホ,ビバワールドの先頭2頭に迫って行く。ハクサンフレンチは最後で少し甘くなり、ティーエスカクタスに競り負けてしまったが、最後は勝ち馬から半馬身,首,首差の4着でゴール。スタートでの大きな出遅れがありながら、よくここまで盛り返してきたという感じ。スタートがまともだったら、勝利を挙げていてなんら不思議はない内容だった。鞍上の岩田騎手は、「ゲートで横を向いた時にスタートを切られましたが、最後はいい脚を使ってくれましたし、力は見せてくれたと思います。」とコメント。今回は残念な思いもあるが、この馬の底力を見せてくれた感じだ。

 

 

 

15.08.23 札幌 3歳上500万下 1000ダ 12頭 3F=35.2  

函館の平場戦では半馬身,首,首差の4着と惜しい競馬をしたハクサンフレンチ。しかしながら、続く札幌の平場戦は、5着と掲示板こそ確保したが、着差もあって物足りない内容に終わる。今回は巻き返しを期すが、4戦連続入着しているように安定感もあり、大崩れはないはず。1番人気は、前走ハクサンフレンチが5着だった平場戦で3着だったコスモキーマンで単勝3.0倍。前走はハクサンフレンチに3馬身半も先着している。ハクサンフレンチは、単勝3.7倍の2番人気。3番人気は、デビュー12戦目の未勝利戦を勝ち上がってきたロックフォールで単勝5.7倍。全12戦で9回入着の堅実馬。実力は拮抗しているが、ハクサンフレンチにとっては、前走のコスモキーマンとの大きめの着差が気になるところだ。

馬番 馬        名 性年 重量 騎手 時計・差 人気 展開 備 考
1着 10 コスモキーマン 牡3 54 丹内 58.7  2- 2- 2   
2着 シゲルハダカマツリ 牡3 54 蛯名  5- 2- 2   
3着 クリノショウスーシ 牝3 52 長岡 3/4  5- 4- 4   
4着 ハクサンフレンチ 牡3 54 岩田 1 1/2  1- 1- 1  59.2
5着 キクノブレイン 牡5 57 三浦  9- 9- 8   
  レースでは、ハクサンフレンチはスタート良く、ぐいぐい手綱をしごいて広がった先頭争いの真ん中。スタートから100mで徐々に先頭に出てきて半馬身のリード。外コスモキーマンが単独2番手となり、半馬身差でフジサンマーケット,ロックフォールの2頭が続く。3角では、外からシゲルハダカマツリが押し上げて3番手争いに。3〜4角の中間では、先頭ハクサンフレンチは手応え良く3/4馬身のリード。コスモキーマンが2番手で、3/4馬身差でシゲルハダカマツリが3番手。4角にかかるとハクサンフレンチも手が動き始め、外からコスモキーマン,シゲルハダカマツリが押し上げて、先頭争いは3頭が並ぶ態勢。この時点で並びかけられては厳しいか。その後ろは2馬身開いてクリノショウスーシが4番手で直線へ。

  直線に向くと、前3頭の争いから、コスモキーマンが徐々に先頭に出てくる。半馬身差でハクサンフレンチ,シゲルハダカマツリの2番手争い。残り1ハロンでは、先頭コスモキーマンが3/4馬身リード。ハクサンフレンチは、ラスト150mでシゲルハダカマツリに僅かに競り負けて3番手の態勢。それでもラスト100mでも首差で踏ん張っていたが、1馬身後ろにクリノショウスーシが差を詰め、その更に1馬身半後ろからはキクノブレインも追い上げてくる。ここからハクサンフレンチは甘くなって、シゲルハダカマツリに突き放され、pてしまう。ラスト50mでクリノショウスーシにもあっさりかわされ、最後はキクノブレインに際どく迫られて4着争いの写真判定のゴール。辛うじて鼻差しのいで4着は死守したが、勝ち馬のコスモキーマンからは3馬身あまりの差があった。今回も満足のいく結果は出せなかったハクサンフレンチ。鞍上の岩田騎手は、「楽にハナに行けた割りには、終いが甘くなってしまいました。脚をタメる競馬の方がいいかもしれません。」とコメント。スタートが良くてハナを切ったが、それが却って裏目に出たのか。使い詰めできている点も微妙に影響したか。それでも、能力的には必ず巻き返しがあるはずだ。

 

 

 

 

ビックマウンテン  2012生  牡       栗東 浜田多厩舎  父シノスターミニスター  母シュヴァルツ  母母シンツインクル

15.06.27 函館 3歳未勝利 1700ダ 13頭 3F=38.7  

G2を2勝,マイルチャンピオンシップ,安田記念4着とG1でも活躍したシンウインドを祖母に持つビックマウンテン。まだ男馬相手に牝馬がトップクラスで活躍するのが難しい時代に、男馬相手のG1で実績を挙げた祖母の偉大な血を、何とか花開かせたい。しかしながら、デビューは3歳5月と遅れて、既走馬相手に1.4秒差の10着に終わる。それでも、今回はひと叩きで大幅な上積みが見込めるだけに、今後に繋がる走りを期待。1番人気は、目下4連続で2着〜4着を続けるカラーラビアンコで単勝2.4倍。2番人気は、近5走で2着1回,3着1回のアフェットゥオーソで単勝3.9倍。成績にややムラがあるが、ここ2戦1番人気になっているように、力を発揮してくれば当然首位争い。ビックマウンテンは、単勝18.6倍の7番人気で伏兵評価。キャリアが浅い分、大きな変わり身を見せてくれる可能性もあるはずだ。

馬番 馬        名 性年 重量 騎手 時計・差 人気 展開 備 考
1着 ビックマウンテン 牡3 53 加藤祥 1.46.7  1- 1- 1- 1   
2着 10 ゼトス 牡3 56 柴山  9- 7- 6- 5   
3着 クラウドサーファー 牡3 53 城戸 11-11- 8- 7  
4着 カラーラビアンコ 牡3 56 池添 1 1/4  5- 5- 3- 3   
5着 11 カゼノドリーム 牡3 56 松田大 3/4 12-12-10-10  
  レースでは、ビックマウンテンはスタートは五分に近い感じで出る。内からすーっとホッコービフレストが出てくるが、更に外からビックマウンテンが一気にかわして先頭に立って1馬身半のリード。ホッコービフレストに、3/4馬身差でアフェットゥオーソが3番手で続く。人気のカラーラビアンコは、更に2馬身半後ろの中団真ん中。1〜2角で、先頭ビックマウンテンに、1馬身1/4差にホッコービフレストが取り付いて向正面へ。このあたりから、ホッコービフレスト,アフェットゥオーソの2頭が先頭に並んでくるが、ビックマウンテンがまた加速して3/4馬身リードで先頭キープ。3角では、アフェットゥオーソが単独2番手で、先頭に3/4馬身差。3〜4角の中間では、1馬身半差で3番手ホッコービフレストに、外からカラーラビアンコが並んでくる。4角では、先頭ビックマウンテンがここから仕掛けて行くと、後続をすっと突き放して4馬身とリードを広げる。この時点でほぼ勝利を確信。2番手集団はカラーラビアンコなどが固まった態勢で直線へ。

  直線に向くと、先頭ビックマウンテンは、4馬身リードから、残り1ハロンでは7馬身と更にリードを開いて独走態勢。アフェットゥオーソ,カラーラビアンコの人気2頭の2番手争いを、外からゼトスがかわしにかかる。2馬身半後ろの6番手からクラウドサーファーも脚を伸ばす。ラスト100mでは、先頭ビックマウンテンは8〜9馬身のリード。ゼトスが2番手で、3/4馬身差で人気2頭の3番手争いを、3/4馬身外からクラウドサーファーがかわしにかかる。ビックマウンテンは、最後まで手綱を緩めることなく、そのまま9馬身差圧勝のゴール。桁違いの内容で初勝利を飾ったビックマウンテン。一度レースを経験して、競馬っぷりが一変。相手関係もあるとは言え、未勝利戦では能力そのものが違っていた。鞍上の加藤祥騎手は、「思っていた以上にスタートを出てくれたので、無理なく楽に行けました。道中もリラックスして走れていましたね。2戦目のキャリアでこれだけの強い競馬をしてくれるんですから、上に行っても楽しみな馬だと思います。」とコメント。これだけのパフォーマンスができるのであれば、500万クラスに昇級しても、当然勝ち負けの期待をかけていいはずだ。

 

 

 

15.07.12 函館 3歳上500万下 1700ダ 13頭 3F=37.4  

デビュー2戦目の前走未勝利戦で、9馬身差の圧勝を飾ったビックマウンテン。将来性を期待させるパフォーマンスで、500万クラスに昇級したここも、単勝3.5倍の1番人気に支持される。2番人気は、1000万クラスから降級した前走500万下平場戦では1番人気で5着に終わったメジャーステップで単勝4.2倍。前走は案外だったが、3走前に1000万下平場戦で頭差2着した底力は、本来ここでは断然上位のはず。3番人気は、これも前走1000万クラスから降級した500万下平場戦で4着だったイノセンテスで単勝5.0倍。前走は4着と言っても、2着から僅差の勝負をしている。ビックマウンテンにとって、昇級緒戦にしては相手も手強いが、ここを2連勝で突破して、更に夢を膨らませたい。

馬番 馬        名 性年 重量 騎手 時計・差 人気 展開 備 考
1着 メジャーステップ 牡4 57 柴山 1.46.0  5- 4- 4- 4   
2着 ワイルドコットン 牡4 57 勝浦 1/2  5- 7- 2- 2   
3着 イノセンテス 牡4 57 藤岡康 1 1/4  9- 3- 2- 1   
4着 パパラヴスマンボ 牝3 52  9-11-11-10   
5着 ビックマウンテン 牡3 51 加藤祥  1- 4- 6- 9  1.47.0
  レースでは、ビックマウンテンはスタートも良く、すっと先頭に立って1馬身半リード。トーコーヴィオラ,バイタルフォルムの2番手争いで、1馬身半差で、内々メジャーステップ以下。1〜2角で、先頭ビックマウンテンは1馬身半リードで、このあたりからペースを落として、隊列は落ち着く。向正面でも1馬身半リードで先頭だが、ゆったりとした流れで一団の展開。すると向正面の中間で、大外一気にマラケシュ,つれてイノセンテスの2頭が猛然とマクリをかける。これに合わせてピエリーナも進出し、ビックマウンテンはあっと言う間に3頭に前に行かれてしまって、先頭から2馬身差の4番手争いの内々に順位を下げてしまう。それでも、3角からまた少し動いて3番手に押し上げるが、ここからは前が壁になってしまう。その間に外から各馬がどんどん押し上げて、3〜4角の中間では先頭まで3馬身半差の6番手。更に4角では、一杯になって後退してきたピエリーナの後ろで、スピードダウンを余儀なくされて後方まで下がってしまう。目まぐるしく様相が変わる展開となり、イノセンテス,ワイルドコットンの先頭争いに、1馬身1/4差でメジャーステップが3番手。ビックマウンテンは、先頭から5〜6馬身差の後方内目の厳しいレースになって直線へ。

  直線に向くと、イノセンテス,ワイルドコットンの先頭争いの叩き合いから、残り1ハロンでワイルドコットンがじわっと出る。1馬身半差で外からメジャーステップが追って来て、ラスト150mではその後ろ3馬身半開いて4番手にバイタルフォルムだが、これに半馬身差の5番手争いに盛り返してきたビックマウンテン。1馬身後ろの大外からは、パパラヴズマンボが追い込んでくる。ビックマウンテンはじわじわ伸びて、ラスト80mでバイタルフォルムをかわして4番手まで上がったが、ゴール前でパパラヴズマンボに首差かわされて5着でゴール。油断したような形の中でマクられて厳しい競馬になってしまった中、それでいて直線に盛り返してきた点は見所があったものの、着順的には残念だった。鞍上の加藤祥騎手は、「失敗しました。ペースを落とし過ぎて、マクられてしまいました。後ろを離すぐらいに行った方が良かったですね。それでも砂を被っても大丈夫でしたから、仮に控えるレースになっても対応はしてくれると思います。」とコメント。これがこの馬の実力ではないだけに、この次はこの馬のスピードをもっと生かした競馬を見せてほしい。

 

 

 

 

[地]ビューティ  2013生  牝       金沢 中川雅厩舎  父スターリングローズ  母ゴーゴースズカ  母母ダンシングスズカ

15.11.01 金沢 兼六園ジュニアC (地重) 1500ダ 9頭 3F=40.3  

姉に交流G3エーデルワイス賞3着馬ネガティヴを持つビューティ。姉ネガティヴもその後金沢に移籍しているが、このビューティも北海道競馬で1戦して4着となった後は、金沢に移籍しての競馬を続けている。金沢ではここまで 4-2-0-0 という成績で、特に前走の特別戦の9馬身差の勝利は圧巻だった。地方重賞は今回が初めてだが、勝ち負けまでの競馬を期待できる。1番人気は、北海道競馬で 1-4-1-0 の成績で金沢に移籍し、前走特別戦では3着だったヤマノカミで単勝1.8倍。ビューティは、単勝2.3倍の2番人気で、2頭で人気を分け合う形。3番人気は、新馬戦を8馬身差,特別戦を4馬身差で2連勝した後、地方重賞の金沢プリンセスCでは1番人気で4着に終わったが、前走の特別戦は順当に勝利しているブライトエンプレスで単勝6.4倍。この馬もまだ底を見せていない。ビューティにとっては初めての強豪との手合わせだが、ここで勝ち負けできれば先々の期待は更に膨らんでくる。

馬番 馬        名 性年 重量 騎手 時計・差 人気 展開 備 考
1着 ブライトエンプレス 牝2 55 平瀬城 1.37.6  1- 1- 1  地方
2着 ヤマノカミ 牡2 56 佐藤友  4- 5- 3  地方
3着 ビューティ 牡2 55 青柳正  2- 2- 1  1.38.3
4着 ガンバレショコラ 牝2 55 中島龍 1/2  5- 4- 5  地方
5着 ジュエリーハンター 牝2 55 田知弘 1/2  3- 3- 4  地方
  レースでは、ビューティはまずまずのスタートで、押しながら前に出てくる。しかしながら。外ブライトエンプレスの方が出脚は速く、押しながら先頭に立って2馬身のリード。ビューティ,ジュエリーハンターの2番手争いだが、ここからビューティがスピードを上げて先頭に並んで行く。人気のヤマノカミは、先頭から1馬身3/4差の4番手。1〜2角で、先頭2頭は並んでいるが、外ビューティは掛かっている。向正面で、1馬身半差でジュエリーハンター,これに半馬身差で内ガンバレショコラが4番手。これに1馬身差の外ヤマノカミは、3角手前から仕掛けて押し上げて行く。3角では、ヤマノカミが3番手に上がって、先頭2頭に1馬身半差。3〜4角の中間では、先頭は僅かにブライトエンプレスで、首差で外ビューティが2番手。1馬身外ヤマノカミが3番手,内半馬身差でジュエリーハンターで、その後ろは3馬身と開いてくる。4角では、先行2頭は手が動き、ビューティは頭差遅れて2番手。3/4馬身外にヤマノカミ,内3/4差でジュエリーハンターで、以下は2馬身半開いて前4頭の勝負になって直線へ。

  直線に向くと、先頭争いのビューティは少し内にササる感じになって、外に態勢を立て直すと、その瞬間にスピードが鈍って、ブライトエンプレスに3/4差遅れてしまって残り1ハロン。半馬身外からヤマノカミが追ってくるが、ビューティも踏ん張りを見せる。ラスト100mでは、ビューティは先頭ブライトエンプレスに2馬身1/4差突き放され、ヤマノカミにも並ばれる。1馬身差で内ジュエリーハンターも渋太く追ってきて、更に2馬身半後ろの大外からはガンバレショコラの追い込み。ビューティはここから力尽き、ヤマノカミに突き放されて3番手。最後に大外ガンバレショコラが急追してきたが、ビューティは何とか半馬身しのいで3着でゴール。最後接戦となった上位2頭からは3馬身の差をつけられていた。ヤマノカミと人気を二分していただけに、直線一杯になって脱落した内容は残念ではあったが、地方重賞入着は果たした。今回の借りは、これから返していきたい。

 

 

 

15.11.29 金沢 金沢ヤングチャンピオン(地重) 1700ダ 不良 11頭 3F=39.3  

地方重賞の兼六園ジュニアCでは、上位2頭に突き放されて3着だったビューティ。今回はその時の1,2着馬との再戦となるだけに、前走の雪辱を期して臨む。1番人気は、その兼六園ジュニアCで首差2着だったヤマノカミで単勝2.2倍。前走は金沢転入緒戦のビハインドもあっただけに、更なる上積みが見込まれる。2番人気は、兼六園ジュニアCの覇者ブライトエンプレスで単勝4.4倍。5戦4勝の戦績は、実力馬の証しでもある。ビューティは、単勝6.5倍の3番人気。前走での上位2頭からの差は3馬身。展開的なものもあっただけに、スムーズに自分のペースで先手を取れるようなら、着順の逆転も十分ありうるはずだ。

馬番 馬        名 性年 重量 騎手 時計・差 人気 展開 備 考
1着 ヤマノカミ 牡2 55 佐藤友 1.50.3  4- 5- 3- 2  地方
2着 ビューティ 牡2 55 藤原幹  1- 1- 1- 1  1.51.1
3着 ジャスティス 牡2 55 吉原寛  9- 9- 9 -6  地方
4着 ヤマショウベガ 牝2 54 葛山晃 2 1/2  5- 3- 4- 3  地方
5着 11 ワンダーローズ 牝2 54 畑中信 1/2  6- 7- 6- 4  地方
  レースでは、ビューティはまずまず好スタートで、内ラチ沿いをぐいぐい手綱をしごいて先頭に出て来るが、ブライトエンプレス,グランスーリールも差を詰めて先頭争いに。1周目4角で、ビューティが単独先頭に出て、ここからは手綱を抑える形に。正面スタンド前では、1馬身1/4差でグランスーリールが2番手,更に1馬身1/4差でブライトエンプレスが3番手だが、その内にヤマショウベガが並んで来る。更に1馬身差でヤマノカミは5番手から。1〜2角で、先頭ビューティは、リードを2馬身半と少し開いて行く。ヤマノカミは、先頭まで6馬身ほどの位置だが、向正面にかかると徐々に仕掛けて行く。一方、2番人気のブライトエンプレスは、意外にももう一杯気味の手応えで順位を下げて行く。3角手前では、ヤマノカミが一気に2番手まで押し上げ、3角では先頭ビューティのリードは1馬身。1馬身1/4差でヤマショウベガが3番手で、その後ろは2馬身半と開いて来る。3角過ぎからビューティも手が動いて徐々にスパート態勢。3〜4角の中間では、後方にいる5番人気のジャスティスが、先頭まで10馬身と差のある位置。4角では、先頭ビューティにヤマノカミが外から並びかける。3馬身開いてヤマショウベガ,更に2馬身差でワンダーローズ。これに1馬身差で内にジャスティス。この時点で、前2頭の勝負に絞られた形で直線へ。

  直線に向くと、ビューティ,ヤマノカミの2頭の競り合いから、ヤマノカミがすっと先頭に出て、残り1ハロンでは3/4馬身のリード。ラスト150mを切ったところでは、その差は1馬身半と開いて勝負は決する。2番手ビューティの後ろは3馬身と開いており、そのまま2着は余裕で確保かと思われたが、ここから大外に持ち出したジャスティスが猛然と迫って来る。あっと言う間に差が縮まって、最後は2着争いが際どい態勢になってきたが、ビューティが首差しのいで2着確保のゴール。最後は少し余力を残したヤマノカミからは4馬身の差があった。ビューティにとっては、2戦連続でヤマノカミから差を広げられた形。それだけに逆転は容易ではないが、ヤマノカミを撃破しなければ地方重賞のタイトル奪取は見えてこない。更なる成長を遂げて、何とかヤマノカミを打ち破りたいところだ。

 

 

 

 

ホザンナ  2012生  牝       栗東 梅田厩舎  父ダイワメジャー  母マッキーエクセル  母母エイシンキャピタル

15.07.18 中京 3歳未勝利 1200芝 18頭 3F=36.2  

交流G3の兵庫チャンピオンシップ5着の実績を持つマッキーエクセルの産駒ホザンナ。マッキーエクセルは、牝馬でありながら園田ダービーでも2着と好走するなどした活躍馬だった。その母の血を受け継いだホザンナだが、デビューから2戦連続で10着と振るわない競馬。それでも続く未勝利戦では6着となり、掲示板まであと首差というところまで来た。しかしながら、その後の2戦も6着,12着という着順で、ここまで結果を残せていない。まだまだ素質を発揮し切れていない印象で、上昇の余地はあるはず。1番人気は、前走5番人気ながら鼻差2着と好走したサクラティンクルで単勝2.7倍。2番人気は、デビューからの全3戦を6着,7着,9着としているゴールデンレコードで単勝6.9倍。ホザンナは、単勝7.9倍の3番人気の高い評価。実績ではやや見劣っても、ここで変わり身を見せて勝ち負けの争いまで期待したい。

馬番 馬        名 性年 重量 騎手 時計・差 人気 展開 備 考
1着 ハギノナトゥーラ 牝3 54 川田 1.10.7 1- 1
2着 サクラティンクル 牝3 54 中谷 1/2  2- 2   
3着 テイエムセキハン 牝3 54 鮫島良 1 1/2 11  7- 4   
4着 12 ピュアスピリット 牝3 54 藤岡佑 3/4  6- 4   
5着 ホザンナ 牝3 54 パート 1 3/4 11- 8 1.11.4

  レースでは、ホザンナはスタートは五分に出るものの、二の脚が遅れて下がる格好。ハギノナトゥーラが先頭に立って、半馬身差で人気にサクラティンクル。1馬身差でテイエムセキハンなど3頭が並んでいて、これに1馬身差で内ホザンナなどが6番手争い。3角では、ホザンナは内々で手綱を抑えて順位を下げる形になる。3〜4角の中間では一団となるが、ホザンナは中団後ろの内々で、先頭までは5馬身差。このあたり少し手が動いている。4角では、先頭ハギノナトゥーラは手応え十分だが、外からサクラティンクルが並んでくる。1馬身半差でタマモミルフィーユが3番手。ホザンナは、先頭から4〜5馬身差のやや内目、7〜8番手あたりで直線へ。

  直線に向くと、先頭はハギノナトゥーラ,サクラティンクルの叩き合い。1馬身差で内テイエムセキハンが3番手。更に1馬身差でピュアスピリット,タマモミルフィーユの4番手争い。ホザンナは、先頭からは3馬身半差の6番手から追ってくる。残り1ハロンまでどの馬も同じような脚色だったが、ホザンナはタマモミルフィーユをかわして5番手に上がり、1馬身半前にいる5番手メイショウハルゴマを追って行く。内々をじわじわ伸びたホザンナは、ラスト50mでメイショウハルゴマを捉えて5着でのゴール。優勝争いは、最後でハギノナトゥーラが叩き合いを制した。5着争いは3頭接戦だったが、ここではホザンナが勝負根性を発揮。やや人気になり過ぎていた感じもあったが、5着と初めて掲示板圏内を確保した。鞍上のパートン騎手は、「緩い馬場が応えて、バランスよく走れなかった。それに距離はあと1ハロンくらいあった方がいいと思う。」とコメント。まだパワーアップが必要だが、もうひと回り成長すれば勝利も見えてくるはずだ。

 

 

 

 

ミキノハルモニー  2011生  牡       栗東 大橋厩舎  父タイムパラドックス  母ミキノセレナーデ  母母ムーンセレナード

15.06.10 名古 名古屋CCネプチューン賞(地交) 1400ダ 9頭 3F=36.9  

前年7月の遅いデビューとなり、2戦目の未勝利戦で5着に入着したミキノハルモニー。しかしながら、その後は3戦して結局未勝利のまま、名古屋競馬に転出となる。名古屋ではC級からのスタートで、いきなり5連敗したが、その後はB級まで7連勝と、ようやく素質を開花させる。続く前走B級特別2着で連勝は止まったが、今回はJRAに再転入。以前よりは確実に力をつけているだけに、果たして中央500万クラス相手にどこまで戦えるか。今回は名古屋の交流戦で、JRAのレースでいきなりというよりは、間違いなく戦いやすい。1番人気は、4走前500万下平場戦2着という実績を持つJRAメイショウホウトウで単勝1.3倍の断然人気。500万クラスでは4戦して、すべて勝ち馬から0.6秒以内と、大きく負けたことがない。2番人気は、前走園田のJRA交流戦で1馬身半差の2着だったJRAハナリュウセイで単勝5.4倍。前走は3着以下に7馬身差をつけており、その時の勝ち馬は、その後すぐに地方重賞の東海桜花賞優勝,交流戦G3かきつばた記念5着と活躍しており、その比較からもJRA500万クラスでの実績は欠いていても侮れない。ミキノハルモニーは、単勝8.0倍の4番人気。今回は力試しの面もあるが、メドの立つ走りを見せてほしい。

馬番 馬        名 性年 重量 騎手 時計・差 人気 展開 備 考
1着 メイショウホウトウ 牡4 57 武豊 1.26.7  3- 2- 1   
2着 ミキノハルモニー 牡4 57 岡部誠  5- 5- 3  1.27.5
3着 ハナリュウセイ セン4 57 吉井友 1 1/2  2- 1- 1   
4着 ミッキーバルーン 牡6 57 岩田 2 1/2  6- 5- 4   
5着 ランフォージン 牡6 57 丸野勝 1 1/2  7- 7- 7  地方
  レースでは、ミキノハルモニーは若干甘いスタートで後方から。地元馬ピンクノサイロがすっと先頭に立って、1馬身差でハナリュウセイ,これに外首差でメイショウホウトウの態勢。更に1馬身差で外JRAクリノロッキーだが、これに内から押し上げたミキノハルモニーが並んでくる。1〜2角で、ミキノハルモニーは先頭から2馬身半差の4番手で、先団は固まる。向正面では、先頭ピンクノサイロ,ハナリュウセイ,メイショウホウトウがそれぞれ半馬身間隔。1馬身差でミキノハルモニーなど3頭の4番手争いだが、3角手前からミキノハルモニーは手が動き始める。3角では、今度はハナリュウセイが先頭に立って、半馬身差でメイショウホウトウが2番手。3〜4角の中間では、その後ろは3馬身半と差が開いてしまう。3番手集団は固まっているが、4角ではミキノハルモニーがミッキバルーンと並んでの3番手争いで、2番手のハナリュウセイまで2馬身半差。先頭メイショウホウトウは1馬身リードし、手応えからも押し切り濃厚の態勢で直線へ。

  直線に向くと、先頭メイショウホウトウが押し切りを態勢。ラスト150mでは、1馬身半差でハナリュウセイが2番手。2馬身1/4差でミキノハルモニーが単独3番手から追ってくる。メイショウホウトウが完全に一頭抜けてしまったが、甘くなった2番手ハナリュウセイを、ミキノハルモニーがぐんぐん追い詰めると、ラスト50mをあっさりかわして2着でのゴール。最後は軽く流す余裕のあったメイショウホウトウからは4馬身の差があったが、力を見せて2着を確保したミキノハルモニー。今回の内容だけでは、JRAのレースではまだ厳しいかもしれないが、揉まれて経験を積んでいけば、好勝負できるようになる可能性はありそうだ。

 

 

 

15.07.05 函館 3歳上500万下 1700ダ 13頭 3F=39.4  

中央再転入緒戦で名古屋のJRA交流戦に出走して2着だったミキノハルモニー。今回はJRAでの一戦で、JRA未勝利の身で、バリバリの500万勢相手にどんな競馬ができるのか。1番人気は、デビュー5戦目の未勝利戦を16馬身の大差で勝ち上がってきたスマートノエルで単勝1.8倍の断然人気。昇級緒戦でも、前走の強烈なパフォーマンスが高く評価されている。入着率100%の堅実馬でもある。2番人気は、前走500万特別で2着と実力を見せているアスカクインで単勝5.4倍。前年12月には既に現級勝ちしており、500万クラスでは上位の力を持つ。ミキノハルモニーは、単勝185.2倍の12番人気のまったくの人気薄。前走も勝ち馬から少し差があっただけに、この強力メンバーの中では勝ち負けの可能性はほとんどないと見られているが、地方で遂げた成長のほどを、ここで示してほしい。

馬番 馬        名 性年 重量 騎手 時計・差 人気 展開 備 考
1着 10 ミキノハルモニー 牡4 54 城戸 1.45.8 12 10-10- 9- 7  
2着 11 ヴィータアレグリア 牝4 55 勝浦 1/2  6- 6- 4- 2   
3着 アスカクイン 牝4 55 丸山元 10-10-12-11  
4着 オアフライダー 牡5 57 松田大 3 1/2 13 12-12-11- 8  
5着 ダイシンプロト 牡5 54 加藤祥  3- 3- 2- 3   
8着 スマートノエル 牝3 52 吉田隼 1 3/4  1- 1- 1- 1   
  レースでは、ミキノハルモニーはスタートは悪くなかったが、すぐに後方に控える。人気のスマートノエル,タマモリド,ヘブンズゲートの3頭の先頭争い。これに1馬身差でコスモラヴモア。ミキノハルモニーは後方で、先頭からは早くも15馬身の大きな差がついて1角へ。1〜2角で、スマートノエルが単独先頭で1馬身のリード。タマモリドが2番手で、3番手集団はそれほど差なく続いて向正面へ。6番手以下はバラけた展開になって、後方のミキノハルモニーは、先頭からは17〜18馬身の大きな差。この時点ではついて行けないのではとさえ思われたが、ミキノハルモニー自身はじっくり脚をタメて虎視眈々。向正面の中間を過ぎてからじわっと差を詰めにかかると、3角では先頭まで12馬身差。先頭スマートノエルは1馬身半リードし、今度はヘブンズゲートが2番手に上がってくる。ここからミキノハルモニーが手応え十分にグーンと押し上げて、3〜4角の中間では先頭まで6馬身差。先頭スマートノエルに、外からヴィータアレグリアが首差まで並んでくる。1馬身半差でダイシンプロトが3番手。ミキノハルモニーは先頭まで5馬身差の6番手争いの外目だが、この時点で抜群の手応えで、相当な好勝負を確信して直線へ。

  直線に向くと、今度は外ヴィータアレグリアが僅かに先頭だが、内でスマートノエルも食い下がる。残り1ハロンで、2馬身1/4差開いてダイシンプロトが3番手。その1馬身半後ろで4番手争いが3頭並んでいたが、これを外からまとめて一気に抜き去ったのがミキノハルモニー。ミキノハルモニーの伸び脚は素晴らしく、ラスト120mでダイシンプロトをかわして3番手に上がる。1馬身半直後からアスカクインが後方一気の追い込みを見せるが、ミキノハルモニーとの差をじりじり詰める程度。ラスト100mでは、ヴィータアレグリアが2馬身1/4差先頭で抜け出していたが、ミキノハルモニーは一杯になったスマートノエルを並ぶ間もなく抜き去ると、ぐいぐい先頭に迫って、ゴール前でヴィータアレグリアを半馬身捉え切って、鮮やかな差し切り勝ちのゴール。まったくの人気薄を覆し、あっと驚く勝利だったが、勝負どころの行き脚は、ここでは力が一枚上とさえ思えるほどだった。地方移籍でこれほどまでに力をつけていたことに驚嘆。鞍上の城戸騎手は、「展開が向いたことも確かですが、スムーズに上がって行けましたし、地方に出て力をつけたんだと思います。調教の感じも悪くありませんでしたし、いい勝ち方をしてくれました。」とコメント。これだけの競馬ができるのであれば、1000万クラスでも遜色ない競馬ができて不思議はない。

 

 

 

15.07.25 函館 駒場特別(1000) 1700ダ 不良 13頭 3F=36.6  

函館の500万下平場戦をまったくの人気薄で快勝してあっと言わせたミキノハルモニー。地方で力をつけて、逞しく成長して帰ってきた印象。そして前走1000万下昇級緒戦の渡島特別では8着だったが、4着馬から3/4馬身差とそれほど差はなく、1000万クラスでもある程度戦える手応えを掴んだ。クラス2戦目となる今回は、更なる前進を期待。1番人気は、北海道競馬から中央に再転入し、500万下平場戦を休養を挟みながら2連勝して昇級してきたキャンバスで単勝2.6倍。2番人気は、前走500万下平場戦を5馬身差圧勝してきたベルフィオーレで単勝3.1倍。ミスターシービーの曾孫で準オープンでも好走実績のあるメイショウスミトモが3番人気。ミキノハルモニーは、単勝76.4倍のブービー12番人気。それでも、オッズほどの力の差はないはず。前々走同様、あっと驚かせる激走を期待したい。

馬番 馬        名 性年 重量 騎手 時計・差 人気 展開 備 考
1着 キャンバス セン4 57 四位 1.43.8  1- 1- 1- 1   
2着 11 メイショウスミトモ 牡4 57 古川吉 3/4  9- 9- 9- 7   
3着 ダテノハクトラ 牡4 57 菱田  3- 3- 3- 2   
4着 タイセイラビッシュ 牡3 54 勝浦 1 3/4 11  2- 2- 2- 2   
5着 12 リアライズブラザー 牡5 57 藤田 1/2 10  5- 5- 5- 5   
6着 13 ミキノハルモニー 牡4 57 城戸 3/4 12 11-11- 9- 9 1.44.5
  レースでは、ミキノハルモニーはやや甘いスタートとなって、後方からの競馬。内ラチ沿いを人気のキャンバスが先頭。3/4馬身差でタイセイラビッシュが2番手で、これに1馬身1/4差でダテノハクトラなど2頭。メイショウスミトモは、先頭から5馬身差の後方4頭目の内ラチ沿い。ミキノハルモニーは、先頭から7馬身差の後方3頭目の位置から。1〜2角で、先頭キャンバス,1馬身差でタイセイラビッシュがこれに続き、隊列は固まってくる。向正面では、メイショウスミトモは先頭から6〜7馬身差で、中団やや後ろの位置。ミキノハルモニーはその1馬身後ろの後方から。流れは落ち着くが、向正面の中間では、ミキノハルモニーは押っつけながらで、あまり行きっぷりは良くない。3角では、ミキノハルモニーはメイショウスミトモの外に並んできて、先頭までは5馬身差。3〜4角の中間では、先頭キャンバスに、タイセイラビッシュが半馬身差にじわっと詰めてくる。1馬身半差でダテノハクトラが3番手。ミキノハルモニーは、メイショウスミトモよりも半馬身前に出る。4角では、先頭キャンバスがまたリードを開きにかかって1馬身1/4差。2番手タイセイラビッシュに、ダテノハクトラが首差まで接近する。メイショウスミトモの方がミキノハルモニーより2馬身前に出る。ミキノハルモニーは、先頭まで6馬身差の後方で、ここまでかなり手が動いていたが、ここから脚を伸ばせるのか。

  直線に向いて、ミキノハルモニーは後方から一杯に追われるが、すぐには反応できない。先頭キャンバスが渋太く逃げ込みを図る。内ラチ沿いをスルスルとメイショウスミトモが伸びてきて、残り1ハロンでは先頭まで3馬身差の4番手争い。ラスト150mでは、先頭キャンバスが1馬身半リードで押し切り態勢。2番手ダテノハクトラに、3/4馬身差でタイセイラビッシュ。更に3/4馬身差で内々メイショウスミトモが単独4番手。ミキノハルモニーは、更に3馬身後ろでまだ8番手。ここからの伸び脚が際だったのはメイショウスミトモで、ゴール前でダテノハクトラを内からかわして2番手に上がったが、先頭キャンバスが3/4馬身振り切って優勝。掲示板圏内を巡る争いは、ラスト100mで5番手争いがブレーヴマン,リアライズブラザーの2頭。半馬身差で中ベルフィオーレが7番手。その2馬身後ろからミキノハルモニーがようやく脚を伸ばす。ここからリアライズブラザーが単独5番手に上がったが、ミキノハルモニーは渋太く差を詰めて、ゴール前で内ラチ沿いブレーヴマンを捉えて、リアライズブラザーに3/4馬身差の6着でゴール。あともうひと伸びがあれば掲示板に食い込めたが、それでも1000万クラスで掲示板を狙えるだけの力は証明。中央でのキャリアは浅いだけに、これからまだまだ成長してくれるはずだ。

 

 

 

15.09.12 阪神 鳥取特別(1000) 2000ダ 16頭 3F=38.2  

1000万クラス昇級2戦目の駒場特別では3/4馬身差で掲示板を逃して6着だったミキノハルモニー。1000万クラスでも十分戦える手応えを掴んだが、続く新潟の特別戦では、直線窮屈になって力を出せないまま9着に終わっていた。今回は巻き返しを期すが、前走より3kg軽い54kgのハンデは大いに魅力。展開が向けば、上位争いがあっても不思議はない。1番人気は、近3走1000万下特別を1着,3着,3着としているプリンスダムで単勝2.2倍。既に3走前に現級の特別勝ちをしている実績は明らかに上位で、1000万クラスでは8戦して入着7回の堅実な走りも見せている。2番人気は、昇級3戦目の前走特別戦で1馬身1/4差の4着と好走したトウケイウインで単勝6.6倍。前走は人気薄での好走だったが、これが実力なら再度首位争い。ミキノハルモニーは、単勝21.8倍の8番人気。ハンデを買われたのか、穴馬評価となっている。面白い競馬ができそうな予感がある。

馬番 馬        名 性年 重量 騎手 時計・差 人気 展開 備 考
1着 スリータイタン セン6 53 福永 2.04.2 11  8- 8- 7- 5   
2着 スワーヴカイザー 牡4 57 小牧  6- 6- 6- 5   
3着 13 ミキノハルモニー 牡4 54 城戸 12-11-10- 8 2.04.5
4着 トウケイウイン 牡5 55 太宰  9- 8- 9-10   
5着 クレスコモア 牡5 54 松山弘  2- 2- 2- 1   
6着 プリンスダム 牡4 57 浜中  3- 3- 3- 3   
  レースでは、ミキノハルモニーはスタートが少し甘い感じだが、出遅れというほどではなく、じっくり後方につけて行く。広がった先行争いから、内テイエムグンカンが先頭に出てきて、1馬身差でクレスコモアが2番手。その後ろは1馬身1/4差でプリンスダムなど3頭。スワーヴタイガーも差なく続く。ミキノハルモニーは中団後ろで、先頭までは10馬身差。1〜2角では縦長の展開となってくるが、前の方の態勢はあまり変動なく向正面へ。ミキノハルモニーは、先頭まで10馬身差の位置で脚をタメて、向正面の中間を過ぎても大きな動きはないが、3角からミキノハルモニーは軽く仕掛けて進出態勢に入り、3〜4角の中間では先頭まで7馬身差に。先まテイエムグンカンに、外からクレスコモアが半馬身差に接近。ミキノハルモニーはい行きっぷりで後方から押し上げてくる。4角では、今度はクレスコモアがかわして先頭。1馬身差でプリンスダム,マユキの2番手争い。一団に固まってきて、外から押し上げたミキノハルモニーは、先頭から4馬身差の中団大外で直線へ。

  直線に向くと、クレスコモアが僅かに先頭だが、半馬身差でプリンスダム,マユキが差を詰めてくる。しかしながら、残り300mで外からスワーヴタイガーがかわして先頭。つれて半馬身差で大外からスリータイタンも突っ込んでくる。ミキノハルモニーも中団の外からじわじわ押し上げる。残り1ハロンでは、スワーヴタイガーが先頭に立って、半馬身差でスリータイタンが2番手に。ミキノハルモニーは更に1馬身半後ろで4〜5番手あたりまで押し上げている。勝負どころで脚をかなり使ったミキノハルモニーだが、ラスト150mではプリンスダムなどをかわして3番手に押し上げる。その後ろは1馬身差でゴッチャの状態。ミキノハルモニーは、ここから前のスリータイタンとの差が若干開き加減になってしまったが、4番手以下を3馬身引き離して3着食い込みのゴール。優勝争いは、ゴール前でスリータイタンがの首差差し切り勝ちだった。1000万クラス昇級4戦目で初入着を果たしたミキノハルモニー。ハンデの恩恵は確かにあったが、直線入口ではあるいは勝ち負けまで持ち込めるかという行きっぷりだった。4着以下にもかなり差をつける内容で、これまでもそれほど差のない競馬をしており、単にハンデ差を生かして上位に食い込んだわけではない。鞍上の城戸騎手は、「そんなに切れないけど、いい脚を結構使える馬。持ち味を生かそうと、ジックリとタメて行きました。あと少しでしたね。このクラスで十分やれますよ。次が楽しみになるレースだったと思います。」とコメント。揉まれながらじわじわ着実に力をつけており、再度の好勝負は十分可能だ。

 

 

 

15.10.04 阪神 3歳上1000万下 1800ダ 16頭 3F=38.1  

前走昇級4戦目の鳥取特別で3着と上位に食い込んであっと言わせたミキノハルモニー。軽ハンデを生かしての好走と見られているが、今回は減量騎手起用とは言え定量戦での戦いで、ハンデがなくても互角の競馬ができることを示したい。1番人気は、白毛馬として人気者のブチコで単勝3.7倍。前走G3ユニコーンSでも5着と粘って好走している。2番人気は、500万下平場戦を5馬身差圧勝した後、昇級緒戦の前走特別戦で1番人気で3着と実力を見せたメイショウウタゲで単勝4.3倍。ミキノハルモニーは、単勝29.7倍の9番人気。前走がそれほど評価されていないのか人気は低いが、ここでも展開が向けば面白い勝負ができそうな予感がある。

馬番 馬        名 性年 重量 騎手 時計・差 人気 展開 備 考
1着 14 タマモネイヴァー 牡4 57 池添 1.52.2  9- 7- 2- 1  
2着 16 メイショウウタゲ 牡4 57 武幸 10-10- 7- 4  
3着 12 ミキノハルモニー 牡4 55 城戸 1 1/4 16-16-16-14 1.52.7
4着 ミツバ 牡3 52 鮫島駿 13-12-11- 7  
5着 11 ヴィッセン 牡4 57 福永 3/4 15-14-14-10  
8着 13 ブチコ 牝3 53 内田幸 3/4  5- 5- 4- 3   
  レースでは、ミキノハルモニーはスタートはほぼ五分に近く出るが、じっくり抑えて最後方待機策。ヒルノデンハーグが先頭に立って、半馬身差でサンライズベーダー,ブレイクアウトの2番手争い。人気のブチコは、先頭から4馬身差の5番手。ミキノハルモニーは、更に8馬身後ろの殿り。1〜2角で、先頭ヒルノデンハーグは2馬身1/4差と少しリードを広げ、サンライズベーダーが2番手で、バラけた展開になってくる。全馬がほぼ一列の縦長の展開で、ミキノハルモニーは先頭まで15馬身差。向正面にかかると、後方にいたタマモネイヴァーが、早目の進出でスーッと押し上げて行く。向正面の中間では、ヒルノデンハーグは3馬身半リードの逃げ。タマモネイヴァーは、2番手から4馬身差の中団大外まで上がってきて、3角では2番手まで順位を上げてくる。殿りミキノハルモニーはここでもじっくり構えて、2番手タマモネイヴァーから10馬身差。3〜4角の中間で、先頭ヒルノデンハーグに、タマモネイヴァーが半馬身差に接近し、3番手以下を2馬身半と離して行く。ブチコは押しながら3番手に上がってくる。ミキノハルモニーも、大外からようやく進出を開始するが、先頭まではかなりの差がある。4角では、今度はタマモネイヴァーが先頭で2馬身のリード。ヒルノデンハーグが2番手で、2馬身差でメイショウウタゲがブチコをかわして3番手に。ミキノハルモニーは、更に5馬身後ろの後方大外。先頭タマモネイヴァーまでは10馬身近い差があって、さすがにここから先頭にまでは届かないかという態勢で直線へ。

  直線に向くと、先頭タマモネイヴァーが突き放しにかかる。残り300mでは、メイショウウタゲがヒルノデンハーグをかわして2番手に上がるが、先頭までは3馬身半差があってここまでか。残り1ハロンでは、メイショウウタゲの後ろも3馬身と開いて、ヒルノデンハーグ,ブチコの3番手争いだが、その後ろは1馬身ほどの差でずらっと横に広がって、ミキノハルモニーも大外からこの争いに加わってくる。末脚が切れたのはミキノハルモニーで、ラスト150mで混戦の中を単独3番手に抜けてくる。ここからミキノハルモニーは4番手以下を一気に突き放したが、2番手メイショウウタゲとの差はじりじりとしか詰められず。それでも最後は1馬身1/4差まで詰め寄り、4着以下を3馬身突き放して3着確保のゴール。前回はハンデの恩恵があったが、今回は減量騎手騎乗とはいえ、定量戦で3着に食い込んだのは大きな意味があった。鞍上の城戸騎手は、「もう少し流れてほしかったです。マークした4,5着馬はかわせているし、終いは確実なんですけどね。今日はジックリ行き過ぎました。展開次第でしょうね。」とコメント。もう1000万クラスを十分勝ち上がれるところまで力をつけている。中央再転入後はずっと人気がなかったが、これからは有力候補として、期待を背負ってのレースとなるはずだ。

 

 

 

 

ムードティアラ  2010生  牝       美浦 上原厩舎  父ゴールドヘイロー  母バアゼルローズ  母母スターセレッソ

15.02.08 東京 4歳上1000万下 1600ダ 稍重 16頭 3F=35.8  

前走の平場戦で5着となり、これで3戦連続の5着となったムードティアラ。それでも前走は勝ち馬から僅か1馬身1/4差で、着順以上の評価ができる内容だった。展開とメンバー次第では、勝ち負けにまで持ち込めるまでのレベルに力をつけてきている。1番人気は、前走初ダートの500万下平場戦を3馬身半差楽勝してきたアーマークラッドで単勝2.9倍。ダートでは底を見せてはいないが、昇級緒戦で果たしてどうなのか。2番人気は、準オープンから降級してからの3戦を4着,7着,4着としているサンライズウェイで単勝4.6倍。ムードティアラは、単勝21.7倍の11番人気。抜けた馬のいない混戦模様の一戦で、ムードティアラもオッズほどの力の差は絶対にないはず。評価は低くても、十分好勝負を狙える一戦だ。

馬番 馬        名 性年 重量 騎手 時計・差 人気 展開 備 考
1着 プラントハンター 牡5 57 Cデム 1.37.2  1- 2- 2   
2着 ムードティアラ 牝5 55 伊藤工 1 1/4 11 10-10- 7 1.37.4
3着 16 ロジテール 牡6 57 松岡  4- 3- 3   
4着 サンライズウェイ 牡5 57 福永  4- 3- 2   
5着 ラジオデイズ 牡4 57 北村宏 1/2  6- 6- 6   
8着 11 アーマークラッド 牡5 57 蛯名 1 1/2  7- 7- 7   

  レースでは、ムードティアラはスタートで1馬身近く立ち遅れてしまうが、それでも中位にはつけられる。タニノタキシードが出てくるが、内からプラントハンターがかわして先頭。3/4馬身差でタニノタキシード,3/4馬身差でロジテールの順。スタートから300mのところで、内ラチ沿いをすーっとエルフショットが押し上げて2番手争い。人気のアーマークラッドは、先頭から2馬身半差の7番手。ムードティアラは更に2馬身後ろの中団グループ。3角では、ムードティアラは先頭まで6馬身差の位置で、じっと流れに乗る。エルフショットが先頭に立っているが、3〜4角の中間では、半馬身差で2番手プラントハンター以下は固まっている。ムードティアラは馬群の中だが、4角ではやや外目に持ち出して、先頭まで4馬身差。先頭エルフショットに、1馬身差で2番手プラントハンターは持ったまま。これに1馬身1/4差でサンライズウェイ,タニノタキシード,ロジテール以下が続いて直線へ。

  直線に向くと、残り350mでプラントハンターがかわして先頭に立つと、残り250mでは1馬身半抜け出している。2番手エルフショットは後続に捕まって、ムードティアラは先頭まで3馬身差で順位を上げてくる。残り1ハロンを切って、先頭プラントハンターに、サンライズウェイが3/4馬身差まで詰め寄ってくる。半馬身差でロジテール,これに3/4馬身差で外からムードティアラが4番手まで上がってくる。先頭プラントハンターは、ここから二の脚を発揮して逃げ込みを図り、2番手争いがムードティアラなど3頭が徐々に並んでくる。2着争いは3頭接戦となったが、ゴール前で大外ムードティアラがロジテールを頭差捉えて2着でゴール。1000万クラスでこれまでの最高着順の走りを見せてくれた。このクラスで揉まれながらじわじわ力をつけている感じ。鞍上の伊藤工騎手は、「この馬のレースはできましたが、1ハロン延びた分、向正面で力むところがありました。でも慣れればマイルでも大丈夫ですね。厩舎サイドがうまく調整してくれて、状態も良かったです。」とコメント。勝ち負けできるレベルにまで成長し、今後の活躍に期待が高まった。

 

 

 

15.02.21 東京 4歳上1000万下 1600ダ 16頭 3F=37.5  

前走東京の平場戦で、1000万クラスではこれまで最高の2着と好走して見せたムードティアラ。ここにきて着実に力をつけて、今回も大いに楽しみにしたい。1番人気は、前走の特別戦で2着だったバンズームで単勝2.6倍。4走前のG3ユニコーンSでは3着と好走。入着率100%の安定性を誇っている。2番人気は、近2走平場戦2着,特別戦6着としているサトノアルバトロスで単勝3.9倍。まだキャリアが7戦と浅いだけに、上昇度も大きい。ムードティアラは、単勝7.1倍の4番人気。この馬の末脚が決まる展開なら、チャンスは十分あるはずだ。

馬番 馬        名 性年 重量 騎手 時計・差 人気 展開 備 考
1着 サトノアルバトロス 牡4 57 三浦 1.37.6  8- 8- 6   
2着 11 バンズーム 牡4 57 田辺裕  9-10-10   
3着 ムードティアラ 牝5 55 伊藤工 15-15-13 1.38.4
4着 ボンデザムール 牡5 57 蛯名 15-15-15  
5着 14 ショウリノウタゲ 牝5 52 木幡也 3/4  6- 6- 6   

  レースでは、ムードティアラは一瞬遅れてから少し跳ぶようにゲートを出て、1馬身半立ち遅れて殿りから。ここは無理せずじっくり抑えて行く。ウインヴォイジャー,ラブユーの先頭争いとなるが、以下も差なく固まっている。今度は最内からマジッククレストが押し上げて、先手を奪いに行って1馬身のリード。ウインヴォイジャーが2番手で、3馬身差でラブユーが3番手。先頭〜後方3頭目の馬まで8馬身の圏内で、その後ろは7馬身開いてポンデザムール,更に3馬身開いてムードティアラは思い切った最後方待機策。ここからかなり縦長になってきて、3角では先頭マジッククレストが7馬身とリードを開く。3角過ぎで、ムードティアラはポンデザムールの内に並びかけて、ここからこの2頭で差を詰めにかかると、3〜4角の中間で前の集団の後ろに追いついてくる。先頭マジッククレストは10馬身とリードを開き、ムードティアラは後方集団の一角で、先頭までは20馬身の差がある。4角では、先頭マジッククレストのリードはあっと言う間に縮まり2馬身半。ウインヴォイジャーが2番手で、以下は一団。2番手から2馬身半差の中団にサトノアルバトロス,これに1馬身差でバンズーム。ムードティアラは、2番手から6馬身差の後方内々で、ポンデザムールは更に2馬身差の後方大外で直線へ。

  直線に向くと、前がゴチャついて横に広がっていて、ムードティアラは抜け出す間隙がない状態だったが、徐々に前の並びが崩れてくる。混戦の争いから、残り300mでサトノアルバトロスが伸びて来て先頭。先頭から2馬身1/4差の4番手にバンズームが押し上げる。ムードティアラは、先頭から4〜5馬身差の中団後ろの外目から追い込んでくる。残り1ハロンで、サトノアルバトロスが一頭1馬身3/4差抜け出して、バンズームが2番手に。中団外ムードティアラ,つれて3/4馬身差の大外ポンデザムールの2頭も伸び脚がいい。ムードティアラは、ラスト120mで内側の3番手争いの集団をまとめて抜き去ったが、前の2頭からは逆に差を広げられてしまう。ムードティアラは、大外から食い下がるように伸びて来たポンデザムールを、ゴール前では逆に突き放す感じで3着でゴール。早目抜け出しのサトノアルバトロスが、バンズームの追撃を首差しのいでの押し切り勝ちだったが、ムードティアラは上位2頭からは5馬身の差をつけられていた。それでも、スタートで後手を踏みながら3着を確保したあたりは、この馬の地力強化の証し。鞍上の伊藤工騎手は、「ゲートの中で座り込んだ時にゲートを切られてしまいました。終いは安定して脚を使っていますが、今日は前の2頭が強かったですね。Iとコメント。メンバーと展開次第ではあるが、勝利の時も遠くはなさそうだ。

 

 

 

15.05.09 東京 4歳上1000万下 1600ダ 16頭 3F=37.4  

2月の東京の平場戦で2着となり、これで2戦連続の好走で、1000万クラスの勝利に更に自信を深めたムードティアラ。しかしながら、3月の中山の平場戦で8着に敗れると、今回は2カ月レース間隔を開けて立て直してきた。そして今回は、ムードティアラが単勝3.7倍の1番人気に支持される。2番人気は、前走10カ月の長期休養明けの500万下平場戦を勝ち上がってきたマルシアーノで単勝3.8倍。休養を挟んで500万クラスを2連勝しているが、ひと叩きで大きく上積みが見込める今回は、昇級緒戦でも素質の高さを発揮するのか。3番人気は、昇級後の特別2戦を3着,5着としているフェリーチェレガロで単勝5.6倍。前走は1番人気に応えられなかっただけに、今回は巻き返しを期している。上位人気馬の実力は拮抗しているが、ロスなくうまく立ち回れれば、ムードティアラの勝利の可能性はかなり高いはずだ。

馬番 馬        名 性年 重量 騎手 時計・差 人気 展開 備 考
1着 フェリーチェレガロ 牝5 55 ルメー 1.37.8  4- 2- 4   
2着 ムードティアラ 牝5 55 田辺裕 13-12- 9 1.37.8
3着 サンレーン 牝5 55 蛯名  1- 1- 1   
4着 16 サンタクローチェ 牝5 55 田中勝 1/2 11- 9- 9  
5着 12 ネヴァーハーツ 牝6 55 柴山 1/2 12-12-12  
6着 11 マルシアーノ 牝5 55 藤岡佑 1 3/4  4- 5- 4  
  レースでは、ムードティアラはスタートで1馬身立ち遅れてしまって後方から。サンレーン,レッドセイリングの先頭争いで、1馬身半差でラブユー,これに首差で内フェリーチェレガロの態勢。ムードティアラは、先頭から10馬身差の後方2頭目の位置。3角では、サンレーンが先頭で、3/4馬身差でレッドセイリングが2番手。ムードティアラは、後方3頭目の内々でじっとしていて、3〜4角の中間でも先頭から8馬身差だが、手応え十分の行きっぷり。徐々に馬群が固まってきて、4角ではムードティアラは先頭まで4馬身差の中団馬群の真ん中にまで取り付いて直線へ。

  直線に向くと、サンレーンが逃げ込みを図るが、残り350mで1馬身1/4差でフェリーチェレガロ,レッドセイリング,ラブユーの2番手争い。これに1馬身半差で大外ムードティアラが5番手まで上がってくる。残り1ハロンでは、逃げるサンレーンと、3/4馬身差の2番手フェリーチェレガロの2頭が抜け出して、その後ろ2馬身差でムードティアラが3番手まで上がってくる。ラスト100mでは、先頭はフェリーチェレガロ,サンレーンの2頭が並ぶ。なかなか前2頭との2馬身差を詰められなかったムードティアラだが、このあたりからようやく差を詰めて行く。フェリーチェレガロが競り勝って先頭に出たたところ、ムードティアラはゴール前でサンレーンを捉えたが、フェリーチェレガロには首差届かず2着でゴール。もうあとひと息のところまで追い詰めただけに残念だったが、スタートでの出遅れを考えれば、勝ったと同等の評価をしてい内容。鞍上の田辺裕騎手は、「うまく流れに乗れましたが、自分の思っているイメージほど最後は切れる脚を使えなかったです。何とか2着には来てくれたんですけどね。」とコメント。それでもきっちり巻き返しを見せ、1000万クラスを勝ち上がるのも遠くはないはずだ。

 

 

 

15.05.30 東京 4歳上1000万下 1600ダ 16頭 3F=36.6  

前走東京の平場戦では2着と巻き返してきたムードティアラ。1番人気だったことを考えれば満足できる着順とは言えなかったが、100%の内容ではない中で首差の僅差の勝負をして、改めてこの馬の力を示した。今回は男馬相手の競馬となるが、ここでも勝ち負けを期待。1番人気は、地方から再転入緒戦の500万下平場戦を4馬身差楽勝した後、昇級緒戦の1000万下平場戦で1馬身差4着と実力を見せたベックで単勝2.9倍。経験の浅い馬だけに、上昇度も大きいはず。ムードティアラは、単勝4.6倍の2番人気。3番人気は、昇級緒戦の前走平場戦で4着と好走したスマートラファエルで単勝6.0倍。目下15連続入着を続ける堅実馬。上位人気馬の実力は拮抗しているが、ムードティアラには是非とも男馬たちを蹴散らしてほしい。

馬番 馬        名 性年 重量 騎手 時計・差 人気 展開 備 考
1着 11 クラシックメタル 牡4 57 オール 1.37.8  2- 3- 3   
2着 スマートラファエル 牡6 57 Mデム 3/4 14-13- 8  
3着 15 ムードティアラ 牝5 55 田辺裕 10-11-12 1.38.0
4着 オニノシタブル 牡4 57 江田照 14-13-13  
5着 ヴィルトグラーフ セン5 57 内田博 1 1/4  2-n2- 2   
8着 ベック 牡4 57 蛯名 1 1/4  4- 3- 3   
  レースでは、ムードティアラは今回はスタートを五分に決めて、外枠からじっくり中団につける。ヤマチョウフェアがすっと1馬身半リードで先頭に立って、芝からダートに入ってくる。ヴィルトグラーフ,クラシックメタルの2頭が、外から先頭に半馬身差に接近。これに1馬身差でベック,クロスカップリングの2頭。ムードティアラは、先頭から8馬身差の中団後ろの大外で、前の集団から少し間隔が開いているが、ペースはややゆったり目の感じ。3角でも、先頭ヤマチョウフェアは1馬身リードをキープ。ヴィルトグラーフが2番手で、3/4馬身差で内ベックが3番手に上がってくる。これに首差で外クラシックメタル。ムードティアラは先頭まで7馬身差だが、3〜4角の中間では、外からスマートラファエルが並んでくる。4角まで全体に動きのないままだが、スマートラファエルが先頭まで4馬身ほどの差の中団大外に押し上げて、ムードティアラより2馬身先に行っている。ムードティアラは後方大外のままの位置からスパート態勢で直線へ。

  直線に向くと、残り400mで先頭争いが4頭並んでくるが、大外クラシックメタルがじわじわ出てくる。その1馬身半後ろの5番手からスマートラファエルがぐいぐい伸びてきて、その更に2馬身後ろからムードティアラも脚を伸ばす。クラシックメタルが先頭に抜け出して、残り250mでスマートラファエルが3/4馬身差の2番手に。しかしながら、残り1ハロンを切って、クラシックメタルが1馬身1/4差とまたリードを開きにかかる。ムードティアラは、スマートラファエルの1馬身3/4差後ろの5番手。その半馬身外からオニノシタブルも差してくる。ここから伸び脚でまさったのはムードティアラで、3番手から2番手スマートラファエルに迫ったが、首差届かず3着でゴール。外国人女性騎手のオールプレス騎手が早目抜け出しで押し切ったクラシックメタルからは1馬身の差があった。今回も力を見せてくれたが、あとひと息及ばず。それでも、男馬相手だったことを考えれば、頑張っているとも言える。鞍上の田辺裕騎手は、「牡馬相手でしたが、今日は課題のゲートを出てくれたし、最後も長く脚を使っています。毎回堅実に走ってくれるし、今日も頑張っていますよ。」とコメント。この後はクラス再編で降級組も加わってくるが、メンバーと展開次第でチャンスはあるはずだ。

 

 

 

 

 

メイショウスミトモ   2011生 牡       栗東 南井厩舎  父ゴールドアリュール  母ムゲン  母母サンヨウアロー

15.03.01 阪神 伊丹S(1600) 1800ダ 不良 16頭 3F=37.0  

摩耶Sで4着と準オープンでも勝ち負けできる力を示したメイショウスミトモ。しかしながら、続く年明けの初夢Sでは10着に終わる。それだけに、今回は巻き返しを期しての一戦。1番人気は、1000万特別を勝ち上がってきたマスクゾロで単勝2.9倍。ダートは6戦3勝で、昇級緒戦でも成長途上で勢いに乗っている。2番人気は、500万下平場,1000万特別を連勝して昇級してきたダノンバトゥーラで単勝4.1倍。5戦3勝と底が知れていない馬で、前走はマスクゾロを2着に下している。メイショウスミトモは、単勝16.7倍の7番人気。前走の敗戦で評価を下げているが、あれが実力ではないことは明らか。好勝負必至のはずだ。

馬番 馬        名 性年 重量 騎手 時計・差 人気 展開 備 考
1着 10 マスクゾロ 牡4 55 武豊 1.49.6  3- 3- 3- 2   
2着 スノーモンキー 牡5 55 福永  6- 6- 5- 4   
3着 メイショウスミトモ 牡4 53 古川吉 1 3/4  9- 8- 8- 6  1.49.9
4着 キャニオンバレー 牝5 52 戸崎圭  2- 2- 2- 1   
5着 ヒラボクプリンス 牡5 56 池添  5- 5- 5- 6   

  レースでは、メイショウスミトモはスタートで痛い1馬身の立ち遅れ。それでも、少し仕掛けて中団あたりまで盛り返して行く。ダノンバトゥーラが内から先頭に出てくるが、これに外からキャニオンバレーが並んでくる。半馬身差で外マスクゾロも前に出てくる。メイショウスミトモは中団で、先頭から4馬身差の位置につけて1角へ。1〜2角で、ダノンバトゥーラが単独先頭に立って、3/4馬身差でキャニオンバレーが2番手。1馬身半差でグランフィデリオ,マスクゾロの3番手争い。向正面に入って、1馬身3/4差でヒラボクプリンス,半馬身差で内にスノーモンキー。メイショウスミトモは、先頭から7馬身ほどの差の中団内目でじっとしている。3角では、メイショウスミトモは先頭から5馬身差となるが、隊列は変動なく落ち着いた流れ。3〜4角にかけて、メイショウスミトモはじわっと差を詰めにかかるが、ここから手が動き始める。4角では、ダノンバトゥーラ,キャニオンバレーの先頭争いで、これに外からマスクゾロが並びかける。1馬身半差でグランフィデリオ,スノーモンキー。メイショウスミトモは、先頭から3馬身差の6番手争いの大外で直線へ。

  直線に向くと、ダノンバトゥーラ,キャニオンバレー,マスクゾロの3頭の先頭争いで、後続には1馬身半の差。メイショウスミトモは6番手争いからじわじわ伸びる。残り1ハロンでは、マスクゾロがじわっと先頭に出る。ラスト150mでは、メイショウスミトモ が5番手まで順位を上げてくるが、これに差なく食い下がるヒラボクプリンス。この2頭でじわじわ脚を伸ばしてはいるが、先頭までは3馬身半差があって、勝ち負けまでは厳しいか。ラスト100mで、マスクゾロが3/4馬身リードで先頭で、今度はスノーモンキーが2番手に押し上げ、ダノンバトゥーラは失速。メイショウスミトモは、ヒラボクプリンスに頭〜首差リードを最後まで譲らず渋太く伸びて、ゴール前でキャニオンバレーを首差かわして3着でゴール。前走の着外からキッチリ巻き返してきた。鞍上の古川吉騎手は、「スタートは速くないけど、この馬場なので離されないように、いつもよりは前につけて行った。最後も脚は使ってくれているし、内容は悪くなかったと思う。」とコメント。勝ち味の遅いタイプではあるが、準オープンを勝てるだけの力は示してくれた。

 

 

 

15.06.07 阪神 加古川特別(1000) 1800ダ 11頭 3F=37.4  

3月の伊丹Sで3着と巻き返してきたメイショウスミトモ。しかしながら、続く中山の韓国馬事会杯ではひと息伸び切れずに7着に終わる。今回は1000万クラスに降級しての一戦で、当然勝ち負けの競馬を期待したい。そして、メイショウスミトモが単勝2.7倍の1番人気に支持される。2番人気は、未勝利戦を8馬身差圧勝,更に500万下平場と連勝したが、オープンの青龍Sでは10着に敗れた3歳馬タガノクレイオスで単勝4.4倍。前走の敗戦が実力なのか、それとも巻き返してくるのか。3番人気は、500万下平場,1000万下平場を連勝した後、今回が半年ぶりのレースとなるフォローハートで単勝5.4倍。休み明けでも現級勝ちの力は侮れない。メイショウスミトモにとっては、降級戦でこれまでと比べて明らかに戦いやすい相手。それだけに、ここはあっさり勝利を決めてほしい。

馬番 馬        名 性年 重量 騎手 時計・差 人気 展開 備 考
1着 フォローハート 牝4 55 岩崎 1.51.0  3- 4- 3- 3   
2着 11 カラパナビーチ 牡3 54 北村友  1- 1- 1- 1   
3着 メイショウスミトモ 牡4 57 古川吉  8- 8- 3- 3  1.51.5
4着 10 スズカアドニス 牡5 57 藤岡康 1 1/4  3- 2- 2- 2   
5着 ゴーイングベル 牡5 57 鮫島良 1/2  2- 3- 3- 5   
7着 タガノクレイオス 牡3 54 菱田 1 1/2  6- 5- 7- 6   
  レースでは、メイショウスミトモはスタートは五分に出るが、無理せず中団でじっくり構える。ゴーイングベル,カラパナビーチの2頭が先頭に出てきて、中半馬身差でフォローハート。その後ろは2馬身半差で3頭いて、更に2馬身開いてメイショウスミトモの順で、バラけた展開になる。1〜2角で、メイショウスミトモは先頭から6馬身差で、外を回る形に。カラパナビーチが先頭に立って、1馬身差でゴーイングベル。向正面に入って、2馬身開いてフォローハートが3番手だが、外からすーっとスズカアドニスがかわして押し上げる。今度はゴーイングベルが先頭で、3/4馬身差でスズカアドニスが2番手に。メイショウスミトモは先頭から6馬身差の中団で、行き過ぎないようにやや宥める感じの追走となっているが、3角では抑えていた手綱を緩めて外からすーっと進出開始すると、3〜4角の中間では、4番手に順位を下げたゴーイングベルの外に並んできて、先頭まで2馬身1/4差。4角では、カラパナビーチ,スズカアドニスの先頭争いで、3/4馬身差で外フォローハート,大外メイショウスミトモの3番手争い。しかしながら、全馬が5馬身圏内のまったくの一団で直線へ。

  直線に向くと、もう一度カラパナビーチが二の脚を伸ばして先頭。残り300mを切って、半馬身差でスズカアドニス,フォローハートの2番手争い。その半馬身外メイショウスミトモはやや遅れる感じに。メイショウスミトモは、ラスト150mでスズカアドニスをかわして3番手に上がるが、フォローハートには1馬身半と突き放される。前2頭は際どい勝負となってきてが、メイショウスミトモはじわじわ差を広げられ、最後は前2頭に3馬身差の3着でゴール。一応上位は確保したが、見せ場という点ではひと息の内容。鞍上の古川吉騎手は、「頭数も多くなかったし、外目を回らされるのは嫌だったので、ある程度早目に動く形を取った。結果的に前が楽な流れになったし、勝ち馬も降級組でしたから…。」とコメント。今回は物足りない内容ではあったが、安定した走りは見せてくれた。現級勝ちの実績もある馬だけに、このクラスを勝ち上がるのは遠くないはずだ。

 

 

 

15.07.25 函館 駒場特別(1000) 1700ダ 不良 13頭 3F=36.6  

1000万クラスに降級した加古川特別では3着だったメイショウスミトモ。1000万クラスを勝ち上がるのは時間の問題と思われたが、その後2戦は1番人気,2番人気でともに7着と期待を裏切る結果に。それでも、これがこの馬の実力でないことは明らかだけに、今回はなんとか巻き返してほしい。1番人気は、北海道競馬から中央に再転入し、500万下平場戦を休養を挟みながら2連勝して昇級してきたキャンバスで単勝2.6倍。2番人気は、前走500万下平場戦を5馬身差圧勝してきたベルフィオーレで単勝3.1倍。メイショウスミトモは、単勝6.6倍の3番人気。500万からの昇級組が人気を集めるなら、準オープンでも好勝負してきたメイショウスミトモにとっては負けてはいられない一戦。今回はこの馬の意地を見せてほしい。

馬番 馬        名 性年 重量 騎手 時計・差 人気 展開 備 考
1着 キャンバス セン4 57 四位 1.43.8  1- 1- 1- 1   
2着 11 メイショウスミトモ 牡4 57 古川吉 3/4  9- 9- 9- 7  1.43.9
3着 ダテノハクトラ 牡4 57 菱田  3- 3- 3- 2   
4着 タイセイラビッシュ 牡3 54 勝浦 1 3/4 11  2- 2- 2- 2   
5着 12 リアライズブラザー 牡5 57 藤田 1/2 10  5- 5- 5- 5   
  レースでは、メイショウスミトモはスタートで1馬身立ち遅れ。意に反して後方の位置取りになるが、これは明らかにマイナス材料。内ラチ沿いを人気のキャンバスが先頭。3/4馬身差でタイセイラビッシュが2番手で、これに1馬身1/4差でダテノハクトラなど2頭。メイショウスミトモは、先頭から5馬身差の後方4頭目の内ラチ沿い。1〜2角で、先頭キャンバス,1馬身差でタイセイラビッシュがこれに続き、隊列は固まってくる。向正面では、メイショウスミトモは先頭から6〜7馬身差で、中団やや後ろの位置。流れは落ち着くが、向正面の中間から、メイショウスミトモは手応えよくじわっと押し上げて行く。3角では、メイショウスミトモは先頭まで5馬身差の位置。3〜4角の中間では、先頭キャンバスに、タイセイラビッシュが半馬身差にじわっと詰めてくる。1馬身半差でダテノハクトラが3番手。メイショウスミトモは内々で持ったまま。前がゴチャついていることもあり、間隙が開く時を窺っている。4角では、先頭キャンバスがまたリードを開きにかかって1馬身1/4差。2番手タイセイラビッシュに、ダテノハクトラが首差まで接近する。メイショウスミトモは、先頭から4馬身差の中団内々で、ここまで脚を温存したままで直線へ。

  直線に向いて、中団のメイショウスミトモはここまで後手に回っていたが、ここから満を持して追い出しにかかる。先頭キャンバスが渋太く逃げ込みを図る。内ラチ沿いをスルスルとメイショウスミトモが伸びてきて、残り1ハロンでは先頭まで3馬身差の4番手争い。ラスト150mでは、先頭キャンバスが1馬身半リードで押し切り態勢に入ってくる。2番手ダテノハクトラに、3/4馬身差でタイセイラビッシュ。更に3/4馬身差で内々メイショウスミトモが単独4番手。ここからの伸び脚が際立ったのはメイショウスミトモで、ゴール前でダテノハクトラを内からかわして2番手に上がると、先頭キャンバスに3/4馬身差の2着でゴール。スタートで出遅れて位置取りが悪い中で、今回は実力を発揮。まともなら確実に勝ち負けになっていたはず。このところの不本意な競馬から、ようやく巻き返してくれた。鞍上の古川吉騎手は、「スタートでポコンと出る感じになったけど、それは想定内だった。腹を括って前が開くまで我慢する競馬になったけど、直線はスルスルといい伸びを見せたね。復調の兆しが窺えた。」とコメント。実力さえ発揮できれば、1000万クラスはすぐにでも勝ち上がれるはずだ。

 

 

 

15.08.29 札幌 ポプラ特別(1000) 1700ダ 13頭 3F=35.4  

前走の駒場特別で2着と巻き返してきたメイショウスミトモ。ようやく復活してきた感じで、もちろん今回も勝利の期待。1番人気は、未勝利を大差勝ち,500万下を7馬身差圧勝した後8カ月の休養を余儀なくされたが、休み明け3戦目の前走500万下平場戦を8馬身差圧勝してきたモンドクラッセで単勝1.6倍の断然人気。底知れない素質馬が、いよいよ本領を発揮してきて、1000万クラス昇級緒戦でも圧倒的支持を得る。2番人気は、未勝利,500万特別を連勝して昇級してきたソルティコメントで単勝3.9倍。ダートでは全3戦で 2-1-0-0 という成績。メイショウスミトモは、単勝10.0倍の4番人気。レース経験という点では、上位人気馬よりも上を行く。準オープンでも好勝負した底力を見せつけたいところだ。

馬番 馬        名 性年 重量 騎手 時計・差 人気 展開 備 考
1着 モンドクラッセ 牡4 57 三浦 1.44.8  1- 1- 1- 1   
2着 メイショウスミトモ 牡4 57 古川吉 3 1/2  3- 3- 3- 2  1.45.4
3着 ライオンズハイツ 牡5 57 Mデム 3 1/2 11-11-12- 8  
4着 11 セトノプロミス 牡5 57 柴山 1/2  5- 5- 3- 2   
5着 アグネスダリム 牝6 55 藤田 10-10-10- 5  
  レースでは、メイショウスミトモはスタートは五分に出て、手綱を押して好位の一角に取り付く。モンドクラッセがすっと先頭に立って、半馬身差でアサケゴマが2番手。これに大外からすーっとシーギリヤガールが並んでくる。更に3/4馬身差で内々メイショウスミトモは4番手から。1〜2角で、先頭モンドクラッセは、リードを1馬身3/4差と開いて行くが、マイペースの逃げになっている。2番手アサケゴマに、3/4馬身内メイショウスミトモは3番手で、外首差でシーギリヤガールもほぼ並ぶ態勢。向正面に入って、以下も差なく固まって追走している。決してペースは速くなく、メイショウスミトモは手綱を抑えながらの追走。向正面の中間を過ぎると、先頭モンドクラッセのリードは3/4馬身。3角では、モンドクラッセが1馬身1/4差とまた少しリードを開く。2番手アサケゴマに、内からメイショウスミトモが半馬身差にじわっと接近。3〜4角の中間では、先頭モンドクラッセのリードは半馬身に縮まるが、それでも持ったままの手応え。メイショウスミトモは先頭から2馬身差だが、このあたりから手が動き始める。4角にかかると、モンドクラッセは直線入口からゴーサインが出されて、リードを2馬身とすっと開いて行く。メイショウスミトモ,アサケゴマ,セトノプロミスの3頭並んだ2番手争いで、その後ろは3馬身と開いて直線へ。

  直線に向くと、先頭モンドクラッセは後続を突き放しにかかって、残り1ハロンでは3馬身リードで早くも楽勝態勢。メイショウスミトモが単独2番手で、1馬身遅れてアサケゴマが3番手。メイショウスミトモも懸命に前を追うが、ラスト100mでも前とは3馬身半差でほとんど変わらず、一方で3番手争いのアサケゴマ,セトノプロミスを2馬身半と突き放して、もう2着は決した。先頭モンドクラッセは、余力を十分残したまま完勝。2番手メイショウスミトモも、最後は無理せず目一杯には追わずに、そのまま2着でゴール。今回は勝ち馬が強過ぎただけに、この着順も仕方がない。2戦連続で2着というのは残念だが、今回はこの馬の力は出せていた。鞍上の古川吉騎手は、「モンドクラッセを見ながらレースをしようと思っていたし、スタートも良かったから好位の内でいい感じだった。最後はこの馬も伸びているが、勝った馬が強かったね。」とコメント。それでも、1000万クラスを勝ち上がるのは、もう巡り合わせの問題だけだ。

 

 

 

15.09.06 札幌 釧路湿原特別(1000) 1700ダ 13頭 3F=37.5  

前走ポプラ特別では強敵の前に2着だったメイショウスミトモ。前走は相手が強過ぎたが、この馬も力は見せていた。今回は前走のモンドクラッセのような強敵はいないだけに、メイショウスミトモが地力の違いを見せてくれるはず。1番人気は、500万下平場戦を4馬身差圧勝で勝ち上がった後、1000万特別でも2着,3着と実力を見せているコパノチャーリーで単勝2.6倍。2番人気は、500万下平場戦を2馬身差快勝で勝ち上がってきたミツバで単勝4.9倍。6戦連続3着以内という堅実馬だが、今回は昇級緒戦ではある。メイショウスミトモは、単勝6.5倍の4番人気。やや評価が低い印象もあるが、オッズは拮抗。準オープンでの好走実績も、この中では上位のものがあるだけに、ここは勝利のチャンスだ。

馬番 馬        名 性年 重量 騎手 時計・差 人気 展開 備 考
1着 メイショウスミトモ 牡4 57 古川吉 1.44.4  8- 7- 6- 3   
2着 13 オーシャンブルグ 牝4 55 池添 1 3/4 12  7- 7- 9- 4   
3着 ミツバ 牡3 54 横山典 10-10- 9-10  
4着 コパノチャーリー 牡3 54 松田大 3/4  2- 2- 2- 2   
5着 ノースランドボーイ 牡3 54 丸田 1/2 11 12-12-12- 9  
  レースでは、メイショウスミトモはスタートは五分に出て、無理なく6番手あたりにつけて行く。人気のコパノチャーリーが先頭に出てくるが、これを外からかわしてノースランドボーイが先頭。コパノチャーリーに1馬身差でトランザムスターが3番手。その2馬身後ろの6番手争いの大外に伏兵オーシャンブルグ。更に3馬身後ろの中団後ろにメイショウスミトモは控えている。1〜2角で、先頭に立ったのはノースランドボーイ,半馬身差で内コパノチャーリーが2番手。向正面に入って、先頭〜後方3頭目まで5馬身差でまったくの一団。メイショウスミトモも、先頭まで3馬身半差の位置につけている。向正面の中間にかかると、今度は一気にトランザムスターが先頭に立って、あっと言う間に2馬身半と差を開く。コパノチャーリーが2番手。3角では、メイショウスミトモは2番手から3馬身半差でここでもじっとしていて、3〜4角の中間でもまだ持ったままの手応え。先頭トランザムスターに、2番手コパノチャーリーが少し手を動かしながら1馬身1/4差に接近。半馬身外の3番手ノースランドボーイは苦しい手応え。メイショウスミトモも、このあたりから馬群の真ん中を進出開始。4角では、メイショウスミトモも追い出しにかかる。先頭トランザムスターにコパノチャーリーが並びかけるが、その1馬身1/4差後ろの3番手にすっとメイショウスミトモが上がってくる。3/4馬身外にオーシャンブルグも押し上げて直線へ。

  直線に向くと、コパノチャーリーが先頭に立つが、メイショウスミトモとその半馬身外のオーシャンブルグの2頭が伸びてくる。残り1ハロンでは、コパノチャーリーを外からメイショウスミトモがかわして行く。半馬身外の3番手オーシャンブルグも同じような伸び脚で食い下がる。しかしながら、メイショウスミトモはここから突き放しにかかって、ラスト100mでは1馬身1/4差のリード。2番手で粘るコパノチャーリーを、外からオーシャンブルグがかわして行く。その後ろは2馬身1/4差開いており、メイショウスミトモの勝利はもう決した。メイショウスミトモはここから更にリードを開き、最後は余力を残しながら、1馬身3/4差をつけて快勝のゴール。ゴール前で大外からミツバが追い込んだが、先頭とは差のある2着争いに食い込むのが精一杯。コパノチャーリーはやや失速して4着に終わった。ここ2戦2着が続いていたが、今回はキッチリ勝利を決めたメイショウスミトモ。4番人気だったが、地力・実力ともここでは上位だった感。まさに貫禄を見せつける勝利だった。一時期不振に陥っていたが、ここにきて完全に復調。鞍上の古川吉騎手は、「ゲートの1歩目はトモを残すような感じのスタートになってしまって、中団からの競馬に。それでも内をロスなく捌いてこれたからね。」とコメント。これで準オープンに返り咲きとなるが、これまでの実績からも、当然好勝負を期待できるはずだ。

 

 

 

15.11.08 東京 銀嶺S(1600) 1400ダ 16頭 3F=36.1  

前走1000万下の釧路湿原特別を快勝し、準オープンに返り咲いてきたメイショウスミトモ。今回は昇級緒戦となるが、過去準オープンでも上位争いをした実績があるだけに、壁にぶち当たることはないはず。1番人気は、近2走を2着,5着としているアンズチャンで単勝2.6倍。4走前には準オープン勝ち、3走前にはオープン特別2着という実績がある。今回で3戦連続の1番人気となる。2番人気は、1000万特別まで3連勝した後、準オープンでも2着,3着と好走しているヒルノデイバローで単勝4.7倍。メイショウスミトモは、単勝17.5倍の6番人気。これまでに経験していない短い距離ということもあり、伏兵評価に留まっているが、この馬の渋太さを生かせる形になれば、上位食い込みは十分可能だ。

馬番 馬        名 性年 重量 騎手 時計・差 人気 展開 備 考
1着 アンズチャン 牝4 55 横山典 1.23.3 16-16-16  
2着 10 セイラ 牝6 55 藤岡康 1/2 11 13-13-10  
3着 16 ヒルノデイバロー 牡4 57 石川  2- 2- 2   
4着 サノイチ 牡4 57 田辺裕 1/2  5- 8-10   
5着 ビリオネア 牝5 55 岡田祥 15-15-14  
6着 メイショウスミトモ 牡4 57 古川吉 1/2 10-10-10 1.23.8
  レースでは、メイショウスミトモはスタート若干立ち遅れて、後方からの競馬。それでも手綱をしごいて中団近くまで盛り返してくる。メイショウロフウ,ヒルノデイバローの先頭争いで、1馬身半差でマンボネフュー,ミッキーシーガルの3番手争い。メイショウスミトモは中団の外を追走して、先頭まで5〜6馬身の差。3角では、先頭〜後方2頭目の馬まで8〜9馬身差で、一頭ポツンと5馬身離されて1番人気のアンズチャン。3角過ぎでは、先頭はメイショウロフウで、半馬身差でヒルノデイバローが2番手。3〜4角の中間でも、メイショウスミトモは中団の位置でじっと動かない。最後方のアンズチャンは、前の集団の後ろに取り付いてくる。4角では、先頭争いはメイショウロフウ,ヒルノデイバローの2頭。1馬身差でミッキーシーガルが3番手。メイショウスミトモは、先頭から5馬身差の中団後ろで、真ん中を突く形になるが、手応えは悪くない。最後方のアンズチャンは、メイショウスミトモの2馬身後ろの大外で直線へ。

  直線に向くと、ヒルノデイバローが先頭で、外半馬身差でミッキーシーガルが2番手に。中団後ろのメイショウスミトモは、追われてからの反応はもうひとつで、残り400mでは後方4頭目に順位を下げて、先頭までは6馬身差。この時点で、大外から脚を伸ばすアンズチャンに既にかわされている。残り1ハロンでは、先頭ヒルノデイバローが1馬身リードで押し切りを図るが、アンズチャンが先頭から2馬身半差の3番手まで押し上げて、ここから前に襲いかかる。メイショウスミトモは、アンズチャンに2馬身半遅れを取ったが、ここからようやくじわじわ伸びて来る。ラスト100mを切ったところで今度はアンズチャンが先頭に抜け出す。中を突いたセイラが、アンズチャンに一旦かわされながら、ここから渋太く食らいついて2番手に上がったが、アンズチャンがそのまま押し切って優勝。メイショウスミトモは、ラスト150mでは8番手あたりで、5番手の馬から2馬身差。ここから大外ビリオネアに頭差かわされながら、これに食い下がって伸びて来ると、ゴール前では横に4頭ほどが広がった5着争いに加わったが、5着ビリオネアに半馬身差の6着でゴール。あまり経験がない1400m戦で反応がひと息だったが、最後は底力のあるところを見せていた。経験を積めば、この距離でももっと軽快に動けるようになるはず。鞍上の古川吉騎手は、「1400mを使うのは初めてでしたが、うまく我慢できたので、これからが楽しみになってきました。」とコメント。この先の活躍が十分期待できそうだ。

 

 

 

 

ユーキホープ   2013生 牡      栗東 西橋豊厩舎  父デュランダル  母ディアースパークル  母母レディワンダー

15.12.26 阪神 2歳新馬 1400芝 稍重 18頭 3F=36.2  

兵庫競馬で地方重賞の菊水賞勝ちを始め、交流グレードレースにも出走するなどの活躍をしたディアースパークルの産駒ユーキホープのデビュー戦。人気は低いものの、能力のあるところを見せてほしい。1番人気は、ファルブラヴ産駒のエイシンヒアゴーズで単勝2.6倍。2番人気は、キンシャサノキセキ産駒のオンマイステージで単勝4.9倍。ユーキホープは、単勝92.7倍の12番人気の低評価。それでも特に傑出した素質馬は見当たらず、実力拮抗の様相。それだけに、ユーキホープが能力のあるところを見せられれば、見せ場を作れる可能性もあるはずだ。

馬番 馬        名 性年 重量 騎手 時計・差 人気 展開 備 考
1着 カフジビーナス 牝2 54 勝浦 1.25.7 10-10- 8  
2着 エイシンヒアゴーズ 牡2 55 武豊  7- 6- 6   
3着 12 デザートナイト 牡2 55 ボウマ  1- 1- 1   
4着 17 オンマイステージ 牝2 54 Mデム  3- 3- 2   
5着 15 ユーキホープ 牡2 55 和田 12  2- 2- 2  1.25.8
  レースでは、ユーキホープはまずまず好スタートで、広がった先行争いの一角に。じわっとデザートナイトが先頭に出て来て、3/4馬身差でユーキホープが持ったままで2番手に。これに3/4馬身差で内カフジビーナス,外オンマイステージの2頭。3角でも、ユーキホープは1馬身差の2番手で、うまく流れに乗っている感じ。3〜4角の中間では、先頭デザートナイトが1馬身半と少しリードを開いて行く。2番手ユーキホープに、外からオンマイステージ,ゲンパチヨシツネの2頭がじわっと接近。4角にかかると、ユーキホープも手が動いてここからスパート態勢。先頭は終始デザートナイト,1馬身差で外オンマイステージが2番手に上がり、間半馬身差でユーキホープは3番手。以下も差なく固まった態勢で直線へ。

  直線に向くと、逃げたデザートナイトが渋太く粘り、1馬身差でこれを追うオンマイステージ。間首差でユーキホープも盛り返そうという気迫を見せる。残り1ハロンでは、更に1馬身差で外からじわじわエイシンヒアゴーズだが、その2馬身ほど後ろからカフジビーナスが一気に突っ込んで来る。ラスト100mでは、ユーキホープは先頭から1馬身差の3番手だが、エイシンヒアゴーズ,カフジビーナスがこれに加わって、前5頭が接戦の勝負に。最後は5頭が横に広がっての激戦となったが、ユーキホープがいちばん態勢不利で5着でゴール。勝ち馬からの差は3/4馬身の僅差の勝負であり、4着のオンマイステージを最後は頭差まで追い詰めていた。着差が着差だけに残念な思いもあるが、人気薄だったことを考えれば、能力を示してくれたことは嬉しい限り。鞍上の和田騎手は、「ゲートが遅いと聞いていたけど、思っていたよりも良かったし、いい感じだった。走りがなかなかいいし、いいものは持っているよ。」とコメント。まだまだこれから成長が期待される馬だけに、この先の活躍が楽しみになった。

 

 

 

 

レスペート   2012生 牝      美浦 田中清厩舎  父エンパイアメーカー  母スズカノフジアロー  母母サンヨウアロー

15.03.14 中山 3歳新馬 1800ダ 16頭 3F=39.8  

JRA1勝で500万クラスで活躍したスズカノフジアローの産駒レスペートのデビュー戦。デビューは3歳3月と遅くなったが、今回はかなり評価の低い扱いとなっている。1番人気は、祖母に桜花賞鼻差2着のツィンクルブライドを持つルーナカランテで単勝2.4倍。2番人気は、キングカメハメハ産駒のセンチュリオンで単勝4.9倍。レスペートは、単勝142.0倍のブービー15番人気。最低人気は、同じマーシュメドウの血を引くニットウリエ。レスペートには、この低評価を覆す頑張りを見せてほしい。

馬番 馬        名 性年 重量 騎手 時計・差 人気 展開 備 考
1着 13 センチュリオン 牡3 56 伊藤工 1.56.4  3- 3- 3- 3   
2着 12 ラブトゥーマッチ 牡3 56 丹内 11  5- 5- 4- 3   
3着 10 ニットウリエ 牝3 54 原田和 16 10- 9- 6- 7  
4着 レスペート 牝3 54 嘉藤 15 13-12-12-11 1.58.4
5着 ルーナカランテ 牡3 56 柴山 15-12-10- 8  

  レースでは、レスペートは若干立ち遅れて殿りに近い位置から。ラブレジェンド,アンミの2頭の先頭争いで、1馬身1/4差で3番手パイロスター以下。レスペートは先頭から10馬身近い差の後方で、人気のルーナカランテも同じような位置。1〜2角で、ラブレジェンドが単独先頭で1馬身1/4差のリード。2番手にアンミ,2馬身差でパイロスター,センチュリオンの3番手争い。向正面に入って、その後ろは7馬身と開いて5番手ラブトゥーマッチ。バラバラでかなり縦長の展開となっていて、後方のレスペートは、先頭から25馬身ほどの大きな差がついている。3角でも、レスペートは先頭まで20馬身差があって、ルーナカランテに3/4馬身差の内を追走している。3〜4角の中間では、3番手以下の馬たちが前との差を3馬身まで詰めてくる。レスペートはまだ後方だが、ルーナカランテの方が先に動いて差を詰めにかかる。4角では、今度はセンチュリオンが先頭に立って、1馬身差で内ラブレジェンドは2番手に。ルーナカランテは、先頭から6馬身差の中団後ろの外まで取り付いてきて、レスペートはその2馬身後ろで中を突こうという構えだが、これではとても厳しいと思われる感じで直線へ。

  直線に向くと、先頭センチュリオンが突き放しにかかって、残り1ハロンでは3馬身半のリード。ラブトゥーマッチが2番手に上がってくる。ラスト150mでニットウリエが、スニップレイをかわして3番手に押し上げ、その3馬身半後ろからルーナカランテが追い込んでくる。これに少し遅れて、レスペートも中から脚を伸ばす。ここからレスペートはようやくエンジンがかかり、ラスト70mでルーナカランテをかわして追い上げると、2馬身半前にいるニットウエリを急追。一杯になったスニップレイを並ぶ間もなく抜き去ると、ニットウエリにも際どく迫ったが、惜しくも鼻差及ばず4着でゴール。3着のニットウエリも、同じマーシュメドウの血を引く馬だったが、一族同士の3着争いとなった。勝ち馬からは12馬身の大きな差があったが、あれほど遥か離れた位置から追い込んだ脚には見所があった。鞍上の嘉藤騎手は、「まだトモが甘くて前半はついて行けませんでしたが、リズムに乗ってからの走りは良かったですよ。初戦とすれば悪くない競馬ができましたし、ここを叩いて上積みがあると思います。」とコメント。まだまだ仕上がり状態は不十分だっただけに、使われながらの成長が楽しみだ。

 

 

 

15.06.07 東京 3歳未勝利 1600ダ 16頭 3F=37.8  

3月の新馬デビュー戦では後方から追い込んで4着と上位に食い込んだレスペート。勝ち馬から12馬身もの差があっただけに、それほど評価される内容ではなかった。その後の2戦は8着,9着と見せ場なし。今回はすっかり人気が下がっているが、血統的にももっと走っていいはずの馬。1番人気は、天皇賞・秋2着などG1で何度も活躍したペルーサを兄に持つラセレシオンで単勝3.2倍。デビューからの2戦を7着,4着とし、徐々に競馬を覚えてきている。2番人気は、近2走を2着,3着と好走しているカナラズカナラズで単勝4.6倍。レスペートは、単勝163.5倍の14番人気とほとんど注目されていない。それでも、血統的背景を考えれば、変身があってもおかしくないはずだ。

馬番 馬        名 性年 重量 騎手 時計・差 人気 展開 備 考
1着 ラセレシオン 牝3 54 柴山 1.37.7  4- 3- 3   
2着 16 デイトリッパー 牝3 54 横山典 1 3/4 12-11- 9  
3着 10 アモーレエテルノ 牝3 54 北村宏 3/4  3- 3- 3   
4着 15 グランデクオーレ 牝3 54 田辺裕 14-12-11  
5着 14 レスペート 牝3 54 嘉藤 1/2 14 15-15-14 1.38.2
  レースでは、レスペートはスタートで2馬身立ち遅れ。ダッシュがつかずに最後方で、早くも苦しい競馬になる。スタートから100mで、既に先頭から6馬身差がついている。ロッソマドンナ,カナラズカナラズの先頭争いで、3/4馬身差で外アモーレエテルノ。1馬身3/4差で4番手以下は固まる。人気のラセレシオンもこの4番手争い。レスペートは、先頭から12馬身差の殿りだが、慌てずじっくり脚を温存している。3角では、レスペートは一頭順位を上げるものの、先頭から12馬身差は変わっていない。ロッソマドンナが先頭で、半馬身差でカナラズカナラズ。その後ろは2馬身差でラセレシオンが3番手争いにじわっと押し上げる。3〜4角の中間でも、レスペートは後方3頭目の位置だが、じっくり脚をタメたまま。4角では、先頭2頭が並んでくるが、1馬身1/4差でラセレシオン,アモーレエテルノも直後に取り付く。レスペートは後方2,3頭目の位置のまま、中を突いて先頭から8馬身差でスパート態勢で直線へ。

  直線に向くと、今度はカナラズカナラズが先頭に抜け出してくる。残り300mでは、内3/4馬身差でラセレシオンが2番手だが、外差なくアモーレエテルノ。2馬身半開いて大外デイトリッパーが突っ込んできて、つれてグランデクオーレも脚を伸ばす。レスペートは、その更に3馬身半後ろでまだ後方。残り1ハロンで、今度は内ラセレシオンが先頭に抜け出す。5番手にいるのがグランデクオーレで、その2馬身後ろからテップシー,レスペートの2頭がぐいぐい脚を伸ばしてくる。レスペート,テップシーの2頭は、一杯になって後退してきたカナラズカナラズをラスト80mでかわすと、レスペートはテップシーに僅かに競り勝ち、最後はグランデクオーレに半馬身差まで一気に差を詰めたが5着でゴール。過去4着があるレスペートだが、今回は2着馬から1馬身半差の競馬で、内容的には今回の方がずっと良かった。鞍上の嘉藤騎手は、「ゲート内で頭を上げて、スタートは後手を踏んでしまいました。ただ、まだトモが甘いので、自分のリズムを守れて走れたのは良かったかもしれません。これくらい走れる力はあります。」とコメント。これまでもうひとつ能力を発揮しきれていない感があったが、ここにきて大きく前進。初勝利に向けて希望を繋いだ。