ミスターシービーの近親の蹄跡(2001〜2009)
2001年(平成13年) |
(重賞レース以外)
月日 | 場所 | レース名 | 格 | 距離 | 馬場 | 馬名 | 騎手 | 頭数 | 人気 | 着順 | 1着(2着)馬 | 展開 | 備考 |
1.22 | 京都 | 伏見特別 | 900 | 1600芝 | 良 | スーパーアフリート | 52酒井 | 14頭 | 5 | 3着 | ランドチェイサー 3/4 | 5- 5- 5 | |
2.10 | 小倉 | 4歳上500万下 | 500 | 1000ダ | 稍重 | ハイパーキッド | 57芹沢 | 14頭 | 2 | 1着 | (4 スキャニングパワー ) | 1- 2- 1 | |
2.11 | 京都 | 木津川特別 | 900 | 1600芝 | 良 | スーパーアフリート | 55酒井 | 8頭 | 3 | 5着 | マヤノトライミー 2 | 3- 4- 4 | |
2.24 | 阪神 | 洲本特別 | 900 | 1200ダ | 重 | ハイパーキッド | 54芹沢 | 15頭 | 6 | 4着 | クラフティゴールド 3 3/4 | 1- 2- 2 | |
7.22 | 函館 | 七重浜特別 | 1000 | 1000ダ | 良 | ハイパーキッド | 57芹沢 | 12頭 | 9 | 3着 | トシザボス 1 1/2 | 1- 1- 1 | |
8. 4 | 札幌 | TVh賞 | 1000 | 1700ダ | 稍重 | スーパーアフリート | 55岡部 | 13頭 | 6 | 1着 | (3 サンエムマジック ) | 2- 3- 1- 1 | |
8.11 | 札幌 | 大雪H | 1600 | 1700ダ | 良 | スーパーアフリート | 54菊沢徳 | 10頭 | 5 | 3着 | トシザボス 7 | 5- 5- 4- 4 | |
10.27 | 福島 | 渡利特別 | 1000 | 1700ダ | 良 | スーパーアフリート | 55北村宏 | 13頭 | 1 | 1着 | (首 ツキノコトブキ ) | 5- 5- 2- 2 | |
11.17 | 京都 | トパーズS | open | 1800ダ | 良 | スーパーアフリート | 51菊沢徳 | 15頭 | 9 | 4着 | タマモルビーキング 8 | 7- 5- 3- 3 |
2002年(平成16年) |
(重賞レース以外)
月日 | 場所 | レース名 | 格 | 距離 | 馬場 | 馬名 | 騎手 | 頭数 | 人気 | 着順 | 1着(2着)馬 | 展開 | 備考 |
1.12 | 京都 | 雅S | 1600 | 1800ダ | 良 | スーパーアフリート | 54飯田 | 13頭 | 11 | 5着 | アルアラン 2 1/2 | 4- 4- 4- 4 | |
11.24 | 福島 | 3歳上500万下 | 500 | 1200芝 | 良 | ビービークロス | 50田辺裕 | 16頭 | 6 | 1着 | (1 1/2 アツスパーコ ) | 4- 2- 1 |
2003年(平成15年) |
(重賞レース)
月日 | 場所 | レース名 | 格 | 距離 | 馬場 | 馬名 | 騎手 | 頭数 | 人気 | 着順 | 1着(2着)馬 | 展開 | 備考 |
9.28 | 阪神 | 神戸新聞杯 | G2 | 2000芝 | 良 | マイネルガーランド | 56石橋 | 13頭 | 12 | 10着 | ゼンノロブロイ 14 1/2 | 12-12-11-11 |
(重賞レース以外)
月日 | 場所 | レース名 | 格 | 距離 | 馬場 | 馬名 | 騎手 | 頭数 | 人気 | 着順 | 1着(2着)馬 | 展開 | 備考 |
6. 7 | 中京 | 3歳500万下 | 500 | 1000ダ | 良 | スワヤマダンディ | 56福永 | 16頭 | 3 | 5着 | バリオス 7 1/2 | 11-11-10 | |
6.14 | 中京 | 3歳未勝利 | 未勝 | 1700ダ | 稍重 | マイネルガーランド | 55川島信 | 15頭 | 1 | 1着 | (4 ヒカリレジノイド ) | 6- 5- 4- 1 | |
6.29 | 阪神 | 3歳上500万下 | 500 | 1800ダ | 稍重 | マイネルガーランド | 54吉田稔 | 16頭 | 4 | 3着 | ワキノカイザー 3 1/2 | 8- 8- 9- 6 | |
8.23 | 札幌 | 3歳上500万下 | 500 | 1700ダ | 良 | マイネルガーランド | 53川島信 | 13頭 | 2 | 1着 | (首 ヤマニンアプソリュ ) | 8- 7- 6- 5 | |
11. 2 | 福島 | 渡利特別 | 1000 | 1700ダ | 良 | マイネルガーランド | 53川島信 | 14頭 | 10 | 2着 | ローレルアンジュ 3 1/2 | 12-10- 5- 3 | |
11.23 | 京都 | 3歳上1000万下 | 1000 | 1800ダ | 稍重 | マイネルガーランド | 54川島信 | 16頭 | 9 | 4着 | マチカネメニモミヨ 7 1/4 | 13-13-13-11 |
2004年(平成16年) |
(重賞レース以外)
月日 | 場所 | レース名 | 格 | 距離 | 馬場 | 馬名 | 騎手 | 頭数 | 人気 | 着順 | 1着(2着)馬 | 展開 | 備考 |
3.21 | 中京 | 伊良湖特別 | 1000 | 1700ダ | 良 | マイネルガーランド | 57川島信 | 16頭 | 9 | 2着 | ウイングロリア 1/2 | 8- 8- 5- 5 | |
5. 8 | 新潟 | 松浜特別 | 500 | 1600芝 | 良 | マリウス | 57小林久 | 11頭 | 5 | 1着 | (2 ローレルミレニアム ) | 11-11-11 | |
6.26 | 福島 | 3歳上500万下 | 500 | 1800芝 | 良 | マリウス | 57小林久 | 16頭 | 2 | 1着 | (1 1/4 キャッスルブラウン ) | 15-15-13-12 |
2005年(平成17年) |
(重賞レース以外)
月日 | 場所 | レース名 | 格 | 距離 | 馬場 | 馬名 | 騎手 | 頭数 | 人気 | 着順 | 1着(2着)馬 | 展開 | 備考 |
4. 9 | 福島 | 飯坂特別 | 1000 | 1800芝 | 良 | マリウス | 57田辺 | 16頭 | 10 | 3着 | プライマリーケア 1 | 9- 9- 8- 9 | |
6.11 | 東京 | 江の島特別 | 1000 | 1800芝 | 良 | マリウス | 54木幡 | 18頭 | 16 | 3着 | ウルヴズグレン 2 1/4 | 11- 9-13-14 | |
7.16 | 新潟 | 豊栄特別 | 1000 | 1600芝 | 良 | マリウス | 54木幡 | 14頭 | 9 | 5着 | フェミニンガール 1 1/4 | 11-11- 9 | |
7.17 | 函館 | 3歳上500万下 | 500 | 1700ダ | 良 | マイネルガーランド | 57須貝 | 10頭 | 6 | 2着 | グラスリアルパワー 鼻 | 7- 8- 7- 5 | |
8.21 | 新潟 | 魚野川特別 | 1000 | 1600芝 | 良 | マリウス | 54柴山 | 10頭 | 8 | 5着 | トップガンジョー 6 1/4 | 8- 8- 7 | |
10. 2 | 中山 | 外房特別 | 1000 | 1600芝 | 良 | マリウス | 57北村宏 | 9頭 | 6 | 4着 | タイキラファエロ 4 | 8- 6- 6- 3 | |
10.30 | 京都 | 3歳上500万下 | 500 | 1800ダ | 稍重 | マイネルガーランド | 57川島信 | 11頭 | 2 | 1着 | (鼻 イエス ) | 8- 7- 2- 2 | |
12.11 | 中京 | 豊明特別 | 1000 | 1800芝 | 良 | マリウス | 54柴原 | 16頭 | 13 | 5着 | ブレイブスペシャル 1 1/2 | 15-15-15-12 | |
12.24 | 中山 | ノエル賞 | 1000 | 1600芝 | 良 | マリウス | 57熊沢 | 16頭 | 14 | 1着 | (1 1/4 マイネルパシオン ) | 14-14-13-13 |
2006年(平成18年) |
(重賞レース以外)
月日 | 場所 | レース名 | 格 | 距離 | 馬場 | 馬名 | 騎手 | 頭数 | 人気 | 着順 | 1着(2着)馬 | 展開 | 備考 |
6.14 | 笠松 | 水無月特別 | 地方 | 1400ダ | 良 | スワヤマダンディ | 57幸 | 9頭 | 6 | 1着 | (鼻 シルクヒュージ ) | 2- 2- 2 | |
10.21 | 福島 | 蔵王特別 | 500 | 2600芝 | 良 | ファントムオペラ | 57田辺裕 | 13頭 | 11 | 2着 | チョウカイサンデー 2 | 3- 5- 7- 6 | |
12.23 | 中京 | 長良川特別 | 500 | 2500芝 | 良 | ファントムオペラ | 57芹沢 | 14頭 | 6 | 4着 | ブラックアルタイル 3 | 2- 2- 2- 1 |
2007年(平成19年) |
(重賞レース以外)
月日 | 場所 | レース名 | 格 | 距離 | 馬場 | 馬名 | 騎手 | 頭数 | 人気 | 着順 | 1着(2着)馬 | 展開 | 備考 |
1.21 | 小倉 | 4歳上500万下 | 500 | 2600芝 | 良 | ファントムオペラ | 57芹沢 | 16頭 | 2 | 2着 | ミスターシーザ 1/2 | 3- 4- 3- 2 | |
2. 5 | 佐賀 | サンライズC | 地交 | 1400ダ | 良 | スワヤマダンディ | 56鮫島克 | 9頭 | 2 | 1着 | (1 1/2 ティラノサウルス ) | 3- 3- 1- 1 | |
5.20 | 新潟 | 荒川峡特別 | 500 | 2400芝 | 良 | ファントムオペラ | 57鈴来 | 16頭 | 6 | 4着 | ラッキーリップス 1 1/2 | 3- 3- 2- 5 |
2008年(平成20年) |
(重賞レース以外)
月日 | 場所 | レース名 | 格 | 距離 | 馬場 | 馬名 | 騎手 | 頭数 | 人気 | 着順 | 1着(2着)馬 | 展開 | 備考 |
12.21 | 中京 | 2歳新馬 | 新馬 | 1200芝 | 良 | マヤフィオーレ | 54和田 | 15頭 | 2 | 2着 | シルクマイホーム 2 1/2 | 2- 3- 3 |
2009(平成21年) |
(重賞レース以外)
月日 | 場所 | レース名 | 格 | 距離 | 馬場 | 馬名 | 騎手 | 頭数 | 人気 | 着順 | 1着(2着)馬 | 展開 | 備考 |
2.14 | 京都 | 3歳未勝利 | 未勝 | 1200ダ | 不良 | マヤフィオーレ | 54和田 | 16頭 | 2 | 2着 | マイネスターライト 1/2 | 1- 1- 1 | |
3. 8 | 阪神 | 3歳未勝利 | 未勝 | 1200ダ | 稍重 | マヤフィオーレ | 54和田 | 16頭 | 1 | 3着 | チャームドリーム 1 1/2 | 1- 2- 2 | |
3.29 | 阪神 | 3歳未勝利 | 未勝 | 1200ダ | 良 | マヤフィオーレ | 54和田 | 12頭 | 1 | 1着 | (2 1/2 フレッドバローズ ) | 1- 1- 1 | |
12.26 | 阪神 | 3歳上500万下 | 500 | 1200ダ | 良 | マヤフィオーレ | 54和田 | 16頭 | 5 | 2着 | フロムスクラッチ 首 | 1- 2- 2 |
スワヤマダンディ 2000生 牡 栗東 鹿戸幸厩舎 父タマモクロス 母エンゼルアモン 母母シービーフラワー
03.06.07 | 中京 | 3歳500万下 | 1000ダ | 良 | 16頭 | 3F=36.3 |
●活躍馬のシービーフラワーの孫で父はタマモクロスというスワヤマダンディ。千明牧場が誇るシービークロスの血とミスターシービー一族の血の融合であり、特別な思いを持って期待をかける。2歳11月にデビューして、デビュー2戦は9着,7着ともうひとつだったが、4ヶ月半の休養で立て直しを図ると、未勝利戦を2着,1着としてデビュー4戦目で初勝利を挙 げる。500万クラスに昇級すると、昇級緒戦のあやめ賞では6着とは言え勝ち馬から2馬身半差の競馬で、500万クラスで十分戦えるとの手応えを掴む。しかしながら、続く前走の平場戦では2番人気で13着の大敗。前走の負け方が気掛かりではあるが、今回は是非とも巻き返しを期待。1番人気は、デビュー戦となる未勝利戦で既走馬相手にいきなり勝利を挙げ、続く前走の平場戦では6着だったバリオスで単勝2.5倍。後に重賞のガーネットSで4着になるなどの活躍をする馬。2番人気は、2歳秋の新馬デビュー戦を優勝した後、今回が8ヶ月ぶりのレースとなるアンチェインで単勝5.5倍。休み明けの一戦で昇級緒戦となるが、素質の高さが評価されている。スワヤマダンディは、単勝6.2倍の3番人気。まだ500万クラスで入着した実績がないにもかかわらず、なかなかの人気を集めている。それだけに、是非ともそのファンの期待に応えたいところだ。 |
||||
順 | 枠 | 馬番 | 馬 名 | 性年 | 重量 | 騎手 | 時計・差 | 人気 | 展開 | 備 考 | |
1着 | 6 | 12 | バリオス | 牡3 | 56 | 高橋亮 | 59.3 | 1 | 1- 1- 1 | ||
2着 | 3 | 6 | ポートガルチ | 牝3 | 54 | 和田 | 1 1/4 | 12 | 4- 2- 2 | ||
3着 |
7 | 14 | ソレイケ | 牡3 | 56 | 松田大 | 5 | 16 | 4- 4- 4 | ||
4着 | 7 | 13 | ラブリーボーイ | 牡3 | 56 | 熊沢 | 1 1/4 | 5 | 8- 5- 5 | ||
5着 | 5 | 9 | スワヤマダンディ | 牡3 | 56 | 福永 | 鼻 | 3 | 11-11-10 | 1.00.5 | |
レースでは、スワヤマダンディはスタートはまずまずで、好位グループの後ろの位置につけて行く。外からバリオスが押しながら先頭に立ち、アンチェインも手綱をしごいて首差に並んでくる。3/4馬身差でアワナギ,ポートガルチが続き、スワヤマダンディは、先頭まで4馬身差の中団真ん中でレースを進める。3角では、先頭はバリオスで一頭1馬身半抜け出す。スワヤマダンディは徐々に後ろに下がって、中団後ろの位置取り。3分3厘では、先頭バリオスが手応えよく逃げているが、1馬身差にアワナギとポートガルチが接近。4角では、ポートガルチが単独2番手に。スワヤマダンディは後方グループの真ん中あたりまで下がってしまって、先頭までは7〜8馬身差があって、これではちょっと届きそうにないかという態勢で直線へ。 直線に向くと、バリオスが1馬身リードで逃げ込みを図り、これを懸命に追ってくるポートガルチだが、残り1ハロンでも1馬身差はまった変わらない。その後ろは2馬身半差でソレイクが3番手に上がってくるが、ここから前2頭には逆に突き放されてしまう。このあたりから、スワヤマダンディも中を突いてじわじわ脚を伸ばして来るが、エンジンのかかるのがあまりにも遅過ぎる。先頭バリオスはもうひと伸びして1馬身3/4差とリードを開き、ゴール前で少しだけまた差を詰められたものの、ポートガルチの追撃を危なげなく1馬身1/4差振り切って快勝。スワヤマダンディは、残り100mで3番手ソレイクから4馬身差の7番手争いの真ん中。ソレイクの2馬身後ろの4番手からラブリーボーイが懸命に追ってくる。ここからスワヤマダンディは、一杯になったアンチェイン,アワナギを抜き去って、ラブリーボーイを上回る伸び脚を発揮し、ゴール寸前でラブリーボーイの内に一気に並びかけたが、惜しくも鼻差捉まえ切れず5着でのゴール。3着のソレイクからは1馬身1/4差と差はなかったが、2着のポートガルチの後ろは5馬身と水を開けられていた。最後の最後で差を詰める競馬でインパクトの高い走りでははなかったが、終いはよく伸びて5着入着に食い込んだスワヤマダンディ。勝負どころで後退してしまっては、いかにも逆転は苦しい。500万クラスでの初入着ではあったが、3番人気に支持されていたことを考えると満足できる結果ではなかった。鞍上の 福永騎手は、「1000mは少し忙しかった。それでも終いはよく伸びてくれたし、あと1ハロンあれば。」とコメント。それでも、500万クラスで十分戦える実力 を持つのは間違いないだけに、今後の更なるパワーアップを期待していきたい。 |
06.06.14 | 笠松 | 水無月特別(地方) | 1400ダ | 良 | 9頭 | 3F=37.6 |
●3歳時、500万クラス昇級3戦目の平場戦で5着入着を果たしたスワヤマダンディ。しかし、その後22戦を戦ったものの勝ち星に恵まれず。通算25連敗中で、既に6歳の夏を迎えようとしていた。その中には地方交流レース8戦を含むが、地方交流レースでも2着が最高で、勝利に手が届きそうな惜しいレースもなかった。JRAのレースでは更に苦戦を続け、500万クラスでは4着が最高だったが、前走の新潟の500万下平場戦では、単勝200倍台のブービー人気だったものの、JRA500万クラス2度目の4着入着を果たし、ここにきてようやく不振脱出のきっかけを掴んだ感がある。今回は9度目の地方交流レースで、未勝利勝ち以来実に3年2ヶ月ぶりの2勝目の勝利を狙う。1番人気は、地元笠松の期待を背負うニッシングリンで単勝1.5倍の断然人気。他地区でのレースではもう一つ好成績を残せていないが、笠松に限っては目下6連勝中で、通算17勝を挙げている馬。近走はA2〜A5クラスで3連勝中だが、地方重賞のくろゆり賞2着の実績もある笠松の一流馬。2番人気は、JRAのシルクヒュージで単勝5.4倍。前走の500万下平場戦では8着と、500万クラスに昇級してからは結果を残せていないが、僅か6戦という浅いキャリアからも、まだまだ成長の余地は大きいはず。スワヤマダンディは、単勝16.9倍の6番人気。近走は見どころのあるレースをしているだけに、評価が低過ぎる感もあり、このメンバーなら勝利のチャンスは十分あるはず。久々に巡ってきた勝利のビッグチャンスだけに、是非とも勝利をモノにして、ここでの能力上位を示して見せたい。 |
||||
順 | 枠 | 馬番 | 馬 名 | 性年 | 重量 | 騎手 | 時計・差 | 人気 | 展開 | 備 考 | |
1着 | 6 | 6 | スワヤマダンディ | 牡6 | 57 | 幸 | 1.26.7 | 6 | 2- 2- 2 | ||
2着 | 5 | 5 | シルクヒュージ | 牡4 | 57 | 安部幸 | 鼻 | 2 | 1- 1- 1 | ||
3着 |
4 | 4 | ニッシングリン | 牝5 | 55 | 吉田稔 | 1 1/2 | 1 | 5- 5- 4 | 地方 | |
4着 | 2 | 2 | ワイドエンプレス | 牝5 | 55 | 和田 | 首 | 3 | 3- 3- 3 | ||
5着 | 7 | 7 | ハクリュウアラシ | 牡6 | 57 | 佐藤友 | 7 | 5 | 3- 6- 5 | 地方 | |
レースでは、スワヤマダンディは好スタート。しかしながら、内からシルクヒュージ,外から地元笠松のハクリュウアラシも出て来て、中スワヤマダンディも加わっての3頭のハナ争い。ここから、シルクヒュージが単独先頭に出て来て1馬身のリード。スワヤマダンディは2番手に控え、更に1馬身差で今度は内からJRAのワイドエンプレスが3番手に上がってくる。JRA勢が先行グループを形成するが、ワイドエンプレスの半馬身外の4番手にハクリュウアラシがつける。そこから更に3馬身と間隔が開いた5番手グループの内にいるのが地元期待のニッシングリンで1角へ。2角から向正面に入っても、スワヤマダンディは先頭シルクヒュージの1馬身後ろにぴったり取り付いている。その後ろは2馬身と少し差が開いて、ワイドエンプレスとハクリュウアラシの2頭が3番手で併走。更に3馬身の差があってニッシングリンが5番手を追走しているが、ここから更に隊列がバラけてくる。向正面の中間では、3番手の2頭がスワヤマダンディに1馬身半差にじわっと接近する構えを見せるが、3角からは、再び前の2頭が3番手以下を引き離そうという態勢。残り400mの3〜4角の中間地点では、スワヤマダンディが押っつけながら先頭シルクヒュージに接近。3馬身差でワイドエンプレスが単独3番手となり、ようやく押し上げてきたニッシングリンは、更に2馬身後ろの4番手の位置。4角では、先頭シルクヒュージの外にスワヤマダンディがピッタリ馬体を併せて、2頭並んでの先頭争いに。更に2馬身半差でワイドエンプレスの外にニッシングリンが馬体を併せての3番手争い。地元期待のニッシングリンが差を詰めにかかったことで、地元ファンの声援が一段と高まって直線へ。 直線に向くと、シルクヒュージとスワヤマダンディの馬体が合っての先頭争いから、外スワヤマダンディの方が頭ひとつじりっと出る。2馬身差で外から追ってくるのがニッシングリンで、中ワイドエンプレスは半馬身遅れて4番手に。ニッシングリンも、3角からの追い上げに脚を使っており、前2頭に迫るほどの余力はない。スワヤマダンディがそのまま押し切るかと思われたところ、ゴール前でシルクヒュージがもう一度差し返す根性を発揮したが、スワヤマダンディは最後まで譲らず、シルクヒュージとの叩き合いを鼻差制して見事優勝 のゴール。ニッシングリンも、前のJRA勢2頭を必死に追ったが、1馬身半差まで詰めるのが精一杯で3着に終わった。直線、父タマモクロス譲りの勝負根性を発揮して久々勝利を飾ったスワヤマダンディ。一時は極度の不振に陥った時期もあっただけに、地方交流レースとはいえ、これは陣営にとっても嬉しい勝利となった。近走ではJRAの500万クラスでも上位に食い込めるまで体調が回復してきているだけに、できることなら、JRAのレースであともう1勝勝ち星を重ねてくれることを期待したいところだ。 |
07.02.05 | 佐賀 | サンライズC (地交) | 1400ダ | 良 | 9頭 | 3F=37.8 |
●前年6月の笠松の交流戦の水無月特別を鼻差競り勝って久々の勝ち星を挙げたスワヤマンダンディ。その後は佐賀の交流戦で2着,2着と勝ち切れず、JRAの平場戦では8着。更に交流戦を2度戦って3着を続けた後、前走のJRAの平場戦では13着大敗。JRAではなかなか上位に食い込めない戦いが続いているが、地方の交流戦では確実に上位争いを続けている。今回は出走9頭中6頭がJRAで、JRA勢が上位人気を 独占しているように、交流戦というよりJRAでの戦いのような図式のレースとなっているが、メンバー的にもスワヤマンダンディに十分勝機があるはずだ。1番人気は、JRAの特別戦,平場戦をともに5着とした後、地方交流戦で2着,5着としているティラノサウルスで単勝1.5倍。前走は1番人気で5着と期待を裏切ったが、JRAの戦いでも上位争いを続けている実力はここでは上位。スワヤマンダンディは2番人気で単勝2.6倍で、この上位人気2頭が人気を分け合う形。3番人気は、500万下平場戦を6着,11着,9着とした後、今回が9ヶ月ぶりのレースとなるJRAのダイゴカムイで単勝9.5倍。スワヤマンダンディにとって、強敵はやはりティラノサウルス。このライバルをなんとか打ち破り、地方交流戦2勝目の勝ち鞍をゲットしたいところだ。 |
||||
順 | 枠 | 馬番 | 馬 名 | 性年 | 重量 | 騎手 | 時計・差 | 人気 | 展開 | 備 考 | |
1着 | 1 | 1 | スワヤマダンディ | 牡7 | 56 | 鮫島克 | 1.28.3 | 2 | 3- 3- 1- 1 | ||
2着 | 7 | 7 | ティラノサウルス | 牡5 | 56 | 中舘 | 1 1/2 | 1 | 5- 4- 4- 3 | ||
3着 |
2 | 2 | ロマンスオーラ | 牝4 | 54 | 吉留孝 | 鼻 | 5 | 1- 1- 2- 2 | ||
4着 | 6 | 6 | ダイゴカムイ | 牡5 | 56 | 太宰 | 2 | 3 | 2- 2- 3- 4 | ||
5着 | 8 | 8 | サンアトム | 牡6 | 56 | 川野幸 | 5 | 7 | 7- 7- 5- 5 | 地方 | |
レースでは、スワヤマンダンディはスタートで一瞬躓くようなシーンがあったものの、幸いそれほど行き脚を鈍らせることもなく好位に取りつく。まず先頭に立ったのはJRAのロマンスオーラで、半馬身差で外ダイゴカムイが2番手の位置。更に半馬身差で中ダイヤサウスポーが3番手で、これに首差で内スワヤマンダンディが4番手の位置。この4頭が先行グループを形成し、人気のティラノサウルスは、少し押っつけながら先行勢の直後に取りついてきて1角へ。1〜2角で、ティラノサウルスもこの先行勢に加わってきて、前の方はほぼ固まった状態で向正面へ。スワヤマンダンディは先頭まで1馬身ほどの差の3番手だが、その半馬身外にティラノサウルスもぴったり取りついている。スワヤマンダンディは行きたがるのをなだめるように折り合いに専念しているが、3角手前からゴーサインを出して勝負に出る。手綱が動いたスワヤマンダンディは、内から一気に先頭ロマンスオーラなどをかわしにかかり、3角では首ほど出て先頭に。しかしながら、ロマンスオーラもこれに食い下がり、ダイゴカムイ,ティラノサウルスもほとんど差なく、前4頭一団の先頭争い。ダイヤサウスポーは一杯になって後退し、5番手以下は前から2馬身半と差がついて、ほぼ前4頭の勝負に絞られた格好。先行勢の中でもいちばん余力を残しているのはスワヤマンダンディで、3〜4角にかけて一頭1馬身半抜け出して先頭に。4角では、2番手ロマンスオーラを外からかわしてティラノサウルスが2番手に押し上げるが、スワヤマンダンディは2馬身とリードを開いて直線へ。 最後200mの直線での争いは、スワヤマダンディが2馬身リードで逃げ込みを図る。ティラノサウルスが外から懸命に追ってくるが、スワヤマンダンディの脚色は力強く、同じような脚色でむしろ突き放し加減になって逃げ込み態勢。2番手にティラノサウルスが粘るところ、その内からロマンスオーラが盛り返すように並びかけてきて、2着争いは際どい接戦に。最後は余裕さえ見せたスワヤマンダンディは、ゴール前で軽く流すようにした分、その差が1馬身半まで詰まったが、そのまま悠々押し切って先頭でゴール。2着争いはほとんど2頭並ぶ態勢となったが、ティラノサウルスがなんとか鼻差踏ん張り切って1番人気の面目を保った。地方交流レース2勝目,通算3勝目の勝ち鞍を挙げたスワヤマンダンディ。JRAでの戦いではやや力が足りないレースを続けてい たが、ここでは力が一枚上と思える強さを発揮してくれた。これで1000万クラスに昇級すると厳しい面があるのはやむを得ないが、なんとかチャンスを見出して好勝負を演じてほしい。 |
スーパーアフリート 1996生 牝 栗東 二分厩舎 父アフリート 母スーパーショット 母母シービーフラワー
01.01.22 | 京都 | 伏見特別(900) | 1600芝 | 良 | 14頭 | 3F=36.5 |
●'99年のローズSで6着となかなかの好レースを見せてくれたスーパーアフリート。しかし、その後の900万下戦では6戦して5着が最高と厳しいレースに。その後、8ヶ月の長いブランクを経て、前年暮の中京の降級戦の500万下平場戦で復帰すると、3番手から楽々と抜け出して1馬身半差で快勝した。今回再び900万クラスに返り咲いてのレースとなるが、これまで900万クラスでは結果は出ていないが、そのほとんどのレースが勝ち馬から1.0秒以内の差と大きく負けていないのも事実。前走を勝った勢いとハンデ差を生かして、これまで以上のレース内容を期待したい。1番人気は、前走こそ7着に終わっているが、近5走特別戦で2着2回,3着2回と勝利にあと一歩のレースを続けているコウエイハーベストで単勝4.0倍。2番人気は、NHKマイルC4着の実績を持つミスターサウスポーで単勝4.1倍。ただ、前走の平場戦では1番人気で6着と伸びを欠いていた。そしてスーパーアフリート は、単勝10.2倍の5番人気と穴人気の評価。500万クラスだったとはいえ前走の勝ちっぷりの良さと52kgの軽ハンデで上位食い込みの可能性ありと見られていた。 |
||||
順 | 枠 | 馬番 | 馬 名 | 性年 | 重量 | 騎手 | 時計・差 | 人気 | 展開 | 備 考 | |
1着 | 2 | 2 | ランドチェイサー | 牡4 | 54 | 秋山 | 1.34.5 | 7 | 6- 5- 5 | ||
2着 | 3 | 3 | コウエイハーベスト | 牡4 | 56 | 熊沢 | 首 | 1 | 6- 5- 5 | ||
3着 | 8 | 13 | スーパーアフリート | 牝5 | 52 | 酒井 | 1/2 | 5 | 5- 5- 5 | 1.34.7 | |
4着 | 7 | 11 | タイキマグナム | 牡4 | 55 | 福永 | 鼻 | 3 | 2- 2- 2 | ||
5着 | 4 | 6 | ロングテンメイ | 牡4 | 55 | 藤田 | 1/2 | 4 | 3- 3- 3 | ||
レースでは、スタートしてスーパーアフリートは好位5番手あたりに取り付いて行く。まず、内からシーパッションが先手を奪い、徐々にリードを開いて行く。向正面に入ると、シーパッションは3馬身と差を広げての単騎逃げ。2番手にはタイキバカラがつけ、更に2馬身半と差が開いて内ロングテンメイ,外オースミキャプテンが3番手争い。その1馬身後ろの外5番手にスーパーアフリートがつけ、以下も人気のコエイハーベストなどが差なく続いている。3角では、先頭シーパッションは5馬身と更にリードを開いて行くが、3分3厘から2番手以下の馬たちも仕掛けて行く。スーパ−アフリートも4角から追い出しにかかるが依然5番手の位置。先頭シーパッションは2馬身リードで、2番手がタイキマグナム。コウエイハーベストは、先頭から4馬身半差の5番手に上がり、内ランドチェイサーと並んだ態勢で、コウエイハーベストの半馬身後ろの外側にスーパーアフリートで直線へ。 直線に向くと、先頭シーパッションに内からタイキマグナムが詰め寄ってくる。その更に内に突っ込んできたのがランドチェイサーで、コウエイハーベストもランドチェイサーに一歩後れながらも差を詰めてくる。スーパーアフリートは、コウエイハーベストにも僅かに後れながらも、渋太く頑張って最後の力を振り絞る。残り150mで先頭シーパッションは捉まり、最内ランドチェイサーとタイキマグナムの争いに。スーパーアフリートも、ここからようやく伸び脚を発揮して先頭2頭に迫って行く。しかし、ゴール寸前でランドチェイサーとタイキマグナムの間に突っ込んだコウエイハーベストが2着に食い込み、スーパーアフリートも大外からこの争いに加わったが、ゴール寸前で3番手に落ちたタイキマグナムをぎりぎり鼻差捉えての3着 止まりのゴール。勝ち馬からの差が僅かだっただけに惜しい結果ではあったが、900万クラスに昇級しての最高着順の健闘を見せてくれた。鞍鞍上の酒井騎手は、「4角で少しモタつきましたからね。あそこさえスムーズだったらという気がします。それに、直線は内にモタれ気味になってしまいました、それでも最後はいい脚を使っていたし、メドは立ちましたね。」とコメント。これで900万クラスで互角に戦える確かな手応えを掴んで希望が膨らんだ。 |
01.02.11 | 京都 | 木津川特別(900) | 1600芝 | 良 | 8頭 | 3F=35.2 |
●前走伏見特別で3着と善戦したスーパーアフリート。900万クラスで戦える手応えを掴んだだけに、別定戦のここでも上位食い込みを狙う。1番人気は、前走伏見特別で2着だったコウエイハーベストで単勝1.8倍の断然人気。前走はトップハンデを背負った分、取りこぼしてしまったが、別定戦であれば不動の中心馬。2番人気は、今回が8ヶ月の休み明けとなるものの、前走準オープンで3着の実績を持つコールミーラヴで単勝5.5倍。既に900万下特別勝ちがある点でも実績上位の存在。そして3番人気がスーパーアフリートで単勝6.8倍。今回はハンデの恩恵はないが、前走の確かな末脚を繰り出せば、十分勝ち負けの圏内と考えられる。 |
||||
順 | 枠 | 馬番 | 馬 名 | 性年 | 重量 | 騎手 | 時計・差 | 人気 | 展開 | 備 考 | |
1着 | 6 | 6 | マヤノトライミー | 牡5 | 57 | 四位 | 1.35.2 | 6 | 6- 6- 4 | ||
2着 | 1 | 1 | コウエイハーベスト | 牡4 | 56 | 熊沢 | 1 1/4 | 1 | 3- 2- 2 | ||
3着 | 4 | 4 | オースミシティー | 牡4 | 56 | 武幸 | 首 | 5 | 1- 1- 1 | ||
4着 | 8 | 8 | ユウワンプラテクト | 牡4 | 56 | 武豊 | 鼻 | 4 | 2- 2- 2 | ||
5着 | 2 | 2 | スーパーアフリート | 牝5 | 55 | 酒井 | 1/2 | 3 | 3- 4- 4 | 1.35.5 | |
レースでは、まずオースミシティーがすんなり先手を取って1馬身のリード。好発のユウワンプラテクが2番手につけ、その直後の3番手に内コウエイハーベスト,外スーパーアフリートの態勢。以下もそれほど差なく続き、平均ペースでレースは流れる。3角では、内のコウエイハーベストが早目に内から2番手ユウワンプラテクトに並んで行き、スーパーアフリートは4番手に。しかし、ここから4角にかけて、スーパーアフリートの内からマヤノトライミー,外からコールミーラヴが並びかけてきて、スーパーアフリートは少頭数ながら、内,外,前に馬がいる揉まれ込んだ形で、少し下げざるを得なくなる。先頭オースミシティーが依然1馬身リードで逃げているが、全馬一団の展開の中、スーパーアフリートは先頭から2馬身差の中位で直線へ。 直線に向くと、逃げたオースミシティーが粘るところ、内からコウエイハーベスト,外からユウワンプラテクトがじわじわ迫って来る。その後ろ、内から開いているところを通って外に持ち出したマヤノトライミーがぐいぐい脚を伸ばして来る。マヤノトライミーと同じ位置から追い出したスーパーアフリートは、マヤノトライミーのように弾けずマヤノトライミーには後れてしまったが、じわじわ前の馬たちを追って来る。残り1ハロンを切って、大外マヤノトライミーが抜け出しを図ると、2着争いが大混戦に。コウエイハーベスト,オースミシティー,ユウワンプラテクトの激しい叩き合いが最後まで続いたが、最後に渋太さで上回ったコウエイハーベストが首差競り勝って2着は確保。スーパーアフリートは、渋太く差を詰めてはいたもののもう一つ伸び切れず、前の2着争いから半馬身差の5着 止まりのゴール。ゴール前では、ヒカリビーストも後方から差して来て、頭差まで詰め寄られて5着もぎりぎりで確保したという結果に終わった。それでも、今回も差のない競馬ができたという点では、悲観する内容ではない。鞍上の酒井騎手は、「今日はモマれなかったんですが、3角でうまく内に入られてしまい、一旦下げたのが痛かったですね。この着差ですから、あのままスムーズに行けていれば、際どかったと思います。」とコメント。 別定戦でも全く問題はなかっただけに、あとは条件次第で勝機が巡ってくる可能性も十分だ。 |
01.08.04 | 札幌 | TVh賞(1000) | 1700ダ | 稍重 | 13頭 | 3F=38.4 |
●2月の木津川特別で5着とまずまずの競馬をしたスーパーアフリート。その後は、900万特別を3戦したが、6着,10着,11着と下降線を辿り、3ヶ月半の休養を取って馬体の立て直しが図られる。そして今回間隔が開いてのレースとなるが、馬体重も-12kgと絞れ、悪くない状態でこの復帰戦を迎える。1番人気は、前走昇級緒戦の津軽海峡特別で僅差の2着に健闘したホーマンベルウィンで単勝3.4倍。後にグレードレースでも入着する馬。2番人気は、近2走900万平場2着,七重浜特別5着のアルアランで単勝3.8倍。後に交流G2を2勝もする実力馬。スーパーアフリートは、やはり休み明けが敬遠されて単勝12.9倍の6番人気。それでも、スーパーアフリートも底力では遜色はないだけに、あとは休み明けでも自分の力を出し切れるかどうかだけが課題となる。 |
||||
順 | 枠 | 馬番 | 馬 名 | 性年 | 重量 | 騎手 | 時計・差 | 人気 | 展開 | 備 考 | |
1着 | 7 | 11 | スーパーアフリート | 牝5 | 55 | 岡部 | 1.44.7 | 6 | 2- 3- 1- 1 | ||
2着 | 6 | 9 | サンエムマジック | 牡4 | 57 | 武幸 | 3 | 4 | 10- 7- 6- 5 | ||
3着 | 4 | 4 | シマノフリート | セン4 | 57 | 松永幹 | 1 1/2 | 5 | 7-10-11-12 | ||
4着 | 3 | 3 | アルアラン | 牡5 | 57 | 本田 | 首 | 2 | 2- 5- 4- 4 | ||
5着 | 6 | 8 | ライトクラウン | 牡6 | 56 | 蛯名 | 1/2 | 3 | 10- 9- 8- 7 | ||
7着 | 5 | 6 | ホーマンベルウィン | 牡4 | 57 | 松田大 | 1 1/2 | 1 | 6- 6- 6- 5 | ||
レースでは、内からドリームライフ,外カメリアデュラブの2頭が先頭争いに出てきて、スーパーアフリートもすっと好位に取り付いていく。1〜2角でも、ドリームライフとカメリアデュラブのハナ争いが続き、3/4馬身差の3番手に外アルアラン,大外スーパーアフリートの2頭が併走。向正面では、ヤル気満々のスーパーアフリートは、外から早々と先頭2頭に並びかけていく。以下は1馬身半差があって、ワカギミ以下が追走している。3分3厘では、内ドリームライフの手が動き始め、外スーパーアフリートがじわっと先頭に出るが、中カメリアデュラブも食い下がる。4角では、カメリアデュラブとスーパーアフリートのハナ争いと
替わるが、カメリアデュラブも手が動き始め、持ったままの手応えのスーパーアフリートに勝利の期待が俄然高まる。3番手以下も1馬身差で差なく続いてはいるが、ただ一頭スーパーアフリートだけが違い過ぎる行きっぷりで直線へ。 直線に向くと、カメリアデュラブは早くも脱落し、スーパーアフリートがあっさり先頭に躍り出る。後続馬も差してくる気配はなく、残り1ハロンでは、スーパーアフリートが2馬身抜け出す。2番手にアルアランが上がってきたが、残り150mでは大外から差して来たサンエムマジックが2番手へ。しかし、スーパーアフリートは既に3馬身抜け出しており、サンエムマジックもスーパーアフリートと同じ脚色でまったく差を詰められない。スーパーアフリートは、余裕十分で3馬身のリードをそのまま守りきっての完勝のゴール。ここでは実力が一枚違うと言わんばかりの強い勝ち方だった。鞍上の岡部騎手は、「真面目に走る馬だね。壁を作りたかったんですが、馬がヤル気十分で、前に前に出て行ってしまった。それにしても強い競馬でしたね。体が絞れていたのも良かったと思うけど、なかなかいい馬ですね。」とコメント して、その能力を高く評価した。準オープンでも通用するほどの勝ちっぷりを見せただけに、勝ってなお1000万クラスで戦えるとあれば、更にもう1勝も時間の問題。休養で完全に本来の力を取り戻したスーパーアフリートにとって、本当の力を見せつける戦いはいよいよこれからだ。 |
01.08.11 | 札幌 | 大雪ハンデ(1600) | 1700ダ | 良 | 10頭 | 3F=37.6 |
●前走TVh賞を3馬身差圧勝したスーパーアフリート。今回はその余勢を駆って、連闘で格上の準オープンの戦いに挑んでいく。ハンデ戦だけに、1000万クラスを勝っただけのスーパーアフリートは軽量に恵まれるかと思われたが、前走の内容を高く評価されたためか、牝馬の身で54kgとまったく斤量には恵まれなかった。それでも、前走の勢いそのままに、この強敵相手にも互角以上の勝負を挑む。1番人気は、1000万特別を2連勝して昇級してきたタガノサンデーで単勝1.5倍の断然人気。春には準オープンで3着となっているように、元々準オープンでも実力は上位の馬。2番人気は、900万下平場戦勝ちの後、果敢にオープンに挑戦した前走マリーンSでも4着と大健闘したアドマイヤショウリで単勝4.9倍。スーパーアフリートは、単勝12.9倍の5番人気の穴馬評価。メンバーは前走に比べてかなり手強くなったが、夏競馬は調子の良さがものを言うだけに、スーパーアフリートの善戦を是非とも期待したい。 |
||||
順 | 枠 | 馬番 | 馬 名 | 性年 | 重量 | 騎手 | 時計・差 | 人気 | 展開 | 備 考 | |
1着 | 2 | 2 | トシザボス | 牡3 | 52 | 岡部 | 1.43.3 | 3 | 1- 1- 1- 1 | ||
2着 | 1 | 1 | エアピエール | 牡5 | 56 | 中舘 | 2 | 4 | 2- 4- 4- 2 | ||
3着 | 8 | 10 | スーパーアフリート | 牝5 | 54 | 菊沢徳 | 5 | 5 | 5- 5- 4- 4 | 1.44.5 | |
4着 | 5 | 5 | アドマイヤショウリ | 牡5 | 57 | 芹沢 | 首 | 2 | 10- 9- 6- 6 | ||
5着 | 6 | 6 | タマモアピール | 牡4 | 54 | 小野 | 1/2 | 6 | 2- 3- 2- 4 | ||
6着 | 3 | 3 | タガノサンデー | 牡4 | 57 | 藤田 | 1/2 | 1 | 2- 2- 2- 3 | ||
レースでは、エアピエール,トシザボス,タマモアピールの3頭のハナ争いとなり、やや早い流れとなるが、どの馬も相手の出方を窺っている。そして、スーパーアフリートは、その直後の好位に取り付いていく。1角からは、トシザボスが一気に単独先頭を奪って、4馬身とリードを開いていく。2番手にはタガノサンデーが上がってきて、更に半馬身差の3番手が内エアピエール,外タマモアピールの2頭。更に1馬身半差の5番手にスーパーアフリートで、先頭までは6馬身の位置。以下は5馬身と大きく差が開いている。向正面では、先頭トシザボスのリードは6馬身と更に広がり、3角でも依然5馬身のリードを保っている。2番手は4頭ほどが並んでくるが、そのいちばん外がスーパーアフリートで、今回も前走同様早目進出の競馬。しかし、先頭トシザボスの逃げ脚はまったく衰えず、このまま逃がしてはまずいと、2番手グループの4頭が手綱をしごきながらトシザボスを追撃する態勢に入る。それでも、4角でもトシザボスは手応えよく2馬身のリードを保っており、追撃が苦しくなってきた2番手集団も崩れてきて、単独2番手にエアピエールが上がってくる。更に1馬身差でタガノサンデーが3番手で、更に半馬身差で内タマモアピール,外スーパーアフリートの2頭が若干後れ気味になって4番手の態勢で直線へ。 直線に向いても、先頭トシザボスが2馬身リードを保って逃げ込みを図る。2番手エアピエールも懸命に追うが、まったく前との差を詰められない。3番手以下の馬たちは一杯気味で、エアピエールからぐんぐん突き放されてしまう。ほぼ1,2着の態勢は決してしまい、焦点は3着争いに。残り1ハロンでは、タガノサンデーが3番手で、半馬身差の外4番手がスーパーアフリート,更に半馬身差で内タマモアピールの態勢。この3頭の激しい3着争いとなったが、残り150mでスーパーアフリートがこの争いに競り勝って、単独3番手に押し上げる。ゴール前、大外アドマイヤショウリが差して来たが、スーパーアフリートは、これを首差しのぎ切って3着でのゴール。優勝争いは、トシザボスがそのまま2馬身差を守り切っての逃げ切り勝ち。スーパーアフリートは、2着のエアピエールに5馬身も突き放されてしまったが、準オープンの格上挑戦で3着という結果は、なかなかの健闘と言っていい。鞍上の菊沢徳騎手 も、「先週勝って、その翌週に函館に戻り再輸送。そういう状況下でこの内容なら申し分ありません。」とコメントし、スーパーアフリートの頑張りを評価。勝ち馬から差のある敗戦だったとはいえ、準オープンでも互角に戦える能力を示し、今まさに上昇一途。この勢いで、これから更に大暴れしてくれることを期待したい。 |
01.10.27 | 福島 | 渡利特別(1000) | 1700ダ | 良 | 13頭 | 3F=39.2 |
●格上挑戦の前走大雪Hで3着と善戦したスーパーアフリート。北海道開催を終え、関西に戻ってからも1000万クラスの勝負であれば当然勝ち負けまで期待されることとなるが、続く前走愛宕特別では、3番人気に支持されながら8着と精彩を欠いてしまった。それだけに、今回の福島に遠征しての特別戦は、なんとか巻き返しを期してのレースとなる。ハンデ戦で相当な激戦が予想されるが、そんな中スーパーアフリートは単勝3.9倍の1番人気と、ファンの期待を集めることとなる。2番人気は、500万下平場戦を勝ち上がった後、昇級緒戦の前走赤富士賞では3番人気で6着だったアミダラで単勝5.0倍。3番人気は、前走スーパーアフリートも出走した愛宕特別で9着だったスリーフォーナイナで単勝5.2倍。4走前、準オープンで3着善戦の実力を持っている。スーパーアフリートの55kgの斤量は、牝馬であることを考えれば、実質スリーフォーナイナの57kgと並んでのトップハンデと言えるが、このメンバーでは、スーパーアフリートが力量上位と考えられるだけに、混戦を制しての勝利を期待したい。 |
||||
順 | 枠 | 馬番 | 馬 名 | 性年 | 重量 | 騎手 | 時計・差 | 人気 | 展開 | 備 考 | |
1着 | 5 | 6 | スーパーアフリート | 牝5 | 55 | 北村宏 | 1.46.0 | 1 | 5- 5- 2- 2 | ||
2着 | 8 | 13 | ツキノコトブキ | 牡6 | 54 | 嶋田高 | 首 | 9 | 11-11-10- 5 | ||
3着 | 4 | 5 | テンクウジョー | 牡3 | 53 | 伊藤直 | 1 3/4 | 7 | 9-10- 8- 6 | ||
4着 | 6 | 8 | スリーフォーナイナ | 牡4 | 57 | 松本 | 1 | 3 | 9- 7- 6- 4 | ||
5着 | 7 | 10 | アミダラ | 牝4 | 53 | 中舘 | 首 | 2 | 1- 1- 1- 1 | ||
レースでは、スーパーアフリートはすっと好位に取り付いていく。まず、アミダラが先頭に立って、1馬身,2馬身とリードを取って1角へ。1〜2角で、先頭アミダラが1馬身半リードでレースを引っ張る。2番手にはマイネルグリズリーがつけているが、スーパーアフリートは、先頭から5馬身差の6番手でレースを進める。向正面で、先頭アミダラの半馬身外の2番手にボールドリーダーが上がってきて、この2頭で後続を3馬身と離していく。3番手以下は一団となっているが、3角でスーパーアフリートが外を回って押し上げてきて、単独3番手に進出し、3分3厘では、手応えよく単独2番手まで押し上げる。先頭は、依然アミダラが軽快に逃げているが、4角から手綱を動かして行ったスーパーアフリートは、先頭アミダラの1馬身外まで差を詰め、3番手は更に2馬身差があってコスモスクランブル。その1馬身後ろの4番手がスリーフォーナイナの態勢で直線へ。 直線に向くと、内で一杯にアミダラが逃げ込みを図るが、これに外から一歩一歩詰め寄っていくスーパーアフリート。ここからは、スーパーアフリートの地力が勝り、残り1ハロンでアミダラを捉える。3番手は、前2頭から3馬身離されており、勢いから見てもスーパーアフリートの勝利は濃厚。スーパーアフリートが単独先頭に立って、アミダラも半馬身差で必死に食い下がっていたが、残り150mで力尽きて一杯になって後退。この時点で、スーパーアフリートは楽勝態勢に見えたが、道中後方で脚を温存していたツキノコトブキが、3番手の大外から一気に追い込んで来る。残り80mでアミダラを並ぶ間もなく交わして2番手に上がると、ここからぐんぐんスーパーアフリートに襲いかかる。楽勝ムードから一転際どい勝負となったが、内スーパーアフリートが、なんとかツキノコトブキの猛追を首差しのいでの押し切り勝ち のゴール。見事1番人気に応える勝利を飾った。スーパーアフリートの鞍上の北村宏騎手は、「前が飛ばしてくれたので折り合いがついた。既にこのクラスを勝っているように、力どおりの競馬だった。」とコメント。ゴール前は際どくなったが、まずは貫禄の勝利と言えた。これで準オープンに昇級することとなるが、既に準オープンでも好走実績があるだけに、きっといい勝負をしてくれるに違いない。 |
01.11.17 | 京都 | トパーズS(OPEN) | 1800ダ | 良 | 15頭 | 3F=37.5 |
●前走渡利特別を勝って準オープンに昇級したスーパーアフリート。しかし、次にスーパーアフリートが挑んだのは、準オープンの戦いではなく、オープン特別のここトパーズS。まだまだオープン馬相手では厳しいのは否めないが、ここはハンデ戦でもあり、かなりの軽量が見込まれるだけに、ハンデ差を生かしての上位食い込みを狙う。1番人気は、前走準オープンの花園Sを6馬身差圧勝してきたタマモルビーキングで単勝2.8倍。2番人気は、前走7ヶ月の休み明けのオープン特別のエニフSで7着だったヒダカクラフティーで単勝5.2倍。春にはオープン特別で2度の入着実績があり、今回は休み明けをひと叩きされた大きな上積みが見込まれる。スーパーアフリートは、単勝20.3倍の9番人気と評価は低い。しかし、51kgの軽ハンデを生かし、勝負根性を発揮しての上位食い込みを狙う。。 |
||||
順 | 枠 | 馬番 | 馬 名 | 性年 | 重量 | 騎手 | 時計・差 | 人気 | 展開 | 備 考 | |
1着 | 4 | 6 | タマモルビーキング | 牡4 | 54 | 小林徹 | 1.51.3 | 1 | 1- 1- 1- 1 | ||
2着 | 7 | 12 | ヒダカクラフティー | 牡5 | 55 | 村本 | 2 1/2 | 2 | 5- 5- 6- 3 | ||
3着 | 5 | 8 | マイネルジャパン | 牡3 | 52 | 川原 | 1/2 | 3 | 2- 2- 2- 2 | ||
4着 | 8 | 15 | スーパーアフリート | 牝5 | 51 | 菊沢徳 | 5 | 9 | 7- 5- 3- 3 | 1.52.6 | |
5着 | 2 | 2 | アッパレイモン | 牡5 | 53 | 太宰 | 首 | 7 | 9- 9- 6- 6 | ||
レースでは、スーパーアフリートは持ったままでゆったりと出て行く。まず、手綱を押しながら人気のタマモルビーキングが先頭に立って1馬身のリード。スーパーアフリートは、先頭から4馬身差の中団大外の位置。2角過ぎで、先頭タマモルビーキングのリードは3/4馬身で、これにマイネルジャパンとアンブラスモアが続く。更に1馬身差で4番手が4頭並んでいるが、そのいちばん外にいるのがスーパーアフリートで、向正面からじわじわ上がって行って、すぐ内のヒダカクラフティーよりも前に出て行く。3角では、先頭は依然としてタマモルビーキングが軽快に逃げ、1馬身差の2番手にマイネルジャパン。更に1馬身半差で、内マッドマックス,外スーパーアフリートが3番手で併走している。しかし、さすがにオープンの競馬と言うこともあり、3分3厘からスーパーアフリートの手が動き始め、今度はその後ろからヒダカクラフティーが進出してくる。4角では、先頭タマモルビーキングがやはり力量上位なのか、リードを2馬身と開いていく。2番手にはマイネルジャパンが頑張っているが、その後ろから外を回って一気にヒダカクラフティーが2番手に接近。スーパーアフリートは、ヒダカクラフティーの進出に対応できず、ヒダカクラフティーから1馬身半後れの4番手の態勢で直線へ。 直線に向いても、先頭タマモルビーキングの逃げ脚は全く衰えず、逆にリードを3馬身と開いていく。残り150mで単独2番手に上がったヒダカクラフティーも、先頭タマモルビーキングとの差をほとんど詰められず、この時点で勝負は決した形。スーパーアフリートは、ヒダカクラフティーに懸命に食い下がるマイネルジャパンからも5馬身と大きく引き離されてしまったが、ゴール前外からじわじわ詰め寄るアッパレイモンを、なんとか首差斥けて4着入着 食い込みのゴール。勝ち馬から差があったとはいえ、格上のオープン馬相手に4着と健闘を見せたスーパーアフリート。確かに軽量の恩恵があればこその好走ではあったが、この馬自身のパワーアップと勝負根性での上位食い込みであった。鞍上の菊沢徳騎手は、「オープンの流れだと折り合いもスムーズ。51kgを生かしてよく頑張ってくれているし、着実に力をつけているんじゃないかな。」とコメント。オープンで4着という成績は、後々まで、この馬の大きな実績のひとつとなるもの 。もちろん、自己条件に戻れば勝機は十分だ。 |
02.01.12 | 京都 | 雅S(1600) | 1800ダ | 良 | 13頭 | 3F=37.0 |
●オープン特別のトパーズSで4着に食い込んで、生涯初のオープン入着を果たしたスーパーアフリート。51kgの軽ハンデだったとはいえ、準オープンの身で牝馬ながらにこの健闘ぶりは、大いに賞賛していいもの。この後もオープン特別の春待月Sに挑んだが、ここでは9着と上位食い込みは果たせず。年が明けて、今回は自己条件に戻って勝利を狙って行く。1番人気は、500万下平場戦,1000万下平場戦,1000万下特別と目下3連勝中のナムラフロンティアで単勝2.8倍。連勝中の勢いが買われているが、1000万クラスの2勝はともに辛勝だっただけに、昇級緒戦で過大評価はできない。2番人気は、前走準オープンのフェアウェルS2着のトニーボスで単勝4.5倍。過去準オープン2着が4度もあり、今度こそはの意気込みで勝ちに来ている。スーパーアフリートは、単勝35.4倍の11番人気の低評価。前々走オープン好走の成績を考えると、あまりにも評価が低過ぎる感もあるが、勝負根性を 発揮してなんとか上位食い込みを果たしてほしい。 |
||||
順 | 枠 | 馬番 | 馬 名 | 性年 | 重量 | 騎手 | 時計・差 | 人気 | 展開 | 備 考 | |
1着 | 6 | 9 | アルアラン | 牡6 | 56 | 本田 | 1.52.5 | 4 | 3- 3- 3- 3 | ||
2着 | 1 | 1 | キクノグリッター | 牡7 | 56 | 角田 | 3/4 | 3 | 6- 6- 7- 7 | ||
3着 | 7 | 11 | トニーボス | 牡6 | 56 | 武豊 | 1/2 | 2 | 6- 6- 6- 5 | ||
4着 | 2 | 2 | ナムラフロンティア | 牡5 | 56 | 小林徹 | 3/4 | 1 | 1- 1- 1- 1 | ||
5着 | 4 | 4 | スーパーアフリート | 牝6 | 54 | 飯田 | 1/2 | 11 | 4- 4- 4- 4 | 1.52.9 | |
レースでは、内からナムラフロンティアが好スタートで先頭に立つ。スーパーアフリートも持ったままで先行グループに。1〜2角で、先頭ナムラフロンティアが1〜2角で、先頭ナムラフロンティアが2馬身半リード
の逃げ。2番手にコウエイシャープで、その1馬身直後の3番手がアルアラン。その1馬身後ろの4番手争いが内スーパーアフリート,外マーブルシークの2頭で向正面へ。その直後に内キクノグリッター,外トニーボスの2頭が続く展開。向正面の中間でも、先頭ナムラフロンティアは3馬身リードで軽快に逃げている。3角では、先頭ナムラフロンティア依然手応え十分に逃げているが、2番手コウエイシャープが手を動かしながら1馬身差に差を詰めてくる。3分3厘では、更に1馬身半差でアルアランが
持ったままで3番手。これに半馬身差で内スーパーアフリートが4番手だが、このあたりでは少し手が動いている。4角では、2番手コウエイシャープの外にアルアランが並んでくる。スーパーアフリートは、アルアランから1馬身半遅れてしまったが4番手
をキープし、その外にトニーボスが馬体を併せて来て直線へ。 直線に向くと、先頭ナムラフロンティアが逃げ込みを図るが、残り250mでアルアランが先頭に並びかける。この2頭の叩き合いは、残り1ハロンでアルアランが競り勝ってあっさり先頭に抜け出して来る。4番手争いのスーパーアフリートは、内キクノグリッター,外トニーボスの2頭にかわされて6番手。しかしながら、2番手から後退してきたコウエイシャープをかわそうかという勢い。 上位は激戦の争いとなり、スーパーアフリートは、ラスト50mでコウエイシャープをかわして5番手に上がるが、ゴール寸前で最内タガノアーミジャが突っ込んで来て、 際どい写真判定の5着争いのゴール。写真判定の結果は、スーパーアフリートがなんとか鼻差しのぎ切って5着入着を確保した。先頭アルアランは、3/4馬身抜け出して混戦を制して優勝した。今回も5着で上位入線はきっちりと果たしたスーパーアフリート。ただ、どうしても最後のひと押しが足りずに勝ち切れないのが残念ではある。鞍上の 飯田騎手は、「久々で少し気負っていたので、馬の後ろにつけて折り合いに専念。いい感じで運べていたんですけどね。バテてはいないですし、よく走ってくれています。」とコメント。これからまだまだ十分戦っていける感のあるスーパーアフリート だったが、結局この一戦がラストランとなった。この後は母として、その子に夢を託すこととなった。 |
ハイパーキッド 1996生 牡 栗東 鹿戸幸厩舎 父フォティテン 母エンゼルアモン 母母シービーフラワー
01.02.10 | 小倉 | 4歳上500万下 | 1000ダ | 稍重 | 14頭 | 3F=36.9 |
●前年夏の函館の500万下平場戦を見事に優勝したハイパーキッド。続く福島の平場戦で3着に敗れると、その後は4ヶ月の休養。休養明けの中京の平場戦は、2戦してともに1番人気になったものの2着,6着と勝ち切れず。それから2ヶ月間隔を少し開けて立て直しを図り、今回こそはの意気込みで勝利を目指す。少しレース間隔は開いたものの、力を発揮できる態勢は整っており、いきなりの勝利の期待。1番人気は、9ヶ月半の休養の間に500万クラスに降級し、復帰後の500万下平場戦を1着,3着と安定して実力を発揮しているスキャニングパワーで単勝1.3倍。ハイパーキッドは、単勝3.9倍の2番人気。3番人気は、ミスターシービーの孫で近3走5着,12着,4着のインディジョーで単勝14.5倍。1,2番人気馬が抜きんでた人気で、ハイパーキッドにとっては、勝利のためには打倒スキャニングパワーが至上命題。是非とも勝負根性を発揮して、惜敗続きにピリオドを打ちたいところだ。 |
||||
順 | 枠 | 馬番 | 馬 名 | 性年 | 重量 | 騎手 | 時計・差 | 人気 | 展開 | 備 考 | |
1着 | 8 | 14 | ハイパーキッド | 牡5 | 57 | 芹沢 | 1.00.5 | 2 | 1- 2- 1 | ||
2着 | 2 | 2 | スキャニングパワー | 牡5 | 54 | 梶 | 4 | 1 | 3- 3- 3 | ||
3着 | 3 | 4 | ツジスカイブルー | 牡6 | 55 | 武英 | 3/4 | 5 | 9- 7- 4 | ||
4着 | 4 | 5 | ソフトタッチ | 牡4 | 51 | 鈴来 | 3 | 8 | 5- 4- 4 | ||
5着 | 5 | 7 | インディジョー | 牡7 | 53 | 野崎 | 1 3/4 | 3 | 3- 4- 4 | ||
レースでは、セーラーキララがスタート直後に落馬し、その両側のスキャニングパワー,ツジスカイブルーがアオりを受ける。サンライズマックスもスタートで大きく立ち遅れ。乱れたスタートとなる中、ハイパーキッドはポンと好スタートで先手を取る。しかしながら、内からミサワワールドが競りかけてくる。直後の3番手争いにスキャニングパワーが押し上げて来て、外インディジョーと併走する形。速い流れとなるが、結局単独先頭はミサワワールド。ハイパーキッドは直後の2番手に控える。3角では、スキャニングパワーが3番手で続き、その後ろは2〜3馬身と差が開いてくる。4番手グループは、ツジスカイブルー,インディジョーなど。しかしながら、ハイパーキッドは手応え十分の行きっぷりで、3分3厘から余裕十分に先頭に接近。4角ではハイパーキッドが先頭に
替わり、ミサワワールドは苦しくなる。3番手スキャニングパワーは先頭まで2馬身近い差。4番手以下は少し差が開いてバラけた態勢になって直線へ。 直線に向くと、ハイパーキッドが後続を突き放しにかかり、堂々と先頭でゴールを目指す。2番手に上がったスキャニングパワーには余力がなく、これにじわじわ詰め寄ろうとするツジスカイブルー。しかしながら、リードを開いたハイパーキッドの圧勝は既に間違いない。むしろカラ馬のセーラーキララとの争いのような形になったが、これにも半馬身競り勝って先頭でゴール。2着のスキャニングパワーには4馬身の差をつけていた。スキャニングパワーはスタートで不利を受けていたのは間違いないが、ハイパーキッドの強さだけが際だったレースだった。この勝ちっぷりを見る限り、1000万クラスに昇級してもそこそこの競馬はできるのではないかという感触は得られた。 鞍上の芹沢騎手は、「間隔が開いていたから今日はどうかと思っていたんだけどね。道中はスムーズに流れに乗れたし、終わってみれば、ここでは力が違ったね。」とコメント。これからが正念場の戦いとなりそうだが、持ち前の渋太さで健闘してくれることを期待したい。 |
01.02.24 | 阪神 | 洲本特別(900) | 1200ダ | 重 | 15頭 | 3F=36.5 |
●'99年の春、かいどう賞でメイショウドトウの4着となったハイパーキッド。その内容から、500万クラスを勝ち上がるのも間近と思われたが、3歳夏から4歳春まで8ヶ月のブランクがあったこともあり、500万クラス勝ちまでその後8戦を要することとなる。その後更に4戦目の前走500万下平場戦では、先行して4馬身差をつける押し切り勝ちで500万クラス2勝目を挙げ、晴れて900万クラスに昇級して、今回が昇級緒戦のレース。1番人気は、2歳時に小倉3歳S3着の重賞実績があり、900万クラスでも近5走で4度連対しているクラフティゴールドで単勝2.7倍。既に900万特別勝ちの実績もあり、ここでは明らかに力量上位。2番人気は、近3走で平場戦2着,特別戦4着,4着と確実に上位争いをしているホーマンプレイヤーで単勝4.6倍。ハイパーキッドは、前走の勝ちっぷりが鮮やかだったとはいえ、まだまだ格下の感があり、単勝14.3倍の6番人気。この一戦でどこまで戦えるかで、今後の戦いのメドが立ってくるはず。 |
||||
順 | 枠 | 馬番 | 馬 名 | 性年 | 重量 | 騎手 | 時計・差 | 人気 | 展開 | 備 考 | |
1着 | 8 | 14 | クラフティゴールド | 牡5 | 57.5 | 武豊 | 1.11.2 | 1 | 7- 4- 4 | ||
2着 | 4 | 6 | ケイエスブルボン | 牡4 | 53 | 村本 | 2 1/2 | 11 | 1- 1- 1 | ||
3着 | 3 | 5 | エルウェーアンジュ | 牡4 | 53 | 熊沢 | 1/2 | 9 | 9- 7- 6 | ||
4着 | 4 | 7 | ハイパーキッド | 牡5 | 54 | 芹沢 | 3/4 | 6 | 1- 2- 2 | 1.11.8 | |
5着 | 6 | 10 | クイックスズカ | 牡6 | 54 | 上村 | 首 | 8 | 7- 7- 7 | ||
レースでは、各馬押しながら5頭ほどのハナ争いとなるが、真ん中ハイパーキッドも押っつけながら先頭争いを繰り広げる。その中から、スタートから1ハロンの地点で、ケイエスブルボンが単独先頭に。半馬身差の2番手がハイパーキッドで、その外からフミノツイスターが並びかけてくる。人気のクラフティゴールドは、先頭から2馬身半差の4番手集団の大外の位置。3〜4角で、先頭ケイエスブルボンに、外からハイパーキッド,フミノツイスターが接近し、4角では3頭が並ぶ態勢に。4番手クラフティゴールドは、先頭から2馬身半差の外目で直線へ。 直線では、先頭ケイエスブルボンが渋太く粘り逃げ込みを図るが、これを半馬身差で懸命にハイパーキッドが追うが、どうしても差を詰められない。ここから一気の脚を繰り出したのがクラフティゴールドで、残り150mでハイパーキッドを交わすと、残り100mでは先頭ケイエスブルボンも一気に捉えて、最後は2馬身半も完全に突き抜けての圧勝。貫禄の勝利をものにして惜敗続きにピリオドを打った。ハイパーキッドは、どうしてもケイエスブルボンを捉えきれず、残り150mでは内からエルウェースターにも並ばれて、最後はこの争いにも競り負けて4着 でのゴール。それでも、2着馬との差は僅か1馬身1/4差で、クイックスズカの追撃を凌いでの4着という結果は、昇級緒戦としてはまずまず。前走が+12kgの馬体重で、今回も更に+4kgと、大型馬のハイパーキッドとはいえ明らかに太め残りだっただけに、まだまだ上昇の余地があるはず。鞍上の芹沢騎手は、「無理せずスッと行けたんだけど、まだ太い分踏ん張りが利かなかった。また増えていたからね。でも力をつけているし、すぐにチャンスがあるんじゃないかな。ただ、体質的にレースを開けた方がいいタイプだと思うよ。」とコメント。 これからレースを重ねての上昇に期待がかかる。 |
01.07.22 | 函館 | 七重浜特別(1000) | 1000ダ | 良 | 12頭 | 3F=36.3 |
●春、昇級緒戦の洲本特別で4着に頑張ったハイパーキッド。更なる前進を期待できるレース内容であったが、その後の2戦は特別戦で7着,11着と一息の結果に終わっていた。その後、4ヶ月の休養を取って立て直しを図り、この函館戦から出直しとなる。1番人気は、500万下降級2戦目の平場戦を順当に勝ち上がってきたスタンドオンエンドで単勝2.2倍。後にオープン特別を勝つまでになる馬。2番人気は、NHKマイルC16着の後、1000万下特別を2戦して3着,5着と、まずまず堅実な走りを見せているトシザボスで単勝4.1倍。後にG3でも連対することになる馬。ハイパーキッドは、休み明けでいきなりでは厳しいと見られ、単勝47.8倍の9番人気の低評価。確かに急仕上げの感は否めないが、傑出した馬の見当たらないメンバーだけに、実力さえ出せるようなら、上位食い込みの可能性は十分にあるはず。 |
||||
順 | 枠 | 馬番 | 馬 名 | 性年 | 重量 | 騎手 | 時計・差 | 人気 | 展開 | 備 考 | |
1着 | 5 | 6 | トシザボス | 牡3 | 54 | 中舘 | 59.3 | 2 | 5- 4- 3 | ||
2着 | 6 | 7 | キーニシキ | 牡6 | 56 | 内田浩 | 首 | 10 | 5- 6- 5 | ||
3着 | 3 | 3 | ハイパーキッド | 牡5 | 57 | 芹沢 | 1 1/4 | 9 | 1- 1- 1 | 59.5 | |
4着 | 7 | 10 | リムピッドアイズ | 牡4 | 57 | 菊沢徳 | 1 1/4 | 3 | 1- 4- 5 | ||
5着 | 7 | 9 | アルアラン | 牡5 | 57 | 本田 | 1/2 | 7 | 9- 9- 7 | ||
6着 | 5 | 5 | スタンドオンエンド | 牝4 | 55 | 横山典 | 鼻 | 1 | 4- 3- 3 | ||
レースでは、雨の中、スタートは五分に出たハイパーキッドは、押しながら先手を取りに行くが、他の馬も譲らず3頭ほどのハナ争い。ここから、ハイパーキッドとタヤスユキヒメの2頭の争いとなるが、タヤスユキヒメは無理して行ってはいないものの、ハイパーキッドは押し通しで、行きっぷりは決して良くない。半馬身差外の3番手にスタンドオンエンドが早々と取り付き、更に1馬身差の4番手がリムピッドアイズ。3角では、ハイパーキッドの方が半馬身出て単独先頭で、2番手タヤスユキヒメの態勢に。3分3厘では、ハイパーキッドの手応えも良くなってきて、4角ではそのリードを3/4馬身に開きにかかると、今度はタヤスユキヒメの方が手が動き始める。このあたりでは手応え十分の形になったハイパーキッドは、単独先頭の位置をキープし、一方トシザボスが、先頭から2馬身差の好位の内を持ったままの手応えで、抜け出しのタイミングを窺うようにして直線へ。 直線に向いてもハイパーキッドの逃げ脚は衰えず、残り1ハロンでも1馬身リードを保って逃げ込みを図る。しかし、このあたりでハイパーキッドは久々の影響が出たのかやや甘くなり、残り150mから内トシザボス,外キーニシキの2頭が差し込んでくる。残り100mでトシザボスに捉まってしまったハイパーキッドは、残り70mでキーニシキにも交わされて3番手に後退。トシザボスとキーニシキの叩き合いは、最後まで首差リードを守りきったトシザボスが、そのまま競り勝って優勝。ハイパーキッドは、前2頭からは1馬身1/4差後れてしまったが、3着は危なげなく守り切っ てのゴール。人気のスタンドオンエンドは、好位から伸びを欠いて6着に終わった。休み明けだったことを考えれば、なかなかの健闘を見せてくれたハイパーキッド。鞍上の芹沢騎手は、「急仕上げの感があったが、能力でここまで走ってくれた。」と、底力の高さを強調した。ひと叩きの効果が見込める次走では、更に勝利に肉薄する競馬が期待できそうだ。 |
ビービークロス 1999生 牝 美浦 吉永正厩舎 父ニホンピロウイナー 母エンゼルアモン 母母シービーフラワー
02.11.24 | 福島 | 3歳上500万下 | 1200芝 | 良 | 16頭 | 3F=35.9 |
●一旦はJRAの現役登録をされながら、不出走のまま地方へ転出したビービークロス。しかしながら、その 移籍先の北海道の地で5戦2勝の戦績を納め、JRAに再転入することとなる。JRA転入緒戦は年が明けて3歳1月。しかしながら、緒戦の特別戦で16着と大敗すると、その後は8ヶ月の休養に。秋競馬で復帰するが、復帰緒戦は古馬との初対戦の500万下平場戦。ここでは先手を打って逃げると、7着ながら勝ち馬から2馬身差と見どころのある走りで、500万クラスでもある程度戦えるとの手応えを掴む。その後の特別戦は9着,14着と精彩を欠き、続く前走の平場戦では久々のダートでの変わり身が期待されて3番人気に支持されたものの7着。なかなか好結果に繋がらないが、そろそろ 変わり身を期待したいところ。1番人気は、前走平場戦5着のセトノアケボノで単勝4.0倍。春シーズンは3歳500万下特別で強敵相手に好勝負をしており、その潜在能力が評価された形。2番人気は、近2走平場戦5着,2着のコアレスパレードで単勝4.3倍。ビービークロスは、単勝13.7倍の6番人気。中心馬不在で混戦ムードの一戦。それだけに、ビービークロスが持ち前の先行力を生かせる展開になれば、そのまま一気に押し切ってしまうシーンも十分ありうるはずだ。 |
||||
順 | 枠 | 馬番 | 馬 名 | 性年 | 重量 | 騎手 | 時計・差 | 人気 | 展開 | 備 考 | |
1着 | 2 | 4 | ビービークロス | 牝3 | 50 | 田辺裕 | 1.09.9 | 6 | 4- 2- 1 | ||
2着 | 5 | 10 | アツスパーコ | セン4 | 54 | 大庭 | 1 1/2 | 3 | 6- 6- 6 | ||
3着 |
8 | 15 | セトノアケボノ | 牡3 | 55 | 酒井 | 1 | 1 | 12-12-10 | ||
4着 | 2 | 3 | コアレスパレード | 牡3 | 55 | 宝来 | 1 | 2 | 7- 6- 6 | ||
5着 | 7 | 14 | クリノサマンサ | 牡3 | 53 | 北村宏 | 鼻 | 12 | 14-13-13 | ||
レースでは、ビービークロスは手綱を押して好位に取りついて行く。ポーンとアリゾナガールが好スタートで1馬身リード。デュプレスパンクが押しながら2番手につけ、更に1馬身差でマチカネホノオが3番手だが、その外側半馬身差でビービークロスは4番手からの競馬。以下も差なく続いているが、向正面の中間では、デュプレスパンクの方が半馬身出て先頭の態勢。ビービークロスは、先頭まで2馬身半差の4番手。セトノアケボノは、更に5馬身遅れた後方大外の位置取り。3角では、先頭デュプレスパンクのリードは1馬身で、アリゾナガールが2番手。更に2馬身差でマチカネホノオが3番手だが、3角過ぎで4番手ビービークロスが大外一気の進出で、あっという間に順位を上げて先頭にまで接近していく。3分3厘では、デュプレスパンクの外にビービークロスが並びかけて、この2頭の先頭争いとなるが、 手応えではビービークロスがまさっている。4角ではかなり大外を回ったビービークロスだが、脚色の違いは歴然で、1馬身半単独抜け出して先頭。2番手にはデュプレスパンクで、その後ろは2馬身と差があって3番手グループは横に広がる形。この3番手争いから差のないところにアツスパーコなどが取りついてきて直線へ。 直線に向くと、ビービークロスが更にリードを開きにかかって、残り1ハロンでは2馬身リード。デュプレスパンクが2番手だが既に脚が止まってきており、外から差してきたアツスパー コが残り150mでかわして2番手。更に3馬身後ろの中団大外からようやくセトノアケボノが突っ込んでくるが、前までは届きそうにない。2馬身半とリードを開いたビービークロスに、アツスパー コがじわじわ差を詰めて、つれてセトノアケボノも追い込んできていたが、ビービークロスが1馬身半差を保っての快勝のゴール。アツスパー コが2着で、1馬身差でセトノアケボノは3着止まり。ついに嬉しいJRA初勝利を飾ったビービークロス。不出走のまま地方に転出した時のことを考えると、今回の勝利は感慨深いものがある。果敢に先行して更に渋太く粘り抜くその頑張りは、まさに勝負根性の現れ。鞍上の 田辺裕騎手は、「テンに無理せずあの位置へ。仕掛けてからの反応が早かった。この馬場でこの時計なら立派でしょう。」とコメント。これで1000万クラスに昇級することとなるが、1000万クラスでは先行しても厳しい展開を余儀なくされて、特別戦を3戦してすべて二桁着順の惨敗。その後は7ヶ月の休養を経て、500万クラスに降級しての再スタートとなったが、復帰3,4戦目で4着となってその力の片鱗を見せたが、その後は9着,15着,16着と成績が下降して、ついに地方に転出することとなる。地方でも、北海道と園田で計3戦したが、いずれも着外に終わって再びその力を取り戻すことはできなかった。 |
ファントムオペラ 2001生 セン 美浦 上原厩舎 父オペラハウス 母アイドルアモン 母母シービーフラワー
06.10.21 | 福島 | 蔵王特別(500) | 2600芝 | 良 | 13頭 | 3F=36.5 |
●3歳時は僅か1戦しかできず、そのデビュー戦も12着と大敗してしまったファントムオペラ。 その後は未勝利戦に出走することができないまま北海道競馬に転出することに。北海道競馬でレースに復帰したのは、JRAのデビュー戦から1年後のこと。北海道競馬のD級戦で2着,2着,1着と3戦目で初勝利を飾ると、再びJRAの舞台に返り咲くことに。しかしながら、JRAでの戦いは想像以上に厳しく、再転入後の4戦はほぼ最下位に近い大敗の連続。それでも、その後の3戦は平場戦で6着,7着,8着とJRAの500万クラスのペースに徐々に慣れてきた感があるだけに、そろそろ変わり身を見せなければ厳しい状況に追い込まれることとなる。1番人気は、500万クラス昇級2戦目の前走平場戦で半馬身差2着と健闘したコスモチェーロで単勝3.2倍。2番人気は、京都新聞杯9着の後、4ヶ月の休養を経て500万下平場4着,そして前走特別戦を2着と上昇してきているタニノディキディキで単勝3.3倍。ファントムオペラは、これまでJRAでは一度も入着実績がないだけに、単勝67.8倍の11番人気と今回も評価は低い。それでも、前走でも内容は悪くなかったように、そろそろ互角の勝負を演じてくれることを期待したい。 |
||||
順 | 枠 | 馬番 | 馬 名 | 性年 | 重量 | 騎手 | 時計・差 | 人気 | 展開 | 備 考 | |
1着 | 6 | 8 | チョウカイサンデー | 牡3 | 54 | 中舘 | 2.38.0 | 4 | 12- 9- 2- 1 | ||
2着 | 2 | 2 | ファントムオペラ | セン5 | 57 | 田辺裕 | 2 | 11 | 3- 5- 7- 6 | 2.38.3 | |
3着 |
4 | 5 | タニノディキディキ | 牡3 | 54 | 鮫島良 | 1 | 2 | 8- 9- 7- 9 | ||
4着 | 8 | 13 | メイショウラピート | 牝6 | 55 | 高橋亮 | 3/4 | 9 | 6- 5- 4- 6 | ||
5着 | 1 | 1 | メジロガンバス | 牡4 | 57 | 石橋脩 | 首 | 7 | 3- 2- 4- 3 | ||
12着 | 3 | 3 | コスモチェーロ | 牝3 | 50 | 吉田隼 | 8 1/2 | 1 | 1- 1- 1- 2 | ||
レースでは、 ファントムペラは好スタートを切るが、人気のコスモチェーロが単独先頭に。1馬身差で最内メジロガンバス,ファントムオペラが2番手だが、これを外からかわしてマチカネビシャモン,ポンデアスーカルが2番手に押し上げて行く。3角では、この前5頭で後続を3馬身と離していく。4角では、先頭コスモチェーロが1馬身半リードし、ファントムオペラは先頭から3馬身差の4番手争いで正面スタンド前へ。タニノディキディキは、ファントムオペラの3馬身後ろの中団の位置。このあたりは平均ペースで、ファントムオペラはやや行きたがる素振りを見せるものの、なんとかうまく折り合いをつけて1角へ。1〜2角で、先頭コスモチェーロは1馬身半リードを保ち、単独2番手がマチカネビシャモン。更に3/4馬身差で内メジロガンバス,外ポンデアスーカルが3番手争いで向正面へ。更に1馬身半差の5番手がファントムオペラで、先頭〜後方2頭目まで6馬身差とまったくの一団に。このあたり、外からポンデアスーカルが2番手争いに押し上げてくる。ファントムオペラは、先頭から2馬身半差の内々4番手だが、3角手前で大外から手綱をしごいてチョウカイサンデーが一気に押し上げてくる。3角では、先頭コスモチェーロのリードは半馬身に縮まり、外からポンデアスーカル,チョウカイサンデーの2頭が2番手から迫ってきて、3角過ぎでは前3頭が並んで来てペースアップ。1馬身半差でメジロガンバスとアンワードアミラルの4番手争い。一旦中団まで控えていたファントムオペラだが、3分3厘では内から手応え良くじわっと進出して行き、先頭〜3馬身差の6番手争い。その直後のグループにタニノディキディキがいるが、このあたりでは前が壁になっている。4角では、チョウカイサンデーが一気に先頭に 替わって1馬身半のリード。コスモチェーロは一杯気味になって2番手。更に1馬身差でメジロガンバス,オンワードアミラルが3番手争いだが、ファントムオペラはその1馬身後ろの位置で中を突くようにして直線へ。 直線に向くと、先頭チョウカイサンデーが2馬身半と後続を突き放しにかかる。ファントムオペラもじわじわ脚を伸ばし、残り1ハロンでは2番手争いに加わってくる。更には大外からメイショウラピート,タニノディキディキも突っ込んでくる。残り150mでは、メジロガンバスを内からかわしてファントムオペラが単独2番手にお足上げる。しかしながら、先頭チョウカイサンデーまではまだ2馬身半の差がある。外からメイショウラピートとタニノディキディキが追ってくるが、ファントムオペラまではまだ2馬身の差がある。ファントムオペラも先頭に迫るまでの脚はなかったが、ゴール寸前でぐいっと伸びて来たタニノディキディキの追撃を危なげなく1馬身しのいで2着確保のゴール。先頭チョウカイサンデーからは2馬身の差があったが、JRA8戦目にしての初入着を、特別戦での連対という形で果たしてくれた。鞍上の田辺裕騎手も、「 以前は他馬を気にするところがあったが、今日は狭いとろでもひるまずに走ってくれた。直線もいい伸びだった。」とコメント。ここにきてやっと本来の力を発揮できるようになってきた。この勢いで、次走では悲願のJRA初勝利を是非とも達成してほしい。 |
06.12.23 | 中京 | 長良川特別(500) | 2500芝 | 良 | 14頭 | 3F=34.6 |
●福島の蔵王特別で2着と、500万クラスでやっと好勝負を演じてくれたファントムオペラ。その後の中京の揖斐川特別では、4着争いの一角に食い込む5着,そして前走の平場戦では、勝ち馬から7馬身余りの差があったものの3着と上位入線し、3走前の好走がフロックではなく、確実にパワーアップしてきていることを示してくれた。それだけに、そろそろなんとか500万クラスでの勝利に大きく近づきたいところ。1番人気は、近2走平場戦で鼻差,首差の2着と惜敗を続けているメジロマシューズで単勝2.7倍。春にはダービートライアルのプリンシパルSでも5着と健闘し、かきつばた賞でも2着と力を示してきた。未だ500万クラスを勝ち上がれずにいるのが不思議なほどの素材馬だけに、そろそろ勝利の順番が回ってきてもおかしくない。2番人気は、近3走平場戦で2着惜敗を続けるブラックアルタイルで単勝4.3倍。この馬も惜敗続きにピリオドを打ちたいと闘志を燃やしている。ファントムオペラは、単勝16.8倍の6番人気と伏兵評価だが、力を100%出し切れれば、相当に面白い勝負を見せてくれるはずだ。 |
||||
順 | 枠 | 馬番 | 馬 名 | 性年 | 重量 | 騎手 | 時計・差 | 人気 | 展開 | 備 考 | |
1着 | 3 | 4 | ブラックアルタイル | セン4 | 57 | 中舘 | 2.35.5 | 2 | 4- 3- 3- 3 | ||
2着 | 4 | 5 | エテルノ | セン3 | 55 | 菊沢徳 | 1 1/4 | 4 | 6- 6- 6- 4 | ||
3着 | 6 | 10 | ビッグベアシチー | 牡3 | 55 | 佐藤哲 | 1 1/4 | 3 | 5- 5- 4- 4 | ||
4着 | 2 | 2 | ファントムオペラ | セン5 | 57 | 芹沢 | 1/2 | 6 | 2- 2- 2- 1 | 2.36.0 | |
5着 | 7 | 11 | メジロレント | 牝3 | 53 | 高橋智 | 2 1/2 | 11 | 9- 8- 7- 7 | ||
8着 | 7 | 12 | メジロマシューズ | 牡3 | 55 | 赤木 | 1 1/2 | 1 | 13-13-10-10 | ||
レースでは、人気のメジロマシューズが立ち遅れ。ファントムオペラは好スタートで、先頭にも立とうかという勢い。まずファントムオペラとスウィープアロングのハナ争いとなるが、ぐいぐい手綱をしごいた外のスウィープアロングが単独先頭で1周目3角へ。1馬身半差でファントムオペラは2番手に控え、更に1馬身半差でブラックアルタイルが3番手。その更に2馬身半後ろの4番手がエテルノで、メジロマシューズは、エテルノの3馬身後ろの後方大外で正面スタンド前へ。正面にかかるとペースダウンし、先頭スウィープアロングの半馬身外にファントムオペラが接近。更に1馬身差でブラックアルタイルが3番手。先頭から3馬身半差の内々6番手にエテルノがいて、 このあたりファントムオペラもリズムよくレースを進めている感じで1角へ。1〜2角で、先頭スウィープアロングは1馬身リードでマイペースの逃げを打ち、ファントムオペラは2番手だが、ここからファントムオペラもややペースを上げ、この先頭2頭が3番手以下を引き離しにかかる。向正面に入ると、先頭2頭が後続 に4馬身と差を開いていく。3番手にはマイネルヴェステンで、その半馬身差の外4番手がブラックアルタイル。更に2馬身差でビッグベアシチーが5番手で、その1馬身1/4差後ろの6番手がエテルノ の態勢。しかしながら、3角では先頭2頭のリードは縮まって、2番手ファントムオペラの後ろは1馬身半差で固まってくる。3角過ぎで、それまで後方で脚をタメていたメジロマシューズが進出を開始しようとするが、それもほんの一瞬で、思ったように前との差を詰めていけない。3分3厘からは、2番手のファントムオペラは果敢に先頭スウィープアロングの外に並んで 行き、4角では先頭スウィープアロングを外から手応え十分にかわしにかかる。今度はファントムオペラが単独先頭に替わり、1馬身差で外ブラックアルタイルが2番手に。その後ろは1馬身半差で3頭が並んでくるが、その中で真ん中に入ってきたのがエテルノで、メジロマシューズは後方でもがき苦しんだまま直線へ。 直線に向くと、ファントムオペラが先頭で逃げ込みを図るが、外から一気に伸びてきたのがブラックアルタイルで、ファントムオペラをあっさり抜き去って単独先頭に抜け出してくる。 そして、ブラックアルタイルに3/4馬身後れて内目から末脚を伸ばして来たのがエテルノ。ファントムオペラもなんとか渋太く粘ろうとするが、この2頭の末脚には抵抗できず、ファントムオペラは、残り1ハロンではエテルノにもあっさり1馬身かわされて3番手に。先頭ブラックアルタイルを追って3/4馬身まで一旦詰めたエテルノだったが、ここからブラックアルタイルはもうひと伸びし、最後はエテルノを1馬身1/4差突き放して優勝。3 番手で懸命に粘ろうとするファントムオペラだったが、残り1ハロンで3/4馬身差の4番手まで押し上げてきていたのがビッグベアシチー。一歩一歩確実に詰め寄ってくるビッグベアシチーは、ゴール寸前でファントムオペラを半馬身捉え、ファントムオペラも よく頑張ったものの4着でのゴール。人気のメジロマシューズは、後方のまままったく見せ場なく8着に沈んだ。4角先頭で大いに見せ場を作ったファントムオペラだったが、今回は1,2着馬が強過ぎたこともあり致し方ない敗戦。鞍上の芹沢騎手も、「 できるだけ後続を離すつもりで途中から行かせたけど、4角ではもう迫って来ていた。いい脚も長く続かなかった。」とコメント。確実に上位争いをするものの、あともう一押しが足りないが、堅実に実力を発揮していれば、ファントムオペラにも勝利を挙げるチャンスは十分にあるはず。これからの更なる 頑張りを期待したい。 |
07.01.21 | 小倉 | 4歳上500万下 | 2600芝 | 良 | 16頭 | 3F=36.9 |
●中京の長良川特別で、強敵相手に4着と頑張って見せたファントムオペラ。今回は小倉の平場戦で、メンバーも前走よりは戦い易くなるだけに、ファントムオペラにも念願のJRA初勝利のチャンス十分。このところ確実上位に食い込んでおり、大いに期待を持って勝負に挑む。1番人気は、近2走1番人気で3着,8着のスターフォワードで単勝3.2倍。新馬勝ちした素質馬で、キャリアは僅かに3戦。休養明けのここ2戦は人気に応えられていないが、前走が二走目のポカと考えれば、今回巻き返してきて不思議はない。ファントムオペラは、単勝4.8倍の2番人気。JRAのレースではこれまで6番人気が最高で、これまでで最も高い支持を得ている。3番人気は、500万クラスに昇級してから、掲示板にもう一歩というレースを続けるフェスティブドラマで単勝5.9倍。ファントムオペラは2番人気ではあるが、近走の実績から見れば勝利に最も近い位置にいるとさえ思えるほど。不振が続いて一時は諦めかけていた時期もあったが、今はファントムオペラ自身も充実しているだけに、是非ともこのチャンスをモノにしたいところだ。 |
||||
順 | 枠 | 馬番 | 馬 名 | 性年 | 重量 | 騎手 | 時計・差 | 人気 | 展開 | 備 考 | |
1着 | 4 | 8 | ミスターシーザ | 牡4 | 56 | 川島信 | 2.39.3R | 6 | 14-12- 7- 6 | ||
2着 | 5 | 10 | ファントムオペラ | セン6 | 57 | 芹沢 | 1/2 | 2 | 3- 4- 3- 2 | 2.39.4 | |
3着 | 1 | 1 | マイネルプログレス | 牡6 | 55 | 大野 | 1/2 | 10 | 8- 7- 7- 2 | ||
4着 | 6 | 11 | アドマイヤグローリ | 牡4 | 56 | スボリ | 1 1/4 | 7 | 5- 5- 5- 6 | ||
5着 | 3 | 5 | アグネスモナク | 牡5 | 54 | 田中克 | 鼻 | 13 | 5- 7- 9-10 | ||
8着 | 2 | 4 | スターフォワード | 牡4 | 55 | 鮫島良 | 1 1/2 | 1 | 12-12-11-12 | ||
レースでは、ファントムオペラは好スタートを切って、ぐいぐい手綱をしごいて先手をも取ろうかという勢い。しかしながら、内からリッカドリムオも先手を譲らない構えで出て来て、ファントムオペラは1馬身差の2番手に控える。更に半馬身差で内アグネスモナク以下も差なく続いて、1周目3角〜4角へ。人気のスターフォワードは、先頭から7馬身差の後方で正面スタンド前へ。先頭はリッカドリムオだが、今度は外からなだめながらもホクテンハイトップが半馬身差の単独2番手に上がってくる。その1馬身差の内3番手にファントムオペラは控える格好。スターフォワードは、依然先頭から7馬身差の後方グループで、更に2馬身半後ろの後方3頭目がミスターシーザの態勢で1角へ。1〜2角でも平均ペースで、リッカドリムオが1馬身半と少しリードを開きにかかる。2番手にはホクテンハイトップだが、これに外から首差にマイネルヴェステンが接近。ファントムオペラもこれに首差でほとんど差はない。しかしながら、向正面ではかなりペースダウンしたこともあって、ファントムオペラは内々で掛かり気味になってくる。向正面の中間では、後方にいたミスターシーザが、抜群の手応えで先頭まで6馬身差の中団真ん中に進出してくる。3角手前では、後方にいたスターフォワードも大外から進出を開始するが、3角からは各馬手を動かしてペースアップ。リッカドリムオが依然として先頭で、3/4馬身差で外ホクテンハイトップが2番手。更に1馬身差で内ファントムオペラ,外マイネルヴェステンが3番手争いだが、3分3厘ではファントムオペラが手応え良く単独3番手に。大外からはフェスティブドラマがぐいぐい手綱をしごいて、一気に2番手の外の並んで来る。その直後の真ん中で手綱を持ったままなのがミスターシーザ。4角では、先頭〜後方2頭目まで4〜5馬身差のまったくの一団だが、スターフォワードは後方大外でもがいている。持ったままの絶好の手応えのファントムオペラは、すぐ前の先頭リッカドリムオが壁になっていたが、直線に向く時にすっと外側に持ち出して、先頭まで3/4馬身差の2番手となり、勝利の期待が大きく高まって直線へ。 直線に向いてから、満を持して一杯に追い出されたファントムオペラは、ぐいぐい力強く伸びて、残り250mで逃げたリッカドリムオを外からかわして先頭に抜け出して来る。1馬身外に2番手から追ってくるのがマイネルプログレスで、更にその3/4馬身後ろからは、大外に持ち出したミスターシーザが突っ込んでくる。悲願のJRA初勝利に向かってゴールを目指すファントムオペラ。残り120mでミスターシーザが2番手に上がって来るが、ファントムペラはまだ1馬身リードを保っている。3番手のマイネルプログレスも渋太く差を詰めてくる。何とかギリギリ粘り切ってほしい!渾身の力を振り絞って左ムチを連打されるファントムオペラに精一杯の声援を送ったが、ゴール寸前で僅かに甘くなったところをミスターシーザに半馬身差し込まれて無念の2着惜敗のゴール。かわされたのは本当にゴール寸前で、あと僅かで勝利に手が届くところまでいっただけに、口惜しさの残る敗戦だった。鞍上の芹沢騎手も、「一旦は抜け出せたんだけど…。でも前走より最後も辛抱してくれたし、小倉の芝も合っているね。」 とコメント。それでも、この開催の小倉は高速馬場だったとはいえ、ミスターシーザはレコード勝ちで、それに僅か半馬身差の競馬を見せたのは大いに評価していいはず。そして、今回の走りで勝利への確信を掴んだのも事実で、悲願の初勝利をいつの日か必ず掴んでくれるはずだ。 |
07.05.20 | 新潟 | 荒川峡特別(500) | 2400芝 | 良 | 16頭 | 3F=35.6 |
●1月の小倉の平場戦で2着と実力を見せたファントムオペラ。念願の500万クラスでの勝利は目前と思われ、続く平場戦では栄えある1番人気に支持されたが、もう一つ伸びを欠いて5着。続く平場戦でも、僅差の勝負ながら5着と一歩後退した形に。その後は3ヶ月レース間隔を開け、前走新潟の平場戦7着をひと叩きされて、上昇の見込める今回は勝負をかけていく。1番人気は、近4走で2着3回のラッキーリップスで単勝2.5倍。このクラスでは断然上位の実力馬。2番人気は、前走の平場戦では1番人気で4着と期待を裏切っているシルクバッカスで単勝5.6倍。前走こそ崩れたが、堅実な走りが定評の馬。ファントムオペラは、単勝17.9倍の6番人気と評価はそれほど高くない。1番人気のラッキーリップスはかなり強力だが、それ以外の馬となら実力さえ出し切れればファントムオペラも差はないはずだけに、ここも好勝負を演じてくれることを期待したい。 |
||||
順 | 枠 | 馬番 | 馬 名 | 性年 | 重量 | 騎手 | 時計・差 | 人気 | 展開 | 備 考 | |
1着 | 5 | 10 | ラッキーリップス | 牡4 | 57 | 吉田豊 | 2.30.2 | 1 | 2- 2- 2- 2 | ||
2着 | 5 | 9 | バンダムカーン | 牡6 | 57 | 南田 | 3/4 | 15 | 7- 8-11-12 | ||
3着 | 7 | 14 | グラスガルーダ | 牡6 | 57 | 二本柳 | 首 | 4 | 5- 3- 2- 2 | ||
4着 | 3 | 6 | ファントムオペラ | セン6 | 57 | 鈴来 | 1/2 | 6 | 3- 3- 2- 5 | 2.30.5 | |
5着 | 4 | 7 | シルクバッカス | 牡5 | 57 | 北村友 | 1/2 | 2 | 14-13- 6- 5 | ||
レースでは、ファントムオペラは五分のスタートを切って、すっと好位につけていく。まず、ウエスタンホークとラッキーリップスの2頭のハナ争いとなり、1馬身差の3番手がファントムオペラだが、その後ろもほぼ固まった状態。ここから、ウエスタンホークが単独先頭に立って1馬身半のリード。ラッキーリップスは2番手に控え、更に1馬身差で内ファントムオペラは3番手。これに半馬身差でローレルナイトが差なく続く。その更に1馬身半後ろにシルクバッカスの態勢で1角へ。1〜2角で、先頭ウエスタンホークはマイペースの逃げで2馬身リード。2番手ラッキーリップス以下もほとんど隊列は変わらず向正面へ。ここから外を通ってローレルナイトが押し上げて、ファントムオペラをかわして単独3番手に。ファントムオペラの外側にはグラスガルーダも並んでくる。人気の一頭シルクバッカスは、ファントムオペラの2馬身後ろの中団大外からの競馬。向正面の中間では、2番手グループがゴッチャに固まってきて、最内ファントムオペラもこの争いの一角。3角では、先頭ウエスタンホークのリードは1馬身余りで、2番手ラッキーリップスの半馬身内の3番手にファントムオペラが押し上げる。3角過ぎでは、外からローレルナイトとグラスガルーダが進出を開始し、2番手ラッキーリップスの外に並んでくる。ファントムオペラも差なく続いて5番手争いだが、この争いには外からシルクバッカスも早目に動いて並んできて、好位グループはまったくの一団。4角からペースアップし、先頭ウエスタンホークに3/4馬身差に接近してくるラッキーリップス。再び内ラチ沿いを押し上げてきたファントムオペラは、ラッキーリップスに首差まで接近し、外グラスガルーダとともに3番手争いの位置で直線へ。 直線に向くと、先頭ウエスタンホークに半馬身差に詰め寄るラッキーリップス。更に最内半馬身差でファントムオペラもこれを懸命に追う。更に半馬身差で外グラスガルーダが4番手で同じような脚色だが、その後ろのシルクバッカスはやや脚色が鈍く、グラスガルーダから1馬身半後れてしまう。残り250mから、ラッキーリップスがウエスタンホークを外からかわしにかかり、ここからラッキーリップスがじわじわ単独先頭に抜け出してくる。残り150mでは、ラッキーリップスが1馬身抜け出して先頭で、2番手ウエスタンホークの内にファントムオペラが馬体を併せてきたが、ここでウエスタンホークは前のラッキーリップスに触れてバランスを崩して、既に脚がなくなっていたもののここで急激に失速。残り100mでは、先頭ラッキーリップスが1馬身1/4差抜け出し、2番手がファントムオペラ。更に3/4馬身差でグラスガルーダが3番手の態勢で、中を割るようにバンダムカーンも突っ込んでくる。なんとか2着には粘れるかと思われたファントムオペラだったが、残り50mで少し脚が甘くなって失速。そこへ一気にバンダムカーン,グラスガルーダが襲いかかり、ファントムオペラはこの2頭にかわされて4番手に後退。それでも、ゴール前更に迫ってきた外シルクバッカス,大外イブキレボルシオンは半馬身抑えてなんとか4着には粘り込 みのゴール。人気のラッキーリップスは、3/4馬身粘り切って惜敗続きにピリオドを打った。最後の最後で失速したものの、十分見せ場を作ってくれたファントムオペラ。鞍上の鈴来騎手は、「スタートして位置取りが決まってしまった。自分から動く器用さはないし、最後は同じ脚色になってしまった。」とコメント。どうしても勝利には一息足りない競馬が続いているが、近いうちにきっと勝利の女神が微笑んでくれることを期待したい。 |
マイネルガーランド 2000生 牡 栗東 安藤厩舎 父フォティテン 母フラワーアモン 母母シービーフラワー
03.06.14 | 中京 | 3歳未勝利 | 1700ダ | 稍重 | 15頭 | 3F=37.1 |
●2歳夏の小倉開催でデビューしたシービーフラワーの孫のマイネルガーランド。デビューからの3戦は9着,11着,7着,6着とパンチ力を欠く内容で、その後は7ヶ月の休養に。3歳5月に復帰したが、復帰後は5着,7着,3着,2着と着実な上昇を示す。特に前走2着は半馬身差の僅差の勝負であり、いよいよ念願の初勝利が見えてきた。 今回は単勝1.7倍の1番人気に支持されただけに、確実に勝利を決めたいところ。2番人気は、近2走5着,2着のメモリールーデンスで単勝5.0倍。3番人気は、前走既走馬相手に未勝利戦でデビューして4着だったツルミソレイユで単勝5.4倍。ひと叩きされた今回は、大きな上積みが見込まれている。ライバルたちもなかなか手強そうだが、それだけにマイネルガーランドにとって勝つ価値がある一戦。力強い末脚で鮮やかに勝利を決めてほしいところだ。 |
||||
順 | 枠 | 馬番 | 馬 名 | 性年 | 重量 | 騎手 | 時計・差 | 人気 | 展開 | 備 考 | |
1着 | 7 | 12 | マイネルガーランド | 牡3 | 55 | 川島信 | 1.47.8 | 1 | 6- 5- 4- 1 | ||
2着 | 6 | 10 | ヒカリレジノイド | 牡3 | 53 | 北村浩 | 4 | 7 | 1- 2- 4- 5 | ||
3着 | 5 | 8 | ビーマイヒーロー | 牡3 | 56 | 飯田 | 2 1/2 | 6 | 2- 1- 1- 2 | ||
4着 | 4 | 7 | メモリールーデンス | 牡3 | 56 | 北村宏 | 1 1/2 | 2 | 3- 2- 2- 2 | ||
5着 | 7 | 13 | ナムラリバー | 牡3 | 53 | 南井 | 2 | 5 | 9- 7- 6- 6 | ||
レースでは、マイネルガーランドは出脚はもうひとつで、手綱を押して行くが中団の位置取り。5頭ほど横に広がっての先頭争いだが、外のヒカリレジノイドが手綱を押しながら先頭に出てくる。2番人気のメモリールーデンスは、先頭から2馬身半差の好位グループの一角。マイネルガーランドは、更に2馬身後ろの中団真ん中の位置取りで1角へ。1〜2角で、ゆったりとしたペースでヒカリレジノイドが先頭で、ビーマイヒーローが半馬身差の2番手。向正面に入って、1馬身1/4差で外からメモリールーデンスが3番手グループに押し上げてくる。マイネルガーランドは7番手あたりの位置取りだが、メモリールーデンスからは1馬身半差で、このあたりはゴッチャの展開になっている。向正面の中間では、今度はビーマイヒーローが先頭に
替わるが、まったくの一団の展開で、マイネルガーランドは手綱を引っ張る感じで追走している。3角では、先頭ビーマイヒーローに、半馬身差でメモリールーデンスとブレステイカーが続いている。3./4馬身差の内々4番手がヒカリレジノイドだが、3分3厘ではマイネルガーランドがその外に並びかけると、ここからすーっと押し上げていく。4角では、先頭ビーマイヒーローに大外から一気に並びかけるマイネルガーランド。手応え十分で早くも勝利を確信。間半馬身差でメモリールーデンスも差はない。1馬身差でヒカリレジノイドとブレステイカーがこれに続いて直線へ。 直線に向くと、マイネルガーランドがあっさり単独先頭に立って、残り1ハロンでは2馬身のリード。2番手ビーマイヒーローに、内から3/4馬身差に接近するヒカリレジノイド。1馬身遅れてメモリールーデンスは4番手で伸び切れない。残り100mでは、マイネルガーランドは3馬身リードで楽勝態勢。ヒカリレジノイドが2番手に上がってきたが、マイネルガーランドは更に突き放して、最後は4馬身差をつけて圧勝のゴール。見事1番人気に応えて、力の違いを見せつけた。断然人気に応えて4馬身差の圧勝で初勝利を飾ったマイネルガーランド。一戦毎に着実に力をつけ、 まざまざと能力の違いを見せつけるこの勝ちっぷりは、500万クラスに昇級しても互角の戦いができると確信できるもの。鞍上の川島信騎手は、「ペースが遅かったので、勝負どころで早目に動きました。力が違うと思って乗っていたし、順当勝ちですね。」 とコメント。500万クラスに昇級しても間違いなく通用するはずだ。 |
03.06.29 | 阪神 | 3歳上500万下 | 1800ダ | 稍重 | 16頭 | 3F=37.7 |
●前走の未勝利戦を4馬身差圧勝で500万クラスに昇級してきたマイネルガーランド。今回は昇級戦になるが、古馬との初対戦でもある。条件は楽ではないが、不安より期待の方が大きい。1番人気は、前走500万下平場戦を1番人気で優勝し、それ以来今回は6ヶ月半ぶりの実戦となるナインティプルーフで単勝3.7倍。現級勝ちの実績は上位だが、休み明けという点で付け入る隙は十分にある。2番人気は、笠松の交流戦を優勝した後、前走のインディアTでも3着と善戦したワキノカイザーで単勝4.8倍。マイネルガーランドは、単勝5.2倍の4番人気。未勝利を勝ち上がったばかりでもなかなかの人気となっている。人気は割れた実力拮抗の一戦。ここは一気に2連勝を飾って、更に夢を広げていきたい。 |
||||
順 | 枠 | 馬番 | 馬 名 | 性年 | 重量 | 騎手 | 時計・差 | 人気 | 展開 | 備 考 | |
1着 | 7 | 14 | ワキノカイザー | 牡3 | 51 | 生野 | 1.51.4 | 2 | 2- 2- 2- 1 | ||
2着 | 3 | 6 | タイキマスカレード | 牡5 | 57 | 安藤勝 | 2 1/2 | 7 | 4- 5- 5- 5 | ||
3着 | 1 | 2 | マイネルガーランド | 牡3 | 54 | 吉田稔 | 1 | 4 | 8- 8- 9- 6 | 1.52.0 | |
4着 | 1 | 1 | ナインティプルーフ | 牡4 | 57 | デザー | 1 1/4 | 1 | 6- 5- 5- 6 | ||
5着 | 4 | 8 | ミッドフィルダー | 牡3 | 54 | 池添 | 頭 | 5 | 3- 3- 3- 3 | ||
レースでは、マイネルガーランドは若干スタートが甘く、手綱をしごいて行くが外から次々に前に入られて中団から。まずメモリーエスピオンが先頭に出てくるが、大外からすーっとワキノカイザーなどが並んでくる。マイネルガーランドは、先頭まで6馬身差の中団真ん中で、人気のナインティプルーフの1馬身後ろの位置で1角へ。1〜2角で、結局単独先頭はメモリーエスピオンで2馬身のリード。ワキノカイザーが2番手で、3/4馬身差で内ゲイリーショー,更に3/4馬身差で外タイキマスカレードの順で続く。向正面に入って、半馬身差で間ナインティプルーフも差なく続き、マイネルガーランドは更に2馬身後ろの中団内々を追走。向正面の中間では、流れは落ち着いているが、マイネルガーランドはかなり引っかかっており、懸命に手綱引っ張りながらの追走。かなりロスのある走りになってしまっている。しかもインコースで馬群に包まれて身動きが取れない。3角では、先頭メモリーエスピオンに1馬身差に接近するワキノカイザー。その後ろは1馬身半差で固まって追走。マイネルガーランドは終始中団のままで、先頭までは7馬身差で少し手が動き始める。4角では、今度はワキノカイザーがかわして先頭に立って、メモリーエスピオンが1馬身差の2番手。これにゲイリーショーとミッドフィルダーが並んでくる。3/4馬身外にタイキマスカレードがいて、1馬身差で内々ナインティプルーフが虎視眈々。半馬身差で中マイネルガーランドは、このあたりでは持ったままで手応えもよく、先頭までは3馬身余りの差の射程圏内。直線の伸びも期待できる脚色で直線へ。 直線に向くと、マイネルガーランドは前が壁になって一瞬スパートが遅れる。先頭ワキノカイザーがじわっとリードを開きにかかり、残り250mでは1馬身半のリード。インコースからナインティプルーフがじわじわ脚を伸ばして2番手争いに加わってくる。これに首差でマイネルガーランドが、ワキノカイザーの通った後に進路を見出して差して来る。しかしながら、残り1ハロンではタイキマスカレードが単独2番手に上がり、ナインティプルーフとマイネルガーランドは半馬身遅れを取る。残り150mで、先頭ワキノカイザーは2馬身リードで押し切り態勢。残り100mで、マイネルガーランドはナインティプルーフを競り落として単独3番手に上がったが、最後はやや力尽きたような感じになって、タイキマスカレードには逆に1馬身差に差を広げられて3着でのでのゴール。先頭ワキノカイザーは、2馬身半差をつけての楽勝だった。500万クラス昇級緒戦は3着だったマイネルガーランド。それでも、一応上位を確保したことで、500万クラスで互角に戦える能力を示したのは間違いない。道中かなり折り合いを欠いたのも痛かった。まだまだ3歳ということを考えれば、500万クラスよりもっと上の活躍も先々は期待できるはず。鞍上の吉田稔騎手は、「掛かり気味くらいの行きっぷり。終いも伸びているし、すぐに何とかなりそうな馬だよ。」とコメント。次走は更に上昇が期待できるだけに、是非とも勝利を狙っていきたい。 |
03.08.23 | 札幌 | 3歳上500万下 | 1700ダ | 良 | 13頭 | 3F=39.4 |
●昇級緒戦で古馬初対戦の前走で3着と上位食い込みを果たしたマイネルガーランド。これで500万クラスでのメドは立っただけに、更に上昇機運の今回は勝利を狙う。今回は札幌遠征となるが、2ヶ月レース間隔を開けただけに、十分力を発揮できる態勢は整っている。1番人気は、1000万クラスから降級して休み明けの500万下平場戦を7着,3着と上昇してきている休み明け3走目の今回は更なる前進が見込まれる。マイネルガーランドは、単勝オッズは同じ3.3倍の2番人気。3番人気は、500万クラスに昇級しての4戦を5着,4着,3着,4着としているグラスリアルパワーで単勝8.5倍。1,2番人気馬の対決ムードの一戦だが、素質ではマイネルガーランドの方が上のはず。500万クラスは早々にクリアし、更に上のレベルの戦いに突き進んで行きたい。 |
||||
順 | 枠 | 馬番 | 馬 名 | 性年 | 重量 | 騎手 | 時計・差 | 人気 | 展開 | 備 考 | |
1着 | 5 | 6 | マイネルガーランド | 牡3 | 53 | 川島信 | 1.47.3 | 2 | 8- 7- 6- 5 | ||
2着 | 6 | 8 | ヤマニンアプソリュ | 牡4 | 57 | 武豊 | 首 | 1 | 5- 4- 3- 3 | ||
3着 | 3 | 3 | マイネルネルソン | 牡5 | 57 | 小林徹 | 5 | 4 | 4- 5- 3- 3 | ||
4着 | 4 | 4 | グラスリアルパワー | 牡3 | 54 | 武士沢 | 3 1/2 | 3 | 2- 1- 2- 2 | ||
5着 | 8 | 12 | コンゴウエンジェル | 牝3 | 49 | 石橋脩 | 1/2 | 8 | 1- 1- 1- 1 | ||
レースでは、マイネルガーランドはスタートで半馬身立ち遅れて中団から。大外から手綱をしごいてすーっと先頭に立ったのはコンゴウエンジェル。2馬身差でグラスリアルパワーが2番手。これに内から首差に接近するマイネルネルソン。半馬身外にスレンダーガールが4番手。マイネルガーランドは、更に3馬身後ろの中団内目を追走して1角へ。1〜2角で、2番手グラスリアリパワーが、先頭コンゴウエンジェルに首差まで接近。これにそれぞれ1馬身間隔でスレンダーガール,マイネルネルソンの順で続く。向正面に入って、更に3/4馬身差の外側ヤマニンアプソリュは少し押っつけ気味の追走。中団を手応えよく流れに乗って追走するマイネルガーランドは更に2馬身半後ろの位置で、先頭までは5〜6馬身の差がある。少し仕掛け気味ながら、決して行きっぷりは悪くない。3角では、グラスリアルパワーがかわして先頭に出るが、また内からコンゴウエンジェルが並んでくる。3分3厘では、これに1馬身差で手綱をしごきながらヤマニンアプソリュが押し上げてくる。内首差でマイネルネルソンも差はない。そしてマイネルガーランドも、外に持ち出してじわっと好位に押し上げて行く。4角では、コンゴウエンジェルとグラスリアルパワーの2頭並んでの先頭争いが続き、1馬身半差でマイネルネルソンとヤマニンアプソリュの3番手争いだが、その外に行きっぷりよく並びかけるマイネルガーランド。その後ろは4馬身と差が開いており、勝負はほぼ上位5頭の争いに絞られて直線へ。 直線に向くと、外からマイネルガーランドがすっと先頭に出るが、内半馬身差でヤマニンアプソリュが食い下がる。この2頭の脚色は他馬と違っており、残り1ハロンではヤマニンアプソリュが盛り返してきて、前2頭の完全なマッチレースで、3番手以下を突き放す。残り150mで、マイネルガーランドが頭ひとつ競り勝つが、残り100mでもヤマニンアプソリュが頭差で食い下がっている。3番手以下は2馬身半半と引き離される。最後まで前2頭同じ脚色のままの叩き合いが続いたが、マイネルガーランドが地力でそのまま首差捻じ伏せて優勝のゴール。ヤマニンアプソリュの執拗な抵抗に手を焼いたが、3着以下を5馬身と引き離して実力を見せつけた。期待に応え、500万クラスをあっさりクリアしてくれたマイネルガーランド。あわよくば菊花賞路線にもという期待まで膨らんできた。鞍上の 川島信騎手は、「道中は気合をつけつつの追走ですが、これで追い出すと反応してくれる馬なんです。3〜4角ではかなり外を回りましたが、何とか押し切ってくれました。」 とコメント。1000万クラスに昇級すると、楽な戦いはさせてもらえないと思われるが、互角の勝負は十分可能なはず。更に進化したマイネルガーランドを是非とも見せてほしい。 |
03.11.02 | 福島 | 渡利特別(1000) | 1700ダ | 良 | 14頭 | 3F=37.3 |
●500万クラスを昇級2戦目でクリアして1000万クラスに昇級してきたマイネルガーランド。これからが正念場の戦いになることは想像がついたが、1000万クラス昇級緒戦の苫小牧特別では9着に終わる。菊花賞戦線への夢を懸ける陣営は、神戸新聞杯に挑戦するが10着と力不足の結果に。続く前走の1000万下平場戦でも6着に終わり、残念ながら1000万クラスで即通用という訳にはいかなかった。それでも、経験を積みながら徐々にクラス慣れも見込める頃であり、福島遠征の今回はそろそろ見どころのある走りを期待。1番人気は、近2走特別戦を連続2着としているケンゴウザンで単勝2.3倍。今度こそはの意気込みで臨んできている。2番人気は、500万下平場戦を4馬身差圧勝した後、昇級緒戦の前走の特別戦では16着と惨敗したジョリーズジョーで単勝6.5倍。素質の高さを評価されて、今回も人気になっている。マイネルガーランドは、単勝34.4倍の10番人気。現状はまだ1000万クラスで実績を挙げていない点で、この評価もやむを得ないが、そろそろひと回り成長した走りを見せてほしい。 |
||||
順 | 枠 | 馬番 | 馬 名 | 性年 | 重量 | 騎手 | 時計・差 | 人気 | 展開 | 備 考 | |
1着 | 3 | 3 | ローレルアンジュ | 牝4 | 50 | 鈴来 | 1.44.8 | 8 | 2- 1- 1- 1 | ||
2着 | 8 | 13 | マイネルガーランド | 牡3 | 53 | 川島信 | 3 1/2 | 10 | 12-10- 5- 3 | 1.45.4 | |
3着 | 4 | 6 | ワンダーハーブ | 牡4 | 54 | 高橋亮 | 1/2 | 4 | 12-12-10- 8 | ||
4着 | 4 | 5 | フサイチストラトス | 牡5 | 57 | 秋山 | 1/2 | 3 | 6- 8- 5- 3 | ||
5着 | 6 | 9 | メイショウシスタス | 牝4 | 55 | 長谷川 | 首 | 5 | 3- 5- 5- 6 | ||
12着 | 7 | 11 | ケンゴウザン | 牡4 | 57 | 中舘 | 6 | 1 | 3- 4- 2- 2 | ||
レースでは、マイネルガーランドはスタートは悪くなかったが、ゆっくり後方からの競馬。ローレルアンジュが先頭に出てくるが、内から押してリキサンピュアティが並んでくる。1馬身差で3番手争いが4頭並んでいるが、人気のケンゴウザンはこの争いの中。マイネルガーランドは後方2頭目まで抑えて、先頭までは8馬身差の位置で1角へ。1〜2角で、先頭はリキサンピュアティで半馬身リード。ローレルアンジュが2番手で、1馬身差でジョリーズジョーが単独3番手。これに3/4馬身差で内メイショウシスタス,外ケンゴウザンの4番手争いで向正面へ。先頭〜後方2頭目まで5〜6馬身差の一団の展開となるが、マイネルガーランドも大外からじわっと進出して行く。3角手前では、マイネルガーランドは先頭から3馬身差の中団大外の位置。3角では、先頭は今度はローレルアンジュで1馬身リード。各馬仕掛けて行くような形になってペースアップ。3分3厘では、外からケンゴウザンが手応えよく前との差を詰めにかかる。マイネルガーランドは先頭まで3馬身差の6番手まで上がって来ている。4角では、マイネルガーランドも手綱を押しながら好位まで押し上げて行く。ローレルアンジュは手綱を持ったままで先頭をキープし、直線入口では2馬身半と後続との差を開いていく。2番手ケンゴウザンは苦しくなって、1馬身差でジョリーズジョー,フサイチストラトス,外マイネルガーランドの3番手争いで直線へ。 直線に向くと、ローレルアンジュが3馬身半と更に差を開いて、早くも勝負を決定づける。残り1ハロンで、ジョリーズジョーとマイネルガーランドの2番手争いで、間フサイチストラトスは半馬身遅れを取る。残り100mでは、先頭ローレルアンジュは5馬身近くリードして圧勝態勢。ここでマイネルガーランドが競り勝って単独2番手に。ジョリーズジョーは力尽きる。ゴール前で、最内を突いてワンダーハーブが差を詰めて来たが、マイネルガーランドはこれを半馬身抑えて2着でのゴール。最後は先頭ローレルアンジュとの差を少し詰めたが、それでもまで3馬身半の差があった。直線の叩き合いに競り勝って、1000万クラス昇級後初入着で2着と健闘したマイネルガーランド。勝ち馬からは3馬身半の差があったが、ようやく上昇のきっかけを掴むことができた。鞍上の 川島信騎手は、「ダートなら、これくらい走っておかしくはありません。マクり気味の競馬をしたんですが、力は出せたと 思っています。」とコメント。ここからは更に前進あるのみ。今回の好走をフロックと言わせないためにも、次走での走りは大きなポイントとなってくる。 |
03.11.23 | 京都 | 3歳上1000万下 | 1800ダ | 稍重 | 16頭 | 3F=39.1 |
●前走の渡利特別で2着に食い込んで、1000万クラスでの戦いにメドをつけたマイネルガーランド。今回は関西に戻っての一戦だが、前走の勢いのままに、ここでも上位に食い込みたい。ただし、前走よりメンバーは強化されているだけに、簡単に上位食い込みができる戦いではない。1番人気は、6ヶ月の休み明けの前走準オープン特別で1番人気で2着だったマチカネメニモミヨで単勝1.4倍の圧倒的人気。近5走連続1番人気になっているように期待度も大きく、上のクラスで勝ち負けをしている実力は断然上位。後に、函館記念4着,札幌記念5着など重賞でも上位に食い込むことになる馬。2番人気は、前走500万下平場戦を6馬身差逃げ切り圧勝してきたラヴァーズレーンで単勝7.4倍。昇級戦にはなるものの、前走の強烈なパフォーマンスからは、1000万クラスでもまったく遜色はないはず。マイネルガーランドは、単勝74.7倍の9番人気。マチカネメニモミヨが人気を独占している分、マイネルガーランドのオッズもかなり高くなっている。確かに相手は手強いが、なんとか肉薄する走りを期待したい。 |
||||
順 | 枠 | 馬番 | 馬 名 | 性年 | 重量 | 騎手 | 時計・差 | 人気 | 展開 | 備 考 | |
1着 | 5 | 9 | マチカネメニモミヨ | 牡4 | 57 | 武豊 | 1.52.1 | 1 | 4- 3- 4- 4 | ||
2着 | 4 | 8 | アンドゥオール | 牡4 | 57 | 松永幹 | 2 1/2 | 3 | 4- 3- 2- 2 | ||
3着 | 1 | 1 | ワンダーハーブ | 牡4 | 57 | 福永 | 3/4 | 6 | 7- 7- 6- 5 | ||
4着 | 7 | 14 | マイネルガーランド | 牡3 | 54 | 川島信 | 4 | 9 | 13-13-13-11 | 1.53.3 | |
5着 | 4 | 7 | ボーディングパス | 牡4 | 57 | ペリエ | 1/2 | 4 | 2- 2- 2- 2 | ||
レースでは、マイネルガーランドがスタートで若干躓いたような形になって、出脚は鈍く後方からの競馬。内からムチを飛ばしてラヴァーズレーンが先頭。1馬身半差で2番手争いは4頭並んでいるが、この争いの一角にいる人気のマチカネメニモミヨは、ここから少し下げていく。マイネルガーランドは、先頭から8馬身差の後方3頭目の態勢で1角へ。1〜2角で、先頭ラヴァーズレーンは2馬身半リードの逃げ。ボーディングパスが2番手に上がって来て向正面へ。これに差なくマチカネメニモミヨ,外からゼンノロンシャン,更にはロビンの3番手争い。かなり縦長の展開となって来て、後方マイネルガーランドは、先頭までは15馬身ほどの差がついている。先頭ラヴァーズレーンは、リードを保ったまま軽快に逃げているが、3角手前から、後方マイネルガーランドもじわっと進出して行く構え。3角では、先頭ラヴァーズレーンは5馬身と大きくリードを開いている。ボーディングパスが2番手で、半馬身差で内アンドゥオール,更に1馬身差でロビンの順。内差なくマチカネメニモミヨが続くが、マイネルガーランドは依然後方のまま。3分3厘で、マチカネメニモミヨは好位の内でじっと脚をタメて手応え抜群。マイネルガーランドは外に持ち出して、手綱を押しながら差を詰めにかかるが、先頭までは8馬身の差がある。4角では、先頭ラヴァーズレーンのリードは一気に縮まり、中アンドゥオール,外ボーディングパスの2番手争い。半馬身差で内マチカネメニモミヨが4番手でスパートのタイミングを窺っている。マイネルガーランドは、中団大外まで押し上げて来たところで、先頭まではまだ7馬身の差があって直線へ。 直線に向くと、残り250mではアンドゥオールとボーディングパスの2頭が先頭争いに抜けてくる。しかしながら、残り1ハロンで内を突いてマチカネメニモミヨが一気に先行2頭をかわしにかかる。半馬身差で大外ワンダーハーブもじわじわ伸びる。マイネルガーランドはもうひとつ伸び切れず、まだ先頭から6馬身差の中団大外。残り150mで、マチカネメニモミヨが先頭に抜けて後続を突き放すと、残り100mでは2馬身のリード。アンドゥオールが2番手で、3/4馬身差で外ワンダーハーブが3番手。更に2馬身差でボーディングパス,その2馬身半後ろの5番手争いに大外から加わってくるマイネルガーランド。ボーディングパスは甘くなって、4着争いは固まっての混戦模様となってきて、マイネルガーランドがゴール寸前でボーディングパスを半馬身捉えて4着でゴール。しかしながら、3着のワンダーハーブからは4馬身,楽勝のマチカネメニモミヨからは7馬身余りの差があった。前走の渡利特別に続いて1000万クラス入着を確保したマイネルガーランド。ただ、メンバーも強力だったこともあり、今回も勝ち馬から少し差があって、勝ち負けの競馬にまでは持ち込めず。鞍上の川島信騎手は、「元々ダッシュはひと息だが、少し体に余裕があったためか、スタートしてからの行きっぷりが悪かった。それでも終いは伸びてくれているし、よく頑張っていると思う。」 とコメント。それでも、2戦連続の上位入線で、1000万クラスで十分に戦える自信は深めることができた。 |
04.03.21 | 中京 | 伊良湖特別(1000) | 1700ダ | 良 | 16頭 | 3F=37.5 |
●11月の渡利特別2着の後、続く1000万下平場戦こそ4着に踏ん張ったものの、その後の特別・平場戦で6着,6着,10着と今ひとつ振るわなかったマイネルガーランド。確かに渡利特別は軽ハンデの恩恵があたっとは言え、1000万クラスで十分通用する実力を示したことは事実。それだけに、体調が上向き、展開が向けば巻き返しがあって不思議ない。1番人気は、岩手競馬より中央入りした後、500万下を 2-1-1-0 の安定した成績で卒業し、昇級緒戦の前走1000万下平場戦でも3着と善戦したワールドサンボーイで単勝1.6倍の断然人気。2番人気は、2連勝で500万クラスを卒業し、昇級緒戦の前走大島特別では勝ち馬から7馬身の差があったとは言え2着に健闘しているウイングロリアで単勝4.5倍。 マイネルガーランドは単勝54.2倍の9番人気と人気を下げてはいたが、実績的には上位人気馬とも遜色はないだけに、この低評価はいかにも不本意。あっと言わせんと静かに闘志を燃やす。 |
||||
順 | 枠 | 馬番 | 馬 名 | 性年 | 重量 | 騎手 | 時計・差 | 人気 | 展開 | 備 考 | |
1着 | 4 | 7 | ウイングロリア | 牡5 | 57 | 秋山 | 1.48.4 | 2 | 3- 3- 3- 3 | ||
2着 | 6 | 12 | マイネルガーランド | 牡4 | 57 | 川島信 | 1/2 | 9 | 8- 8- 5- 5 | 1.48.5 | |
3着 | 4 | 8 | マイネルリバティー | 牡5 | 57 | 大庭 | 1 3/4 | 6 | 3- 6- 8- 7 | ||
4着 | 5 | 9 | ワールドサンボーイ | 牡5 | 57 | 中舘 | 首 | 1 | 2- 2- 2- 2 | ||
5着 | 8 | 16 | コンドルシチー | 牡8 | 57 | 芹沢 | 首 | 14 | 13-11- 8- 9 | ||
レースは、ジョリーズジョーがすっと先頭に立ち、内から押しながらウイングロリアが2番手に。マイネルガーランドはスタートから押っつけてい行くが、今ひとつスピードが乗らず中団の位置。2角〜向正面では、先頭ジョリーズジョーの半馬身外の2番手に早々と人気のワールドサンボーイが取り付き、2番人気ウイングロリアはその半馬身差の内でじっくり脚を溜めている。全馬一団の展開となり、
マイネルガーランドも中団の位置ながら先頭までは3馬身差の射程圏内で折り合いもついている。3角過ぎから進出を開始したマイネルガーランドは、4角手前からは外目を押っつけながらスパートをかけて行く。内がごちゃついていたため外目を回ったが、コーナーリングの差もあって先頭から2馬身半差で直線へ。 直線は、残り250mでワールドサンボーイが先頭抜け出しを図ったが、終始内で脚を溜めていたウイングロリアがワールド サンボーイの外に持ち出すと、一気にエンジンを全開させて残り150mから先頭に抜け出す。残り100mでは1馬身半完全に抜け出したウイングロリアに、外からようやく迫ってきたのが マイネルガーランド。2番手争いで粘る内の3頭をまとめて抜き去ると、先頭ウイングロリアとの差もぐいぐい詰めて行ったが、すでにゴールは目前で、残念ながらもはや届かない。それでも最後まで諦めずに頑張って半馬身差まで詰め寄ったところがゴール。 マイネルガーランドは、2着に敗れたとはいえ見どころ十分の内容。鞍上の川島信騎手は「ゲートをすっと出てくれた。外からプレッシャーをかけられて、イメージより早目に動かざるを得なくなってしまった…。」とコメント。 これを再浮上のきっかけにして、念願の1000万クラスでの勝利を是非とも掴んでほしい。 |
05.07.17 | 函館 | 3歳上500万下 | 1700ダ | 良 | 10頭 | 3F=38.2 |
●前年3月、1000万クラスの伊良湖特別で2着と健闘を見せたマイネルガーランド。1000万クラスでの勝利に向けて更に前進したいところだったが、続く平場戦では14着のまさかの大敗。完全に体調を崩してしまったのか、その後500万クラスに降級してからも暫く精彩を欠くレースを続けてしまう。それでも、平場戦で3着,4着と上位に食い込んだ後、11月の伊達特別でも4着と堅実なレースを続け、ようやく復調気配かと思われたが、その矢先に再び5ヶ月半の休養を余儀なくされることとなる。そしてこの4月に戦列に復帰すると、500万下平場戦で10着,5着,7着となった後、前走では3着に食い込んで、再び上昇気運を掴んだ。それでも、前走の勝ち馬との着差は6馬身半もあり、その意味ではまだ本調子には至っていないのは明らかだが、今回は休み明け既に5走目となるだけに、更に復調してくれていることを期待したい。1番人気は、近12走連続入着の絶対の堅実さを誇り、その間には500万クラス勝ちもあるグラスリアルパワーで単勝1.8倍の断然人気。2番人気は、前走3歳500万下戦で5着だったチョウカイシャトルで単勝6.0倍。まだ僅か6戦という浅いキャリアから、その上昇度に期待が集まった。そして、マイネルガーランドは単勝11.4倍の6番人気。前走3着とはいえ見せ場があったわけではなく、全体的に地味な印象の馬だけに、評価は決して高くない。それでも、過去1000万特別での連対実績を考えれば、本来このメンバーならあっさり勝利を決めても不思議はないはず。復調度合いが大きなポイントとなってくる。 |
||||
順 | 枠 | 馬番 | 馬 名 | 性年 | 重量 | 騎手 | 時計・差 | 人気 | 展開 | 備 考 | |
1着 | 1 | 1 | グラスリアルパワー | 牡5 | 57 | 四位 | 1.46.8 | 1 | 3- 5- 2- 2 | ||
2着 | 2 | 2 | マイネルガーランド | 牡5 | 57 | 須貝 | 鼻 | 6 | 7- 8- 7- 5 | 1.46.8 | |
3着 | 7 | 7 | キタグニジョー | 牡3 | 54 | 藤田 | 首 | 5 | 1- 1- 1- 1 | ||
4着 | 7 | 8 | チョウカイシャトル | 牡3 | 54 | 小野 | 2 1/2 | 2 | 3- 2- 2- 2 | ||
5着 | 4 | 4 | スギノウルフ | 牡3 | 54 | 横山典 | 頭 | 4 | 2- 2- 2- 2 | ||
レースでは、スタートから押っつけていくものの中団からの競馬となるマイネルガーランド。まずキタグニジョーが先頭に立つが、これを2番手でスギノウルフとショウナンガウディが追う形。マイネルガーランドは、先頭から5馬身差の殿りで1角へ。1〜2角で、人気のグラスリアルパワーは、先頭から3馬身差の好位の内。マイネルガーランドは、内ラチ沿いを回って後方グループの一角に加わっていく。2角〜向正面に入って、先頭キタグニジョーが1馬身半リードの逃げ。2番手にはスギノウルフだが、ほとんど差なくグラスリアルパワーなど4頭ほどが固まって続いている。中団グループの直後まで上がってきたマイネルガーランドも、先頭までは3馬身半とそれほど差のない位置。このあたりでは、先頭〜殿りまで6馬身と全くの一団で、向正面の中間では、先頭キタグニジョーのリードも半馬身に詰まってくる。3角過ぎから各馬手綱が動き始めるが、マイネルガーランドは手が動きながらも若干後退加減になり、この時点では苦しいかの印象。人気のグラスリアルパワーも2番手争いの一角だが懸命に手が動いている。しかし、先頭から3馬身半差の後方内のマイネルガーランドは、3分3厘から行き脚がついて、ここからじわっと押し上げていく。4角では、先頭キタグニジョーのリードは半馬身で、2番手はグラスリアルパワーなど3頭が並んでいる。その2馬身後ろの5番手までマイネルガーランドが押し上げて直線へ。 直線に入ってからも、先頭キタグニジョーの逃げ脚は渋太く、内で逃げ込みを図る。マイネルガーランドは、残り250mの地点で2番手の前3頭が壁になり、ぐいっと外へ持ち出すが、これが若干のロスになる。残り150mでも先頭キタグニジョーが1馬身半リードで逃げ込みを図るが、今度は最内に潜り込んできたグラスリアルパワーがぐいぐい追い詰めてきて、残り100mでキタグニジョーを捉える。この時点で先頭から1馬身半差の3番手争いの大外に並びかけたマイネルガーランドは、ここから先頭2頭に一気に襲いかかる。先頭のグラスリアルパワーとキタグニジョーの叩き合いから、残り50mでグラスリアルパワーがぐいっと競り勝って単独先頭に立つ。そこに外からぐんぐん詰め寄ってきたマイネルガーランド。最後は3頭の際どい勝負となったが、惜しくも鼻差グラスリアルパワーを捉え切れず惜敗のゴール。それでもキタグニジョーをゴール寸前首差捉えて2着は確保した。惜しくも勝利は逃したものの、久しぶりに勝ち負けの勝負に持ち込んだマイネルガーランド。 鞍上の須貝騎手は、「最後は内からすくわれてしまったが、納得のいく競馬だった。」とコメント。元々上のクラスでも活躍できる実力はある馬だけに、当然といえば当然の結果。これを弾みにして、次走では久々勝利を獲得しての1000万クラスへの返り咲きを目指す。 |
05.10.30 | 京都 | 3歳上500万下 | 1800ダ | 稍重 | 11頭 | 3F=37.9 |
●7月の函館の500万下平場戦で鼻差2着の頑張りを見せたマイネルガーランド。この勢いで、久々の勝利も間近と期待されたが、その後の平場戦では4着,8着,5着と一息の結果に終わり、結局北海道開催では勝利を挙げることはできなかった。そして、阪神に戻っての平場戦では、緒戦で3着と善戦し、続く前走の平場戦では、断然人気のクロスファイアには1馬身半差及ばなかったが、3着以下を7馬身も引き離す2着と健闘。そのレース内容から、今度こそ久々勝利の確かな手応えを感じ取っていた。今回の平場戦では、1番人気は、デビューからの2戦を2着と好走し、3戦目の未勝利戦を順当に勝ち上がったミスターシービーの曾孫でウイングアローの甥にあたるサンシーズンで単勝2.9倍。素質を高く買われた形だが、今回は8ヶ月の休み明けの上、500万クラス昇級緒戦で、しかも古馬との対戦も初めてという点で、安心できる中心馬とは言えない。2番人気がマイネルガーランドで差なく単勝3.0倍。3番人気は、近5走全て4着以内という堅実馬のマルイチライデンで単勝4.6倍。実力拮抗の激戦が予想される一戦だが、ここにきて上昇中のマイネルガーランドなら、歴戦のキャリアを生かして混戦を断ち、実に2年2ヶ月ぶりの超久々勝利を今度こそ挙げてくれると信じたい。 |
||||
順 | 枠 | 馬番 | 馬 名 | 性年 | 重量 | 騎手 | 時計・差 | 人気 | 展開 | 備 考 | |
1着 | 8 | 11 | マイネルガーランド | 牡5 | 57 | 川島信 | 1.52.2 | 2 | 8- 7- 2- 2 | ||
2着 | 4 | 4 | イエス | 牡5 | 57 | ボニヤ | 鼻 | 5 | 5- 5- 6- 4 | ||
3着 | 6 | 6 | マルイチライデン | 牡5 | 57 | 熊沢 | 鼻 | 3 | 10- 9- 2- 2 | ||
4着 | 2 | 2 | タイクーン | 牡5 | 54 | 上野翔 | 2 1/2 | 6 | 7- 7- 8- 5 | ||
5着 | 8 | 10 | タフガノマイラバー | 牡4 | 57 | 菊地 | 1 1/4 | 4 | 3- 3- 2- 1 | ||
10着 | 1 | 1 | サンシーズン | 牡3 | 55 | 本田 | 12 1/2 | 1 | 1- 1- 1- 5 | ||
レースでは、マイネルガーランドはスタートからムチを飛ばしていくが、あまりスピードが乗らない。まず、内ラチ沿いから人気のサンシーズンが出てきて、すっと1馬身リードで先頭。しかし、これに外から3頭ほどが押しながら競り掛けてきて、前4頭が並ぶようにしての激しい先頭争いとなり、5番手以下を2馬身離していく。マイネルガーランドは、先頭から7馬身差の後方外目を回って1角へ。1〜2角でも、前4頭の争いが続くが、ようやくサンシーズンが半馬身出て先頭。2番手には外ハスフェルがつけ、ヤマカツカイラス,タガノマイラバーも差なく続いている。ここから2馬身半後れて、内リッカドリムオ,外イエスの2頭が5番手争い。ここから3馬身後れた後方外目にいるのがマイネルガーランドの態勢。ややばらけ気味だった隊列は、向正面の中間では、全馬6馬身の圏内と全くの一団に。3角でも、先頭はサンシーズンが頑張っているが、外からハスフェルが並び掛けてくると、サンシーズンは手応えが怪しくなってくる。3角過ぎで、マイネルガーランドは早々と進出を開始し、外を回って先頭まで1馬身差の4番手まで押し上げてくる。3分3厘では手応え十分のマイネルガーランドだが、その更に外からマルイチライデンも押し上げてくる。このあたりで、先頭争いは、マイネルガーランドを含む5頭が横に並んでくるが、4角では人気のサンシーズンが一杯になって脱落。タガノマイラバー,マイネルガーランド,マルイチランデンの3頭の先頭争いと
替わり、その1馬身半後ろの4番手でイエスが虎視眈々と逆転を狙うようにして直線へ。 直線は、先頭3頭の叩き合いとなるが、残り300mからはマイネルガーランドとマルイチライデンの2頭の争いとなり、1馬身半差の外からイエスが差し込んで来る。完全にこの3頭の争いに絞られるが、残り1ハロンでは、マルイチライデンの方がじわっと頭一つ出たかに見えたが、決して諦めないマイネルガーランドは、残り150mで再び差し返して、逆にマイネルガーランドの方が僅かに出る。それでも、どちらも譲らない激しい争いとなり、残り100mでは、外からイエスが先頭2頭に半馬身差まで詰め寄って、壮絶な叩き合いに。ゴール前で、マイネルガーランドがマルイチライデンをほんの僅かに抑えたかに見えたが、ゴール寸前、外からイエスが際どく迫って、3頭横一線のゴール。しかし、写真判定の結果、勝負根性で僅かに勝ったマイネルガーランドが、辛くもイエスの追撃をしのいで、鼻,鼻差の大接戦を制して優勝。2年2ヶ月ぶりの久々の勝利の美酒を味わった。鞍上の川島信騎手は、「夏とはデキが違う。馬なりで上がっていけた 。」と、体調の良さを協調した。マイネルガーランドは、これで1000万クラスに昇級するが、以前には1000万特別で連対した実績もあり、ここにきてようやく本来の出来に戻ってきただけに、昇級後の活躍にも期待したい。 |
マヤフィオーレ 2006生 牝 栗東 大橋厩舎 父バブルガムフェロー 母スーパーアフリート 母母スーパーショット
08.12.21 | 中京 | 2歳新馬 | 1200芝 | 良 | 15頭 | 3F=36.2 |
●オープン特別のトパーズS4着などの実績を残したスーパーアフリートの産駒マヤフィオーレ。祖母はあの名牝メジロラモーヌの牝馬三冠を脅かしたスーパーショット。偉大な祖母に少しでも近づく活躍を期待したいところ。1番人気は、 メジロライアン産駒のトキノヤマトボシで単勝4.0倍。マイル戦線で大活躍しているローレルゲレイロの弟という点でも注目されている馬。マヤフィオーレは、単勝4.3倍の2番人気。3番人気は、メジロライアン産駒のキンシスターで単勝6.1倍。上位人気馬は評価も拮抗しており、マヤフィオーレにとっては新馬デビュー勝ちのチャンス。今後に期待の膨らむ走りを見せてくれるに違いない。 |
||||
順 | 枠 | 馬番 | 馬 名 | 性年 | 重量 | 騎手 | 時計・差 | 人気 | 展開 | 備 考 | |
1着 | 4 | 7 | シルクマイホーム | 牝2 | 54 | 小林慎 | 1.10.2 | 10 | 8- 7- 7 | ||
2着 | 4 | 8 | マヤフィオーレ | 牝2 | 54 | 和田 | 2 1/2 | 2 | 2- 3- 3 | 1.10.6 | |
3着 | 3 | 5 | ライラックノユメ | 牝2 | 54 | 吉田稔 | 首 | 5 | 10- 9- 9 | ||
4着 | 2 | 4 | キングコーリンオー | 牡2 | 55 | 松田 | 1 | 7 | 2- 1- 1 | ||
5着 | 5 | 9 | トキノヤマトボシ | 牡2 | 53 | 田中克 | 首 | 1 | 6- 5- 5 | ||
レースでは、マヤフィオーレはまずまずの好スタートで、手綱を押しながら先行争いにも加わって行こうかという勢い。大外から好発を切ったマキハタスプーンが先頭に立ち、3/4馬身差で中抑えながらマヤフィオーレは2番手の位置。その内からキングコーリンオーが並んで行っての
2番手争い。スタートしてから300mの地点では、内キングコーリンオー,外マキハタスプーンの2頭並んでの先頭争いとなり、1馬身差でマヤフィオーレが3番手で、その半馬身外にサージプロミネンスの態勢。3角では、先頭争いの2頭が、3番手マヤフィオーレを2馬身半と離しにかかる。3番手マヤフィオーレはまだ余力を残しているが、外首差の4番手サージプロミネンスは懸命に手が動いて追走が苦しくなってくる。しかしながら、3分3厘ではマヤフィオーレも手が動き始める。好位グループの後ろにつけていた人気のトキノヤマトボシは、内目をついてマヤフィオーレの2馬身後ろの4番手争いに押し上げて来る。4角では、キングコーリンオーが単独先頭に立って1馬身のリード。マキハタスプーンは2番手に下がって、その内側から半馬身差まで差を詰めてきたマヤフィオーレ。その1馬身半後ろの4番手争いが、内トキノヤマトボシ,外サージプロミネンス。その1馬身後ろの6番手に、シルクマイホームが手応え十分にスパート態勢に入って直線へ。 直線に向くと、先頭キングコーリンオーが逃げ込みを図る。じわじわ差を詰めてきたマヤフィオーレは、外のマキハタスプーンをかわして、残り1ハロンでは先頭に1馬身差の2番手に。しかしながら、外からグイグイ末脚を伸ばしてきたシルクマイホームが、この時点でマヤフィオーレの半馬身外まで追い上げて来ている。残り150mでは、内キングコーリンオー,中マヤフィオーレ,外シルクマイホームの3頭が並んだがそれもほんの一瞬。切れ味でまさるシルクマイホームがあっさり単独先頭に抜け出して、マヤフィオーレが単独2番手に。このまま上位2頭の態勢は決まったかと思われたが、残り100mの地点でマヤフィオーレに4馬身差の6番手の位置 だった大外ライラックノユメが、一気の猛襲をかけてくる。ライラックノユメの勢いは凄まじかったが、マヤフィオーレはなんとか首差しのいで2着でのゴール。先頭シルクマイホームは、ゴール前余力を残しながら2馬身半差の楽勝だった。勝ち馬には完敗だったが、先行力を見せて2着と健闘して見せたマヤフィオーレ。安定して実力を発揮できそうなタイプで、今後の活躍も楽しみになった。鞍上の和田騎手は、「ゲートが速くてスッといい位置につけられた。ただ、まだフワフワしながら走っていたからね。変な癖はなさそうで乗り易い馬。次はもっと良くなると思う。」とコメント。 ミスターシービーの近親は、現状ではJRAでの活躍馬は全くいない状況。あのスーパーショットの血を受け継ぐ馬でもあり、是非ともミスターシービー一族の名を高める活躍を期待したい。 |
09.02.14 | 京都 | 3歳未勝利 | 1200ダ | 不良 | 16頭 | 3F=37.2 |
●新馬デビュー戦で2着と好走して、素質のあるところを見せ付けたマヤフィオーレ。続く前走の未勝利戦でも2番人気に支持されたが、ここでは直線失速の10着。前走は 期待を裏切ってしまったが、今回は初めてのダート戦で巻き返しを期す。ダート適性十分と見ての選択であり、もちろん勝利を狙っていく。1番人気は、近3走4着,4着,2着と安定した走りを見せているマイネスターライトで単勝1.8倍。マヤフィオーレは、単勝3.2倍の2番人気。3番人気は新馬デビュー戦3着,続く未勝利戦でも3着と堅実なレースを続けているナムラワカバで単勝10.5倍。上位人気2頭の対決ムードだが、マヤフィオーレの勝負根性がまさることを期待したい。 |
||||
順 | 枠 | 馬番 | 馬 名 | 性年 | 重量 | 騎手 | 時計・差 | 人気 | 展開 | 備 考 | |
1着 | 7 | 14 | マイネスターライト | 牝3 | 54 | デムー | 1.12.1 | 1 | 3- 3- 3 | ||
2着 | 5 | 10 | マヤフィオーレ | 牝3 | 54 | 和田 | 1/2 | 2 | 1- 1- 1 | 1.12.2 | |
3着 | 3 | 6 | チキリムーディー | 牝3 | 54 | 秋山 | 1 3/4 | 8 | 4- 4- 4 | ||
4着 | 5 | 9 | アトムスパンカー | 牝3 | 54 | 福永 | 1 1/2 | 5 | 8- 7- 7 | ||
5着 | 1 | 2 | ピュアマリーン | 牝3 | 54 | 佐久間 | 3/4 | 6 | 4- 9- 7 | ||
レースでは、マヤフィオーレはまずまずのスタートで、二の脚の加速をつけて先頭に立って行く。半馬身差で外エーシンファスターが2番手。その半馬身外の3番手に人気のマイネスターライトの順。その後ろは1馬身差で4番手以下は固まって追走。3角手前では、エーシンファスターの方が半馬身出るが、また内からマヤフィオーレが並んで来る。その1馬身1/4差後ろの3番手にマイネスターライトは控える形。3角では、これに半馬身差でチキリムーディーなど3頭が差なく追走。その後ろは2馬身半と少し差が開いてくる。3分3厘では、マヤフィオーレとエーシンファスターの2頭がまた並んで来る。外から3/4馬身差にジワッと接近してくるマイネスターライト。4角では、マヤフィオーレが首ほど出るが、エーシンファスターの外にマイネスターライトが並んできて、この前3頭が固まっての
先行争い。その1馬身直後の単独4番手にチキリムーディーも取りついて直線へ。 直線に向くと、3頭の先頭争いからエーシンファスターが後退。マヤフィオーレが押し切りを図るが、これに外から並びかけてくるマイネスターライト。残り1ハロンからは、この2頭が後続を突き放してのマッチレースに。残り150mでは、3番手以下は前2頭に3馬身引き離されている。このあたりで、外のマイネスターライトの方が頭ひとつリード。マヤフィオーレも食い下がったが、ラスト50mでその差を半馬身差に広げられて、そのままマヤフィオーレは2着でのゴール。ゴール前でチキリムーディーが差を詰めて来たが、マヤフィオーレに1馬身1/4差まで。マイネスターライト との人気馬同士のマッチレースに競り負けてしまったマヤフィオーレ。よく頑張っていたが、相手が一枚上だったか。それでも、前走の敗戦から巻き返し、初ダートで適性を示してくれたことは大きな収穫。 鞍上の和田騎手は、「もうひと踏ん張りだったが、ダートでもまったく問題ないね。スピードがあるしチャンスは近いと思う。」とコメント。今回の2着は、初勝利に向けて確かな手応えを掴む一戦ともなった。 |
09.03.08 | 阪神 | 3歳未勝利 | 1200ダ | 稍重 | 16頭 | 3F=37.2 |
●前走小倉の未勝利戦で、初ダートで軽快な逃げを見せて半馬身差2着だったマヤフィオーレ。芝でも実績は残しているものの、ダートの方が走りは良かった印象。再度のダート戦で、今度こそスピードを存分に発揮しての押し切り勝利を期待。そして、マヤフィオーレが単勝3.0倍の1番人気に支持される。2番人気は、これまでの全5戦で3着が実に4回というキシュウグラシアで単勝3.3倍。掲示板を外したことは一度もなく、ここも大崩れはまず考えられない。3番人気は、前走新馬デビュー戦で頭差2着と惜敗したサクラナスカで単勝4.5倍。父サクラバクシンオー譲りのスピードが武器。しかしながら、上位人気馬は人気も大きく割れて実力拮抗。マヤフィオーレも、前に行くと目標になってしまう辛さはあるが、底力でライバルたちを捻じ伏せてほしい。 |
||||
順 | 枠 | 馬番 | 馬 名 | 性年 | 重量 | 騎手 | 時計・差 | 人気 | 展開 | 備 考 | |
1着 | 3 | 6 | チャームドリーム | 牝3 | 54 | 後藤 | 1.12.7 | 8 | 4- 3- 3 | ||
2着 | 3 | 5 | キシュウグラシア | 牝3 | 54 | 武豊 | 1 1/4 | 2 | 6- 6- 6 | ||
3着 | 6 | 11 | マヤフィオーレ | 牝3 | 54 | 和田 | 首 | 1 | 1- 2- 2 | 1.12.9 | |
4着 | 7 | 14 | ピュアグリーン | 牝3 | 54 | 石橋守 | 8 | 7 | 7- 8- 9 | ||
5着 | 5 | 10 | スプリングベリー | 牝3 | 54 | 秋山 | 2 1/2 | 5 | 10-12-11 | ||
レースでは、マヤフィオーレが出脚よくすっと出てきて単独先頭。スピードの違いで無理なくハナに立つ。1馬身差で内エーシンマシェリーが2番手だが、これに外からタイセイプロバブルが並んで来る。更に半馬身差で中チャームドリームが4番手。3/4馬身差で内キシュウグラシア,外カシノニケが追走。気持ちよく逃げていたマヤフィオーレだったが、外からタイセイプロバブルが
強引に競りかけてくる。この2頭でペースアップしてしまい、3番手チャームドリーム以下に3馬身と差を開いていく。3角過ぎでタイセイプロバブルが先頭に立つと、マヤフィオーレは砂を被って気の悪さを出したのか、急に行きっぷりが悪くなり、先頭から2馬身と遅れを取る。半馬身外の3番手にチャームドリームで、これに1馬身差でエーシンマシェリーの順。3分3厘では、マヤフィオーレは押しながらもう一度差を詰めて来て、
気の悪さも解消して行きっぷりも回復。4角では、先頭タイセイプロバブルに、外から首差に接近していくマヤフィオーレ。3/4馬身差でチャームドリームが3番手で、以下も1馬身差で続いて直線へ。 直線に向くと、マヤフィオーレがじわじわ伸びて1馬身のリード。タイセイプロバブルは力尽き、チャームドリームが2番手に押し上げ、更に3/4馬身差で外からキシュウグラシア。マヤフィオーレは残り1ハロンでは2馬身とリードを開いて逃げ込みを図るが、 勝負どころで息を入れられなかったのが響いたのか、ここから末脚が甘くなる。チャームドリームがグイッと伸びて、残り100mではマヤフィオーレはかわされて2番手。1馬身1/4差で外からキシュウグラシア も迫ってきて、マヤフィオーレは最後に首差かわされて3着でのゴール。いい感じで先手を取りながら、他馬に競りかけられてハイペースに巻き込まれてしまったマヤフィオーレ。結局、後ろの馬の格好の餌食になってしまった感。 鞍上の和田騎手は、「行き切ったところで被せられて、気を使ってしまった。結果的にペースが速くなってしまったからね。」とコメント。今回の敗戦は実力というよりの展開のアヤ。自分のペースで行けるようなら、勝利はもう近いはずだ。 |
09.03.29 | 阪神 | 3歳未勝利 | 1200ダ | 良 | 12頭 | 3F=37.1 |
●前走の未勝利戦で、1番人気ながら3着と苦杯を喫したマヤフィオーレ。それでも、豊かなスピードは存分に発揮しており、勝利の時が近いのは誰もが認めるところ。今回こそスピードの違いで是非とも勝利を決めたい。そして、マヤフィオーレが単勝1.9倍の1番人気に支持される。2番人気は、全6戦で2着3回のフレッドバローズで単勝2.5倍。前走でも半馬身差の2着の競馬をしており、マヤフィオーレとの一騎討ちの様相。3番人気は、近4走3着,2着,3着,6着のエリモフリーダムで単勝7.9倍。前走こそ崩れているが、この馬も堅実な走りが武器。このところミスターシービーの近親馬にはもうひとつ活躍馬が出ていないだけに、マヤフィオーレの勝利への期待もいやが上にも高まっている。 |
||||
順 | 枠 | 馬番 | 馬 名 | 性年 | 重量 | 騎手 | 時計・差 | 人気 | 展開 | 備 考 | |
1着 | 7 | 9 | マヤフィオーレ | 牝3 | 54 | 和田 | 1.13.0 | 1 | 1- 1- 1 | ||
2着 | 6 | 7 | フレッドバローズ | 牡3 | 56 | 浜中 | 2 1/2 | 2 | 3- 5- 5 | ||
3着 | 3 | 3 | エリモフリーダム | 牡3 | 56 | 川島信 | 5 | 3 | 3- 2- 2 | ||
4着 | 5 | 5 | キタサンエンペラー | 牡3 | 56 | 渡辺 | 3/4 | 4 | 5- 5- 5 | ||
5着 | 2 | 2 | スエヒロブリリアン | 牝3 | 54 | 下原理 | 3/4 | 9 | 5- 4- 3 | ||
レースでは、マヤフィオーレはスタートの出は五分だったが、二の脚の加速は断然速く、すっと1馬身半のリードを取る。エリモフリーダムが2番手で、3/4馬身差の外3番手にキーサミットなど。3角では、先頭マヤフィオーレに、エリモフリーダムが3/4馬身差にじわっと詰め寄ってくる。1馬身差で内からスエヒロブリリアンが3番手に押し上げ、3/4馬身差で外フレッドバローズ,内にキタサンエンペラーの態勢。3角では、先頭マヤフィオーレに、外からエリモフリーダムが半馬身差まで詰め寄るが、マヤフィオーレは慌てることなく脚をタメている。更に首差で外キーサミットも2番手争いに。その後ろは1馬身1/4差でスエヒロブリリアン,キタサンエンペラー,フレッドバローズの3頭が並ぶ態勢。3分3厘でも、先頭マヤフィオーレの逃げ脚は軽快で、2番手以下のほとんどの馬が手が動き始める。その中で、好位の一角のフレッドバローズはまだ脚を残している。4角では、マヤフィオーレのリードは依然半馬身で変わらないが、ここまでピタッと手綱を抑えたままで回って来れている。ライバルのフレッドバローズは、先頭まで2馬身差の外5番手の位置からスパート態勢に入って直線へ。 直線に向くと、先頭マヤフィオーレはじわじわ差を開きにかかって2馬身リード。エリモフリーダムが2番手だが、残り250mでこれに外からフレッドバローズが並びかける。この2番手争いの叩き合いから、残り1ハロンからはフレッドバローズが競り勝って単独2番手に上がり、3番手以下は更に突き放される。この時点で、先頭マヤフィオーレはムチを入れることなく2馬身半リード。2番手からフレッドバローズが懸命に追うが、ほぼ同じ脚色で勝負あり。マヤフィオーレは最後までムチが入る場面はなく、十分余力を残したままで2馬身半リードを保って楽勝のゴール。スピードの違いを見せつける内容で、嬉しい初勝利を飾った。圧倒的なスピードの違いを見せつけて鮮やかな勝利を飾ったマヤフィオーレ。後続をまったく問題にしないその走りは、500万クラスに昇級しても好勝負を期待できるものと言っていい。 鞍上の和田騎手は、「いいスタートが切れて楽なペースに持ち込めたこともあるけど、力通りの結果じゃないかな。」とコメント。次走が試金石の一戦となるが、持ち前のスピードを存分に発揮すれば、自ずと結果はついてくるはずだ。 |
09.12.26 | 阪神 | 3歳上500万下 | 1200ダ | 良 | 16頭 | 3F=37.4 |
●3月の未勝利戦で初勝利を挙げたマヤフィオーレ。その後は7カ月半の休養を取り、この秋前走500万平場戦で復帰。休み明け、昇級緒戦という不利な条件の中でも1番人気の支持を得たが、結果は9着。前走ファンの期待を裏切ってしまっただけに、今回こそ力を発揮したてほしい。1番人気は、近2走平場戦で3着,2着とともに僅差の惜敗と実力を見せているピュアマリーンで単勝4.3倍。2番人気は、前々走平場戦3着,前走の特別戦では2番人気で6着だったカフェレジェンドで単勝4.9倍。4走前には1000万下平場戦で、勝ち馬から3/4馬身差の3着と、上のクラスでも好走実績のある馬。マヤフィオーレは、単勝9.9倍の5番人気。前走の大敗から見て不安がない訳ではないが、ひと叩きで変わり身を見せてくれることを信じたい。 |
||||
順 | 枠 | 馬番 | 馬 名 | 性年 | 重量 | 騎手 | 時計・差 | 人気 | 展開 | 備 考 | |
1着 | 7 | 14 | フロムスクラッチ | 牝4 | 55 | 佐藤哲 | 1.12.5 | 3 | 2- 1- 1 | ||
2着 | 4 | 7 | マヤフィオーレ | 牝3 | 54 | 和田 | 首 | 5 | 1- 2- 2 | 1.12.5 | |
3着 | 2 | 4 | カフェレジェンド | 牡4 | 57 | 内田博 | 2 1/2 | 2 | 7- 7- 8 | ||
4着 | 5 | 10 | マイネルエルドラド | 牡3 | 56 | デムー | 3/4 | 6 | 9- 7- 5 | ||
5着 | 5 | 9 | ビヨンドマックス | 牡3 | 56 | 武幸 | 首 | 9 | 9-10-10 | ||
7着 | 1 | 1 | ピュアマリーン | 牝3 | 54 | 石橋守 | 1 | 1 | 16-15-11 | ||
レースでは、いちばんの好発を切ったのがマヤフィオーレ。手綱を持ったままで加速して1馬身のリード。これに内からぐいぐい手綱をしごいてタマモトワイライトが半馬身差に接近してくる。更に1馬身差で外フロムスクラッチが3番手に取りつく。その半馬身内にヤマサラグランジュの態勢。人気のピュアマリーンは、先頭まで10馬身以上の差があって殿りからの競馬。3角手前では、外からフロムスクラッチが2番手に押し上げて、先頭マヤフィオーレに半馬身差まで接近してくる。3角にかかると、フロムスクラッチが一気にかわして先頭に立って2馬身のリード。マヤフィオーレは無理せず2番手で、その後ろは2馬身差でニチドウダイヤが3番手の態勢。先頭フロムスクラッチがリードを2馬身半とじわっと開いていくが、3〜4角の中間からマヤフィオーレも差を詰めにかかる。その後ろの3番手以下も3/4馬身差に詰めてきて、後方ピュアマリーンもこのあたりから動き始める。4角では、先頭フロムスクラッチに、外から首差まで接近するマヤフィオーレ。この2頭ははどちらも手応えはよく、直線の争いになる予感。その後ろは2馬身と少し差が開いてきてセレスコクオー以下だが、勝負は前2頭のマッチレースの様相。ピュアマリーンは、先頭まで6馬身差の中団大外で直線へ。 直線に向くと、前2頭の争いとなるが、先に追い出したのはフロムスクラッチの方。追い出しを一瞬遅らせたのはマヤフィオーレで、残り1ハロンでも2頭まったく並んだまま、3番手以下を3馬身と引き離しての叩き合い。ここから、残り150mでマヤフィオーレのの方が頭ひとつリード。ここからあっさり競り落とすかと思われたが、フロムスクラッチも渋太く差し返しを図り、ラスト70mでまた前2頭が並んできてのデッドヒートが続く。フロムスクラッチの執拗な抵抗に、最後はマヤフィオーレの方がゴール前で首差競り負けて無念の2着惜敗のゴール。3番人気のピュアマリーンは、末脚不発で7着に終わった。惜しくも僅差で勝利を逃したマヤフィオーレだが、3着以下に2馬身半差をつけて、このクラスでの力量上位を証明。休み明けで崩れた前走から、きっちり巻き返してくれた。鞍上の和田騎手は、「首ほど出たので大丈夫と思ったんだが、坂で止まってしまった。でも、叩いて変わってくれたし、すぐに順番が来ると思う。」とコメント。 これで500万クラスでは完全にメドが立っただけに、勝利の時はもう遠くはないはずだ。 |
マリウス 1999生 牡 美浦 石毛厩舎 父メジロライアン 母コミックガール 母母ピネール
04.05.08 | 新潟 | 松浜特別(500) | 1600芝 | 良 | 11頭 | 3F=33.8 |
●デビュー 8戦目の門別の指定交流レースでやっと初勝利を挙げたマリウス。昇級後も9戦して4着が最高という成績で、その4着さえも勝ち馬からは11馬身差。全く見せ場のないレースが続き、500万クラスでは完全に頭打ちで大ピンチの状態だったが、3走前にデビュー以来初めて芝のレースに挑んで活路を見出した。この時は、13番人気という全くの人気薄ながら後方から強烈な追い込みを見せて頭,首差の3着に善戦。次のレースは11着に沈んでしまったが、前走再び3着に健闘したことで、芝適性に確信を掴んだ。今回はデビュー以来初めてのJRAの特別挑戦となったが、今のマリウスなら十分チャンスはある。1番人気は、近4走で2着3回,その3戦ともが1馬身以内の差のない競馬をしているジェルソミーナで単勝3.3倍。2番人気は、2,3歳時にオープン特別4連続入着した実績があるセイウンバクフーンで単勝4.3倍。マリウスも単勝7.0倍の5番人気で、十分争覇圏内で期待がかかる。 |
||||
順 | 枠 | 馬番 | 馬 名 | 性年 | 重量 | 騎手 | 時計・差 | 人気 | 展開 | 備 考 | |
1着 | 6 | 7 | マリウス | 牡5 | 57 | 小林久 | 1.34.9 | 5 | 11-11-11 | ||
2着 | 8 | 10 | ローレルミレニアム | セン6 | 57 | 村山 | 2 | 7 | 10- 9-10 | ||
3着 | 2 | 2 | マヤノセイリュウ | 牝4 | 55 | 野元 | 鼻 | 9 | 2- 4- 3 | ||
4着 | 7 | 9 | セイウンバクフーン | 牡4 | 57 | 北村宏 | 3/4 | 2 | 7- 7- 6 | ||
5着 | 3 | 3 | セトノエスパー | 牡5 | 57 | 内田浩 | 頭 | 11 | 1- 1- 1 | ||
6着 | 8 | 11 | ジェルソミーナ | 牝4 | 55 | 二本柳 | 首 | 1 | 9- 7- 6 | ||
レースでは、スタートで出遅れ気味となったマリウスは、すぐに殿りに控える。セトノエスパーがすっと先頭に立ち、マイル戦にも拘らず超スローの展開に。先頭から8馬身差の最後方でじっと我慢しているマリウスだが、この流れだけに不安がよぎる。3角では先頭セトノエスパーが3馬身のリードを保っていたが、3〜4角にかけて馬群が固まってくる。それでもマリウスは、前の集団から一頭ポツンと2〜3馬身離れた位置に抑えたまま。それでも先頭から5馬身差の大外に持ち出して長い直線へ。 直線は、マリウスはぎりぎりまで追い出しを遅らせて、残り400mからスパート。しかし、とにかく極端な瞬発力勝負となっただけに、先頭セトノエスパーも内で粘りに粘る。2番手マヤノセイリュウも、先頭を捉まえられそうでなかなか差を詰められず、2番手争いが内外広がっての混戦模様に。マリウスは大外,馬場の7分どころをじわじわ伸びて2番手争いに加わって来たが、残り100mから強烈な伸び脚を発揮。ぐんぐん伸びるマリウスは、先頭セトノエスパーが少し甘くなったところを、内の各馬をまとめて交わし去ると、断然の切れ味であっという間に2馬身突き抜けて完勝 のゴール。上がり32.8秒の強靭な切れ味で鮮やかな勝利を飾った。2着には、マリウスに交わされながら最後に外から渋太く追い込んだローレルミレニアムが突っ込んだ。鞍上の小林久騎手は 、「折り合いに注意して乗ったが、スローの割にうまく折り合った。外から一気に伸びてくれた。」とコメント。 この上がりの競馬を最後方から追い込んだこの瞬発力は、今後もマリウスの強力な武器となるはずだ。 |
04.06.26 | 福島 | 3歳上500万下 | 1800芝 | 良 | 16頭 | 3F=36.9 |
●松浜特別で強靭な爆発力を発揮して鮮やかな勝利を飾ったマリウス。 勝ってなお500万クラスに留まり、続く東京の500万下平場戦では、2番人気に支持されたものの、後方から追い込み切れずに7着に終わっていた。しかし、今回はメンバー的にも前走より戦いやすくなっただけに、巻き返しの期待が高まる。1番人気は、まだ5戦の浅いキャリアながら、前走500万下戦で3着に善戦したネバーランドシチーで単勝4.6倍。2番人気はマリウスで、単勝5.9倍。3走前に1年間の長期休み明けの1000万平場戦で2着に善戦し、その後は特別戦9着,平場戦6着と人気を裏切っているものの、今回が降級戦となるリーディングエッジが単勝6.5倍の3番人気。しかし、人気の大きく割れた中心馬不在の大混戦ムードとなっていた。 |
||||
順 | 枠 | 馬番 | 馬 名 | 性年 | 重量 | 騎手 | 時計・差 | 人気 | 展開 | 備 考 | |
1着 | 1 | 1 | マリウス | 牡5 | 57 | 小林久 | 1.48.4 | 2 | 15-15-13-12 | ||
2着 | 3 | 5 | キャッスルブラウン | 牝4 | 55 | 蛯名 | 1 1/4 | 5 | 6- 6- 4- 4 | ||
3着 | 1 | 2 | ダイワブレスイング | 牡4 | 57 | 柴田善 | 首 | 6 | 13-12-11-11 | ||
4着 | 8 | 16 | マルターズカイザー | 牡4 | 57 | 大庭 | 1/2 | 11 | 16-16-16-16 | ||
5着 | 8 | 15 | ケイドリーム | 牡4 | 55 | 田辺 | 1 1/4 | 8 | 3- 3- 2- 2 | ||
11着 | 6 | 12 | ネバーランドシチ− | 牡4 | 57 | 田中勝 | 2 1/4 | 1 | 7- 7- 8- 8 | ||
レースでは、すぐに殿りに控えたマリウス。リーデイングエッジがまず先手を取り、やや早めの流れ。マリウスは後方2番手で1角へ。リーディングエッジが1馬身のリードで逃げ、人気のネバーランドシチーは先頭から5〜6馬身差の中団の位置。向正面では、マリウスは先頭から12馬身差の後方で縦長の展開。3角から徐々に馬群は詰まってくるが、リーデイングエッジが依然リードを保って軽快に逃げる。3角過ぎでキャッスルブラウンが押っつけながら好位グループの争いに加わってき来て、3分3厘ではマリウスも大外を手応えよく押し上げてくるが依然後方。それでも馬群が一団に固まってきて、先頭から4馬身差の中団グループにまで押し上げたマリウスは、7〜8頭分のかなり大外を回って直線へ。 直線は、内ラチ一杯リーディングエッジが逃げ込みを図るが、ここから脚が鈍って残り1ハロンで捉まってしまう。横に広がっての大混戦の様相の中、残り150mでキャッスルブラウンが先頭に抜け出したが、その時既にマリウスは直後の外に迫って来ていた。ここまで来ればマリウスの切れ味が物を言う。残り100mでキャッスルブラウンを捉えたマリウスは、ゴールに向けて一歩一歩リードを開いて行く。マリウスとキャッスルブラウンの間を突こうとしたダイワブレスイングも、マリウスの切れ味には及ばず2着争いが精一杯。今回も切れ味を発揮したマリウスが、あっさりと鮮やかな勝利を決め るゴール。鞍上の小林久騎手は、「道中折り合いに気をつけて乗った。3角の手応えから何とかなると思ったが、切れる脚を使うよ。以前よりも力をつけている。」とコメント。 これでマリウスは1000万クラスに昇級するが、上のクラスもその強靭な末脚を存分に発揮してほしい。 |
05.04.09 | 福島 | 飯坂特別(1000) | 1800芝 | 良 | 16頭 | 3F=35.8 |
●前年6月の500万下平場戦で鮮やかな追い込み勝ちを決めたマリウス。1000万クラスに昇級しての活躍が期待されたが、昇級緒戦の西郷特別こそ0.4秒差の6着と悪くない競馬をしたものの、その後は10着,11着,9着,9着,11着,8着と、なかなか成績が上がって来ない。それでも、前走の名鉄杯では勝ち馬から4馬身差とそれほど差のない競馬。今回は、人気のタマモクロス産駒プライマリーケアを除けばそれほどレベルは高くないだけに、そろそろ上位食い込みを見せて欲しい。1番人気は、3走前にイシノヒカルメモリアルを優勝しているプライマリーケアで単勝1.9倍の断然人気。近2走も、強敵相手に差のない3着,4着と底力を見せ付けている。2番人気は、若葉S5着の実績を持ち大いに期待されたものの、1000万クラス昇級後2戦は人気を裏切る8着,12着に終わっているピエナオンリーワンで単勝5.9倍。素質は高く評価されているものの、やや人気先行の感もある。マリウスは、単勝45.5倍の10番人気の人気薄。それでも、前走の名鉄杯8着では、今回3番人気のサムソンハッピーとの着差は僅か3/4馬身。この比較から言っても、展開さえ向けば十分見せ場を作れるチャンスはあるはず。そろそろきっかけ掴むレースを見せて欲しい。 |
||||
順 | 枠 | 馬番 | 馬 名 | 性年 | 重量 | 騎手 | 時計・差 | 人気 | 展開 | 備 考 | |
1着 | 5 | 9 | プライマリーケア | 牡5 | 57 | 柴山 | 1.48.2 | 1 | 4- 4- 5- 3 | ||
2着 | 6 | 11 | アズマアビリティー | 牡5 | 57 | 松田大 | 3/4 | 9 | 6- 7- 8- 6 | ||
3着 |
6 | 12 | マリウス | 牡6 | 57 | 田辺 | 首 | 10 | 9- 9- 8- 9 | ||
4着 | 5 | 10 | タツショウワ | 牡7 | 57 | 嶋田高 | 3/4 | 14 | 2- 2- 2- 2 | ||
5着 | 4 | 8 | ニシノニチリン | 牝5 | 55 | 中舘 | 鼻 | 4 | 1- 1- 1- 1 | ||
レースでは、ニシノニチリンがすっと2馬身リードを取って先頭へ。人気のプライマリーケアは、先頭から3馬身差の好位グループの真ん中で、マリウスはプライマリーケアの2馬身半後ろの中団真ん中で1角へ。1〜2角で、ニシノニチリンが1馬身半リードを取って先頭。2番手がタツショウワで、プライマリーケアは先頭から2馬身半差の外目4番手の位置だが、外からオートゼウスが一気に交わして2番手の外に上がって行く。向正面ではマリウスは中団の大外で、終始プライマリーケアの2馬身半後ろの位置をキープしているが、このあたりやや行きたがっている。3角手前で、先頭ニシノニチリンが3馬身とリードを開くが、3角過ぎからペースが上がって2番手以下も差を詰めにかかる。プライマリーケアは、2番手から2馬身差の5番手の位置で、このあたりでは好位グループの各馬が仕掛け気味に差を詰めて行く。3分3厘では、先頭ニシノニチリンのリードはなくなり、外からタツショウワが先頭に並び掛けて行くが、このあたりから大外を回ってマリウスが進出を開始。近走にない行きっぷりでで、上位食い込みの期待が高まっていく。4角から手綱が動いたマリウスは、かなり外目に持ち出したが、先頭までは4馬身差まで差を詰めて直線へ。 直線では、先頭タツショウワとニシノニチリンの争いが続くが、これを1馬身差で追ってじわじわ差を詰めて行くプライマリーケア。その更に1〜2馬身後ろの4番手争いは、も5〜6頭が横に広がって混戦模様。この4番手争いの一角に大外から加わってくるマリウス。中の狭いところを割るようにアズマアビリティーもこの争いに加わって行く。地力で勝るプライマリーケアが、残り100mでタツショウワとニシノニチリンを交わして単独先頭に立ったが、4番手争いは6頭横に広がっての大混戦。この中から伸び脚の際立っていたアズマアビリティーとマリウスの2頭が馬体を併せて、タツショウワ,ニシノニチリンの2番手2頭に一気に襲い掛かる。残り50mで2番手はアズマアビリティーとマリウスの争いに 替わり、先頭プライマリーケアにもじわじわ詰め寄っていくが、ゴール寸前でマリウスはアズマアビリティーに惜しくも首差競り負けて3着でのゴール。しかしながら、あっと驚かせる健闘で、1000万クラス昇級8戦目にして初入着。 鞍上の田辺騎手も、「前半キツくなったところで少し行きたがっていたけど、途中から折り合ってくれました。最後はいい脚を使ってくれましたね。 このクラスでもやれそうです。」とコメント。しかも、見せ場十分の内容は、ここにきてのパワーアップも感じさせる。今後も、メンバーと展開次第では目が離せない存在となるはずだ。 |
05.06.11 | 東京 | 江の島特別(1000) | 1800芝 | 良 | 18頭 | 3F=36.2 |
●飯坂特別で差のない3着と善戦したマリウス。その時の勝ち馬プライマリーケアが、この直後の新潟大賞典で3着に善戦した比較からも、マリウスの実力も高く評価できるはず。しかし、続く赤倉特別では6着とはいえ勝ち馬から0.1秒差の僅差のレースをしたものの、前走中京の有松特別では11着と大敗。この敗戦で今回一気に人気を下げてしまったが、掛かりやすい気性や展開に左右される脚質から考えて、この一戦だけで見限られてしまうのは余りにも不本意。実力さえ出せれば勝ち負けの競馬ができることを示してほしい。1番人気は、ダンスインザダークの全弟という超良血のダンシングオンで単勝3.7倍。近2走は特別戦で2着,4着と惜敗しているが、前年のミスターシービーメモリアルで1000万下特別勝ちの実績がある。2番人気は、前走7ヶ月ぶりの特別戦7着で、今回は変わり身が見込まれるバアゼルテイオーで単勝4.1倍。マリウスは、単勝111.9倍の16番人気という人気薄だが、一気の差し脚であっと言わせる波乱を演出したい。 |
||||
順 | 枠 | 馬番 | 馬 名 | 性年 | 重量 | 騎手 | 時計・差 | 人気 | 展開 | 備 考 | |
1着 | 3 | 6 | ウルヴズグレン | 牡6 | 53 | 松岡 | 1.47.3 | 11 | 17-16-17-17 | ||
2着 | 5 | 10 | ロケットパンチ | 牡5 | 55 | 田中勝 | 2 | 3 | 10- 9-10-11 | ||
3着 |
4 | 7 | マリウス | 牡6 | 54 | 木幡 | 首 | 16 | 11- 9-13-14 | 1.47.6 | |
4着 | 4 | 8 | アズマアビリティー | 牡5 | 56 | 安藤勝 | 1 1/4 | 4 | 11-14-14-14 | ||
5着 | 2 | 3 | ニシノセレッソ | 牡6 | 56 | 後藤 | 鼻 | 14 | 11-12-11-11 | ||
6着 | 1 | 1 | ダンシングオン | 牡5 | 57 | 武豊 | 頭 | 1 | 6-11- 8- 8 | ||
レースでは、スタートの出はあまり良くなくて後方の位置取りになったマリウスだが、ここはいつもどおり控えて行く作戦。まず、押しながらゴールデンアリーが先頭に立って1馬身半のリード。しかし、スタートから1ハロン目の地点で、外から一気にエプソムソルジャーが先頭に取って
替わり、逆に1馬身半リードを取って逃げを打つ。2番手にゴールデンアリーで、その後ろ1馬身差でパサディナなど3頭が続く。この3番手3頭から2馬身差の6番手に人気のダンシングオンで、マリウスはその2馬身半後ろの中団後ろのグループにつけるが、レース前の不安が的中して激しく引っ掛かっている。後方はばらけて、マリウスから6馬身後ろの後方2頭目にウルヴズグレン。3角で、先頭エプソムソルジャーは2馬身半と更にリードを開いて行く。このあたりで2番手にパサディナが上がって来るが、マリウスは後方の位置で依然掛かり気味の追走。このあたりから、馬群が徐々に詰まってきて、4角で先頭エプソムソルジャーのリードは1馬身。マリウスは、先頭から6馬身差の後方グループの真ん中で、ウルヴズグレンはマリウスの2馬身後ろの後方2頭目で末脚勝負に賭けて直線へ。 直線に向くと、内から2頭目の位置をするすると人気のダンシングオンが伸びて先頭に躍り出て、残り250mでは1馬身半抜け出す。マリウスも間を突いてぐいぐい伸び、6〜7頭横に広がった2番手争いに加わってくる。この2番手争いの混戦の中から、最内ロケットパンチ,中マリウス,大外ウルヴズグレンの伸びがよく、この3頭が先頭ダンシングオンに迫って行く。しかし、残り1ハロンを切ってからの伸びで、マリウスは3頭の中で遅れを取ってしまう。後方で脚をタメにタメていたウルヴズグレンの切れ味が際立っており、先頭ダンシングオンに一気に襲い掛かる。しかし、残り120mの地点でダンシングオンはふらついたようになって急激に脚を失くしてしまい、ロケットパンチにも交わされて3番手に脱落。マリウスはロケットパンチに1馬身先に行かれてしまっていたが、最後に再び盛り返す根性を発揮し、失速したダンシングオンを並ぶ間もなく抜き去ると、ロケットパンチに際どく詰め寄っていく。しかし、内ラチ一杯にロケットパンチが首差粘り切って、マリウスは3着どまりのゴール。先頭ウルヴズグレンは、最後は2馬身完全に抜けて、後方待機策がズバリはまっての勝利をものにした。マリウスは3着とはいえ、改めて底力の高さを示してくれた。折り合いさえ付けば突き抜けるだけの能力を持っているはず。木幡騎手も、「引っ掛かる気性 だけに、折り合いが難しいね。直線はしっかり伸びているし、流れが向けばチャンスが出てくるが…。」とレース後コメントしたが、今後は何とか気性面の成長を望みたい。 |
05.07.16 | 新潟 | 豊栄特別(1000) | 1600芝 | 良 | 14頭 | 3F=34.2 |
●前走江の島特別で16番人気の低評価ながら3着に食い込んだマリウス。これで1000万クラス2度目の入着となったが、力を出し切れるパターンの競馬になれば、互角の競馬ができるところを示してくれた。ただ、前走の好走だけでは十分な信頼はまだ得られず、今回もあまり人気にはなっていない。1番人気は、準オープンから1000万クラスに降級した前走京橋特別で首差2着と実力を見せたシルクディレクターで、単勝1.8倍の断然人気。4走前には準オープンでも4着に食い込み、前年の菊花賞にも出走している実績が評価された形。2番人気は、準オープンから降級した前走1000下特別では6着に終わっているが、既に1000万下勝ちの実績があるギミーシェルターで単勝5.3倍。前年春、アネモネS2着,スイートピーS2着と、牝馬クラシック路線にも乗った実力馬。そしてマリウスは、単勝25.6倍の9番人気。行きたがる気性や、展開に左右される脚質から安定性は一息欠くが、ハンデ戦でもあり、実力さえ出し切れれば差のない競馬は可能なはず。 |
||||
順 | 枠 | 馬番 | 馬 名 | 性年 | 重量 | 騎手 | 時計・差 | 人気 | 展開 | 備 考 | |
1着 | 6 | 10 | フェミニンガール | 牝4 | 54 | 石橋脩 | 1.33.5 | 5 | 10- 9- 9 | ||
2着 | 4 | 5 | プリモピアット | 牝6 | 54 | 小林淳 | 首 | 3 | 1- 1- 1 | ||
3着 |
5 | 8 | トゥーエニワン | 牡5 | 54 | 柴田善 | 頭 | 14 | 7- 3- 2 | ||
4着 | 7 | 12 | アグネスパウエル | セン6 | 55 | 勝浦 | 3/4 | 8 | 7- 9- 9 | ||
5着 | 4 | 6 | マリウス | 牡6 | 54 | 木幡 | 鼻 | 9 | 11-11- 9 | 1.33.6 | |
12着 | 6 | 9 | シルクディレクター | 牡4 | 57 | 田中勝 | 1 1/4 | 1 | 6- 6- 6 | ||
レースでは、マリウスはスタートで1馬身立ち後れて後方からの競馬。まず、プリモピアットがすっと先頭に立って2馬身リードし、2番手にブレイブスペシャルがつける。更に1馬身差の3番手にギミーシェルター以下が固まって続き、人気のシルクディレクターは、先頭から6馬身差の中団外目の位置。マリウスは、その更に2馬身後ろの後方グループの内ラチ沿いから競馬を進めるが、このあたりでは折り合いがついている。3角で、先頭プリモピアットのリードは1馬身に縮まり、2番手ブレイブスペシャル以下は固まってくる。ギミーシェルターは、先頭から2馬身半差の4番手争いの一角で手応え十分。その直後にはシルクディレクターが接近してくる。4角でも依然後方グループの内ラチ沿いを進むマリウスは、先頭まで5〜6馬身差の位置で直線へ。 新潟の長い直線の争いで、マリウスは残り600mから追い出しにかかるが、先頭まではまだ6馬身の差。残り400mでも先頭プリモピアットが1馬身リードで粘っているが、まだ余力十分で、逆に後続を突き放しにかかる。マリウスも内ラチ沿いをじわじわ順位を上げ始める。残り1ハロンで、先頭プリモピアットは2馬身とリードを開いて逃げ込みを図る。2番手にブレイブスペシャルで、更に1馬身差の外3番手にトゥーエニワン。その更に1馬身後ろの4番手争いが内外大きく広がった混戦模様となったが、その最内に潜り込んできたのがマリウス。残り100mでトゥーエニワンが2番手に押し上げたが、ここから差し馬勢がどっと前に押し寄せる。大外からフェミニンガールがゴール前一気に強襲し、中トゥーエニワン,内プリモピアットと3頭横に並んでのゴール。しかし、勢いで断然勝ったフェミニンガールが首差の差し切り勝ち。最後まで渋太く伸びたマリウスは、5頭横一線の4着争いに最内から食い込んだが、中アグネスパウエルに鼻差後れてのゴール。4着〜8着までの間は全て鼻差、9着馬も更に頭差という大接戦だっただけに、運次第で着順が大きく変わるレースだったが、その中でもマリウスは根性を振り絞って、何とか5着入着を果たした。前走に続く入着で、前走の好走がフロックではなかったことを示したマリウス。鞍上の木幡騎手も、「出遅れが痛かった。仕掛けると行きたがるから動けないんだよ 。」と悔しさを口にした。勝ち馬との差は大きくないだけに、今後、展開次第で一気に突き抜けるチャンスはあるはずだ。 |
05.08.21 | 新潟 | 魚野川特別(1000) | 1600芝 | 良 | 10頭 | 3F=34.2 |
●豊栄特別では5着に終わったものの、差のない競馬をしたマリウス。展開次第で十分勝利に手が届くと確信できるレース内容で、次なる戦いも当然期待されたが、続く前走五頭連邦特別ではブービーの12着とまさかの大敗。元々アテにできない面があるマリウスだけに、たとえ大敗の後でも今回巻き返しがあって不思議ない。1番人気は、この春スプリングS3着の実績を持つ3歳馬のトップガンジョーで単勝1.8倍の断然人気。皐月賞では、ディープインパクトの前に10着に沈んでしまったが、続く1000万下特別のエーデルワイスSで2着,更には前走重賞のラジオたんぱ賞でも5着と、このクラスでは力量上位の力を証明している。2番人気は、豊栄特別1着,五頭連邦特別3着と実力を見せ、ともにマリウスに先着している牝馬フェミニンガールで単勝5.4倍。トップハンデは58kgのタマモクロス産駒ケイアイウンリューだが、休み明けにもかかわらず-28kgの馬体減で、明らかに体調不十分で6番人気と低評価。マリウスは、単勝24.0倍の8番人気と評価は低いが、一発逆転を狙うタイプの馬だけに、あっと驚かせるような大駆けを期待したい。 |
||||
順 | 枠 | 馬番 | 馬 名 | 性年 | 重量 | 騎手 | 時計・差 | 人気 | 展開 | 備 考 | |
1着 | 8 | 10 | トップガンジョー | 牡3 | 55 | 後藤 | 1.33.8 | 1 | 5- 2- 2 | ||
2着 | 7 | 8 | マイネルリバティー | 牡6 | 56 | 田中勝 | 2 1/2 | 7 | 1- 1- 1 | ||
3着 |
6 | 6 | フェミニンガール | 牝4 | 55.5 | 石橋脩 | 3/4 | 2 | 2- 2- 3 | ||
4着 | 4 | 4 | ジュラナスリング | 牡5 | 55 | 勝浦 | 1 3/4 | 5 | 7- 7- 7 | ||
5着 | 1 | 1 | マリウス | 牡6 | 54 | 柴山 | 1 1/4 | 8 | 8- 8- 7 | 1.34.8 | |
レースでは、スタートで1馬身出負けしてしまったマリウス。早くもビハインドを背負って、苦しいレースを余儀なくされる。まず、フェミニンガールがじわっと先頭に出てくるが、決して逃げ馬ではないだけに、手綱を抑えている。ここで、外からマイネルリバティーが一気に先頭に
替わると、リードを開いての単騎逃げを打つ。2馬身差の2番手にフェミニンガールがつけ、更に1馬身差の3番手がミルフィオリ。先頭から5馬身差の中団外にトップガンジョー,内ケイアイウンリューの態勢で、マリウスはその更に2馬身後ろの内々の後方3番手の位置で、先頭までは7馬身差だが、ここから徐々に前との差は開いていく。3角では、先頭マイネルリバティーは5馬身と大きくリードを取っていくが、このまま逃がしてはまずいと、人気のトップガンジョーが一気に2番手まで上がってくる。マリウスは、トップガンジョーの4〜5馬身後ろで、依然後方の内々で脚をタメている。そのままマイネルリバティーが、5〜6馬身の大きなリードを保って直線へ。 新潟の長い直線での勝負となるが、先頭マイネルリバティーの逃げ脚は衰えず、残り400mでも依然5〜6馬身のリード。一杯に追われながらもなかなか差を詰められなかった2番手トップガンジョーだが、このあたりからエンジンがかかって、先頭マイネルリバティーとの差をぐいぐい詰めていく。トップガンジョーの外1馬身差の3番手がフェミニンガールで、更に2馬身差の4番手争いは混戦に。この4番手争いに、内目を通ってぐいぐい加わってきたのがマリウス。残り1ハロンでは、力強い末脚を繰り出したトップガンジョーが、一気にマイネルリバティーを交わして先頭に突き抜けて勝負を決める。4番手争いは、残り150mから内マリウス,中ジュラナスリング,外ケイアイウンリューの3頭の争いとなったが、この中からジュラナスリングが完全に3番手に抜け出す。マリウスは、ケイアイウンリューとの5着争いに僅かに競り勝ち5着確保かと思われたところへ、中を割ってミルフィオリがゴール前差して来て、5着争いは更に際どい勝負に。しかし、マリウスは僅かに鼻差ミルフィオリの追撃を凌いで5着は確保のゴール。勝ち馬からは少し差はあったものの、5着入着は何とか確保したマリウス。鞍上の柴山騎手は、「ジリっぽいタイプだけに、前が止まらないと苦しい。」とコメント。ラスト2ハロン目が10.7秒という上がりの早い決着では厳しかったのか。掛かり癖のある気性など脆さを持つマリウスだが、はまった時には大仕事をやってくれる可能性を常に秘めているだけに、これからも一発逆転を狙って勝負に挑む。 |
05.10.02 | 中山 | 外房特別(1000) | 1600芝 | 良 | 9頭 | 3F=34.3 |
●新潟の魚野川特別で、勝ち馬から少し差があって見せ場はなかったものの、何とか5着入着は果たしたマリウス。続く前走上総特別では、巻き返しを期待したが、10頭立ての8着と不本意な結果に終わってしまう。しかし、前走でも8着とはいえ、勝ち馬からの着差は3馬身と大きく負けてはいないだけに、メンバーと展開次第では、いつでも上位食い込みがあって不思議ない。1番人気は、北海道の特別戦で、5着,4着,2着と徐々に順位を上げてきているヴンダーで単勝2.0倍。前年のプリンシパルSでは首差2着となっているほどの実力馬でもある。2番人気は、新潟の特別戦を1着,3着,3着と、堅実な差し脚を発揮しているフェミニンガールで単勝3.8倍。前走の魚野川特別では、マリウスに3馬身先着している。これに、未勝利,500万下特別を連勝して目下3戦2勝と未知の魅力があるタイキラファエロが、単勝3.9倍と差のない3番人気で続いている。マリウスは人気が低く、単勝39.3倍の6番人気。それでも、マリウスも、このクラスで上位争いできる実力は、これまでのレースで証明済みだけに、あとは、この馬の力を出し切れるレースになることを期待するしかない。 |
||||
順 | 枠 | 馬番 | 馬 名 | 性年 | 重量 | 騎手 | 時計・差 | 人気 | 展開 | 備 考 | |
1着 | 3 | 3 | タイキラファエロ | 牡3 | 55 | 田中勝 | 1.34.8 | 3 | 1- 1- 1- 1 | ||
2着 | 7 | 7 | ヴンダー | 牡4 | 57 | 横山典 | 3/4 | 1 | 2- 2- 2- 2 | ||
3着 |
4 | 4 | フェミニンガール | 牝4 | 55 | 福永 | 1 1/4 | 2 | 2- 3- 3- 3 | ||
4着 | 8 | 8 | マリウス | 牡6 | 57 | 北村宏 | 2 | 6 | 8- 6- 6- 3 | 1.35.4 | |
5着 | 5 | 5 | ジェイケイシャトル | 牝5 | 55 | 後藤 | 1 1/2 | 7 | 6- 6- 7- 7 | ||
レースでは、レジェンダロッサがスタートで大きく立ち後れ。マリウスはまずまずのスタートを切り、軽く押っつけながら出て行くが、後方2番手の位置取りに。まず、タイキラファエロが先頭に立つが、これに外からヴンダーがすーっと上がってきて、1馬身差の2番手につけていく。更に1馬身半差の3番手がフェミニンガールと人気3頭が先行する形。向正面に入って、マリウスは先頭から8馬身差の後方集団の真ん中の位置。一頭ポツンと置かれて、レジェンダロッサが最後方。淡々とレースは流れ、3角でも先頭タイキラファエロが1馬身半のリードをキープ。2番手にはヴンダーで、更に2馬身半差の3番手フェミニンガールまでの順位は変わらないが、3番手以下は馬群が固まってくる。3分3厘では、3番手から後方グループまでは3馬身の圏内と全くの一団に。マリウスも、この一団の馬群の中で、フェミニンガールの1馬身直後の6番手あたりで馬群の真っただ中。4角では、先頭から後方2頭目までが4馬身と、ぎゅっと馬群は凝縮される。このあたりから、マリウスは少し手綱を押しながら順位を押し上げていく積極策に出る。4角では、先頭タイキラファエロの半馬身外にヴンダーが上がってきて、その1馬身半後ろの3番手争いに、内からフェミニンガール,中マリウス,外アズマアビリティーの3頭が並ぶ態勢で直線へ。 直線に入って、3番手争いの叩き合いから一杯に追い出されるマリウスだが、残り250mではフェミニンガールに後れをとり、内ラチ沿いに入ってきたジェイケイシャトルと、外アズマアビリティーとの4番手争いに。残り1ハロンで、二の脚を使って1馬身抜け出したタイキラファエロが、更にリードを1馬身半と開いていく。しかし、ここから2番手ヴンダー,3番手フェミニンガールまでの上位3頭はほとんど同じ脚色になって態勢は決した。マリウスは、残り1ハロンで単独4番手に上がったが、3番手フェミニンガールからは2馬身後れており、ここからはほどんど前と同じ脚色で4着が精一杯のゴール。ゴール前、タイキラファエロが余力残しの手応えとなったところで、ヴンダーが3/4馬身差まで詰めていったが、タイキラファエロが完勝と言える内容で3連勝を飾った。いつにない積極策で挑んだマリウスだったが、上位人気3頭はさすがに強く、力負けと言える結果。しかしながら、それでも精一杯の粘りを見せて4着に頑張った内容は、 鞍上の北村宏騎手が「こういう展開の割には頑張っている。」とコメントしたように、十分評価していいものだった。今後も、メンバーと展開次第で、もっと肉薄するレースを期待できるはずだ。 |
05.12.11 | 中京 | 豊明特別(1000) | 1800芝 | 良 | 16頭 | 3F=35.6 |
●10月の外房特別で4着と上位入線を果たしたマリウス。展開に左右される弱点は付きまとうものの、1000万クラスでの勝利に手が届く位置にいる実力は改めて示すことができた。しかし、続く福島の特別戦では、勝ち馬から3馬身差ながら9着,そして前走東京の特別戦では、全く見せ場のない10着大敗を喫してしまう。どうしても成績が安定しないが、壺にはまれば一気の逆転劇も十分可能で、今回はハンデ戦の大混戦ムードでもあるだけに、ここでも密かに一発逆転を狙う。1番人気は、夏の函館で既に1000万下特別を勝っているディアチャンスで単勝4.6倍。この秋は、重賞のクイーンSに挑戦して7着となった後、1000万特別で3着と安定した走りを見せたが、前走の平場戦では1番人気で7着と期待を裏切っている。それでも、勝ち馬から1馬身1/4差の僅差のレースをしており実力上位の存在。2番人気は、前走は9着に敗れたものの、近4走で3度入着しているロードグランディスで単勝5.9倍。現在6歳になっているが、3歳時には1000万特別勝ちの実績がある。マリウスは、単勝37.5倍の13番人気の人気薄。安定感がなく、好走しても善戦止まりでインパクトも薄く、しかも斤量も54kgとハンデの恩典が全くないことで評価は上がってこないが、常に逆転の可能性を秘めているという点では、もう少し穴人気をしてもいいはず。評価は低いものの、穴党ファンの期待を背負って勝負に挑む。 |
||||
順 | 枠 | 馬番 | 馬 名 | 性年 | 重量 | 騎手 | 時計・差 | 人気 | 展開 | 備 考 | |
1着 | 3 | 6 | ブレイブスペシャル | 牡6 | 55 | 二本柳 | 1.47.5 | 11 | 9-10- 7- 5 | ||
2着 | 2 | 4 | ロードグランディス | 牡6 | 55 | 佐藤哲 | 首 | 2 | 8- 7- 5- 5 | ||
3着 |
2 | 3 | ディアチャンス | 牝4 | 55 | 小林徹 | 鼻 | 1 | 11-11-10- 9 | ||
4着 | 6 | 11 | セヴンスバード | 牡6 | 54 | 大庭 | 3/4 | 4 | 13-11- 2- 2 | ||
5着 | 5 | 10 | マリウス | 牡6 | 54 | 柴原 | 1/2 | 13 | 15-15-15-12 | 1.47.8 | |
レースでは、マリウスはスタートダッシュがやや甘く、後方の位置取りになるが、これはいつもの戦法。まず、マルイチクエスト,ホッコーソレソレー,カーティスクリークの3頭の激しい先頭争いとなるが、中のホッコーソレソレーが、絶対に譲らない構えでぐいぐい押して単独先頭を奪う。この前3頭が後続を4馬身と引き離し、マリウスは、先頭から約12馬身差の後方2,3頭目の位置で1角へ。1〜2角で、先頭ホッコーソレソレーが4馬身リードの逃げ。2番手にカーティスクリークで、更に2馬身差でマルイチクエストが3番手。この前3頭がハイペースで飛ばしてばらけた形になり、更に2馬身半差で4番手集団が追走する。ロードグランディスは、4番手から2馬身半差の中団で、更に2馬身半差の後方に1番人気のディアチャンス。マリウスは、ディアチャンスの2馬身後ろの後方3頭目で、先頭まで約15馬身差で向正面を通過。3角では、先行した馬たちのリードは一気に縮まり、今度はマルイチクエストが先頭に
替わると、外から3/4馬身差でセブンスバードが2番手に押し上げる。3分3厘では、先頭から3馬身差の好位の大外にロードグランディスが進出。ディアチャンスは、先頭から5〜6馬身差の位置の依然後方で、マリウスはその更に3馬身後ろの後方3,4頭目で、かなりの大外に持ち出して直線へ。 直線に向いても、先頭マルイチクエストが1馬身リードで粘っているが、2番手争いが4頭ほど横に並んで追って来る。この2番手争いの大外がロードグランディスで、内ラチ沿いをするする伸びてきたのがブレイブスペシャル。先頭マルイチクエストは、残り1ハロンまで1馬身リードで頑張ったが、速いペースで先行しただけにここから末が甘くなる。ディアチャンスは、2番手4頭の2馬身後ろの6番手で、マリウスも大外から脚を伸ばして、ディアチャンスの2馬身後ろの中団7番手まで押し上げてくる。残り120mで、今度は最内ブレイブスペシャルが単独先頭に 替わり、これを外からロードグランディスが追う。ここからディアチャンスがぐいぐい先頭2頭に迫り、これを上回る脚でマリウスも追い込んで来たが、ゴールはもう目前で差を詰めるのが精一杯。結局、ブレイブスペシャルが首差しのぎ切っての押し切り勝ちで、ディアチャンスは、ロードグランディスに鼻差及ばず3着止まり。マリウスもよく差を詰めたが、内ラチ沿いで甘くなったマルイチクエストを、ぎりぎり鼻差捉えての5着止まりのゴール。それでも、なんとか5着入着には食い込んだ。マリウスの鞍上の柴原騎手は、「小回りの多頭数で外々を回るロスが大きかった。仕方がない…。」と嘆いたが、それでいて勝ち馬からの差は1馬身半。運をなかなか味方につけられないが、勝利の女神が微笑んでくれさえすれば、今後も勝機はあるはずだ。 |
05.12.24 | 中山 | ノエル賞(1000) | 1600芝 | 良 | 16頭 | 3F=36.2 |
●前走の豊明特別で、勝ち馬から1馬身半差の5着だったマリウス。差のない競馬をしながらどうしても善戦止まりに終わってしまうが、前走でも小回り中京で大外から追い込んだ脚はなかなかのものだった。実力的には五分のものを持っているだけに、展開さえ嵌れば突き抜ける可能性を常に持っている馬だけに、今回こそ密かにゴール前の大逆転を狙う。1番人気は、500万下平場戦を勝ち上がった後、前走1000万クラス昇級戦の神奈川新聞杯で接戦を制して優勝したロールタイドで単勝4.0倍。以前も1000万クラスで常に勝ち負けを争っていたこともあり、元々このクラスでは力量上位の存在。2番人気は、前々走1000万特別2着の後、前走格上挑戦の準オープン戦では7着だったラドランファーマで単勝5.0倍。この春、クイーンC3着,フラワーC4着の重賞実績を持つ。マリウスは、単勝86.7倍の14番人気と、意外なほど人気は低い。しかしながら、人気ほどの力の差があるはずはなく、ここでも波乱を演出したいところ。 |
||||
順 | 枠 | 馬番 | 馬 名 | 性年 | 重量 | 騎手 | 時計・差 | 人気 | 展開 | 備 考 | |
1着 | 6 | 12 | マリウス | 牡6 | 57 | 熊沢 | 1.34.7 | 14 | 14-14-13-13 | ||
2着 | 4 | 8 | マイネルパシオン | 牡3 | 56 | 菊沢徳 | 1 1/4 | 10 | 1- 1- 1- 1 | ||
3着 |
8 | 16 | カフェベネチアン | 牡5 | 57 | 勝浦 | 鼻 | 12 | 8-10- 7- 7 | ||
4着 | 4 | 7 | グレートバルサー | 牡4 | 57 | 松岡 | 1 1/4 | 4 | 10-12-13-13 | ||
5着 | 7 | 13 | サクライナセ | セン4 | 57 | 江田照 | 1/2 | 5 | 8- 7- 7-10 | ||
7着 | 3 | 5 | ロールタイド | セン6 | 57 | 小林淳 | 首 | 1 | 14-10-10- 7 | ||
レースでは、マリウスはスタートダッシュ一息で、すぐに最後方の位置取りとなる。まず、じわっとマイネルパシオンが先頭に立ち、直後にラドランファーマなど3頭が並んで追走するが、先頭マイネルパシオンは2馬身とややリードを開いていく。人気のロールタイドは、先頭から7馬身差の中団内々。マリウスは、今回も末脚に勝負をかける作戦で、先頭から8〜9馬身差の後方3頭目でレースを進める。3角では、マリウスは抑え切れないほどの行きっぷりで、ロールタイドに半馬身差まで差を詰めていくが、行き過ぎないように手綱を絞ってなだめている。やや速いペースで引っ張るマイネルパシオンは、3分3厘でも終始1馬身のリードを保って逃げている。マリウスは後方でじっと脚を温存しているが、4角では先頭〜殿りまで6馬身差と全くの一団に。前走は大外を回ってロスの大きかったマリウスだけに、今回は内々を狙う作戦で、先頭まで5馬身差の後方2頭目あたりの位置のまま直線へ。 直線に向いても、先頭マイネルパシオンの逃げ脚は止まらない。内々を回って虎視眈々一発逆転を狙うマリウスにとっては、直線前の馬群が開けるかどうかに全てがかかっている。直線に向いてすぐは、先行していたラドランファーマとマイネルリバティーが壁になりかけたが、この2頭の狭い間隙が突然ガラリと開いてマリウスの進路が開ける。このチャンスを逃すはずはなく、ここを一気に割って出たマリウスが、残り1ハロンでは先頭マイネルパシオンから2馬身半差の大混戦の2番手争いの一角に加わってくる。ここに加わってきてからのマリウスの切れ味は桁違い。残り150mを切ったところで単独2番手に抜け出すと、2馬身近く前にいる先頭マイネルパシオンに一気に襲いかかる。ここからは、マリウスの自慢の切れ味一閃。ゴール前80mでマイネルパシオンを並ぶ間もなく交わし去ると、あっという間に1馬身1/4差抜け出しての鮮やかな追い込み勝ちのゴール。人気のロールタイドは、中団のまま伸びを欠いて7着に終わった。展開に恵まれなかったこれまでの鬱憤を一気に晴らしたマリウス。内目の馬群を難なく捌けたという展開の利はあったが、展開が恵まれればこれほどまでに強い競馬ができることを示してくれた。 鞍上の熊沢騎手は、「初騎乗でしたが、常に上がりはいい脚を使っているから、末脚を生かす競馬をしました。展開は決して楽ではなかったが、うまいこと馬群が捌けたし、直線は前がカラリと開いたからね。外の方はゴチャついていたし、すべてがいい方向に向きましたね。まだ腰の方が弱かったりするし、そこらがパンとすればまだまだ良くなる。」とコメント。運を味方に付けての勝利だったが、これまで運を味方につけられないレースが続いていただけに、時には女神が微笑んでくれたとしても不公平ではないだろう。このレースは、2,3着にも人気薄の馬が食い込み、3連単465万円馬券の超大波乱を演出。これはこの時のJRA史上3番目の高額配当となった。まさにマリウスらしいレースだった。 |