ミスターシービーの近親の蹄跡(2010〜)
2010年(平成22年) |
(重賞レース以外)
月日 | 場所 | レース名 | 格 | 距離 | 馬場 | 馬名 | 騎手 | 頭数 | 人気 | 着順 | 1着(2着)馬 | 展開 | 備考 |
1.31 | 中京 | 4歳上500万下 | 500 | 1000ダ | 良 | マヤフィオーレ | 54小林徹 | 16頭 | 1 | 1着 | (3/4 メジロアリス ) | 7- 5- 4 | |
8.28 | 小倉 | 3歳上500万下 | 500 | 1000ダ | 良 | マヤフィオーレ | 55和田 | 14頭 | 3 | 1着 | (1/2 デュークワンダー ) | 4- 5- 5 | |
11.21 | 京都 | 2歳新馬 | 新馬 | 1200芝 | 良 | ヒカリトリトン | 55小牧 | 13頭 | 5 | 1着 | (鼻 ウエスタンハピネス) | 7- 7- 6 | |
12.18 | 小倉 | つわぶき賞 | 500 | 1200芝 | 良 | ヒカリトリトン | 55太宰 | 18頭 | 5 | 5着 | スギノエンデバー 3 1/2 | 15-13-13 |
2011年(平成23年) |
(重賞レース)
月日 | 場所 | レース名 | 格 | 距離 | 馬場 | 馬名 | 騎手 | 頭数 | 人気 | 着順 | 1着(2着)馬 | 展開 | 備考 |
1. 9 | 京都 | シンザン記念 | G3 | 1600芝 | 良 | ヒカリトリトン | 56太宰 | 16頭 | 16 | 13着 | レッドデイヴィス 13 | 8- 8-10 | |
11. 3 | 大井 | JBCレディスクラシック | 重賞 | 1800ダ | 良 | マトリックストート | 55赤嶺亮 | 13頭 | 13 | 13着 | ミラクルレジェンド 31 | 13-13-12-12 | 地方所属 |
(重賞レース以外)
月日 | 場所 | レース名 | 格 | 距離 | 馬場 | 馬名 | 騎手 | 頭数 | 人気 | 着順 | 1着(2着)馬 | 展開 | 備考 |
7.31 | 小倉 | 筑紫特別 | 500 | 1200芝 | 良 | ヒカリトリトン | 54太宰 | 18頭 | 9 | 5着 | ハノハノ 2 1/4 | 7- 8- 9 | |
10.12 | 大井 | ハイセイコー記念 | 地重 | 1600ダ | 重 | ドラゴンシップ | 54御神訓 | 15頭 | 4 | 1着 | (首 アイキャンデイ ) | 2- 2- 2- 1 | 地方所属 |
11.11 | 川崎 | ローレル賞 | 地重 | 1600ダ | 不良 | ドラゴンシップ | 54御神訓 | 14頭 | 1 | 1着 | (3/4 ショコラヴェリーヌ) | 1- 1- 1- 1 | 地方所属 |
2012年(平成24年) |
(重賞レース)
月日 | 場所 | レース名 | 格 | 距離 | 馬場 | 馬名 | 騎手 | 頭数 | 人気 | 着順 | 1着(2着)馬 | 展開 | 備考 |
1.18 | 大井 | TCK女王盃 | G3 | 1800ダ | 良 | マトリックストート | 54赤嶺亮 | 11頭 | 11 | 10着 | ハルサンサン 12 | 9-10- 9-10 | 地方所属 |
(重賞レース以外)
月日 | 場所 | レース名 | 格 | 距離 | 馬場 | 馬名 | 騎手 | 頭数 | 人気 | 着順 | 1着(2着)馬 | 展開 | 備考 |
7. 8 | 中京 | 3歳上500万下 | 500 | 2000芝 | 良 | ヒカリトリトン | 54藤懸 | 11頭 | 8 | 1着 | (1 1/4 ローゼンケーニッヒ) | 1- 1- 1- 1 |
2013年(平成25年) |
(重賞レース以外)
月日 | 場所 | レース名 | 格 | 距離 | 馬場 | 馬名 | 騎手 | 頭数 | 人気 | 着順 | 1着(2着)馬 | 展開 | 備考 |
4. 6 | 福島 | 吾妻小富士賞 | 1000 | 1200芝 | 良 | ヒカリトリトン | 53鮫島良 | 16頭 | 16 | 2着 | レオパステル 3/4 | 14-14-12 |
2014年(平成26年) |
(重賞レース)
月日 | 場所 | レース名 | 格 | 距離 | 馬場 | 馬名 | 騎手 | 頭数 | 人気 | 着順 | 1着(2着)馬 | 展開 | 備考 |
3.18 | 高知 | 黒船賞 | G3 | 1400ダ | 重 | クリスタルボーイ | 56戸部尚 | 12頭 | 8 | 5着 | セイクリムズン 6 1/4 | 2- 3- 3- 6 | 地方所属 |
4.29 | 名古 | かきつばた記念 | G3 | 1400ダ | 不良 | クリスタルボーイ | 54戸部尚 | 12頭 | 8 | 5着 | タガノジンガロ 3 1/2 | 4- 4- 4 | 地方所属 |
(重賞レース以外)
月日 | 場所 | レース名 | 格 | 距離 | 馬場 | 馬名 | 騎手 | 頭数 | 人気 | 着順 | 1着(2着)馬 | 展開 | 備考 |
7. 3 | 笠松 | サマーC | 地重 | 1400ダ | 稍重 | クリスタルボーイ | 57戸部尚 | 10頭 | 1 | 1着 | (1 1/2 リックタラキチ ) | 2- 2- 1 | 地方所属 |
8.10 | 小倉 | メイショウカイドウC | 1000 | 1200芝 | 稍重 | ヒカリトリトン | 57酒井 | 11頭 | 9 | 6着 | ゴールデンムーン 4 | 8- 9- 9 | |
9. 5 | 園田 | 園田チャレンジC | 地重 | 1400ダ | 不良 | クリスタルボーイ | 56戸部尚 | 12頭 | 1 | 1着 | (2 1/2 ラッキーフラワー) | 1- 1- 1- 1 | 地方所属 |
10.13 | 東京 | 2歳未勝利 | 未勝 | 1800芝 | 良 | ウインミラージュ | 55石橋脩 | 13頭 | 10 | 4着 | ニシノオタケビ 6 1/2 | 4- 5- 5- 5 |
2015年(平成27年) |
(重賞レース以外)
月日 | 場所 | レース名 | 格 | 距離 | 馬場 | 馬名 | 騎手 | 頭数 | 人気 | 着順 | 1着(2着)馬 | 展開 | 備考 |
4.26 | 福島 | 福島中央テレビ杯 | 1000 | 1200芝 | 良 | ヒカリトリトン | 57藤懸 | 16頭 | 14 | 4着 | ローズミラクル 1 3/4 | 11-10- 8 |
2016年(平成28年) |
(重賞レース以外)
月日 | 場所 | レース名 | 格 | 距離 | 馬場 | 馬名 | 騎手 | 頭数 | 人気 | 着順 | 1着(2着)馬 | 展開 | 備考 |
2017年(平成29年) |
(重賞レース以外)
月日 | 場所 | レース名 | 格 | 距離 | 馬場 | 馬名 | 騎手 | 頭数 | 人気 | 着順 | 1着(2着)馬 | 展開 | 備考 |
3.25 | 阪神 | 4歳上500万下 | 500 | 1200ダ | 良 | マヤブリリアント | 52川又 | 12頭 | 11 | 7着 | タガノヴェルリー 3 1/2 | 4- 5- 6 | |
8.12 | 新潟 | 3歳未勝利 | 未勝 | 1800ダ | 稍重 | カジノシップ | 56柴田善 | 15頭 | 12 | 4着 | アーバンイェイガー 11 | 7- 7- 7- 7 | |
10. 8 | 盛岡 | ハーベストC | 地重 | 1000芝 | 重 | ウインミラージュ | 56坂口裕 | 10頭 | 2 | 2着 | コウセン 6 | 2- 2 | 地方所属 |
10.24 | 盛岡 | OROターフスプリント | 地重 | 1000芝 | 重 | ウインミラージュ | 57山本聡 | 11頭 | 4 | 5着 | コウセン 6 | 3- 4 | 地方所属 |
2018年(平成30年) |
(重賞レース以外)
月日 | 場所 | レース名 | 格 | 距離 | 馬場 | 馬名 | 騎手 | 頭数 | 人気 | 着順 | 1着(2着)馬 | 展開 | 備考 |
4.29 | 京都 | 3歳未勝利 | 未勝 | 1200ダ | 良 | パワーアッシュ | 56酒井 | 16頭 | 9 | 1着 | (2 ドストライク ) | 11- 9-10 |
ウインミラージュ 2012生 牡 美浦 金成厩舎・岩手 佐藤雅厩舎 父ステイゴールド 母スーパーアフリート 母母スーパーショット
14.10.13 | 東京 | 2歳未勝利 | 1800芝 | 良 | 13頭 | 3F=36.2 |
●あのメジロラモーヌの史上初の牝馬三冠達成のエリザベス女王杯で、メジロラモーヌを際どいところまで追い詰めたスーパーショットの孫ウインミラージュ。7月の札幌の新馬戦は10着と見どころがなかった上に、今回は休み明けとあって評価は低い。1番人気は、これまで全3戦を3着,5着,2着としているニシノオタケビで単勝1.4倍の断然人気。前走の2着は首差の惜敗で、3着以下には3馬身の差をつけていた。2番人気は、デビューからの全3戦を5着,3着,7着としているウインフォーエバーで単勝5.2倍。前走は2番人気で期待に応えられなかっただけに、今回は巻き返しを期している。ウインミラージュは、単勝94.8倍の10番人気。+10kgの馬体重は、重目残りなのか成長分なのか。今回は何とか変わり身を見せて、今後に期待をつなげてほしい。 |
||||
順 | 枠 | 馬番 | 馬 名 | 性年 | 重量 | 騎手 | 時計・差 | 人気 | 展開 | 備 考 | |
1着 | 1 | 1 | ニシノオタケビ | 牡2 | 55 | 田辺裕 | 1.47.9 | 1 | 3- 3- 4- 4 | ||
2着 | 2 | 2 | エースオブエース | 牡2 | 55 | 大野 | 4 | 3 | 8- 8- 8- 7 | ||
3着 | 7 | 11 | アキタノユキ | 牝2 | 54 | 丹内 | 頭 | 12 | 4- 4- 3- 3 | ||
4着 | 5 | 7 | ウインミラージュ | 牡2 | 55 | 石橋脩 | 2 1/2 | 10 | 4- 5- 5- 5 | 1.49.0 | |
5着 | 8 | 12 | シゲルマツリダ | 牡2 | 55 | 江田照 | 1/2 | 4 | 7- 8- 8-10 | ||
レースでは、ウインミラージュはスタート良く、少し押して好位グループに取り付いて行く。横に広がった先頭争いから、スタートから1ハロンを過ぎて、ソヴリンマンボ,グリーングリーンの2頭が出て来る。半馬身内に人気のニシノオタケビだが、ここで手綱を抑えて先頭から4馬身差の位置まで下げて行く。ウインミラージュは、その1馬身半後ろの位置取りだが、3角手前では更に2つ順位を下げている。3角では、ソヴリンマンボ,グリーングリーンの先頭2頭は、後続を5馬身と引き離している。アキタノユキが3番手で、2馬身半差でニシノオタケビが4番手。3〜4角の中間では、4番手ニシノオタケビは、3番手との馬との差が4馬身と開いてくる。これに1馬身半差でウインミラージュなど。4角では、先頭争いの2頭のリードがあっと言う間になくなって、3番手アキタノユキが3/4馬身差に接近。2馬身半差でウインミラージュ,ニシノオタケビの4番手争いとなって直線へ。
直線に向くと、アキタノユキが楽々と先頭に出るが、すぐさまニシノオタケビ,つれてウインミラージュが伸びて来る。ウインミラージュは、残り400mで逃げた2頭をかわして3番手に。残り350mでは、先頭アキタノユキに、半馬身外に詰め寄るニシノオタケビ。1馬身差でウインミラージュが3番手だが、2馬身後ろからはエースオブエースが突っ込んで来ている。ここから、ニシノオタケビがあっさり先頭に立って、残り1ハロンでは既に3馬身のリードが。2番手アキタノユキに、内から半馬身差まで詰め寄るウインミラージュ。しかしながら、ウインミラージュはラスト120mで力尽きて失速し、エースオブエースにもかわされて4番手に。2馬身後ろからは今度はシゲルマツリダが差してくる。ウインミラージュはやや止まり気味の脚色だったが、シゲルマツリダの追撃を半馬身しのいで4着確保のゴール。楽勝だった勝ち馬からは差があったが、内容的には見どころがあった。最後はやや失速した形になったものの、4着と上位に粘り込んだウインミラージュ。先行して渋太さを発揮した内容は、今後に期待を繋ぐもの。デビュー戦よりは確実にレース内容が向上していた。鞍上の石橋脩騎手は、「返し馬の感じが良かったし、道中はインにこだわる競馬をしました。うまく捌けたし、最後まで脚を使っています。まだ良くなりそうですよ。」とコメント。これからもう一段階のパワーアップがあれば、初勝利の可能性も見えてくるはずだ。 |
17.10.08 | 盛岡 | ハーベストC(地重) | 1000芝 | 重 | 10頭 | 3F=35.0 |
●前年秋、ハーベストC2着,OROターフスプリント5着と、芝の地方重賞で連続上位争いをしたウインミラージュ。その後はダートで14戦して入着3回、最高着順は2着という成績。やはり芝でこその馬でもあり、その後は芝のB1戦で2着,ダートでB1戦3着,芝のB1戦優勝,ダートB1戦6着,芝のB1戦2着として、今回は久しぶりの芝の地方重賞挑戦。1番人気は、JRA準オープンからこの8月に岩手に移籍し、芝の地方重賞を1着,3着としているコウセンで単勝3.0倍。前走は全国交流のレースでもあり、3着でも評価は高い。ウインミラージュは、単勝3.1倍の2番人気。3番人気は、これもJRA準オープンからこの8月に岩手に移籍し、緒戦のダートのオープン特別で6着だったヴァイサーリッターで単勝3.7倍。JRA時代は27戦して芝を26戦と、芝を専門に使われていた馬だけに、芝で本領を発揮してくるか。JRA時代の実績では、ウインミラージュは1,3番人気馬に遠く及ばないが、岩手で着実に力をつけてきた。その実力を存分に発揮して、是非とも地方重賞のタイトルを手にしたいところだ。 |
||||
順 | 枠 | 馬番 | 馬 名 | 性年 | 重量 | 騎手 | 時計・差 | 人気 | 展開 | 備 考 | |
1着 | 2 | 2 | コウセン | 牡7 | 58 | 山本政1 | 57.7R | 1 | 1- 1 | 地方 | |
2着 | 1 | 1 | ウインミラージュ | 牡5 | 56 | 山本聡 | 6 | 2 | 2- 2 | 58.6 | |
3着 | 3 | 3 | ヴァイサーリッター | 牡6 | 58 | 坂口裕 | 1 | 3 | 4- 4 | 地方 | |
4着 | 8 | 9 | ガッサンプレイ | 牡7 | 58 | 高橋亮 | 1 1/2 | 6 | 7- 7 | 地方 | |
5着 | 8 | 10 | コウユーココロザシ | 牝5 | 56 | 鈴木祐 | 鼻 | 8 | 5- 5 | 地方 | |
レースでは、ウインミラージュはスタートは悪くない。横に広がった先頭争いに加わっているが、人気のコウセンがすっと加速して1馬身リード。更にスピードを上げて、2馬身半とリードを開いていく。5頭並んだ2番手争いから、ウインミラージュ,アリッサムの2頭が出てくる。1馬身差でヴァイサーリッターが4番手。3角でも、先頭コウセンは2馬身リードで軽快に逃げている。2番手争いのウインミラージュ,アリッサムの2頭は手が動き始める。4番手ヴァイサーリッターは、前とは2馬身と少し差が開いてくる。3〜4角の中間では、コウセンは3馬身半と更にリードを開いてスピードの違いを見せる。ウインミラージュが単独2番手に出て、4角ではアリッサムに1馬身半差をつける。更に1馬身半差でヴァイサーリッター。しかしながら、先頭コウセンは4〜5馬身リードで、既に楽勝態勢で直線へ。 |
17.10.21 | 盛岡 |
OROターフスプリント (地重) |
1000芝 | 重 | 11頭 | 3F=34.9 |
●芝1000mの地方重賞のハーベストCでは2着だったウインミラージュ。今回は同条件で再度の地方重賞挑戦だが、他地区の強豪も加わって、メンバーは強化されている。1番人気は、ハーベストCをレコードタイムで6馬身差圧勝した地元岩手のコウセンで単勝1.9倍。2番人気は、JRA時代G1レースを2着,4着,5着の実績を持つ北海道のサクラゴスペルで単勝3.0倍。G1の他にも、G2京王杯スプリングC優勝,G3オーシャンS2勝の実績は、このメンバーでは桁違いのもの。この年の夏から北海道に移籍して、A1特別優勝,地方重賞6着という成績だが、元々JRA時代も芝しか経験していない芝のスペシャリスト。芝コースに替わって地力の差を見せつけるか。ウインミラージュは、単勝12.9倍の4番人気。前走より厳しいレースは覚悟しなければならないが、何とか勝ち負けまで持ち込みたい。 |
||||
順 | 枠 | 馬番 | 馬 名 | 性年 | 重量 | 騎手 | 時計・差 | 人気 | 展開 | 備 考 | |
1着 | 4 | 4 | コウセン | 牡7 | 57 | 山本政 | 57.8 | 1 | 1- 1 | 地方 | |
2着 | 7 | 8 | サクラゴスペル | 牡9 | 57 | 服部茂 | 3 | 2 | 2- 2 | 地方 | |
3着 | 6 | 6 | カオスモス | 牡7 | 57 | 村上忍 | 1/2 | 6 | 3- 3 | 地方 | |
4着 | 2 | 2 | ジョーオリオン | 牡8 | 57 | 左海誠 | 首 | 7 | 6- 5 | 地方 | |
5着 | 3 | 3 | ウインミラージュ | 牡5 | 57 | 山本聡 | 2 | 4 | 3- 4 | 58.7 | |
レースでは、全馬揃ったスタートで、ウインミラージュも先行争い。ウインミラージュ,コウセン,サクラゴスペルの3頭が出てくるが、スタートが若干甘かったコウセンがここからすっと加速して、1馬身3/4差リードを開いて単独先頭。2番手はサクラゴスペル,内首差でウインミラージュで、この2頭は手綱を押している。3/4馬身差で内に浦和のジョーオリオン,外カオスモスの4番手争い。ここからサクラゴスペルがスピードを上げて、3角では先頭コウセンに半馬身差に接近するが、コウセンは持ったままの手応え。2馬身1/4差開いてウインミラージュが3番手だが、外からカオスモスが並んでくると、3〜4角の中間ではウインミラージュはかわされて4番手。更に今度は外からスティルプリンスが並んでくる。ここからコウセンは持ったままでリードを開きにかかり、4角では2馬身1/4差のリード。2番手サクラゴスペル,1馬身半差でカオスモス,更に1馬身差でウインミラージュは4番手。その3/4馬身外にジョーオリオンが取り付いて直線へ。 |
カジノシップ 2014生 牡 美浦 奥村武厩舎 父カジノドライヴ 母ドラゴンシップ 母母ミッドキャロル
17.08.12 | 新潟 | 3歳未勝利 | 1800ダ | 稍重 | 15頭 | 3F=40.1 |
●南関東でハイセイコー記念,ローレル賞の重賞を制覇するなどの活躍をしたドラゴンシップの産駒カジノシップ。3歳2月にデビューしてから、12着,15着,8着とこれまで見せ場なし。それでも前走は着順を上げており、上昇気配は感じられただけに、更に前進を期待したいところ。1番人気は、近3走5着,2着,3着と好走を続けるニシノキッカセキで単勝3.4倍。ここ2戦は勝ち馬から首差,1馬身半と僅かしか負けていない。2番人気は、目下5連続入着を続けるアーバンイェーガーで単勝3.6倍。前走は2着と好走している。カジノシップは、単勝94.7倍の12番人気の低評価。上位人気馬との実績の差は大きいが、何とか差のない競馬に持ち込んでほしい。 |
||||
順 | 枠 | 馬番 | 馬 名 | 性年 | 重量 | 騎手 | 時計・差 | 人気 | 展開 | 備 考 | |
1着 | 2 | 2 | アーバンイェーガー | 牡3 | 56 | 丸田恭 | 1.54.9 | 2 | 4- 3- 4- 3 | ||
2着 | 7 | 12 | ピンキージョーンズ | 牝3 | 54 | 柴田大 | 2 1/2 | 5 | 4- 5- 2- 2 | ||
3着 | 7 | 13 | ヒロノワカムシャ | セン3 | 56 | 宮崎 | 8 | 14 | 10-10-10- 9 | ||
4着 | 1 | 1 | カジノシップ | 牡3 | 56 | 柴田善 | 首 | 12 | 7- 7- 7- 7 | 1.56.6 | |
5着 | 5 | 9 | ニシノキッカセキ | 牡3 | 56 | 大野 | 3/4 | 1 | 4- 5- 6- 4 | ||
レースでは、最内カジノシップはもっさりとしたスタートで1馬身半出遅れて後方に。グランティエラ,シンボリラピッドの先頭争い。2馬身1/4差でアーバンイェーガー,ニシノキッカセキの3番手争い。カジノシップはその4馬身後ろで、中団内々に押し上げる。1〜2角で、グランティエラが先頭で、3/4馬身差でシンボリラピッド,1馬身半差でワイルドソングの順。向正面で、その後ろは1馬身1/4差でアーバンイェーガー,ニシノキッカセキの人気両馬に、大外ピンキージョーンズの3頭が並ぶ態勢。カジノシップはその1馬身1/4差直後につけている。前の方は固まって、カジノシップは先頭まで3馬身半差だが、3角ではカジノシップは手が動き始める。3〜4角の中間では、7番手カジノシップは、前の6番手ニシノキッカセキから2馬身1/4差と少し離され気味になり、ここでは苦戦の予感がするが、4角ではもう一度盛り返してくる。ピンキージョーンズが先頭に出て、首差で内に逃げたグランティエラ。1馬身差でアーバンイェーガーが3番手。その後ろは4馬身と差が開いてニシノキッカセキ,ワイルドソングの2頭。これに2馬身差で最内カジノシップは6番手争いで直線へ。 |
[地]クリスタルボーイ 2007生 牡 名古屋 川西毅厩舎 父スウェプトオーヴァーボード 母ロッキーバッハ 母母モコロッキー
14.03.18 | 高知 | 黒船賞(G3) | 1400ダ | 重 | 12頭 | 3F=37.6 |
●四代母にチルウインドを持つクリスタルボーイ。ミスターシービーも四代母はチルウインドで、クリスタルボーイも名門の牝系の流れを汲む。JRA時代の戦績は22戦5勝で、準オープンを2勝したが、オープンでは特別戦の2着が最高。重賞には2度挑戦し、G3カペラSの7着が最高だった。そしてオープン特別でも、差のない競馬もしていたが着外が続いたことから、6歳からは地方に移籍。南関東ではもうひとつ満足きる活躍ができなかったが、名古屋に移籍してからは、近走は名古屋記念2着,高知に遠征した黒潮スプリンターズC2着,オッズパークグランプリ3着と、地方重賞で上位争いを続ける。復調気運の中、今回は交流グレードレースに挑戦。1番人気は、芝のスプリントG1で2着,3着の実績を持つドリームバレンチノで単勝1.2倍の断然人気。ダートに路線変更してからも、G1のJBCスプリントでエスポワールシチーの2着,そしてG3兵庫ゴールドTで4馬身差圧勝。その後はG3根岸S8着,G1フェブラリーSでは2番人気で9着と崩れているが、日本ダート界の主力の一頭であることは間違いない。2番人気は、黒船賞3連覇を狙うセイクリムズンで単勝3.3倍。グレードレース8勝の猛者で、G1でも幾度となく入着を果たしている。近4戦も、G1南部杯3着,G1JBCスプリント3着,G3カペラS4着,G3根岸S12着という成績で、前走こそ二桁着順に終わったが、特に交流グレードレースでは、常に勝ち負けを争ってきた馬。上位人気2頭の対決ムードで、3番人気には高知のエプソムアーロンで、単勝オッズは離れて15.9倍。3走前には、交流G3の兵庫ゴールドTで3着に食い込んできた。高知に転厩してからは、地方勢同士のレースでは11戦10勝と無敵の強さを見せている。JRA勢5頭とエプソムアーロン以外は問題にされていないという感じで、クリスタルボーイは単勝237.1倍の8番人気。最近では調子も上がっている感じで、勝ち負けはさすがに厳しいとしても、展開次第では上位にぎりぎり食い込んでくるシーンもあるかもしれない。 |
||||
順 | 枠 | 馬番 | 馬 名 | 性年 | 重量 | 騎手 | 時計・差 | 人気 | 展開 | 備 考 | |
1着 | 5 | 5 | セイクリムズン | 牡8 | 58 | 岩田 | 1.27.6 | 2 | 3- 2- 1- 1 | ||
2着 | 6 | 7 | ドリームバレンチノ | 牡7 | 57 | バルジ | 2 | 1 | 7- 7- 4- 2 | ||
3着 | 3 | 3 | ダイショウジェット | 牡11 | 56 | 柴山 | 2 | 4 | 8- 8- 8- 5 | ||
4着 | 1 | 1 | セレスハント | 牡9 | 57 | 福永 | 3/4 | 5 | 4- 4- 4- 4 | ||
5着 | 8 | 12 | クリスタルボーイ | 牡7 | 56 | 戸部尚 | 1 1/2 | 8 | 2- 3- 3- 6 | 1.28.9 | |
レースでは、クリスタルボーイは大外からスタートも良く、少し手綱を押して前に出て来る積極策。ティアップワイルドが先頭に立って、1馬身差でセイクリムズン,クリスタルボーイの2番手争い。1馬身半差でファイアーフロート,エプソムアーロンの4番手争いに、半馬身差で内セレスハントの順。1〜2角で、クリスタルボーイはセイクリムズンの半馬身外の3番手。内の差のないところにセレスハントが詰めて来る。向正面で、クリスタルボーイは外目を回って、先頭から1馬身1/4差の3番手で、強気に強豪たちに挑んでいる。向正面の中間で、後ろにいたドリームバレンチノが、一気に仕掛けて上がって行く。3角では、先頭ティアップワイルドの外にセイクリムズンが並びかける。1馬身半差でクリスタルボーイは3番手をキープするが、これに3/4馬身差でセレスハント,地元期待のエプソムアーロン,ドリームバレンチノと言った有力馬が迫ってくる。3〜4角の中間では、ドリームバレンチノが懸命に手を動かしながら3番手に。クリスタルボーイは半馬身遅れて4番手で、内からはセレスハントが並んで来る。一方エプソムアーロンは、苦しい手応えになって遅れを取る。そして今度はダイショウジェットが押し上げる。4角では、セイクリムズンの外首差まで並んで来るドリームバレンチノ。1馬身差でティアップワイルドは3番手に後退。1馬身半差でセレスハント,更に1馬身半差でダイショウジェットが5番手と、JRA勢が上位を占める態勢。これに半馬身差でファイアーフロート,クリスタルボーイ。エプソムアーロンは1馬身1/4差遅れの外で直線へ。
直線に向くと、セイクリムズンが突き放しにかかって1馬身1/4差のリード。ドリームバレンチノが2番手。ラスト100mでは、その後ろ2馬身差でティアップワイルドを、セレスハント,ダイショウジェットの2頭がかわして行く。その2馬身後ろ、クリスタルボーイはファイアーフロートを競り落として6番手も、掲示板食い込みまでは厳しいか。間からは半馬身差で高知のトーホウカイザーも詰め寄ってくる。しかしながら、ここからティアップワイルドは甘くなり、クリスタルボーイ,トーホウカイザーの2頭で詰め寄ると、ラスト50mで1馬身半の差をグイグイ詰めて、ゴール寸前でクリスタルボーイがこれを首差捉えて5着食い込みのゴール。最後はトーホウカイザーもティアップワイルドを鼻差捉えていたが、クリスタルボーイはトーホウカイザーとの叩き合いにも競り勝った。ダート界の一流馬相手に、勝ち馬からの差は6馬身ほど。クリスタルボーイにとっては、生涯初のグレードレース入着。長い間不振だったが、名古屋に移籍して蘇った。今後も地方重賞での活躍はもちろん、ダートグレードレースでの再度の上位食い込みもあるかもしれない。(なお、このレースで首差でグレードレース入着を逃したトーホウカイザーは、残念ながらこの1月か月後のレースで競走中止となってこの世を去りました。) |
14.04.29 | 名古 | かきつばた記念(G3) | 1400ダ | 不良 | 12頭 | 3F=37.5 |
●前走交流G3高知の黒船賞で地方最先着の5着と入着を果たしたクリスタルボーイ。勝ち馬からは少し差があったものの、健闘と言っていい頑張りだった。かつて、JRAオープンでは成績も下降して苦戦を続けるようになってしまったが、地方に移籍してここにきてようやく本来の走りが蘇ってきた。今回は再度交流グレードレース挑戦となるが、前走同様の頑張りを期待したい。1番人気は、近4走G3カペラS優勝,G3根岸S2着,G1フェブラリーS4着,交流G3東京スプリントを3馬身差で優勝と大活躍しているノーザンリバーで圧倒的人気の単勝1.2倍。今や日本ダート界の最強クラスの一頭に名を連ねようかというところまで出世してきた。4着だったフェブラリーSでは、1番人気馬の3着ベルシャザールに首差の競馬をしている。2番人気は、前走交流G3の名古屋大賞典で初重賞制覇を果たしたダノンカモンで単勝2.9倍。これまでG1レースでの入着が4回という歴戦の実力派。勢いに乗って、重賞2連勝を目論む。この2頭が人気を独占し、その他の馬はオッズも大きく離されてしまっている。クリスタルボーイは、単勝133.5倍の8番人気。さすがにJRA勢にはかなわないという評価だが、どこまで差のない競馬ができるのか。どこかで見せ場を作りたいところだ。 |
||||
順 | 枠 | 馬番 | 馬 名 | 性年 | 重量 | 騎手 | 時計・差 | 人気 | 展開 | 備 考 | |
1着 | 3 | 3 | タガノジンガロ | 牡7 | 54 | 木村健 | 1.27.2 | 6 | 7- 4- 6 | 地方 | |
2着 | 6 | 8 | ノーザンリバー | 牡6 | 56 | 蛯名 | 鼻 | 1 | 9- 7- 7 | ||
3着 | 4 | 4 | ダノンカモン | 牡8 | 55 | 川田 | 首 | 2 | 3- 3- 5 | ||
4着 | 7 | 9 | ピッチシフター | 牝4 | 52 | 大畑雅 | 3 | 4 | 6- 4- 3 | 地方 | |
5着 | 5 | 5 | クリスタルボーイ | 牡7 | 54 | 戸部尚 | 頭 | 8 | 4- 4- 4 | 1.27.9 | |
レースでは、クリスタルボーイはスタートはまずまずで、手綱を押して先手も取りに行こうかという感じ。しかしながら、外からスーッと名古屋のサイモンロードがかわして先頭に立つと、クリスタルボーイは控える格好。先頭に1馬身半差で高知のファイアーフロートが2番手,1馬身差で外ダノンカモン,3/4馬身差で内クリスタルボーイは4番手で1角へ。1〜2角で、その1馬身後ろに名古屋のピッチシフターなど3頭。更に1馬身後ろには、人気のノーザンリバーなどが追走。向正面では、ノーザンリバーは行きっぷりはもう一つという感じ。先頭サイモンロードに、外からファイアーフロートが並んで行く。クリスタルボーイは5,6番手争い。3角では、ここでサイモンロードがまたじわっと出る。首差でファイアーフロートだが、その1馬身後ろのダノンカモンは手綱を押していて、1馬身半とその差が開いて行く。これに3/4馬身差でクリスタルボーイ,ピッチシフターの4番手争い。3〜4角の中間では、ノーザンリバーは更に3馬身後ろの後方で、手が動いている。この時点で、断然人気2頭の行きっぷりが悪く、あるいは地方勢にもチャンスがあるのではという期待が起きつつある。4角では、先頭サイモンロードが2馬身1/4差と更にリードを開き、地元ファンの逃げ切り勝ちの期待が高まる。ファイアーフロート,ダノンカモン,ピッチシフターの2番手争いに、3/4馬身遅れてクリスタルボーイは5番手。その1馬身半後ろに、兵庫のタガノジンガロ,更に1馬身半後ろの外からノーザンリバーも一杯に追い出されて直線へ。
直線に向くと、サイモンロードが先頭で逃げ込みを図るが、急に脚色が鈍ってくる。手応えひと息に見えたダノンカモンが、さすがに底力を見せて単独2番手から、ラスト100mでサイモンロードをかわして先頭。その1馬身半後ろの大外からタガノジンガロが、ピッチシフターをかわして3番手。ピッチシフターに差のない位置から、ファイアーフロート,クリスタルボーイも渋太く差して来る。ラスト50mで、押し切りを図るダノンカモンに、1馬身差でタガノジンガロ,更に1馬身差でようやく追い込んで来た大外ノーザンリバーと、この3頭が際どい態勢に。最後は大接戦となったが、タガノジンガロがダノンカモンを捉えた瞬間、大外ノーザンリバーがほとんど同時の態勢に持ち込んで、この2頭の写真判定に。写真の結果、タガノジンガロがギリギリ鼻差しのいで、地方馬のグレードレース制覇を達成。JRAから兵庫に転出して、今回が2戦目の競馬だった。クリスタルボーイは、ラスト50mでピッチシフターに並びかけ、間半馬身遅れのファイアーフロートも含む3頭の4着争いが最後まで続いたが、ピッチシフターに頭差及ばず5着でのゴール。それでも、前走の黒船賞に続いて、グレードレース入着を果たした。勝ち馬からの着差も3馬身半とそれほど大きくなく、健闘と言っていい走りを見せてくれた。これからもグレードレースでの上位食い込みを期待したい。なお、優勝した兵庫のタガノジンガロは、JRAのG3で入着2回の実績がある馬だが、中央から兵庫移籍2戦目での大金星となった。 |
14.07.03 | 笠松 | サマーC (地重) | 1400ダ | 稍重 | 10頭 | 3F=37.6 |
●交流G3かきつばた記念で5着となり、2戦連続で交流G3入着を果たしたクリスタルボーイ。地方勢で3番目の入線だった点は不満が残るが、JRAG1でも上位争いをする2着のノーザンリバーに3馬身半差という内容は、大いに称賛していいはず。今回はメンバーは格段に戦いやすくなり、初めての地方重賞タイトル奪取のチャンス。そして、クリスタルボーイが単勝1.5倍の断然人気に支持される。2番人気は、暮の東海ゴールドC2着,前々走のオグリキャップ記念4着と、最近の地方重賞でも上位争いを続けているドリームカトラスで単勝4.3倍。前走のA1戦も優勝しているように、大崩れのない馬。JRA時代は準オープン勝ちがあり、オープンではG3阪急杯7着が最高着順。地方重賞は、くろゆり賞勝ちの実績がある。3番人気は、2歳・3歳の地方重賞では幾度となく惜敗を重ねたが、前走のクイーンCを3馬身差楽勝で地方重賞初制覇を果たした3歳牝馬リックタラキチで単勝5.3倍。メンバー的に見ても、交流グレードレースで上位食い込みを果たしたクリスタルボーイが、明らかに実力上位だ。 |
||||
順 | 枠 | 馬番 | 馬 名 | 性年 | 重量 | 騎手 | 時計・差 | 人気 | 展開 | 備 考 | |
1着 | 7 | 7 | クリスタルボーイ | 牡7 | 57 | 戸部尚 | 1.25.8 | 1 | 2- 2- 1 | 地方 | |
2着 | 3 | 3 | リックタラキチ | 牝3 | 54 | 吉井友 | 1 1,2 | 3 | 3- 3- 3 | 地方 | |
3着 | 4 | 4 | エイシンナナツボシ | 牡7 | 57 | 高木健3 | 2 | 6 | 7- 7- 6 | 地方 | |
4着 | 2 | 2 | ドリームカトラス | 牡7 | 57 | 尾島徹 | 頭 | 2 | 4- 3- 3 | 地方 | |
5着 | 1 | 1 | コロカムイ | セン6 | 57 | 池田敏 | 鼻 | 4 | 1- 1- 1 | 地方 | |
レースでは、クリスタルボーイは、スタートして二の脚から加速して先頭に出てくる。しかし内からコロカムイがかわして先頭。クリスタルボーイは控えて1馬身差の2番手。1馬身1/4差でリックタラキチ,1馬身差で外ズンダモチ,内首差でドリームカトラスの順。1〜2角で、クリスタルボーイは1馬身1/4差の2番手でじっくり構えて向正面へ。3/4馬身外にぴったり取り付くリックタラキチは、クリスタルボーイをマークしていて、以下も差なく固まって追走する。3角にかかると、クリスタルボーイは軽く仕掛けて、3〜4角の中間では、先頭コロカムイの半馬身外に接近。4角ではクリスタルボーイもスパート態勢に入って、先頭にほぼ並ぶ態勢に。3/4馬身外リックタラキチが離されずについて来ている。1馬身差でドリームカトラスが4番手で、その後ろは2馬身半と開いて直線へ。
直線に向くと、クリスタルボーイがコロカムイを競り落とし、じわじわリードを開いて、残り100mでは1馬身1/4差リード。コロカムイをかわしてリックタラキチが2番手に上がる。3/4馬身差の中ドリームカトラスは同じような脚色。2馬身半後ろの5番手争いの大外から、エイシンナナツボシが追い込んでくるが、クリスタルボーイにはまったく及ばない。クリスタルボーイは、最後は少し余裕を残しながら、リックタラキチを1馬身半差抑えて優勝のゴール。断然人気に応えて、地方重賞初制覇を果たした。グレードレース連続入着の実績からも、ここでは負ける訳にはいかなかった。馬の状態も引き続き良く、まだまだ活躍してくれるはずだ。 |
14.09.05 | 園田 | 園田チャレンジC (地重) | 1400ダ | 不良 | 12頭 | 3F=38.2 |
●笠松のサマーCを制し、地方重賞初制覇を成し遂げたクリスタルボーイ。続く笠松の地方重賞のくろゆり賞では、笠松のタッチデュールの激走の前に2着に敗れたが、園田遠征となる今回は、地方重賞2勝目の大きなチャンス。そして、クリスタルボーイが単勝1.3倍の一本かぶりの人気となる。2番人気は、A1A2特別で5戦して 1-2-2-0 と堅実なレースを続けた後、前走くろゆり賞では4着だった地元兵庫のエーシンユリシーズで単勝4.7倍。前走で2着のクリスタルボーイとは3馬身半の差があった。交流G3兵庫ジュニアグランプリ3着という実績がある。3番人気は、近11戦A1特別で 1-5-4-1 という成績で掲示板を外さない安定した走りを見せている地元兵庫のサワノファインで単勝11.1倍。3年前のこの兵庫チャレンジCで4着という成績を残している。その他、笠松から1頭,金沢から2頭参戦しての一戦だが、実力・実績ともクリスタルボーイ上位は明らか。ここは力の違いを見せつける勝利を期待したい。 |
||||
順 | 枠 | 馬番 | 馬 名 | 性年 | 重量 | 騎手 | 時計・差 | 人気 | 展開 | 備 考 | |
1着 | 7 | 9 | クリスタルボーイ | 牡7 | 56 | 戸部尚 | 1.26.7 | 1 | 1- 1- 1- 1 | 地方 | |
2着 | 5 | 5 | ラッキーフラワー | 牝8 | 54 | 杉浦健 | 2 1/2 | 4 | 7- 8- 6- 5 | 地方 | |
3着 | 6 | 7 | タガノブリガデイロ | 牡8 | 56 | 大山真 | 1 | 9 | 6- 5- 3- 2 | 地方 | |
4着 | 8 | 12 | サワノファイン | 牡9 | 56 | 田野豊 | 1/2 | 3 | 3- 3- 2- 3 | 地方 | |
5着 | 1 | 1 | ハイタッチ | 牡5 | 56 | 畑中信 | 首 | 7 | 4- 4- 4- 3 | 地方 | |
7着 | 3 | 3 | エーシンユリシーズ | 牡5 | 56 | 木村健 | 首 | 2 | 7- 6- 7- 5 | 地方 | |
レースでは、クリスタルボーイは好スタートを決め、手綱を押して行くとすっと先手を取り、そこからは自分のペースの逃げに持ち込む。1馬身1/4差でスマイルヴィジットが2番手,これに3/4馬身差で外からサワノファインが押し上げる。2番人気エーシンユリシーズは、更に3馬身半後ろの中団内々から。1〜2角で、先頭クリスタルボーイに、外半馬身差にスマイルヴィジットが取り付く。その後ろは2馬身1/4差があって向正面へ。向正面の中間では、クリスタルボーイは1馬身と少しリードを開きにかかり、2番手スマイルヴィジットは手が動き始める。3/4馬身差の3番手サワノファインにはムチが飛ぶ。3角で、クリスタルボーイは1回軽く手が動くと、すっとリードを1馬身半に開く。3〜4角の中間では、手応え十分のまま2馬身半と水を開けて行く。2番手は、ハイタッチ,サワノファイン,タガノブリガデイロの3頭。更に2馬身開いて、エーシンユリシーズ,ラッキーフラワーの5番手争い。4角でも、クリスタルボーイは余裕十分で、2馬身半のリードを保って直線へ。
直線に向くと、先頭クリスタルボーイの脚色は鈍ることなく、2馬身半の差がラスト150mでは3馬身と開き、この時点でもう圧勝態勢。タガノブリガデイロが内のサワノファインを抑えて2番手の態勢も、今度は大外から差してきたラッキーフラワーがかわしにかかる。しかしながら、クリスタルボーイはこの2番手以下の争いをまったく意に介する必要もなく、危なげなく2馬身半差を保っての完勝のゴール。ここでは力が違うという内容で、グレードレース入着馬の貫禄をを見せつけた。これで地方重賞2勝目のタイトルを獲得。鞍上の戸部尚騎手は、「今日は余裕のある内容でした。外に行きたそうな馬がいたから、強引に行くなら下げてもいいと、出た感じでいいと思っていました。スンナリ前の方につけられれば、控えても大丈夫と思っていた。自身のデキが良かったのか、行きっぷりが良かったのか、道中ずっと手応え十分で、余裕のある走りでした。ちょっとコーナーの動きが悪いところがありますが、直線に来るまでに後ろに馬の気配がなかったから、もう大丈夫だなと思いました。機会があったらまたグレードレースにも乗りたいです。頑張ります。」とコメント。馬の状態も好調をキープしているだけに、もっと強い相手とでも好勝負を期待していいはずだ。 |
コスモトレント 2011生 牝 栗東 菊川厩舎 父コンデュイット 母スーパーアフリート 母母スーパーショット
13.08.03 | 函館 | 2歳新馬 | 1700ダ | 良 | 11頭 | 3F=39.8 |
●オープンのトパーズS4着など、上級クラスで活躍したスーパーアフリートの産駒コスモトレント。かなり評価が低いデビュー戦となるが、兄ヒカリトリトンは1000万特別2着などの活躍馬。それだけに、この馬の活躍も期待したいところ。1番人気は、アグネスデジタル産駒のウッドフォードで単勝2.0倍。2番人気は、叔母にヴィクトリアMの覇者コイウタがいるリオヴェラで単勝3.9倍。コスモトレントは、単勝39.4倍の9番人気。あまり注目されていないが、今後に繋がる走りを見せてほしい。なお、このレースには、ミスターシービーの曾孫メイショウスミトモも7番人気で出走してきた。 |
||||
順 | 枠 | 馬番 | 馬 名 | 性年 | 重量 | 騎手 | 時計・差 | 人気 | 展開 | 備 考 | |
1着 | 6 | 6 | メイショウスミトモ | 牡2 | 54 | 古川吉 | 1.49.8R | 7 | 6- 7- 6- 3 | ||
2着 | 6 | 7 | ハイベストバイオ | 牡2 | 54 | 荻野 | 3/4 | 5 | 9- 9- 9- 8 | ||
3着 | 2 | 2 | ライトオブホープ | 牡2 | 54 | 柴山 | 2 | 3 | 5- 5- 3- 3 | ||
4着 | 7 | 9 | コスモトレント | 牝2 | 54 | 丹内 | 2 | 9 | 6- 6- 3- 6 | 1.50.5 | |
5着 | 1 | 1 | リオヴェラ | 牡2 | 54 | 三浦 | 2 | 2 | 6- 7- 6- 6 | ||
8着 | 3 | 3 | ウッドフォード | 牡2 | 54 | 秋山 | 2 1/2 | 1 | 3- 3-3-3 | ||
レースでは、コスモトレントは若干甘いスタートで、中団後ろの位置から。メイショウスミトモもスタートで1馬身立ち遅れて後方から。キングガンホーが先頭に立って、3/4馬身差でセクシーボーイ,これに1馬身差で内に人気のウッドフォードが3番手。1馬身差でリオヴェラなど3頭が併走。その2馬身後ろにメイショウスミトモ,コスモトレントが並んで追走して1角へ。1〜2角で、先頭キングガンホーは1馬身半リードの逃げで、2番手以下も態勢は変わらず。向正面では、メイショウスミトモ,コスモトレントは中団やや後ろで、先頭までは5馬身差。先団は5馬身圏内で固まっているが、3角手前から、コスモトレントが外から仕掛けて、3角から大外を順位を上げて行く。3角過ぎでは、先頭キングガンホーは3/4馬身リード。セクシーボーイが2番手で、1馬身差で4頭並んだ大外にコスモトレントだが、かなり手が動いている。3〜4角の中間では、それまでじっと脚をタメていたメイショウスミトモが外から仕掛けると、スーッと進出して行く。コスモトレントは反応ひと息で、少し順位を下げる形になってしまう。4角では、キングガンホー,セクシーボーイの2頭並んでの先頭争い。外からメイショウスミトモが3番手に上がる、半馬身差で中ライトオブホープ。コスモトレントは、その2馬身半後ろの8番手に下がってしまったが、ここからまた盛り返そうという構えで直線へ。
直線に向くと、セクシーボーイが単独先頭も、外からぐいぐいメイショウスミトモが差して来て、残り1ハロンを切ったところでかわして先頭。その半馬身内側でライトオブホープが食い下がるように伸びて2番手に。ラスト150mでは、その先頭争い馬たちの3馬身後ろの5番手からハイベストバイオが差し込んでくる。これに半馬身差でリオヴェラ,更に1馬身半差でウッドフォード,コスモトレントの7番手争い。ここから4番手セクシーボーイを巡る争いが混戦となったが、勝負どころで後退したコスモトレントが、ラスト100mから生き返ったようにもう一度盛り返し、ラスト50mを切ったところでセクシーボーイをかわして4番手に上がり、そのまま5番手以下を突き放して4着でのゴール。勝ち負けまでのシーンは作れなかったが、及第点と言える内容ではあった。鞍上の丹内騎手は、「頑張ってくれました。1回使ったので、次は気持ちも入ってくると思います。」とコメント。まだまだレースを覚えていないだけに、上昇の余地は大きいはず。これからの成長に期待したい。 |
13.08.17 | 函館 | 2歳未勝利 | 1800芝 | 良 | 11頭 | 3F=38.9 |
●新馬デビュー戦では4着だったコスモトレント。勝ち馬から5馬身近い差はあったが、ある程度の素質は見せてくれた。今回はどこまで上積みができるかがポイントとなる。1番人気は、新馬デビュー戦で2着だったウェーブゴールドで単勝2.5倍。2番人気は、これも新馬戦2着のペイシャフェリスで単勝4.3倍。コスモトレントは、単勝33.3倍の8番人気。上位人気馬は強力だが、ある程度の好勝負は見せてほしい。 |
||||
順 | 枠 | 馬番 | 馬 名 | 性年 | 重量 | 騎手 | 時計・差 | 人気 | 展開 | 備 考 | |
1着 | 4 | 4 | コスモディクシー | 牡2 | 54 | 丹内 | 1.53.4 | 7 | 2- 3- 4- 3 | ||
2着 | 2 | 2 | ウェーブゴールド | 牡2 | 54 | 岩田 | 首 | 1 | 9- 8- 8- 8 | ||
3着 | 8 | 11 | ブレイヴリー | 牡2 | 54 | 津村 | 1 1/4 | 3 | 2- 2- 2- 1 | ||
4着 | 7 | 9 | ディアメドゥーサ | 牝2 | 54 | 勝浦 | 2 1/2 | 4 | 11-10- 8- 5 | ||
5着 | 3 | 3 | コスモトレント | 牝2 | 54 | 柴田大 | 鼻 | 8 | 5- 6- 7- 5 | 1.54.0 | |
レースでは、コスモトレントはスタートで若干立ち遅れて中団から。最内ペイシャンスゼータが先頭に立つが、これにブラウ,ブレイヴリーが接近。先頭から2馬身差の4番手にコスモディクシー。コスモトレントは更に3馬身半差の中団後ろの内々を追走。その2馬身後ろの人気ウェーブゴールドは最後方の争いの中。1〜2角で、ペイシャンスゼータが先手を取り切って2馬身のリード。2番手以下の隊列も落ち着き、コスモトレントは先頭から3馬身半差の6番手だが、向正面に入ると、コスモトレントは少し仕掛けて内々をじわっと押し上げるが、向正面の中間では少し馬群がバラけた感じになって、先頭までは5馬身差。3角手前でも少し仕掛ける感じで、余裕を持った追走という感じではない。3角では、先頭ペイシャンスゼータに、ブレイヴリーが3/4馬身差に接近。1馬身差で内々3番手にコスモディクシーが押し上げる。3角過ぎでは、外からすーっとペイシャフェリスが進出して3番手に。3〜4角の中間では、コスモトレントは懸命に押しているが後退加減。馬群は一団に固まるが、コスモトレントは最後方のグループまで下がり、この争いの中には人気のウェーブゴールドもいる。4角では、今度はブレイヴリーが先頭,3/4馬身差で外ペイシャフェリス,半馬身差で中コスモディクシー。後退気味だったコスモトレントはまた行き脚がついて、その1馬身半後ろの4番手争いの最内に盛り返す。この争いの大外にウェーブゴールドの態勢で直線へ。
直線に向くと、ブレイヴリーが先頭で粘るが、残り1ハロンでコスモディクシーが3/4馬身差の2番手。大外からはウェーブゴールドがじわじわ差を詰め、ラスト150mではこの3頭の争い。その後ろは2馬身半と少し開いているが、ペイシャフェリスの内からコスモトレントがかわしにかかってラスト100m。その3/4馬身外からはディアメドゥーサが差して来る。コスモディクシー,ウェーブゴールドの先頭争いとなったが、ラスト50mからコスモディクシーがもう一度グイッと伸びて、首差競り勝って優勝。コスモトレントは、ディアメドゥーサとの4着争いの叩き合いとなったが、かなり際どかったものの、惜しくも鼻差かわされて5着でのゴール。前走と同じような結果だったが、道中行きっぷりが悪くなるあたり、まだレースに集中し切れていない印象も。鞍上の柴田大騎手は、「こういう力のいる芝は合っていますね。切れ味はありませんが、乗り味もいいですし、使いつつ良くなっていきそうです。」とコメント。経験を積みながらの成長に期待したい。 |
[地]ドラゴンシップ 2009生 牝 船橋 川島正厩舎 父クロフネ 母ミッドキャロル 母母ミッドウィッシング
11.10.12 | 大井 | ハイセイコー記念(地重) | 1600ダ | 重 | 15頭 | 3F=39.3 |
●史上初の牝馬三冠を達成したメジロラモーヌ。その三冠達成のエリザベス女王杯で、メジロラモーヌを直線半馬身差まで追い詰めてスタンドから悲鳴が上がるシーンを作った馬がミスターシービーの従妹スーパーショット。そのスーパーショットの曾孫のドラゴンシップが、この夏南関東でデビュー。7月の船橋の新馬戦で8馬身差の圧勝を演じて大器との高い評価を得て、俄然期待が高まることに。しかしながら、続くシーサイドスター特別では2着,ゴールドジュニアーでは3着と、ともに1番人気で取りこぼす結果に。そして今回が地方重賞レースのハイセイコー記念。ここ2戦の鬱憤を晴らし、タイトル奪取を期待したい。1番人気は、新馬,つばめ特別と、ともに3馬身差の楽勝で2連勝中のガトリングで単勝2.9倍。2番人気は、はやぶさ特別で5馬身差圧勝の後、前走ゴールドジュニアーも勝って2連勝中のアイキャンデイで単勝3.8倍。3番人気は、新馬,特別を連勝した後、ゴールドジュニアーではドラゴンシップに首差の4着だったラピッドアラシで単勝4.6倍。ドラゴンシップは、単勝5.3倍の4番人気だが、上位4頭の人気は拮抗している。勝利を焦らずにじっくりとドラゴンシップにレース経験を積ませてきた川島正調教師の努力がここで花開くのか。ミスターシービー一族の血を次代に繋ぐためにも、ドラゴンシップの成功かかる期待は大きい。 |
||||
順 | 枠 | 馬番 | 馬 名 | 性年 | 重量 | 騎手 | 時計・差 | 人気 | 展開 | 備 考 | |
1着 | 4 | 7 | ドラゴンシップ | 牝2 | 54 | 御神訓 | 1.42.7 | 4 | 2- 2- 2- 1 | 地方 | |
2着 | 1 | 1 | アイキャンデイ | 牝2 | 54 | 的場文 | 首 | 2 | 3- 3- 4- 4 | 地方 | |
3着 |
6 | 11 | ダイヤモンドダンス | 牡2 | 55 | 坂井英 | 2 | 5 | 10- 8- 6- 5 | 地方 | |
4着 | 4 | 6 | ドゥフトライネン | 牡2 | 55 | 柴田健 | 2 | 9 | 11-11- 9- 8 | 地方 | |
5着 | 2 | 3 | リュウトフェアリー | 牝2 | 54 | 山田信 | 1 | 6 | 6- 7- 8- 8 | 地方 | |
7着 | 7 | 12 | ガトリング | 牡2 | 55 | 戸崎圭 | 1/2 | 1 | 5- 4- 3- 3 | 地方 | |
レースでは、ドラゴンシップはスタートよく先頭争いに。メッシが先頭に出るが、外首差に併せて行くドラゴンシップ。1馬身差で内アイキャンデイが3番手。ガトリングは、先頭から3馬身差の5番手争いで1角へ。1〜2角で、ドラゴンシップは、先頭メッシに3/4馬身差の2番手で折り合いをつけて向正面へ。1馬身差でアイキャンデイが3番手だが、その外にガトリングが並んでくる。隊列は落ち着いて、向正面の中間では、ドラゴンシップが先頭に首差まで接近して圧力をかけていく。このあたりは各馬固まった展開となっている。3角にかかると、先頭メッシに、外からドラゴンシップが並びかける。そして3〜4角の中間では、ドラゴンシップの方がじわっと先頭に出る構え。しかしながら、外から半馬身差にガトリングが接近してくる。その後ろは1馬身半差で内々アイキャンデイなど。4角では、ドラゴンシップが手綱を持ったままで首ほどリードして先頭。内メッシが2番手,更に半馬身差で外ガトリングが3番手だが、このあたりはドラゴンシップの手応えの方がまさっている。1馬身1/4差で内々アイキャンデイは余力十分で、こちらの方が強敵か。その外には、ゴールドジュニアー2着のダイヤモンドダンスが並んできて直線へ。 直線に向くと、ドラゴンシップが抜け出しを図って、残り1ハロンでは1馬身半リードで先頭。メッシとガトリングの2番手争いに、その真ん中を割ってアイキャンデイが突っ込んでくる。ガトリングには伸び脚がない。ラスト150mでは、先頭ドラゴンシップに、1馬身1/4差でアイキャンデイが2番手から追ってくる。1馬身差でダイヤモンドダンスは3番手。ここから内に入ってじわじわ詰め寄るアイキャンデイ。ラスト100mでは3/4馬身,50mでは半馬身差まで詰め寄られたが、迫られてからドラゴンシップももうひと伸びし、最後 の最後では同じような脚色になってアイキャンデイを首差抑えて、地方重賞タイトル奪取のゴール。ゴールドジュニアーの1〜3着馬が上位を独占したが、ドラゴンシップは前走の雪辱を果たした。大器と言われたその素質の高さを証明して見せた。鞍上の御神本騎手は、「一頭になると遊ぶところがあったが、内からアイキャンデイが来たらもうひと伸びしてくれた。乗ったのは初めてだったが、乗り味もすごくいいし、かなりいいものを秘めていると思ったし、成長分もあると思うので楽しみです。」とコメント。まだまだ成長の余地は大きく、これからの成長が本当に楽しみ。ミスターシービー一族の血を次代に繋ぐためにも、ドラゴンシップにかかる期待は並々ならぬ大きなものがある。 なお、ドラゴンシップは、AKB48の運営会社社長の持ち馬である。 |
11.11.11 | 川崎 | ローレル賞(地重) | 1600ダ | 不良 | 14頭 | 3F=40.9 |
●前走ハイセイコー記念で地方重賞制覇を成し遂げたドラゴンシップ。今回は地方重賞2連覇を果たすとともに、グランダム・ジャパン2011 2歳シーズンに向けての一戦でもある。そして、ドラゴンシップが単勝2.0倍の1番人気に支持される。2番人気は、新馬,特選レースと2連勝した後、前走男馬相手の地方重賞の鎌倉記念でも僅差の3着と善戦したクリヤマキアートで単勝2.8。3番人気は、これまで 2-0-1-0 の成績のショコラヴェリーヌで単勝7.2倍。全国交流の一戦で、北海道から地方重賞のリリーC勝ちのレイモニなど、他地区3頭を迎えての一戦。この先地方の2歳女王の座を勝ち取るためにも、ここは負けられない一戦だ。 |
||||
順 | 枠 | 馬番 | 馬 名 | 性年 | 重量 | 騎手 | 時計・差 | 人気 | 展開 | 備 考 | |
1着 | 2 | 2 | ドラゴンシップ | 牝2 | 54 | 御神訓 | 1.42.5 | 1 | 1- 1- 1- 1 | 地方 | |
2着 | 5 | 7 | ショコラヴェリーヌ | 牝2 | 54 | 真島大 | 3/4 | 3 | 13-11- 8- 6 | 地方 | |
3着 |
4 | 5 | クリヤマキアート | 牝2 | 54 | 繁田健 | 1 1/2 | 2 | 11- 9- 6- 4 | 地方 | |
4着 | 8 | 13 | レイモニ | 牝2 | 54 | 井上俊 | 1 1/2 | 5 | 14-14-10- 8 | 地方 | |
5着 | 6 | 9 | ヴァイタルローズ | 牝2 | 54 | 酒井忠 | 1 1/2 | 7 | 3- 3- 2- 2 | 地方 | |
レースでは、水が浮く不良馬場の中、内からドラゴンシップが押して先頭。これに外からエスティレイシャが並んでくる。これに3/4馬身差でヴァイタルローズなど。クリヤマキアートは、先頭から6〜7馬身差の後方。その2馬身半後ろの最後方にショコラヴェリーヌ。当面のライバルは後方待機策で1角へ。1〜2角で、ドラゴンシップが単独先頭で2馬身半のリードだが、向正面にかかるとエスティレイシャ以下が1馬身差にじわっと詰めてくる。このありたり、平均ペースの流れになっているが、ドラゴンシップが持ったままの行きっぷりなのに対し、2番手以下は追っつけながらの馬が多い。3角手前で、先頭から7馬身差の後方の外クリヤマキアートが、手綱を押して進出開始。その3/4馬身内にショコラヴェリーヌ。3〜4角の中間でも、先頭ドラゴンシップは1馬身リードをキープ。ヴァイタルローズが2番手で、その後ろは2馬身と差が開いてくる。4角では、3番手で一杯気味のエスティレイシャの1馬身外に、クリヤマキアート,ショコラヴェリーヌが一気に上がってくる。先頭ドラゴンシップは、手応え十分のまま1馬身半リードを保って直線へ。 直線に向くと、ここから追い出しにかかったドラゴンシップが、すっと突き放しにかかって2馬身半のリード。ヴァイタルローズが2番手で粘るところ、外からクリヤマキアートと大外ショコラヴェリーニが突っ込んでくる。ラスト150mを切って、この差し馬2頭の2番手争いとなるが、ドラゴンシップは3馬身リードで押し切り態勢。2番手争いは、ショコラヴェリーニの方が首ほどリードしていたが、ラスト100mからはクリヤマキアートをグンと突き放して、先頭に詰め寄ってくる。しかしながら、内ラチ沿いを最後まで脚色の衰えなかったドラゴンシップが、ショコラヴェリーニの追撃を3/4馬身封じて逃げ切り勝ちのゴール。これで、ハイセイコー記念に続いて地方重賞2連勝を達成。グランダム・シリーズの2歳シーズンにおいても大きくポイントを稼いだ。鞍上の御神本訓騎手は、「素直で強さもあって、ゲートも上手い馬で、スタートダッシュもある、今後も楽しみな馬です。先生からも『前で競馬をするように』という話がありましたし、こういう馬場ですからね。思った通りの競馬になりました。抜け出すとソラを使うクセは、前回よりは真面目に走ってくれましたが、そういうところはありますね。これで重賞2つ勝っているし、暮れの東京2歳優駿牝馬へ向けて弾みがつきました。」とコメント。この勢いに乗って、この年の地方の最優秀2歳牝馬の座を目指したい。暮の東京2歳優駿牝馬で全力勝負で臨む。 |
パワーアッシュ 2015生 牡 栗東 大橋厩舎 父シニスターミニスター 母マヤフィオーレ 母母スーパーアフリート
18.04.29 | 京都 | 3歳未勝利 | 1200ダ | 良 | 16頭 | 3F=38.5 |
●名牝メジロラモーヌの三冠達成を脅かしたあのスーパーショットを曾祖母に持つパワーアッシュ。しかしながら、デビューからの3戦は7着,12着,9着とまったく見せ場なし。気性的な弱さもあるだけに、競馬を経験しての変わり身に期待したいところ。1番人気は、前走2着と好走しているルールダーマで単勝3.5倍。全6戦して2着2回,4着1回という成績。2番人気は、3月の遅いデビューからのこれまで2戦を5着,2着としているノボリソングで単勝3.9倍。前走は首差の惜敗だった。パワーアッシュは、単勝27.3倍の9番人気。これまで結果を出せていない現状からは低評価もやむを得ないが、まだまだ本当の力を出せていないだけに、通用しないと決めつけるのは早計だ。 |
||||
順 | 枠 | 馬番 | 馬 名 | 性年 | 重量 | 騎手 | 時計・差 | 人気 | 展開 | 備 考 | |
1着 | 8 | 16 | パワーアッシュ | 牡3 | 56 | 酒井 | 1.13.7 | 9 | 11- 9-10 | ||
2着 | 1 | 1 | ドストライク | 牡3 | 56 | 松山弘 | 2 | 6 | 14-13-12 | ||
3着 | 5 | 10 | ノボリソング | 牝3 | 54 | 岩崎翼 | 首 | 2 | 4- 7- 7 | ||
4着 | 2 | 4 | カシャーサ | 牝3 | 54 | 松若 | 1 3/4 | 12 | 12-11-11 | ||
5着 | 2 | 3 | レノカズマ | 牡3 | 56 | 秋山 | 1 1/2 | 8 | 8- 4- 4 | ||
12着 | 1 | 2 | ルールダーマ | 牡3 | 56 | 和田 | 5 | 1 | 8- 4- 4 | ||
レースでは、パワーアッシュは好スタートで大外から押して出てくるが、他馬の方が速く中団まで。7頭ほど広がった先頭争い。パワーアッシュは、先頭から6馬身差の中団後ろで、前の集団から少し間隔の開いた位置を追走する。内からタイセイエルピスが僅かに出ているが、首差でセトノブルグ,更に首差でシエルクレールが先頭争いを続けている。固まった展開で、人気のルールダーマは先頭から2馬身半差の中団内々。3角では、パワーアッシュはその4馬身後ろで、押っつけ通しの追走だが、3角過ぎから進出を開始する。その3馬身後ろの後方にドストライク。3〜4角の中間では、パワーアッシュは大外から8番手まで少し順位を上げる。4角では、セトノブルグが首だけ出て先頭,内タイセイエルピスが2番手。これに1馬身差でレノカズマ,シエルクレール,ゴムマリの3番手争い。これに3/4馬身差で内ルールダーマ。その後ろ2馬身1/4差開いた位置にノボリソング。パワーアッシュは、先頭から6馬身差の大外8番手争い。その1馬身半直後にドストライクも押し上げて直線へ。 |
ヒカリトリトン 2008生 牡 栗東 谷厩舎 父フサイチコンコルド 母スーパーアフリート 母母スーパーショット
10.11.21 | 京都 | 2歳新馬 | 1200芝 | 良 | 13頭 | 3F=34.7 |
●'86年のエリザベス女王杯で史上初牝馬三冠のメジロラモーヌを際どく追い詰める2着と大いに見せ場を作ったスーパーショットの孫に当たるヒカリトリトン。姉マヤフィオーレは1000万クラスまで昇級しており、当然この馬にかかる期待も大きい。晴れて今回がデビュー戦となる。1番人気は、アドマイヤマックス産駒のマイネルメガロスで単勝2.3倍。2番人気は、テイエムオペラオー産駒のウエスタンハピネスで単勝4.8倍。ヒカリトリトンは、単勝11.2倍の5番人気。傑出した素質馬はなく、ヒカリトリトンにも十分チャンスがあるはずだ。 |
||||
順 | 枠 | 馬番 | 馬 名 | 性年 | 重量 | 騎手 | 時計・差 | 人気 | 展開 | 備 考 | |
1着 | 8 | 12 | ヒカリトリトン | 牡2 | 55 | 小牧 | 1.09.7 | 5 | 7- 7- 6 | ||
2着 | 2 | 2 | ウエスタンハピネス | 牝2 | 54 | 岩田 | 鼻 | 2 | 1- 1- 1 | ||
3着 |
1 | 1 | ソーニ | 牝2 | 54 | 四位 | 1/2 | 3 | 2- 2- 2 | ||
4着 | 6 | 8 | エリモフロンティア | 牝2 | 54 | ルメー | 1 1/2 | 4 | 9- 8- 9 | ||
5着 | 7 | 11 | マイネルメガロス | 牡2 | 55 | 松岡 | 首 | 1 | 5- 5- 4 | ||
レースでは、ヒカリトリトンはまずまずのスタートを切るが、手綱を押して行くが中団から。ポーンと好スタートはウエスタンハピネスで、1馬身差で内ソーニが2番手。1馬身3/4差でトシローズと外タイセイブーケの3番手争い。これに3/4馬身差でグリーンフラッグとマイネルメガロスの2頭が続くが、ここからマイネルメガロスは4番手に上がって行く。ヒカリトリトンは更に2馬身後ろの中団グループの争い。3角では、ウエスタンハピネスが先頭だが、半馬身差にソーニがじわっと接近。更に1馬身半差でタイセイブーケの順。3〜4角の中間では、ヒカリトリトンは先頭から6〜7馬身差の7番手だが、ここから少し仕掛ける感じで差を詰めにかかる。4角では、先頭ウエスタンハピネスに、外から首差まで接近するソーニ。1馬身半差でタイセイブーケが3番手で変わらない。その後ろ1馬身1/4差でトシローズとマイネルメガロス。その1馬身外にヒカリトリトンが接近して直線へ。 直線に向くと、ウエスタンハピネスが半馬身リードで逃げ込みを図り、2番手ソーニとの争い。その後ろは2馬身半馬身と差が開いてきて、マイネルメガロスももうひとつ伸び切れないところへ、外からヒカリトリトンが末脚を伸ばしてくる。残り1ハロンでは、タイセイブーケ,マイネルメガロス,ヒカリトリトンの3頭並んでの3番手争いだが、ここからヒカリトリトンが徐々に単独3番手に。しかしながら、ラスト150mでも2番手ソーニに3馬身差と、その差はまったく縮まらない。この時点では苦しいかと思われたヒカリトリトンだが、ここから徐々に末脚を加速させると、ラスト100mでは前まで2馬身差。ここからヒカリトリトンは一気の切れ味を発揮し、先頭2頭との差をあっと言う間に詰めると、ゴール寸前で先頭ウエスタンハピネスに並びかけての接戦の写真判定のゴール。ストップモーションで見てもかなり際どかったが、ヒカリトリトンがぎりぎり鼻差捉えて嬉しい新馬勝ちを飾った。姉マヤフィオーレを見ても、徐々に力をつけて行くタイプと思われるだけに、緒戦からこれだけの競馬ができれば十分。 鞍上の小牧騎手は、「掛かるイメージを持っていたけど、レースではまったく違って折り合いがついた。道中は馬っ気を出したり、物見をしたりしていたけど、その分脚が溜まったんだろうね。展開も向いてくれたが、最後はいい伸びだったし、よく届いてくれたね。」とコメント。500万クラスで即通用するかは分からないが、これからまだまだ活躍してくれるはずだ。 |
10.12.18 | 小倉 | つわぶき賞(500) | 1200芝 | 良 | 18頭 | 3F=35.4 |
●前走京都の新馬デビュー戦で、鼻差の僅差ながら前残りの競馬を差し切って勝利を飾ったヒカリトリトン。500万クラスに昇級となるが、小倉の特別戦でその力を試す。なかなかライバルとの比較がつき辛いが、何とかここでも好勝負を演じ、今後の活躍に期待を膨らませたい。1番人気は、前走福島2歳Sで僅差の2位入線しながら14着に降着となったスギノエンデバーで単勝1.7倍の断然人気。オープンで勝ち負けの競馬を演じた底力は上位。2番人気は、デビュー4戦目で初勝利を挙げた後、昇級緒戦の前走500万下平場戦では11着に終わったキミニアエタキセキで単勝8.0倍。デビューから4連続1番人気になった馬ではあるが、人気先行の感がないわけではない。ヒカリトリトンは、単勝14.8倍の5番人気。伏兵評価に留まってはいるが、前走見せたような大人びた走りで、ここでも勝ち負けまで持ち込みたいところだ。 |
||||
順 | 枠 | 馬番 | 馬 名 | 性年 | 重量 | 騎手 | 時計・差 | 人気 | 展開 | 備 考 | |
1着 | 2 | 3 | スギノエンデバー | 牡2 | 55 | 田中健 | 1.09.0 | 1 | 1- 1- 1 | ||
2着 | 4 | 7 | エーシンヒットマン | 牡2 | 55 | 藤岡康 | 首 | 4 | 1- 2- 2 | ||
3着 |
7 | 13 | カイシュウコロンボ | 牡2 | 55 | 丸山元 | 鼻 | 13 | 7- 9- 9 | ||
4着 | 3 | 5 | ミヤジエムジェイ | 牡2 | 55 | 国分 | 1 1/2 | 9 | 7- 8- 6 | ||
5着 | 5 | 10 | ヒカリトリトン | 牡2 | 55 | 太宰 | 1 3/4 | 5 | 15-13-13 | 1.09.5 | |
レースでは、ヒカリトリトンは甘いスタートで、中団後ろの位置取りに。エーシンヒットマンがまず出てくるが、これを内からスギノエンデバーがかわして行って首ほどリード。2番手から首差でキミニアエタキセキが3番手だが、以下も差なく一団。ヒカリトリトンは後方3頭目で、先頭までは5馬身差の位置。3角にかかると、ヒカリトリトンもじわっと差を詰めにかかるが、それでもそれほど行きっぷりがいいわけではない。3分3厘では、先頭スギノエンデバーが半馬身リードをキープ。エーシンヒットマンが2番手,半馬身差でキミニアエタキセキが3番手と、このあたりの順位は変わっていない。更に半馬身差で大外チェリービスティー以下。4角で、3番手キミニアエタキセキは少し遅れを取るが、先頭2頭は手綱を持ったまま。ヒカリトリトンは、中団後ろの位置のまま、先頭まではまだ5〜6馬身ほどの差があって直線へ。 直線に向くと、先頭2頭の争いから、スギノエンデバーが頭ひとつリード。ラスト150mで、その後ろは2馬身と少し差が開いているが、内ミヤジエムジェイと大外から脚を伸ばすカイシュウコロンボの3番手争い。ヒカリトリトンはその更に2馬身半後ろで、依然中団のまま。優勝争いは、スギノエンデバーとこれに食い下がるエーシンヒットマンの争いが続く中、ゴール前で大外一気にカイシュウコロンボが突っ込んで、3頭が際どい態勢となったが、スギノエンデバーが首差しのいで優勝。ヒカリトリトンは、ゴール前でようやく脚を伸ばしてきて、リバーロイヤルなどの接戦の5着争いに最後の最後で食い込んだところがゴール。際どく鼻差リバーロイヤル以下を差して、5着で掲示板は辛うじて確保した。直線後方から順位を上げただけで、もうひとつ見せ場まではなかったヒカリトリトン。それでも、まだまだキャリアの浅い馬だけに、渋太く掲示板を確保した点を評価したい。 鞍上の太宰騎手は、「テンに行けませんでしたが、エンジンがかかってからはよく追い上げてくれました。これならもう少し距離が延びても良さそうですね。まだ2戦目だし、これからもっと良くなりそうです。」コメント。 まだまだこれからの馬だけに、成長を長い目で見守りたい。 |
11.07.31 | 小倉 | 筑紫特別(500) | 1200芝 | 良 | 18頭 | 3F=34.7 |
●前年12月、デビュー2戦目のつわぶき賞で5着入着を果たしたヒカリトリトン。期待に十分応えられたとは言えないものの、力のあるところは示してくれた。年が明けて1月のG3シンザン記念では、さすがに相手が強く13着と大敗したが、今回はそれ以来久々の実戦となる。休み明けのハンデはあるものの、このクラスなら十分好勝負できて不思議はない。1番人気は、500万平場を勝ち上がった後、1000万特別を2着,5着としているブラーニーストーンで単勝2.5倍。1000万クラスで上位争いできる実力はここでは上位。2番人気は、近3走を4着,2着,3着と堅実な走りを見せているハノハノで単勝4.0倍。キャリアの浅い3歳馬で、上昇度も大きいはず。ヒカリトリトンは、久々の分評価は低く、単勝35.1倍の9番人気。それでも、久々でも動ける体であれば、いきなりの好走も十分あり得るはずだ。 |
||||
順 | 枠 | 馬番 | 馬 名 | 性年 | 重量 | 騎手 | 時計・差 | 人気 | 展開 | 備 考 | |
1着 | 8 | 18 | ハノハノ | 牡3 | 54 | 酒井 | 1.08.0 | 2 | 6- 6- 5 | ||
2着 | 4 | 8 | ラヴアンドサンクス | 牝4 | 55 | 赤木 | 3/4 | 13 | 3- 3- 5 | ||
3着 |
2 | 4 | マルセイユシチー | 牝5 | 55 | 佐藤哲 | 1 | 4 | 11-10- 9 | ||
4着 | 5 | 9 | フェブムービング | 牡4 | 57 | 北村友 | 首 | 6 | 1- 2- 2 | ||
5着 | 4 | 7 | ヒカリトリトン | 牡3 | 54 | 太宰 | 首 | 9 | 7- 8- 9 | 1.08.4 | |
6着 | 1 | 1 | ブラーニーストーン | 牡4 | 57 | 藤岡康 | 1/2 | 1 | 7- 6- 7 | ||
レースでは、ヒカリトリトンはまずまずのスタートを切るが、無理せず中団からの競馬。フェブムービングが先頭だが、内半馬身差で手綱を押してキミニアエタキセキが競りかけてくる。1馬身差でラヴアンドサンクスなど3頭。その後ろ2馬身差で外目をハノハノ,内にはブラーニーストーンの人気2頭が追走。その間半馬身差でヒカリトリトンは中団で流れに乗る。3角では、キミニアエタキセキが先頭に立って1馬身リード。フェブムービングが2番手で、1馬身半差で3番手グループがこれに続く。3〜4角の中間でも、ヒカリトリトンは中団でじっと我慢し、行きっぷりも悪くない。4角では、先頭キミニアエタキセキにフェブムービングが並びかけてくる。1馬身差でラヴアンドサンクス,大外ハノハノなど4頭が並んでの3番手争い。1馬身差で内々ブラーニーストーンが虎視眈々。その1馬身半後ろの中団真ん中からヒカリトリトンもスパート態勢で直線へ。 直線に向くと、ブラーニーストーンは前が壁で追い出せない状態。残り1ハロンで、フェブムービングが1馬身抜け出して先頭だが、外からハノハノが2番手から追ってくる。ヒカリトリトンもじわじわ伸びているが、先頭までまだ3馬身半の差がある。ここからハノハノが先頭に並びかけると、ラスト100mでフェブムービングを競り落として先頭に。中からラヴアンドサンクスが半馬身差で2番手から追ってくる。この時点で、ヒカリトリトンは5頭並んだ5番手争いで、マルセイユシチーには半馬身競り負けてしまったが単独6番手に。ヒカリトリトンもここから伸び脚を発揮し、進路が開けて先に行っていた人気のブラーニーストーンを、ゴール寸前で首差捉えて5着食い込みのゴール。そのまま押し切り勝ちしたハノハノからは2馬身1/4差だった。1月のシンザン記念以来の久々の競馬だったことを考えると、ヒカリトリトンはそれほど差のない競馬で、及第点と言える内容。鞍上の太宰騎手は、「スタートは良く、いい位置につけられました。馬込みを気にする面があって、勝負どころでその分だけスッと反応できなかったですね。でも久々を考えれば、いい内容だったと思います。」とコメント。この競馬ができれば、500万クラスなら十分勝ち上がれるはずだ。 |
12.07.08 | 中京 | 3歳上500万下 | 2000芝 | 良 | 11頭 | 3F=37.4 |
●約1年前の古馬初対戦の筑紫特別で5着と掲示板に食い込んだヒカリトリトン。ここからの成長が期待されたが、その後は13戦して前々走少頭数での6着が最高と、頭打ちの状況が続いている。今回も評価は低いが、変わり身の可能性はあるのか。1番人気は、古馬相手の500万下平場戦を3着,4着としている3歳馬ローゼンケーニッヒで単勝2.0倍。3走前の3歳オープンの若葉Sでは6着となっている。2番人気は、前走デビュー6戦目で初勝利を飾ったランフォージンで単勝5.5倍。今回が昇級戦。ヒカリトリトンは、単勝73.6倍の8番人気。現状では、活路を見出すには、思い切った作戦で臨むしかないかもしれない。 |
||||
順 | 枠 | 馬番 | 馬 名 | 性年 | 重量 | 騎手 | 時計・差 | 人気 | 展開 | 備 考 | |
1着 | 3 | 3 | ヒカリトリトン | 牡4 | 54 | 藤懸 | 2.04.1 | 8 | 1- 1- 1- 1 | ||
2着 | 1 | 1 | ローゼンケーニッヒ | 牡3 | 54 | 武豊 | 1 1/4 | 1 | 4- 4- 4- 4 | ||
3着 |
7 | 8 | ランフォージン | 牡3 | 54 | 和田 | 3 1/2 | 2 | 6- 6- 5- 5 | ||
4着 | 7 | 9 | アドマイヤバートン | 牡4 | 57 | 小牧 | 1/2 | 3 | 7- 8- 8- 7 | ||
5着 | 4 | 4 | テーオーレジェンド | 牡3 | 54 | 藤岡康 | 1 | 4 | 3- 3- 2- 2 | ||
レースでは、ヒカリトリトンはスタートからグイグイ手綱をしごいて、左ムチも2発入って、思い切った先行策。少し押っつけながら、3馬身,4馬身とリードを開いて行く。ユウキングが2番手,1馬身差でテーオーレジェンド,半馬身差でイクシカナイダロウの順。その1馬身半後ろに、ローゼンケーニッヒ,ランフォージンが並んで追走して1角へ。1〜2角で、先頭ヒカリトリトンがグングン差を開いて、そのリードは15馬身で向正面へ。ヒカリトリトンはペースを緩めることなく、向正面の中間では、20馬身もの差を開いての大逃げとなっている。2番手以下の1000mの通過は約1分5秒で、約4秒差、25馬身ほどの差がついている。3角でも、速いペースで飛ばすヒカリトリトンのリードは25馬身。本来このあたりから後続も差を詰めてくるところだが、4角でもまだ20馬身の大きなリードを保っている。テーオーレジェンドが2番手,1馬身差でユウキング,これに半馬身差で外ローゼンケーニッヒ。そのすぐ外にランフォージンが取り付くが、ヒカリトリトンは大きなリードで、これは逃げ切りもあるのではと期待が高まって直線へ。 直線に向くと、2番手以下の馬たちも追い出しにかかって、先頭ヒカリトリトンのリードも徐々に縮まってくる。残り400mではリードは12馬身まで縮まるが、後続勢も差を詰めるのに脚を使っている。先頭ヒカリトリトンも、あれだけのペースで飛ばしながら、急激に失速することなく渋太く粘る。残り1ハロンで、ローゼンケーニッヒが2番手に上がって来たが、先頭かヒカリトリトンは8馬身のリードで、このあたりは後続もじりじりとしか差を詰められず、ヒカリトリトンが逃げ切り濃厚の態勢に。ラスト100mでは5馬身差で、ここからローゼンケーニッヒが後続を突き放してもうひと伸びで差を詰めたが、ヒカリトリトンは1馬身1/4差粘り切っての鮮やかな逃げ切り勝ちのゴール。藤勘騎手の思い切った騎乗が、ヒカリトリトンの勝利に繋がった。鞍上の藤懸騎手は、「今日は行ってくれと言われていました。ペースは考えず、馬の気持ちに逆らわないで、馬場のいいところを走らせました。向正面と4角で後ろを見たら、大分離れていたし、まだ余力もあったので、いけると思いました。最後はフラフラになりながらも、よく辛抱してくれましたし、馬に感謝したいですね。」とコメント。今回は、実力というよりは作戦勝ち。実に鮮やかな勝利だった。 |
13.04.06 | 福島 | 吾妻小富士賞(1000) | 1200芝 | 良 | 16頭 | 3F=34.6 |
●前年7月の500万下平場戦で、あっと驚く大逃げでまんまと逃げ切り勝ちを演じたヒカリトリトン。うまく嵌まっての勝利の印象があり、それまで500万クラスでも苦戦が続いていたことを考えると、1000万クラスではかなりの苦戦が予想された。実際、昇級緒戦の特別戦で12着。出走取消を挟んで、その後の特別2戦も12着,16着と惨敗。今回は5カ月の休養で立て直しが図られたが、以前実績を残していた短距離路線に戻って、違った成果を見せられるかどうか。1番人気は、近5戦を連続4着以内と惜しいレースを続けているレオパステルで単勝2.8倍。準オープン2着,G2阪神牝馬S6着などの成績からも、このクラスでは明らかに力量上位。2番人気は、ここ2戦は人気を裏切って大敗しているが、福島を得意としているイトククリで単勝5.6倍。3走前の福島の特別戦で2着と好走し、福島では 1-3-0-0 と連対を外したことがない。ヒカリトリトンは、単勝144.8倍の最低16番人気。ほとんどの人からは、このクラスでは力量不足と見られているが、決して望みは捨てていない。 |
||||
順 | 枠 | 馬番 | 馬 名 | 性年 | 重量 | 騎手 | 時計・差 | 人気 | 展開 | 備 考 | |
1着 | 2 | 3 | レオパステル | 牝6 | 55 | 嶋田純 | 1.08.7 | 1 | 9- 8- 7 | ||
2着 | 6 | 11 | ヒカリトリトン | 牡5 | 53 | 鮫島良 | 3/4 | 16 | 14-14-12 | 1.08.8 | |
3着 |
2 | 4 | ベストブルーム | 牡6 | 55 | 勝浦 | 1 1/4 | 10 | 12- 8- 9 | ||
4着 | 6 | 12 | カイシュウタビビト | 牡4 | 54 | 津村 | 鼻 | 12 | 4- 4- 3 | ||
5着 | 7 | 13 | イトククリ | 牝5 | 53 | 大野 | 首 | 2 | 13-11-11 | ||
レースでは、ヒカリトリトンは好スタートを決めて先行争いの一角も、じっくり控える形で後方に下げる。広がった争いから、ピエナアプローズが先頭に出てきて、半馬身差でダイワカリエンテが2番手。3/4馬身差で外モトヒメが3番手で、以下も差なく固まっている。3角では、前の13頭が6馬身の圏内で集団を形成し、その後ろ2馬身半と間隔があって、ヒカリトリトンは後方3頭目。ここで、ロジハーツが故障発生で競走中止の不運に見舞われる。3〜4角の中間では、ヒカリトリトンは先頭まで8馬身差があるが、手応えはなかなかいい感じ。そしてこのあたりから、外を回ってじわっと進出を開始する。4角では、ピエナアプローズ,ダイワカリエンテの先頭争いに、外からすーっとカイシュウタビビトが並んできて、この3頭の先頭争い。1馬身差でモトヒメだが、これに差なく各馬大きく横に広がって、ヒカリトリトンも先頭から4馬身差の中団大外、かなり馬場の外を大きく回る形になって直線へ。
直線に向くと、カイシュウタビビトがじわりと先頭に抜け出してきて残り1ハロン。1馬身差で外からレオパステルが追ってきて、その1馬身半差の外までヒカリトリトンが追い上げて、このあたりは激戦の様相。ラスト150mを切って、今度はレオパステルが抜け出して先頭。5番手まで上がってきたヒカリトリトンが、ここから更に切れ味を発揮して差し込んでくる。ラスト50mで、ヒカリトリトンはカイシュウタビビトをかわして一気に2番手まで押し上げて、先頭レオパステルとは3/4馬身差で同じような脚色で2着でのゴール。最低人気の低評価を覆す大激走!1000万クラスでは限界かと見られていたが、短距離路線に戻って真価を発揮した形。長い距離を使われて行く中で、力をつけて行ったのかもしれない。鞍上の鮫島良騎手は、「久々の1200mでしたが、うまく対応してくれました。元々掛かるところがあるので、この距離は向いているのかもしれません。中間に障害練習をした効果なのか、以前乗った時より馬がしっかりしていました。」とコメント。今回の走りが本物なら、1000万クラスの勝利さえ、夢ではなくなったはずだ。 |
14.08.10 | 小倉 | メイショウカイドウC (1000) | 1200芝 | 稍重 | 11頭 | 3F=35.2 |
●前年の吾妻小富士賞で2着と好走してあっと言わせたヒカリトリトン。続く福島中央TV杯では6着だったが、あとひと息で掲示板圏内に食い込めていた。これで安定した走りができると期待されたが、その後は二桁着順を5回続ける不振。本来の動きが見られなかったが、前走のフィリピンTでは8着ながら、2着から1馬身半差とそれほど差はなかった。復調気配が感じられただけに、今回は掲示板まで食い込みたい。1番人気は、近2走3歳オープン特別を3着,4着としているラインスピリットで単勝3.4倍。2番人気は、3歳オープンの橘Sで首差2着とした後、前走古馬相手の1000万特別で4着だったキンシノキセキで単勝3.5倍。前走も2着争いを演じており、橘Sでは3着だったラインスピリットに先着している。ヒカリトリトンは、単勝63.3倍の9番人気。このところすっかり人気は下がってしまったが、追い込みが嵌まる展開になれば面白いかもしれない。 |
||||
順 | 枠 | 馬番 | 馬 名 | 性年 | 重量 | 騎手 | 時計・差 | 人気 | 展開 | 備 考 | |
1着 | 8 | 11 | ゴールデンムーン | 牝5 | 55 | 浜中 | 1.09.1 | 4 | 5- 5- 7 | ||
2着 | 7 | 8 | キンシノキセキ | 牡3 | 54 | 小牧 | 首 | 2 | 8- 8- 7 | ||
3着 | 7 | 9 | ケイアイユニコーン | 牡5 | 57 | 小坂 | 3/4 | 6 | 7- 7- 3 | ||
4着 | 6 | 7 | アドマイヤクーガー | 牡6 | 57 | 川田 | 2 1/2 | 5 | 11-11-11 | ||
5着 | 1 | 1 | デンコウデア | 牝5 | 55 | 武幸 | 首 | 8 | 6- 5- 5 | ||
6着 | 5 | 5 | ヒカリトリトン | 牡6 | 57 | 酒井 | 首 | 9 | 8- 9- 9 | 1.09.7 | |
11着 | 2 | 2 | ラインスピリット | 牡3 | 54 | 幸 | 9 | 1 | 2- 2- 2 | ||
レースでは、ヒカリトリトンはスタートは五分に出るが、中団やや後ろの位置取り。シルクバーニッシュが先頭に立って、内半馬身差で人気のラインスピリット。先頭から2馬身半差の5番手にいるのがゴールデンムーン。ヒカリトリトンは、更に3馬身後ろの内目後方3頭目から。3角でも、先頭は依然としてシルクバーニッシュ,1馬身1/4差でラインスピリットが僅かに2番手だが、2番手争いは3頭差のない態勢。2馬身1/4差でゴールデンムーンが5番手。3〜4角の中間で、ヒカリトリトンは先頭から8馬身差の後方で、キンシノキセキの3/4馬身内の位置だが、ここでも脚をタメている。4角では、今度は外からキンシノキセキが2番手に押し上げて、先頭に1馬身差。3/4馬身差でラーストチカ,内目半馬身差でラインスピリットは4番手に順位を下げている。以下も固まっているが、1馬身半差で中団やや後ろに少し順位を下げているのがゴールデンムーン。これを外からかわしにかかるキンシノキセキ。更に1馬身3/4差で外目に出したヒカリトリトンもスパート態勢で直線へ。
直線に向くと、外キンシノキセキがシルクバーニッシュをかわして先頭。残り1ハロンでは、先頭に1馬身1/4差で中ゴールデンムーンが一気に3番手まで上がってくる。ヒカリトリトンは更に2馬身半後ろで、ここではまだ後方の位置。ラスト100mで、先頭キンシノキセキを巡って、外からかわしにかかるゴールデンムーンと、内側からはケイアイユニコーンが際どく追い上げてくる。1馬身差でシルクバーニッシュ,デンコウデアの4番手争い。ヒカリトリトンはまだその2馬身後ろだったが、ラスト50mで一杯になったシルクバーニッシュなど3頭をまとめて抜き去って5番手に上がり、掲示板圏内に食い込めるかと思われたが、更に外からアドマイヤクーガーが並んでくる。ヒカリトリトンは、アドマイヤクーガーに僅かに遅れを取って6番手だが、これに食い下がるように渋太く伸びて、1馬身3/4差前にいるデンコウデアに迫ったものの、惜しくも首差届かず6着でのゴール。掲示板をあと一歩のところで逃してしまったが、4着アドマイヤクーガーから首,首差の僅差だった。前走も上位からそれほど差はなかったように、ここにきて調子を上げて来ている印象。何とかもう一度、あっと言わせる快走を見せてほしいところだ。 |
15.04.26 | 福島 | 福島中央テレビ杯(1000) | 1200芝 | 良 | 16頭 | 3F=35.0 |
●8月のメイショウカイドウCではあと僅かというところで掲示板を逃して6着だったヒカリトリトン。その後は4カ月レース間隔が開いて、平場戦13着,特別戦を8着,9着,9着、平場戦を11着と、なかなか上位に食い込むのが難しくなってきた。それでも、決定的な差をつけられるほどは負けておらず、まだまだ上位食い込みの望みを捨てるのは早過ぎる。人気はなくとも、密かに好走を期待。1番人気は、1000万クラス昇級後の特別3戦を4着,3着,4着と堅実に駆けているローズミラクルで単勝3.9倍。2番人気は、7カ月の休養明け2戦目の前走で3着と実力を発揮してきたラインミーティアで単勝オッズは同じ3.9倍。ヒカリトリトンは、単勝87.2倍の14番人気。近走の成績からはやむを得ない評価だが、あっと言わせる激走に期待をかける。 |
||||
順 | 枠 | 馬番 | 馬 名 | 性年 | 重量 | 騎手 | 時計・差 | 人気 | 展開 | 備 考 | |
1着 | 1 | 2 | ローズミラクル | 牡5 | 57 | 吉田隼 | 1.08.3 | 1 | 3- 3- 3 | ||
2着 | 3 | 5 | オトコギマサムネ | 牡4 | 57 | 中谷 | 1/2 | 10 | 7- 6- 5 | ||
3着 | 5 | 9 | オオタニジムチョウ | 牡6 | 57 | 津村 | 1 1/4 | 11 | 11-10-10 | ||
4着 | 1 | 1 | ヒカリトリトン | 牡7 | 57 | 藤懸 | 鼻 | 14 | 11-10- 8 | 1.08.6 | |
5着 | 5 | 10 | ブルジュオン | 牝5 | 55 | 丸山元 | 首 | 4 | 14-14-12 | ||
レースでは、ヒカリトリトンはスタートは五分に出るが、後方に控える競馬。モーニングコールが僅かに先頭で、首差で内から押してサビーナクレスタ。この2頭で後続を3馬身離して、3番手にワイルドジョイ以下。ヒカリトリトンは、3番手から5馬身ほどの差の中団後ろの内々。前2頭が競り合って、後続を6馬身と引き離す。3角では、ヒカリトリトンは先頭までの差が12馬身にまで開いている。短距離戦にしてはバラけた展開。3〜4角の中間では、ヒカリトリトンは手綱を押しながら内々を押し上げる。4角では、サビーナクレスタが先頭で、3/4馬身差でモーニングコールが2番手。後続が1馬身半差まで差を詰めて、ローズミラクルが3番手。ヒカリトリトンは、先頭までまだ7馬身差の中団真ん中で直線へ。 直線に向くと、サビーナクレスタが先頭で粘るも、残り1ハロンでローズミラクルが並んでくる。ヒカリトリトンは追い出されてから脚を伸ばし、ラスト150mではまだ中団真ん中ながら先頭までは3馬身半差。先頭争いは、ローズミラクル,オトコギマサムネの2頭が抜けて来て、ここからは3番手以下は大混戦の争いに。ラスト70mでワイルドジョイが3番手に上がったところを、内ラチ沿いをブルジュオン,外からはヒカリトリトン,更に大外3/4馬身差のところから突っ込むオオタニジムチョウ。ワイルドジョイが脱落し、最後は3頭接戦の3着争いとなったが、ヒカリトリトンはオオタニジムチョウに惜しくも鼻差差されて4着でゴール。内のブルジュオンには首差競り勝った。全くの人気薄だったヒカリトリトンだが、久々の激走で見せ場を作った。見せ場のない競馬が続いていたが、今回はこの馬向きの展開になって実力発揮。鞍上の藤懸騎手は、「以前に1000万で2着に好走したように、やはり力があります。ただ、展開次第のタイプです。今日は内枠を利してスムーズに運べましたし、いい競馬だったと思います。」とコメント。まだまだ諦めることなく勝負を挑んでいける。 |
マヤフィオーレ 2006生 牝 栗東 大橋厩舎 父バブルガムフェロー 母スーパーアフリート 母母スーパーショット
10.01.31 | 中京 | 4歳上500万下 | 1000ダ | 良 | 16頭 | 3F=37.4 |
●暮の阪神の500万下平場戦で首差2着に惜敗したマヤフィオーレ。それでも、3着以下を2馬身半差引き離したその走りから、勝利はもう時間の問題と思われた。しかしながら、年明け緒戦の前走京都の平場戦では、1番人気に応えられず5着。不本意な結果に終わっただけに、今回は巻き返しを期す一戦。そしてマヤフィオーレが、前走の敗退にも関わらず単勝3.0倍の1番人気に支持される。2番人気は、500万クラス昇級後の平場2戦を16着,3着としているアプレンデールで単勝3.8倍。前走で大きく変わり身を見せたが、これが成長の証であるなら強力なライバルとなる。3番人気は、5戦連続5着以内という堅実なレースを続けるライカートで単勝4.8倍。既に500万下平場勝ちの実績ののある馬。とにかく実力さえ出し切れれば、マヤフィオーレの勝利の可能性は相当に高いはず。メンバー的にも今度こそ確実に勝利を決めたいところだ。 |
||||
順 | 枠 | 馬番 | 馬 名 | 性年 | 重量 | 騎手 | 時計・差 | 人気 | 展開 | 備 考 | |
1着 | 5 | 10 | マヤフィオーレ | 牝4 | 54 | 小林徹 | 1.00.5 | 1 | 7- 5- 4 | ||
2着 | 6 | 11 | メジロアリス | 牝5 | 51 | 岩部 | 3/4 | 14 | 13-12-12 | ||
3着 | 2 | 3 | ライカート | 牝6 | 55 | 中館 | 首 | 3 | 2- 1- 1 | ||
4着 | 3 | 6 | ハッピーシャトル | 牝4 | 51 | 国分 | 3/4 | 8 | 2- 7- 6 | ||
5着 | 7 | 13 | リッピアピンク | 牝4 | 52 | 松山 | 首 | 6 | 7- 7- 6 | ||
15着 | 4 | 7 | アプレンデール | 牝4 | 54 | 赤木 | 4 1/4 | 2 | 2- 4- 4 | ||
レースでは、マヤフィオーレはスタートは若干甘かったが、手綱を押しながら中団から徐々に好位に押し上げて行く。外目からプリティマリがじわっと出を窺うが、6頭ほど横に広がってのハナ争いとなる。この一角にアプレンデールも加わっている。内からヒシシャトル,ライカート,トーホウグリーン,アプレンデールの4頭のハナ争いに。スタートから250mのところで、その後ろ1馬身半差の5番手グループにマヤフィオーレが加わってくる。ここからマヤフィオーレは少し控えるような形になり、3角では先頭から2馬身半差の6番手。3分3厘では、先頭は僅かにライカートで、首差で内ヒシシャトル,外トーホウグリーンの2番手争い。その後ろは2馬身と少し差が開いてアプレンデールは少し行きっぷりが悪い感じで4番手。これに内から半馬身差にじわっとマヤフィオーレがまた差を詰めてくる。4角では、マヤフィオーレがアプレンデールをかわして単独4番手に押し上げるが、先頭まではまだ3馬身近い差がある。それでも、手応えには余裕があって、ここから満を持して追い出し態勢に入って直線へ。 直線に向くと、先頭ライカートが二の脚を発揮して2馬身と後続を突き放しにかかる。残り1ハロンでは、マヤフィオーレが単独2番手に押し上げてきて、先頭ライカートを追う。残り150mでも、先頭ライカートが1馬身半リードで逃げ込みを図るが、ここからマヤフィオーレが地力の違いを見せつける。ラスト100mで3/4馬身差まで詰め寄ると、ラスト50mであっさり捉えてマヤフィオーレが先頭に抜け出す。3番手ハッピーシャトルもマヤフィオーレとほとんど同じ脚。最後の最後で大外からメジロアリスが追い込んで来たが、マヤフィオーレは危なげなく3/4馬身押し切って快勝のゴール。前走で苦杯を喫した無念を綺麗に晴らして見せた。鞍上の小林徹騎手は、「馬込みでも平気で走っていたし、こういうレースができたのは収穫だね。今後の競馬に幅が出てくると思う。」とコメント。1000万クラスに昇級してどこまで戦えるか分からないが、着実に成長を遂げているだけに、昇級後の活躍も楽しみにしたい。 |
10.08.28 | 小倉 | 3歳上500万下 | 1000ダ | 良 | 14頭 | 3F=36.5 |
●1月末の500万下平場戦で、1番人気で貫禄の勝利を飾ったマヤフィオーレ。しかしながら、1000万クラスに昇級した平場戦では12着と見せ場なく終わり、その後は5ヵ月半の休養に。その間に500万クラスに降級となり、休み明けの前走は+26kgの大幅馬体増。さすがに軽快に動けなかったものの、渋太く4着に踏ん張って底力を見せつけた。ひと叩きで大幅に上積みが見込める今回は、当然勝利のチャンスは大きい。ただ、大幅体重増の前走を叩かれたにもかかわらず、今回は更に4kgの馬体増。これをどう評価するかが微妙だが、元々このクラスでは力量上位の馬だけに、当然勝ち負けの競馬を期待。1番人気は、1000万クラスから降級した平場戦を4着,3着としているデュークワンダーで単勝3.0倍。2番人気は、8ヵ月半の休み明けの平場戦を2着,特別戦を15着としておいるゴーオンホーマンで単勝3.9倍。まだキャリアの浅い馬で、成績にもかなりムラがあるが、潜在能力は侮れない。マヤフィオーレは、単勝5.1倍の3番人気。上位人気馬とほとんど差のない人気だが、馬体が絞れていない分、若干評価は下がったか。それでも、一度レースを使われて息遣いは違ってくるはずで、能力の違いで勝利を決めたいところだ。 |
||||
順 | 枠 | 馬番 | 馬 名 | 性年 | 重量 | 騎手 | 時計・差 | 人気 | 展開 | 備 考 | |
1着 | 4 | 5 | マヤフィオーレ | 牝4 | 55 | 和田 | 58.9 | 3 | 4- 5- 5 | ||
2着 | 1 | 1 | デュークワンダー | 牡4 | 57 | 福永 | 1/2 | 1 | 4- 2- 4 | ||
3着 | 7 | 11 | タマモトワイライト | セン4 | 57 | 松田大 | 1 3/4 | 13 | 3- 2- 2 | ||
4着 | 6 | 10 | タマモコントラバス | 牡3 | 53 | 松山弘 | 1/2 | 5 | 12-13-12 | ||
5着 | 5 | 7 | ゴーオンホーマン | 牡3 | 54 | 飯田 | 1 1/4 | 2 | 9- 9- 8 | ||
レースでは、マヤフィオーレはまずまずのスタート。各馬ぐいぐい手綱をしごいての激しい先行争い。マヤフィオーレも先行グループの一角だが、ハナに立って行くほどの出脚はない。その中から先頭に出てきたのはフェブムービング。これを外からエイシンオノロケの方が半馬身かわして先頭に。更に3/4馬身差で内デュークワンダー,マヤフィオーレ,タマモトワイライトの3頭が続く。ここからマヤフィオーレは1馬身下げて5番手争いに。3角では、先頭にはエイシンオノロケが1馬身1/4差抜けて、フェブムービングが2番手だが、その内に早くもデュークワンダーが並んでくる。その後ろは3/4馬身間隔で、タマモトワイライト,マヤフィオーレの順。3角過ぎでは、マヤフィオーレもじわっと前との差を詰めにかかる。3分3厘では、前の6頭が2馬身半の圏内で一団。マヤフィオーレは、手綱を押しながら先頭まで2馬身差の5番手の位置。一方、その1馬身前の内々にいるデュークワンダーは、手応え十分の行きっぷり。4角では、先頭エイシンオノロケに、外からフェブムービングとタマモトワイライトの2頭が3/4馬身差に接近。半馬身差で内デュークワンダー,更に3/4馬身差でマヤフィオーレが5番手の態勢で直線へ。 直線に向くと、残り250mを切ったところで、先頭エイシンオノロケの外にタマモトワイライトが並んでくる。この2頭の間首差でデュークワンダーも先頭争いに加わってくる。外から脚を伸ばしたマヤフィオーレも、これに半馬身の4番手から前を追う。ここからは、デユークワンダー,タマモトワイライト,マヤフィオーレの3頭並んでの叩き合いとなったが、ラスト100mからは、デュークワンダーとマヤフィオーレの2頭が抜け出してくる。ここからマヤフィオーレが頭ひとつリードすると、じわじわリードを取って、最後は半馬身差競り勝って優勝のゴール。ラスト50mでタマモトワイライトの進路が狭くなって審議となり、マヤフィオーレの斜行がその対象となったが着順どおり確定。馬体は決して絞れていなかったマヤフィオーレだったが、能力の違いでライバルを捻じ伏せた。 鞍上の和田騎手は、「叩いて順当に状態が良くなっていたからね。最後は一杯一杯になって内にモタれ、他馬に迷惑をかけたが、よく凌いでくれた。500万なら力上位ということを証明してくれた。」とコメント。 これでまた1000万クラスに昇級するが、今度こそ好勝負を期待したい。 |
マヤブリリアント 2013生 牝 栗東 大橋厩舎 父メイショウボーラー 母マヤフィオーレ 母母スーパーアフリート
17.03.25 | 阪神 | 4歳上500万下 | 1200ダ | 良 | 12頭 | 3F=36.8 |
●前年6月の未勝利戦で4着だったマヤブリリアント。しかしながら、初勝利への望みを懸けて臨んだ最後の未勝利戦では13着と大敗し、結局JRAで勝利を挙げられず、名古屋競馬に転出となった。その名古屋では、3歳の条件戦を危なげなく4戦全勝。10月よりJRAに返り咲いた。とは言え、500万クラスでの戦いとなるだけに、9着,15着,11着と苦戦が続く。更に前走は、直線で他馬に進路を妨害されて落馬競走中止。厳しい状況が続いているが、ある程度戦えるメドをなんとか立てたいところ。1番人気は、半年ぶりの実戦となった前走で首差2着と実力を見せたタガノヴェルリーで単勝2.4倍。近4走で3着以内が3回という馬。2番人気は、前走が3着だったトラストマヴィアで単勝4.2倍。マヤブリリアントは、単勝147.0倍の11番人気と、ほとんど評価されていない。現状ではそれもやむを得ないが、500万クラスのペースにも慣れてきたはずで、そろそろ差のない競馬を見せてほしい。 |
||||
順 | 枠 | 馬番 | 馬 名 | 性年 | 重量 | 騎手 | 時計・差 | 人気 | 展開 | 備 考 | |
1着 | 6 | 9 | タガノヴェルリー | 牝5 | 55 | 松山弘 | 1.12.0 | 1 | 3- 2- 2 | ||
2着 | 7 | 11 | スズカプリズム | 牝4 | 55 | 小牧 | 1 1/4 | 5 | 11-12-12 | ||
3着 | 8 | 12 | トラストマヴィア | 牝4 | 55 | 荻野極 | 1/2 | 2 | 7- 7- 8 | ||
4着 | 2 | 2 | タキオンレディー | 牝4 | 55 | 松若 | 1/2 | 4 | 1- 1- 1 | ||
5着 | 5 | 6 | ラタンドレス | 牝4 | 55 | 鮫島駿 | 首 | 10 | 11-10- 8 | ||
7着 | 6 | 8 | マヤブリリアント | 牝4 | 52 | 川又 | 1 | 11 | 4- 5- 6 1.12.6 | ||
レースでは、マヤブリリアントはスタート良く、手綱を押して先行グループの一角。タキオンレディー,マヤブリリアントの争いから、タキオンレディーが先頭。中から押し上げたテイケイラピッドが2番手,首差で外マヤブリリアントが3番手だが、マヤブリリアントはここから控える形で、先頭まで2馬身半差の5番手に。人気のタガノヴェルリーなどの方が前に行っている。3角では、マヤブリリアントは先頭まで3馬身差の6番手争い。3〜4角の中間では、先頭は依然としてタキオンレディー。3/4馬身差でテイケイラピッド,更に3/4馬身差でタガノヴェルリーが3番手。マヤブリリアントは内々を手綱をしごきながら、5番手争いまで押し上げてくる。4角では、先頭タキオンレディーは1馬身半のリードで、タガノヴェルリーがテイケイラピッドを僅かにかわして2番手に。1馬身差で内キシュウマイウェイ,更に1馬身差で外ジュエルメッセージの順。その半馬身内でマヤブリリアントは6番手。更に3馬身半後ろの大外殿りからスズカプリズムが追い込み態勢で直線へ。 |