ネコパンチ物語

ネコパンチ  2006生  牡   美浦 星野忍厩舎    母 ニューイングランド  母父パシェンテ  母父ダンシングブレーヴ

2006.3.28生(牡)  美浦 星野忍厩舎  馬主 桐谷茂  北海道浦河 大道牧場生産

年月日 場所 レース名 距離 馬場 騎手 頭数 人気 着順 タイム 1   着 2   着 3   着 4着 5着 着外 備考
08.7.19 函館 2歳新馬 1000ダ 54四位 5頭 5着 1.04.2 ヒシアカデミー 4 アドマイヤランサム 7 エフロレス 2 コンゴウカガビジン 11 ネコパンチ    4- 4- 4
 7.27 函館 2歳未勝利 1200芝 54ホワイト 9頭 7着 1.12.0 シシャモチャン 2 フレアリングローズ 1 トーセンモンローズ 1 1/4 コンゴウテンリュオ 2 ロラパルーザ 3/4 ネコパンチ  7- 5
8. 9 函館 2歳未勝利 1200芝 51丸田 9頭 3着 1.12.3 キミニムチュウ 1 1/2 コリコパット 1/2 ネコパンチ 頭 セイウンウィスパー 3/4 マゴコロ    3- 3
8.24 札幌 2歳未勝利 1200芝 51丸田 10頭 1着 1.11.6 ネコパンチ 1 3/4 マイネルロワイヤル 鼻 マイネルエルドラド 3/4 スズカフレーム 1/2 ゼットホーオー    3- 2- 2
8.31 札幌

クローバー賞

(OPEN)

1500芝 54丸田 13頭 10 5着 1.30.4 モエレエキスパート 1 1/2 マイネルエルフ 首 エイブルインレース 1 3/4 アドマイヤランサム 1/2 ネコパンチ    3- 5- 6
9.13 札幌 コスモス賞(OPEN) 1800芝 54松田大 12頭 6着 1.51.4 スズカワグナー 首 イグゼキュティヴ 1 1/4 マイネルエルフ 首 メジロチャンプ 首 モエレピンクレディ 3 ネコパンチ  5- 5- 6- 5
10.11 東京 プラタナス賞(500) 1400ダ 55柴田善 9頭 9着 1.27.3 デイトユアドリーム 1 1/4 コウエイフラッシュ 1 3/4 パーフェクトケン 6 キングアレキサンダ 首 ケイアイウミノカミ 8 ネコパンチ  3- 2
09. 1.10 中京 ビオラ賞(500) 2000芝 56赤木 13頭 11 7着 2.03.4 キタサンガイセン 頭 ラヴィンライフ 1 3/4 ロードロックスター 首 ロイヤルダリア 3 レッドシャガーラ 2 ネコパンチ 10-10- 9- 9
1.31 東京 3歳500万下 2400芝 不良 56赤木 12頭 7着 2.36.2 ハシッテホシーノ 1 ピサノカルティエ 1 1/4 ニシノルーファス 3/4 トレジャーバトル 首 リコリス 3 1/4 ネコパンチ  6- 6- 6- 7
2.15 東京 3歳500万下 2000芝 56江田照 13頭 13 12着 2.02.7 アプレザンレーヴ 3 ピサノカルティエ 1 1/4 ネオレボルーション 1/2 トレジャーバトル 1/2 マジックシアター 5 1/2 ネコパンチ  6- 6- 5
2.28 中山 水仙賞(500) 2200芝 稍重 56江田照 13頭 12 8着 2.18.6 セイクリッドバレー 1 ヒカルマイステージ 首 ネオレボルーション 1/2 カルカソンヌ 首 メジロワーロック 4 1/4 ネコパンチ  7- 7-10-10
3.14 阪神 ゆきやなぎ賞(500) 2400芝 56小牧 11頭 6着 2.33.1 イネオレオ 1 ウォークラウン 1 1/4 シゲルエボシダケ 3/4 ブルーモーリシャス 首 デルフォイ 首 ネコパンチ  1- 1- 1- 1
4. 4 中山 山吹賞(500) 2200芝 56松岡 11頭 9着 2.15.8 キタサンアミーゴ 1/2 ネオレボルーション 3/4 ロードパンサー 1 1/4 ビンテージチャート 首 メジロワーロック 4 1/2 ネコパンチ  1- 1- 1- 2
4.25 京都 ムーニーバレーRC賞(500) 2400芝 不良 56小牧 10頭 6着 2.33.0 デルフォイ 4 マイネルシュトルム 7 ミミオブパラダイス 1 1/4 ロードメダリスト 3 ドリームライナー 鼻 ネコパンチ  1- 1- 1- 1
5.23 新潟 早苗賞(500) 2400芝 56上村 9頭 5着 2.28.3 ワシャモノタリン 1/2 ホクトグレイン 1 1/4 ブルースターキング 1 1/4 オウシュウプレイ 1 1/4 ネコパンチ    1- 1- 1- 1
10. 2.28 中山 4歳上500万下 2200芝 不良 56後藤 16頭 3着 2.33.0 ビンテージチャート 鼻 レジームチェンジ 3 ネコパンチ 2 1/2 キングスチャペル 首 アイティーバトル    2- 2- 1- 1
3.20 中京 4歳上500万下 2500芝 56川島信 16頭 11着 2.36.0 ニシノプライスレス 2 ヒビケジンダイコ 首 シルクタイタン 鼻 マイネルメビウス 1/2 エイデンダンス 5 1/4 ネコパンチ  1- 1- 1- 1
4.18 福島 米沢特別(500) 2000芝 57丸山元 16頭 6着 2.02.4 グリッドマトリクス 1 3/4 ベルタリド 1/2 シンボリローレンス 首 カネトシスラーヴァ 頭 サクラルーラー 2 1/2 ネコパンチ  1- 1- 1- 1
5. 2 新潟 4歳上500万下 1800芝 57丸田 10頭 3着 1.47.0 ニシノラブキング 2 シンボリローレンス 鼻 ネコパンチ 1 3/4 テーマソング 1 1/4 シンメイゲイルス    4- 3
5.15 新潟 4歳上500万下 1800芝 57丸田 16頭 3着 1.47.5 エイシンサクセス 1 1/2 カシノネロ 1/2 ネコパンチ 3 ドナフュージョン 鼻 マイネルアテッサ    5- 5
6. 5 東京 4歳上500万下 1600芝 55丸山元 18頭 11着 1.34.3 ラルケット 1/2 メイショウマリア 1 3/4 カゼノグッドボーイ 首 ケージーカチボシ 1/2 ロイヤルダリア 2 1/2 ネコパンチ  3- 3
6.20 福島 3歳上500万下 1800芝 57江田照 15頭 5着 1.48.9 サクラテンペスト 首 トーセンオーパス 鼻 ローレルエルヴェル 頭 ミスベルツリー 2 1/2 ネコパンチ    3- 2- 2- 2
7.10 福島 郡山特別(500) 1200芝 稍重 57江田照 16頭 5着 1.09.7 タマニューホープ 3/4 ロイヤルロード 首 オリオンザポラリス 1 1/4 ワンダフルスイート 首 ネコパンチ    7- 7
8. 1 函館 3歳上500万下 1800芝 57丸田 12頭 5着 1.51.9 ニチドウルチル 1 1/2 メイショウボナール 1/2 タニノネグローニ 頭 エルプレジデンテ 首 ネコパンチ    6- 5- 4- 4
8.15 札幌 小樽特別(500) 1500芝 57丸田 14頭 1着 1.29.2 ネコパンチ 鼻 フィックルベリー 頭 ザバトルユージロー 3 ヤサシイキモチ 首 ブリリアントマリー    7- 6- 3- 1
9.12 札幌 UHB賞(1000) 1500芝 57丸田 11頭 5着 1.29.9 ブリッツェン 頭 リアルハヤテ 1 レト 鼻 メジロチャンプ 首 ネコパンチ    4- 3- 4
10. 2 札幌 ライラック賞(1000) 2000芝 55大野 16頭 7着 2.02.9 エジソン 1/2 プロヴィデンス 1/2 アマファソン 鼻 ウォークラウン 鼻 フミノイマージン 2 1/2 ネコパンチ  9- 9- 9- 8
11. 1 東京 六社特別(1000) 1400芝 57後藤 12頭 4着 1.24.1 レインスティック 1 セイウンジャガーズ 1 1/4 サクラクローバー 1 1/2 ネコパンチ 3/4 アポロラムセス    1- 1
11.14 東京 3歳上1000万下 1400芝 57戸崎 14頭 12着 1.23.0 アポロラムセス 鼻 カゼノグッドボーイ 1 ステラーホープ 首 シャドークロス 首 サクラバレット 3 ネコパンチ  3- 3
12. 5 中山 3歳上1000万下 1600芝 57後藤 16頭 11 15着 1.35.2 セイウンジャガーズ 鼻 ディオーサ 首 カピターノ 3/4 ウォンビーロング 首 マイネプリンセス 9 ネコパンチ 11- 9-12
12.11 中山 3歳上1000万下 2000芝 57大庭 10頭 2着 2.00.0 タカラサンデー 3/4 ネコパンチ 1 1/4 アイアイレインボー 2 イグゼキュティヴ 首 グレイスフルソング    2- 3- 2- 2
12.16 中山

グッドラックH

(1000)

2500芝 55大庭 13頭 3着 2.35.2 ドリームゴスペル 1 1/2 マツリダガッツ 1 ネコパンチ 3/4 ミッションモード 1/2 サトノトップガン    2- 2- 3- 3
11. 1.10 中山 頌春賞(1000) 2000芝 57大庭 10頭 2着 2.00.7 ヒシセンチュリー 鼻 ネコパンチ 首 マイネルグート 3/4 マコトギャラクシー 1 1/4 イグゼキュティヴ    5- 6- 7- 7
1.22 中山 東雲賞(1000) 2000芝 57大庭 11頭 8着 2.01.8 マコトギャラクシー 3/4 エーブチェアマン 首 トウショウデザート 1 1/4 マイネルグート 3/4 マルラニビスティー 3 3/4 ネコパンチ  8- 8- 2- 3
2.27 中山 潮来特別(1000) 2500芝 57大庭 14頭 1着 2.32.4 ネコパンチ 3 プロヴィデンス 1/2 マイネルシュトルム 1 1/4 ジャングルハヤテ 3/4 ファーストグロース    1- 1- 1- 1
4.24 東京

メトロポリタンS

(OPEN)

2400芝 52江田照 14頭 2着 2.28.1 ケイアイドウソジン 3/4 ネコパンチ 鼻 エジソン 首 コロンバスサークル 頭 ジャングルハヤテ   2 - 4- 3- 3
6.12 東京 ジューンS(1600) 2400芝 56大庭 15頭 5着 2.27.8 グラスゴッド 3/4 ドリームノクターン 鼻 セタガヤフラッグ 鼻 タニノエポレット 首 ネコパンチ    4- 4- 3- 3
7. 3 中山 常総S(1600) 2000芝 57江田照 11頭 4着 2.00.1 ヤングアットハート 1 1/4 ショウナンアクロス 首 ドリームノクターン 3 ネコパンチ 1 3/4 リッカロイヤル    3- 4- 4- 2
7.23 新潟 日本海S(1600) 2200芝 56西田 13頭 5着 2.12.2 ポルカマズルカ 首 コスモラピュタ 2 エーブチェアマン 3/4 アロマカフェ 鼻 ネコパンチ    2- 2- 2- 2
8. 6 函館

みなみ北海道S

(OPEN)

2600芝 53丸田 12頭 1着 2.41.7 ネコパンチ 3 コロンバスサークル 1 メイショウクオリア 1 3/4 メインストリーム 鼻 ジャミール    6- 6- 4- 1
9. 4 札幌

札幌日経オープン

(OPEN)

2600芝 稍重 56丸田 13頭 4着 2.42.5 ゴールデンハインド 鼻 メイショウクオリア 首 ポルカマズルカ 3/4 ネコパンチ 3/4 フミノヤマビコ    8- 8- 4- 4
10. 9 京都 京都大賞典(G2) 2400芝 57池添 8頭 6着 2.25.0 ローズキングダム 1 1/4 ビートブラック 首 オウカンブルースリ 頭 ジャガーメイル 2 1/2 フォゲッタブル 1 3/4 ネコパンチ  1- 1- 1- 1
11. 6 東京 アルゼンチン共和国杯(G2) 2500芝 55江田照 18頭 13 10着 2.33.0 トレイルブレイザー 1 1/4 オウケンブルースリ 3 カワキタコマンド 1 3/4 カリバーン 鼻 ビートブラック 3 1/2 ネコパンチ  7- 6- 7- 5
12. 3 中山 ステイヤーズS(G2) 3600芝 不良 57田辺裕 16頭 14着 3.54.5 マイネルキッツ 1 1/4 イグアス 3 1/2 トウカイトリック 1 1/4 ピエナファンタスト 1/2 ナムラクレセント 17 ネコパンチ  2- 2- 2- 5
12. 1. 5 京都 万葉S(OPEN) 3000芝 55佐藤哲 12頭 11着 3.12.0 ゴールデンハインド 4 マカニビスティー 1 3/4 エナージバイオ 首 リッカロイヤル 1 1/4 モンテクリスエス 23 ネコパンチ  2- 2- 2- 2
2.18 東京 ダイヤモンドS(G3) 3400芝 54丸田 16頭 14 15着 3.38.9 ケイアイドウソジン 1/2 ギュスターヴクライ 1 1/2 スマートロビン 1 3/4 ヤングアットハート 首 ピエナファンタスト 9 ネコパンチ  6- 6-11- 9
3.24 中山 日経賞(G2) 2500芝 56江田照 14頭 12 1着 2.37.4 ネコパンチ 3 1/2 ウインバリアシオン 首 ルーラーシップ 2 1/2 コスモロビン 1 1/4 ネヴァブション    1- 1- 1- 1
6.24 阪神 宝塚記念(G1) 2200芝 58江田照 16頭 10 16着 2.17.0 オルフェーヴル 2 ルーラーシップ 1 1/4 ショウナンマイティ 2 ウインバリアシオン 鼻 マウントシャスタ 31 ネコパンチ  1- 1- 1- 9

    47戦   5−3−5−35

   獲得賞金   1億6444万 4000円

 

 

 

08.07.19 函館 2歳新馬 1000ダ 5頭 3F=36.3  

ユニークで愛らしい名前のネコパンチ。血統的には決して注目される存在ではなかったが、果たしてレースでネコパンチを炸裂させてくれるのか、微笑ましいファンの期待を背負ってのデビュー戦となる。ファンもそれほどの大活躍ができると期待していたわけではないが、後にオープンでも活躍するまでになるネコパンチのサクセスストーリーがここに幕を開ける。父はニューイングランドで、母は 荒尾競馬で68戦6勝のパシェンテ。近親からは目立った活躍馬は出ていないが、桜花賞馬のリーゼングロス,エリザベス女王杯馬のタケノベルベットなど、昔懐かしい活躍馬と同じ牝系ではある。2歳7月の函館開催でのデビュー戦となるが、少頭数ながらどんな走りを見せてくれるか本当に楽しみ。1番人気は、外国産馬で後に1000万クラス勝ちなどの活躍をするヒシアカデミーで単勝1.7倍。2番人気は、クロフネ産駒のアドマイヤランサムで単勝3.0倍。ネコパンチもそこそこの人気となり、単勝5.0倍の3番人気。この馬の素質だけでなく、その名前に対する応援票も少なかったはず。果たしてファンに夢を与えられるのか 、華やかにデビューを迎える。

馬番 馬        名 性年 重量 騎手 時計・差 人気 展開 備 考
1着 ヒシアカデミー 牡2 54 藤田 1.00.3  1- 1- 1  
2着 アドマイヤランサム 牡2 54 安藤勝  2- 2- 2  
3着 エフロレス 牡2 54 藤岡佑  4- 4- 4  
4着 コンゴウカガビジン 牝2 52 三浦  2- 3- 3  
5着 ネコパンチ 牡2 54 四位 11  4- 4- 4 1.04.2

  レースでは、ネコパンチはスタートで2馬身立ち遅れ。手綱を押しても馬が反応せずに最後方。3頭の先頭争いから、ヒシアカデミーが出てきて単独先頭。1馬身半差でアドマイヤランサムとコンゴウカガビジンの2番手争い。その後ろはもう8馬身と大きく差が開いてしまって、ネコパンチと外エフロレスが最後方で並んでいる。3角では、アドマイヤランサムが単独2番手にとなり、コンゴウカガビジンが3番手。3分3厘では、4馬身差でエフロレスが4番手。半馬身遅れてネコパンチは最後方に。このあたりから先行2頭が後続を引き離しにかかり、4角では先頭ヒシアカデミー,1馬身1/4差でアドマイヤランサムが2番手で、その後ろは6馬身と差が開く。3番手コンゴウカガビジンに、半馬身差に詰め寄ってきたエフロレス。内々ネコパンチは、1馬身半遅れて最後方で厳しい競馬。先頭ヒシアカデミーは手綱を持ったままで直線へ。

 直線に向くと、前の2頭が3番手以下を更に突き放す。残り1ハロンで、ネコパンチは3番手争いの2頭からも6馬身も置かれてしまって完全に殿り確定。先頭ヒシアカデミーは、まったく危なげのないまま4馬身差をつける圧勝。ネコパンチは、もう走る気がないかのように、ただ一頭11馬身の大差置かれた最後方での寂しいゴール。勝ち馬からの差は実に24馬身。ネコパンチの名前に期待を懸けたファンには失望が広がったことだろう。この時、 一頭大差の殿り負けのネコパンチが後にオープンで活躍することになろうとは、誰が想像しただろう。鞍上の四位騎手は、「ゲートの中で前掻きをしていて出遅れてしまった。まだ鳴いていたように子供だからね。今日は結果を出せなかったけど、追い切りの感じは良かったから走ってくるよ。」とコメント。この時はまだ幼い面ばかりが目立ったネコパンチ。これからレース 経験を積んで本領を発揮していくことになる。

 

08.08.24 札幌 2歳未勝利 1200芝 10頭 3F=35.9  

デビュー戦では一頭大差離された殿り負けをに終わったネコパンチ。ネコパンチのレースをそう長くは見られないかもしれないという思いを持ったファンも少なくなかったはず。やはりネコでは馬にはかなわないのかという感もあったが、デビュー戦は幼さを見せてまったく競馬になっていなかった。それだけに、その後は経験を積みながら常識にかかるようになってきて、2戦目の未勝利戦は9頭立ての7着ながらまともな競馬になる。そして、続く前走は勝ち馬から2馬身差の3着に食い込んで、「なかなかやる」という走りを見せてくれた。一戦ごとに確実に力を発揮してきており、前走以上の走りができるなら、当然初勝利の可能性は十分。1番人気は、デビューからの2戦を3着,2着としているマイネエルドラドで単勝1.3倍の断然人気。2番人気は、デビューからの全3戦を11着,6着,3着と、ネコパンチ同様に着順を 上げてきているゼットホーオーで単勝6.5倍。ネコパンチは、単勝6.8倍の3番人気。ネコパンチの勝利のシーンを見てみたい、馬券を離れてもそう思うファンは多いはずだ。

馬番 馬        名 性年 重量 騎手 時計・差 人気 展開 備 考
1着 10 ネコパンチ 牡2 51 丸田 1.11.6  3- 2- 2  
2着 マイネルロワイヤル 牡2 53 北村友 1 3/4  7- 7- 7  
3着 マイネルエルドラド 牡2 54 藤田  1- 1- 1  
4着 スズカフレーム 牡2 54 芹沢 3/4  5- 5- 6  
5着 ゼットホーオー 牡2 52 三浦 1/2  5- 4- 4  

 レースでは、ネコパンチは頭を大きく上げてのスタートとなったが、その割には悪くないスタートで好位に。マイネルエルドラドが先頭に立って、半馬身差でトーセンメイデンが2番手。1馬身1/4差で外ネコパンチが3番手につけ、半馬身差で内プロウストの順。ここからネコパンチは、2番手トーセンメイデンの外に並んでくる。3角では、マイネルエルドラドが先頭。トーセンメイデンが僅かに2番手で、首 差で外ネコパンチは手応え十分に2番手争い。3分3厘でも先行勢はいずれも手応えが良く、態勢は変わっていない。4角では、トーセンメイデンの手応えが怪しくなってきて、外ネコパンチが単独2番手で、先頭マイネルエルドラドをかわせる 位置で直線へ。

 直線に向くと、ネコパンチがじわっと伸びて先頭に迫るが、残り1ハロンでもまだ首差粘っているマイネルエルドラド。しかしながら、ラスト120mでネコパンチがすっと伸びて、マイネルエルドラドをかわして先頭に。ラスト50mではその差を1馬身半と開いて勝負を決める。ゴール前でマイネルロワイヤルが2番手争いに突っ込んで来たが、ネコパンチは余裕さえ見せながら、1馬身3/4差の快勝のゴール。嬉しい嬉しい初勝利を飾った。デビュー戦大差殿り負けの時には本当に心配したが、こうして徐々に実力を発揮してくれるのは嬉しい限り。鞍上の丸田騎手は、「前走から装着したブリンカーの効果もありましたが、外ワクからスムーズに走れたことが大きかったですね。いい位置につけて行けたし、とても楽な競馬でしたよ。」とコメント。未勝利の1勝で満足することなく、更に上のレベルの猫パンチを目指してほしい。

 

10.08.15 札幌 小樽特別(500) 1500芝 14頭 3F=35.8  

デビュー4戦目で見事に初勝利を飾ったネコパンチ。デビュー戦を見た時は心配されたが、こうしてうして初勝利を挙げてくれただけでも感激してしまう。しかしながら、未勝利 勝ちはまったく危なげのない快勝ぶりで、上のクラスに上がってもと欲が出てしまう。そして、オープン相手のクローバー賞で勝ち馬から4馬身差の5着と掲示板圏内に食い込む頑張りを見せる。続くコスモス賞では6着と掲示板を逃して北海道開催は終わり となる。東京の500万特別では最下位9着で、このあたりは精神的な弱点が出た感じ。その後は3ヶ月の休養で、年が明けて3歳1月から始動。しかしながら、ここからの500万下戦は、7着,7着,12着,8着,6着,9着,6着,5着と、やや力不足の苦戦が続く。折り合いに難があるなど、なかなか幼さが抜け切らないのが大きな原因ともなっていた。その後は9ヶ月の長期休養を余儀なくされ、3歳シーズンは勝利 を挙げられないまま終わってしまう。ようやく戦列に戻ったのは4歳2月から。復帰戦の中山の平場戦でいきなり3着と好走して期待が高まったが、その後は9着,11着,6着とひと息の内容。新潟の平場戦で連続3着と盛り返しの機運が高まったが、東京の平場戦で11着惨敗。その後も5着を3回続け、500万クラスでは掲示板圏内までの馬という評価が 固まりつつあった。そして今回は北海道に渡り、小樽特別に出走。500万クラスでの勝利を目指す。1番人気は、前走平場戦5着のフィックルベリーで単勝3.7倍。この夏は2着2回の好走を見せている。2番人気は、前走平場戦2着のメイショウボナールで単勝5.3倍。G1阪神ジュベナイルF出走経験も持つ馬。ネコパンチは、単勝9.7倍の6番人気。実績的には見劣っても、そろそろ勝ち負けのメドをつけたいところだ。

馬番 馬        名 性年 重量 騎手 時計・差 人気 展開 備 考
1着 13 ネコパンチ 牡4 57 丸田 1.29.2  7- 6- 3- 1  
2着 フィックルベリー 牝5 55 藤田 13-12-12- 9  
3着 ザバトルユージロー 牡4 57 横山典 10-10-10- 6  
4着 14 ヤサシイキモチ 牝5 55 武豊  4- 5- 2- 2  
5着 ブリリアントマリー 牝5 55 藤岡佑 13  3- 3- 5- 4  

 レースでは、ネコパンチはスタートの出は悪くなかったが、始めはそれほど前に行こうとしない。それでも、中団大外からじわっと前の方に押し上げる構えは見せている。中からすっとナリタブルースターが先頭。半馬身差で外ゴールドサクセスが2番手だが、これを大外からベストブルームがかわして先頭争いに並んでくる。縦長の展開となって、ネコパンチは先頭まで8馬身差の7番手から。更に8馬身差の後方の内に人気のフィックルベリーの態勢。3角にかかると、ネコパンチが手綱を持ったままで大外をグーンと進出。3〜4角の中間では、先頭から2馬身半差の3番手まで順位を上げてくる。先頭はベストブルーム,1馬身1/4差でヤサシイキモチが2番手。これに1馬身差の3番手ネコパンチは手応え十分。4角では、ネコパンチは先頭に接近し、前3頭並んでの先頭争いに。この中でも手応えでまさっているのはネコパンチで、 直線入口では1馬身単独抜け出して先頭に。先行3頭の後ろは2馬身と少し間隔が開いていて、4番手以下は一団。フィックルベリーは、先頭まで5馬身差の中団真ん中で直線へ。

 直線に向くと、ネコパンチが半馬身リードで押し切りを図るが、内半馬身差でヤサシイキモチが食い下がる。残り1ハロンからは、外からフィックルベリーが末脚を繰り出してきて、ラスト150mでは先頭まで2馬身半差の6〜7番手。ラスト100mからは、ネコパンチがヤサシイキモチを競り落として1馬身抜け出して先頭。外ザバトルユージローが2番手からじわじわ迫り、その1馬身1/4差後ろからフィックルベリーの突っ込み。ネコパンチがぎりぎり粘り込みを図るところ、ゴール前でこの3頭がほとんど並ぶ態勢となって、最後は際どい写真判定のゴール。大接戦になったが、写真判定の結果は、ネコパンチが 何とか鼻差しのいで優勝。嬉しい2勝目の勝ち鞍を挙げた。鞍上の丸田騎手は、「早目に抜け出したら遊んでいましたが、体を併せたらまた伸びてくれました。前が流れを作ってくれたし、好位のインをうまく取れたのも大きかったですね。」とコメント。500万クラスに昇級してからなかなかモタついてしまったが、 本来これくらい走れて当然の馬。徐々にではあるがパワーアップも遂げており、この馬の渋太さを生かせれば、1000万クラスでも面白い勝負を期待していいはずだ。

 

10.12.11 中山 3歳上1000万下 2000芝 10頭 3F=36.1  

大接戦に競り勝って小樽特別を優勝したネコパンチ。嬉しい500万クラスでの勝利を飾り、いよい よ1000万クラスまで昇級してきた。1000万クラスではさすがに厳しいのではとも思われたが、どこまでも夢を追い続けたい。そして、昇級緒戦のUHB章では、勝ち馬から0.2秒差の5着と、1000万クラスでも互角に戦えるところを示して期待は更に高まる。その後は特別戦を7着,4着としたが、平場戦で12着,更にブービー15着と大きく崩れ、なかなか波に乗り切れない。成績にムラがあるが、今回の平場戦では前走ブービーの汚名を濯ぎたい。1番人気は、近2走特別戦を1番人気で12着,2番人気で6着と人気を裏切っているラストノートで単勝2.1倍。今回も人気を集めるが、果たして巻き返してくるのか。2番人気は、未勝利,500万下平場と連勝した後、G2セントライト記念では12着に終わったフェイルノートで単勝2.7倍。ネコパンチは、単勝38.9倍の8番人気。人気は低いが、気持ちよく力を発揮できれば、一気に弾けてくるはずだ。

馬番 馬        名 性年 重量 騎手 時計・差 人気 展開 備 考
1着 タカラサンデー 牡4 57 内田博 1.59.9  1- 1- 1- 1  
2着 ネコパンチ 牡4 57 大庭 3/4  1- 3- 2- 2 2.00.0
3着 アイアイレインボー 牝3 54 江田照 1 1/4 10-10- 7- 7  
4着 イグゼキュティヴ 牡4 57 津村  6- 6- 6- 6  
5着 グレイスフルソング 牝5 55 三浦  8- 8- 9- 9  
10着 ラストノート 牡3 56 横山典 7 3/4  3- 2- 2- 2  

 レースでは、ネコパンチはスタートの出は悪くなかったが、すぐ隣の馬が大きく内にヨレてガツンと接触してくる。大外タカラサンデーが先頭に出てくるが、行き脚のついたネコパンチが、少し手綱を押しながら内から首差2番手上がってくる。更に3/4馬身差で最内人気のラストノートの態勢で1角へ。1〜2角ではやや縦長の展開に。タカラサンデーが1馬身3/4差リードし、ネコパンチが2番手で向正面へ。ここから、外に出したラストノートが2番手に押し上げる。ネコパンチは、先頭から2馬身半差の3番手。その後ろは3馬身半と差が開いてバラバラの展開。3角 手前では、先頭タカラサンデーが2馬身半リードの軽快な逃げ。2番手ラストノートの内にネコパンチが並んでくる。3角でも態勢は変わらず、3〜4角の中間でも 、タカラサンデーは2馬身リードで逃げているが、この前の3頭はいずれ手応え十分。4角にかかると後続勢も差を詰めて固まってくるが、先頭タカラサンデーは1馬身リードをキープ。内ラチ沿いネコパンチ,中ラストノート,外から押し上げたイグゼキュティヴの2番手争いで直線へ。

 直線に向くと、先頭タカラサンデーが二の脚を発揮して突き放しにかかって1馬身3/4差リード。ラストノートは一杯で、残り1ハロンでネコパンチが単独2番手となるが、先頭タカラサンデーにもう一度詰め寄れるのか。ここからネコパンチも勝負根性を発揮してもう一度 迫る構えを見せ、ラスト100mでは先頭まで3/4馬身差に。これに1馬身差で内アイアイレインボーが3番手から前を追い、その後ろは4馬身と差が開いた。しかしながら、ここからはこの上位3頭はほぼ同じ脚色のまま、ネコパンチはタカラサンデーに3/4馬身及ばず2着でのゴール。しかしながら、これは1000万クラスに昇級しての最高着順。1000万クラスでの勝利 ももう手の届くところまできた。鞍上の大庭騎手は、「ハナか2番手の指示でしたが、理想的な形で競馬ができた。4角あたりで逃げ馬を突つけばよかったが、それができなかった。でも馬は状態がいいですね。今日は少し掛かり気味でしたが、折り合えば距離は大丈夫。」とコメント。この勢いで更に勝利へと突き進みたい。

 

11.01.10 中山 頌春賞(1000) 2000芝 10頭 3F=36.0  

前年12月の1000万下平場戦で3/4馬身差2着と、昇級後初連対を果たしたネコパンチ。逃げたタカラサンデーこそ捉えられなかったが、1000万クラスでも勝ち負けできる自信を持つことができた。続く年末のグッドラックHでも3着と好走し、その実力が本物であることを示して、年が明けて4歳シーズンを終える。年明けでお正月気分の今回は頌春賞。ここでも是非好走して、この年の更なる飛躍につなげていきたい。1番人気は、近4走特別戦を3着,4着,6着,3着と大崩れのない走りを見せているヒシセンチュリーで単勝2.3倍。2番人気は、前走特別戦では2番人気で9着と崩れ、巻き返しを狙っているマコトギャラクシーで単勝5.4倍。ネコパンチは、単勝5.5倍の3番人気。準オープン昇級さえ視野に入ってきた。新年早々、嬉しい勝利のシーンを見てみたい。

馬番 馬        名 性年 重量 騎手 時計・差 人気 展開 備 考
1着 ヒシセンチュリー 牡5 57 内田博 2.00.7  7- 6- 4- 5  
2着 ネコパンチ 牡5 57 大庭  5- 6- 7- 7 2.00.7
3着 マイネルグート 牡4 56 丹内  1- 1- 1- 1  
4着 マコトギャラクシー 牡4 56 吉田豊 3/4 10-10- 9- 9  
5着 イグゼキュティヴ 牡5 57 松岡 1 1/4  2- 4- 4- 3  

  レースでは、ネコパンチはスタートは五分に出て、少し手綱をしごいて好位グループに取りついてくる。横に広がっての先頭争いだが、内ラチ沿いマイネルグートが先頭。1馬身1/4差でネコパンチなど4頭の2番手争いだが、ここからネコパンチは少し控える形で5番手の位置で1角へ。1〜2角で、先頭マイネルグートが1馬身リード。グッドバニヤンが2番手で、3/4馬身差で内イグゼキュティヴ,外プロヴィデンスの3番手争いで向正面へ。半馬身差で中コスモオースティン。その後ろは2馬身差でヒシセンチュリーがいて、これに半馬身差で内ネコパンチは手綱を絞りながらの追走となっている。このあたり、平均ペースで流れは落ち着き、ネコパンチは先頭まで5馬身差の7番手。3角では徐々に馬群が固まってくるが、ここで はまだネコパンチは動かない。ヒシセンチュリーの方が先に仕掛けて行って、ネコパンチは2馬身先に行かれてしまう。3〜4角の中間では、先頭マイネルグートに半馬身差でグッドバニヤンが2番手だが、前の方は一団に固まってくる。4角では、先頭マイネルグートは1馬身とまた少しリードを開いたが、2番手以下は まったくの大混戦。外ヒシセンチュリーは2番手から3/4馬身差。ネコパンチはその更に2馬身後ろで、後方3,4頭目の位置から追い込みをかけかけて直線へ。

 直線に向くと、ネコパンチは中から外に持ち出して進路を確保すると、ここから一杯に追い出される。先頭マイネルグートが1馬身半リードで逃げ込みを図るところ、 その後ろの3頭並んだ大外ヒシセンチュリーが、残り1ハロンで単独2番手に上がってくる。その1馬身半後ろから突っ込んでくるネコパンチは6番手あたり。ラスト100mでは、ネコパンチがヒシセンチュリーに3/4馬身差まで詰め寄って3番手に。1馬身1/4差リードで粘りこみを測るマイネルグートに 、ヒシセンチュリー,ネコパンチが迫ってきて、ネコパンチの勝利の期待が高まって大いに力が入り、最後の最後で3頭横一線の写真判定のゴール。しかしながら、ネコパンチはヒシセンチュリーに惜しくも鼻差及ばず無念の2着。 それでも、内容的には勝ったと同等の評価ができるもの。鞍上の大庭騎手は、「うまくハマッたと思ったんですが…。もう少しでしたが、この馬も大人しくなって折り合いがつくようになりましたからね。中団より前で流れに乗れますし、チャンスは近いと思います。」とコメント。1000万クラスを勝ち上がるのも、もう時間もの問題だろう。

 

11.02.27 中山 潮来特別(1000) 2500芝 14頭 3F=35.3  

頌春賞では、中団からよく伸びたものの鼻差2着に惜敗したネコパンチ。惜しい競馬ではあったが、1000万クラスを勝ち上がるのはもう時間の問題と言えた。しかしながら、続く東雲賞は2番人気で8着と敗退。成績が安定しない脆さがあるが、今回力を発揮できれば、当然勝機はあるはず。1番人気は、特別戦で1,2着を続けた後、近2走は人気になりながら5着,7着と期待を裏切っているマイネルシュトルムで単勝2.1倍。ネコパンチは、単勝4.8倍の2番人気。3番人気は、前走箱根特別で3着と好走しているジャングルハヤテで単勝5.9倍。ネコパンチの勝利は、とにかく気分よく実力を発揮できるかどうかにかかっている。

馬番 馬        名 性年 重量 騎手 時計・差 人気 展開 備 考
1着 ネコパンチ 牡5 57 大庭 2.32.4  1- 1- 1- 1  
2着 11 プロヴィデンス 牡5 57 蛯名 11-11-11- 8  
3着 マイネルシュトルム 牡5 57 松岡 1/2  7- 5- 3- 2  
4着 ジャングルハヤテ 牡4 56 柴山 1 1/4  8- 8- 5- 5  
5着 14 ファーストグロース 牡4 56 三浦 3/4  3- 2- 2- 2  

 レースでは、ネコパンチは無難なスタートで、無理なく好位に取りついて行く。各馬手綱を押しながら横に広がった先頭争い。1周目3角で、ロケットダイヴが僅かに先頭か。人気のマイネルシュトルムは先頭まで1馬身差の5番手。その2馬身半後ろの中団にネコパンチ。先頭〜中団までは一団だが、後方の馬たちはバラけた展開。4角では、ネコパンチは外を回って押し上げて、先頭まで2馬身差の3番手グループに取り付いて正面スタンド前へ。ここからネコパンチは強気に一気に動いて先頭に立って行く。2馬身差でロケットダイヴが2番手。半馬身差でファーストグロースが3番手。その3馬身半後ろの中団にマイネルシュトルム。更に3馬身差の後方にプロヴィデンスの態勢で1角へ。1〜2角で、先頭ネコパンチは単独3馬身のリード。2番手ロケットダイヴ以下の態勢は変わらず向正面へ。向正面の中間を過ぎると、後続勢が差を詰めにかかり、3角では2番手ファーストグロースが ネコパンチに半馬身差に詰めてくる。1馬身1/4差でマイネルシュトルムも3番手まで押し上げて来ている。しかしながら、3〜4角の中間でも、ネコパンチは手応え十分の行きっぷり。2番手は、ファーストグロース,マイネルシュトルムなどが固まっているが、2番手以下はどの馬も手が動いている。4角では、ネコパンチはまたリードを開きにかかって2馬身のリード。ファーストグロースとマイネルシュトルムが懸命に押しているが、手応えの違いは歴然で直線へ。

 直線に向くと、内ラチ沿いを追い出しにかかったネコパンチは、後続を更に突き放しにかかって3馬身のリード。ファーストグロース,マイネルシュトルムの2番手争いに、残り1ハロンで半馬身差に詰め寄ってきたプロヴィデンス。しかしながら、ネコパンチは更にリードを広げ、ラスト150mでは5馬身リードの圧勝態勢。プロヴィデンスが単独2番手に上がってきたが、ネコパンチは最後は余力を残しながら、 そのまま3馬身差の圧勝のゴール。これほどまでに強かったのかというほどの圧巻の勝ちっぷり。早目に先頭に立ってバテないスタミナを存分に生かし、まさに『力でライバルたちを捻じ伏せた 』という内容。鞍上の大庭騎手は、「前走は掛からないようにフワーッと出して行ったんですが、それでも掛かってしまいました。今日はその点を踏まえて前に行こうと思っていたんです。少し遅れ気味に出てしまったけど、ペースが落ち着いたところで思い切ってハナに立ちました。楽なペースですんなり行けたことが良かったと思います。」とコメント。これでいよいよ準オープンに昇級。一 段ずつ着実に階段を上がってきたネコパンチ。これから更にどこまで力をつけてくれるのか、どこまでいっても行っても成長途上で、この先が楽しみだ。

 

11.04.24 東京 メトロポリタンS(OPEN) 2400芝 14頭 3F=35.8  

潮来特別で鮮やかな3馬身差逃げ切り勝ちを演じ、晴れて準オープン入りを果たしたネコパンチ。 あのデビュー戦のことを思うと、ここまで登って来たのはとても感慨深い。そして今回は、52kgのハンデを生かそうと、果敢にオープン特別にチャレンジする。ネコパンチが古馬のオープンに 挑戦するとなれば胸も高鳴るが、ただ挑戦するだけでなく、好勝負まで期待したい。1番人気は、近2走G1宝塚記念14着,長期休養明けの日経賞6着としているトップカミングで単勝4.2倍。G2日経新春杯2着など、重賞入着6回の実績を持つ馬。2番人気は、G2神戸新聞杯優勝,G1菊花賞4着の実績を持つイコピコで単勝5.4倍。ここ2戦は宝塚記念11着,オープン特別のアイルランドT5着という成績。今回のレースの2ヵ月後には、レース中の故障で予後不良となってしまう。ネコパンチは、単勝8.0倍の 5番人気。G1出走馬や重賞で活躍している馬たちを相手にどこまで戦えるのか。全力勝負でその力を試す。

馬番 馬        名 性年 重量 騎手 時計・差 人気 展開 備 考
1着 ケイアイドウソジン 牡5 56 藤田 2.28.0  2- 5- 5- 3  
2着 14 ネコパンチ 牡5 52 江田照 3/4 2 -4- 3- 3 2.28.1
3着 エジソン 牡5 52 横山典 12  9- 8- 9- 9  
4着 12 コロンバスサークル 牝5 52 武豊  2- 2- 2- 2  
5着 ジャングルハヤテ 牡4 52 池添  8- 8- 7- 6  
14着 10 トップカミング セン5 55 蛯名 7 3/4  7- 5- 7- 8  

 レースでは、大外ネコパンチはスタートは五分に出て、好位に取りついて行く。マンハッタンスカイがすっと先頭。1馬身半差でコロンバスサークルが2番手。これに3/4馬身差で大外ネコパンチを含む数頭が差なく追走。 更に1馬身差で人気のトップカミングの態勢で1角へ。1〜2角で、単独3番手にゴールデンハンドが上がる構えだが、これに外からネコパンチが並んでいって向正面へ。1馬身差でG2ウイナーで菊花賞4着馬のイコピコ。半馬身差で内にケイアイドウソジン と外トップカミングが併走する形。平均ペースで流れは落ち着いている。向正面の中間では、ネコパンチは先頭まで3馬身差の4番手の位置。3角でも、3番手ゴールデンハインドに1馬身差で、内ケイアイドウソジン と外ネコパンチの4番手争いだが、3角過ぎからネコパンチはじわっと進出。3〜4角の中間では、ネコパンチは2番手グループの大外に並んできて、このあたりでは前の方は一団。4角では、先頭マンハッタンスカイにコロンバスサークルが並びかける。1馬身半差でケイアイドウソジン,更に大外ネコパンチの3番手争い。ネコパンチは手応えも悪くなく、オープンでも上位に食い込んでくるのかと力が入って直線へ。

 直線に向くと、コロンバスサークルが単独先頭に抜け出して3/4馬身のリード。2番手マンハッタンスカイにネコパンチが並んでくる。半馬身差で中を割ろうと いうのがケイアイドウソジン。残り250mでは、ネコパンチは単独2番手に上がってきて、先頭までは1馬身半差。しかしながら、内目を渋太く伸びてきたケイアイドウソジンがネコパンチに並んでくる。その後ろからは1馬身半差で5頭が横一線で前に襲い かかって来る。ラスト100mからケイアイドウソジンがグイッと伸びてネコパンチに競り勝つと、ラスト70mで先頭コロンバスサークルに並んでくる。ネコパンチは半馬身差の3番手だが優勝争い の圏内で頑張りを見せる。ここからケイアイドウソジンが単独先頭に抜け出し たが、最後まで渋太い勝負根性を発揮したネコパンチが、ゴール前でコロンバスサークルを捉えると、大外から脚を伸ばしたエジソンの追撃を鼻差しのいで2着でのゴール。最後は2着争いが6頭ほど一線の大激戦だったが、ネコパンチの勝負根性が僅かにまさった。古馬オープン初挑戦で2着と健闘したネコパンチ。まさかオープンでここまでの競馬を見せてくれるまで成長してくれるとは。鞍上の江田照騎手は、「オープン挑戦だったが、頑張ってくれた。長いところでも折り合いがつくし、東京コースでも走ってくれたから収穫です。今は馬が充実している。」とコメント。今回は軽ハンデもあったが、ネコパンチは この先まだまだ力をつけていく。オープンの常連として、これから更に飛躍を遂げる。

 

11.08.06 函館 みなみ北海道S(OPEN) 2600芝 12頭 3F=37.5  

果敢にオープンに挑戦したメトロポリタンSで見せ場十分の走りで僅差の2着と好走したネコパンチ。過酷な労働者のようにレース経験を積み重ねながら、ここまで力をつけてきたというのは感慨深い。準オープンの馬だけに、この内容なら準オープンは早々に勝ち上がれるかと思われたが、準オープンの特別戦では5着,4着,5着とひと息足りない競馬が続いてしまう。今回は再度のオープン特別挑戦だが、この2600m なら持ち味を存分に発揮できるだけに、あえて強敵相手に勝負を挑む。1番人気は、前々走G1天皇賞で4着と好走してあっと驚かされたマカニビスティーで単勝3.3倍。続くG2目黒記念でも僅差の5着で、天皇賞の激走がフロックではないこと は証明済み。東京ダービー勝ちなど元々はダートの活躍馬だが、ここにきてむしろ芝でこその印象を強くしている。2番人気は、近2走G1天皇賞15着,G2目黒記念7着のジャミールで 単勝4.8倍。重賞レースで2着が4回あるが、そのうちの3回は長距離G2というステイヤー。ネコパンチは、単勝13.3倍の6番人気。G1入着や、重賞で上位争いをする実績馬相手ではあるが、ネコパンチの長距離適性もヒケは取らない。スタミナ勝負なら勝利のチャンスさえあるはずだ。

馬番 馬        名 性年 重量 騎手 時計・差 人気 展開 備 考
1着 ネコパンチ 牡5 53 丸田 2.41.7  6- 6- 4- 1  
2着 コロンバスサークル 牝5 52 四位  8- 8- 7- 6  
3着 11 メイショウクオリア 牡6 56 藤岡佑  2- 2- 2- 2  
4着 メインストリーム 牡6 55 丸山元 1 3/4 12-12-12- 9  
5着 ジャミール 牡5 57 安藤勝 10-10- 9- 6  
7着 マカニビスティー 牡4 56 池添 3 1/4  7- 7- 5- 5  

 レースでは、ネコパンチはまずまずのスタート。手綱を押してメイショウクオリアがすっと先頭。2馬身差でマンハッタンスカイが2番手だが、これを外からドリームノクターンがかわして行く。1周目3〜4角にかけて、トパンガが3番手に上がり、1馬身半差で4番手ゴールデンハインドの外に掛かり気味にネコパンチが並んでくる。2馬身差でマカニビスティー,半馬身差で内コロンバスサークルの態勢。4角では、ジャミールは更に3馬身後ろの後方。先頭争いは、メイショウクオリアとドリームノクターンの2頭で、 3馬身と後続との差を開いて正面スタンド前へ。ここからドリームノクターンが単騎先頭で3馬身のリード。メイショウクオリアが2番手で、更に3馬身差でマンハッタンスカイと、前の方はバラけてくる。ネコパンチは、更に3馬身後ろの6番手で流れに乗って1角へ。

 1〜2角では、2番手メイショウクオリアに、ゴールデンハインドが3/4馬身差に接近。その直後にマンハッタンスカイ。向正面に入って、ネコパンチは先頭から 8馬身差の6番手。1馬身半差でマカニビスティー,その半馬身内にコロンバスサークルの態勢だが、このあたりは縦長になっている。向正面の中間を過ぎると、先頭ドリームノクターンは5馬身リードの単騎逃げとなっている。3角では、メイショウクオリアとゴールデンハインドの2番手2頭が先頭に2馬身半差に接近。その2馬身半後ろの4番手争いの大外にネコパンチ が早目に押し上げる。3〜4角の中間では、先頭ドリームノクターンのリードはなくなり、各馬手が動き始める中、大外からネコパンチが持ったままでグーンと押し上げる。4角では、メイショウクオリアとネコパンチの先頭争いとなるが、手応えではネコパンチの方が断然まさっている。この2頭で後続に3馬身差をつけているが、3番手マカニビスティー以下も苦しい手応えで、ネコパンチの勝利の期待が高ま る。ここから、3番手マカニビスティーを、を外からジャミールと大外コロンバスサークルがかわてのの3番手争い。直線入口から追い出しにかかったネコパンチは、すっと単独先頭に替わって直線へ。

 直線に向くと、先頭ネコパンチが1馬身,1馬身半とリードを開いて残り1ハロン。ラスト100mでは3馬身近いリードで勝利を決定づける。2番手で粘るメイショウクオリアに、1馬身差で外コロンバスサークル,更に1馬身差でジャミールの順だが、ネコパンチの強さは圧倒的。ラスト50mでコロンバスサークルが2番手に上がって来たが、ネコパンチは最後は手綱を緩めるほどの余裕を見せて、3馬身差をつけての圧勝のゴール。デビュー戦で大差の殿り負けを喫したネコパンチが、過酷とも言えなくもないハードなローテーションの中で切磋琢磨し、こうしてオープンで勝利を挙げるまでに成長したというのは実に感慨深い。長距離でスタミナを生かす競馬では実に強いが、自ら動いてそういう展開に持ち込んでいった。鞍上 の丸田騎手は、「思い通り流れは速くなったけど、癖をよく知っていたので、後ろを待たずに早目に抜け出す競馬をしました。持ち味を生かして勝つことができて嬉しいですね。」とコメント。まだまだ成長を続けており、あるいは有馬記念 挑戦という可能性さえ見えてきた。

 

11.09.04 札幌 札幌日経オープン(OPEN) 2600芝 稍重 13頭 3F=36.6  

前走みなみ北海道Sでついにオープンでの勝利を果たしたネコパンチ。しかも3馬身差の圧勝で、「とうとうここまで来た」という感。それでも、ここから更に上の活躍を目指して、今回は軽ハンデではなく56kgの斤量で2連勝を目指す。1番人気は、G3ダイヤモンドS2着のあと、前走G1天皇賞では14着だったコスモヘレノスで単勝3.9倍。G2ステイヤーズS勝ちを始め、長距離のスペシャリストとして活躍する馬。2番人気は、前走準オープンの日本海Sを勝ち上がってきたポルカマズルカで単勝4.7倍。ネコパンチは、単勝5.7倍の3番人気で、十分優勝圏内と言える高い評価。ここで更に勝利を重ねて、重賞戦線で戦っていく足掛かりとしたい。

馬番 馬        名 性年 重量 騎手 時計・差 人気 展開 備 考
1着 ゴールデンハインド 牡5 55 荻野 2.42.4 10  2- 2- 1- 1  
2着 メイショウクオリア 牡6 56 藤岡佑  1- 1- 2- 2  
3着 ポルカマズルカ 牝5 54 横山典  3- 4- 4- 4  
4着 13 ネコパンチ 牡5 56 丸田 3/4  8- 8- 4- 4 2.42.5
5着 フミノヤマビコ 牡4 55 長谷川 3/4  3- 3- 2- 3  
14着 12 コスモヘレノス 牡4 56 丹内  9- 9- 9- 9  

 レースでは、ネコパンチはまずまずのスタートで、好位に取りつく。手綱を押してメイショウクオリアが先頭に立って1周目3角へ。2馬身差でゴールデンハインドが2番手。3/4馬身差でフミノヤマビコ,半馬身差でポルカマズルカの順。ネコパンチは、その2馬身半後ろの8番手で外目を追走する。4角では、ネコパンチは先頭まで6〜7馬身差の中団で、ゆったりとした流れになって正面スタンド前へ。先頭はメイショウクオリア,1馬身1/4差でゴールデンハインド,1馬身半差でポルカマズルカとフミノヤマビコの2頭。ネコパンチは先頭まで6馬身差の位置で、中団やや後ろでじっくり構えて1角へ。1〜2角でもまったく隊列は変わらず、各馬相手の出方を窺う感じで向正面へ。向正面でも、ネコパンチは先頭まで6馬身差の中団のまま、淡々とした流れになっている、1馬身外には人気のコスモヘレノスがつけている。向正面の中間では、縦一列の縦長の展開となって くる。3角にかかると、それまでじっとしていたネコパンチが進出を開始。ゴールデンハインドが先頭に替わっていて、1馬身差でメイショウクオリアとフミノヤマビコの2番手争い。3〜4角の中間では、1馬身半差でポルカマズルカ,ネコパンチ,外チョウカイファイトの3頭並んだ4番手争いだが、ネコパンチは手応えもいい。4角では、ネコパンチは外へグッと持ち出す。先頭ゴールデンハインドに、また外からメイショウクオリアが並んでくる。1馬身1/4差でフミノヤマビコ,その半馬身内にポルカマズルカの態勢。大外に持ち出したネコパンチは、首ほど 遅れて5番手の態勢だが、先頭までは2馬身差の射程圏内に取りついて直線へ。

 直線に向くと、先頭ゴールデンハインドとメイショウクオリアの叩き合い。残り1ハロンでは、1馬身半差でフミノヤマビコに内からポルカマズルカが並んでくる。3/4馬身差で外ネコパンチは、ポルカマズルカ より若干伸び負けている感じ。ラスト100mで、メイショウクオリアが頭ほど出て先頭だが、ゴールデンハインドももう一度差し返して際どい勝負に。ネコパンチは、フミノヤマビコをかわして4番手まで上がったが、ポルカマズルカとは同じ脚色のまま、3/4馬身遅れて4着でのゴール。鼻差競り勝って優勝したゴールデンハンドとの着差は僅か1馬身だった。今回は、前に行った馬同士の決着で、抑えて行ったネコパンチには展開が向かなかったか。それでも、 56kgの斤量でもオープンで互角の競馬ができたことは評価していいはず。鞍上の丸田騎手は、「折り合いがつくようになって差す形で結果が出ていたし、外ワクでもあったので、最初のコーナーで無理せず控えたんですが、結果的に前残りの形になってしまったので、あそこで行けば良かったですね。」とコメント。今回は4着とはいえ、今後オープンで互角に戦える確信を掴んだと言っていい。長距離戦であれば、重賞制覇の可能性さえ見えてきたと言っても過言ではない。

 

12.03.24 中山 日経賞(G2) 2500芝 14頭 3F=37.8  

夏の札幌日経オープンでは、勝ち馬から1馬身差の4着と惜しい競馬に終わったネコパンチ。それでも、秋以降重賞戦線での上位食い込みにも期待を持たせる内容だった。そしてその後は、G2京都大賞典でトップクラスの馬たちに挑戦するも、先手を取ってこの馬なりに頑張ってはいたが6着。上位にはG1ウイナー3頭と、G12着馬,3着馬が一頭ずつと、やはりトップクラスの面々相手では厳しかった。それでも、天皇賞馬マイネルキッツに先着するなど、力のあるところは見せていた。しかしながら、続くG2アルゼンチン共和国杯は10着,G2ステイヤーズS14着と見せ場なし。年が明けてからも、特別戦の万葉Sでブービー11着,G3ダイヤモンドSでもブービー15着と成績は下降。まったく見せ場もなく早々に脱落してしまう内容は、体調不良か精神面に問題があるのは明らかだった。そんな先に期待が見えなくなってきた状況の中で、トップクラスが出走するG2日経賞に挑戦。このところ気分よく走る競馬ができていなかったこともあり、思い切った作戦で強敵たちを相手に勝負を挑む。

 1番人気は、半年ぶりのレースとなった有馬記念で、あの三冠馬オルフェーヴルを上回る末脚で4着と実力を見せたルーラーシップで単勝1.4倍の断然人気。前走アメリカJCCを圧勝し、今年こそはG1制覇を目論んでいる。2番人気は、ダービー,菊花賞ともにオルフェーヴルの2着だったウインバリアシオンで単勝6.3倍。その後はジャパンCで5着と悪くない競馬。前走の京都記念では故障したのではと案じて目一杯追わない競馬で6着だったが、これは度外視できるもの。勿論、この馬も最強クラスの一頭と言って言いい。そのほかにも、天皇賞馬マイネルキッツ,オークス馬サンテミリオン,菊花賞3着馬トーセンラー,香港G1の4着馬ネヴァブションなども出走するハイレベルの一戦。ネコパンチは、単勝167.1倍の12番人気。近走はまったく精彩がなくなっているが、このまま終わってほしくない。この馬の持ち味はバテない渋太さ。道悪になっただけに、その持ち味を100%生かす思い切った競馬を見せてほしい。

馬番 馬        名 性年 重量 騎手 時計・差 人気 展開 備 考
1着 ネコパンチ 牡6 56 江田照 2.37.4 12  1- 1- 1- 1  
2着 ウインバリアシオン 牡4 56 武豊 3 1/2 14-14-10- 8  
3着 13 ルーラーシップ 牡5 57 福永  9- 7- 5- 3  
4着 12 コスモロビン 牡4 55 柴田大 2 1/2 10- 9- 9- 8  
5着 ネヴァブション 牡9 56 横山典 1 1/4  5- 7- 5- 6  

  レースでは、ネコパンチはスタートは五分に出て、手綱をグイグイしごいて前に行く構え。ケイアイドウソジンの方が手綱を押して先手を取ったが、1馬身差からネコパンチが何が何でも先手を取りに行く意気込みを見せて、1周目3角では、ネコパンチが強引に単独先頭を奪う。4角では2馬身半とリードを開き、ここから自分のペースに持ち込む。ケイアイドウソジンが2番手,1馬身差でサンテミリオンの順。その3馬身後ろの中団大外にルーラーシップ。更に3馬身差でウインバリアシオンは最後方待機策で正面スタンド前へ。ここから、ネコパンチはリードを5馬身,6馬身と開きにかかる。2番手ケイアイドウソジン以下の隊列は落ち着く。ネコパンチは更に逃げ脚を伸ばして、その差を15馬身と開いての大逃げに。1〜2角では、その差は20馬身と更に開いて向正面へ。序盤は少しペースが速かったが、中盤はネコパンチも息を入れられるペースになっている。ケイアイドウソジンが2番手で、1馬身差でアクシオンの順。ルーラーシップは更に2馬身半後ろ,そこから3馬身半差でウインバリアシオンはまだ最後方。3角でも、先頭ネコパンチは20馬身と大きくリードを保っており、スタンドから「もしや」とどよめきが起こる。2番手以下の馬たちが、”これはマズい”と手を動かしながら差を詰めにかかる。3〜4角の中間では、ネコパンチのリードは12馬身差まで縮まってくるが、差を詰めるのにかなり脚を使っている感じ。ルーラーシップも人気を背負っているだけに、外から早目に進出して行くが、仕掛けて行っている割りには思ったほど差は縮まっていない。4角でも、先頭ネコパンチは息を入れている感じで、手応え十分。2番手以下の馬たちが固まって差を詰めて来たが、それでもまだ6馬身ほどの差がある。ルーラーシップは、2番手争いの大外。ウインバリアシオンも外を回って、ルーラーシップから2馬身差の位置。内ラチぴったり、ネコパンチがどこまで踏ん張れるか。スタンドは、ネコパンチ逃げ切りの予感に沸いて直線へ。

 直線は、ネコパンチは内ラチ沿い、一頭分あるかないかの狭い芝がまだしっかり残っている部分を通って逃げ込みを図るが、それでも直線を向いて追い出すのを待つほどの余裕がある。外からじわじわルーラーシップが単独2番手に上がってくるが、満を持して追い出したネコパンチとの差は縮まらない。ラスト3ハロン目の12.5秒から、ラスト2ハロン目は12.3秒と更に加速したネコパンチ。ラスト100mでもまだ6馬身近いリードで、もう逃げ切り濃厚。ラスト100mからルーラーシップとウインバリアシオンが差を詰めて来たが、とても届かない。ネコパンチは、最後はまだ目一杯ではなかった感じで、3馬身半のリードを保って逃げ切り勝ちのゴール。人気者のネコパンチが、栄えあるG2のタイトルを奪取した瞬間だった。デビュー当時のことを思うと、まさかここまで来るとは実に感慨深い。近走精彩を欠いて心配されたが、そんな不安もキレイに払拭してくれた。道悪,単騎逃げの展開利は確かにあったが、あれだけの大逃げを打ちながら、最後までまったく脚色が鈍らなかったあたりは、この馬のバテない渋太さが存分に生きた形。それを引き出した江田照騎手の騎乗も見事だった。14年前の日経賞を単勝355倍のテンジンショウグンで勝利に導いた穴馬男の手綱捌きが冴えた一戦だった。鞍上の江田照騎手は、「調教師からの指示どおり、思い切って逃げました。道中もいい流れで行けたし、バテない渋太さを最大限に引き出すため、早目にスパートをかけました。直線に向いてからターフビジョンを確認したら後続との差があったし、手応えも残っていましたから、これなら勝てると思いました。この馬にはラッキーな馬場になりましたが、本当によく頑張ってくれましたよ。」とコメント。この後は天皇賞・春で晴れのG1挑戦。結果はともかく、晴れ舞台でまた思い切った競馬を見せてほしい。

 

大逃げのG2日経賞で、あっと驚かせる逃げ切り勝ちを演じたネコパンチ。あのネコパンチが遂に重賞制覇を成し遂げたことは、本当に感慨深いものだった。そして、大穴男江田照騎手が、再びその存在を世間に広く知らしめることとなった。その後陣営は、天皇賞・春でのG1挑戦を宣言した。しかしながら、ほとんど休みなく使われてきた中での道悪のG2制覇は、やはりネコパンチ自身にとっても負担が大きかったのだろうか。脚元に疲れが出たため、しばらく厩舎で休養することとなる。天皇賞・春はもちろん回避。その後の動静はあまり伝わってこず、脚部不安の程度も重かったのではないかという空気が広がることとなる。 しかしながら、これまで次走以降の予定は「未定」とされていたネコパンチが、G1宝塚記念参戦を表明したのがレースの●週前のこと。脚元は大丈夫なのかという不安と、それでもG1の晴れ舞台でのネコパンチの走りを見てみたいとの複雑な思いが交錯する。そして、宝塚記念のファン投票は●なんと17位。2週前の登録馬の中では9番目で、ファン投票による選出馬として、堂々と大舞台に駒を進めることになる。

 

12.06.24 阪神 宝塚記念(G1) 2200芝 16頭 3F=35.3  

レースが近づくにつれ、ネコパンチの脚元の状態も問題ないとの情報に安堵。さすがに完調とまではいかないが、馬自身は元気一杯の様子。 逃げ馬には不利な大外ワクになっても、星野忍調教師は、 「内、外は関係ない。思い切って行くだけ。色気はいらない。ファンの方が喜ぶ競馬をさせたい。もう体はできている。元気一杯ですよ。」と早々と大逃げ宣言。勝負を度外視して、ファンを喜ばせるために走る。そして、ネコパンチファンの方も、たとえ殿り大惨敗に終わったとしても、ネコパンチの果敢な逃走が見られたなら、それだけでもう満足できる。勝ち負けとは関わりのない心を持った多くのファンがネコパンチにはついている。 1番人気は、最強の四冠馬のオルフェーヴルで単勝3.2倍。G2阪神大賞典では逸走しながら2着という伝説の一戦で、負けてなお怪物ぶりを見せつけたが、G1春の天皇賞ではまさかの11着惨敗。体調不良が指摘される中、陣営は「7分のデキ」で復活を目指す。2番人気は、G2日経賞でネコパンチの3着に敗れた後、前走香港のクイーンエリザベス二世Cで念願のG1制覇を果たしたルーラーシップで単勝4.4倍。その他、ダービー馬,天皇賞馬を始めとする日本を代表する精鋭ばかりが顔を揃える中、そしてネコパンチは、単勝43.7倍の10番人気。「人気になり過ぎ」との声も多く聞かれたが、それもこれも、ファンのために走るネコパンチへの応援票に他ならない 。この日は、ネコパンチグッズが他の名馬たちを差し置いて売れ切れになったという逸話まで残した。そのファンの篤い期待を背負ってネコパンチは走る。決してテンのスピードが速いネコパンチではないが、とにかく序盤に先頭だけは誰にも譲れない。たとえ惨敗に終わったとしても、ネコパンチの魂の走りがきっと見られるはずだ。

馬番 馬        名 性年 重量 騎手 時計・差 人気 展開 備 考
1着 11 オルフェーヴル 牡4 58 池添 2.10.8 11-11-12-12  
2着 ルーラーシップ 牡5 58 ウィリ  8- 6- 6- 3  
3着 ショウナンマイティ 牡4 58 浜中 1 1/4 15-15-16-14  
4着 ウインバリアシオン 牡4 58 岩田 13-11- 8- 6  
5着 マウントシャスタ 牡3 53 川田 12  3- 4- 4- 3  
16着 16 ネコパンチ 牡6 58 江田照 31 10  1- 1- 1- 9 2.17.0

  レースでは、ネコパンチは、それほどいいスタートではなかったが、ほぼ五分に近い出。宣言どおり、大外から懸命にぐいぐい目一杯手綱をしごき、左ムチも入れて先手を取りに行く。元々ダッシュの利く馬ではないだけに、ファンの期待に応えるためにも、強引過ぎるほどに出て行く。そして、相当に速いペースで、ネコパンチが単独先頭に立って2馬身のリード。天皇賞馬ビートブラックが2番手,半馬身内にスマイルジャック。その内首差で軽量の3歳馬マウントシャスタも2番手争い。ルーラーシップはその3馬身後ろの中団の内で、これに1馬身差でオルフェーヴルは脚をタメる。先頭ネコパンチは、ファンの大声援を全身に受けて、リードを3馬身,4馬身と開いて行って1角へ。

  1〜2角で、先頭ネコパンチは3馬身半のリード。2番手スマイルジャックが追いかけてくる形で、その後ろは5馬身と差が開いている。ビートブラックが3番手で、1馬身差で内マウントシャスタ,外に昨年の覇者アーネストリー。向正面で、2馬身差でルーラーシップとホエールキャプチャのG1馬2頭。1馬身半差でヒットザターゲットとダービー馬エイシンフラッシュが並んでいる。その半馬身外にトゥザグローリー。2馬身差でウインバリアシオン,オルフェーヴルの2頭が続く。向正面の中間では、先頭ネコパンチは6馬身リードの単騎逃げで、前半の1000mのタイムはなんと58.4秒。時計がかかるこの日の阪神コースでは、完全な暴走ペースにもかかわらず、後続勢もそれほど離されずについて来るというこの形は、ネコパンチにとっては最悪のパターン。しかしながら、後続を引き離して逃げてファンを楽しませると覚悟を決めて臨んだネコパンチだけに、失速を恐れる事なく、ここからペースを落とすことなく、まだまだ逃げまくる。だが、ネコパンチも徐々にスタミナを消耗してきて、3角ではリードは3馬身まで縮まってくる。残念ながら、この時点でネコパンチの逃げは、もう撃沈の様相。スマイルジャックが2番手,2馬身差で3番手ビートブラックは手が動いている。外からアーネストリー,つれてルーラーシップも押し上げてくる。3〜4角の中間で、レースに動きがあってペースが上がり、更に5〜6馬身後ろにオルフェーヴル。残り600mで、ネコパンチはあっと言う間に馬群に呑み込まれて撃沈。4角では、マウントシャスタ,ビートブラック,アーネストリー,ルーラーシップの4頭が並んでの先頭争い。その後ろ2馬身半差で、オルフェーヴルが馬群の中をスッと押し上げて5番手争いに。ネコパンチは、先頭から8馬身差の殿りで、一頭だけ2馬身半置かれてしまって、もう後は失速するだけという状態で直線へ。

 直線に向くと、内ラチ沿いをマウントシャスタが単独先頭に立つ。しかし、大外からルーラーシップがこれにじわじわ並びかけてかわしにかかる。そして、真ん中をぐいぐい伸びて来たのがオルフェーヴル。不安ばかりが叫ばれていたオルフェーヴルだが、残り1ハロンで単独先頭に抜け出して来て、スタンドは歓声に包まれる。あっさり2馬身抜けたオルフェーヴルは、実力の違いを見せつける完勝。時計のかかるこの時の阪神コースでは、2.10.8の勝ちタイムは凄まじいものだった。ネコパンチは、最後は一頭6馬身取り残されて最下位16着でのゴールだったが、3〜4角にかけての失速ぶりから見ると、後ろの位置にいて脚をタメていた馬たちからも、それほどの大差はついていなかった感もあった。 それでも、結果的に大惨敗に終わってしまったネコパンチだが、これもある意味玉砕覚悟の結果。鞍上の江田照騎手は、「この馬の競馬はできましたが、G1では厳しかったですね。4角ではもう手応えがなくなってしまいました。」とコメントしたが、「先手を取って逃げまくる」その約束さえ果たしてくれたなら、ファンも満足したはず。ネコパンチの参戦で、大いに盛り上がった宝塚記念になったのは間違いない。勝っても負けても、千両役者としての働きをキッチリ果たす、そのネコパンチの頑張りは大いに称賛したい。