タマモクロス産駒の蹄跡(2001後期)
2001年(平成13年)後期 |
(重賞レース)
月日 | 場所 | レース名 | 格 | 距離 | 馬場 | 馬名 | 騎手 | 頭数 | 人気 | 着順 | 1着(2着)馬 | 展開 | 備考 |
7. 8 | 阪神 | マーメイドS | G3 | 2000芝 | 良 | ラティール | 55マンス | 9頭 | 6 | 7着 | タイキポーラ 9 1/2 | 6- 6- 6- 7 | |
9. 2 | 小倉 | 小倉2歳S | G3 | 1200芝 | 良 | カノヤバトルクロス | 54飯田 | 15頭 | 5 | 11着 | タムロチェリー 6 | 12- 10- 7 | |
9. 8 | 阪神 | 朝日チャレンジC | G3 | 2000芝 | 良 | ラティール | 54熊沢 | 10頭 | 7 | 7着 | イブキガバメント 6 3/4 | 7- 8- 4- 4 | |
10. 7 | 京都 | 京都大賞典 | G2 | 2400芝 | 良 | ホワイトハピネス | 57小原 | 7頭 | 5 | 3着 | テイエムオペラオー 7 1/2 | 5- 5- 5- 5 | |
10.13 | 京都 | デイリー杯2歳S | G2 | 1600芝 | 良 | マイネルプレーリー | 55福永 | 16頭 | 9 | 8着 | ファストタテヤマ 3 1/4 | 3- 4- 4 | |
10.20 | 新潟 | カブトヤマ記念 | G3 | 1800芝 | 良 | マルブツグローバル | 50古川吉 | 13頭 | 10 | 6着 | タフネススター 7 1/4 | 4- 3- 5 |
(重賞レース以外)
月日 | 場所 | レース名 | 格 | 距離 | 馬場 | 馬名 | 騎手 | 頭数 | 人気 | 着順 | 1着(2着)馬 | 展開 | 備考 |
7. 1 | 福島 | 3歳500万下 | 500 | 1700芝 | 稍重 | ゴールデンアックス | 55高山 | 14頭 | 5 | 1着 | (頭 トラストミッチャン ) | 1- 1- 1- 1 | |
7. 1 | 函館 | 竜飛崎特別 | 1000 | 1700ダ | 重 | キングサンバ | 54小林徹 | 13頭 | 10 | 4着 | タガノサンデー 4 1/4 | 11-10-10- 8 | |
7.14 | 函館 | 津軽海峡特別 | 1000 | 1700ダ | 良 | キングサンバ | 57小林徹 | 13頭 | 3 | 4着 | ダイワメイン 3 3/4 | 10-10- 9- 8 | |
8. 4 | 新潟 | 3歳未勝利 | 未勝 | 1800芝 | 良 | ロードサンシャイン | 55小林淳 | 16頭 | 7 | 1着 | (2 アークライトルビー ) | 8- 8-10 | |
8. 5 | 新潟 | 相川特別 | 500 | 1600芝 | 良 | シャドウリング | 55田中勝 | 18頭 | 7 | 4着 | グレードビーナス 2 1/2 | 8- 6- 5 | |
8.19 | 小倉 | 2歳新馬 | 新馬 | 1200芝 | 良 | セーフガード | 53池添 | 13頭 | 3 | 3着 | アリストダッシャー 3 1/4 | 4- 4- 3 | |
8.19 | 小倉 | 玄海特別 | 1000 | 2000芝 | 良 | マルブツグローバル | 57村山 | 14頭 | 14 | 3着 | ミスズトップ 1 1/2 | 4- 3- 4- 3 | |
8.25 | 小倉 | 2歳新馬 | 新馬 | 1200芝 | 良 | マイネルプレーリー | 53福永 | 18頭 | 6 | 1着 | (5 ランドミラクル ) | 3- 2- 2 | |
8.25 | 新潟 | 3歳上500万下 | 500 | 1400芝 | 良 | シャドウリング | 55田中勝 | 18頭 | 1 | 1着 | (頭 ルーデュヴィクトワ ) | 10- 8- 7 | |
8.26 | 新潟 | 3歳未勝利 | 未勝 | 2000芝 | 良 | マンハッタンクロス | 55木幡 | 18頭 | 8 | 3着 | ヒノデツートン 1 1/2 | 4- 4- 4 | |
9. 2 | 小倉 | 不知火特別 | 1000 | 2000芝 | 良 | マルブツグローバル | 54池添 | 13頭 | 8 | 2着 | マーケットプライス 首 | 4- 4- 5- 5 | |
9. 8 | 中山 | 3歳上500万下 | 500 | 2000芝 | 良 | エアスムース | 55蛯名 | 17頭 | 3 | 1着 | (1 1/4 ユメフブキ ) | 1- 1- 1- 1 | |
9.15 | 阪神 | 兵庫特別 | 1000 | 2500芝 | 良 | マルブツグローバル | 55池添 | 11頭 | 3 | 2着 | スリリングサンデー 1 3/4 | 3- 3- 4- 5 | |
9.22 | 中山 | 上総特別 | 1000 | 1600芝 | 良 | シャドウリング | 55北村宏 | 14頭 | 2 | 1着 | (首 ナイキアカデミー ) | 8- 8- 7- 4 | |
9.23 | 中山 | 3歳未勝利 | 未勝 | 2000芝 | 良 | マンハッタンクロス | 55木幡 | 17頭 | 5 | 4着 | テンチクイーン 1 | 1- 1- 1- 1 | |
9.29 | 中山 | 九十九里特別 | 1000 | 2500芝 | 良 | エアスムース | 55蛯名 | 14頭 | 1 | 4着 | メイクマイデイ 1 1/2 | 1- 1- 1- 1 | |
9.30 | 新潟 | 3歳未勝利 | 未勝 | 1800芝 | 良 | マイネルアバランチ | 55大西 | 18頭 | 3 | 1着 | (3/4 ダスクティルドーン ) | 10-10- 7 | |
10. 6 | 京都 | 鳴滝特別 | 1000 | 2400芝 | 良 | マルブツグローバル | 56池添 | 14頭 | 4 | 4着 | スリリングサンデー 2 1/4 | 3- 2- 8- 7 | |
10. 7 | 京都 | 3歳上500万下 | 500 | 1400ダ | 良 | アイラブスズカ | 53幸 | 12頭 | 7 | 1着 | (鼻 ポートライナー ) | 9- 8- 7 | |
10.13 | 東京 | アイルランドT | 1600 | 1400芝 | 良 | ナリタダイドウ | 57田中勝 | 12頭 | 7 | 3着 | ゴッドオブチャンス 2 3/4 | 8- 9- 9 | |
10.20 | 東京 | 南武特別 | 1000 | 2400芝 | 良 | エアスムース | 54蛯名 | 14頭 | 5 | 3着 | セイコーサンデー 2 3/4 | 2- 2- 2- 2 | |
10.21 | 京都 | 3歳上500万下 | 500 | 1400ダ | 良 | ガルデーニエ | 53武幸 | 15頭 | 7 | 1着 | (鼻 マルタカリボン ) | 9-10- 6 | |
10.27 | 東京 | 3歳上500万下 | 500 | 1600芝 | 良 | マイネアクティース | 53蛯名 | 18頭 | 1 | 1着 | (3/4 シャコーレモン ) | 4- 4- 5 | |
10.28 | 東京 | 白秋S | 1600 | 1600芝 | 重 | ナリタダイドウ | 57田中勝 | 15頭 | 3 | 2着 | ダイワジアン 鼻 | 8- 9- 5 | |
10.30 | 荒尾 | 九州王冠 | 地重 | 2150ダ | 良 | ダンツクロス | 56長田進 | 12頭 | 2 | 1着 | (2 ワールドスペクター ) | 8- 8- 6- 1 | 地方所属 |
11.10 | 京都 | 3歳上500万下 | 500 | 1200ダ | 良 | ラヴァーズ | 53岩田 | 9頭 | 3 | 1着 | (首 ローズレディ ) | 3- 3- 3 | |
11.10 | 京都 | 3歳上1000万下 | 1000 | 1800ダ | 良 | キングサンバ | 57福永 | 16頭 | 4 | 2着 | ロッコーオロシ 2 1/2 | 11-11-10- 7 | |
11.10 | 京都 | 清水S | 1600 | 1400芝 | 良 | ナリタダイドウ | 57.5藤田 | 16頭 | 1 | 3着 | イケハヤブサ 1 | 8- 6- 7 | |
11.11 | 京都 | ドンカスターS | open | 3000芝 | 良 | ホワイトハピネス | 53小原 | 7頭 | 4 | 2着 | エリモブライアン 7 | 6- 5- 3- 2 | |
11.17 | 東京 | 3歳上1000万下 | 1000 | 1600芝 | 良 | マイネアクティース | 53蛯名 | 14頭 | 6 | 4着 | エアトゥーレ 4 1/2 | 9- 6- 6 | |
11.17 | 京都 | 北大路特別 | 1000 | 2000芝 | 良 | マルブツグローバル | 56小林徹 | 18頭 | 10 | 5着 | アドマイヤロード 2 1/4 | 16-16-16-15 | |
11.18 | 福島 | 3歳上500万下 | 500 | 2000芝 | 良 | アークライトルビー | 50平沢 | 16頭 | 10 | 2着 | アマーレ 1/2 | 8- 8- 8- 6 | |
11.24 | 中京 | 2歳新馬 | 新馬 | 1800芝 | 良 | マイソールサウンド | 54本田 | 13頭 | 5 | 1着 | (3/4 ロードグランディス ) | 2- 1- 2- 2 | |
11.24 | 中京 | 伊吹山特別 | 1000 | 1200芝 | 良 | ラヴァーズ | 50難波 | 12頭 | 12 | 4着 | スニーカー 4 1/4 | 8- 8-11 | |
12. 1 | 阪神 | ゴールデンサドルT | 1000 | 1600芝 | 良 | シュアハピネス | 56ペリエ | 14頭 | 4 | 5着 | ゼンノスピリット 1 | 9- 9- 9-10 | |
12. 2 | 中山 | 市川S | 1600 | 1600芝 | 良 | ナリタダイドウ | 57田中勝 | 15頭 | 1 | 3着 | ジェミードレス 3/4 | 3- 4- 3- 4 | |
12. 2 | 阪神 | ゴールデンブーツT | 1000 | 2200芝 | 良 | マルブツグローバル | 57鮫島 | 14頭 | 7 | 1着 | (首 アトラクティーボ ) | 6- 7- 9- 9 | |
ホワイトハピネス | 58プラード | 2 | 4着 | (マルブツグローバル 1/2) | 1- 1- 1- 1 | ||||||||
12. 8 | 中京 | 3歳上500万下 | 500 | 1000ダ | 良 | キタサンチャレンジ | 57芹沢 | 16頭 | 1 | 2着 | リュウキュウスター 首 | 3- 2- 2 | |
12. 9 | 中京 | 3歳上500万下 | 500 | 1700ダ | 良 | ツエルククラウン | 55吉田稔 | 16頭 | 6 | 1着 | (1/2 ビコーアファイア ) | 4- 3- 3- 3 | |
12. 9 | 阪神 | 3歳上1000万下 | 1000 | 1800ダ | 良 | キングサンバ | 57福永 | 14頭 | 2 | 1着 | (1 1/4 ワンモアマイライン ) | 9- 9- 9- 8 | |
12.22 | 阪神 | サンタクロースH | 1000 | 1400芝 | 良 | ラヴァーズ | 50難波 | 16頭 | 11 | 4着 | ハクバノテンシ 4 1/4 | 12-13-14 |
アイラブスズカ 1998生 牝 栗東 橋田厩舎 母アイシングスズカ 母父Dayjul
01.10.07 | 京都 | 3歳上500万下 | 1400ダ | 良 | 12頭 | 3F=38.5 |
●デビュー10戦目の前走、直線一気の追い込みでようやく未勝利を勝ち上がったアイラブスズカ。ここにきて、切れ味に目覚ましいほど磨きがかかってきただけに、今回昇級緒戦でも末脚勝負がどこまで通用するのか、今後の活躍の大きな試金石となる一戦。1番人気は、近2走2着,4着,4着と安定したレースをしているマキバノオトメで単勝2.9倍。2番人気は、目下3連続入着のトップレディスターで、オッズは同じ単勝2.9倍。6月には既に500万下勝ちの実績もある。アイラブスズカは、さすがに昇級緒戦とあって人気は低く、単勝20.1倍の7番人気。とはいえ、ライバルたちも、傑出した実力馬は見あたらず波乱ムードだけに、アイラブスズカがあっと言わせるシーンを密かに期待したい。 |
||||
順 | 枠 | 馬番 | 馬 名 | 性年 | 重量 | 騎手 | 時計・差 | 人気 | 展開 | 備 考 | |
1着 | 4 | 4 | アイラブスズカ | 牝3 | 53 | 幸 | 1.25.9 | 7 | 9- 8- 7 | ||
2着 | 7 | 9 | ポートナイナー | 牝3 | 53 | 和田 | 鼻 | 4 | 1- 1- 1 | ||
3着 | 8 | 11 | キヌガサドリーム | 牝3 | 53 | 仙道 | 3/4 | 5 | 1- 2- 2 | 地方 | |
4着 | 5 | 6 | シャインアップル | 牝3 | 53 | 吉田稔 | 2 1/2 | 10 | 12-11-10 | ||
5着 | 8 | 12 | マイフェアレディ | 牝3 | 53 | 熊沢 | 頭 | 9 | 5- 3- 3 | ||
8着 | 5 | 5 | マキバノオトメ | 牝4 | 55 | 武幸 | 1 | 1 | 5- 7- 7 | ||
レースでは、スタートしてすぐに殿り近くまで下げていくアイラブスズカ。前走の未勝利勝ちの時と同じように、直線一気の末脚に全てを賭ける作戦。まず、大外の地方笠松所属のキヌガサドリームとポートナイナーのハナ争い。差のない3番手にトップレディスターで、マキバノオトメも中団で、先頭〜中団までの先団グループは5馬身の圏内で全くの一団の状態。その集団から3馬身開いて後方グループが続くが、アイラブスズカは、先頭から中団までの集団から5馬身差の、ほとんど最後方の位置でじっくり脚をタメている。向正面に入ると、ポートナイナーが半馬身出て先頭だが、以下は全くの一団。3角過ぎにかかると、それまで後方で脚をタメていたアイラブスズカが、じわっと動きを開始して、先頭から6馬身差の中団大外まで押し上げてくる。3分3厘では、先頭ポートナイナーの外にキヌガサドリームが並びかけ、2頭で後続に1馬身半の差をつける。アイラブスズカは、手綱を押しながら大外を回って、先頭まで4馬身差の中団の位置で直線へ。 直線は、先頭のポートナイナーとキヌガサドリームの叩き合いが続き、残り1ハロンでは後続を3馬身と引き離してのマッチレースの様相。3番手好位のトップレディスターは早々と脱落し、中団のマキバノオトメももがいている。しかし、3分3厘から手綱が動いて果たして直線伸びるのか懸念されたアイラブスズカは、3番手集団の大外まで残り150mで上がってくると、ここから一気の末脚が爆発。前2頭の先頭争いから、残り150mで内ポートナイナーが僅かにるが、これに一気に襲いかかるアイラブスズカ。ゴール前で2番手キヌガサドリームを並ぶ間もなく抜き去ると、先頭ポートナイナーに外から際どく襲いかかり並んだところがゴール。写真判定の勝負となったが、切れ味で勝ったアイラブスズカが、ポートナイナーを僅かに鼻差捉えて、見事2連勝のゴール。前走同様の素晴らしい切れ味で、昇級緒戦を見事にクリアした。鞍上の幸騎手は、「前走の勝ちっぷりが良く、昇級戦でも期待していた馬。こういう距離で差す競馬をするのがいいようです。」とコメント。 その期待に応えたアイラブスズカの末脚は、もう本物と言っていいだろう。これで1000万クラスに昇級するが、さすがに1000万クラスともなると、かなり厳しい戦いも予想される。しかし、着実にパワーアップしているアイラブスズカなら、1000万クラスの壁もいずれ突破してくれると信じたい。 |
アークライトルビー 1998生 牝 美浦 前田厩舎 母ユウワスカーレット 母父ノーザンテースト
01.11.18 | 福島 | 3歳上500万下 | 2000芝 | 良 | 16頭 | 3F=37.3 |
●デビューから10戦、同じタマモクロス産駒のロードサンシャインの2着はあるものの、ついに未勝利戦を勝ち上がれなかったアークライトルビー。その結果、未勝利の身で500万クラスに戦いを挑むこととなり、当然苦戦を覚悟しなければならなかったが、前走500万クラス緒戦の平場戦では、7着とはいえ勝ち馬との差は2馬身3/4差と、期待以上の善戦を見せてくれた。そして、500万クラス2戦目となる今回は、相変わらず評価は低いものの、密かに好勝負を狙っていく。1番人気は、近2走500万下平場戦連続4着のローランハアモニーで単勝3.6倍。4走前の織姫賞では5馬身差圧勝しているように、底力ではこのクラスでは上位の存在。2番人気は、前走平場戦僅差の5着のコスモアクトレスで単勝4.0倍。500万クラスでは2着が最高着順だが、大崩のない渋太さが武器。一方、アークライトルビーは、前走大きく負けてはいないとはいえ、実績的には大きく見劣るだけに評価は低く、単勝40.7倍の10番人気。傑出した馬のいない混戦ムードだけに、アークライトルビーも、なんとか上位を脅かすシーンを作りたいところ。 |
||||
順 | 枠 | 馬番 | 馬 名 | 性年 | 重量 | 騎手 | 時計・差 | 人気 | 展開 | 備 考 | |
1着 | 2 | 3 | アマーレ | 牝3 | 53 | 千田 | 2.01.9 | 7 | 6- 3- 4- 2 | ||
2着 | 1 | 1 | アークライトルビー | 牝3 | 50 | 平沢 | 1/2 | 10 | 8- 8- 8- 6 | 2.02.0 | |
3着 | 8 | 16 | フェイムドグレイス | 牝3 | 52 | 二本柳 | 首 | 3 | 11-12- 8- 6 | ||
4着 | 3 | 5 | コスモアクトレス | 牝4 | 55 | 山田和 | 鼻 | 2 | 15-15-11- 8 | ||
5着 | 8 | 15 | モーリーモーリー | 牝4 | 52 | 石神 | 2 | 9 | 6- 6- 6- 5 | ||
9着 | 5 | 9 | ローランハアモニー | 牝5 | 54 | 大西 | 2 3/4 | 1 | 1- 1- 1- 1 | ||
レースでは、スタートしてアークライトルビーは無理せず中団からの競馬。まず先手を取ったのは人気のローランハアモニーで、1馬身差の2番手にユレルオモイ。アークライトルビーは、先頭から6馬身差の中団内ラチ沿いで1角へ。1〜2角で、先頭ローランハアモニーは2馬身半と更にリードを開きにかかる。2番手にはユレルオモイで、更に1馬身差の内3番手がアマーレで、以下は差なく追走しているが、後方までややばらけて縦長の展開に。向正面で、アークライトルビーは、先頭まで8馬身差の中団で流れにうまく乗っている。3角で、先頭ローランハアモニーのリードは3/4馬身に詰まり、外からユレルオモイがじわっと接近。更に半馬身外の3番手にオリエントビーナスが押し上げてきて、アークライトルビーも依然中団ながら、先頭まで5馬身差と徐々に前との差を詰めてくる。しかし、ここまで手応え十分にレースを引っ張ってきたローランハアモニーは、3分3厘で後続との差を開きにかかると、2番手グループの馬たちの手応えが怪しくなってくるが、このあたりでアークライトルビーもようやく進出を開始。4角では、ローランハアモニーがスパートをかけて再び1馬身半とリードを開き、2番手アマーレにはムチが飛んでいる。アークライトルビーは、先頭まで3馬身半差の外目5番手の位置まで押し上げて直線へ。 直線は、ここから横綱相撲を見せるかと思われたローランハアモニーだが、意外に追われてからの伸びがなく、残り1ハロンではアマーレに並ばれてしまう。アークライトルビーも外から末脚を伸ばしてきて、この時点では3番手争いに加わってくるが、その更に半馬身外からフェイムドグレイスも伸びてくる。ここでローランハアモニーが一杯になって、残り100mではアマーレが2馬身半抜け出して単独先頭に 替わる。ここからぐんぐん伸びたアークライトルビーは、内で一杯になったローランハーモニーを交わして単独2番手に押し上げ、ここから一気に先頭アマーレを追い詰める。しかし、ゴール前外からフェイムドグレイス,大外コスモアクトレスも差し込んで、最後は前4頭が接戦の態勢に。しかし、早めにセーフティリードをとったアマーレが、後続の追撃を半馬身振り切って優勝。アークライトルビーもよく先頭に迫ったが及ばず。それでもフェイムドグレイス以下を首差抑えきって2着でのゴール。デビュー以来の初勝利をこの500万クラスで挙げるのかと一瞬力が入ったが、惜しい内容の敗戦の2着。それでも、未勝利の身でこれだけのレースができたことは、大いに賞賛に値する。+12kgの馬体重だったが、かえってふっくらして馬体が充実していた。鞍上の平沢騎手は、「馬込みも大丈夫で、自分の時計だけはしっかり走ってくれる。今日は体もふっくらしていた。最後はバテてしまいました 。」とコメント。 これで、500万クラスで戦える手応えを掴んだアークライトルビーだったが、未勝利の身ではローテーションを組むのも難しいため、高崎競馬に一旦移籍して勝利を得て中央に再び戻ってくる。しかしながら、中央に戻ってからは7戦したものの、5着が最高着順で、結局期待に応えられないままターフを去っていった。 |
エアスムース 1998生 牡 美浦 伊藤正厩舎 母ナイスロッチ 母父ナイスダンサー
01.09.08 | 中山 | 3歳上500万下 | 2000芝 | 良 | 17頭 | 3F=35.4 |
●前走、500万クラス昇級3戦目の新緑賞で2着と、昇級後の最高着順をゲットしたエアスムース。春シーズンは、500万クラスでの勝利は手にできなかったが、秋の大いなる活躍が期待できるレースぶりだった。そして、今回4ヶ月半ぶりのレースで、いよいよ秋の戦いに始動するが、能力的には古馬相手でもあっさりクリアできて何ら不思議ない。1番人気は、500万クラス昇級後、特別戦2着,平場戦3着,3着と確実に上位争いをしているシルクエルフィンで単勝3.1倍。2番人気は、2年前のセントライト記念4着の実績を持つフサイチビームで単勝4.2倍。その後、脚部不安による1年9ヶ月もの長期休養を経て復帰したが、500万下平場戦を2戦して5着,9着と本来の実力を出せていない。そして、エアスムースは単勝4.9倍の3番人気。人気は割れて実力は拮抗しているが、渋太さも併せ持つエアスムースだけに、接戦を制しての勝利を期待していいはず。 |
||||
順 | 枠 | 馬番 | 馬 名 | 性年 | 重量 | 騎手 | 時計・差 | 人気 | 展開 | 備 考 | |
1着 | 7 | 13 | エアスムース | 牡3 | 55 | 蛯名 | 2.01.1 | 3 | 1- 1- 1- 1 | ||
2着 | 1 | 1 | ユメフブキ | セン6 | 56 | 岡部 | 1 1/4 | 5 | 5- 3- 2- 2 | ||
3着 | 3 | 6 | ケイアイミラクル | 牡3 | 55 | 北村 | 頭 | 6 | 1- 4- 3- 3 | ||
4着 | 4 | 8 | フサイチビーム | 牡5 | 56 | 田中勝 | 首 | 2 | 6- 6- 5- 4 | ||
5着 | 5 | 9 | モリトタツミ | 牝4 | 57 | 武士沢 | 3 | 14 | 14-12-10- 7 | ||
6着 | 5 | 10 | シルクエルフィン | 牝3 | 53 | 江田照 | 首 | 1 | 8-10-10- 7 | ||
レースでは、スタートしてエアスムースなど3頭がじわっと出てきて、どの馬も積極的に出て行こうとしないが、スタートから1ハロンの地点でエアスムースが単独先頭に出かかる。ここで外から押しながら一気にアヤネロードが先頭に
替わって、エアスムースは1馬身差の単独2番手となり、以下も差なく続いて1角へ。1〜2角にかかると、エアスムースは引っ掛かってしまって、先頭アヤネロードに外から並びかけていく。直後1馬身差の3番手にユメフブキがつけるが、今度はエアスムースが単独1馬身半差先頭に立って向正面へ。向正面へ入ると、先頭はエアスムースで、3/4馬身差の2番手にユメフブキがじわっと接近。更に半馬身差の外3番手がケイアイミラクルの態勢。3角を過ぎても隊列はほとんど変わらないが、3分3厘ではエアスムースとユメフブキの2頭は手綱を持ったまま。これにムチを飛ばしながらケイアイミラクルが並んできて、前3頭並ぶような態勢で直線へ。 直線は、この前3頭の叩き合いとなるが、エアスムースがぐいっと半馬身リードして逃げ込みを図る。ユメフブキ,ケイアイミラクルも懸命に追ってくるが、残り150mでもエアスムースの半馬身リードは変わらない。しかし、接戦が続いたのもここまでで、ここからはエアスムースが地力の違いを見せつけ、じわじわリードを開いていく。結局、最後は1馬身1/4差完全に抜け出して、エアスムースが秋緒戦を危なげない内容で快勝。2着争いは、最後までユメフブキ,ケイアイミラクルの叩き合いが続き、ゴール前これに大外からフサイチビームが詰め寄ってきたが、差のないところまで迫るのが精一杯で4着止まり。シルクエルフィンは、中団から伸びを欠いて6着に終わった。期待どおりの勝利で500万クラスをクリアしてくれたエアスムース。鞍上の蛯名騎手は、「最初から行く気でいたが、外の馬に行かれてしまった。そうしたら行きたがっていたので、そのまま行かせてみた。以前よりも馬はしっかりしている。あとは気持ちが充実してくれば。」とコメント。 元々上のクラスでの活躍を期待されている馬だけに、昇級しても渋太い先行力で、確実に上位争いをしてくれるはず。この秋の1000万クラスでのエアスムースの活躍を、大いに期待したい。 |
01.09.29 | 中山 | 九十九里特別(1000) | 2500芝 | 良 | 14頭 | 3F=34.5 |
●4ヶ月半の休み明けの前走500万下平場戦を快勝したエアスムース。期待どおりの勝利であったが、元々この秋は上のクラスでの活躍を目指していただけに、昇級緒戦のここももちろん勝ちに行く競馬で臨む。エアスムースは、素質の高さを評価されて、単勝4.1倍の1番人気に支持される。昇級緒戦ということを考えれば、相当にファンの期待が大きいことが窺える。2番人気は、春のオープン特別の駒草賞でエアエミネムの2着した後、続く前走セントライト記念で6着だったメイクマイデイで単勝4.5倍。菊花賞の穴馬候補の一頭に数えられる存在だったが、前走のセントライト記念は期待に応えられなかっただけに、今回は自己条件に戻って巻き返しを期す。3番人気は、1000万下特別で4戦連続入着と、このクラスの安定勢力でシービークロスの孫のトーセンサンダーで単勝6.4倍。前走の特別戦でも2着に食い込んでおり、ここも当然に勝ちに来ている。実力伯仲ムードの中、エアスムースは昇級戦で能力的に未知数の面があるが、ファンの期待に応えてその素質の高さを示してほしい。 |
||||
順 | 枠 | 馬番 | 馬 名 | 性年 | 重量 | 騎手 | 時計・差 | 人気 | 展開 | 備 考 | |
1着 | 3 | 4 | メイクマイデイ | 牡3 | 55 | 岡部 | 2.33.3 | 2 | 3- 3- 4- 5 | ||
2着 | 4 | 5 | ジョウノパリジャン | セン6 | 56 | 横山典 | 3/4 | 10 | 11-10-12-13 | ||
3着 | 1 | 1 | トーセンサンダー | 牡4 | 57 | 木幡 | 1/2 | 3 | 8- 8- 7- 8 | ||
4着 | 7 | 12 | エアスムース | 牡3 | 55 | 蛯名 | 首 | 1 | 1- 1- 1- 1 | 2.33.5 | |
5着 | 2 | 2 | コスモブレイザー | 牡6 | 56 | 柴田善 | 1/2 | 6 | 13-12- 7- 6 | ||
レースでは、好スタートを切ったエアスムースがすっと先頭に立ち、1馬身差の2番手にメイクマイデイが上がっていくが、これを交わしてトゥルーライズが単独2番手に。正面スタンド前で、エアスムースが1馬身リードの逃げ。2番手にトゥルーライズで、更に1馬身差の3番手がメイクマイデイの態勢。1〜2角でも、エアスムースは1馬身のリードを保って、マイペースの逃げに持ち込む。トーセンサンダーは、先頭から5馬身差の中団からの競馬。向正面に入ると、先頭エアスムースのリードは半馬身に縮まるが、慌てることなくマイペースを保っている。3角過ぎでは、後続グループも徐々に差を詰めにかかり、3分3厘では外からじわっとトゥルーライズがプレッシャーをかけてくる。それでも手応え十分のエアスムースは、4角でも半馬身のリードをキープする。2番手トゥルーライズの半馬身外の3番手にピープルヒーローが押し上げ、マイクマイデイも好位の内でエアスムースを射程圏内に置いて直線へ。 直線に向くと、ここまで手応え十分に回ってきたエアスムースは、二の脚を使って後続を1馬身と引き離しにかかる。2番手争いは内外大きく広がったが、内ラチ沿いに入ってきたメイクマイデイの末脚が際立ち、単独2番手に押し上げると、一気に先頭エアスムースに襲いかかる。まだ余力があるかに見えたエアスムースだったが、メイクマイデイの差し脚にほとんど抵抗できず、残り150mであっさりと抜き去られてしまう。メイクマイデイは、1馬身半完全に抜け出したが、つれて内目からジョウノパリジャンが上がってくると、エアスムースは残り50mで並ぶ間もなく抜き去られて3番手に後退。更に、残り150mの地点ではエアスムースの2馬身後ろにいたトーセンサンダーが、馬群を割って一気の追い込みを見せ、ゴール寸前でエアスムースを首差捉えて、エアスムースは無念の4着でのゴール。勝負は、早目抜け出しのメイクマイデイが、ジョウノパリジャンの追撃を3/4馬身差振り切って、着差以上の強さを見せる快勝。メイクマイデイは、この後菊花賞でも6着と、一線級相手に健闘を見せることとなる。残念ながら人気に応えられなかったエアスムース。鞍上の蛯名騎手は、「まだ折り合いの難しいところがあるので、スタートからハナに行くつもりだった。ハナに立つと物見はするが、気分よく走ってくれた。最後は決め手の差が出てしまったな。馬はまだ良くなると思うよ。」とコメント。 元々切れる脚を使うタイプではないだけに、逆にスローペースに落とし過ぎて墓穴を掘ってしまった形。それでも、昇級緒戦で一応差のない競馬をしてくれただけに、このクラスで通用するだけの力はしっかり示してくれた。渋太さは既に十分持ち合わせているだけに、今後が瞬発力に磨きをかけて、更に上のレベルへと突き進んでいきたい。 |
01.10.20 | 東京 | 南武特別(1000) | 2400芝 | 良 | 14頭 | 3F=34.5 |
●前走昇級緒戦の九十九里特別で4着だったエアスムース。期待に応える走りとまではいかなかったが、昇級緒戦としてはまずまずのレース内容。今回は1000万クラス2走目となるだけに、前走以上のレースを期待したい。1番人気は、前走白井特別で2着だったテキーラショットで単勝4.3倍。2番人気は、前走九十九里特別で2着で、エアスムースに3/4馬身先着しているジョウノパリジャンで単勝5.1倍。エアスムースは、単勝6.5倍の5番人気。今回はハンデ戦で、ハンデ差はそれほどないものの、実力拮抗の大混戦模様。エアスムースには、混戦で粘り切るだけの自慢の渋太さがあるだけに、1番人気に応えられなかった前走の雪辱を是非とも果たしてほしい。 |
||||
順 | 枠 | 馬番 | 馬 名 | 性年 | 重量 | 騎手 | 時計・差 | 人気 | 展開 | 備 考 | |
1着 | 6 | 9 | セイコーサンデー | 牡3 | 54 | 柴田善 | 2.27.8 | 4 | 5- 4- 3- 3 | ||
2着 | 4 | 5 | チカラダユウキ | 牡4 | 56 | 江田照 | 2 1/2 | 9 | 1- 1- 1- 1 | ||
3着 | 6 | 10 | エアスムース | 牡3 | 54 | 蛯名 | 首 | 5 | 2- 2- 2- 2 | 2.28.2 | |
4着 | 2 | 2 | シャープキック | 牝5 | 55 | 河内 | 3/4 | 3 | 12-12-10- 9 | ||
5着 | 5 | 8 | トーセンサンダー | 牡4 | 57 | 吉田 | 1 3/4 | 7 | 7- 7- 7- 9 | ||
12着 | 3 | 4 | テキーラショット | 牡3 | 55 | 横山典 | 3 3/4 | 1 | 4- 6- 5 -5 | ||
レースでは、押っつけながらチカラダユウキが先頭。エアスムースは、すーっと2番手に取り付くが、これは戦前の作戦どおり。1〜2角で、先頭はチカラダユウキで、エアスムースが1馬身半差の2番手で折り合いをつけていく。更に1馬身半差の3番手にゼパニア。セイコーサンデーが、先頭から4馬身半差の4番手争いの内々にいて、人気のテキーラショットは、先頭から6馬身差の6番手の位置。向正面でもレースは淡々と流れ、エアスムースは終始先頭まで1馬身差の2番手で、うまく流れに乗っているが、切れ味勝負で見劣った前走同様のスローの展開で、決してエアスムース向きの流れではない。3角〜4角にかけて、先頭チカラダユウキにじわっとエアスムースが接近し、4角では先頭に半馬身差まで詰めてプレッシャーをかけていく。直後1馬身差の3番手に、内セイコーサンデー,外ゼパニアの2頭の態勢で直線へ。 直線は瞬発力勝負になるが、エアスムースも一杯に追い出されるが、先頭チカラダユウキとの半馬身差がなかなか詰められない。そして、今度は内にセイコーサンデーが入ってきて、残り400mで先頭争いの2頭に並んでくるが、残り1ハロンでは、セイコーサンデーあっさり単独先頭に抜け出してくる。エアスムースは、チカラダユウキにも突き放されて、この時点で1馬身半離されての3番手と苦しい競馬。しかし、エアスムースはここからバテない渋太さを発揮し、再び盛り返して2番手チカラダユウキに迫っていく根性を発揮。エアスムースが持ち味を発揮して、外からチカラダユウキを厳しく追い詰めたが、惜しくも首差及ばずエアスムースは3着でのゴール。ゴール前、2番手争いの2頭の間を突くようにシャープキックも差を詰めてきたが、前を交わすまでの勢いはなし。セイコーサンデーは、2馬身半完全に抜け出しての完勝だった。人気のテキーラショット,ジョウノパリジャンは好位〜中団でレースを進めたが、直線全く伸び脚がなく二桁着順の大敗に終わった。今回も、上がり34.5秒の瞬発力勝負に敗れたエアスムース。鞍上の蛯名騎手は、「ハナに行くと物見をするので、今日は2番手からと思っていた。早目に先頭には立ちたくないので、追い出しも我慢したが、速い脚がないからね。この上がりでは苦しいよ。」とコメント。 前走とそっくりのパターンでの敗戦だけに無念の思いは強い。既に、1000万クラスを勝てるだけの能力は示しているだけに、エアスムース向きの展開になれば、きっと勝利のチャンスが大きく膨らむはず。次走では、もう同じ敗戦は繰り返せない。 |
ガルデーニエ 1998生 牝 栗東 古川厩舎 母クラシーグリーン 母父Vice Regent
01.10.21 | 京都 | 3歳上500万下 | 1400ダ | 良 | 15頭 | F=39.4 |
●3歳9月の夏の札幌開催、デビュー16戦目にしてようやく念願の初勝利を挙げた遅咲きのガルデーニエ。しかしも首差の僅差でやっとの思いでの初勝利だっただけに、500万クラスに昇級してからは、相当な苦戦が予想された。事実、昇級緒戦の前走京都の500万下平場戦では、10頭立てで勝ち馬から15馬身差の7着と完敗していた。それだけに、昇級2戦目の今回も、厳しい戦いを覚悟しなければならない。1番人気は、この夏デビューしたばかりだが、デビュー4戦目の未勝利戦を勝ち上がり、昇級緒戦の前走500万下平場戦で3着に健闘しているドリームティーナで単勝2.5倍。キャリアが浅いという点で、上昇度が評価された形。2番人気は、近5走は着外に終わっているものの、徐々に勝ち馬との着差を詰めているコウユーラヴで単勝4.9倍。春500万下平場戦を勝っている実力を、そろそろ発揮できる気配。ガルデーニエは、単勝20.4倍の7番人気。それでも、中心馬不在の混戦ムードだけに、展開次第ではガルデーニエもチャンスを見出せるかもしれない。 |
||||
順 | 枠 | 馬番 | 馬 名 | 性年 | 重量 | 騎手 | 時計・差 | 人気 | 展開 | 備 考 | |
1着 | 8 | 14 | ガルデーニエ | 牝3 | 53 | 武幸 | 1.26.8 | 7 | 9-10- 6 | ||
2着 | 3 | 4 | マルタカリボン | 牝3 | 53 | 幸 | 鼻 | 10 | 4- 5- 5 | ||
3着 | 4 | 7 | コウユーラヴ | 牝4 | 55 | 武豊 | 1 1/4 | 2 | 13-12-13 | ||
4着 | 8 | 15 | エイティカラー | 牝4 | 55 | 松永幹 | 1 | 9 | 10- 5- 3 | ||
5着 | 2 | 3 | センターブローニー | 牝3 | 53 | 福永 | 2 | 11 | 1- 2- 2 | ||
12着 | 7 | 12 | ドリームティーナ | 牝3 | 53 | 本田 | 7 | 1 | 5- 3- 3 | ||
レースでは、まず5〜6頭のハナ争いになるが、ガルデーニエは中団からの競馬。先頭争いから、スタートから2ハロン目の地点でサクラプリンセスがじわっと先頭に立って半馬身のリード。2番手には外センターブローニーがつけ、更に1馬身差でタマモクロス産駒ラヴァーズが3番手につける態勢。このあたりには、人気のドリームティーナも差なく続いている。ここから徐々に先頭サクラプリンセスがリードを開きにかかるが、ガルデーニエは2番手から5馬身差の中団やや後ろの大外でじっとしている。3角では、先頭サクラプリンセスが2馬身半とリードを開いての逃げ。2番手には依然としてセンターブローニーだが、3分3厘で、外からエイティカラーがじわっと前に接近して、ドリームティーナなどを交わして3番手に。ガルデーニエも大外を回って中団まで押し上げていく。4角で、逃げたサクラプリンセスの脚色が鈍り、一気にセンターブローニーが先頭に
替わる。半馬身外の2番手がエイティカラーで、以下も差なく混戦状態。ガルデーニエも、先頭から2馬身差の好位グループの大外まで上がってきて直線へ。 直線に向くと、先頭争いはセンターブローニーとエイティカラーの叩き合いとなるが、好位グループから大外を通って一気に脚を伸ばしてきたのがガルデーニエ。残り1ハロンで、この先頭2頭をあっさり交わしてガルデーニエが先頭に 替わるが、最内に潜り込んでスルスル伸びてきたのがマルタカリボン。残り150mからは、外ガルデーニエと最内マルタカリボンの内外離れての叩き合いとなり、最後までどちらも譲らない激しい争い。 最後はこの2頭徐々に間隔がなくなってきたが、この叩き合いをガルデーニエが鼻差制して、念願の500万クラスの勝利を獲得した。後方から追い込んだコウユーラヴが、1馬身1/4差の3着で、道中3番手につけた人気のドリームティーナは12着と失速した。自らの勝負根性で、昇級2戦目で500万クラスを勝ち上がったガルデーニエ。その頑張りは大いに賞賛に値する。鞍上の武幸騎手は、「こんな脚を使えるとは思っていなかった。外ワクも良かったし、今日はすべてがうまく行った。」とコメント。 しかしながら、ここを勝って1000万クラスに昇級してからはさすがに厳し過ぎて、4ヵ月半の休養を経て3戦したが、全て二桁着順の完敗。そのまま現役生活を引退したガルデーニエは、生まれ故郷の高橋牧場に帰り、母としての第二の馬生を歩み出すことになる。 |
キタサンチャレンジ 1997生 牡 栗東 鹿戸幸厩舎 母プロポーション 母父ハバット
01.12.08 | 中京 | 3歳上500万下 | 1000ダ | 良 | 16頭 | 3F=36.5 |
●前年夏の北海道開催で、900万クラス昇級緒戦の北斗賞で3着と上位食い込みを果たしたキタサンチャレンジ。続くSTV賞で7着に敗れると、その後は1年2カ月もの長期休養を余儀無くされる。前走降級した休み明けの中京の500万下平場戦では、3番人気で6着に終わったが、元々格上の存在だけに、ひと叩きで大幅な上積みが見込める今回は、当然勝機と言っていい。そして、キタサンチャレンジが単勝2.3倍の1番人気に支持される。2番人気は、近2走地方新潟の交流戦、福島の平場戦ともに1番人気で3着のリュウキュウスターで単勝5.8倍。2戦連続で1番人気に応えられなかっただけに、今度こそ勝利を狙ってきている。3番人気は、近4走で入着は4着が1回のソロモンシチーで単勝5.9倍。900万下平場戦2着の実績があり、実力さえ発揮してくるなら勝ち負けまで十分可能な実力馬。キタサンチャレンジにとっては、どこまで実力を出し切れるだけがポイント。是非とも人気に応える勝利を挙げてほしい。 |
||||
順 | 枠 | 馬番 | 馬 名 | 性年 | 重量 | 騎手 | 時計・差 | 人気 | 展開 | 備 考 | |
1着 | 5 | 9 | リュウキュウスター | 牡4 | 57 | 中館 | 1.00.1 | 2 | 1- 1- 1 | ||
2着 | 6 | 12 | キタサンチャレンジ | 牡4 | 57 | 芹沢 | 首 | 1 | 3- 2- 2 | 1.00.2 | |
3着 | 5 | 10 | マサカイザー | 牡3 | 55 | 山田泰 | 1 1/4 | 8 | 6- 5- 4 | ||
4着 | 2 | 3 | タイチーター | 牡4 | 55 | 柄崎 | 1 1/4 | 4 | 6- 7- 6 | ||
5着 | 2 | 4 | マルエコンドル | 牡3 | 55 | 酒井 | 首 | 9 | 8- 8- 8 | ||
レースでは、リードヘイローがスタートで騎手が落馬するアクシデント。キタサンチャレンジはスタートは五分に出て、手綱を押しながら好位に取りつく。ぐいぐ手綱をしごいて強引にハナ切ったのはリュウキュウスター。1馬身差で内リメインヒロキが2番手。更に1馬身1/4差で内ウェンブリーシチー,中シンフェニックス,外キタサンチャレンジの3番手争い。ここから、シンフェニックスとキタサンチャレンジの2頭が、前に押し上げて2番手争いに並んで行く。しかしながら、先頭リュウキュウスターは、2馬身半と更にリードを開いて軽快に逃げを打つ。3角にかかると、シンフェニックスとキタサンチャレンジの2頭の2番手争いとなり、先頭リュウキュウスターに1馬身差に接近。3分3厘ではその差は3/4馬身まで縮まって、4番手以下は3馬身半と離されて、勝負は前3頭の争いか。しかしながら、4角でも先頭リュウキュウスターは手応えよく、再びリードを1馬身1/4差にじわっと開く。キタサンチャレンジが僅かに2番手だが、その内側頭差でシンフェニックスも食い下がる。その後ろは2馬身差で、リメインヒロキとマサカイザーの4番手争いで直線へ。 直線に向くと、キタサンチャレンジが、一杯に追い出されるとグーンと前に迫って、先頭リュウキュウスターに並びかける。2馬身遅れてシンフェニックスは一杯になって後退。残り1ハロンでも、前2頭の叩き合いが続く。差を詰める時の勢いではまさっていたキタサンチャレンジだが、並ばれてからリュウキュウスターも実に渋太い勝負根性を発揮。それでも残り150mでは、キタサンチャレンジの方が頭ひとつリードする。3番手マサカイザーは3馬身の差があり、勝負は完全に前2頭のマッチレース。このままキタサンチャレンジが押し切るかと思われたが、残り100mを切ってからリュウキュウスターがもう一度差し返す。ここからリュウキュウスターがじわっと首だけ競り勝っつと、キタサンチャレンジには差し返す余力はなく、そのまま最後まで首差は変わらず無念の2着でのゴール。最後にマサカイザーが差を詰めて来たが、キタサンチャレンジに1馬身1/.4差まで。一旦は勝ったかという場面もあったキタサンチャレンジだが、そこから競り負けてしまったのはなんとも無念。勝利を掌中にしかけながら逃してしまった。鞍上の 芹沢騎手は、「いい感じで運べていたんだけどね。最後は差し返されてしまった。休み明けの前走が+28kgで、今回は6kg減っていただけ。まだまだ絞れていい体つきだし、その分甘くなってしまったかな。」とコメント。 それでも、これでもう勝利は目前。500万クラスは早々に勝ち上がって、再び上のクラスに挑んで行ってほしい。 |
キングサンバ 1997生 牡 栗東 田島良厩舎 母ダイモンジ 母父ヤマニンスキー
01.07.01 | 函館 | 竜飛崎特別(1000) | 1700ダ | 重 | 13頭 | F=37.2 |
●900万クラスから降級したばかりの前走500万下平場戦を快勝したキングサンバ。今回は1000万クラスに返り咲いての一戦となるが、本格化に向けて体調も上向いているだけに、今回昇級緒戦とはいえ、1000万クラスでの今後の活躍にメドをつける好レースを期待したい。1番人気は、準オープンから降級した前走駒場特別で3馬身差の大楽勝をしたタガノサンデーで単勝2.6倍。準オープンで3着に善戦できる実績と実力は、ここでは上位の存在。2番人気は、NHKマイルC16着の後、前走駒場特別では3着だったトシザボスで単勝4.2倍。キングサンバは、単勝42.3倍の10番人気。実績面では明らかに見劣るだけに、致し方ない評価ではあるが、前走の勝利で勢いづいた今のキングサンバなら、上位に肉薄するシーンがあっても何ら不思議はない。 |
||||
順 | 枠 | 馬番 | 馬 名 | 性年 | 重量 | 騎手 | 時計・差 | 人気 | 展開 | 備 考 | |
1着 | 4 | 4 | タガノサンデー | 牡4 | 58.5 | 藤田 | 1.44.1 | 1 | 5- 6- 5- 4 | ||
2着 | 8 | 12 | ウォーターリーグ | 牡3 | 53 | 横山典 | 1/2 | 3 | 7- 5- 2- 2 | ||
3着 | 5 | 7 | ジンギスカンシチー | 牡5 | 55 | 武士沢 | 首 | 4 | 8-10- 7- 5 | ||
4着 | 7 | 10 | キングサンバ | 牡4 | 54 | 小林徹 | 1 1/2 | 10 | 11-10-10- 8 | 1.44.4 | |
5着 | 6 | 8 | トシザボス | 牡3 | 52 | 四位 | 2 | 2 | 3- 3- 2- 1 | ||
レースでは、スタートしてすぐに後方に下げていくキングサンバ。まず、ケイアイライアンが先頭に立って逃げを打ち、キングサンバは先頭から7馬身差の後方で1角へ。1〜2角で、先頭はケイアイライアンで1馬身リードの逃げ。2番手はエイシンコールマンがつけ、人気のタガノサンデーは、先頭から3馬身差の好位グループの大外という絶好のポジション。向正面で、キングサンバは、先頭から6馬身差の後方3頭目で、最後方の一頭を除いて全馬一団の展開。3角で、先頭争いはケイアイライアン,エイシンコールマン,トシザボスの3頭が固まってくるが、3角過ぎで大外からウォーターリーグがこの争いに一気に加わってくる。後方のキングサンバも手が動き始めるが、3分3厘では好位グループのほとんどの馬が手を動かしながら前の馬を追ってくる。4角では、先頭争いは内のトシザボスと外のウォーターリーグの2頭が並び、タガノサンデーはその2馬身後ろの3番手。キングサンバは、先頭から5馬身差の中団グループの真ん中で直線へ。 直線の争いから、外ウォーターリーグが2番人気のトシザボスを交わして単独先頭に出てくるが、満を持して追い出されたタガノサンデーが、外から一歩一歩詰め寄ってくる。残り150mでウォーターリーグを交わしてタガノサンデーが先頭に立つが、ここからウォーターリーグも食い下がる。キングサンバも大外から追い込んでくるが、残り100mでも先頭までまだ4馬身の差がある。結局、タガノサンデーが、そのまま半馬身差ウォーターリーグを競り落として優勝したが、最後は手綱を抑える余裕で、着差以上の完勝といえる勝利。最内から詰め寄ってきたジンギスカンシチーも、ウォーターリーグに首差の3着まで。キングサンバもよく追い込んで、トシザボスを完全に抜き去ったものの、ジンギスカンシチーに1馬身半差の4着まで。それでも、キングサンバも昇級戦でこれだけ走れれば、決して悪い内容ではない。鞍上の小林徹騎手は、「昇級してこのメンバー。これならメドは立ったかな。内容は悪くなかったですね。」とコメント。一戦一戦力をつけていくタイプのキングサンバだけに。今後1000万クラスでの勝利を得る日も、そう遠くはないはず。これから自慢の末脚に更に磨きをかけていく。 |
01.07.14 | 函館 | 津軽海峡特別(1000) | 1700ダ | 良 | 13頭 | F=37.5 |
●前走竜飛崎特別で4着に突っ込んで、1000万クラスで互角に戦える手応えを掴んだキングサンバ。今回は、前走以上の更なる前進を期待したい。1番人気は、半年の休養の後、500万下平場戦を3着,1着と確実に上昇して勝ち上がってきたワンダフルマッチで単勝4.4倍。今回昇級戦の形にはなるが、休養前は900万クラスで3戦して3着2回の成績が示すとおり、むしろこのメンバーでは格上の感さえある。2番人気は、1000万クラスに降級してから、特別戦で6着,4着だったサザンスズカで単勝5.3倍。3歳時オープン特別で2度の入着実績があるように、上のクラスで戦ってきた実績を考えると、ここ2戦は期待を裏切る結果となっている。そして、キングサンバは単勝6.1倍の3番人気。前走より大きく人気は上昇し、1000万クラスでの勝利を早々に挙げてくれる可能性も十分にある。 |
||||
順 | 枠 | 馬番 | 馬 名 | 性年 | 重量 | 騎手 | 時計・差 | 人気 | 展開 | 備 考 | |
1着 | 6 | 8 | ダイワメイン | 牡4 | 57 | 菊沢徳 | 1.45.4 | 10 | 2- 2- 2- 2 | ||
2着 | 4 | 4 | ホーマンベルウィン | 牡4 | 57 | 松永幹 | 首 | 4 | 4- 3- 3- 3 | ||
3着 | 1 | 1 | サザンスズカ | 牡4 | 57 | 芹沢 | 3 1/2 | 2 | 7- 6- 6- 5 | ||
4着 | 6 | 9 | キングサンバ | 牡4 | 57 | 小林徹 | 鼻 | 3 | 11-10- 9- 8 | ||
5着 | 5 | 7 | ワンダフルマッチ | 牡4 | 57 | 武幸 | 1 1/2 | 1 | 1- 1- 1- 1 | ||
レースでは、まずスタートで1馬身出遅れてしまったキングサンバは後方からのレース。元々、スタートがあまりいい方ではないが、このロスは痛い。1角で、人気のワンダフルマッチが先頭に立ち、ダイワメインが2番手につける。キングサンバは後方の位置取りだが、先頭までは6馬身とそれほど差はない。向正面でも隊列はほとんど変わらず、キングサンバは後方グループの真ん中でじっとしているが、ぴったり折り合いはついている。3角で、先頭ワンダフルマッチの半馬身外に、ダイワメインがじわっと接近して圧力をかけていき、以下も差なく続いている。後方のキングサンバも、このあたりから仕掛けを開始。3分3厘では、先頭はワンダフルマッチとダイワメインの2頭が並び、3番手以下を2馬身半と離していく。3角から仕掛けて出たキングサンバだったが、手を動かしながらもなかなか前との差を詰め切れず、先頭から5馬身差の中団真ん中で直線へ。 直線に向くと、あっさりダイワメインが先頭に立ち、人気のワンダフルマッチは一杯になってしまう。更には、4角3番手の位置から差して来たのがホーマンベルウィンで、単独2番手に上がると、じわじわダイワメインを追い詰めていく。3着争いは、ワンダフルマッチが脚が止まりながらも粘ろうとするところへ、外からサザンスズカが差してくる。更に、これを1馬身差で追うのがキングサンバで、サザンスズカのすぐ内側に馬体をじわじわ併せてくる。残り50mで、サザンスズカがワンダフルマッチを捉えて3番手に上がったところ、キングサンバが際どくサザンスズカに詰め寄って、2頭全く並んでの3着争いのゴールだったが、キングサンバは惜しくも鼻差及ばず4着でのゴール。後続を3馬身半引き離した前2頭の叩き合いは、ダイワメインが何とか首差凌いで優勝した。キングサンバは、1,2着馬からは少し差をつけられたものの、1,2番人気馬と互角以上に渡り合う走りを見せてくれた。前走がフロックではないことも証明し、鞍上の小林徹騎手は、「前残りの展開を57kgを背負いながら、終いはしっかり伸びていた。内容的には悪くないと思います。」とコメント。 今回は前に行った馬が残ってしまったが、差し馬の競馬になれば、キングサンバが一気に突き抜けてしまうシーンも十分あり得ることだ。 |
01.11.10 | 京都 | 3歳上1000万下 | 1800ダ | 良 | 16頭 | F=39.8 |
●津軽海峡特別で4着だったキングサンバは、続く噴火湾特別で1000万クラス初勝利を狙ったが、勝ち馬から1馬身1/4差の6着と末脚不発に終わってしまう。それでも、勝ち馬からの差は僅かであり、引き続き勝利を狙っていきたいところ。1番人気は、前走1000万クラスの御陵特別2着のロッコーオロシで単勝3.0倍。とにかくその逃げ脚は渋太く、ここでも一気の逃げ切りを狙っている。2番人気は、500万下平場,特別連続2着の後、前走の平場戦を2馬身差楽勝してきたミスターユニコンで単勝3.8倍。今回は昇級緒戦となるが、前走の勝ちっぷりの良さが評価された形。そして、キングサンバは、単勝11.4倍の4番人気。実力的には拮抗しているだけに、展開が味方すれば、キングサンバの鮮やかな差し切り勝ちというシーンも十分にあり得るはず。 |
||||
順 | 枠 | 馬番 | 馬 名 | 性年 | 重量 | 騎手 | 時計・差 | 人気 | 展開 | 備 考 | |
1着 | 1 | 2 | ロッコーオロシ | 牡5 | 56 | 太宰 | 1.54.5 | 1 | 1- 1- 1- 1 | ||
2着 | 6 | 12 | キングサンバ | 牡4 | 57 | 福永 | 2 1/2 | 4 | 11-11-10- 7 | 1.54.9 | |
3着 | 6 | 11 | キングジーニ | 牡5 | 53 | 小坂 | 2 1/2 | 12 | 8- 6- 6- 4 | ||
4着 | 7 | 14 | ウインテイクハート | 牡5 | 56 | 熊沢 | 1 3/4 | 3 | 3- 2- 3- 3 | ||
5着 | 5 | 10 | リンデンノタカ | 牡3 | 55 | 岸 | 1 1/4 | 10 | 16-15-13-13 | ||
レースでは、まず1番人気のロッコーオロシがムチを飛ばして先手を取るが、先団は5〜6頭一団となり、キングサンバは中団グループのやや外目で1角へ。1角で、先頭ロッコーオロシが速いぺースで1馬身リードで逃げ、2番手にはミスターユニコンと、人気どころがレースを引っ張り、このあたりから縦長となってくる。キングサンバは、中団よりやや後ろの先頭までは約10馬身差の位置で、前の馬群からは4馬身の間隔があいている。向正面でも、依然ロッコーオロシが1馬身リードで軽快に逃げ、キングサンバは先頭まで8馬身差の中団でじっくりレースを進めている。3角でも依然手応え十分のロッコーオロシだが、このあたりで2番手ミスターユニコン以下の馬たちの手が動き始める。ここからじわじわリードを開いていくロッコーオロシは、4角ではまだ余力十分で、力が違うと言わんばかりに後続を早くも3馬身と引き離してしまう。3分3厘から進出を開始したキングサンバは、4角では好位グループに取り付いて2番手から2馬身差の位置まで押し上げたが、かなり大外を回らされるようになって直線へ。 直線に向くと、先頭ロッコーオロシは更にリードを開いての独走態勢。残り250mで、外目ウインテイクハート,更にその外キングジーニの2番手争いとなったが、その更に外から追い込んできたのがキングサンバ。この2着争いでは、キングサンバの勢いが断然勝り、残り150mでウインテイクハート,キングジーニをあっさり並ぶ間もなく抜き去ったキングサンバが単独2番手に上がったが、先頭ロッコーオロシは既に5馬身も抜け出しており、とてもこれは捉えられない。それでも、最後まで良く伸びたキングサンバだったが、ロッコーオロシに2馬身半差まで差を詰めて2着でのゴール。今回も勝利には手が届かなかったキングサンバだが、この一戦はロッコーオロシの逃げ脚を賞賛するしかない。それでもキングサンバ自身なかなかの健闘で、鞍上の福永騎手 は、「以前はスムーズだったのですが、今回はコトコトしていましたね。あの位置から来たように力はありますが、あまり使い込むと良くない馬。あと2回くらいで何とかしたいですね。」とコメント。1000万クラスでの勝利は、もう手の届くところにきている。 |
01.12.09 | 阪神 | 3歳上1000万下 | 1800ダ | 良 | 14頭 | F=39.2 |
●前走1000万下平場戦で2着と、1000万クラスで初めての連対を果たしたキングサンバ。ロッコーオロシのハイペースの逃げには適わなかったが、いよいよ1000万クラスでの勝利が近づいてきたと言っていい。そして今回も特別傑出した馬も見当たらず、上位人気馬の実力は接近しているだけに、念願の1000万クラスでの勝利の大きなチャンス到来と言える。1番人気は、500万下平場戦を勝ち上がった後、昇級緒戦の前走シャングリラ賞で1馬身1/2差4着に善戦したタイロバリーで単勝2.7倍。過去に900万特別連対実績があるように、元々このクラスでも上位の力を持った馬。2番人気は、キングサンバで単勝5.4倍。3番人気は、前走花背特別では11着と大きく崩れてしまったが、その前は特別,平場戦で連続4着と好レースをしているワンモアマイラインで単勝7.5倍。後にG2,G3で連対するほどの馬でもある。キングサンバの自慢の末脚が今回も炸裂し、鮮やかに突き抜けて勝利を飾ってくれることを大いに期待したい。 |
||||
順 | 枠 | 馬番 | 馬 名 | 性年 | 重量 | 騎手 | 時計・差 | 人気 | 展開 | 備 考 | |
1着 | 6 | 10 | キングサンバ | 牡4 | 57 | 福永 | 1.53.5 | 2 | 9- 9- 9- 8 | ||
2着 | 4 | 6 | ワンモアマイライン | 牡3 | 55 | 石橋守 | 1 1/4 | 3 | 9- 9- 9-10 | ||
3着 | 3 | 4 | タイロバリー | 牡5 | 56 | 武豊 | 2 1/2 | 1 | 6- 6- 6- 6 | ||
4着 | 8 | 13 | ガッツフィニッシュ | 牡5 | 53 | 田中亮 | 頭 | 13 | 5- 5- 4- 3 | ||
5着 | 3 | 3 | シンリズム | 牡6 | 56 | 佐藤哲 | 2 | 5 | 13-13-13-12 | ||
レースでは、キングサンバはゆっくり中団につけていく。まず、内から出ムチをくれてタイヨーキャプテンが強引に先頭に立ち、これに外からアサカディフィートも押しながら接近して行く。キングサンバは、先頭から7馬身差の中団グループの真ん中で1角へ。1〜2角で、タイヨーキャプテンが先頭で1馬身リードの逃げ。2番手にアサカディフィートがつけ、更に1馬身差で内リンデンノタカ,外ツルマルヒガシダケの3番手争い。更に1馬身半差でガッツフィニッシュが、押っつけながら5番手からの追走。向正面で、キングサンバは、ガッツフィニッシュから5馬身差の中団より後ろの位置取りで、先頭までは8〜9馬身差。3角で、先頭タイヨーキャプテンの半馬身外にアサカディフィートがじわっと接近するものの、ほとんど隊列は変わらず落ち着いた流れ。キングサンバは、3分3厘から中を突いて手応えよく進出を開始するが、先頭まではまだ6〜7馬身の差がある。しかし、4角では馬群が固まってきて、キングサンバは先頭まで4馬身差の中団の大外から2頭目の位置で直線へ。 直線に向くと、タイヨーキャプテンが1馬身リードで逃げ込みを図るが、2番手争いは横に広がって大混戦。その中から、ツルマルヒガシダケ,タイロバリーが脚を伸ばして先頭に詰め寄ってくるが、キングサンバなどの差し馬勢も襲いかかって来る。残り1ハロンでは、逃げ粘っていたタイヨーキャプテンは捉まり、ガッツフィニッシュが先頭を窺うところ、内ワンモアマイライン,中タイロバリー,外キングサンバの3頭が並びかけていく。この争いから、内ワンモアマイラインと大外キングサンバの2頭が抜け出しての争いとなったが、ここからキングサンバが地力の違いを発揮。一歩一歩捻じ伏せるようにワンモアマイラインを抑え込むと、最後は余力を残しながら1馬身1/4差をつけて快勝。待ちに待った1000万クラスでの初勝利を、鮮やかな差し切り勝ちで飾った。人気のタイロバリーは、2着のワンモアマイラインからも2馬身半突き放され、3着確保が精一杯に終わった。鞍上の福永騎手は、「楽な感じで行けたし、流れも向いてくれた。それに叩いて馬もすごく良くなっていたね。今日は力通りの内容と言えるんじゃないかな。」とコメント。 今回勝ってなお1000万クラスに留まるだけに、もう1勝を挙げるのも時間の問題。この勢いで、一気に2連勝を目指す。 |
ゴールデンアックス 1998生 牡 美浦 佐藤全厩舎 母トミアルコ 母父ノノアルコ
01.07.01 | 福島 | 3歳500万下 | 1700芝 | 稍重 | 14頭 | F=37.3 |
●500万クラス昇級2戦目の前走水芭蕉特別で4着に食い込んだゴールデンアックス。勝ち負けまでは食い込めなかったものの、手強いメンバーに混じっての頑張りで、500万クラスでのメドはしっかり立ったと言える。今回は、前走よりも更なる前進が見込めるだけに、一気に500万クラスでの勝利まで狙っていきたい。1番人気は、昇級緒戦の前走500万下平場戦で4着だったトラストミッチャンで単勝2.9倍。2番人気は、未勝利を勝ち上がった後7戦して3入着で、3着が最高のウメノコトブキで単勝5.4倍。ゴールデンアックスは、単勝8.1倍の5番人気で穴人気の評価。比較的人気の割れた混戦ムードだが、それほどの強敵は見あたらないだけに、ゴールデンアックスにも十分チャンスのある戦いとなる。 |
||||
順 | 枠 | 馬番 | 馬 名 | 性年 | 重量 | 騎手 | 時計・差 | 人気 | 展開 | 備 考 | |
1着 | 3 | 4 | ゴールデンアックス | 牡3 | 55 | 高山 | 1.45.0 | 5 | 1- 1- 1- 1 | ||
2着 | 1 | 1 | トラストミッチャン | 牡3 | 55 | 田中勝 | 頭 | 1 | 3- 3- 3- 3 | ||
3着 | 4 | 5 | ユシマノジョー | 牡3 | 55 | 蛯名 | 1/2 | 6 | 2- 2- 2- 2 | ||
4着 | 3 | 3 | マイネルコンシャス | 牡3 | 55 | 村本 | 首 | 4 | 11-13-13-10 | ||
5着 | 8 | 14 | ウメノコトブキ | 牝3 | 50 | 石神 | 1/2 | 2 | 11-10- 5- 6 | ||
レースでは、まずユシマノジョーが出てきて先頭を窺うが、1〜2角でゴールデンアックスが先手を奪い、1馬身半リードで逃げを打つ。2番手にユシマノジョーがつけ、更に1馬身差の内に人気のトラストミッチャンがつけているが、最後方の一頭を除いて一団の展開。向正面でも淡々とした平均ペースで逃げるゴールデンアックスは、終始1馬身半リード。3角でもゴールデンアックスのマイペースの逃げが続くが、3分3厘から2番手ユシマノジョーが手を動かしながら1馬身差の2番手。4角から仕掛けていったトラストミッチャンも、2番手ユシマノジョーの1馬身半後ろと、ほとんど前との差を詰められないまま直線へ。 直線に向いてからムチが入って追い出された先頭ゴールデンアックスは、ここから渋太く二の脚を発揮する。外から半馬身差でユシマノジョーがじわじわ迫ってくるが、ゴールデンアックスも渋太く抜かさせない。人気のトラストミッチャンは、内を狙って伸びてくるが、残り1ハロンでもまだゴールデンアックスの1馬身後ろ。しかし、ここからぐいっと伸びたトラストミッチャンは、残り100mでゴールデンアックスに並びかけ、2頭並んでの先頭争いに。ユシマノジョーは、僅かに後れを取る。中ゴールデンアックス,内トラストミッチャンのどちらも譲らない激しい叩き合いが続いたが、ゴール寸前で最後の勝負根性を振り絞ったゴールデンアックスが、トラストミッチャンを最後の最後で頭差競り落として、見事500万クラスでの勝利を逃げ切り勝ちで飾った。マイペースの逃げが打てたとはいえ、凄まじい闘争心で勝利をもぎ取ったゴールデンアックス。最後の直線は、内外から挟み撃ちに合いながらも凌ぎ切った内容は、十分評価できる。鞍上の高山騎手は、「好スタートからマイペースの逃げを打てた。馬場がボコボコしてきたので、この展開は大きかった。直線は内外から挟撃されたが、渋太く二の脚を使ってくれた。」とコメント。 これで更に上のクラスに上がることになり、一層の厳しい戦いが予想されるが、今回見せてくれた勝負根性で、何とか好勝負をしてくれることを期待したい。 |
シャドウリング 1997生 牝 美浦 河野厩舎 母アームサンサン 母父ファバージ
01.08.05 | 新潟 | 相川特別(500) | 1600芝 | 良 | 18頭 | 3F=34.5 |
●前年1月の若竹賞を快勝し、強いレース振りで2連勝を飾り桜花賞候補とまで言われたシャドウリング。タマモクロス産駒悲願のG1初制覇の夢を託せられる逸材の出現だった。しかし、桜花賞本番を前に、チューリップ賞を一叩きするローテーションを組んだが、チューリップ賞の直前に脚部不安が発生。骨膜炎により休養を余儀なくされ、牝馬クラシックの全てに、出走することすら叶わぬ夢となってしまった。それでも、11月にはようやく9ヶ月ぶりにターフに姿を見せたが、900万下特別戦を2度使われたが、ともに人気になりながら二桁着順の大敗を喫し、再び休養生活に入ってしまう。そして、今回はまた8ヵ月半のブランクがあっての復帰となったが、500万クラスに降級してのレースだけに、桜花賞候補とまで評された素質馬のシャドウリングにとっては、休み明けでも本来なら負けられないレース。しかし、休養前の大敗と、決して本調子とは言えない現在の状態から、決して人気を集める存在とはなっていなかった。1番人気は、3前走900万下特別で首差2着のレースをしているマチカネトラノスケで単勝2.1倍。500万クラスに降級した前走平場戦でも2着と、安定したレースを見せている。2番人気は、500万クラスに降級した前走500万下特別で、勝ち馬から1馬身差の4着だったセンターダイナで単勝6.1倍。シャドウリングは、単勝19.6倍の7番人気と低評価。それでも、たとえ重め残りの状態であっても、このクラスで無様なレースをするわけにはいかない。 |
||||
順 | 枠 | 馬番 | 馬 名 | 性年 | 重量 | 騎手 | 時計・差 | 人気 | 展開 | 備 考 | |
1着 | 8 | 17 | グレートビーナス | 牝4 | 55 | 高山 | 1.33.7 | 5 | 8- 6- 5 | ||
2着 | 2 | 4 | サクラデインヒル | セン4 | 57 | 岡部 | 首 | 6 | 7- 8- 8 | ||
3着 | 2 | 3 | ルンルンユッコ | 牝4 | 55 | 郷原司 | 1 3/4 | 9 | 11-12-11 | ||
4着 | 4 | 8 | シャドウリング | 牝4 | 55 | 田中勝 | 1/2 | 7 | 3- 3- 3 | 1.34.1 | |
5着 | 3 | 5 | センターダイナ | 牡4 | 57 | 福永 | 首 | 2 | 8-10- 9 | ||
6着 | 8 | 16 | マチカネトラノスケ | 牡4 | 57 | 後藤 | 1 | 1 | 13-13-13 | ||
レースでは、まずローマングルームとマイネルクレインの2頭が好スタートで出てくる。シャドウリングも、すっと好位4番手につけていくが、掛かり気味になってしまい、手綱を引っ張りながら何とか抑えていく。向正面では、単独先頭はローマングルームで、1馬身リードの逃げ。2番手にマイネルクレインがつけ、更に2馬身差の3番手にシアトルアイリス。シャドウリングはその1馬身後ろ、先頭まで4馬身差の4番手。マチカネトラノスケは後方からの競馬となっている。3角で、シャドウリングは3番手にじわっと上がって来て、4角では外シアトルアイリス,大外ショウナンラルクとともに2番手マイネルクレインの直後の位置で直線へ。 新潟の長い直線の勝負は、残り600mで2番手マイネルクレインが一杯となり、先頭ローマングルームが1馬身半リードで逃げている。手綱を持ったままのシャドウリングは、外ショウナンラルクとともに2番手に上がって来る。残り300mで先頭ローマングルームは捉まり、シャドウリングが一旦先頭にも立とうかという場面。しかし、最内サクラデインヒル,大外グレートビーナスの2頭が突っ込んできている。ここからは、内サクラデインヒル,中シャドウリング,外グレートビーナスの3頭の争いとなったが、体調不十分のシャドウリングはじわじわ後れを取ってしまう。最後は脚をなくして前2頭に完全に後れてしまったシャドウリングだが、それでも何とか3着に粘ろうと最後の力を振り絞る。そこへ、ゴール前外からルンルンユッコ,大外センターダイナの2頭が突っ込んでくる。シャドウリングは、ゴール寸前でルンルンユッコに半馬身差し切られてしまったが、2番人気センターダイナの急追は首差凌ぎ切って4着でのゴールだった。優勝争いは、サクラデインヒルとの叩き合いに競り勝ったグレートビーナスが勝利をものにした。今回の4着という結果は、本来のシャドウリングの素質から考えれば、到底満足できる結果ではないが、現在の状態から見れば、素質の片鱗は見せてくれただけに、次に繋がるレース内容ではあった。4着だったとはいえ、鞍上の田中勝騎手は、「久々で体が増えていたが、先行して粘っているよ。やはり力はありますね。」とコメント。 この一叩きで次走は大きな上積みが期待できる。一日も早く、シャドウリングが復活してくれることを期待したい。 |
01.08.25 | 新潟 | 3歳上500万下 | 1400芝 | 良 | 18頭 | 3F=35.5 |
●前走休み明けの行川特別で4着だったシャドウリング。桜花賞候補とまで言われた素質馬としては、決して納得のいく結果とは言えないが、ようやく復調のきっかけを掴んだ感があるだけに、休み明けを一叩きされ、しかも500万クラスのこのメンバーでは、今度こそ久々勝利を期待したい。1番人気は、勿論シャドウリングで単勝2.7倍。ファンも素質の高さを根強く評価している。2番人気は、前走900万下特別で2番人気で7着となり、今回が500万下降級緒戦となるスギノトヨヒメで単勝4.6倍。4,5走前、900万下特別で3着,2着となっているように、このクラスでは力量上位の存在。3番人気は、500万下平場戦で、近5走で3入着のドリーミングレイナで単勝6.2倍。素質の点からは断然のはずのシャドウリングだけに、今度こそ復活宣言を期待したい。 |
||||
順 | 枠 | 馬番 | 馬 名 | 性年 | 重量 | 騎手 | 時計・差 | 人気 | 展開 | 備 考 | |
1着 | 3 | 5 | シャドウリング | 牝4 | 55 | 田中勝 | 1.21.3 | 1 | 10- 8- 7 | ||
2着 | 5 | 9 | ルーデュヴィクトワ | 牝4 | 55 | 後藤 | 頭 | 4 | 8- 5- 6 | ||
3着 | 8 | 18 | ディナマッハ | 牝3 | 53 | 柴田大 | 鼻 | 7 | 9- 8- 7 | ||
4着 | 8 | 17 | ドリームシンデレラ | 牝3 | 53 | 江田照 | 首 | 5 | 4- 5- 3 | ||
5着 | 4 | 7 | スギノトヨヒメ | 牝4 | 55 | 柴田善 | 1/2 | 2 | 2- 2- 2 | ||
レースでは、ばらついたスタートとなったが、シャドウリングは立ち後れてしまって、押っつけていくものの後方からの競馬。まず、ピクトグラフが単独先頭に立つが、以下も差なく続いている。向正面で、シャドウリングは少し押っつけながら徐々に加速して、内ラチ沿いを先頭から4馬身差の中団まで進出していく。3角で、先頭ピクトグラフは半馬身リードをキープしているが、全くの一団の展開が続いている。
3〜4角の中間で、シャドウリングは前の集団がゴッチャになっており、全く動けず中団の位置で抑えたまま。そのまま4角まで囲まれ通しで、引っ張りきりの手応えのまま、先頭まで3馬身差の内ラチ沿いで直線へ。 直線に向くと、まず外からドリームシンデレラが抜け出しを図る。シャドウリングも、ようやく前の進路が開けると、内ラチ沿いを通ってぐいぐい脚を伸ばしてくる。残り150mでは、内シャドウリング,中ルーデュヴィクトワ,外ドリームシンデレラの3頭の叩き合いに。ここから、シャドウリングが素質の違いを見せつけて抜け出してくれることを期待したが、外の2頭も全く譲らない渋太さで、最後まで3頭のデッドヒートが続く。それでも、ゴール寸前で、僅かにシャドウリングが出たかに見えたが、そこへ大外からディナハッマが一気に突っ込んで、最後は4頭横一線の大接戦のゴール。以下も差なく、どっとゴールになだれ込んだが、前4頭の争いは、頭差中ルーデュヴィクトワ以下に競り勝ったシャドウリングが辛うじて優勝。3歳年明けの若竹賞以来、久々の勝利の美酒を味わった。際どい大混戦の勝利で、勝ったとはいえまだ復活宣言には到底至らないシャドウリング。それでも、この勝利は復活への大きな足掛かりにはなるはず。鞍上の田中勝騎手は、「内々でキツい競馬になったけど、直線はうまく捌くことができました。まだ本調子ではないけど、最後は地力で何とか差し切ってくれました。」とコメント。 もっともっと上を目指してほしいだけに、次走では更なる上昇を期待したい。これで1000万クラスに昇級するが、1000万クラスもあっさりクリアして欲しいところだ。 |
01.09.22 | 中山 | 上総特別(1000) | 1600芝 | 良 | 14頭 | 3F=36.7 |
●前走、休み明け2走目の500万下平場戦を辛勝ながら勝ち上がったシャドウリング。桜花賞候補と言われながら、故障のために持てる素質を表現できずにいたが、前走の勝利を弾みにして、1000万クラスに昇級したここでも、その非凡なる素質を示して欲しい。1番人気は、昇級緒戦の前走1000万下特別で5着だったワンダフルミッキーで単勝3.4倍。2番人気は、前走が際どい勝負で昇級緒戦ながら、素質の高さを評価されたシャドウリングで単勝3.7倍。3番人気は、近2走1000万下特別で連続4着のナイキアカデミーで単勝4.0倍。シャドウリングが、昇級緒戦をあっさりクリアできるようなら、いよいよ本当の意味での復活に一歩近づくこととなる。 |
||||
順 | 枠 | 馬番 | 馬 名 | 性年 | 重量 | 騎手 | 時計・差 | 人気 | 展開 | 備 考 | |
1着 | 4 | 6 | シャドウリング | 牝4 | 55 | 北村宏 | 1.33.6 | 2 | 8- 8- 7- 4 | ||
2着 | 1 | 1 | ナイキアカデミー | 牡3 | 55 | 小林淳 | 首 | 3 | 5- 6- 6- 2 | ||
3着 | 7 | 11 | マイネカプリース | 牝3 | 53 | 後藤 | 1 3/4 | 4 | 9- 8- 9- 8 | ||
4着 | 5 | 8 | ワンダフルミッキー | 牝4 | 55 | 村田 | 3 | 1 | 4- 4- 3- 6 | ||
5着 | 3 | 4 | スーパーウインザー | 牡3 | 55 | 斉藤 | 鼻 | 8 | 5- 4- 3- 4 | ||
レースでは、まずまずのスタートを切ったシャドウリング。3頭ほどが出てきてのハナ争いとなり、その中からスルーザシーズンが単独先頭に立って、早いペースの競馬となる。シャドウリングは中団に控え、先頭までは7馬身の位置で、ここからかなり縦長となってくる。シャドウリングは、当面のライバルのワンダフルミッキー,ナイキアカデミーをすぐ前に見ながらレースを進める。3角で、先頭は依然スルーザシーズンで、半馬身外の2番手にコイノボリ。以下は4馬身と差が開いて、アデライーデが3番手となっているが、以下の集団は徐々に固まってくる。3角過ぎで、シャドウリングは依然中団だが、3番手からの差は2馬身半とそれほど差のない位置まで接近。4角にかけて、先行2頭のリードは詰まってきて、今度はコイノボリが先頭に
替わるが、これに持ったままの手応えで1馬身差に取り付いてきたナイキアカデミー。真ん中を突いてきたシャドウリングも、手綱を持ったままの手応えで、ナイキアカデミー
の後ろの4番手争いにまで押し上げて直線へ。 直線に向くと、すぐに1馬身抜け出して単独先頭に立ったナイキアカデミー。これを1馬身半差で追うシャドウリングは、残り1ハロンで単独2番手に上がってくる。ここからナイキアカデミーをめがけて一杯に追われるシャドウリングだが、ナイキアカデミーもなかなか渋太く、差が縮まらない。しかし、残り150mからじわじわ差を詰めにかかったシャドウリングは、ナイキアカデミーの内に徐々に馬体を併せると、ここから 2頭の激しいマッチレースに。この2頭どちらも一歩も譲らず、首の上げ下げの壮絶な争いとなったが、シャドウリングは、最後の最後でぐいっと首差ナイキアカデミーを捻じ伏せて先頭でゴール。マイネカプリースがゴール前差を詰めては来たが、前2頭までは1馬身3/4差があり、最後は同じ脚色になってしまい、前2頭には全く及ばなかった。馬身差の4番手まですーっと押し上げてきて直線へ。シャドウリングは、見事昇級緒戦を突破して、これで2連勝を飾った。鞍上の北村宏騎手は、「初めて乗ったけど、デキは良かったようですよ。ペースが速いからうまく折り合いがついたし、スムーズに流れに乗れた。追ってからの反応も良かったですよ。着差自体はあまりなかったけど、それ以上に余裕はありましたね。」とコメント。まだ素質は開花し切っているわけではないが、非凡な素質の一端ははっきりと見せてくれた。ここから更にステップアップして、桜花賞候補と称された馬の本領を発揮して欲しい。 |
シュアハピネス 1998生 牡 栗東 新川厩舎 母マキハタグロリー 母父ターゴワイス
01.12.01 | 阪神 | ゴールデンサドルT(1000) | 1600芝 | 良 | 14頭 | 3F=34.5 |
●春シーズン、断念ダービーとも言える駒草賞で、エアエミネムの3着だったシュアハピネス。春はこれを最後に休養に入り、秋は11月京都の1000万下平場戦から始動。この秋緒戦は6着に終わったが、休み明けを叩かれて上昇が見込める今回は、十分チャンスのある一戦。今回シュアハピネスが出走するのは、この年のワールドスーパージョッキーズシリーズの第1戦。1番人気は、3歳500万下平場戦を勝ち上がり、前走1000万下の相模湖特別でも差のない5着だったのフォーレルアゲインで単勝4.1倍。3歳馬の上昇度が買われての人気。2番人気は、春シーズンは尻下がりの成績になってしまったが、きさらぎ賞4着の実績を持つサンデーサイレンス産駒のタイムトゥチェンジで単勝4.2倍。秋2度叩かれて、前走の特別戦で2着と実力を見せている。その他、後にマイル重賞路線で大活躍するサイドワインダーなども出走。人気の大きく割れた中心馬不在の難解なレースで、シュアハピネスは、単勝7.2倍の4番人気。世界の名ジョッキーが集う一戦だが、シュアハピネスには日本の競馬を知り尽くしている名手ペリエが騎乗することとなっただけに期待も大きい。 |
||||
順 | 枠 | 馬番 | 馬 名 | 性年 | 重量 | 騎手 | 時計・差 | 人気 | 展開 | 備 考 | |
1着 | 3 | 3 | ゼンノスピリット | 牡5 | 57 | エスピ | 1.34.5 | 7 | 2- 2- 1- 2 | ||
2着 | 3 | 4 | ニホンピロハーレー | 牡5 | 57 | 蛯名 | 首 | 3 | 3- 3- 3- 4 | ||
3着 | 1 | 1 | タイキマグナム | 牡4 | 58 | ファロン | 首 | 9 | 5- 5- 3- 4 | ||
4着 | 5 | 7 | サイドワインダー | 牡3 | 56 | 柴田善 | 首 | 6 | 1- 1- 2- 1 | ||
5着 | 4 | 6 | シュアハピネス | 牡3 | 56 | ペリエ | 首 | 4 | 9- 9- 9-10 | 1.34.7 | |
8着 | 7 | 12 | フォーレルアゲイン | 牡3 | 56 | 藤田 | 2 | 1 | 13-12- 9- 7 | ||
レースでは、両側から寄られて狭くなるような感じでスタート直後に抑えたシュアハピネス。後方からの位置取りとなったが、末脚で勝負するタイプではないだけに、すぐに順位を押し上げていく。まず、ゼンノスピリットとサイドワンイダーの2頭がゆったりと出てきてのハナ争いとなり、1馬身半差で3番手以下の馬たちが固まって追走。内ラチ沿いを押し上げていったシュアハピネスは、先頭から4馬身差の中団につけていくが、全くの団子状態でここからは前が壁になって抑えていく。3角でも、ゼンノスピリットとサイドワンイダーの2頭並んでの先頭争いが続いているが、競っている感じは全くなくゆったりとレースは流れ、このあたりでは3番手以下も1馬身差に接近。馬群は固まっているが、4角では先頭2頭の外にランドチェイサーが馬体を併せてくる。しかし、先頭〜殿りまで5馬身と全くの一団でどの馬にもチャンスあり。シュアハピネスは、先頭から3馬身差の中団内ラチ沿いで、4角から手を動かして直線へ。 サイドワインダーが僅かに先頭で直線に向いたが、すぐに内からゼンノスピリットが盛り返してくる。シュアハピネスも内から押してじわじわ伸びてはいるものの、残り1ハロンで先頭までまだ2馬身半差。残り150mでサイドワインダーを差し返して、ゼンノスピリットが単独先頭に 替わる。ここから大混戦の様相となったものの、そのままゼンノスピリットが押し切るかと思われたところ、ゴール前大外からニホンピロハーレーがじわじわ差を詰めたが、ゼンノスピリットが首差なんとかしのぎ切って1着のゴール。。シュアハピネスは、3番手の内タイキマグナム、外サイドワインダーの間を突こうと最後の力を振り絞ったが、結局じりじりとしか伸びられずに、4番手サイドワインダーに首差まで迫ったところがゴールで5着止まり。名騎手のレースにふさわしい迫力のある叩き合いではあったが、シュアハピネスは勝ち馬からの差は1馬身と大きくなかっただけに、あともうひと押しがほしかったところ。鞍上のペリエ騎手は、「スタートは良かったが、道中置かれてしまった。最後は伸びているので、距離は長い方がいいのかもしれない。」とコメント。 切れる脚を使うタイプではないシュアハピネスだけに、上がり34.5秒の瞬発力勝負では分が悪かった。それでも、理想的な位置取りができていれば、もっと際どい勝負になっていただろう。 |
セーフガード 1999生 牝 栗東 田所厩舎 母ロージーレディー 母父Danzig
01.08.19 | 小倉 | 2歳新馬 | 1200芝 | 良 | 13頭 | 3F=36.8 |
●この夏の小倉開催でデビューを迎えるセーフガード。母父がDanzigという血統からも、かなりの活躍を期待されている。この芝1200mの舞台で、父譲りの勝負根性とスピードを遺憾なく披露してほしい。1番人気は、既に新馬デビュー戦を1度使われ1番人気で3着だったアリストダッシャーで単勝1.8倍の断然人気。既にレース経験がある強みは大きく、この後、小倉2歳Sでも4番人気に支持されることとなる。2番人気は、あのナリタブライアン産駒のアグネスグリフィンで単勝3.9倍。今回がデビュー戦となる。セーフガードは単勝9.1倍の3番人気。アリストダッシャーとは人気の差があるが、新馬戦は素質だけでどうにでもなるものだけに、ここは素質の違いで将来に希望の膨らむ勝利を期待したい。 |
||||
順 | 枠 | 馬番 | 馬 名 | 性年 | 重量 | 騎手 | 時計・差 | 人気 | 展開 | 備 考 | |
1着 | 2 | 2 | アリストダッシャー | 牝2 | 53 | 福永 | 1.10.9 | 1 | 1- 1- 1 | ||
2着 | 4 | 5 | コンバットブルボン | セン2 | 51 | 高田 | 3 | 6 | 7- 5- 5 | ||
3着 | 8 | 13 | セーフガード | 牝2 | 53 | 池添 | 首 | 3 | 4- 4- 3 | 1.11.4 | |
4着 | 5 | 7 | ミカサーパス | 牡2 | 53 | 岸 | 1 3/4 | 5 | 9- 8- 9 | ||
5着 | 3 | 3 | イブキザブル | 牡2 | 53 | 野元 | 1 1/2 | 9 | 2- 2- 2 | ||
レースでは、セーフガードは、スタートして押っつけながら好位を取りに行く。まず、アリストダッシャーとイブキザブルのハナ争いとなるが、アリストダッシャーが単独先頭に立って1馬身のリード。2番手にイブキザブルで、その半馬身外の3番手にアグネスグリフィン。セーフガードは、その更に半馬身外の大外4番手、先頭までは2馬身差の位置からの競馬。3角で、アグネスグリフィンが単独2番手に上がってきて、3角過ぎでセーフガードはやや手応えが悪くなり、少し後退気味になってくるが、3分3厘から再び行き脚がついて、外を回って進出していく。4角では、依然アリストダッシャーが1馬身リードで逃げているが、2番手の内イブキザブル,中アグネスグリフィンの2頭に外にセーフガードが並びかけていき、3頭横に広がった2番手争いで直線へ。 直線に向く時に、7〜8頭分のかなり大外を回ってしまったセーフガード。コーナーワークでかなりの距離損になってしまう。直線に向いてもアリストダッシャーの逃げ脚は衰えず、1馬身リードで逃げ込みを図る。アグネスグリフィンは意外にも失速し、2番手イブキザブルに、中コンバットブルボンと外セーフガードの2頭が詰め寄ってくる。ここから二の脚を使って後続をじわじわ引き離しにかかるアリストダッシャーは、残り150mで3馬身とリードを開いて逃げ切り態勢。ここでイブキザブルは捉まって、中コンバットブルボンと外セーフガードの2頭の2着争いに。しかし、僅かに首ほど出たコンバットブルボンが、懸命に差し返そうとするセーフガードに最後まで差を詰めさせない。コンバットブルボンと全く同じ脚色になってしまったセーフガードは、結局競り負けての3着でのゴール。残念ながらデビュー戦を飾れなかったセーフガードだが、鞍上の池添騎手は、「3角まではスムーズだったんだけど、そこからまともに外にモタれてしまって…。でも乗り味とかはいいから、レース慣れすれば走ってきますよ。」とコメント。 気性面の幼さを見せながら3着に食い込んだ内容は、大いに評価できるもの。敗れてもなお、今後の活躍に期待が膨らんだ。これで、初勝利を挙げるのもそう遠くはないと思われたが、9月末に飛び込んできたのは登録抹消の報。理由には「放牧中 死亡」の二文字。突然の悲報に言葉を失ったが、このデビュー戦1走のみで、再びセーフガードの凛とした姿を見ることはできなくなってしまった。ほとんど競馬ファンの記憶に残ることもなく、悲しくターフを去ったセーフガードだが、せめてタマモクロスファンの心には記憶を留めておきたい。 |
[地]ダンツクロス 1995生 牡 佐賀 下田泰厩舎 母サツキロマン 母父ネヴァーダンス
01.10.30 | 荒尾 | 九州王冠(地重) | 2150ダ | 良 | 12頭 |
●3歳夏の函館未勝利戦で、デビュー8戦目にして初勝利を飾ったダンツクロス。しかも、その勝ちっぷりが、2着以下を8馬身もぶっち切る圧勝で、500万クラスに昇級しても互角の勝負ができるのではないかと期待されることとなる。事実、同じ函館開催の昇級4戦目の500万下平場戦をあっさり快勝。陣営はその余勢を駆って、果敢に準オープンのしらかばSに挑んだが、さすがにここでは相手が強く最下位に敗退。それでも、この挑戦には、陣営の期待のほどが窺え、今後の1000万クラスでの戦いも大いに期待されることとなる。しかし、ここまで急上昇カーブを描きつつあったダンツクロスだが、ここで不運にも頓挫してしまう。11ヶ月もの長期休養を余儀なくされ、復帰後2戦を戦ったものの、再度1年1ヶ月もの長期休養に。この復帰戦では、全盛期の力をまったく見せられないままブービーの14着に大敗していた。結局、これを最後に中央の舞台を去ったダンツクロスは、新天地を求めて佐賀競馬に移籍。明けて6歳となったこの年2月に、ダンツクロスは佐賀競馬デビューを迎える。佐賀競馬のデビュー戦こそ着外に終わったものの、その後は実力の一端を見せつけるレースぶりで堅実なレースを続けたが、夏の地方重賞吉野ヶ里記念では8着に完敗。更にA1A2特別を2着,5着とした後、九州地区交流重賞の九州記念で、ワールドスペクターから1馬身差の2着と善戦。A1A2特別で2着のワールドスペクターに首差3着を叩かれて臨むこの九州王冠では、打倒ワールドスペクターで是非とも九州記念の雪辱を果たし、念願の地方重賞初制覇を目指す。1番人気は、南関東で東京シティ盃2着などの重賞実績を引っさげて大井から佐賀に移籍してきたワールドスペクターで単勝1.3倍の断然人気。佐賀に移籍してからは、交流G3での競走中止を除いて3連勝し、更に前走A1A2特別ダンツクロスに首差先着の2着となってここに臨んで来た。でダンツクロスは、単勝4.0倍の2番人気。3番人気は、荒尾ダービーなど地方重賞3勝のヨシノメモリーで単勝8.2倍。前走九州記念では、ワールドスペクター,ダンツクロスに続く3着となっている。ダンツクロスにとって、ワールドスペクターは厚い壁となって立ちはだかるが、前走でも首差まで迫っており、何とかこの壁を打ち破って、栄光を勝ち取りたい。 |
|||||
順 | 枠 | 馬番 | 馬 名 | 性年 | 重量 | 騎手 | 時計・差 | 人気 | 展開 | 備 考 | |
1着 | 1 | 1 | ダンツクロス | 牡6 | 56 | 長田進 | 2.24.7 | 2 | 8- 8- 6- 1 | 地方 | |
2着 | 8 | 11 | ワールドスペクター | 牡6 | 56 | 鮫島克 | 2 | 1 | 2- 2- 1- 2 | 地方 | |
3着 | 3 | 3 | ホッカイアトラス | セン7 | 56 | 後藤孝 | 首 | 4 | 4- 4- 4- 4 | 地方 | |
4着 | 5 | 6 | ヨシノメモリー | 牡5 | 56 | 古泉悟 | 2 1/2 | 3 | 1- 1- 1- 3 | 地方 | |
5着 | 2 | 2 | ツインクルパレス | 牡8 | 56 | 佐藤智 | 8 | 12 | 11-11- 9- 5 | 地方 | |
レースでは、まずヨシノメモリーが先頭に立って、直後の2番手に断然人気のワールドスペクターが早くも取り付く。ダンツクロスは、先頭から6馬身ほどの差の中団からの競馬で正面スタンド前へ。正面スタンド前でも、ほとんど隊列は変わらず、ヨシノメモリーが先頭でレースを引っ張るが、ワールドスペクターは終始直後の2番手で、いつでも前を捉えられる盤石の競馬で1角へ。ダンツクロスは依然中団の内目でじっとしたままで、脚をタメられるだけタメて、逆転の機を窺っている。向正面に入ると、先頭ヨシノメモリーの外に早くもワールドスペクターが馬体を併せて、自ら勝ちに行く自信の競馬。ここまでじっと我慢の競馬をしていたダンツクロスだったが、ここが勝負どころと見て、3角過ぎから一気にスパートをかけていく。ゴーサインが出たダンツクロスは、あっという間に先団に追いついて、単独先頭に
替わっていたワールドスペクターまでも一気に交わして先頭へ。先頭はダンツクロスに替わり、直後の2番手がワールドスペクターで、3番手ヨシノメモリー,4番手ホッカイアトラスまでが圏内で、以下は少し差が開いている。4角の時点で勢いの勝っていたダンツクロスに、俄然勝利の期待が高まって直線へ。 直線に向くと、断然人気のワールドスペクターには意外に粘りがなく、ダンツクロスがじわじわリードを開きにかかる。もうこの時点で勝負は決着がつき、ダンツクロスが、最後はワールドスペクターを2馬身突き放して、念願の地方重賞初制覇達成のゴール!ワールドスペクターは、じわじわ差を詰めるホッカイアトラスから2着を死守するのが精一杯だった。見事にワールドスペクターを破って九州王冠の雪辱を果たし、念願の地方重賞制覇を果たしたダンツクロス。まともにレースに使えない長く厳しく時期が続いただけに、その苦労が報われるこの勝利には感慨深いものがある。この後、九州大賞典でも3着に頑張ったダンツクロスだったが、年明けからはB級クラスを3戦し、4着,1着,3着の成績で、まだまだ活躍が期待できる中で残根ながら引退していった。本当は無事であればもっともっと活躍ができたはずのダンツクロスだったが、最後に地方重賞を制したことで、その名を後世に残してくれた。 |
ツエルククラウン 1998生 牡 栗東 飯田厩舎 母フジノタカコマチ 母父コリムスキー
01.12.09 | 中京 | 3歳上500万下 | 1700ダ | 良 | 16頭 | 3F=39.4 |
●デビューしてから初勝利まで大いに苦しんだツエルククラウン。デビューから13戦して、2着3回,3着2回と、もう少しのところまでは漕ぎつけたが、どうしても未勝利を勝ち切れなかった。それでも、デビューから14戦目の金沢の交流レースのききょう賞で、ついに念願の初勝利を果たす。しかし、地方の交流レースを勝っただけの身では、当然500万クラスに昇級してからは苦戦を覚悟しなければならず、昇級後2戦は500万下平場戦で、ともに勝ち馬から約8馬身差の6着,7着に終わっていた。それでも、まったく歯が立たないというほどの惨敗を喫したわけではなく、クラス慣れしてくれば、そこそこの好勝負ができる感触は得ただけに、今回は前走以上のレースを期待したいところ。1番人気は、春は500万下戦を5戦して、2着1回,3着2回,4着1回と、確実に上位争いに食い込んでいたタマモクロスの孫セトエモーションで単勝4.6倍。この秋は、休み明けを2戦叩かれて、8着,7着と、まだ春の勢いは取り戻していなが、今回は休み明け3走目となるだけに、そろそろ本当の力を見せてくるはず。2番人気は、既に500万下勝ちの実績のあるワシントンヴェルデで単勝6.1倍。春の地方新潟の交流レースで2着となった後休養し、6ヶ月半ぶりの前走平場戦では10着と大敗しているが、現級勝ちの実績はここでは上位のはず。ツエルククラウンは、単勝8.6倍の6番人気と、実績面の比較から見れば、なかなか高い評価を得ていると言っていい。人気どころも、実績こそあれ前走は精彩を欠いているように、傑出した馬のいない混戦ムードだけに、前走大きくは負けていないツエルククラウンにも、食い込むチャンス大いにありとファンは見ている。 |
||||
順 | 枠 | 馬番 | 馬 名 | 性年 | 重量 | 騎手 | 時計・差 | 人気 | 展開 | 備 考 | |
1着 | 7 | 14 | ツエルククラウン | 牡3 | 55 | 吉田稔 | 1.48.9 | 6 | 4- 3- 3- 3 | ||
2着 | 3 | 6 | ビコーアファイア | 牡3 | 55 | 芹沢 | 1/2 | 5 | 13-12- 6- 8 | ||
3着 | 3 | 5 | ウインプレジール | セン3 | 54 | 嘉藤 | 鼻 | 8 | 6- 6- 6- 4 | ||
4着 | 2 | 4 | スガノリベンジ | 牡3 | 55 | 大西 | 鼻 | 4 | 10-12-11- 9 | ||
5着 | 5 | 10 | フューチャエンジン | 牡3 | 52 | 柄崎 | 2 | 15 | 2- 2- 2- 1 | ||
中止 | 5 | 9 | セトエモーション | 牡3 | 52 | 難波 | ー | 1 | 4- 3- 3-止 | ||
レースでは、スタートの出が一息だったツエルククラウン。まず、フューチャエンジンとマイネルジェアンのハナ争いとなり、ツエルククラウンも徐々に好位に押し上げていく。1〜2角で、まずマイネルジェアンが単独先頭に立って1馬身のリード。2番手にフューチャエンジンがつけ、その後ろは3馬身と間隔があって、オンワードバルトーが追走している。その1馬身後ろの4番手争いに、内セトエモーション,外ツエルククラウンの2頭が併走している。このあたり、かなり縦長となってくるが、ツエルククラウンは、手応えよく流れに乗っている。向正面の中間から、前の方のグループは徐々に固まってきて、3角過ぎでは、先頭マイネルジェアンの半馬身外にフューチャエンジンが接近。その1馬身後ろの3番手に、内セトエモーション,外ツエルククラウンの2頭が差を詰めてくる。4角では、先頭争いはマイネルジェアンとフューチャエンジンの2頭がまったく並び、その1馬身後ろの3番手外ツエルククラウンは手応え十分で、内のセトエモーションと並んだままの態勢で直線へ。 直線に向くと、先頭2頭が壁になっていたセトエモーションが、フューチャエンジンの外に持ち出そうとするが、すぐ外側にいるツエルククラウンを外へ押しやることができず、外に持ち出すことに失敗。そのまま内目にいたセトエモーションは、残り250mの地点で前の馬の後肢に触れて、馬が躓いて騎手が落馬するアクシデント。ここで、1番人気馬が一瞬にして勝負から消えてしまう。しかも、それがタマモクロスの孫のセトエモーションとあっては残念でならない。残り1ハロンでは、フューチャエンジンが単独先頭に立って1馬身リードで逃げ込みを図るが、これを1馬身差で外から追ってくるのがツエルククラウン。残り150mの地点で、カラ馬のセトエモーションが前の馬に触れて転倒するアクシデントもあったが、このあたりで先頭フューチャエンジンの逃げ脚が鈍り、外ツエルククラウン,内ウインプレジールの2頭が、内外からフューチャエンジンを交わし、この2頭の先頭争いと 替わる。そこへ、今度は間からスガノリベンジ,大外ビコーアファイアの2頭が差し込んでくる。しかし、ゴール前で最後の根性を振り絞ったツエルククラウンは、ぐいっとウインプレジールを半馬身捻じ伏せ、ハナ,ハナの際どい争いとなった2着争いの3頭を抑えて、見事500万クラス昇級3戦目での勝利を収めた。鞍上の吉田稔騎手は、「流れが落ち着いてしまうと、外々を回ることになっただろうけど、2頭が行ってくれたことで楽になったね。最後もしっかりと伸びてくれた。」とコメントしたが、まさに根性でもぎ取った勝利。JRAの未勝利も勝ち切れなかったことを考えれば、一戦ごとに力をつけていく様は、まさに父タマモクロスの血のなせる業。これで1000万クラスに昇級すると、更に厳しい戦いが待っているが、持ち前の勝負根性で大きな壁を弾き飛ばしてきれることを期待したい。 |
ナリタダイドウ 1997生 牡 栗東 宮本謙厩舎 母ワッキープリンセス 母父Miswaki
01.10.13 | 東京 | アイルランドT(1600) | 1600芝 | 良 | 12頭 | 3F=35.1 |
●小倉大賞典で5着となり、重賞初入着を果たしたナリタダイドウ。しかし、この年の大いなる飛躍のステップとしたかっただけに、決して満足できる結果ではなかった。その後、巻き返しが期待されたものの、大阪城S6着,マイラーズC9着,新潟大賞典15着と、尻下がりの成績となり休養に入る。前年暮までの昇る勢いが完全にストップしてしまったが、ここにきて完全に疲労困憊してしまっただけに、5ヶ月の休養で立て直して巻き返しを図る。そして、今回の東京遠征が、準オープンに降級しての復帰緒戦となる。1番人気は、前走1000万下特別を4馬身差圧勝しているゴッドオブチャンスで単勝2.2倍。今回が昇級緒戦となるが、前走の勝ちっぷりは強烈。後に京王杯スプリングC優勝を始め、重賞戦線で大活躍するように、持てる素質は間違いなくオープン級。2番人気は、1000万下特別優勝後、前走京王杯オータムハンデで6着だったキクカグロリアスで単勝3.0倍。ナリタダイドウは、休み明けということもあって、単勝24.4倍の7番人気。今回は決して本調子ではないもの、準オープンに降級してのレースで、当然地力上位のはずだけに、底力で上位争いをしてくれることを期待したい。 |
||||
順 | 枠 | 馬番 | 馬 名 | 性年 | 重量 | 騎手 | 時計・差 | 人気 | 展開 | 備 考 | |
1着 | 1 | 1 | ゴッドオブチャンス | 牡3 | 55 | 岡部 | 1.20.8 | 1 | 2- 1- 1 | ||
2着 | 7 | 9 | キクカグロリアス | 牝5 | 54 | 菊沢徳 | 1 1/4 | 2 | 8- 6- 6 | ||
3着 | 8 | 12 | ナリタダイドウ | 牡4 | 57 | 田中勝 | 1 1/2 | 7 | 8- 9- 9 | 1.21.2 | |
4着 | 3 | 3 | ミヤビライデン | 牡4 | 57 | 蛯名 | 1 1/2 | 3 | 8- 6- 6 | ||
5着 | 6 | 8 | マインドステップ | 牡5 | 56 | 村田 | 1/2 | 11 | 4- 9- 9 | ||
レースでは、ナリタダイドウは中団からの競馬。まず、タイキプレジデントが出を窺うが、内からゴッドオブチャンスが先頭に立って1馬身のリード。2番手にタイキプレジデントがつけ、更に2馬身差で3番手以下の集団が固まって続いている。ナリタダイドウは、先頭から7馬身差の中団の位置だが、折り合いはついている。3角でも、先頭ゴッドオブチャンスが1馬身半リードで軽快に逃げて、3角過ぎで、ナリタダイドウは先頭から7馬身差の位置だが、このあたりでは後方2番手まで順位を下げる。そのまま4角まで隊列はほとんど変わらず、先頭ゴッドオブチャンスが後続を引きつけて1馬身リードを保ったまま直線へ。後方ナリタダイドウは、外目へ持ち出す。 直線、各馬一杯に追い出されたが、残り400mでナリタダイドウは、まだ殿りに近い位置。先頭ゴッドオブチャンスは、ここから力の違いを見せつけるように後続を突き放しにかかり、残り1ハロンではただ一頭3馬身完全に抜け出してしまう。2番手争いは3頭ほど叩き合っていたが、ここで大外キクカグロリアスがまとめてこれを交わして単独2番手に上がり、ナリタダイドウも、キクカグロリアスの3馬身後ろの中団大外から追い込んでくる。ここから2番手キクカグロリアスが、先頭ゴッドオブチャンスを懸命に追ったが、1馬身1/4差まで詰め寄るのが精一杯で、ゴッドオブチャンスの押し切り勝ち。ナリタダイドウもよく差を詰め、ゴール前50mでミヤビライデンを交わして単独3番手に上がると、最後はキクカグロリアスに1馬身半まで差を詰めたが、差を詰めただけの3着でのゴール。準オープンで3着という着順は、ナリタダイドウ本来のものではないが、仕上がり途上の状態であることを考えれば、まずまず及第点の内容。鞍上の田中勝騎手は、「前半は少しモタれた走りだったけど、直線外に出したらよく伸びてくれた。今日は久々もあったし、この次は良くなりそう。」とコメント。 この一叩きで次走は大きく変わってくれるはず。オープンでの大活躍を大いに期待される素質馬だけに、準オープンならあっさりクリアできるはず。次走は負けられない戦いとなる。 |
01.10.28 | 東京 | 白秋ステークス(1600) | 1600芝 | 重 | 15頭 | 3F=36.0 |
●5ヶ月の休養明けの前走アイルランドTで3着だったナリタダイドウ。決して仕上げは万全でなかったことを考えれば、まずまずと言えるレース内容。休み明けをひと叩きされた今回は、大いに上積みが期待できるだけに、十分勝利を狙っていけるレース。1番人気は、ニューマーケットC,オクトーバーSと、近2走準オープンで連続3着のブラザータイクーンで単勝4.1倍。過去に中山記念で4着に食い込んだ実績もある実力馬。2番人気は、1000万特別を連勝して準オープンに昇級してきたゴーステディで単勝4.4倍。目下3連勝中で、勢いという点ではメンバー中ナンバーワン。ナリタダイドウは、意外に人気は高くなく単勝6.7倍の4番人気だが、上位馬とはほとんど人気に差はない。先々、オープンの常連として活躍が期待されるナリタダイドウだけに、今度はあっさり勝利を決めて欲しいところ。 |
||||
順 | 枠 | 馬番 | 馬 名 | 性年 | 重量 | 騎手 | 時計・差 | 人気 | 展開 | 備 考 | |
1着 | 5 | 8 | ダイワジアン | 牡5 | 55 | 蛯名 | 1.35.5 | 3 | 8- 9- 5 | ||
2着 | 6 | 11 | ナリタダイドウ | 牡4 | 57 | 田中勝 | 鼻 | 4 | 5- 6- 2 | 1.35.5 | |
3着 | 4 | 6 | ウインマーベラス | 牡4 | 57 | 武豊 | 1 | 5 | 5- 4- 5 | ||
4着 | 2 | 3 | ラパシオン | 牝5 | 53 | 四位 | 1 1/2 | 11 | 2- 2- 2 | ||
5着 | 7 | 13 | フューチャサンデー | 牝5 | 52 | 梶 | 3/4 | 6 | 10-12-11 | ||
15着 | 4 | 7 | ブラザータイクーン | 牡5 | 57 | 柴田善 | 11 | 1 | 3- 2- 2 | ||
レースでは、ナリタダイドウは、スタートして好位〜中団の位置につけていく。まず、ゲイリーセイヴァーが先頭に立ち、2番手には人気のブラザータイクーン。一方、ナリタダイドウはここから引っ掛かってしまい、先頭から3馬身差の好位グループの一角に押し上げていく。、ナリタダイドウの直後1馬身差の位置にはダイワジアンがつけている。向正面でもナリタダイドウはずっと掛かり通しで、掛かっている距離が長かっただけに、これはかなりのロスになってしまう。3角で、先頭ゲイリーセイヴァーのリードは2馬身だが、2番手はブラザータイクーン以下が一団の展開。終始好位グループの真ん中にいるナリタダイドウだが、
3〜4角の中間からじわっと進出を開始。4角でも、先頭ゲイリーセイヴァーが2馬身のリードを保っているが、2番手はラパシオン,ブラザータイクーン,更には手綱を持ったままでナリタダイドウと、3頭が並ぶ態勢で直線へ。 直線に向くと、先頭ゲイリーセイヴァーが1馬身リードでまだ粘っているが、人気のブラザータイクーンは意外にも早々と脱落し、替わって単独2番手に上がってきたのがナリタダイドウ。しかし、その外からダイワジアンがじわじわ馬体を併せてきて残り300m。ここで、先頭ゲイリーセイヴァーは脚が甘くなり、残り1ハロンからはナリタダイドウとダイワジアンの叩き合いに。しかし、余力を残していたのはダイワジアンの方で、残り150mでダイワジアンが半馬身じわっと出て単独先頭に。しかし、ここからナリタダイドウは父親譲りの驚異の勝負根性を発揮。ラスト50mから凄まじい差し返しを見せると、再びダイワジアンとナリタダイドウの際どい争いに。最後はほとんど同時の際どい勝負となったが、惜しくも鼻差ダイワジアンを捉え切れず、無念の2着惜敗に終わった。3着にはウインマーベラスが差して来たが、差を詰めるだけに終わった。前走より更にレース内容に進境は見られたナリタダイドウだが、着差が着差だっただけに口惜しい敗戦。鞍上の田中勝騎手は、「道悪を意識して早目の競馬を心掛けた。それは正解だったと思うし、ゴール前で差し返す脚を見せたんだが…。道悪はうまいタイプだ。」とコメント。 これで勝利は間近との確信を掴んだだけに、次走は確勝を期してのレースとなる。 |
01.11.10 | 京都 | 清水S(1600) | 1400芝 | 良 | 16頭 | 3F=35.5 |
●前走、休み明け2走目の白秋Sで鼻差2着に惜敗したナリタダイドウ。前走の惜敗の無念をここで一気に払拭するため、そしてオープン馬として飛躍するためにも、今度こそ確実に勝利をものにしたい。ただ、今回はハンデ戦でトップハンデの57.5kgを背負わされるだけに、そこに他馬が付け入ってくる可能性は十分にあるので油断はできない。もちろん、1番人気はナリタダイドウで、単勝オッズは3.5倍。2番人気は、 青葉賞3着,アーリントンC4着の重賞実績を持つユノピエロで単勝5.0倍。前走1000万下特別を快勝し、重賞級の実力を示し始めている。3番人気は、 神戸新聞杯10着の後、前走1000万特別を楽勝したイケハヤブサで単勝6.6倍。最大の敵はトップハンデのナリタダイドウ、あとは自分との戦いとなる。 |
||||
順 | 枠 | 馬番 | 馬 名 | 性年 | 重量 | 騎手 | 時計・差 | 人気 | 展開 | 備 考 | |
1着 | 7 | 14 | イケハヤブサ | 牡3 | 54 | 池添 | 1.20.8 | 3 | 11-11-10 | ||
2着 | 5 | 10 | キョウワダイキチ | 牡6 | 55 | 佐藤哲 | 首 | 5 | 8- 9- 7 | ||
3着 | 6 | 11 | ナリタダイドウ | 牡4 | 57.5 | 藤田 | 3/4 | 1 | 8- 6- 7 | 1.21.0 | |
4着 | 8 | 15 | ユノピエロ | 牡3 | 54 | 武豊 | 1 | 2 | 10- 9-10 | ||
5着 | 1 | 1 | タックン | セン6 | 53 | 岩田 | 鼻 | 13 | 4- 4- 4 | ||
レースでは、スタートから押っつけていくナリタダイドウだが、今ひとつスピードが乗らずに中団からの競馬。まず、アイティースワローが先手を取るが、半馬身差で内外から3頭ほどが差なく追っていく。ナリタダイドウは、先頭から5馬身差の中団の位置だが、向正面でも終始押っつけながらの追走で、手応えは決して良くない。一方、対抗と目されるユノピエロ,イケハヤブサは、ナリタダイドウの後ろの位置でマークしながらの競馬。3角でも、先頭アイティースワローが半馬身リードで逃げているが、2番手には外ドクトリン,更に半馬身外の3番手がダンツキャストで、以下は2馬身半と差が開いている。ナリタダイドウは、先頭から5馬身差の中団大外だが、ここまで手応えが悪かったものの、3分3厘からは行き脚がついて、手応え十分の追走に変わるが、ここでは動かずにじっと脚を温存している。4角で、先頭アイティースワローが1馬身半とリードを開きにかかり、2番手は依然としてドクトリンだが、ナリタダイドウは、2番手から3馬身差の中団大外のまま直線へ。 直線に向いて、先頭アイティースワローが懸命に粘っているが、2番手争いは内外大きく広がっての混戦模様で、ナリタダイドウもじりじり脚を伸ばしてくる。その混戦の争いの中から、後方から伸びた中イケハヤブサ,外キョウワダイキチの2頭が残り150mで先頭に抜け出してくるが、ナリタダイドウは斤量が脚を鈍らせているのか、まだ先頭まで2馬身差の好位グループの争いで、ここからなかなか弾けない。ゴール前、先頭イケハヤブサに、外からキョウワダイキチがじわじわ差を詰めたが、そのままイケハヤブサが首差振り切って先頭でゴール。イケハヤブサ,キョウワダイキチに伸び負けたナリタダイドウは、最後の最後ではじわじわ巻き返していたものの、ゴール寸前でタックン,エイスワンダーを捉え、ユノピエロの追撃を封じての3着が精一杯。優勝したイケハヤブサとは、1馬身の差があった。確かに、ハンデ差がなければナリタダイドウが勝っていただろうと思われる着差ではあったが、たとえハンデ差があっても、それを弾き返す勝利を期待していただけに残念な結果だった。 鞍上の藤田騎手は、「周りを気にしていたのか、耳を絞って前半は行きっぷりが悪かった。それでも終いは差して来れたんだけどねぇ。」とコメント。100%の力を発揮しての敗戦ではないだけに、次走こそ是非とも勝利をものししてほしい。 |
01.12.02 | 中山 | 市川 S(1600) | 1600芝 | 良 | 15頭 | 3F=34.4 |
●トップハンデで1番人気を背負った前走清水Sで3着に終わったナリタダイドウ。この秋復帰してから、惜しいレースを続けているだけに、今度こそ何とかしたいところ。1番人気はそのナリタダイドウで、単勝2.9倍。既に1600万特別勝ちがあるように、このクラスでの力量上位は明らか。2番人気は、この秋クイーンS4着,府中牝馬S5着と重賞で活躍しているジェミードレスで単勝3.0倍と、ナリタダイドウとほとんど差のない人気。前走の1600万下特別では4着に終わっているが、春には1600万特別を既に勝っている。3番人気は、前走京王杯オータムH5着のキングオブサンデーで単勝6.5倍。2歳時には、交流G3の北海道3歳優駿勝ちの実績があるが、ここにきて再び重賞で戦えるまで力をつけてきた。このように、ライバルも重賞で上位入線できる実力の馬たちだけに、ナリタダイドウも油断はできない。かなり激しい争いになることが予想されるが、ナリタダイドウの勝負根性に期待したい。 |
||||
順 | 枠 | 馬番 | 馬 名 | 性年 | 重量 | 騎手 | 時計・差 | 人気 | 展開 | 備 考 | |
1着 | 3 | 4 | ジェミードレス | 牝4 | 55 | 横山典 | 1.32.8 | 9 | 13-12- 8- 7 | ||
2着 | 5 | 8 | ツジノワンダー | 牡5 | 56 | 江田照 | 鼻 | 2 | 3- 2- 2- 2 | ||
3着 | 3 | 5 | ナリタダイドウ | 牡4 | 57 | 田中勝 | 3/4 | 1 | 3- 4- 3- 4 | 1.32.9 | |
4着 | 4 | 6 | イカルスドリーム | 牡5 | 56 | 横山賀 | 首 | 7 | 1- 1- 1- 1 | ||
5着 | 5 | 9 | キングオブサンデー | 牡5 | 56 | 後藤 | 2 1/2 | 3 | 2- 3- 3- 3 | ||
レースでは、スタートしてナリタダイドウも前の方に出て行くが、無理には行こうとしない。まず、イカルスドリームがじわっと先手を取り、2番手に内ナリタダイドウ,外キングオブサンデーの態勢。ここで、ナリタダイドウはかなり引っ掛かってしまい、これを強引に抑えていくが、これだけ折り合いを欠くのは大きなロスになる。向正面では、先頭イカルスドリームが1馬身半リードの逃げ。2番手に外キングオブサンデーがつけ、更に半馬身差で、内ナリタダイドウ,外ツジノワンダーの2頭が3番手争い。その後は2馬身と差があって、5番手以下の集団が固まっての追走。ここでもナリタダイドウは依然引っ掛かっており、かなり厳しいレースになってくる。3角で、ツジノワンダーが先頭に1馬身差の単独2番手に上がり、その1馬身半後ろの3番手集団が固まってきて、3番手には内ナリタダイドウと外キングオブサンデーの2頭。終始好位置をキープしているナリタダイドウだが、かなりの長い間折り合いを欠いてしまっている。3分3厘から好位以下の馬たちも前の方に押し上げてきて、全体にぺースが上がったたため、4角からナリタダイドウも手を動かして仕掛けていく。4角では、先頭イカルスドリームの半馬身外にツジノワンダーが詰め寄って、ナリタダイドウは先頭から2馬身差の4番手の位置。キングオブサンデーは、ナリタダイドウの半馬身前の内側にいて直線へ。 直線に向くと、逃げ込みを図るイカルスドリームに、外からツジノワンダーが馬体を併せてくる。3番手から内ナリタダイドウと外キングオブサンデーが懸命に追ってくるが、残り1ハロンでは先頭までまだ1馬身の差がある。残り150mでキングオブサンデーが一杯になり、ナリタダイドウが単独3番手となるが、先頭2頭と同じような脚色で切れ味を発揮できず、なかなか差を詰められない。ここで、ツジノワンダーが、外からイカルスドリームを首差交わして先頭に 替わる。しかし、ここまでもどかしかったナリタダイドウが、残り100mからようやく脚を伸ばしてくる。そこへ、大外から一気に強襲してきたのがジェミードレス。並ぶ間もなくナリタダイドウ,イカルスドリームを抜き去って、更にはゴール寸前で先頭ツジノワンダーを鼻差捉えての逆転勝利。ナリタダイドウは、じわじわ前との差を詰めたものの、内で逃げ粘ったイカルスドリームを首差交わして3着に上がるのが精一杯で、1,2着馬の争いからは3/4馬身の差があった。今回も惜敗に終わってしまったナリタダイドウだが、着差も小さかっただけに、道中折り合いを欠いたのが余りにも痛かった。最後の切れ味勝負の競馬でもあっただけに、折り合いを欠いたことが一層大きく響いた。鞍上の田中勝騎手は、「最後は決め手の差が出たようです。状態は東京で乗った時に比べて、それほど変わっていなかった。結局ジリジリとしか伸びて来れませんでした。」とコメント。 今回もじりじりとしか伸びられなかったあたりが、どうしても取りこぼしてしまう弱点となっている。それでも、このクラスをあっさり勝てる能力は証明済みだけに、次走こそもう取りこぼしは繰り返さない。 |
ホワイトハピネス 1997生 牡 栗東 小原厩舎 母カーフィリィ 母父Caerleon
01.10.07 | 京都 | 京都大賞典(G2) | 2400芝 | 良 | 7頭 | 3F=34.1 |
●1月の日経新春杯で見せ場十分の4着と健闘し、2走連続の 重賞入着を果たしたホワイトハピネス。これで完全に自信をつけただけに、4歳春の大いなる飛躍を期待されたが、確勝を期して臨んだ自己条件の準オープン戦では、7着,10着,8着,10着とまさかの着外続き。「こんなはずでは・・・」と落胆せざるを得なかったが、これがホワイトハピネスの実力ではないことは明らか。一流馬相手の厳しいレースが続いたことで疲れが出たもので、その後3ヶ月半の休養を取って、馬体の立て直しが図られた。そして、復帰緒戦の前走札幌日経オープンでは、結果こそ7着に終わっていたが、仕上げ途上の状態としては悲観する内容ではなく、久しぶりの重賞挑戦となるここは、一叩きで大きな変わり身が見込まれる。しかし今回の一戦は少頭数ながら、この年の日本を代表する超一流馬たちが天皇賞・秋のステップレースとして出走。ホワイトハピネスにとっては、とてつもなく厚い壁ではあるが、真っ向実力勝負で自らの力を試す。1番人気は、前年までG1を5連勝、重賞を8連勝と不滅の記録を打ち立てた歴史的名馬の一頭テイエムオペラオーで単勝1.4倍。年明け緒戦の大阪杯で4着と不覚をとったものの、天皇賞・春では貫禄の勝利。前走の宝塚記念では、道中スムーズさを欠いて2着と涙を飲んだが、現在でも日本最強馬であることは間違いない。2番人気は、2年前の菊花賞馬ナリタトップロードで単勝2.4倍。その後はテイエムオペラオーの牙城を崩すことができず口惜しいレースが続いたが、春の阪神大賞典を8馬身差圧勝して復活を高らかに宣言。前走天皇賞・春では1/2,1/2馬身差の3着に終わったが、テイエムオペラオーにひと頃の勢いがない今なら逆転の可能性も少なくない。この2頭の二強対決の様相で、伏兵は後に内国産初の海外G1制覇の偉業を成し遂げるステイゴールドが穴馬の評価で単勝10.8倍で、他の4頭は全くの圏外の評価。ホワイトハピネスも、単勝130.3倍の5番人気と評価は低いが、この最強馬たちに少しでも肉薄する健闘を期待したい。 |
||||
順 | 枠 | 馬番 | 馬 名 | 性年 | 重量 | 騎手 | 時計・差 | 人気 | 展開 | 備 考 | |
1着 | 5 | 5 | テイエムオペラオー | 牡5 | 59 | 和田 | 2.25.0 | 1 | 2- 2- 2- 3 | 1/2馬身差 | |
2着 | 2 | 2 | スエヒロコマンダー | 牡6 | 58 | 武幸 | 5 | 4 | 1- 1- 1- 1 | ||
3着 | 1 | 1 | ホワイトハピネス | 牡4 | 57 | 小原 | 2 1/2 | 5 | 5- 5- 5- 5 | 2.26.2 | |
4着 | 3 | 3 | サニーサイドアップ | 牝4 | 55 | 藤田 | 3 1/2 | 7 | 5- 6- 6- 6 | ||
5着 | 7 | 7 | ユーセイトップラン | 牡8 | 58 | 河内 | 10 | 6 | 7- 7- 7- 7 | ||
- | 4 | 4 | ナリタトップロード | 牡5 | 59 | 渡辺 | 中止 | 2 | 4- 4- 2- 2 | ||
- | 6 | 6 | ステイゴールド | 牡7 | 58 | 後藤 | 1位失格 | 3 | 3- 2- 2- 3 | ||
レースでは、あまりスタートはよくなく、後方に控えて行くホワイトハピネス。まず、スエヒロコマンダーが出てきて先頭に立ち、2馬身半差の2番手に王者テイエムオペラオーがつけていく。その半馬身差内の3番手にステイゴールド。更に2馬身半差の4番手にナリタトップロードで、ホワイトハピネスはその1馬身後ろの6番手の位置。1〜2角でも同じような隊列で流れるが、向正面ではナリタトップロードがテイエムオペラオーの直後に取りついてピッタリマーク。打倒テイエムオペラオーへの執念が窺える。ホワイトハピネスも、ナリタトップロードの半馬身内の5番手で、先頭までは4馬身の位置。淡々とレースは流れるが、3角あたりからペースが上がると、ホワイトハピネスは少し追走が苦しくなってきて、ナリタトップロードから2馬身後れを取る。6番手サニーサイドアップは、ホワイトハピネスの4馬身後ろで、ユーセイトップランは更に4馬身後ろの最後方。後方はばらけているが、徐々に前の方は固まってくる。3角過ぎでナリタトップロードが積極的に動き、3分3厘ではテイエムオペラオーを交わして、先頭スエヒロコマンダーの半馬身外の2番手に押し上げてくる。ほとんど差なく、外テイエムオペラオー,内ステイゴールドが続き、前4頭が一団に。このあたり、ホワイトハピネスはいよいよ苦しい手応えになってきて、前4頭から4馬身差の5番手と後れていく。以下は更に5馬身と後れて既に圏外。4角では、先頭スエヒロコマンダーの外にナリタトップロードが並びかけ、1馬身半差の3番手に外テイエムオペラオー,内ステイゴールドの2頭。ホワイトハピネスは、その更に4馬身後ろの5番手で直線へ。 直線に向くと、ナリタトップロードが単独先頭に抜け出てくるが、内外からステイゴールド,テイエムオペラオーの2頭がじわじわ詰め寄ってきて、人気通りのこの3頭の勝負に。残り250mでは3頭並んでの叩き合いとなるが、ここから内ステイゴールドが競り勝って、残り100mでは人気2頭に1馬身近いリードをつける。ここから、外テイエムオペラオーが単独2番手に上がり、底力でステイゴールドにじわっと詰め寄るが、ステイゴールドも渋太く抜かせない。脚色からみてこのままステイゴールドが押し切ると思われたゴール前70m、外へ斜行したステイゴールドが、差のない3番手のナリタトップロードの進路をカット。ステイゴールドの後肢に触れて躓いたナリタトップロードは、転倒こそ免れたものの、渡辺騎手が放り投げられるように落馬。場内からは悲鳴が上がるが、先頭ステイゴールドは、そのままテイエムオペラオーを半馬身抑えて先頭でゴール。ホワイトハピネスは、最強馬たちとの差を詰めることができず、残り150mでも4番手のスエヒロコマンダーから4〜5馬身の差があり、最後は2馬身半まで差を詰めるのが精一杯で、ナリタトップロードの落馬により4番手でのゴール。しかし、先頭でゴールを駆け抜けたステイゴールドは、進路妨害のため 失格となり、テイエムオペラオーが不本意ながら繰り上がりでの優勝。ホワイトハピネスも、繰り上がっての3着 で4度目の重賞入着となったが、テイエムオペラオーからは8馬身の差があった。これで3度目のG2入着となったホワイトハピネスだが、やはり最強馬たちには歯が立たず、見せ場なく終わってしまった。鞍上の小原騎手は、「終いを考えて、脚をタメてじわっと行かせた。でも坂の下りあたりからすーっと離されてしまった。勝ち馬とは瞬発力が違い過ぎるし、重賞でこれだけやれれば頑張っていると思う。体重は減っていたが、これぐらいの方がむしろいいという気はする。」とコメント。 この年前半準オープンでも苦戦を続けたことを考えると、休養で立ち直ってきていると言えるレースぶりだっただけに、この走りであれば、この秋の活躍も大いに楽しみになってきた。 |
01.11.11 | 京都 | ドンカスターS(OPEN) | 3000芝 | 良 | 7頭 | 3F=36.0 |
●前走休み明け2走目のG2京都大賞典では、アクシデントによる繰り上がりだったとはいえ3着に頑張ったホワイトハピネス。これで重賞では最高着順の3着となったが、今回はオープン特別の一戦だけに、これまでの実績から見ても勝ち負けの競馬を期待していい。1番人気は、前走菊花賞でマンハッタンカフェから4馬身3/4差の7着と頑張ったチアズブライトリーで単勝2.4倍。春には、青葉賞4着の重賞実績もある。2番人気は、前年の菊花賞3着馬という勲章を持つエリモブライアンで単勝2.9倍。春には阪神大賞典2着の実績もあり、この秋休み明けを2戦して、朝日CC8着,ポートアイランドS9着と精彩を欠いているが、休み明け3走目でそろそろ実力発揮の予感。ホワイトハピネスは、単勝7.2倍の4番人気。強敵相手に上位争いをしても、準オープンでも勝ち切れない決め手の甘さから、実績と比較すると決して評価は高くないが、持ち前の渋太さでオープン初勝利を狙っていく。 |
||||
順 | 枠 | 馬番 | 馬 名 | 性年 | 重量 | 騎手 | 時計・差 | 人気 | 展開 | 備 考 | |
1着 | 2 | 2 | エリモブライアン | 牡4 | 55 | 横山典 | 3.03.7 | 2 | 7- 7- 7- 4 | ||
2着 | 6 | 6 | ホワイトハピネス | 牡4 | 53 | 小原 | 7 | 4 | 6- 5- 3- 2 | 3.04.9 | |
3着 | 4 | 4 | チアズブライトリー | 牡3 | 54 | 藤田 | 1 1/2 | 1 | 2- 3- 1- 1 | ||
4着 | 5 | 5 | タガジョーノーブル | 牡7 | 55 | 福永 | 8 | 3 | 2- 2- 2- 2 | ||
5着 | 3 | 3 | トウカイリザーブ | 牡5 | 50 | 飯田 | 2 1/2 | 5 | 5- 5- 6- 6 | ||
レースでは、スタートで1馬身出遅れてしまったホワイトハピネス。少頭数とはいえ、ロスのない競馬で立ち回りたかっただけに、この不利は痛い。まずポートブライアンが先頭に立って2馬身のリード。1周目3〜4角で、ホワイトハピネスは先頭から6馬身差の後方2番手で、一頭ポツンと6馬身取り残された殿りがエリモブライアン。正面スタンド前では、先頭ポートブライアンが4馬身リードの逃げ。2番手には、内チアズブライトリー,外タガジョーノーブルが続く。ホワイトハピネスは、先頭から7馬身差の依然後方2番手で、最後方は4馬身後れてエリモブライアン。このまま淡々とレースは流れ、隊列はほとんど変わらず向正面へ。向正面に入ると、先頭ポートブライアンのリードは一気に縮まり、外からタガジョーノーブルが先頭に
替わって3/4馬身のリード。このあたり、前の6頭は4馬身の圏内でまったくの一団となり、ホワイトハピネスは先頭から3馬身差の5番手の位置。殿りエリモブライアンは、ここでもまったく動かず、ただ一頭ポツンと5馬身取り残された位置でじっとしている。3角では、今度は内からチアズブライトリーが首ほど出て先頭に立ち、2番手には外タガジョーノーブル。更に1馬身半差の3番手にホワイトハピネスも押し上げて、前を捉まえるタイミングを窺っている。しかし、3分3厘では、それまで殿りでじっと我慢していたエリモブライアンが、一気に前の集団に取り付いてくる。4角では、先頭はチアズブライトリーで、半馬身外のタガジョーノーブルは手応えが怪しくなってきて、更に半馬身差の内3番手がホワイトハピネスで、完全に前を射程圏内に捉えるが、その直後まで取りついたエリモブライアンが、すっと外に持ち出して直線へ。 直線に向くと、先頭チアズブライトリーが内で逃げ込みを図るが、これを1馬身差で中ホワイトハピネス,外エリモブライアンの2頭が並んで追ってくる。しかし、ここからただ一頭断然違う脚を見せたのがエリモブライアン。あっという間に単独先頭に立つと、後続をどんどん引き離していく。残り250mでホワイトハピネスがチアズブライトリーを交わして2番手に上がるが、ここからチアズブライトリーも半馬身差で渋太く食い下がる。先頭エリモブライアンは7馬身も抜け出す圧勝だったが、ホワイトハピネスも残り100mでぐいっと伸びてチアズブライトリーを捻じ伏せ、最後は1馬身半突き放してがっちり2着は確保した。今回も大いに善戦したが、2着健闘に終わったホワイトハピネス。ただし、勝ち馬には7馬身もの差をつけられただけに、たとえ出後れがなくても勝つのは厳しかっただけに、この敗戦も致し方ない。鞍上の小原騎手は、「前回くらいの体でいいのかなと思っていたけど、また増えていたしね。それに前走と同じように、今日もずっと力んで走っているんだ。最後はよく伸びてくれたけど、折り合って行けていればもっと伸びるはずなんだけど…。」とコメント。 今回も、残念ながらオープン初勝利は果たせなかったが、休み明けを使われながら確実に上昇してきているだけに、準オープンより更に降級した1000万クラスなら、底力で早々に勝ち上がってくれることだろう。 |
01.12.02 | 阪神 | ゴールデンブーツT(1000) | 2200芝 | 良 | 14頭 | 3F=35.0 |
●前走オープンのドンカスターSで2着となったホワイトハピネス。今回は、春の準オープンから更に降級した1000万クラスでの一戦だけに、重賞でも入着できる実力から考えても、当然ここは勝ちに行く競馬となる。1番人気は、1000万下特別1着,オープンのオパールSで勝ち馬から3馬身半差の8着となった後、前走の1000万下平場戦でも首差2着となっているサウンドオブアースで単勝3.3倍。共同通信杯5着の実績も持っている馬。2番人気は、ホワイトハピネスで単勝5.7倍。。3番人気は、この秋2戦1000万下特別で5着,8着と振るわないが、春には準オープンでの連対実績もあるキングザファクトで単勝6.9倍。きさらぎ賞3着,毎日杯3着の実績を持つ馬でもある。ホワイトハピネス以外にも、重賞入着の実績があるメンバーが出走してきたが、ここは、ホワイトハピネスが重賞入着4回の貫禄を見せて、約1年ぶりの勝利をあっさりと決めてくれることを期待したい。 |
||||
順 | 枠 | 馬番 | 馬 名 | 性年 | 重量 | 騎手 | 時計・差 | 人気 | 展開 | 備 考 | |
1着 | 1 | 1 | マルブツグローバル | 牡5 | 57 | 鮫島 | 2.14.3 | 7 | 6- 7- 9- 9 | ||
2着 | 8 | 13 | アトラクティーボ | 牡4 | 58 | フラッド | 首 | 6 | 3- 3- 2- 2 | ||
3着 | 2 | 2 | サウンドオブアース | 牡5 | 57 | キネーン | 頭 | 1 | 7- 6- 5- 4 | ||
4着 | 4 | 4 | ホワイトハピネス | 牡4 | 58 | プラード | 首 | 2 | 1- 1- 1- 1 | 2.14.5 | |
5着 | 8 | 8 | シャープキック | 牝5 | 55 | プレブル | 1/2 | 8 | 9- 9- 8- 7 | ||
レースでは、スタートで出た時に、外のスカイゴーランに接触して、一瞬ダッシュを鈍らせたホワイトハピネス。まずタマモスプリングが出を窺うが、すぐにホワイトハピネスがじわっと行って先頭に立って、単独1馬身半リードのマイペースの逃げで正面スタンド前を通過。1〜2角で、先頭ホワイトハピネスは、2馬身リードの逃げ。2番手にタマモスプリングがつけ、更に1馬身半差の3番手がアトラクティーボ。人気のサウンドオブアースは、先頭から5馬身差の6番手の位置で、更に半馬身差の内ラチ沿いにマルブツグローバルだが、このあたりはやや掛かり気味になっている。向正面に入っても、ホワイトハピネスはぺースを上げることなく、淡々とレースは流れ、終始2馬身のリードをキープしている。しかし、3角手前から2番手以下の馬たちも先頭に接近して来て、タマモスプリングとアトラクティーボが、先頭ホワイトハピネスの半馬身外に取り付いてくる。一旦接近された先頭ホワイトハピネスは、ここから再び1馬身とリードを開きにかかり、2番手には単独アトラクテイーボだが、その外からクラシックステージが押し上げてきて2番手に並んでくる。4角ではアトラクティーボがまた先頭に接近してきて、先頭争いはホワイトハピネスとアトラクティーボの2頭が並び、後続に2馬身差をつけるが、3番手以下はまったくの一団で直線へ。 直線に向くと、ここからの二の脚が期待されたホワイトハピネスだが、この先頭2頭の争いから、残り1ハロンでアトラクティーボの方が半馬身リードする。2番手になったホワイトハピネスも、懸命に頑張って盛り返そうと食い下がっている。3番手以下は混戦模様で、内からするするマルブツグローバルがこの3番手争いに加わってくる。前2頭に2馬身差で、内マルブツグローバル,中サウンドオブアース,外タニノトリビュートの3頭が3番手で並んでくるが、この中からマルブツグローバルが残り1ハロンを切って一気の伸び脚。2番手ホワイトハピネスは、残り100mで内からマルブツグローバルに交わされて3番手に。マルブツグローバルは更に一気に脚を伸ばし、ゴール前40mでは先頭アトラクティーボまで一気に捉えて、最後はアトラクティーボを首差抑え込んで見事な勝利。ホワイトハピネスは、ゴール寸前で外からサウンドオブアースにも首差交わされて無念の4着。ホワイトハピネスは、4着とはいえ勝ち馬からの差は僅か半馬身ほどで、鞍上のプラード騎手は 「勝てると思っていたのに残念だった。馬は本当によく走っているよ。」と悔しがったが、今回もやはりあとひと押しを欠く結果になった。同じタマモクロス産駒のマルブツグローバルが、歓喜の勝利を挙げたのとは対照的な結果となった。なかなか勝ち切れない面が抜けないホワイトハピネスだが、本来このクラスにいる馬ではないだけに、次走ではきっちり勝利を決めて欲しい。 |
マイソールサウンド 1999生 牡 栗東 西浦厩舎 母チアズスミレ 母父サンデーサイレンス
01.11.24 | 中京 | 2歳新馬 | 1800芝 | 良 | 13頭 | 3F=35.8 |
●後にタマモクロス産駒最強馬と呼ばれるまでに大成するマイソールサウンドのデビュー戦。この時点では、特別な期待をかけられるほどの存在ではなかったが、母父にサンデーサイレンスを持つだけに、陣営も将来への大いなる期待を持ってデビュー戦の舞台に送り出す。1番人気は、オークス3着,エリザベス女王杯3着馬のアグネスパレード産駒のアグネスポイントで単勝3.1倍。2番人気は、後に1000万クラスで大活躍するブライアンズタイム産駒のロードグランディスで単勝3.7。マイソールサウンドは、単勝8.7倍の5番人気で、人気の割れた混戦ムードだけに、十分優勝圏内の一頭との評価を得た。そして、マイソールサウンドはこのデビュー戦から、その非凡な素質の片鱗を垣間見せることとなる。 |
||||
順 | 枠 | 馬番 | 馬 名 | 性年 | 重量 | 騎手 | 時計・差 | 人気 | 展開 | 備 考 | |
1着 | 6 | 9 | マイソールサウンド | 牡2 | 54 | 本田 | 1.50.9 | 5 | 2- 1- 2- 2 | ||
2着 | 7 | 10 | ロードグランディス | 牡2 | 54 | 千田 | 3/4 | 2 | 3- 3- 3- 3 | ||
3着 | 1 | 1 | サウスブライアン | 牡2 | 54 | 菊沢仁 | 2 | 4 | 3- 4- 4- 4 | ||
4着 | 3 | 3 | アドマイヤセラヴィ | 牝2 | 53 | 芹沢 | 首 | 3 | 11-11- 8- 6 | ||
5着 | 8 | 12 | アグネスポイント | 牡2 | 54 | 中舘 | 2 | 1 | 6- 6- 6- 6 | ||
レースでは、スタートしてすぐにセンスの良さを見せるマイソールサウンドは、無理なく先行争いに押し上げていく。しかし、内から懸命に押してスズカエーコーも強引に行って、スズカエーコーとマイソールサウンドの2頭のハナ争いで1角へ。1〜2角で、前2頭のハナ争いが続くが、マイソールサウンドは行きたがるのをなだめながらのレース。3番手は1馬身差で3頭が固まっているが、そのいちばん外に2番人気のロードグランディス。1番人気アグネスポイントは、先頭まで約3馬身差の外目中団の位置取りで向正面。3角で、スズカエーコーが半馬身ほど出て単独先頭となるが、2番手マイソールサウンドも手応えは十分。更に3/4馬身差の外3番手がロードグランディス。3角過ぎで、ロードグランディスが外から更にじわっと圧力をかけてくるが、4角ではスズカエーコーの手応えが苦しくなり、その外から持ったままでマイソールサウンドが先頭を窺う。その外ロードグランディスも手応え十分で、この2頭のマッチレースの様相で直線へ。 直線に向くと、スズカエーコーは一杯になって脱落し、マイソールサンウンドが単独先頭に替わると、ここからぐいっと伸びて、2番手ロードグランディスを1馬身半すっと突き放す。その更に1馬身後ろの3番手にサウスブライアンだが、前に迫る勢いはない。残り1ハロンからは、マイソールサウンドとロードグランディスの争いに絞られ、ロードグランディスが勝負根性を振り絞ってじわじわ差を詰めてきたが、マイソールサウンドは最後はまだまだ余力残しの手応えで、ロードグランディスを3/4馬身抑え込んで危なげなく優勝。人気のアグネスポイントは、中団のまま伸び脚一息で、マイソールサウンドから5馬身差の5着に終わった。デビュー戦でいきなり素質の高さを見せてくれたマイソールサウンド。鞍上の本田騎手 が「耳を絞って走っていたし、まだ子供っぽい面を見せていたが、ずっと楽な手応えで運べた。最後もそのとおり伸びてくれた。芝の中距離がいちばん合っていそうかな。」とコメントしたように、まだまだ幼さを見せながらのこの勝利は、マイソールサウンドの豊かな将来性を証明するもの。これからじわじわと力をつけていくマイソールサウンドのサクセスストーリーは、今ここに幕を開けた。 |
マイネアクティース 1998生 牝 美浦 斎藤厩舎 母ヒカルダンサー 母父ナイスダンサー
01.10.27 | 東京 | 3歳上500万下 | 1600芝 | 良 | 18頭 | 3F=35.7 |
●9 2歳暮れの中京3歳Sで3着に健闘したマイネアクティース。この好走で、3歳になってからの活躍が期待されたが、果敢に挑戦した重賞の京成杯では10着。更に500万下特別でも、10着,6着,12着と精彩を欠き、春シーズンはこれで休養に入り馬体の立て直しが図られる。4ヶ月の休養の後、この夏古馬との混合戦で復帰し、復帰緒戦こそ10着に終わったが、続く特別戦で5着と上位入線を果たすと、平場戦を連続3着といよいよ軌道に乗ってきた感がある。特に前走は、勝ち馬から鼻,鼻差の大接戦に持ち込んだだけに、今回は久々勝利の期待が大いに高まる。1番人気に支持されたのはマイネアクティースで単勝4.6倍。2番人気は、近2走500万下平場戦で2着,4着と、ともに僅差の競馬をしているテンザンサクラで単勝5.4倍。春には900万特別で5着入着の実績もある。3番人気は、近3走連続3着のプリムラで単勝6.9倍。特に前々走は格上挑戦の900万下平場戦で差のない3着に健闘している実力がある。マイネアクティースにとって、ライバルたちも侮れず、実力拮抗の一戦ではあるが、伸び盛りの3歳馬の勢いで、気持ちのいい勝利を決めて欲しい。 |
||||
順 | 枠 | 馬番 | 馬 名 | 性年 | 重量 | 騎手 | 時計・差 | 人気 | 展開 | 備 考 | |
1着 | 1 | 2 | マイネアクティース | 牝3 | 53 | 大西 | 1.35.4 | 1 | 4- 4- 5 | ||
2着 | 3 | 5 | シャコーレモン | 牝3 | 53 | 横山典 | 3/4 | 9 | 1- 2- 2 | ||
3着 | 8 | 16 | エイダイヒロイン | 牝5 | 52 | 梶 | 鼻 | 10 | 1- 1- 1 | ||
4着 | 5 | 9 | ベルモット | 牝4 | 55 | 岡部 | 3/4 | 5 | 11-12-11 | ||
5着 | 1 | 1 | ディナマッハ | 牝3 | 53 | 村田 | 首 | 8 | 8- 8- 8 | ||
15着 | 4 | 7 | テンザンサクラ | 牝4 | 55 | 小野 | 6 1/2 | 2 | 14-12-11 | ||
レースでは、マイネアクティースは好位に取り付いての競馬。まず、シャコーレモンとエリモアテナが持ったままで出てくるが、これに外からエイダイヒロインが併せて行っての先頭争い。向正面に入ると、単独先頭に立ったエイダイヒロインが、1馬身半,2馬身半とリードを開いての単騎逃げ。2番手にはシャコーレモンとエリモアテナの2頭で、その更に2馬身後ろの4番手争い3頭の最内がマイネアクティースだが、このあたりピッタリ折り合いはついている。3角で、先頭エイダイヒロインのリードは4馬身と広がっているが、4角にかけてそのリードは5馬身,6馬身と更に開いていく。2番手にはシャコーレモンなど3頭が並んでいるが、マイネアクティースはその直後の内ラチ沿いの位置で直線へ。 直線に向いて内ラチ沿いを狙ったマイネアクティースだが、シャコーレモンが内ラチ沿いにコースを取ってきて進路が絶たれたため、シャコーレモンの外側に持ち出して、内から2頭目のところを突いていく。残り400mでも、先頭エイダイヒロインが3馬身リードで逃げており、2番手にシャコーレモン。その1馬身後ろの3番手争いが3頭並んでいるが、その中にマイネアクティースも加わっている。残り1ハロンでは、外1馬身差で逃げ粘っているエイダイヒロインと、これを1馬身差で追う内シャコーレモン,更に半馬身差で中マイネアクティースの3頭が抜け出して、この3頭の争いに絞られる。残り150mでは、この3頭まったく横に並んでの叩き合いとなったが、残り100mを切ったところでマイネアクティースが僅かに出て先頭。ここから底力を見せつけるマイネアクティースは、最後はシャコーレモンとエイダイヒロインの2頭を3/4馬身ねじ伏せて見事優勝。2着には、エイダイヒロインに鼻差競り勝ったシャコーレモンが食い込んだ。4番手のベルモット以下も追い込んできたが、前との差を詰めるだけに終わった。素質と勝負根性で久々勝利を勝ち取ってくれたマイネアクティース。鞍上の蛯名騎手は、「前に一頭速いのがいて、いい目標になってくれた。うまく流れに乗れたし、最後までしっかり伸びてくれました。」とコメント。 元々、もっと上のクラスでの活躍を期待されていた素質馬だけに、昇級しても是非とも好勝負をしてくれることを期待したい。 |
01.11.17 | 東京 | 3歳上1000万下 | 1600芝 | 良 | 14頭 | 3F=35.6 |
●前走500万下平場戦を勝ち上がったマイネアクティース。昇級緒戦の今回は、今後の活躍を占う試金石となる一戦。1番人気は、春には京都牝馬S3着,準オープンのうずしおS3着と上級クラスで活躍し、前走休み明けの1000万下平場戦を2馬身半差楽勝しているエアトゥーレで単勝1.6倍の断然人気。とにかく実績では断然上位の存在で、この年の暮れにはG2の阪神牝馬Sを優勝、翌年には海外遠征してフランスのG1で2着になるほどの馬。2番人気は、1000万下特別2着,5着、平場戦を2着と堅実なレースを続けるタイキメビウスで単勝4.7倍。後にはアイビスサマーDで3着と、重賞レースでも活躍する。マイネアクティースは、500万クラスを勝ち上がったばかりではあるが、単勝15.8倍の6番人気の穴馬評価。マイネアクティースは、エアトゥーレという大物が相手のレースとあって、勝つまでは厳しいかもしれないが、その素質の高さを考えれば、十分好勝負は期待していい。 |
||||
順 | 枠 | 馬番 | 馬 名 | 性年 | 重量 | 騎手 | 時計・差 | 人気 | 展開 | 備 考 | |
1着 | 3 | 3 | エアトゥーレ | 牝4 | 56 | 武豊 | 1.35.5 | 1 | 1- 1- 1 | ||
2着 | 7 | 11 | タイキメビウス | 牝4 | 55 | 柴田善 | 3/4 | 2 | 3- 4- 4 | ||
3着 | 1 | 1 | タイキトゥインクル | 牝5 | 52 | 梶 | 2 1/2 | 3 | 4- 4- 4 | ||
4着 | 3 | 4 | マイネアクティース | 牝3 | 53 | 蛯名 | 1 1/4 | 6 | 9- 6- 6 | 1.36.3 | |
5着 | 5 | 7 | アデライーデ | 牝5 | 54 | 福永 | 1/2 | 13 | 12-12-13 | ||
レースでは、スタートで若干立ち後れて後方の位置取りになってしまったマイネアクティース。少しでもロスのない競馬で力を試したかったところだけに惜しい。まず、手綱を持ったままで断然人気のエアトゥーレが先手を取り、半馬身差の2番手にビューティグロー。しかし、ここからエアトゥーレは徐々にリード開いていき、2馬身半と後続を引き離しての単騎逃げ。マイネアクティースは、内目を回って2番手ビューティグローから2馬身半差の好位〜中団グループの一角につけている。3角でも、依然エアトゥーレが2馬身半リードで気持ちよく逃げを打ち、2番手には内ビューティグロー,外ユーワクイーンの2頭が続いている。更に1馬身半の差があって、タイキメビウス,タイキトゥインクルのタイキの2頭が4番手争い。マイネアクティースはその1馬身直後の6番手争い3頭の真ん中の位置。3〜4角でもほとんど隊列は変わらないが、4角では先頭エアトゥーレのリードは1馬身半に縮まり、マイネアクティースは先頭まで5馬身差の単独6番手の位置で直線へ。 直線に向くと、マイネアクティースは内からやや外目に持ち出してスパートをかけていく。残り400mで、先頭エアトゥーレが1馬身リードを保って逃げ込みを図るが、内タイキトゥインクル,外タイキメビウスの2頭がこれを追ってくる。しかし、残り1ハロンでもエアトゥーレが1馬身リードを守っており、ここからは先頭エアトゥーレと2番手タイキメビウスの2頭が抜け出しての争いに。6番手の位置からじわじわ脚を伸ばすマイネアクティースは、残り150mで単独4番手まで押し上げるものの、3番手のタイキトゥインクルまでまだ2馬身の差がある。ここからじわじわ更に差を詰めていくマイネアクティースだったが、残念ながら前を捉えるまでの勢いはない。更にゴール前大外からはアデライーデが追い込んできたが、マイネアクティースは、この追撃を半馬身しのいで4着でのゴール。優勝争いは、結局エアトゥーレが、そのまま3/4馬身差タイキメビウスを抑えての逃げ切り勝ちに終わった。さすがに今回は相手が強かった感のあるマイネアクティースだが、4着という結果は健闘と言えるもの。鞍上の蛯名騎手は、「昇級戦だったし、よく走っていると思うよ。今日の上位の馬は強かったよ。この馬の力は出し切れたと思う。」と、4着とはいえその健闘ぶりを評価。これで、1000万クラスで戦える確信を掴み、更なる躍進を期待できるマイネアクティースだけに、1000万クラスでの勝利を手にする時も、そう遠くはないはずだ。 |
マイネルアバランチ 1998生 牡 美浦 高橋裕厩舎 母ダイヤモンドエリナ 母父トウショウボーイ
01.09.30 | 新潟 | 3歳未勝利 | 1800芝 | 良 | 18頭 | 3F=35.3 |
●既にデビュー以来15戦のキャリアを積みながら、これまで勝利をモノにできていないマイネルアバランチ。近5走で3着以内が3度、特に前走は半馬身差2着と、あと一歩のところで勝ち切れない口惜しい結果に終わっているだけに、今度こそ念願の初勝利を勝ち取りたい。1番人気に推されたのは、これまで通算9戦して、2着5回,3着2回と抜群の安定性を誇るモダンガールダンスで単勝2.3倍。しかし、前走は1番人気で7着に沈んでおり、ここにきて体調面での不安もある。2番人気は、5連続入着の安定したレースを続けながら、前走は2番人気で11着に大敗したエーピーマッハで単勝7.2倍。これも、モダンガールダンス同様、前走の大敗が不安材料。マイネルアバランチは、単勝7.3倍の3番人気。少しずつではあっても確実に力をつけているという点では、1,2番人気馬以上の期待をかけてもいいはず。純白の芦毛の馬体が、先頭でゴール板を突っ切るシーンを、是非とも期待したい。 |
||||
順 | 枠 | 馬番 | 馬 名 | 性年 | 重量 | 騎手 | 時計・差 | 人気 | 展開 | 備 考 | |
1着 | 3 | 5 | マイネルアバランチ | 牡3 | 55 | 大西 | 1.47.3 | 3 | 10-10- 7 | ||
2着 | 6 | 11 | ダスクティルドーン | 牡3 | 55 | 坂井 | 3/4 | 6 | 10-10-10 | ||
3着 | 8 | 18 | マイネルアーネスト | 牡3 | 55 | 武士沢 | 鼻 | 8 | 10-10-12 | ||
4着 | 7 | 15 | コルトン | 牡3 | 55 | 橋本広 | 1 1/2 | 5 | 16-16-16 | ||
5着 | 7 | 14 | ヤシチ | 牡3 | 55 | 鹿戸 | 1 1/2 | 13 | 14-13-14 | ||
14着 | 2 | 3 | モダンガールダンス | 牝3 | 53 | 横山義 | 7 1/4 | 1 | 5- 3- 3 | ||
レースでは、ゲート入りを嫌ったものの、スムーズにゲートを出たマイネルアバランチ。しかし、ここは無理せず中団に控えて行く。まず、メジロチャイブとマルゴメモリーのハナ争いとなり、人気のモダンガールダンスが好位3番手に取り付く。マイネルアバランチは先頭から7馬身差の中団内からの競馬。少し掛かり気味になるが、前に馬を置いて折り合いに専念する。向正面に入ると、メジロチャイブが単独先頭に立って1馬身リード。2番手にマルゴメモリーだが、再びメジロチャイブに半馬身差まで接近してくると、3角ではかなり馬群が固まってくる。
3〜4角の中間では、それまで中団にいたマイネルアバランチが、持ったままの手応えで内目をスルスルと進出。いつの間にか、先頭まで2馬身差の好位の内に取り付いて直線へ。 直線に向くと、内外大きく広がっての争いとなるが、この争いの一角のモダンガールダンスは伸び脚がなく、一方マイネルアバランチは内から2頭目のところに突っ込んでくる。残り400mの地点では、マイネルアバランチは手綱を依然持ったままで、先頭メジロチャイブの内に馬体を併せて、一気に交わしにかかる。しかし、1馬身直後の位置にダスクティルドーンがじわじわ詰め寄ってきており、残り250mからは、単独先頭に立って粘り込みを図るマイネルアバランチと、これを3/4馬身差で追うダスクティルドーンの2頭の争いに。この2頭で後続を2〜3馬身離しており、この2頭の一騎討ちかと思われたが、かなり大外を通ってマイネルアーネストが強襲してくる。それでも、最後までダスクティルドーンとの3/4馬身差を詰めさせなかったマイネルアバランチの勝負根性が上回り、そのまま3/4馬身差を保って念願の初勝利を見事獲得。芦毛の馬体が鮮やかにゴールを駆け抜けた。ダスクティルドーンは、大外一気の追い込みのマイネルアーネストの追撃を辛くも鼻差凌いで2着は死守した。佐久間調教助手は、「ゲート入りは嫌がったけど、出は良かった。今日は好位で折り合いもついた。スムーズに流れに乗れたし、直線で併せ馬の形になったのも良かった。」とコメント。 父タマモクロス譲りの勝負根性の一端を見せてくれた。これで、500万クラスに昇級することになるが、相手なりに渋太さを発揮できるタイプだけに、きっと好勝負をしてくれるものと期待したい。 |
マイネルプレーリー 1999生 牡 栗東 五十嵐厩舎 母グリンビューティ 母父グリーングラス
01.08.25 | 小倉 | 2歳新馬 | 1200芝 | 良 | 18頭 | 3F=36.2 |
●新馬デビュー戦で、後方からの競馬で勝ち馬から6馬身差の6着だったマイネルプレーリー。見せ場は作れなかったが、晩成タイプで一走毎にレベルアップできる馬だけに、デビュー2戦目の今回は大きな変わり身を期待していいはず。今回、1番人気に支持されたのは、新馬デビュー戦で後方からよく追い込んで3着に食い込んだランドミラクルで単勝3.5倍。2番人気は、新馬デビュー戦で2番人気で5着だったツルマルファイターで単勝オッズは同じ3.5倍。後に、シリウスS,プロキオンS2着など重賞レースでも活躍する。その他、後に天皇賞・春などG13勝を挙げる名馬ヒシミラクルも出走。マイネルプレーリーは、単勝8.9倍の6番人気。実力的には拮抗しているだけに、マイネルプレーリーにも勝機は十分あるはず。 |
||||
順 | 枠 | 馬番 | 馬 名 | 性年 | 重量 | 騎手 | 時計・差 | 人気 | 展開 | 備 考 | |
1着 | 8 | 17 | マイネルプレーリー | 牡2 | 53 | 福永 | 1.10.3 | 6 | 3- 2- 2 | ||
2着 | 1 | 1 | ランドミラクル | 牡2 | 53 | 佐藤哲 | 5 | 1 | 18-15-14 | ||
3着 | 4 | 7 | オースミカイゼン | 牡2 | 53 | 飯田 | 首 | 5 | 1- 3- 3 | ||
4着 | 4 | 8 | ヤマシロ | 牝2 | 53 | 河内 | 3 | 3 | 1- 1- 1 | ||
5着 | 6 | 12 | コウエイキンラベル | 牡2 | 53 | 熊沢 | 首 | 7 | 6- 3- 3 | ||
レースでは、まずオースミガイセンとヤマシロのハナ争いで、マイネルプレーリーも前の方に出て行って、エイシンレイメイと並んで3番手好位につけていく。まず、ヤマシロが単独先頭に立って半馬身リード。2番手にオースミガイセンがつけ、その2馬身後ろの3番手に内エイシンレイメイ,外マイネルプレーリーの2頭が続いている。ヒシミラクルは、ただ一頭3馬身ポツンと取り残されて、先頭から約12馬身差の殿りからの競馬。3角で、先頭ヤマシロのリードは2馬身半と広がるが、単独2番手に早々と上がってきたのがマイネルプレーリー。その後ろは1馬身差で、差なく一団で続いている。3分3厘では、マイネルプレーリーが先頭ヤマシロに1馬身差まで接近。その直後は、内オースミガイセン,外コウエイキンラベルの態勢。ここから、マイネルプレーリーは持ったままの手応えで、外から先頭ヤマシロに並びかけて直線へ。この先頭2頭の間を狙うように、オースミガイセンが虎視眈々。 直線に向くと、手応え十分に単独先頭に抜け出してきたマイネルプレーリーが、残り1ハロンで1馬身のリード。しかし、ここからは全くの力の違いを見せつけ、弾かれたようにあっという間に後続を引き離してしまう。残り150mでオースミガイセンが2番手に上がってきたが、全くマイネルプレーリーの敵ではない。ゴール前、後方待機のランドミラクルが猛襲してきて、ゴール寸前で首差オースミガイセンを交わして2番手に上がったが、マイネルプレーリーは既に5馬身抜け出しての文句なしの圧勝。ライバルたちを全く相手にしない走りで、デビュー2戦目で見事初勝利を挙げた。デビュー戦では前に行けずに後方からの競馬となったマイネルプレーリーだが、鞍上の福永騎手 が「前半外に逃げていたけど、無理に矯正するより馬の行く気に任せてみた。初戦の内容から、中団くらいにつけられたらと思っていたけど、こんなに行けるとはね。まだ太かったし、抜け出すとフワッとしていたから、これから上積みも見込めると思う。」とコメントしたように、レースぶりに大きな進境が見られた。まだまだ未完成の状態でのこの勝ちっぷりであれば、古馬になればどれほど活躍できるのか。将来性豊かなマイネルプレーリーの活躍を、長い目で大きな期待を持って見守っていきたい。 |
マルブツグローバル 1996生 牡 栗東 大久保正厩舎 母アップトゥユー 母父ヤマニンスキー
01.08.19 | 小倉 | 玄海特別(1000) | 2000芝 | 良 | 14頭 | 3F=36.2 |
●5月のダートの900万下平場戦で3着に健闘したマルブツグローバル。しかしながら、その後ダートの特別戦を2戦したが、13着,11着と大敗。芝で新味を引き出そうと、前走芝の九州スポーツ杯に出走したが、全く見せ場のないまま9着に沈んでいた。完全に頭打ちとも言えるスランプに陥っていたが、再度の芝へのチャレンジで、何とか浮上のきっかけを掴みたい。1番人気は、前走準オープンのサマーSに挑戦して8着に終わったが、前々走1000万下特別で半馬身差2着に健闘しているミスズトップで単勝2.5倍。2番人気は、後に天皇賞・春を4番人気で3着するなど、重賞レースで大活躍したサンライズペガサスで単勝3.9倍。前走500万下の野苺賞を快勝しているが、秋には菊花賞で4番人気の支持を受けることになる。一方、マルブツグローバルは、単勝126.0倍の最低人気。”全く通用しない”というまでの低い評価になっているのは屈辱だが、この屈辱 は自らの頑張りで晴らすほかに方法はない。 |
||||
順 | 枠 | 馬番 | 馬 名 | 性年 | 重量 | 騎手 | 時計・差 | 人気 | 展開 | 備 考 | |
1着 | 8 | 15 | ミスズトップ | 牡5 | 57 | 安藤勝 | 2.01.4 | 1 | 5- 6- 4- 6 | ||
2着 | 2 | 3 | サンライズペガサス | 牡3 | 55 | 河内 | 頭 | 2 | 11-12- 2- 2 | ||
3着 | 2 | 2 | マルブツグローバル | 牡5 | 57 | 村山 | 1 1/4 | 14 | 4- 3- 4- 3 | 2.01.6 | |
4着 | 5 | 8 | ピープルヒーロー | 牡6 | 56 | 吉田稔 | 1/2 | 5 | 1- 1- 1- 1 | ||
5着 | 4 | 6 | ナムラカインド | 牡6 | 56 | 渡辺 | 2 1/2 | 9 | 5- 5- 10- 9 | ||
レースでは、まず内からマルブツグローバルが出てきて、先頭を窺う勢い。外からピープルヒーローなどが出てくると、マルブツグローバルは無理せず控えて4番手に。1〜2角で、先頭はピープルヒーローで1馬身リードの逃げ。2番手にタマモノーブルで、その1馬身半後ろの3番手にマルブツグローバルとその外ジンワラベウタの2頭が続く。人気のミスズトップは、マルブツグローバルの2馬身後ろの中団の真ん中。向正面でも平均ペースで流れは落ち着き、先頭ピープルヒーローが1馬身半リードで、馬群は一団で淡々とレースは流れる。3角で早くも手が動いたのはマルブツグローバルで、内目を通って2番手に並んでくる。更に3分3厘で一気に上がってきたのが外ホウライアカデミーと大外サンライズペガサスの2頭で、2番手争いのマルブツグローバル,タマモノーブルに並びかけていくと、2番手集団はごった返すように固まってくる。マルブツグローバルは、余り手応えが良くなく、手綱をしごきながら気合のムチも入っている。4角では、先頭ピープルヒーローの半馬身外にサンライズペガサスが接近し、その後ろ1馬身半差の3番手にミスズトップなど4頭が並んでいるが、マルブツグローバルはそのいちばん内でムチを飛ばしながら直線へ。 直線は、内ラチ一杯で渋太く脚を伸ばすマルブツグローバル。残り1ハロンで、外目サンライズペガサスが1馬身抜け出して先頭に。残り150mでは、これを1馬身差で追う2番手争いが内マルブツグローバル,中ピープルヒーローの2頭。ここからマルブツグローバルは、ピープルヒーローを競り落として、懸命に先頭サンライズペガサスを追うが、同じような脚色になってしまい、1馬身差がどうしても詰められない。そこへ、ゴール寸前大外から強襲してきたのが人気のミスズトップ。マルブツグローバルを並ぶ間もなく抜き去ると、ゴール寸前でサンライズペガサスを頭差差し切って優勝。マルブツグローバルも、超人気薄にもかかわらず、最後まで渋太く粘って3着と健闘を見せた。鞍上の村山騎手は、「内目を通っても馬場を気にしていなかったし、前が開いてスムーズな競馬ができたからね。展開が向いた分だけ今日は渋太かったよ。」とコメント。 近走にない頑張りを見せたマルブツグローバルは、これまでダート中心に使われていたが、これで芝に活路を見出して路線変更。この先引退まで芝で走り続けることとなる。元々初勝利が芝だったように、芝でもそこそこの成績を残していただけに、今回の好走は単なる芝適性だけでなく、マルブツグローバル自身が何かを掴んだことによるもの。これがフロックと言わせないためにも、次走での再度の好走を心に誓った。 |
01.09.02 | 小倉 | 不知火特別(1000) | 2000芝 | 良 | 13頭 | 3F=37.7 |
●前走の玄海特別で、最低人気にもかかわらず3着に食い込みあっと言わせたマルブツグローバル。前走の好走がフロックではないことを示すためにも、ここは是非とも前走同様の好走を期待したい。1番人気は、前走1000万下の西部日刊スポーツ杯を優勝しているキンショーテガラで単勝4.6倍。共同通信杯2着,全日本3歳優駿3着の重賞好走実績を持ち、実績ではここでは上位の存在。2番人気は、前走500万下の筑後川特別を勝ち上がってきたタニノトリビュートで単勝5.8倍。3歳馬の勢いに期待が集まった形。マルブツグローバルは、単勝13.8倍の8番人気。穴馬の一角の評価だが、前走同様の走りができれば、相当に肉薄する競馬を期待していいはず。 |
||||
順 | 枠 | 馬番 | 馬 名 | 性年 | 重量 | 騎手 | 時計・差 | 人気 | 展開 | 備 考 | |
1着 | 2 | 2 | マーケットプライス | 牡5 | 52 | 幸 | 2.01.3 | 4 | 11-10- 5- 5 | ||
2着 | 1 | 1 | マルブツグローバル | 牡5 | 54 | 池添 | 首 | 8 | 4- 4- 5- 5 | 2.01.3 | |
3着 | 6 | 8 | ジンワラベウタ | 牡4 | 54 | 和田 | 1 1/4 | 13 | 10- 8-10- 5 | ||
4着 | 8 | 13 | トウカイリザーブ | 牡5 | 54 | 福永 | 首 | 12 | 1- 1- 2- 2 | ||
5着 | 4 | 5 | ピープルヒーロー | 牡6 | 54 | 佐藤哲 | 1/2 | 3 | 5- 4- 3- 4 | ||
7着 | 7 | 11 | キンショーテガラ | 牡5 | 56.5 | 高橋亮 | 1 | 1 | 11-13-11- 8 | ||
レースでは、スタートして押しながら好位を取りに行くマルブツグローバル。まず、マルタカキラリーが先頭に立つが、スタートから1ハロンの地点で、大外からトウカイリザーブが一気に先頭に取って 替わる。1〜2角で、先頭トウカイリザーブが4馬身リードの逃げ。2番手にトーワスキーがつけ、更に4馬身と差があってマルタカキラリーが3番手。その更に2馬身後ろの4番手がマルブツグローバルで、以下は1馬身差で差なく続いているが、このあたり早くも縦長の展開に。向正面に入ると、前2頭は差がなくなってきて、先頭トウカイリザーブのリードは1馬身に。2番手トーワスキーの後ろは4馬身と開いているが、3番手以下は固まってくる。マルブツグローバルは、先頭から6馬身差の位置で、終始4番手でレースの流れにうまく乗っている。3角で、先頭トウカイリザーブの外にトーワスキーが並びかけていき、3番手争いにピープルヒーローが加わってくる。3角過ぎで、マルブツグローバルはやや行きっぷりが悪くなり、3番手から2馬身差の5番手となり、更に今度は外から動いたマーケットプライスにも交わされる。最内を通るマルブツグローバルは、3分3厘では懸命に手綱をしごいているが反応は悪く、更に後退加減になる。しかし、勝負所で手応えが悪くなるのはいつものことで、まだ勝負を諦めるわけにはいかない。4角では、先頭はトーワスキーに 替わり、1馬身差の2番手がトウカイリザーブ。このあたり再び盛り返してきたマルブツグローバルは、押っつけ通しながらも先頭から4馬身差の5番手争いの最内で、マーケットプライスなどと同じ位置で直線へ。ここからの直線の争いはまさに大混戦。残り1ハロンでは、7頭ほどが全く横に並んで、どの馬が抜け出してくるのか全く分からない。この混戦の争いの内から2頭目がマルブツグローバルだが、残り100mで最内で粘るトウカイリザーブを競り落として、じわじわ先頭に抜け出してくる。今までにない勝負根性を発揮するマルブツグローバルは、この時点で勝利をほぼ確信し、”やった”とガッツポーズが出かかった瞬間、外から一気の伸び脚を見せたのがマーケットプライス。一歩先に抜け出していたマルブツグローバルを、ゴール寸前で首差捉え切って優勝。マルブツグローバルは、ほとんど掌中にしかけた勝利を、目前でさらわれてしまった。キンショーテガラ,タニノトリビュートは、後方のまま末脚不発に終わった。あと一歩のところで惜しくも勝利を逃してしまったマルブツグローバル。鞍上の池添騎手 も、「抜け出してソラを使ったところに一気に来られましたからねぇ。ラチを頼るようなところもなくて、スムーズに走ってくれたんですが…。惜しい。」と無念の思い。決して力負けの内容ではないだけに、悔しさは一層大きい。しかし、前走は全くの人気薄の好走で半信半疑の面があったが、今回の好走でマルブツグローバルの本格化はもう本物。今回の悔しさを胸に、次走では必勝を期す。 |
01.09.15 | 阪神 | 兵庫特別(1000) | 2500芝 | 良 | 11頭 | 3F=35.5 |
●前走不知火特別で首差2着と実力を見せつけたマルブツグローバル。完全に一皮剥けて本格化しただけに、今度こそ1000万クラスでの勝利を勝ち取って、前走の無念の思いを晴らしたい。1番人気は、近走1000万特別で3連続2着と強い競馬を見せているスリリングサンデーで単勝1.9倍。3歳春には、福寿草特別であのトゥザヴィクトリーを差し切って優勝している素質馬。2番人気は、前走500万下平場戦を1番人気で快勝してきた3歳馬マイネルシュートで単勝3.8倍。マルブツグローバルは、単勝9.2倍の3番人気。上位人気2頭とは人気面で差があるが、実力的には全く互角の印象。スリリングサンデーは強敵だが、マルブツグローバルは器用さがなく小細工は利かないだけに、真っ向実力勝負するしかない。ハンデ戦で1.5kgの斤量差を生かして、打倒スリリングサンデーを目指す。 |
||||
順 | 枠 | 馬番 | 馬 名 | 性年 | 重量 | 騎手 | 時計・差 | 人気 | 展開 | 備 考 | |
1着 | 6 | 7 | スリリングサンデー | 牡5 | 56.5 | 河内 | 2.31.2 | 1 | 5- 4- 2- 1 | ||
2着 | 8 | 11 | マルブツグローバル | 牡5 | 55 | 池添 | 1 3/4 | 3 | 3- 3- 4- 5 | 2.31.5 | |
3着 | 7 | 9 | シマノフリート | セン4 | 56 | 吉田稔 | 首 | 9 | 10-10-11- 9 | ||
4着 | 2 | 2 | トウカイリザーブ | 牡5 | 54 | 福永 | 首 | 4 | 1- 1- 1- 2 | ||
5着 | 7 | 8 | アグネスストーム | 牡3 | 53 | 内山 | 1 1/4 | 7 | 2- 2- 2- 3 | ||
レースでは、スタートしてすぐから懸命に手綱を押していくが、なかなか前に行けないマルブツグローバル。最初は中団の位置取りとなるが、徐々に順位を上げて来て、1周目4角では2番手グループに並んで来る。正面スタンド前は、トウカイリザーブが先頭に立って、3〜4馬身リードの逃げ。2番手にアグネスストームがつけ、その半馬身外の3番手がマルブツグローバル。スリリングサンデーは、マルブツグローバルの2馬身後ろの5番手からの競馬。1〜2角で、先頭トウカイリザーブは後続を7馬身と引き離しての単騎大逃げを打つ。2番手にはアグネスストームだが、その後ろは更に4馬身と差が開いてマルブツグローバルが3番手。ここはあまり先行2頭を深追いせずに脚をタメていく。向正面でも、先頭トウカイリザーブは、大きなリードを保って逃げているが、3番手マルブツグローバルの直後には、早くも人気のスリリングサンデーが取りついてくる。3角手前でレースの流れが急転し、スリリングサンデーが早くもマルブツグローバルを交わして動いて行って、2番手グループが固まってくる。3角過ぎでは、先頭トウカイリザーブのリードも一気に詰まり、3分3厘では、スリリングサンデーが先頭トウカイリザーブの半馬身外に取り付いていく。更に1馬身半差の3番手が、内アグネスストーム,外エリモコンコルド。その1馬身後ろの5番手争いの内がマルブツグローバルで、いつもこのあたりでは手応えが悪くなるマルブツグローバルは、今回も手が激しく動いている。ここから、スリリングサンデーは手応え十分に半馬身リードで単独先頭に立って直線へ。 直線に向くと、先頭スリリングサンデーがすぐに1馬身半のリードを取って、早くも地力の違いを見せつける。まだ好位グループの一角のマルブツグローバルは、中から外に持ち出して懸命に前の馬たちを追う。トウカイリザーブとエリモコンコルドの2番手争いとなっているが、間を突いて伸びてきたのがアグネスストームで、外からはマルブツグローバルがじわじわ差を詰めてきて、この4頭の2番手争いに。残り150mでは、先頭スリリングサンデーは既に2馬身半抜け出して勝負を決めてしまったが、2着争いはトウカイリザーブとマルブツグローバルの叩き合いに絞られる。この激しい2着争いから、ゴール前50mで、マルブツグローバルがトウカイリザーブを競り落として単独2番手に。ゴール前、大外からシマノフリートが突っ込んできたが、マルブツグローバルに首差の3着まで。マルブツグローバルは、最後までじわじわ先頭スリリングサンデーとの差を詰めていったが、1馬身3/4差までで脅かすところまではいかずに、前走に続きまたしても2着に終わった。鞍上の池添騎手は、「スッといい位置を取れましたし、直線も手応えどおりの伸びを見せてくれましたよ。今日は勝ち馬が強かったということでしょう。早目に抜け出されて、並ぶところまでいかなかったですから。でも、レース内容は安定しているように、充実している。」とコメント。 成績が実に安定してきたのは、マルブツグローバルがいかに充実してきているかの証明。今回も結果は2着だったが、1000万クラスでの勝利は間近と確信できる好内容のレースだった。 |
01.10.06 | 京都 | 鳴滝特別(1000) | 2400芝 | 良 | 14頭 | 3F=37.3 |
●前走兵庫特別で2着に終わったマルブツグローバル。これで近3走3着,2着,2着と、1000万クラスの芝の戦いで確実に勝ち負けを争える力は証明したが、あと一押しを欠いて勝ち切れていない。前回は、勝ち馬がスリリングサンデーでは相手が悪かったが、今回もそのスリリングサンデーとの対戦で、大きな壁となって立ちはだかる。1番人気は、文句なしにスリリングサンデーで単勝1.6倍の断然人気。前走兵庫特別では、2着のマルブツグローバルに1馬身3/4差をつけて快勝している。2番人気は、前年京都新聞杯4着の実績を持つイングランドシチーで単勝5.2倍。デビュー当時から大物との評判で、その後故障により長期休養を余儀なくされたが、復帰後は500万下戦を3連続2着とした後、前走ようやく勝ち上がっていよいよ上昇カーブに入ってきた。そして、マルブツグローバルは、単勝11.4倍の4番人気。前走のスリリングサンデーとの対戦で勝負付けは済んだと見られ、更に斤量差も前走の1.5kgから1.0kgに縮まったことで、逆転勝利までは難しいとの見方から単勝オッズは低くなっているが、その堅実な走りからは上位争いへのファンの期待は大きい。マルブツグローバルにとって、確かにライバルは強敵だが、何とか逆転勝利のチャンスを見出して、惜敗続きにピリオドを打ちたい。 |
||||
順 | 枠 | 馬番 | 馬 名 | 性年 | 重量 | 騎手 | 時計・差 | 人気 | 展開 | 備 考 | |
1着 | 6 | 10 | スリリングサンデー | 牡5 | 57 | 河内 | 2.24.0 | 1 | 4- 5- 3- 3 | ||
2着 | 5 | 7 | タニノトリビュート | 牡3 | 55 | 松永幹 | 1/2 | 9 | 9- 9- 5- 5 | ||
3着 | 1 | 1 | マイネルデスポット | 牡3 | 55 | 和田 | 1 1/2 | 10 | 8- 5- 3- 3 | ||
4着 | 8 | 13 | マルブツグローバル | 牡5 | 56 | 池添 | 首 | 4 | 3- 2- 8- 7 | 2.24.3 | |
5着 | 3 | 4 | イングランドシチー | 牡4 | 57 | 藤田 | 1/2 | 2 | 10-10- 9- 7 | ||
レースでは、スタートしてすっと好位につけていくマルブツグローバル。ゆったりとした流れで、まず予想どおりトウカイリザーブが先手を取り、マルブツグローバルは2番手争いの一角。1〜2角で、先頭トウカイリザーブが2馬身リードの逃げ。2番手は3頭が並んでいるが、その真ん中にいるのがマルブツグローバル。向正面に入ると、単独2番手にアグネスストームが上がり、更に1馬身半差の3番手にマルブツグローバルは控える。更に1馬身差の4番手グループが3頭固まっているが、その一番外がスリリングサンデーで、前を射程圏内に置いての絶好のポジション。そして3角手前で、内マイネルデスポット,外スリリングサンデーの2頭が、マルブツグローバルを交わして順位を上げていく。いつも勝負どころで手応えが悪くなって置かれ気味になるマルブツグローバルだが、今回も反応が悪く徐々に順位を下げていく。3角では、先頭トウカイリザーブが1馬身リードで逃げ、これにぴったり取り付くアグネスストーム。そこから2馬身半の差があって3番手以下の馬たちが追走しているが、マルブツグローバルは3番手からも4馬身後れてしまっている。4角では、先頭トウカイリザーブの半馬身外にアグネスストームがじわっと接近。更に1馬身差の3番手に内マイネルデスポット,外スリリングサンデーの2頭が押し上げる。マルブツグローバルは、内々でぐいぐい手綱をしごきながら、先頭から5馬身差の中団の位置で、苦しい競馬を強いられて直線へ。 直線に向くと、地力で勝る大外スリリングサンデーが力強く伸びて先頭に抜け出してくる。手応えが悪くても追われてからひと伸びできるマルブツグローバルは、今回も一杯に追われてから馬群の真ん中を突いてじわじわ伸びてくる。残り1ハロンでは、先頭スリリングサンデーが1馬身抜け出して、2番手がマイネルデスポット。これを1馬身半差で追う3番手争いが大混戦で、この争いの中にマルブツグローバルが加わってくる。この3番手争いから抜け出してきたのが、大外タニノトリビュートとマルブツグローバルで、この2頭で2番手で粘るマイネルデスポットを追い詰めていく。切れ味では分の悪いマルブツグローバルは、タニノトリビュートに後れを取り、タニノトリビュートはマイネルデスポットを交わし去って、先頭スリリングサンデーに半馬身差まで詰め寄ったが、結局スリリングサンデーが押し切り勝ち。切れはなくとも最後まで渋太く伸びたマルブツグローバルは、マイネルデスポットに外から際どく詰め寄り、馬体を併せたところがゴールだったが、惜しくも首差届かず4着まで。それでも、同じ位置から追い出された5着イングランドシチーを半馬身抑え切った。今回も、自分の力は出し切ったものの、力及ばず善戦止まりに終わったマルブツグローバル。鞍上の池添騎手は、「相変わらず勝負どころで置かれてしまいますからね。そこからもう1回伸びてくれているだけに、惜しいですねぇ。」とコメント。 この弱点さえ克服できれば、1000万クラスでの勝利はもう目の前のはず。惜敗続きにピリオドを打つべく、次なる戦いでの勝利を期す。 |
01.10.20 | 新潟 | カブトヤマ記念(G3) | 1800芝 | 良 | 13頭 | 3F=34.4 |
●前走鳴滝特別で4着善戦止まりだったマルブツグローバル。これで4走連続で確実に上位争いを続けるものの、あとワンパンチを欠いて勝ち切れない。そして、今回は果敢に重賞のカブトヤマ記念にチャレンジする。切れ味は欠いても渋太い末脚を確実に繰り出せるマルブツグローバルだけに、重賞とはいえ父内国産限定の一戦だけに、50kgの軽ハンデを生かして、あわよくば上位食い込みのチャンスを見出したい。1番人気は、1000クラスのHTB賞,準オープンのオクトーバーSを連勝中のトウカイポイントで単勝3.3倍。この後、マイルチャンピオンシップを制し、香港の国際G1でも3着となる名マイラー。2番人気は、青葉賞3着,小倉大賞典2着,中京記念3着,愛知杯2着の重賞実績を持つマイネルブラウで単勝4.9倍。愛知杯の後、4ヶ月ぶりの前走ポートアイランドS6着を叩いて上昇ムード。マルブツグローバルは、単勝20.8倍の10番人気。評価は決して高くないが、なんとか5着入着以上の好走を狙っていきたいところ。 |
||||
順 | 枠 | 馬番 | 馬 名 | 性年 | 重量 | 騎手 | 時計・差 | 人気 | 展開 | 備 考 | |
1着 | 7 | 10 | タフネススター | 牝4 | 48 | 酒井 | 1.44.9 | 5 | 13-13-13 | ||
2着 | 8 | 12 | トウカイポイント | セン5 | 54 | 小林淳 | 1 1/4 | 1 | 11-11- 9 | ||
3着 | 8 | 13 | オーソリティー | セン7 | 55 | 橋本美 | 5 | 8 | 12-11-12 | ||
4着 | 6 | 8 | バンブーマリアッチ | 牡6 | 54 | 坂井 | 1/2 | 3 | 7- 6- 5 | ||
5着 | 3 | 3 | マイネルブラウ | 牡4 | 56 | 秋山 | 鼻 | 2 | 2- 3- 2 | ||
7着 | 5 | 7 | マルブツグローバル | 牡5 | 50 | 古川吉 | 1/2 | 10 | 4- 3- 5 | 1.46.1 | |
レースでは、マルブツグローバルは、この馬としては最高の好スタートを切って好位につけていく。まず、エレガントモアが単独先頭に出てくるが、2番手争いは5頭ほどが一団で、この中のいちばん大外がマルブツグローバル。向正面では、先頭エレガントモアのリードは1馬身半で、2番手にはマイネルブラウなど3頭。その1馬身後ろの5番手にマルブツグローバルは少し控えるが、先頭〜殿りまでは8馬身差と全くの一団の展開。人気のトウカイポイントが後方2頭目で、最後方がタフネススター。3〜4角で、先頭エレガントモアが2馬身半とリードを開きにかかり、2番手にはマイネルブラウとツジノワンダーだが、その外からすーっとメジロロンザンが押し上げてくる。マルブツグローバルも終始5番手の位置につけているが、3〜4角の中間あたりでは、いつものように行きっぷりが少し悪くなってくる。それでも、2番手から2馬身半差の中団馬群の真っ直中の位置をキープして直線へ。 新潟の長い直線の争いとなり、先頭エレガントモアが懸命に粘っているが、残り400mでそのリードは1馬身に縮まってくる。2番手からマイネルブラウとマルタカファイスウが迫ってくるが、ここからは各馬横に広がっての激戦の様相に。マルブツグローバルは、追い出されてからも反応が悪く、残り1ハロンでは、先頭まで5馬身差の後方2,3頭目まで下がってしまう。混戦かと思われた争いから、残り1ハロンで一気に抜け出してきたのは、外トウカイポイントと大外タフネススターの2頭。この2頭の伸び脚が断然で、あっという間に後続を突き放すが、残り100mを切ってからタフネススターが素晴らしい切れ味でトウカイポイントを突き放して優勝。3着以下は、2着のトウカイポイントから5馬身もの差がついてしまった。残り1ハロンの地点ではまったくダメかと思われたマルブツグローバルだったが、残り1ハロンを切ってから、ようやく持ち前の渋太い末脚を発揮し、大外から一気に追い込むオーソリティーの1馬身後れでぐいぐい脚を伸ばしてくる。内マイネルブラウ,中バンブーマリアッチの3着争いかと思われたところ、ゴール寸前でこれを大外から捉えたオーソリティーが3着。つれて追い込んだマルブツグローバルも、マイネルブラウ,バンブーマリアッチに一気に詰め寄ったが、惜しくもこの2頭に半馬身及ばず6着と、あと一歩のところで重賞入着を逃してしまった。直線の伸び脚から、もう少し距離があれば4着にも食い込んでいたかと思われるマルブツグローバルだったが、ここでも追い出されてからの反応の悪さが仇となってしまった。それでも、軽量だったとはいえ、重賞レースで3着馬から僅か1馬身差の競馬ができたことは、大いに評価していいはず。この経験は、これからのレースで、きっと生きてくるに違いない。 |
01.11.17 | 京都 | 北大路特別(1000) | 2000芝 | 良 | 18頭 | 3F=35.3 |
●果敢に重賞挑戦した前走カブトヤマ記念では6着と、重賞入着は惜しくも果たせなかったマルブツグローバル。しかし、重賞の強敵相手になかなかの健闘と言えるレース内容だっただけに、自己条件に戻るここは、当然勝利を狙っていけるはず。1番人気は、この8月にデビューしたばかりで、デビュー2戦目の未勝利戦を18馬身差圧勝、続く500万下特別でも8馬身差圧勝と、非凡な素質を見せているロードプリヴェイルで単勝3.0倍。3連勝を狙った前走1000万下特別では3着に終わっているが、浅いキャリアを考えれば、その実力のほどは底が知れないと言ってもいい。2番人気は、3歳時にはきさらぎ賞3着,毎日杯3着と重賞でも活躍し、春には準オープンで連対実績もあるキングザファクトで単勝6.5倍。半年ぶりの実戦となった前走1000万下特別では5着に終わっているが、ひと叩きされた効果は大きいはず。翌年には、ダイヤモンドSを制し、天皇賞・春でも6着と活躍する。一方、マルブツグローバルは、単勝32.4倍の10番人気と、意外すぎるほど人気がない。この低評価はあまりにも不本意だが、この人気に反発する走りを期待したい。 |
||||
順 | 枠 | 馬番 | 馬 名 | 性年 | 重量 | 騎手 | 時計・差 | 人気 | 展開 | 備 考 | |
1着 | 1 | 2 | アドマイヤロード | 牡3 | 55 | 須貝 | 2.00.2 | 5 | 14-13-12- 8 | ||
2着 | 3 | 5 | タヤスマサル | 牡4 | 57 | 渡辺 | 鼻 | 3 | 5- 7-12- 8 | ||
3着 | 8 | 17 | サンライズシャーク | 牡3 | 55 | 松永幹 | 1 1/2 | 6 | 17-16-16-15 | ||
4着 | 2 | 4 | ダンツランニング | 牡4 | 57 | 石橋守 | 3/4 | 8 | 3- 3- 3- 3 | ||
5着 | 7 | 15 | マルブツグローバル | 牡5 | 56 | 小林徹 | 鼻 | 10 | 16-16-16-15 | ||
17着 | 6 | 12 | ロードプリヴェイル | 牡3 | 55 | 上村 | 4 1/2 | 1 | 8- 7- 7- 8 | 同着 | |
レースでは、マルブツグローバルはスタートして押していくが、いつものとおりスピードの乗りは悪く、中団からの競馬。まず、ムチを飛ばしてロングテンメイが強引にハナを奪って先頭。しかし、これを更に交わしてアサカディフィートが先頭に
替わって1角へ。半馬身差の2番手がロングテンメイで、1〜2角では平均ぺースに落ち着いてくる。マルブツグローバルは、先頭から10馬身差の後方3番手からの競馬で、向正面でも依然後方の位置取りだが、このあたりでは馬群もぐっと詰まって団子状になり、マルブツグローバルも先頭まで6馬身の位置で、1馬身前の馬群の真ん中にはアドマイヤロードがいる。しかし、ここまでマルブツグローバルは、馬群が団子状で内にはまったく入れず、終始大外を回らされる厳しい展開。3〜4角でも、同じような状態で流れ、人気のロードプリヴェイルは先頭から3馬身差の中団大外、マルブツグローバルは先頭まで5馬身差の後方大外だが、直線に向く時には8頭分くらいの相当に大外を回らされてしまう。 アサカディフィート,ロングテンメイ,ダンツランニングの3頭が並んで直線に向いたが、マルブツグローバルのコースロスは大きく、前とは更に差が開いてしまう。先頭3頭の争いから、残り1ハロンでダンツランニングがじわっと僅かに出たが、ここから後続グループもどっと差し込んで来て、横に大きく広がっての大混戦の様相に。この時点で、マルブツグローバルは、先頭まで4馬身差の大混戦の争いの大外の位置。先頭で懸命に粘り込もうとするダンツランニングだったが、これをゴール前50mでタヤスマサルが交わして先頭に出るが、つれて大外からアドマイヤロードが突っ込んでくる。最後はこの2頭の争いとなったが、末脚の切れたアドマイヤロードが、タヤスマサルをゴール寸前鼻差差し切って混戦を制どうしても勝ち味が遅く、善戦止まりに終わってしまうマルブツグローバル。今回のメンバーでも互角の力量を持っているだけに、10番人気とはいえ5着という結果は、まったく満足できるものではない。鞍上の小林徹騎手は、「流れが落ち着いてしまったので、外ワクでずっと外を回らされる形に。ロスが多くなってしまったね。それでも追ってしっかり反応してくれたし、力のある馬だよ。」とコメントしたが、展開利があれば、いつでも勝利を獲得できるだけの力は持っている。決め手に欠く弱点は解消できていないが、持ち前の勝負根性を発揮して、次走での巻き返しを期すことになる。する勝利。3着にはサンライズシャークが追い込み、マルブツグローバルも大外からよく差して来たが、4頭が横一線の4着争いに食い込むのが精一杯で、前で粘ったダンツランニングを鼻差捉え切れずに5着でのゴール。4着以下は、0.3秒の圏内に8頭がひしめく大接戦。人気のロードプリヴェイルは、最下位同着の17着に大敗した。マルブツグローバルも、勝ち馬との差は2馬身余り。終始外々を回らされ、特に4角で大外まで振られるロスが大きかっただけに残念な敗戦だった。 |
01.12.02 | 阪神 | ゴールデンブーツT(1000) | 2200芝 | 良 | 14頭 | 3F=35.0 |
●前走北大路特別でも5着と、持ち味の渋太さを生かし切れなかったマルブツグローバル。今回は、世界の名ジョッキーが一同に会するWSJS。マルブツグローバルの鞍上は、佐賀の鮫島騎手。中心馬不在の激戦模様だが、それだけに騎手の手綱捌きにも大いに注目。全国的にも注目されている一戦だけに、ここを勝利してマルブツグローバルの名を全国にアピールしたいところ。1番人気は、1000万下特別1着,オープンのオパールSで勝ち馬から3馬身半差の8着となった後、前走の1000万下平場戦でも首差2着となっているサウンドオブアースで単勝3.3倍。共同通信杯5着の実績も持ち、既に3走前に1000万クラスを勝っているという実績からも、当然ここも勝ちに来ている。2番人気は、前走オープンのドンカスターSで2着だったホワイトハピネスで単勝5.7倍。前々走、京都大賞典で最強馬テイエムオペラオーの3着になったのを始め、重賞で入着4回の実績はここでは断然のもの。そして、マルブツローバルは、単勝10.0倍の7番人気。オッズ的にも穴馬の評価に留まっているが、この馬の渋太さが生きる展開になれば、決して勝利も夢ではないはず。 |
||||
順 | 枠 | 馬番 | 馬 名 | 性年 | 重量 | 騎手 | 時計・差 | 人気 | 展開 | 備 考 | |
1着 | 1 | 1 | マルブツグローバル | 牡5 | 57 | 鮫島 | 2.14.3 | 7 | 6- 7- 9- 9 | ||
2着 | 8 | 13 | アトラクティーボ | 牡4 | 58 | フラッド | 首 | 6 | 3- 3- 2- 2 | ||
3着 | 2 | 2 | サウンドオブアース | 牡5 | 57 | キネーン | 頭 | 1 | 7- 6- 5- 4 | ||
4着 | 4 | 4 | ホワイトハピネス | 牡4 | 58 | プラード | 首 | 2 | 1- 1- 1- 1 | ||
5着 | 8 | 8 | シャープキック | 牝5 | 55 | プレブル | 1/2 | 8 | 9- 9- 8- 7 | ||
レースでは、まずタマモスプリングが出を窺うが、ホワイトハピネスがじわっと行って先頭に立って、単独1馬身半リードでマイペースの逃げで正面スタンド前を通過。マルブツグローバルは、好位〜中団に控えて行く。1〜2角で、先頭ホワイトハピネスは、2馬身リードの逃げ。2番手にタマモスプリングがつけ、更に1馬身半差の3番手がアトラクティーボ。人気のサウンドオブアースは、先頭から5馬身差の6番手の位置で、更に半馬身差の内ラチ沿いにマルブツグローバルだが、このあたりはやや掛かり気味になっている。向正面に入っても、ホワイトハピネスはぺースを上げることなく、淡々とレースは流れ、マルブツグローバルは先頭から5馬身差の中団でじっとしている。しかし、3角手前から2番手以下の馬たちも先頭に接近して来て、タマモスプリングとアトラクティーボが、先頭ホワイトハピネスの半馬身外に取り付いてくる。一方、マルブツグローバルはいつも勝負どころで手応えが悪くなるが、今回も3角から順位を下げて先頭から6〜7馬身差に。ここからマルブツローバルは手が動き始めると少し行き脚がつき、内ラチ沿いを徐々に押し上げていくが依然中団の位置取り。ここから再び先頭ホワイトハピネスが1馬身とリードを開きにかかり、2番手には単独アトラクテイーボだが、その外からクラシックステージが押し上げてきて2番手に並んでくる。手応えの良くなかったマルブツグローバルだが、このあたりでは手応えもよくなって進出していき、今回はいつもと少し違う行きっぷりだけに、期待が徐々に高まっていく。4角では先頭争いは、ホワイトハピネスとアトラクティーボの2頭が並び、後続に2馬身差をつけるが、3番手以下は一団。マルブツグローバルも、ここでムチが飛ぶと更に押し上げ、先頭から4馬身差の中団内ラチ沿いで直線へ。 直線に向くと、前2頭の争いから、残り1ハロンでアトラクティーボが半馬身リード。2番手にホワイトハピネスが頑張っているが、3番手以下は混戦模様で、内からするするマルブツグローバルがこの3番手争いに加わってくる。前2頭に2馬身差で、内マルブツグローバル,中サウンドオブアース,外タニノトリビュートの3頭が3番手で並んでくるが、この中からマルブツグローバルが残り1ハロンを切って一気の伸び脚。残り100mで2番手ホワイトハピネスを内から交わすと、ゴール前40mでは先頭アトラクティーボまで一気に捉えて、最後はアトラクティーボを首差競り落としての見事な勝利。この勝利で、鞍上の鮫島騎手は、WSJSの総合優勝の栄誉を獲得した。そして、マルブツグローバルも、近走の惜敗続きにピリオドを打つ念願の1000万クラス勝利となった。1〜10着までが3馬身の圏内にひしめく大激戦で、まさにマルブツグローバルに相応しい勝利となった。鞍上の鮫島騎手は、「遊ぶようなところがあると聞いていたけど、勝負どころも思ったより手応えでよく行けた。直線でも前が開いてくれたし、運も良かった。馬の状態が良かったんだと思う。」と控えめにコメントしたが、内目を巧みに捌いてきた鮫島騎手の好騎乗も見事だった。マルブツグローバルは、勝ってなお1000万クラスに留まるだけに、更にもう1勝を大いに期待したい。 |
マンハッタンクロス 1998生 牡 美浦 矢野進厩舎 母マウントソブリン 母父ラッキーソブリン
01.08.26 | 新潟 | 3歳未勝利 | 2000芝 | 良 | 18頭 | 3F=34.6 |
●タマモクロス産駒の名馬カネツクロスの全弟として、デビュー前から大きな注目を集めたマンハッタンクロス。しかし、デビュー戦こそ5着入着を果たしたが、続く2戦目はまさかの16着大敗を喫してしまう。その後、5ヶ月の休養で立て直しを図り、前走の未勝利戦で復帰したが、休み明けということもあって、見せ場なく10着に沈んでいた。そして今回は、休み明けを一叩きされての一戦。まだ、カネツクロスの全弟らしい実力の片鱗をみせられずにいるが、偉大な兄との比較でなくとも、マンハッタンクロスらしい走りを期待したい。1番人気は、7月末の遅いデビューながら、前走デビュー戦でいきなり頭差2着の善戦を見せたポウルナカベサで単勝1.9倍の断然人気。2番人気は、近2走4着,3着と確実に上位争いに食い込んでいるブリンディージで単勝4.9倍。マンハッタンクロスは、単勝36.1倍の8番人気の低評価。これまでの成績からはやむを得ない人気だが、そろそろ本領を発揮してくれることを期待したい。 |
||||
順 | 枠 | 馬番 | 馬 名 | 性年 | 重量 | 騎手 | 時計・差 | 人気 | 展開 | 備 考 | |
1着 | 2 | 4 | ヒノデツートン | 牡3 | 54 | 二本柳 | 2.01.3 | 3 | 12-13-13 | ||
2着 | 6 | 12 | ウエスタンブライト | 牝3 | 53 | 郷原司 | 首 | 5 | 3- 2- 2 | ||
3着 | 1 | 2 | マンハッタンクロス | 牡3 | 55 | 木幡 | 1 1/4 | 8 | 4- 4- 4 | 2.01.6 | |
4着 | 4 | 8 | ブリンディージ | 牡3 | 55 | 柴田善 | 1 | 2 | 1- 2- 2 | ||
5着 | 5 | 10 | ポルウナカベサ | 牝3 | 53 | 後藤 | 首 | 1 | 7- 5- 5 | ||
レースでは、スタートダッシュが一息だったマンハッタンクロス。積極的に出て行こうという馬はおらず、ゆったりとしたペースになり、スタートの鈍かったマンハッタンクロスも好位に取り付いていく。まず、マイネルドゥマーニとブリンディージの2頭がじわっと出て行ってのハナ争い。マンハッタンクロスも徐々に押し上げて、先頭から2馬身半差の好位グループの最内を、手綱を抑えながら追走していく。先頭〜殿りまで7馬身差と全くの一団でレースは流れている。3角で、先頭はマイネルドゥマーニで1馬身のリードの逃げ。2番手にはブリンディージで、その半馬身外の3番手がウエスタンブライト。マンハッタンクロスは、その更に半馬身内、先頭まで2馬身差の4番手で流れに乗っている。4角でも持ったままの手応えのマンハッタンクロスは、先頭まで1馬身半差の好位の最内で直線へ。 600mの長い直線で、マイネルドゥマーニにブリンディージが並んできて、この2頭の先頭争い。これを1馬身差で追うのがウエスタンブライトで、マンハッタンクロスは、依然その半馬身内の4番手。ここからマイネルドゥマーニが一杯になり、ブリンディージが単独先頭に抜け出したところへ、外から半馬身差までウエスタンブライトが接近してくる。この時点で、3番手マンハッタンクロスは、ウエスタンブライトから2馬身と後れをとってしまう。そして今度は、マンハッタンクロスの外に人気のポウルナカベサが並びかけて3番手を窺う。ここから先頭は入れ替わって、残り1ハロンではウエスタンブライトが1馬身抜け出して先頭で、2番手にブリンディージが粘っている。ここでポウルナカベサは意外にも一杯になり、マンハッタンクロスが2番手から1馬身半差の単独3番手再びに上がり、ブリンディージに詰め寄っていくが、ここで大外から一気に追い込んできたのがヒノデツートン。切れ味で断然勝ったヒノデツートンは、ブリンディージもあっさり捉え、ゴール寸前で先頭ウエスタンブライトまで首差差し切って優勝。ヒノデツートンにはあっさり交わされてしまったマンハッタンクロスだったが、ここから3番手に下がったブリンディージにじわじわ詰め寄り、ゴール前50mでこれを交わして3着でのゴール。これまでデビュー3戦見せ場なく屈辱の結果に終わっていたマンハッタンクロス。デビュー4戦目にして、ようやくこの馬らしい粘り腰を見せてくれた。鞍上の木幡騎手は、「休み明けを叩いて良くなっていた。メドの立つレースでしたし、これならチャンスは近いかな。」と、これからの活躍に期待を寄せる。偉大な兄カネツクロスを目標に、これから少しずつでもパワーアップをしてほしい。取りあえずは、一日も早い初勝利を期待したい。 |
01.09.23 | 中山 | 3歳未勝利 | 2000芝 | 良 | 17頭 | 3F=36.0 |
●休み明け2走目の前走未勝利戦で3着に健闘したマンハッタンクロス。いよいよ念願の初勝利が見えてきただけに、休み明け3走目となる今回は、もちろん念願の初勝利を狙っていく。1番人気は、デビュー以来4戦全て4着以内という安定性を誇るカフェムーンで単勝2.9倍。2番人気は、9月の前走がデビュー戦で9着に終わったが、世界的名種牡馬サドラーズウェルズ産駒として注目されるマル外レディクレオパトラで単勝3.7倍。マンハッタンクロスは、単勝9.9倍の5番人気。実力的には拮抗しているだけに、マンハッタンクロスにも大いに勝機はあるはず。
|
||||
順 | 枠 | 馬番 | 馬 名 | 性年 | 重量 | 騎手 | 時計・差 | 人気 | 展開 | 備 考 | |
1着 | 7 | 14 | テンチクイーン | 牝3 | 53 | 柴田善 | 2.04.4 | 4 | 6- 4- 3- 3 | ||
2着 | 4 | 7 | レディクレオパトラ | 牝3 | 53 | 岡部 | 首 | 2 | 5- 4- 5- 4 | ||
3着 | 6 | 11 | ロイヤルナイト | 牡3 | 55 | 後藤 | 1/2 | 3 | 3- 2- 2- 2 | ||
4着 | 2 | 4 | マンハッタンクロス | 牡3 | 55 | 木幡 | 首 | 5 | 1- 1- 1- 1 | ||
5着 | 2 | 3 | マルタカアリス | 牝3 | 50 | 大庭 | 1 3/4 | 10 | 2- 4- 5- 4 | ||
13着 | 8 | 16 | カフェムーン | 牡3 | 55 | 菊沢徳 | 7 1/4 | 1 | 6- 7- 5- 7 | ||
レースでは、好スタートを切ったマンハッタンクロスは、ゆっくりと出てきて先頭に立ち、1〜2角で、マンハッタンクロスが半馬身リードでマイペースの逃げ。外2番手にロイヤルナイトがつけ、更に外半馬身差の3番手にサクラハピネスが続いているが、以下も差なく一団の展開。ゆったりしたペースで、向正面でもマンハッタンクロスが、依然半馬身のリードをキープしてレースを引っ張る。3角に差しかかると、先頭マンハッタンクロスの外にロイヤルナイトが馬体を併せにかかる。更に半馬身差の3番手にサクラハピネスだが、その大外からテンチクイーンも並びかけてくる。ここまで自分のペースを守っていたマンハッタンクロスだが、4角からスパート態勢。しかし、その外にロイヤルナイト,テンチクイーンが馬体を併せ、3頭横に並ぶ態勢で直線へ。その直後にレディクレオパトラがつけ、人気のカフェムーンも差のない中団の位置。 直線に向くと、マンハッタンクロスが二の脚を使って、再び半馬身リードをとって逃げ込みを図る。しかし、外のロイヤルナイト,テンチクイーンの2頭も厳しくマンハッタンクロスを追い、この3頭の激しい叩き合いが続く。しかし、粘りに粘ったマンハッタンクロスだったが、やはり追う者の強みか、ゴール前80mでついにロイヤルナイト,テンチクイーンに並ばれてしまう。更に大外からはレディクレオパトラも突っ込んでくる。最後まで粘りに粘ったマンハッタンクロスだったが、テンチクイーン,ロイヤルナイトに競り落とされ、ゴール前では2着に突っ込んだレディクレオパトラにも差されて無念の4着でのゴール。優勝したテンチクイーンからは、1馬身差の敗戦だった。今回、目標にされながらもよく頑張ったマンハッタンクロス。この日の馬体重は+12kgだったが、やや太め残りの馬体が最後の粘りに影響したのか。鞍上の木幡騎手は、「馬体重が示すとおり、ちょっと重かったかもしれませんね。それでもレース内容は良かったし、条件ひとつではすぐに何とかなる馬ですよ。」とコメント。 兄カネツクロスに勝利の朗報を届けるべく、次なる戦いで念願の初勝利を目指すこととなる。 |
ラヴァーズ 1998生 牝 栗東 佐々木晶厩舎 母ソルティーレディー 母父ニホンピロウイナー
01.11.10 | 京都 | 3歳上500万下 | 1200ダ | 良 | 9頭 | 3F=38.1 |
●春シーズン、デビュー6戦目にして未勝利を勝ち上がったラヴァーズ。名牝ラティールの全妹として大きな期待を背負った その素質が、ここでようやく花開き始めた。500万クラス昇級後は平場戦を2戦して10着,9着と苦戦が続いたが、3戦目の平場戦で勝ち馬から2馬身差の3着と善戦。続く前走の平場戦では4番人気で8着と期待を裏切ってしまったが、前々走で確かな手応えを感じ取っただけに、今回は是非とも巻き返していきたい。1番人気は、 春には既に00万下平場戦を勝っているコウユーラヴで単勝2.1倍。 暫く不振が続いていたが、前走の平場戦では後方から追い込んで3着と、ようやく復調してきた。2番人気は、 前走は1番人気で12着と大崩れしてしまったが、前々走昇級緒戦の平場戦で3着と健闘したドリームティーナで単勝3.7倍。ラヴァーズは、単勝6.9倍の3番人気と、かなり高い評価を得た。ライバルもそれほどの強敵ではないだけに、ラヴァーズにとっては、500万クラスの勝利の大きなチャンス到来と言える。 |
||||
順 | 枠 | 馬番 | 馬 名 | 性年 | 重量 | 騎手 | 時計・差 | 人気 | 展開 | 備 考 | |
1着 | 3 | 3 | ラヴァーズ | 牝3 | 53 | 岩田 | 1.14.2 | 3 | 3- 3- 3 | ||
2着 | 8 | 10 | ローズレディ | 牝3 | 53 | 石橋守 | 首 | 5 | 2- 2- 2 | ||
3着 | 1 | 1 | ドリームティーナ | 牝3 | 53 | 本田 | 1/2 | 2 | 1- 1- 1 | ||
4着 | 4 | 4 | コウユーラヴ | 牝4 | 55 | 武豊 | 1/2 | 1 | 8- 7- 9 | ||
5着 | 6 | 6 | マックスマリ | 牝3 | 53 | 池添 | 1/2 | 6 | 5- 3- 3 | ||
レースでは、ラヴァーズは、スタートして手綱をしごいて前に出て行くが、内のドリームティーナの方が早くてこれが先頭に立つ。半馬身差の外2番手にローズレディがつけ、更に半馬身差の内3番手がラヴァーズの態勢。以下も1馬身差で差なく追走しており、人気のコウユーラヴは中団より後ろの位置。向正面でも同じような隊列でレースは流れるが、ハイペースのレースとなり、ラヴァーズは終始押っつけながらの追走で、3角では左肩にムチが一発気合いを入れられる。それでもラヴァーズはなかなかスピードが乗らずに、今度は外からマックスマリがラヴァーズの外に馬体を併せてくる。4角では、先頭争いはドリームティーナとローズレディの2頭が並び、2馬身後れの3番手争いが、内ラヴァーズ,外マックスマリの態勢で直線へ。 直線に向いて、先頭ドリームティーナとローズレディの叩き合いが続いて、2番手以下を2馬身半と更に引き離そうかという脚色。3番手争いから、残り1ハロンでマックスマリが一杯になって後退し、ラヴァーズが単独3番手になるが、今ひとつ切れ味がなくこれでは厳しいかという態勢。しかし、勝利を諦めかけた残り150mから、ラヴァーズの類い希なる闘争心に火が点き、ここから力強くぐいぐい脚を伸ばしていく。残り100mでじわっとローズレディが単独先頭に出たが、そこへ一気に襲いかかったのがラヴァーズ。道中押っつけ通しだったとは思えない切れ味で、一歩一歩先頭2頭を追い詰め、ゴール寸前で外から先頭ローズレディをきっちり首差差し切って、見事500万クラスでの勝利を勝ち取った。人気のコウユーラヴは、後方から追い込んでよく差を詰めたものの4着止まりだった。確かに苦しいレースではあったが、最後はきっちり地力を見せてくれたラヴァーズ。鞍上の岩田騎手は、「出負け気味で、道中もフラフラして押っつけ通しでしたが、砂を被らないようにとの指示どおり乗れたと思う。」とコメント。 ラティールの全妹としての素質の片鱗を見せてくれたが、これからもっと上を目指していってほしい逸材だけに、1000万クラスに昇級してからの健闘にも期待したい。 |
01.11.24 | 中京 | 伊吹山特別(1000) | 1200芝 | 良 | 12頭 | 3F=35.6 |
●前走接戦の500万下平場戦を優勝したラヴァーズ。小さな体で頑張って、ようやく通算2勝目の勝ち鞍をゲットした。そして、今回は1000万クラス昇級緒戦。1000万クラスともなれば、更に厳しい戦いを覚悟しなければならないが、ラヴァーズの勝負根性に期待したい。1番人気は、前々走1000万特別勝ちしているキシュウファンタジで単勝2.8倍。前走醍醐特別ではビリーヴの5着に終わっているが、このクラスを既に勝っている実力はここでは上位。後々はオープンまで出世する馬でもある。2番人気は、昇級緒戦の前走醍醐特別でキシュウファンタジに僅かに先着する4着だったゴールドディスクで単勝3.0倍。ラヴァーズは、ハンデ戦で50kgの軽量に恵まれたにもかかわらず、単勝61.2倍の12番人気と評価は低い。今回はデビューしてから2度目,久しぶりの芝でのレースとなるが、血統的にも芝適性は十分なはずで、この点では不安はないはず。ラヴァーズがいきなり上位争いに食い込めるようなら、今後の活躍が大いに楽しみになってくる。 |
||||
順 | 枠 | 馬番 | 馬 名 | 性年 | 重量 | 騎手 | 時計・差 | 人気 | 展開 | 備 考 | |
1着 | 3 | 3 | スニーカー | 牝5 | 52 | 梶 | 1.08.8 | 5 | 8- 8- 7 | ||
2着 | 4 | 4 | サンエムショウリ | 牡7 | 54 | 藤井 | 2 1/2 | 9 | 3- 3- 3 | ||
3着 | 5 | 5 | ロクコーピロウイナ | 牡4 | 55 | 佐藤哲 | 首 | 3 | 5- 3- 3 | ||
4着 | 5 | 6 | ラヴァーズ | 牝3 | 50 | 難波 | 1 1/2 | 12 | 8- 8-11 | 1.09.4 | |
5着 | 8 | 12 | ラブイズウイナー | 牡4 | 54 | 大西 | 頭 | 4 | 12-11-10 | ||
7着 | 6 | 8 | キシュウファンタジ | 牝4 | 55 | 高橋亮 | 1 | 1 | 1- 2- 2 | ||
レースでは、末脚勝負のラヴァーズは、すっと中団に下げていく。まず、ゴールドディスク,キシュウファンタジの人気2頭が手綱をしごきながらのハナ争い。どちらも決して譲らない構えで、2頭で競り合ったまま後続を3馬身,4馬身と引き離していく。2番手には、内サンエムショウリ,外エイシンモントークの2頭が続き、以下も差なく続いているが、ラヴァーズは、3番手から5馬身差の後方グループの真ん中で脚を温存している。3角では前2頭が5馬身と更に差を開いていくが、この前2頭の争いは4角まで続く。しかし、3分3厘から後続グループもじわっと差を詰めにかかり、4角では前2頭のリードは3馬身に縮まってくる。ラヴァーズはここでもまだ動かず、3番手のサンエムショウリ,ロクコーピロウイナから5馬身差の後方内ラチ沿いで直線へ。 直線に向くと、ハイペースで競り合い続けた先頭の人気2頭は、さすがに力尽きて一杯になり、残り150mで3番手から追い出したンエムショウリとロクコーピロウイナが逃げた2頭を交わしにかかったところ、大外スニーカーが一気の強襲で並ぶ間もなく交わして先頭へ。内目を突いたラヴァーズは、サンエムショウリ,ロクコーピロウイナと同じような脚で伸びて順位を上げてきて、残り50mで逃げて一杯の1番人気キシュウファンタジを交わして単独4番手に。ゴール前、外からラブイズウイナーも伸びてきて、4着争いは際どくなったが、ラブイズウイナーを頭差抑えきって、ラヴァーズが4着は確保した。スニーカーは、2馬身半も突き抜ける楽勝だった。410kg台の小さな体で頑張るラヴァーズ。佐々木晶調教師は、「ゴール前で前がゴチャつく不利があっての内容だから、上々じゃないかな。力をつけてきている感じで、走りも悪くなかったから。」とコメントし、ラヴァーズの成長に目を細める。今回は軽ハンデも確かに味方したが、1000万クラスでこれだけやれれば上々の内容。これで1000万クラスでも戦えるメドがついただけに、今後は更なる前進を期待したい。 |
01.12.22 | 阪神 | サンタクロースH(1000) | 1400芝 | 良 | 16頭 | 3F=35.3 |
●1000万クラス昇級初戦の伊吹山特別で4着と大健闘を見せたラヴァーズ。これで1000万クラスでの今後の活躍が大いに楽しみになったのも事実。しかしながら、続く1000万下平場戦では7着に終わる。今回も、小柄な牝馬で男馬相手の勝負は決して楽ではないが、50kgの軽ハンデにも恵まれただけに、前々走の好走がフロックでなかったことを示すためにも、是非とも巻き返しを期待したい。1番人気は、1000万下平場戦を2着,特別戦を2着,4着と確実に勝ち負けの争いに食い込んでいるイブキコマンダーで単勝4.5倍。2番人気は、昇級緒戦の前走特別戦でいきなり2着に食い込んだアドマイヤコンドルで単勝5.1倍。後に準オープンでも活躍する馬でもある。ラヴァーズは、単勝50.0倍の10番人気。確かにラヴァーズの評価は低いものの、ハンデ戦で大混戦ムードだけに、上位に食い込むチャンスもきっとあるはず。 |
||||
順 | 枠 | 馬番 | 馬 名 | 性年 | 重量 | 騎手 | 時計・差 | 人気 | 展開 | 備 考 | |
1着 | 5 | 10 | ハクバノテンシ | 牝3 | 53 | 武豊 | 1.21.3 | 3 | 3- 3- 3 | ||
2着 | 6 | 11 | アドマイヤコンドル | 牡3 | 56 | 福永 | 1 1/4 | 2 | 10-10-10 | ||
3着 | 2 | 3 | ラブフォーエバー | 牝4 | 54 | 松永幹 | 3 | 6 | 5- 4- 4 | ||
4着 | 4 | 7 | ラヴァーズ | 牝3 | 50 | 難波 | 頭 | 11 | 12-13-14 | 1.22.0 | |
5着 | 7 | 13 | キンノステージ | 牡7 | 51 | 河北 | 首 | 16 | 12-15-14 | ||
13着 | 8 | 15 | イブキコマンダー | 牡5 | 56 | 本田 | 3 1/2 | 1 | 11-11-10 | ||
レースでは、スタートして徐々に後方に下げていくラヴァーズ。まず、カンファーワールドが一気に先頭に立って2馬身のリード。2番手には、ウインアスティオンがつけて、更に1馬身差の3番手がハクバノテンシ。中団やや後ろのラヴァーズは、人気のイブキコマンダーなどと同じような位置にいたが、更に徐々に後ろに下げて、3番手から8馬身差の後方グループの真ん中の位置へ。3角でも、先頭カンファーワールドは、2馬身半とリードを保って逃げまくる。2番手には、依然としてウインアスティオンで、更に2馬身差の3番手がハクバノテンシで、このあたり順位はまったく変わらない。その後ろ1馬身半差の4番手以下は固まっているが、3分3厘から先行勢のリードは一気に詰まってくる。4角で、先頭カンファーワールドのリードは半馬身に縮まるが、2番手外のウインアスティオンは手が動き始める。
替わって、持ったままの手応えでハクバノテンシが先頭に接近してくるが、4角では全馬ほぼ一団の態勢に。ラヴァーズは、終始後方集団の真ん中のほぼ殿りに近い位置だが、ここまで手綱を微動だにさせず、力を温存したままで直線へ。 直線に向くと、ラヴァーズはそれまでタメていた脚を一気に解放し、渾身のラストスパートをかける。混戦の争いから、残り250mでハクバノテンシが単独先頭に立って、1馬身抜け出してくる。これを、手ぐんぐん伸びてきたアドマイヤコンドルが、単独2番手に押し上げて懸命に追ってくるが、先頭ハクバノテンシとの差をなかなか詰められない。この前2頭で後続を突き放してしまい、ほぼ勝敗は決した形に。しかし、3着争いは大混戦で、残り1ハロンで、真ん中を突いたラヴァーズは、大外キンノステージととも伸びて3着争いに加わっていく。一歩先んじて3番手に抜けてきた内ラブフォーエバーと外粘るフォーレルアゲインの争いに、中ラヴァーズとキンノステージも並んできての4頭の際どい争いに。ラヴァーズは、キンノステージに最後まで抜かせない勝負根性を発揮し、内ラブフォーエバーをじりじり際どく追い詰めたが、惜しくもあと一歩ラブフォーエバーに頭差及ばず4着でのゴール。それでも、5着のキンノステージ以下には首差競り勝つ根性を発揮してくれた。1,2着馬、は3着以下を3馬身も引き離したが、ハクバノテンシは1馬身1/4差を保って危なげなく押し切って優勝した。ラヴァーズの鞍上の難波騎手は、「流れが落ち着いてしまうと、外々を回ることになっただろうけど、2頭が行ってくれたことで楽になったね。最後もしっかり伸びてくれた。」とコメント。 ここで再び好勝負をしてくれたことで、はっきり1000万クラスで戦えるメドは立ったと言える。今からでも遅くはない、偉大な姉ラティールに一歩でも近づいてくれるよう、今後の活躍を期待したい。 |
ロードサンシャイン 1998生 牡 栗東 松元厩舎 母カルメンジョオー 母父ミルジョージ
01.08.04 | 新潟 | 3歳未勝利 | 1800芝 | 良 | 16頭 | F=34.7 |
●3歳の8月、今回ようやくデビュー戦を迎えたロードサンシャイン。早くから素質を高く評価されていたが、ここにきてようやく出走態勢が整った。ただ、いかに素質が高くとも、既にかなりのレース経験を積んでいる既走馬相手では、条件的に相当な不利なのは否めない。しかしながら、ロードサンシャインは、その不利な条件さえあっさりクリアしてくれることを期待していい逸材である。1番人気は、前々走デビュー2戦目の新馬戦で、勝ち馬から3/4馬身差の4着に善戦しているコーファックスで単勝4.6倍。2番人気は、前々走未勝利戦で差のない3着に健闘しているタマモクロス産駒のマイネルアバランチで単勝5.1倍。ロードサンシャインは、まだ未知数の面が多いことから、単勝10.9倍の7番人気の穴馬評価。初出走の馬であっても、未勝利戦であれば素質の違いであっさりクリアしてしまうことは決して珍しいことではない。ここは父譲りの切れ味を発揮して、鮮烈なデビュー勝ちを飾ってほしい。また、このレースには、他にもタマモクロス産駒のアークライトルビー,マンハッタンクロスも出走してきただけに、タマモクロス産駒4頭で上位独占というシーンも夢ではない。 |
||||
順 | 枠 | 馬番 | 馬 名 | 性年 | 重量 | 騎手 | 時計・差 | 人気 | 展開 | 備 考 | |
1着 | 6 | 11 | ロードサンシャイン | 牡3 | 55 | 小林淳 | 1.48.1 | 7 | 8- 8-10 | ||
2着 | 1 | 1 | アークライトルビー | 牝3 | 53 | 村田 | 2 | 5 | 7- 8- 7 | ||
3着 | 6 | 12 | マイネルアバランチ | 牡3 | 55 | 大西 | 鼻 | 2 | 12-11-10 | ||
4着 | 4 | 8 | シュンエイノバ | 牡3 | 55 | 池田 | 1 1/4 | 4 | 3- 5- 4 | ||
5着 | 5 | 10 | マイネルユニバース | 牡3 | 55 | 郷原司 | 3/4 | 3 | 3- 2- 2 | ||
8着 | 7 | 13 | コーファックス | 牡3 | 55 | 柴田善 | 1 | 1 | 9- 5- 7 | ||
レースでは、タマモクロス産駒でカネツクロスの全弟マンハッタンクロスが、スタートで大きく立ち後れ。ロードサンシャインは、まずまずのスタートで好位に取り付いていく。まず、ジーティーセネシオが先頭に立って1馬身リードの逃げ。2番手以下は一団で、じっくり乗る作戦だったロードサンシャインは、行きたがるのを抑えながら、徐々に中団まで下げていく。向正面でも、ほぼ一団の展開で、中団のロードサンシャインも、先頭まで5馬身差とそれほど差のない位置。3角で、先頭ジーティーセネシオの半馬身外に、マイネルユニバースがじわっと接近。更にその3/4馬身外の3番手にスエヒロキング。
3〜4角の中間で、ロードサンシャインは中団馬群の真っ直中で、先頭までの差は依然として5馬身で変わらないまま直線へ。 600mの長い直線コースに向いたが、先頭争いは、ジーティーセネシオとマイネルユニバースの2頭が並んで、後続に2馬身のリード。後続グループもここからじわじわ差を詰めにかかり、残り300mで内ラチ沿いアークライトルビー,外マイネルアバランチのタマモクロス産駒2頭が、1馬身差の3番手まで押し上げてくる。外に持ち出したロードサンシャインは、マイネルアバランチの更に外の1馬身後ろの位置。ここから一杯に追い出されたロードサンシャインは、これまでタメていた末脚が一気に炸裂。父タマモクロス,祖父シービークロスを彷彿とさせる切れ味で、残り1ハロンの地点では、ライバルたちをまとめて並ぶ間もなく抜き去って、あっという間に先頭に躍り出る。ここから一完歩ごとにぐいっぐいっと後続を突き放したロードサンシャインは、2番手に上がってきた内ラチ沿いアークライトルビー,外マイネルアバランチの壮絶な2着争いを尻目に、圧倒的な瞬発力の違いで、鮮烈なデビュー勝ちを収めた。2着にはアークライトルビーがマイネルアバランチを鼻差斥けたが、1〜3着までをタマモクロス産駒が独占する快挙も成し遂げた。期待以上の素質の高さを発揮してデビュー戦を飾ったロードサンシャイン。確信と自信をともなった将来への希望の光がしっかりと灯った瞬間。鞍上の小林淳騎手は、「初出走なのでジックリ乗ったんですが、終始楽な手応えでした。直線追ったら並ぶ間もなくかわしてしまった。迫力が違うし、かなりの能力を持っている。」とと絶賛した。”もし間に合えば菊花賞にも”とさえ思わせる勝ちっぷりだったが、ここまでデビューが遅れた馬だけに、その後の大成はあまりにも難しかった。脚部不安を発生したロードサンシャインは、長い闘病生活を余儀なくされたが、結局再びターフにその姿を見せることなく、淋しく競走生活にピリオドを打った。もし、ロードサンシャインが無事であったなら、どんな活躍を見せてくれたのか。今となっては、その答えは誰にも分からない…。 |