タマモクロス産駒の蹄跡(2004後期)
2004年(平成16年)後期 |
(重賞レース)
月日 | 場所 | レース名 | 格 | 距離 | 馬場 | 馬名 | 騎手 | 頭数 | 人気 | 着順 | 1着(2着)馬 | 展開 | 備考 |
7.11 | 阪神 | マーメイドS | G3 | 2000芝 | 良 | シアリアスバイオ | 55安藤勝 | 10頭 | 7 | 8着 | アドマイヤグルーヴ 10 1/2 | 7- 9- 9- 9 | |
7.18 | 小倉 | 北九州記念 | G3 | 1800芝 | 良 | シンデレラボーイ | 56岩田 | 13頭 | 10 | 6着 | ダイタクバートラム 2 3/4 | 7- 7- 8- 6 | |
8.12 | 旭川 | ブリーダーズゴールドC | G2 | 2300ダ | 良 | ウインジェネラーレ | 57蛯名 | 9頭 | 3 | 4着 | タイムパラドックス 12 1/2 | 2- 2- 2- 3 | |
8.15 | 小倉 | 小倉記念 | G3 | 2000芝 | 良 | シンデレラボーイ | 54吉田稔 | 11頭 | 6 | 6着 | メイショウカイドウ 6 1/4 | 5- 5- 3- 2 | |
9.12 | 阪神 | セントウルS | G3 | 1200芝 | 良 | スウィートエルフ | 54渡辺 | 12頭 | 10 | 6着 | ゴールデンキャスト 3 | 5- 5- 6 | |
9.19 | 中山 | セントライト記念 | G2 | 2200芝 | 良 | コスモスパングル | 56木幡 | 15頭 | 15 | 10着 | コスモバルク 16 | 5- 9- 8- 9 | |
9.26 | 中山 | オールカマー | G2 | 2200芝 | 稍重 | ウインジェネラーレ | 58横山典 | 9頭 | 3 | 3着 | トーセンダンディ 4 | 2- 4- 2- 2 | |
10.10 | 東京 | 毎日王冠 | G2 | 1800芝 | 稍重 | マイソールサウンド | 58本田 | 11頭 | 10 | 9着 | テレグノシス 7 3/4 | 6- 7- 7- 9 | |
10.24 | 京都 | 菊花賞 | G1 | 3000芝 | 良 | コスモステージ | 57小池 | 18頭 | 17 | 18着 | デルタブルース 35 | 2- 2- 2-10 | |
10.31 | 東京 | 天皇賞・秋 | G1 | 2000芝 | 稍重 | マイソールサウンド | 58本田 | 17頭 | 17 | 15着 | ゼンノロブロイ 14 | 3- 4- 3- 3 | |
11. 7 | 京都 | ファンンタジーS | G3 | 1400芝 | 良 | コスモキララ | 54武幸 | 13頭 | 6 | 10着 | ラインクラフト 10 1/4 | 13-13-13 | |
11.21 | 京都 | マイルチャンピオンシップ | G1 | 1600芝 | 良 | マイソールサウンド | 57本田 | 16頭 | 11 | 13着 | デュランダル 8 1/2 | 4- 7- 6 | |
12. 4 | 中山 | ステイヤーズS | G2 | 3600芝 | 良 | コスモステージ | 55田中勝 | 14頭 | 8 | 12着 | ダイタクバートラム 9 1/2 | 1- 1- 1- 1 | |
12.12 | 阪神 | 鳴尾記念 | G3 | 2000芝 | 良 | マイソールサウンド | 58本田 | 15頭 | 5 | 4着 | サクラセンチュリー 3 | 3- 3- 3- 3 | |
12.19 | 阪神 | 阪神牝馬S | G2 | 1600芝 | 良 | シアリアスバイオ | 55上村 | 16頭 | 14 | 6着 | ヘヴンリーロマンス 2 1/2 | 7- 8- 8- 8 |
(重賞レース以外)
月日 | 場所 | レース名 | 格 | 距離 | 馬場 | 馬名 | 騎手 | 頭数 | 人気 | 着順 | 1着(2着)馬 | 展開 | 備考 |
7. 3 | 阪神 | 文月特別 | 1000 | 1200芝 | 良 | スウィートエルフ | 55川原正 | 16頭 | 9 | 1着 | (2 マルブツタイクーン ) | 4- 8- 8 | |
7.31 | 小倉 | 九州スポーツ杯 | 1000 | 1800芝 | 良 | カノヤバトルクロス | 57小牧太 | 8頭 | 4 | 4着 | アドマイヤテレサ 1 1/2 | 7- 8- 8- 8 | |
8. 1 | 小倉 | 有明特別 | 1000 | 1200芝 | 不良 | スウィートエルフ | 55安藤勝 | 16頭 | 2 | 1着 | (1 3/4 ヤマノサンデーズ) | 8- 6- 6 | |
8. 8 | 小倉 | 小倉日経オープン | open | 1200芝 | 良 | スウィートエルフ | 53渡辺 | 12頭 | 7 | 2着 | ゴールデンキャスト 2 | 4- 3- 4 | |
8.15 | 小倉 | グリーングラスメモリアル | 1000 | 1800芝 | 良 | カノヤバトルクロス | 57赤木 | 9頭 | 4 | 3着 | イブキディリータ 2 1/2 | 4- 6- 5- 5 | |
8.21 | 小倉 | 3歳未勝利 | 未勝 | 1700ダ | 良 | スナークエベレスト | 53佐久間 | 15頭 | 3 | 1着 | (4 ノボリダイナミック ) | 4- 3- 2- 1 | |
8.28 | 新潟 | 新津特別 | 500 | 2000芝 | 良 | マイネルホライズン | 57柴田善 | 8頭 | 1 | 2着 | リキアイサイレンス 1 1/4 | 2- 2- 2 | |
8.29 | 小倉 | 北九州短距離S | open | 1200芝 | 良 | スウィートエルフ | 52渡辺 | 9頭 | 3 | 5着 | ヒューマ 3 1/2 | 4- 2- 2 | |
9. 4 | 新潟 | 魚野川特別 | 1000 | 1800芝 | 良 | カノヤバトルクロス | 57川原正 | 9頭 | 3 | 5着 | トシザダンサー 2 1/4 | 3- 3- 3 | |
9. 4 | 小倉 | TVQ杯 | 1000 | 1700ダ | 良 | ツエルククラウン | 57赤木 | 9頭 | 8 | 3着 | エドモンダンテス 1 3/4 | 7- 7- 7- 7 | |
9.19 | 阪神 | 野路菊S | open | 1600芝 | 良 | コスモキララ | 54武幸 | 12頭 | 8 | 3着 | エイシンヴァイデン 3 | 10-11-10-10 | |
9.19 | 阪神 | 3歳上500万下 | 500 | 1200ダ | 良 | マキハタサイキック | 55角田 | 13頭 | 2 | 1着 | (3 ヤマニンカルフール ) | 12- 8- 8 | |
9.25 | 中山 | 3歳未勝利 | 未勝 | 2000芝 | 稍重 | トウカイハート | 54村田 | 17頭 | 5 | 1着 | (首 ヤマニントゥドロワ ) | 9-10-14- 8 | |
9.25 | 中山 | セプテンバーS | 1600 | 1200芝 | 良 | スウィートエルフ | 55中舘 | 14頭 | 2 | 3着 | ソルトレイクスター 首 | 4- 4- 3 | |
9.26 | 阪神 | ビワハヤヒデメモリアリ | 1000 | 2000芝 | 良 | カノヤバトルクロス | 57幸 | 11頭 | 5 | 2着 | マイティーカラー 1 1/2 | 4- 4- 4- 4 | |
10. 3 | 中山 | 3歳上500万下 | 500 | 2500芝 | 不良 | ショウナンパレス | 54田中勝 | 13頭 | 10 | 1着 | (鼻 マイネルホライズン) | 2- 2- 4- 5 | |
マイネルホライズン | 57柴田善 | 1 | 2着 | ショウナンパレス 鼻 | 7- 5- 4- 2 | ||||||||
10. 3 | 阪神 | 夕月特別 | 1000 | 2000芝 | 良 | コスモステージ | 54小牧太 | 8頭 | 2 | 2着 | サクラミヤビ 1/2 | 1- 1- 1- 1 | |
10.10 | 京都 | りんどう賞 | 500 | 1400芝 | 良 | コスモキララ | 54武幸 | 11頭 | 4 | 3着 | モンローブロンド 3 | 11-11-10 | |
10.11 | 東京 | 山中湖特別 | 1000 | 1600芝 | 稍重 | コスモスパングル | 53木幡 | 10頭 | 9 | 2着 | スクールボーイ 1 1/4 | 9- 9- 9 | |
10.16 | 京都 | 北野特別 | 1000 | 2000芝 | 良 | カノヤバトルクロス | 57幸 | 13頭 | 5 | 2着 | エリモハリアー 鼻 | 7- 7- 8- 9 | |
10.23 | 京都 | 久多特別 | 1000 | 1400芝 | 良 | シアリアスバイオ | 55福永 | 18頭 | 3 | 5着 | スターリーヘヴン 1 | 5- 5- 5 | |
10.23 | 福島 | 西郷特別 | 1000 | 1800芝 | 良 | プライマリーケア | 56江田照 | 14頭 | 2 | 5着 | ブレイブスペシャル 1 3/4 | 7- 9- 9- 7 | |
10.31 | 福島 | 3歳上500万下 | 500 | 1700ダ | 不良 | ヤマニンノーティス | 51長谷川 | 11頭 | 7 | 1着 | (1 1/4 ハピネスレインズ) | 5- 5- 5- 5 | |
10.31 | 京都 | 保津峡特別 | 1000 | 1600芝 | 稍重 | ニホンピロキース | 55池添 | 14頭 | 6 | 2着 | オレハマッテルゼ 1 1/2 | 1- 3- 3 | |
10.31 | 東京 | タマモクロスメモリアル | 1000 | 2000芝 | 稍重 | ショウナンパレス | 55田中勝 | 13頭 | 10 | 10着 | コンドルクエスト 9 1/4 | 9- 9- 8- 8 | |
10.31 | 福島 | 霊山特別 | 500 | 2000芝 | 稍重 | トウカイハート | 53村山 | 10頭 | 4 | 4着 | ライブインザムーン 1 3/4 | 6- 6- 4- 3 | |
11. 6 | 京都 | 北大路特別 | 1000 | 2000芝 | 良 | カノヤバトルクロス | 57幸 | 9頭 | 1 | 4着 | アイルビーバック 2 1/2 | 4- 4- 4- 4 | |
11. 6 | 京都 | 京洛S | 1600 | 1200芝 | 良 | スウィートエルフ | 55和田 | 13頭 | 3 | 1着 | (鼻 リミットレスビッド ) | 4- 4- 4 | |
11. 6 | 東京 | 3歳上500万下 | 500 | 1600芝 | 良 | ケイアイウンリュー | 56柴田善 | 13頭 | 2 | 1着 | (1 1/4 シルクプロシード) | 6- 7- 7 | |
11. 6 | 京都 | 3歳上1000万下 | 1000 | 1800ダ | 良 | ツエルククラウン | 57赤木 | 12頭 | 4 | 3着 | カレンバレリーナ 4 | 7- 6- 5- 3 | |
11. 7 | 福島 | 磐梯山特別 | 1000 | 2000芝 | 良 | ショウナンパレス | 55石橋脩 | 9頭 | 8 | 3着 | ジェイケイテイオー 1/2 | 4- 4- 4- 3 | |
11.13 | 福島 | 蔵王特別 | 500 | 2600芝 | 良 | トウカイハート | 53村山 | 14頭 | 8 | 3着 | ハイフレンドトライ 3 | 7- 6- 9- 6 | |
11.13 | 東京 | 晩秋特別 | 1000 | 2400芝 | 良 | コスモステージ | 55四位 | 14頭 | 4 | 1着 | (3/4 インパルスシチー ) | 1- 1- 1- 1 | |
11.13 | 京都 | 清水S | 1600 | 1600芝 | 良 | シンデレラボーイ | 57ルメー | 10頭 | 4 | 2着 | ハットトリック 1 3/4 | 6- 6- 6 | |
11.20 | 京都 | 八瀬特別 | 1000 | 2400芝 | 良 | プロンタテヤマ | 57安田康 | 12頭 | 10 | 4着 | タガノナポレオン 1 3/4 | 4- 4- 4- 2 | |
11.21 | 京都 | オグリキャップメモリアル | 1000 | 1600芝 | 良 | ニホンピロキース | 56池添 | 15頭 | 8 | 3着 | アルビレオ 1 1/4 | 7-10-13 | |
11.27 | 東京 | セレブレイション賞 | 1000 | 1600芝 | 良 | ケイアイウンリュー | 56勝浦 | 18頭 | 3 | 5着 | フジサイレンス 3 1/4 | 15-13-14 | |
11.28 | 京都 | 3歳上1000万下 | 1000 | 1800芝 | 良 | シアリアスバイオ | 55福永 | 13頭 | 2 | 1着 | (3 エメラルドアイル ) | 6- 3- 1 | |
12. 4 | 中京 | 3歳上500万下 | 500 | 1700ダ | 良 | ナンヨーアクトレス | 54菊沢徳 | 15頭 | 5 | 1着 | (1 3/4 メグミロマンス ) | 1- 1- 1- 1 | |
12. 4 | 阪神 | ゴールデンホイップトロフィー | 1600 | 1600芝 | 良 | シンデレラボーイ | 58ホワイ | 14頭 | 2 | 4着 | ヘヴンリーロマンス 2 3/4 | 7- 7- 7- 7 | |
12. 5 | 阪神 | キタノカチドキメモリアル | 500 | 1400芝 | 良 | コスモキララ | 54安藤勝 | 7頭 | 2 | 4着 | ホウヨウソウル 4 1/4 | 7- 6- 3 | |
12. 5 | 阪神 | ゴールデンブーツトロフィー | 1000 | 2000芝 | 良 | カノヤバトルクロス | 58ボッソ | 13頭 | 4 | 4着 | ブライアンズレター 1 3/4 | 2- 2- 2- 1 | |
12.12 | 阪神 | 摂津特別 | 1000 | 1600芝 | 良 | ニホンピロキース | 56渡辺 | 16頭 | 5 | 5着 | ラバンディエーラ 1 1/2 | 6- 7- 5- 4 | |
12.12 | 中京 | 豊明特別 | 1000 | 1800芝 | 良 | プロンタテヤマ | 57安田康 | 16頭 | 4 | 2着 | シゲルゴッドハンド 首 | 13-14-13-13 | |
12.12 | 中京 | 志摩特別 | 500 | 1200芝 | 良 | セイワミラージュ | 57大庭 | 18頭 | 12 | 2着 | アツスパーコ 1/2 | 1- 2- 2 | |
12.19 | 中京 | 3歳上500万下 | 500 | 1700ダ | 良 | ヤマニンノーティス | 51川田 | 16頭 | 1 | 1着 | (鼻 ローリーポーリー ) | 6- 6- 5- 5 | |
12.19 | 中山 | イシノヒカルメモリアル | 1000 | 1800芝 | 良 | プライマリーケア | 56江田照 | 16頭 | 3 | 1着 | (鼻 フレアリングベスト ) | 4- 5- 6- 7 | |
12.25 | 中京 | 名古屋日刊スポーツ杯 | 1000 | 2000芝 | 良 | プロンタテヤマ | 57安田康 | 16頭 | 3 | 3着 | マチカネリュウセイ 1 1/2 | 13-13-12-12 | |
カノヤバトルクロス | 57小牧太 | 1 | 4着 | マチカネリュウセイ 1 3/4 | 12-11-10- 8 | ||||||||
12.25 | 中山 | ノエル賞 | 1000 | 1600芝 | 良 | ケイアイウンリュー | 56内田博 | 16頭 | 3 | 2着 | フジサイレンス 鼻 | 15-15-14-13 | |
12.26 | 阪神 | 2004ファイナルS | open | 1600芝 | 良 | ナリタダイドウ | 55川島信 | 14頭 | 8 | 4着 | エリモピクシー 5 3/4 | 7- 7- 7- 7 |
ウインジェネラーレ 2000生 牡 美浦 国枝厩舎 母マヤノカンパネラ 母父ヤマニンスキー
04.08.12 | 旭川 | ブリーダーズゴールドC(G2) | 2300ダ | 良 | 9頭 | 3F=38.7 |
●天皇賞・春ではイングランディーレの一人旅の逃げ切りの展開の中で14着に沈んでしまったウインジェネラーレ。その後、夏場はファンタストCでじっくり調整し、交流グレードレースのこの一戦から秋に向けて始動。3歳秋まではダート中心に使われていたものの、芝に転向してから急激に本格化した ウインジェネラーレだけに、ダートの 猛者たちを相手のこのレースに不安がないわけではないが、是非とも秋への飛躍につながる好レースを期待したい。1番人気は、天皇賞・春優勝後に英国遠征。そのアスコットのG1ゴールドCでは9着に完敗してしまったが、G1優勝馬のタイトルを引っ提げて帰国緒戦を迎えるイングランディーレで単勝2.1倍。これに、フェブラリーS6着,帝王賞4着とG1でも差のないレースをし、近2走もアンタレスS1着,東海S2着と、今なおパワーアップ中のタイムパラドックスが単勝2.2倍と、差のない2番人気で続く。 ウインジェネラーレは単勝4.7倍の3番人気。4番人気は、フェブラリーS2着のほかに交流グレードレース2着2回の実績を持つビワシンセイキで単勝8.2倍。全9頭のうちJRA勢は4頭で、この4頭で人気を独占してのレースとなる。 |
||||
順 | 枠 | 馬番 | 馬 名 | 性年 | 重量 | 騎手 | 時計・差 | 人気 | 展開 | 備 考 | |
1着 | 1 | 1 | タイムパラドックス | 牡6 | 56 | 安藤勝 | 2.31.4 | 2 | 3- 3- 3- 1 | ||
2着 | 5 | 5 | イングランディーレ | 牡5 | 58 | 五十冬 | 1 1/2 | 1 | 1- 1- 1- 2 | ||
3着 |
7 | 8 | ビワシンセイキ | 牡6 | 56 | 横山典 | 5 | 4 | 3- 3- 3- 4 | ||
4着 | 2 | 2 | ウインジェネラーレ | 牡4 | 57 | 蛯名 | 6 | 3 | 2- 2- 2- 3 | 2.33.9 | |
5着 | 8 | 10 | カミスドリーム | 牡7 | 56 | 坂下秀 | 2 1/2 | 8 | 5- 5- 5- 5 | ||
レースでは、スタートで1馬身出遅れてしまったウインジェネラーレ。まず、イングランディーレとビワシンセイキがハナ争いで出て行くが、予想どおりイングランディーレが先手を取る。徐々に上がっていったウインジェネラーレは、スタートから300mの地点でイングランディーレの半馬身外の2番手に押し上げるが、以下も差のない展開。正面スタンド前では、イングランディーレはスローペースに落とし、1馬身差の2番手にウインジェネラーレ。その内に一旦タイムパラドックスが並び掛けてくるが、1〜2角ではウインジェネラーレが単独2番手。1馬身差の3番手に、内タイムパラドックス,外ビワシンセイキが併走。更に2馬身離れた位置に、地元地方勢が追走する形。向正面からは、地方勢は徐々に後れ始め、やはりJRA勢4頭の勝負の様相。3角手前では、イングランディーレの半馬身外に接近して行ったウインジェネラーレ。しかし、更に半馬身差でタイムパラドックス,ビワシンセイキの差を詰めて来てペースアップ。この中で真っ先に手が動き始めたのがウインジェネラーレ。内から動いたタイムパラドックスは、一気にイングランディーレを交わして4角で先頭へ。ビワシンセイキもウインジェネラーレを交わして行き、ウインジェネラーレも何とか食らいつこうとするがかなり厳しい情勢。直線入り口では、2馬身リードで先頭のタイムパラドックス。2番手がイングランディーレで、1馬身差の3番手がビワシンセイキ。ウインジェネラーレは更に1馬身半後れた4番手で、この時点の手応えから見て、既に逆転の可能性はなくなっていた。しかし、5番手以下の地方勢は既に5馬身後れており、4着確保は間違いない。 直線、2馬身半と後続を更に突き放したタイムパラドックスは、ゴール前は抑える余裕を見せる。各馬バラけてしまって既に態勢は決した。タイムパラドックスは、余裕綽々の手応えのまま1馬身半差で快勝。失速したウインジェネラーレは、ビワシンセイキからの6馬身と突き放され、最後は勝ち馬から12馬身も離される完敗に終わったが、そのまま4着は確保のゴール。今回は、流石にダートの一線級相手では厳しかった格好。しかし、ウインジェネラーレの本来の持ち味が生きるのはやはり芝でこそ。この一戦は秋に向けての一叩きに過ぎない。これからが、ウインジェネラーレにとって本当の戦いとなる。 |
04.09.26 | 中山 | オールカマー(G2) | 2200芝 | 稍重 | 9頭 | 3F=35.3 |
●旭川のブリーダーズGCではダート一線級の前に差のある4着に終わったウインジェネラーレは、レース後すぐに門別のファンタストクラブに短期放牧。レース中に負った右前脚の蹄球の外傷をここで癒しながら、この秋は改めてより適性の高い芝路線で戦うこととなった。9月初めには美浦に帰厩し調整が進められたが、しばらくは外傷の影響が残っていた。それでもこのオールカマーでは、-22kgと馬体も絞れてなかなかの仕上がりでレースに臨むことができた。今回の強敵は実績のある3歳馬。1番人気は、青葉賞を優勝し、ダービーでも3着に健闘したハイアーゲームで単勝2.8倍。 ウインジェネラーレの主戦蛯名騎手がハイアーゲームの手綱を取ることから、ウインジェネラーレは横山典騎手の騎乗となる。ただ、蛯名騎手は前日に落馬負傷し、このレースに騎乗することはできなかった。2番人気は、皐月賞馬のダイワメジャーで単勝3.1倍。ダービーでは6着に終わったが、G1ホースの実績はこのメンバーでは輝かしいもの。そしてウインジェネラーレは単勝4.3倍の3番人気で、古馬陣の中では筆頭の評価。前走新潟記念を優勝したスーパージーンが単勝4.6倍の4番人気で差なく続いていた。 |
||||
順 | 枠 | 馬番 | 馬 名 | 性年 | 重量 | 騎手 | 時計・差 | 人気 | 展開 | 備 考 | |
1着 | 4 | 4 | トーセンダンディ | 牡6 | 57 | 勝浦 | 2.13.4 | 9 | 1- 1- 1- 1 | ||
2着 | 5 | 5 | スーパージーン | 牡6 | 57 | 中舘 | 3/4 | 4 | 4- 3- 2- 2 | ||
3着 |
3 | 3 | ウインジェネラーレ | 牡4 | 58 | 横山典 | 1 1/4 | 3 | 2- 4- 4- 2 | 2.13.7 | |
4着 | 8 | 9 | ハイアーゲーム | 牡3 | 55 | 岡部 | 首 | 1 | 6- 5- 4- 5 | ||
5着 | 1 | 1 | トウカイオーザ | 牡7 | 57 | 田中勝 | 1/2 | 7 | 5- 5- 8- 6 | ||
9着 | 2 | 2 | ダイワメジャー | 牡3 | 56 | 柴田善 | 7 1/4 | 2 | 2- 2- 2- 2 | ||
レースでは一完歩立ち遅れてしまったウインジェネラーレ。ゆっくりとトーセンダンディが先頭に立ち、1馬身差の2番手に出遅れたウインジェネラーレが上がっていく。半馬身差の外にダイワメジャーがつける。1〜2角で、トーセンダンディが4馬身近くリードを広げて行く。ダイワメジャーが2番手に上がり、半馬身差の外3番手にスーパージーン。ウインジェネラーレはその1馬身後ろの4番手に一旦下げる。人気のハイアーゲームは、その1馬身差の外側でがっちり手綱を抑えている。向正面の中間では、トーセンダンディのリードは2馬身に詰まったが、どの馬にも競り込まれることなく、マイペースの逃げが続く。3角では先頭から4〜5馬身差の4番手の位置のウインジェネラーレだが、3角過ぎから2番手以下の各馬が差を詰めにかかる。このあたりで真っ先に手応えが怪しくなったのが3番手皐月賞馬のダイワメジャー。3分3厘ではトーセンダンディのリードは1馬身半と詰まってきて、スーパージーンが2番手。4番手ウインジェネラーレの外にハイアーゲームが並び掛けてきたが、4角でウインジェネラーレはすっと反応し、内ラチ沿いをスルスル2番手のスーパージーンに並び掛けていく。ハイアーゲームはここで反応できず、ウインジェネラーレから2馬身半と後れを取ってしまい直線へ。 4角から後続を突き放す感じになった先頭トーセンダンディは、直線2馬身半と再びリードを開く。残り250mでスーパージーンを半馬身交わして単独2番手に上がったウインジェネラーレだが、トーセンダンディの逃げ脚は衰えず、なかなか差を詰められない。ハイアーゲームも外からじわじわ差を詰めてきてはいるものの切れ味はない。更なる爆発力を期待されたウインジェネラーレだったが、意外にもここから伸び切れず、残り150mから切れ味を発揮したのはスーパージーンの方。ウインジェネラーレは、一旦は交わしたスーパージーンに残り100mで差し返されてしまう。スーパージーンはここからようやくトーセンダンディとの差をぐいぐい詰めて行ったが、既にゴールは間近で3/4馬身差まで詰め寄るのが精一杯。人気薄のトーセンダンディがまんまと逃げ切り勝ちを演じた。ウインジェネラーレは、ゴール前で伸びを欠いたところに外からハイアーゲームにじわじわ詰め寄られたが、首差凌ぎ切って3着は確保のゴール。今回は出遅れと上位入線馬と比較して1kgの斤量のビハインドがあったが、本当はゴール前のもう一踏ん張りが欲しかったところ。国枝調教師は「馬体は絞れていた。状態は良かったと思う。残念な結果だが、次回に期待するよ。」とコメント。 しかし、次はいよいよ天皇賞・秋の大舞台。休み明け3走目となる本番でパワーを全開させて健闘してくれることを期待したい。 |
カノヤバトルクロス 1999生 牡 栗東 坂口則厩舎 母カノヤロマン 母父マルゼンスキー
04.07.31 | 小倉 | 九州スポーツ杯(1000) | 1800芝 | 良 | 8頭 | 3F=34.4 |
●休み明けテイエムオペラオーMではスローペースのため追い込み切れず4着に終わったカノヤバトルクロスは、続く新潟の弥彦特別では当然期待されたが、苦手の道悪に切れ味を殺されて8着と苦杯を喫した。今回も台風接近で馬場状態が懸念されたが、良馬場でレースに臨むことができただけに、何とか巻き返しを期待したい。1番人気は、昨暮G2の阪神牝馬S4着の実績があり、前走5ヶ月休養明けの降級戦となった壬生特別で首,首の3着とまずまずのレースをし、当然今回は確勝を期して臨んできたアドマイヤテレサで単勝1.9倍。2番人気は、近2走ミホノブルボンM1着,マルゼンスキーMで半馬身差2着と、このクラスでは力量上位のエリモハリアーで単勝3.8倍。 カノヤバトルクロスは、単勝6.4倍の4番人気。実力さえ出し切れれば、もちろん勝ち負けの競馬に持ち込めるはずだ。 |
||||
順 | 枠 | 馬番 | 馬 名 | 性年 | 重量 | 騎手 | 時計・差 | 人気 | 展開 | 備 考 | |
1着 | 8 | 8 | アドマイヤテレサ | 牝4 | 55 | 安藤勝 | 1.48.0 | 1 | 5- 5- 3- 3 | ||
2着 | 7 | 7 | エリモハリアー | セン4 | 57 | 武幸 | 1/2 | 2 | 3- 3- 3- 3 | ||
3着 |
3 | 3 | シゲルフェニックス | 牡6 | 57 | 赤木 | 首 | 3 | 1- 1- 1- 1 | ||
4着 | 8 | 9 | カノヤバトルクロス | 牡5 | 57 | 小牧太 | 3/4 | 4 | 7- 8- 8- 8 | 1.48.3 | |
5着 | 6 | 6 | アクトナチュラリー | 牡5 | 57 | 角田 | 1 1/2 | 6 | 7- 6- 6- 5 | ||
レースでは、若干立ち遅れ気味となったカノヤバトルクロスだったが、いつも見せているほどの悪いスタートではない。いつもどおりの待機策で、殿りからの競馬。すっとインペリアルナイトが先手を取るが、これにシゲルフェニックスが競りかけて行ってのハナ争い。1角では、カノヤバトルクロスは先頭から7馬身差の位置。1角過ぎでシゲルフェニックスが単独先頭に立つと、2角では後続を5馬身と離して行く。2番手インペリアルナイトの2馬身後ろの3番手争いにエリモハリアーがつけ、人気のアドマイヤテレサはその直後の位置。カノヤバトルクロスは、向正面では先頭から12馬身差で、3番手のエリモハリアーからも5〜6馬身差の殿りで脚を温存している。3角では、先頭シゲルフェニックスのリードも一気に詰まり、カノヤバトルクロスを除く7頭が4馬身の圏内で、カノヤバトルクロスは前の集団から一頭2馬身離された位置。このあたりでも、カノヤバトルクロスは仕掛けて行く構えは見せない。4角では、シゲルフェニックスとインペリアルナイトが並び、その半馬身外にエリモハリアー,更に半馬身外にアドマイヤテレサという形の先頭争いで直線へ。カノヤバトルクロスは大外を回って、アドマイヤテレサからは4馬身差で、直線に向く直前から追い出しにかかる。 直線は、シゲルフェニックスが内ラチ一杯逃げ込みを図るが、残り150mでエリモハリアー,アドマイヤテレサが並び掛けて3頭の叩き合い。カノヤバトルクロスは、ここでも依然先頭から4馬身近い差があり、ようやく中団の争いに加わってきたところ。前まではまだ差があって、この時点で既に厳しい態勢。残り80mでじわっと出たアドマイヤテレサが、そのまま競り勝って、人気に応えて優勝。カノヤバトルクロスは、残り150mからようやく切れ味を発揮して、残り50mで内ラチ沿い4番手のアクトナチュラリーを並ぶ間もなく抜き差って、前の先頭争いに一気に詰め寄ったが、前3頭の直後に取り付いたところがゴールで4着まで。今回も上がりの競馬で追い込切れない形の敗戦。鞍上の小牧騎手は「折り合いはついたが、流れが向かなかった。大事に乗り過ぎたかな。」とコメント。 出遅れ,進路妨害,道悪,前残りの展開と、近走なかなか天が味方してくれないが、条件が揃えばあっさり勝ち上がる能力があることは明らかだ。 |
04.08.15 | 小倉 | グリーングラスメモリアル(1000) | 1800芝 | 良 | 9頭 | 3F=34.5 |
●前走九州スポーツ杯では、上がりの競馬で追い込み切れず4着に終わったカノヤバトルクロス。惜しいレースを続けながら勝ち切れないが、条件さえ整えばあっさり突き抜けるだけの能力は持っているだけに、今回も当然期待の一戦となる。1番人気は、1600万クラスから降級後、1000万特別を2着,1着と能力の高さを見せているハッピートゥモローで単勝2.1倍。2番人気は、6ヶ月の休養後の500万クラスで2着,1着と順当に勝ち上がってきたサンデーサイレンス産駒のイブキディリータで単勝2.4倍。休養前は1000万クラスで惜敗を続けていたように能力は上位。デビュー以来12戦全て4着以内の堅実さを誇る。この上位人気2頭の一騎討ちの様相だったが、カノヤバトルクロスも単勝9.6倍の4番人気とはいえ、逆転を期してレースに臨む。 |
||||
順 | 枠 | 馬番 | 馬 名 | 性年 | 重量 | 騎手 | 時計・差 | 人気 | 展開 | 備 考 | |
1着 | 3 | 3 | イブキディリータ | 牡4 | 57 | 武豊 | 1.50.0 | 2 | 7- 1- 1- 1 | ||
2着 | 2 | 2 | ハッピートゥモロー | 牡4 | 57 | 福永 | 1 1/4 | 1 | 4- 4- 3- 3 | ||
3着 |
7 | 7 | カノヤバトルクロス | 牡5 | 57 | 赤木 | 1 1/4 | 4 | 4- 6- 5- 5 | 1.50.4 | |
4着 | 8 | 9 | インペリアルナイト | 牡4 | 57 | 秋山 | 首 | 5 | 3- 1- 2- 2 | ||
5着 | 5 | 5 | エイシンキンダー | 牡4 | 57 | 吉田稔 | 3 | 3 | 2- 3- 3- 3 | ||
レースでは、半馬身ほど出遅れてしまったカノヤバトルクロスだが、今回はいつもより前目に行く競馬。エイシンキンダーとインペリアルナイトの2頭が出て行くが、ゆったりした超スローの流れ。1〜2角では先頭2頭が併走し、1馬身差の3番手に3頭。中に人気のハッピートゥモロー,外がカノヤバトルクロスだが、この遅い流れでカノヤバトルクロスは引っかかってしまう。向正面に入ったところで、後方にいたイブキディリータが一気に動いて、好位集団の中に突っ込んで行く。全馬5馬身の圏内で、一団の展開となったが、3角手前でイブキディリータが勝負に出る。先頭インペリアルナイトに外から並んで行くと、2頭で後続を2馬身引き離して行く。依然抑えたままのカノヤバトルクロスは、3分3厘では中団まで下げており、いつに間にか先頭まで5馬身の差がついていた。4角では、イブキディリータが早くも1馬身差で先頭に立ち、ハッピートゥモローが2番手の外に並んで来たが、カノヤバトルクロスは中団のまま大外へ回って直線へ。 直線は、すっと2馬身半突き放して逃げ込み態勢に入るイブキディリータ。ハッピートゥモローは、残り150mでようやく単独2番手に押し上げたが既に勝負の決着はついていた。4角でハッピートゥモローの2馬身半後ろからスパートをかけたカノヤバトルクロスだったが、またしても上がりの速い競馬のため差を詰め切れず。残り100mからようやく伸びて、ゴール寸前内のインペリアルナイトを捉えたが、ハッピートゥモローに1馬身1/4差まで詰め寄るのが精一杯で3着のゴール。今回も展開の味方がなく善戦止まり。鞍上の赤木騎手は「流れが遅かったが、折り合いがスムーズだったのは収穫。近いうちにチャンスがありそう。」とコメント。 近いうちに必ずや一気に突き抜けるシーンを演出してくれるはずだ。 |
04.09.04 | 新潟 | 魚野川特別(1000) | 1800芝 | 良 | 9頭 | 3F=32.9 |
●前走 グリーングラスMでも上がりの競馬で追い込み切れなかったカノヤバトルクロス。今回は新潟遠征となったが、直線の長いコースで末脚を存分に発揮したいところ。1番人気は、3歳時弥生賞3着,京成杯3着の実績を持ち、6ヶ月の休養を取ってこの夏オープンから降級した1000万特別で6着,2着と上昇ムードの実力馬コスモインペリアルで単勝2.5倍。2番人気は、この夏500万平場1着,1000万特別5着,1着と充実ぶりを見せつけ、前走ではコスモインペリアルを半馬身下しているケイアイグレードで単勝3.5倍。カノヤバトルクロスも単勝4.4倍の3番人気と差はなく、展開次第で十分勝利を狙える。 |
||||
順 | 枠 | 馬番 | 馬 名 | 性年 | 重量 | 騎手 | 時計・差 | 人気 | 展開 | 備 考 | |
1着 | 6 | 6 | トシザダンサー | 牝5 | 56 | 中舘 | 1.49.0 | 5 | 2- 2- 2 | ||
2着 | 8 | 8 | コスモインペリアル | 牡4 | 57 | 北村宏 | 1 1/4 | 1 | 6- 6- 5 | ||
3着 |
2 | 2 | ケイアイグレード | 牡4 | 58 | 柴田善 | 鼻 | 2 | 1- 1- 1 | ||
4着 | 7 | 7 | ヒカルドウキセイ | 牝3 | 52 | 田中勝 | 1/2 | 4 | 8- 7- 9 | ||
5着 | 1 | 1 | カノヤバトルクロス | 牡5 | 57 | 川原正 | 1/2 | 3 | 3- 3- 3 | 1.49.4 | |
レースでは、スタートの出は今ひとつだったカノヤバトルクロスだが、以前のような大きな後れではない。向正面の直線で内ケイアイグレード,外トシザダンサーの2頭が出て行くが、超スローの流れ。カノヤバトルクロスは先頭から4馬身差、後方グループの内ラチ沿いに最初は控えていくが、この遅い流れで引っ掛かってしまい徐々に順位を上げていく。結局ケイアイグレードが1馬身のリードで先手を取ったが、2番手トシザダンサーの1馬身後ろの3番手争いの最内にカノヤバトルクロスは上がってくる。3角過ぎで、トシザダンサーがケイアイグレードの半馬身外に接近していくが、カノヤバトルクロスはその1馬身半後ろでじっと脚を溜める。4角でもカノヤバトルクロスは先頭まで1馬身半の位置だが、3番手グループは一団となって直線へ。 直線は、荒れた内を嫌って各馬外目に出して横に広がっての争い。終始馬場の内目を回ってきたカノヤバトルクロスは、馬場の中ほど近くまで持ち出すが、この辺りもまだ馬場は荒れている。ケイアイグレード,トシザダンサーの先頭争いが続き、これを1馬身差で追う3番手グループは横一線。道中超スローでラスト2ハロン目が10.0秒という極端な瞬発力勝負。この上がりではカノヤバトルクロスも先頭との1馬身差をどうしても詰められない。200mを切ってトシザダンサーが抜け出したが、カノヤバトルクロスは2番手ケイアイグレードと同じ脚で、どうしても差が縮まらない。最後は馬場のいいところを通った外コスモインペリアルと外ラチ沿いヒカルドウキセイがぐいっと伸びて2番手争いに食い込み、カノヤバトルクロスは5着に落ちてのゴール。道中折り合いを欠き、馬場の悪いところを通らされたことが最後に響いた形。鞍上の川原正騎手は「流れが遅くて上がりの競馬になったからね。荒れている内々を走ったのも最後に応えた。」とコメント。 なかなかカノヤバトルクロス向きの展開にならないが、今回はパンチ力も欠いた内容だった。 |
04.09.26 | 阪神 | ビワハヤヒデメモリアル(1000) | 2000芝 | 良 | 11頭 | 3F=35.0 |
●魚野川特別でも5着と期待に反してパンチ力を欠いてしまったカノヤバトルクロスが巻き返しを期しての一戦。1番人気は、新馬,500万下平場戦を連勝後、4ヶ月ぶりで昇級緒戦となった前走ヒカリデユールMでも2着と善戦したチアズアビリティーで単勝2.6倍。この浅いキャリアを考えれば、かなりの素質の持ち主であるはず。2番人気は、昨年秋には菊花賞11着,鳴尾記念6着と重賞にも挑戦したアスクジュビリーで単勝4.1倍。その後、8ヶ月の休養をしてこの夏復帰し、1000万特別4着,3着とまずまずのレースを見せている。 カノヤバトルクロスは単勝8.2倍の5番人気だったが、人気も割れて混戦ムードのレースとなった。 |
||||
順 | 枠 | 馬番 | 馬 名 | 性年 | 重量 | 騎手 | 時計・差 | 人気 | 展開 | 備 考 | |
1着 | 6 | 6 | マイティーカラー | 牝4 | 55 | 内田浩 | 2.00.2 | 7 | 3- 3- 3- 3 | ||
2着 | 1 | 1 | カノヤバトルクロス | 牡5 | 57 | 幸 | 1 1/2 | 5 | 4- 4- 4- 4 | 2.00.4 | |
3着 |
2 | 2 | ヒシブリザード | 牡4 | 57 | 安田康 | 1 1/4 | 8 | 1- 1- 1- 1 | ||
4着 | 7 | 8 | アイルビーバック | 牡4 | 57 | 武豊 | 首 | 4 | 2- 2- 2- 2 | ||
5着 | 7 | 9 | チアズアビリティー | 牡3 | 54 | 安藤勝 | 鼻 | 1 | 5- 5- 5- 5 | ||
レースでは、ほぼ互角のスタートを切れたカノヤバトルクロス。まず、ヒシブリザードとアイルビーバックが出て行き、カノヤバトルクロスは中団の内に控えようとするが、引っ掛かって好位へ上がっていく。1〜2角で、ヒシブリザードが2馬身差の逃げ。2番手がアイルビーバックで、1馬身半差の3番手がマイティーカラー,更に1馬身半差の4番手がカノヤバトルクロス。人気のチアズアビリティーは、カノヤバトルクロスの2馬身後ろの5番手の位置。前の方の馬たちは、ややばらけた感じになるが、向正面では先頭ヒシブリザードの逃げは1馬身差に縮まる。ずっと行きたがっていたカノヤバトルクロスだが、なんとか宥めることができ、3角では先頭から6馬身差の位置まで控える。4角では、先頭ヒシブリザードが依然1馬身のリードを保ち、2番手は内アイルビーバック,外マイティーカラー。更に2馬身半後れた4番手がカノヤバトルクロスで4角から手を動かして行く。その更に2馬身後ろにチアズアビリティーの態勢で直線へ。 直線は、残り250mの地点でヒシブリザードを外から捉えたマイティーカラーがじわじわリードを広げにかかる。残り1ハロンでは先頭から2馬身半差の3番手の大外まで上がってきたカノヤバトルクロスも、ここから力強く末脚を伸ばす。 残り100mではヒシブリザードを外から交わして単独2番手に上がったが、先頭マイティーカラーの伸び脚も衰えず、先頭までまだ2馬身半の差があり届かない。最後は1馬身半まで差を詰めたカノヤバトルクロスだったが、マイティーカラーを脅かすまでは行かず2着でのゴール。それでも1月の初夢賞以来、久しぶりの連対を果たした。鞍上の幸騎手は、「1〜2角で少し行きたがったけど、向正面では折り合いがついて、うまく流れに乗れた。直線は僕のもよく伸びたけど、最後は勝ち馬とは同じ脚色になったからね。」 とコメント。掛かり気味に前に行きながら何とか折り合って、直線も末脚を伸ばした点に収穫があった。 |
04.10.16 | 京都 | 北野特別(1000) | 2000芝 | 良 | 13頭 | 3F=35.4 |
●ビワハヤヒデMで2着と健闘したカノヤバトルクロス。一息伸び切れないレースを続けてきたが、前走の走りは絶好調時に見せた迫力を感じさせるもので、いよいよ調子を取り戻してきた感がある。1番人気は、近8走1000万特別で2勝,全て4着以内とこのクラスでは力量上位のエリモハリアーで単勝3.5倍。2番人気は、ビワハヤヒデMで カノヤバトルクロスを破って優勝しているマイティーカラーで単勝4.5倍。カノヤバトルクロスは単勝8.9倍の5番人気だが、実力伯仲の一戦だけに、今度こそ一気に混戦を断ち切る豪脚発揮を期待したい。 |
||||
順 | 枠 | 馬番 | 馬 名 | 性年 | 重量 | 騎手 | 時計・差 | 人気 | 展開 | 備 考 | |
1着 | 5 | 7 | エリモハリアー | セン4 | 57 | 北村浩 | 2.00.5 | 1 | 9- 9- 8- 7 | ||
2着 | 3 | 3 | カノヤバトルクロス | 牡5 | 57 | 幸 | 1 1/2 | 5 | 7- 7- 8- 9 | 2.00.5 | |
3着 |
4 | 4 | ラバグルート | 牡3 | 55 | 秋山 | 1/2 | 4 | 2- 2- 2- 2 | ||
4着 | 6 | 9 | マイティーカラー | 牝4 | 56 | 内田浩 | 鼻 | 2 | 4 -4- 3- 3 | ||
5着 | 6 | 8 | グランプリゴールド | 牡4 | 57 | 福永 | 首 | 7 | 6- 5- 6- 7 | ||
レースでは、カノヤバトルクロスは無難なスタートを切って中団の位置。ここ2戦出遅れ癖が快勝していることも、調子が上がってきた証か。まずシゲルゴッドハンドが先頭に出て行き、落ち着いたペースで1角へ。向正面で、1馬身半差の2番手にラバグルート。マイティーカラーは、更に2馬身後ろの4番手の絶好の位置取り。カノヤバトルクロスは、更に3〜4馬身後ろの中団の内で折り合いに専念している。以下は差がなく、人気のエリモハリアーはカノヤバトルクロスの1馬身半後ろで脚を溜めている。3角で、ラバグルートが先頭から1馬身差にじわっと接近し、マイティーカラーも外目を3番手まで進出。3角過ぎで、エリモハリアーがカノヤバトルクロスを交わして外から上がっていくが、カノヤバトルクロスはここではじっと我慢し、直線の末脚に全てを賭ける構え。4角で、先頭シゲルゴッドハンドの半馬身外に並び掛けてきたラバグルート。更にその半馬身外にマイティーカラーで前3頭が固まる。馬群もぎゅっと凝縮され、エリモハリアーは先頭から3馬身差の中団大外まで追い上げて直線へ。カノヤバトルクロスは、エリモハリアーの2馬身後ろの後方グループ大外で、直線に向いてエンジンを全開させる。 直線は、先行3頭の争いから、残り1ハロンでラバグルートとマイティーカラーの2頭の叩き合いに。しかし、この2頭に大外からじわじわ詰め寄ってきたのがエリモハリアー。カノヤバトルクロスも、エリモハリアーを追うように同じ脚色で追い上げて行く。大混戦の様相となってきたが、残り100mの地点では、勢いから見てエリモハリアーが先行2頭をほぼ捉える態勢。カノヤバトルクロスはまだエリモハリアーから1馬身半後れていたが、ここからカノヤバトルクロスは強烈な切れ味を繰り出す。残り50mでエリモハリアーが単独先頭に抜け出したところ、大外一気の伸びで猛然とこれを追い詰めるカノヤバトルクロス。ぐんぐん迫って、ゴールの瞬間ではほとんど馬体を合わせての際どい勝負となったが、惜しくも僅かに鼻差及ばず2着惜敗のゴール。もう一完歩あれば完全に態勢は入れ替わっていたが、またしても口惜しい敗戦。鞍上の幸騎手は、「前走より折り合って運べましたからね。最後はいい伸びを見せてくれましたが、勝ち馬も渋太かった。」 とコメント。しかし、この連続連対で復調が確かなものであることを確信した。次走こそ必勝の決意で勝負に挑む。 |
04.11.06 | 京都 | 北大路特別(1000) | 2000芝 | 良 | 9頭 | 3F=35.2 |
●前走北野特別2着で、これで連続連対とようやく勢いに乗ってきたカノヤバトルクロス。最近の20戦で掲示板を外したのは1度だけという堅実さを誇りながら、既に11ヶ月勝利から遠ざかっているが、今回いよいよ久々勝利のチャンス到来だ。もちろん1番人気は カノヤバトルクロスで単勝2.4倍。2番人気は、前走北野特別で5着だったグランプリゴールドで単勝3.8倍。この時のカノヤバトルクロスとの着差は1馬身以内と僅差だっただけに、軽視は禁物。3番人気は、常に逃げの一手で夏の小倉で1000万下特別を勝っているシゲルゴッドハンドで単勝6.0倍。前走北野特別では9着に終わっているが、カノヤバトルクロスとの差は僅か0.4秒。展開次第で巻き返し可能な力を持っている。今回は、カノヤバトルクロスにとっても久々の1番人気に支持されただけに、何とかファンの期待に応えたいところ。 |
||||
順 | 枠 | 馬番 | 馬 名 | 性年 | 重量 | 騎手 | 時計・差 | 人気 | 展開 | 備 考 | |
1着 | 4 | 4 | アイルビーバック | 牡4 | 57 | 武豊 | 2.00.6 | 4 | 4- 5- 4- 4 | ||
2着 | 8 | 8 | サクラミヤビ | 牝5 | 55 | 武幸 | 2 | 5 | 2- 2- 3- 3 | ||
3着 |
2 | 2 | シゲルゴッドハンド | 牡5 | 57 | 赤木 | 鼻 | 3 | 1- 1- 1- 1 | ||
4着 | 6 | 6 | カノヤバトルクロス | 牡5 | 57 | 幸 | 1/2 | 1 | 4- 4- 4- 4 | 2.01.0 | |
5着 | 8 | 9 | グランプリゴールド | 牡4 | 57 | 福永 | 頭 | 2 | 6- 6- 6- 6 | ||
レースでは、互角のスタートを切れたカノヤバトルクロス。まずは、ダイタクアルビンとシゲルゴッドハンドのハナ争いとなり、この2頭で後続を2馬身,3馬身と引き離して行く。カノヤバトルクロスは3番手争い3頭の真ん中という好位付けのレース。絶対にハナを譲らない構えのシゲルゴッドハンドは、1角で単独先頭に立つと、ダイタクアルビンを3馬身と離して行く。更に2馬身半離れた3番手にサクラミヤビで、更に2馬身離れた4番手に内アイルビーバックと外カノヤバトルクロスの位置取り。向正面に入ると、2番手グループは徐々に固まってくるが、シゲルゴッドハンドは2馬身のリードをキープ。バトルクロスは先頭から3馬身半差の4番手で折り合いはついている。3角で、ダイタクアルビン,サクラミヤビが先頭のシゲルゴッドハンドにじわっと接近するが、ここではカノヤバトルクロスは動かず先頭まではまだ4馬身の差。ここまでマイペースの逃げを打ったシゲルゴッドハンドは4角からスパートをかけていき、1馬身半と再びリードを開きにかかる。このあたり、持ったままで前に接近して行く図をレース前描いていたカノヤバトルクロスだったが、先頭から4〜5馬身と逆に差が開いて行く形となり、手応えは悪くないものの不安がよぎる。内アイルビーバックと並んだ4番手の位置で直線へ。 直線、内ラチ一杯逃げ込みを図るシゲルゴッドハンド。残り1ハロンでも1馬身半のリードを保つが、このあたりで2番手争いは5頭が横に広がった。外から2頭目がカノヤバトルクロスだったが、ここから末脚が切れたのは最内のアイルビーバック。ぐいぐい伸びて残り100mでシゲルゴッドハンドを内から交わして先頭に立つと、混戦の2着争いを2馬身突き放す完勝。カノヤバトルクロスは追われてから意外にもたつき、残り100mではシゲルゴッドハンドの1馬身後ろの全く並んだ3番手3頭の真ん中だったが、サクラミヤビに競り負けて4番手に。大外グランプリゴールドの差し脚を食い止めるのが精一杯で4着でのゴール。折り合いもつき、展開も不向きとは言えない中での敗戦だけに、2着馬との差はなかったとはいえ不本意な内容。鞍上の幸騎手は「折り合いがつくようになって、レースに運びはしやすくなっている。今日はスムーズな競馬ができたものの、4角の手応えからはもう少し伸びると思ったが…。」とコメント。 どうしても勝ち味の遅いカノヤバトルクロスだが、能力的にはいつ勝っても不思議はないはず。久々勝利は近いと信じたい。 |
04.12.05 | 阪神 | ゴールデンブーツトロフィー(1000) | 2000芝 | 良 | 13頭 | 3F=36.0 |
●前走 北大路特別でも4着に終わり、これで6戦連続入着を果たしながら勝利に手が届かないカノヤバトルクロス。今回は、WSJシリーズ最終戦のレースで注目が集まる一戦だけに、何とか鮮やかな勝利でその存在をアピールしたいところ。1番人気は、春に毎日杯4着と善戦しているフィレンツェで単勝4.3倍。6ヵ月半ぶりの前走特別戦5着を叩いての上積みが見込める。2番人気は、春きさらぎ賞で3着と善戦し、秋緒戦の神戸新聞杯でも5着と重賞実績のあるラバグルートで単勝4.3倍。前々走の北野特別では カノヤバトルクロスに半馬身差の3着と、実力的にもカノヤバトルクロスと互角。前走特別戦で5着と一息の結果に終わっているだけに、今回は巻き返しを期している。3番人気は、ラジオたんぱ杯2歳S5着,アーリントンCで僅差の3着の実績を持つブラックバローズで単勝4.5倍。今回が8ヶ月ぶりのレースとなる点で、僅かに人気で後れを取った感。そして、カノヤバトルクロスは単勝5.5倍の4番人気。上位人気馬とほとんど差がないように、勿論カノヤバトルクロスも争覇圏内。重賞実績のある元気な3歳馬勢が相手となるが、カノヤバトルクロスとてG1入着馬だけに、古馬の意地と貫禄を見せ付けたい。鞍上はニュージーランドの名手ボッソン騎手。 |
||||
順 | 枠 | 馬番 | 馬 名 | 性年 | 重量 | 騎手 | 時計・差 | 人気 | 展開 | 備 考 | |
1着 | 5 | 8 | ブライアンズレター | 牝5 | 56 | ホワイ | 2.00.3 | 12 | 3- 3- 3- 4 | ||
2着 | 6 | 10 | フィレンツェ | 牡3 | 57 | プラー | 1 1/2 | 1 | 3- 3- 3- 3 | ||
3着 |
7 | 11 | ブラッドバローズ | 牡3 | 57 | スマレ | 鼻 | 3 | 9- 9- 9- 8 | ||
4着 | 8 | 14 | カノヤバトルクロス | 牡5 | 58 | ボッソ | 首 | 4 | 2- 2- 2- 1 | 2.00.6 | |
5着 | 8 | 13 | タニノボルガ | 牡4 | 58 | マンデ | 2 | 7 | 6- 6- 7- 4 | ||
レースでは、互角のスタートを切ったカノヤバトルクロス。以前見せた出遅れ癖は近走影を潜めているが、逆に行き脚がついてマイネルレジオとの先行争いの形となる。これまで前に行った時には今ひとつ結果を残せていないカノヤバトルクロスだけに不安がよぎる。2角で、マイネルレジオが半馬身リードで先頭、2番手がバトルクロスでやや折り合いを欠く面も見せたが、向正面では折り合いがつく。更に1馬身半差の3番手に、人気のフィレンツェなど3頭がつけ、後方はばらけているものの、先頭から中団までは5馬身と一団の形。平均ペースで隊列は落ち着き、3角でも淡々とレースは流れる。3分3厘では馬群は更に固まり、4角ではカノヤバトルクロスの半馬身外にフィレンツェが馬体を併せかかる。カノヤバトルクロスの直後の内には、人気薄のブライアンズレターが虎視眈々。先頭マイネルレジオの外に、カノヤバトルクロスが馬体を併せて直線へ。 直線に向いて、まず先頭に立ったのはカノヤバトルクロス。いつにない先行策だったが、このまま粘り切れるのか。しかし、じわじわ詰め寄ってきたのがブライアンズレターとフィレンツェの2頭。残り250mでは先頭3頭が横に並んだ。ここから抜け出してきたのが真ん中ブライアンズレター。残り1ハロンで、内カノヤバトルクロス,外フィレンツェを半馬身抑えて先頭に立つと、じわじわリードを開きにかかる。カノヤバトルクロスとフィレンツェの激しい2番手争いが続いたが、先に行っていた分最後に甘くなったのはカノヤバトルクロスの方。ラスト100mでじわっと単独2番手に出たフィレンツェ。カノヤバトルクロスも懸命に食い下がったが、巻き返すまでの余力はなく、ゴール寸前で大外から追い込んだブラックバローズにも鼻差交わされて、際どい2着争いの末の結果ではあったが最後は4着に脱落のゴール。先に行って甘くなるという不安が的中した形の敗戦となった。鞍上のボッソン騎手は 、「最後までよく頑張ってくれたが…。」とコメント。 2着争いには踏ん張っただけに、惜しいレースでもあった。このレースでポイントを増やしたブライアンズレターに騎乗の香港ホワイト騎手は、ドイツのスボリッチ騎手と同点でWSJシリーズ優勝を果たした。WSJシリーズ第3戦までトップだった大井の内田博騎手は、このレースでの騎乗馬ダイタクアルビンの出走取消が痛く、僅差の3位と涙を呑んだ。 |
04.12.25 | 中京 | 名古屋日刊スポーツ杯(1000) | 2000芝 | 良 | 16頭 | 3F=35.9 |
●前 走ゴールデンブーツTでも4着と勝ち切れないレースの続くカノヤバトルクロス。これで7戦連続入着と、堅実性は高く買えるものの、そろそろ気持ちよく勝利を決めて欲しい。人気は大きく割れたものの、1番人気に支持されたのはカノヤバトルクロスで単勝4.5倍。2番人気は、3走前に1000万特別勝ちしているマチカネリュウセイで単勝5.0倍。前走の白井特別でも、勝ち馬より4.5kg重いトップハンデを背負いながら、半馬身差2着と能力の高さを示している。マチカネリュウセイと同じ単勝5.0倍の3番人気は、同じタマモクロス産駒のプロンタテヤマ。準オープンでも勝ち負けを争ってきた実力馬で、休み明けを使われながら、前走豊明特別で首差2着といよいよ軌道に乗ってきた。上位人気馬はオッズに殆ど差がない実力拮抗のレースで、ライバルの実力も侮れないだけに、レ−ス展開の綾が勝負の明暗を分ける可能性が高い。 |
||||
順 | 枠 | 馬番 | 馬 名 | 性年 | 重量 | 騎手 | 時計・差 | 人気 | 展開 | 備 考 | |
1着 | 1 | 1 | マチカネリュウセイ | 牡5 | 57 | 木幡 | 1.59.5 | 2 | 7- 8- 7- 5 | ||
2着 | 7 | 13 | マイネサマンサ | 牝4 | 55 | 長谷川 | 1/2 | 6 | 5- 4- 5- 3 | ||
3着 |
4 | 7 | プロンタテヤマ | 牡4 | 57 | 安田康 | 1 | 3 | 13-13-12-12 | ||
4着 | 3 | 5 | カノヤバトルクロス | 牡5 | 57 | 小牧太 | 首 | 1 | 12-11-10- 8 | 1.59.8 | |
5着 | 5 | 10 | アインクライマー | 牝5 | 55 | 内田浩 | 2 | 8 | 1- 1- 1- 1 | ||
レースでは、今回も出遅れはなく互角のスタートを切ったカノヤバトルクロス。ここは揉まれるのを避け、徐々に下げて中団の集団の後ろの位置取り。押しながらアインクライマーが先手を取り、1馬身差の2番手にタンザナイトがつけて1角へ。平均ペースで、先頭から中団まで一団となって向正面へ。人気のマチカネリュウセイは、先頭から5馬身差の中団の内ラチ沿い。カノヤバトルクロスはばらけた後方の位置取りで、先頭までは約10馬身の位置。3角でもアインクライマーが気持ちよく逃げているが、1馬身差の2番手にウィルビーゼアが接近。更に、3分3厘では大外を回ってマイネサマンサがすーっと3番手に進出してくる。マチカネリュウセイは先頭まで4馬身差、馬群の固まった中団内ラチ沿いでじっと脚を温存し、前が開くタイミングを窺っている。カノヤバトルクロスは、マチカネリュウセイを2馬身前に見る中団の位置で、終始内目を通って直線へ。 直線に向いて一気に追い出しにかかるカノヤバトルクロスは、直線に向く時に内から一気に外目に持ち出したマチカネリュウセイと同様に外目に持ち出す。マチカネリュウセイが、じわじわ前を追い詰めるように3番手まで上がって来る。カノヤバトルクロスも同じように伸びてはいるもののマチカネリュウセイとの差がなかなか詰められない。残り1ハロンでもアインクライマーが辛うじて先頭で粘っていたが、これに外から馬体を併せて来るマイネサマンサ。しかし、その外1馬身直後にはマチカネリュウセイが先頭を既に射程圏内に捉えている。カノヤバトルクロスは、先頭まではまだ4馬身差で、大外からはプロンタテヤマが馬体を合わせて来る。ここから、カノヤバトルクロスとプロンタテヤマが馬体を合わせて追い込んでくるが、前まで差し届くような切れ味はない。残り100mでマイネサマンサをあっさり交わしてマチカネリュウセイが先頭に抜け出す。カノヤバトルクロスも、ラスト100mではよく差を詰めてはいたが、ゴール寸前でプロンタテヤマにも競り負けて、先頭まで1馬身3/4差の4着止まりのゴール。マチカネリュウセイが、1.59.5の好タイムで半馬身抜け出して優勝。1番人気に応えられず、またしても善戦に終わったカノヤバトルクロス。4角でも手応え十分だったのに伸び切れなかったあたり、不満の残る結果。鞍上の小牧騎手は 、「今までにないくらいピッタリ折り合った。4角で前が開いた時はイケると思ったが、今日は逆におとなし過ぎたのかも…。妙に落ち着いていたから…。」とコメント。 そろそろ惜敗続きにピリオドを打って欲しいし、それだけの能力は確実に持っているのだが…。 |
ケイアイウンリュー 2001生 牡 美浦 清水利厩舎 母ケイアイバラード 母父リヴリア
04.11.06 | 東京 | 3歳上500万下 | 1600芝 | 良 | 13頭 | 3F=35.3 |
●2歳時、デビュー3戦目の未勝利戦を3馬身差圧勝し、続く東京スポーツ杯2歳Sで3番人気に支持されたケイアイウンリュー。結果は9着に終わったが、速いペースでありながら、残り1ハロンまで先頭争いに粘っていた内容は、素質の高さを感じさせた。しかし、続く500万下平場戦では7着と期待を裏切り、その後は休養に。7ヶ月の休養を経てこの夏復帰したが、500万クラスならすぐにでも勝ち上がれるとの期待に反し、7着,3着,6着と一息伸び切れないレースが続いた。今回は、休み明け4走目となるだけに、そろそろ秘めた爆発力を発揮して欲しい。+22kgの馬体重となったが、むしろこれは馬体が戻ったものと考えられ、いよいよ実力発揮の予感。1番人気は、前々走500万下平場戦で10番人気ながら差し切り勝ちを演じたレディアンスシチーで単勝2.6倍。前走の500万下平場戦でも、1/2,鼻差の3着と僅差のレースをして、前々走の勝利がフロックでないことを示して見せた。そして、2番人気がケイアイウンリューで単勝3.6倍。3番人気は、夏の新潟で未勝利を勝ち上がり、昇級後も7着,2着,3着と500万クラスでも互角のレースができる能力を示しているベルモントエリカで単勝6.7倍。ケイアイウンリューにとっては、力関係云々ではなく、素質の違いで捻じ伏せるような快走を是非とも期待したい。 |
||||
順 | 枠 | 馬番 | 馬 名 | 性年 | 重量 | 騎手 | 時計・差 | 人気 | 展開 | 備 考 | |
1着 | 6 | 9 | ケイアイウンリュー | 牡3 | 56 | 柴田善 | 1.34.3 | 2 | 9- 9- 9 | ||
2着 | 2 | 2 | シルクプロシード | 牡4 | 57 | 後藤 | 1 1/4 | 11 | 6- 7- 7 | ||
3着 |
5 | 7 | セイウンヲツカム | 牡3 | 56 | 田中勝 | 3/4 | 5 | 1- 2- 2 | ||
4着 |
3 | 3 | レディアンスシチー | 牝4 | 55 | 石神 | 3/4 | 1 | 6- 7- 7 | ||
5着 | 5 | 8 | オルフェーオ | 牡3 | 56 | 横山典 | 1 1/4 | 4 | 3- 3- 3 | ||
レースでは、ゆっくり中団に控えて行くケイアイウンリュー。4頭ほどの先頭争いから、じわっとセイウンヲツカムが先頭に立ったが、外から再びオルフェーオが一気にこれを交わして行って3馬身差と単独リードを開いて行く。レディアンスシチーは、2番手セウインヲツカムから3馬身差の好位グループの真ん中。内のシルクプロシードと並んでいる。その後は2馬身間が開いていたが、ここにケイアイウンリューで中団の位置。3角では、オルフェーオのリードは4馬身と更に開くが、4角にかけて差は詰まってくる。ここまで馬順はほとんど変わらないが、中団でじっとしているケイアイウンリューは先頭までは6〜7馬身差、外目へ出して直線へ。 1馬身リードで直線に向いたオルフェーオだが、残り300mで外からセイウンヲツカムが並び掛けてくる。大外に出したケイアイウンリューも力強く伸びて来て、残り300mを切った所で好位グループのレディアンスシチーに外から馬体を併せてこれを一気に交わし去る。先頭まではまだ3馬身ほどの差があったが、勢いは断然ケイアイウンリュー。残り250mでセイウンヲツカムが僅かに先頭に立ったが、外からぐんぐん伸びるケイアイウンリューは、残り150mでこれを並ぶ間もなく交わしてしまう。馬群の真ん中を伸びて来たシルクプロシードが、ケイアイウンリューに交わされながらも残り120mで渋太く2番手に上がってきたが、ケイアイウンリューに詰め寄る余力はない。最後は余裕残しの手応えで、ケイアイウンリューそのまま押し切り勝ちのゴール。まさに完勝といえる内容で、ようやく500万クラスを卒業。鞍上の柴田善騎手は「馬体増は関係ない。今日はスパッと切れた。」とコメント。 期待の素質馬がいよいよ目覚めた瞬間。1000万クラスに昇級しても、十分勝ち負けの争いが期待できるはずだ。 |
04.11.27 | 東京 | セレブレイション賞(1000) | 1600芝 | 良 | 18頭 | 3F=35.2 |
●前走500万下平場戦で、中団から鮮やかな差し切り圧勝を演じたケイアイウンリュー。くすぶっていた素質が開花し始めた予感。今回は昇級緒戦となるが、その素質の高さから、いきなり勝ち負けの期待が高まる。1番人気は、近8走1000万下特別で 1-4-2-1 の素晴らしい成績を収めているトーセンテンショウで単勝1.5倍。唯一の着外も、休み明けで明らかな太め残りでのものだけに、近2走連続2着という好調振りからは、この圧倒的人気も当然と言えた。2番人気は、昇級緒戦の前走トウメイメモリアルで3番人気で7着だったクラシカルウィークで単勝10.1倍。前走7着とは言え、勝ち馬からの差は僅か2馬身半。クラス2走目の上積みを見込めば、更なる躍進は 必至だが、人気の面ではトーセンテンショウとは大きな開きがあった。そして、3番人気がケイアイウンリューで単勝12.9倍。確かに、トーセンテンショウの実績上位は認めても、人気ほどの差があるとは思えない。勿論、逆転勝利まで狙ってレースに臨む。 |
||||
順 | 枠 | 馬番 | 馬 名 | 性年 | 重量 | 騎手 | 時計・差 | 人気 | 展開 | 備 考 | |
1着 | 7 | 14 | フジサイレンス | 牡4 | 57 | 五十雄 | 1.34.2 | 5 | 1- 2- 2 | ||
2着 | 2 | 3 | トーセンテンショウ | 牡5 | 57 | ペリエ | 1 1/4 | 1 | 8- 7- 7 | ||
3着 |
3 | 6 | スプートニク | 牡3 | 56 | パスキ | 1 3/4 | 16 | 9-10-10 | ||
4着 |
8 | 16 | ダイワカーメル | 牡3 | 56 | 田中勝 | 首 | 12 | 1- 1- 1 | ||
5着 | 4 | 8 | ケイアイウンリュー | 牡3 | 56 | 勝浦 | 鼻 | 3 | 15-13-14 | 1.34.7 | |
13着 | 7 | 13 | ハウズトリックス | 牡6 | 57 | ルメー | 1位降着 | 10 | 11-11-10 | 1.34.2 | |
レースでは、2頭ほど立ち遅れたものの、ケイアイウンリューは互角のスタート。しかし、すぐにすっと下げて後方からの競馬。4〜5頭ほどのハナ争いで、どの馬も出て行こうとしないが、スタートから250mの地点で、中ダイワカーメルが先頭へ。スタートして2ハロン目からは、思い切って2馬身,3馬身とリードを開いて行っての単騎逃げに持ち込む。2番手がクラシカルウィークで、人気のトーセンテンショウは、2番手から4馬身差の中団内ラチ沿い。更に5〜6馬身離れた後方外目にケイアイウンリューで、このあたりは縦長になってくる。3角では、ダイワカーメルのリードは3馬身半。2番手に、内クラシカルウィーク,外フジサイレンスが併走。トーセンテンショウは、先頭から8馬身差の中団内ラチ沿いでじっとしているが、ケイアイウンリューも、トーセンテンショウから3〜4馬身差の後方でじっと動かない。4角で先行勢のリードは詰まって馬群は固まってきたが、ケイアイウンリューは先頭まで7馬身ぐらいの位置の後方のまま直線へ。 1馬身リードで直線に向いたダイワカーメルは、追い出されてからも渋太く粘っている。 これにじわじわ外から迫ってきたフジサイレンスが、残り250mで並び掛けてくる。そのままフジサイレンスが先頭に立ち、内から予想どおり人気のトーセンテンショウが伸びて来て、残り1ハロンではフジサイレンスに半馬身差の2番手まで迫って来る。この時点で、ケイアイウンリューは中団グループの大外で、先頭まではまだ5馬身の差がある。ここから、人気のトーセンテンショウは伸びを欠き、先頭フジサイレンスが突き放しにかかる。そこへ外から一気に襲い掛かってきたのが伏兵のハウズトリックス。狙いを定めたように先頭フジサイレンスに詰め寄り、ゴール寸前首差これを捉えて先頭でゴール。ケイアイウンリューは、残り100mで逃げたダイワカーメルを巡る3頭の際どい4番手争いに1馬身半差まで大外からじわじわ差を詰め、ここから更にぐいぐい脚を伸ばして内の3頭に並んだところがゴールだったが、中の同じタマモクロス産駒プライマリーケアを鼻差捉えての6位入線のゴール。しかし、優勝したハウズトリックスは、残り1ハロンで急に内側に斜行してアイアムザチャンプの進路を妨害して13着に降着。ケイアイウンリューは、繰り上がりで5着と掲示板に上がることとなった。確かに直線の切れ味はもう一つだったが、3着馬と際どいレースをしたことで、一応のメドはつけた。鞍上の勝浦騎手は「外へ出せば伸びると思ったが ・・・。意外に伸びてくれなかった。」とコメント。まだまだこれからの馬だけに、近いうちに1000万クラスを勝ち上がれるはずだ。 |
04.12.25 | 中山 | ノエル賞(1000) | 1600芝 | 良 | 16頭 | 3F=35.0 |
●前走昇級緒戦のセレブレイション賞では、降着繰り上がりとはいえ5着と一応入着は果たしたケイアイウンリュー。しかし、決して納得できる結果ではなく、昇級2戦目となる今回は、前走以上の内容を見せなければならない。元々陣営の大きな期待を背負っている馬だけに、今度は勝ち負けまで争う好走を期待したい。1番人気は、そのセレブレイション賞を前走優勝しているフジサイレンスで単勝2.8倍。2番人気は、1600万特別で3着2度の実績を持ち、前走の初霜特別では2着のフジサイレンスから1馬身差の4着と差のない競馬をしているグランリーオで単勝3.7倍。ケイアイウンリューは、単勝6.5倍の3番人気だが、前走のフジサイレンスとの3馬身1/4差を何とか逆転したい。 |
||||
順 | 枠 | 馬番 | 馬 名 | 性年 | 重量 | 騎手 | 時計・差 | 人気 | 展開 | 備 考 | |
1着 | 2 | 4 | フジサイレンス | 牡4 | 58 | 五十雄 | 1.33.6 | 1 | 2- 3- 3- 3 | ||
2着 | 3 | 5 | ケイアイウンリュー | 牡3 | 56 | 内田博 | 鼻 | 3 | 15-15-14-13 | 1.33.6 | |
3着 |
7 | 14 | グランリーオ | 牡4 | 57 | ボニヤ | 1 1/4 | 2 | 12-13- 9- 8 | ||
4着 |
6 | 12 | ジェリクル | 牡4 | 55 | 後藤 | 1 3/4 | 11 | 9-12-12-12 | ||
5着 | 5 | 9 | エアヴァルジャン | 牝4 | 57 | ペリエ | 首 | 4 | 7- 8- 7- 8 | ||
レースでは、すぐに後方に控えたケイアイウンリュー。前走同様、末脚に賭ける戦法。まず、岩手のアイオープナーが好ダッシュで先頭に立つ。1馬身差の2番手にフジサイレンスがつけるが、これを外からタツショウワ,アルタネートが交わして行く。ケイアイウンリューは、先頭から8馬身差の後方2番手だが、向正面では馬群もかなり ばらけて、先頭までは15馬身近い差に。このあたり、アルタネートが先手を取って2馬身半のリード。2番手がアイオープナーで、更に3馬身離れた3番手グループが一団で、フジサイレンスはこの3番手集団の一角と絶好のポジション。3角から、前2頭のリードは詰まって来て、馬群も一気に固まってくる。ケイアイウンリューは依然じっとしたままだが、フジサイレンスは手綱を持ったままで2,3番手 をキープ。残り600mを切ったあたりでようやくケイアイウンリューも差を詰めて来るが手綱は持ったままで直線に全てを賭ける。4角で、先頭アルタネートの1馬身後ろの2番手で手応え抜群のフジサイレンス。大外を回ったケイアイウンリューは、先頭まで5〜6馬身差の後方で直線へ。 手綱を持ったままで先頭に抜け出してきたフジサイレンスは 余力十分で、残り200mから満を持して追い出しにかかる。アルタネート は2番手に踏ん張るのが精一杯でじわじわ差を広げられ、3番手グループの馬たちも伸び切れない。その中で、中団から脚を伸ばすグランリーオと大外強襲のケイアイウンリューの末脚が炸裂。残り150mで先頭から4馬身差の中団まで押し上げたケイアイウンリューは、猛然と先頭のフジサイレンスを追う。なかなかいい伸び脚で2番手に上がってきたグランリーオを残り50mであっという間に抜き去ると、この時点で2馬身半あった先頭フジサイレンスとの差を一気に詰めて行く。とにかく、勢いはケイアイウンリューが断然。フジサイレンスのリードはあっという間になくなり、少し内外離れていたが、ケイアイウンリューがフジサイレンスに際どく並びかけたところがゴール。ゴールを過ぎた時点では完全に態勢は変わっていたが、写真判定の結果、惜しくも鼻差捉え切れず2着惜敗。それでも、前走のフジサイレンスとの差を一気に詰めた内容は、この馬の上昇度を示すもの。鞍上の内田博騎手は「直線前の馬をかわせると思ったが、内にササり気味になったのを修正していたから…。その分だけ届かなかった…。」とコメント。 このクラス2走目で、きっちり勝ち負けを争うレースができたのは大きな収穫。こうなれば、この次は一気に1000万クラス突破を目指す。 |
コスモキララ 2002生 牝 栗東 中村均厩舎 母ローズオブダイヤ 母父サンデーサイレンス
04.09.19 | 阪神 | 野路菊S(OPEN) | 1600芝 | 良 | 12頭 | 3F=35.0 |
●北海道開催でデビューしたコスモキララは、新馬戦こそ幼さを露呈して4着に終わったが、デビュー2戦目の未勝利では3馬身差の楽勝。ただ、メンバー的にレベルが高くなかったこともあり評価は高くなく、続くオープンのクローバー賞では、後方のまま見せ場なく勝ち馬から6馬身差の9着に終わっていた。今回は、北から帰ってのオープン特別で、これまでの戦績から評価は低かった。1番人気は、小倉でデビューして2連勝し、小倉2歳Sでは1番人気で4着に終わり今回巻き返しを期すエイシンヴァイデンで単勝1.9倍の圧倒的1番人気。特に、2戦目のフェニックス賞を5馬身差圧勝した内容は、素質の高さを感じさせる。2番人気は、小倉の新馬戦を2馬身差差し切り楽勝したビッグサウンドで単勝5.1倍。コスモキララは単勝63.7倍の8番人気で苦戦が予想されたが、幼さを残している面をレース経験を積んでの変わり身に転じて上位食い込みを狙いたい。 |
||||
順 | 枠 | 馬番 | 馬 名 | 性年 | 重量 | 騎手 | 時計・差 | 人気 | 展開 | 備 考 | |
1着 | 7 | 9 | エイシンヴァイデン | 牡2 | 55 | 福永 | 1.35.4 | 1 | 2- 1- 1- 1 | ||
2着 | 4 | 4 | スズカフォイル | 牝2 | 54 | 武豊 | 2 1/2 | 6 | 1- 1- 2- 3 | ||
3着 |
8 | 12 | コスモキララ | 牝2 | 54 | 武幸 | 1/2 | 8 | 10-11-10-10 | 1.35.9 | |
4着 |
7 | 10 | ビッグサウンド | 牡2 | 54 | 安藤勝 | 頭 | 2 | 3- 3- 3- 2 | ||
5着 | 6 | 8 | ニホンピロブレイブ | 牡2 | 54 | 熊沢 | 首 | 3 | 3- 5- 5- 5 | ||
レースでは、すぐに下げて後方待機を決め込むコスモキララは、先頭から8馬身差の後方2番手の位置。まずスズカフォイルが先頭に出て行くが、スタートから300mの地点で、外から人気のエイシンヴァイデンが並び掛けて行く。ここから前2頭がリードを開いていき、3番手以下を4馬身,5馬身と引き離して行く。スタートから500mの地点では、エイシンヴァイデンの方が先頭に出て行く。このあたり、コスモキララは3番手から7馬身差の後方外目の位置だが、がっちり手綱を抑えて脚を溜めている。3角では、エイシンヴァイデンが1馬身半リードで単独先頭の形になるが、3分3厘から後続グループも差を詰めにかかる。4角では、エイシンヴァイデンの1馬身後ろに2番人気のビッグサウンドが取り付き、更にその1馬身半後ろに内スズカフォイル,外ピサノランゲが併走。コスモキララも、先頭から6馬身差の大外で、中団グループの直後に取り付いて直線へ。 直線に向くと、地力で勝るエイシンヴァイデンがじわじわ後続を突き放しにかかり、残り1ハロンでは2馬身半抜け出してほぼ勝負に決着をつける。そして2番手ビッグサウンドの内から、スズカフォイルが盛り返してきて2番手争いは接戦に。コスモキララは、残り150mではまだ中団の大外で、2番手2頭からは3馬身の差があったが、ここから一気の豪脚を繰り出す。残り100mでビッグサウンドを競り落としたスズカフォイルが再び2番手に上がるが、この2頭に襲い掛かってきたのがコスモキララと、中を突いたニホンピロブレイブ,トウカイトリック。しかし、切れ味で勝ったのはコスモキララ。ビッグサウンドを抜き去って一気にスズカフォイルに詰め寄ったが半馬身及ばず3着でのゴール。それでも、ゴール前の脚色は断然勝っており、しかも先行馬が残る展開での3着食い込みは評価は高い。鞍上の武幸騎手は「体が締まってきたのが良かった。距離はもっとあった方がいいと思う。」とコメント。 レース経験を積みながら徐々に素質を開花させていくコスモキララに期待は高まる。 |
04.10.10 | 京都 | りんどう賞(500) | 1400芝 | 良 | 11頭 | 3F=35.2 |
●野路菊Sで切れ味を発揮して3着と善戦したコスモキララ。レース経験を積みながら力を発揮できるようになってきただけに、今回は更に期待が高まる。1番人気は、新潟2歳Sでは4番人気の支持を得ながら8着と期待を裏切ってしまったエイシンハッピーで単勝2.5倍。今回は巻き返しを期しての出走。2番人気は、新種牡馬アドマイヤベガ産駒で新馬戦を快勝したモンローブロンドで単勝3.9倍。ステイゴールドの全妹プリンセスゴールドが単勝5.6倍の3番人気で、コスモキララは単勝6.9倍の4番人気。しかし、コスモキララの前走の内容を考えれば、メンバー的にも互角以上のレースができるはずで、一気に突き抜けてしまう快走を期待したい。 |
||||
順 | 枠 | 馬番 | 馬 名 | 性年 | 重量 | 騎手 | 時計・差 | 人気 | 展開 | 備 考 | |
1着 | 1 | 1 | モンローブロンド | 牝2 | 54 | 佐藤哲 | 1.22.9 | 2 | 5- 3- 3 | ||
2着 | 4 | 4 | エイシンハッピー | 牝2 | 54 | 武豊 | 1 3/4 | 1 | 2- 2- 2 | ||
3着 |
5 | 5 | コスモキララ | 牝2 | 54 | 武幸 | 1 1/4 | 4 | 11-11-10 | 1.23.4 | |
4着 |
6 | 6 | ネヴァーピリオド | 牝2 | 54 | 福永 | 首 | 7 | 1- 1- 1 | ||
5着 | 7 | 8 | プリンセスゴールド | 牝2 | 54 | 後藤 | 1 3/4 | 3 | 7- 7-10 | ||
しかし、レースではスタートで2馬身出遅れてしまったコスモキララ。「ゲートで待たされてボーっとしてしまい置かれてしまった 。」とレース後武幸騎手が悔やんだように、すぐに1頭だけポツンと取り残されてしまう。まずネヴァーピリオドが先頭に立ち、1馬身差の2番手にモンローブロンド。しかし、これを外から交わしてエイシンハッピーが2番手に上がっていく。モンローブロンドは一旦先頭から2馬身半差の4番手に控えるが、コスモキララを除く10頭が4馬身の圏内で全くの一団。コスモキララだけが一頭ポツンと7馬身も取り残された形になってしまう。3角で一気に前の集団に取り付いたが、今度はペースが遅く掛かり気味の感じになりリズムに乗れない。このあたり、依然ネヴァーピリオドが1馬身のリードをキープし、エイシンハッピーが2番手。更に1馬身差の3番手が内モンローブロンド,外コスモプロムナードの態勢。コスモキララは殿りながら、先頭からは6馬身差で、中から大外へ持ち出して直線へ。 直線は、ネヴァーピリオドが1馬身半とまたリードを開いて逃げ込みを図る。しかし、2番手エイシンハッピーの内にぐいぐい並んできたのがモンローブロンドで、4番手以下はここから2馬身半突き放された。大外から追い込むコスモキララは、残り1ハロンでまだ中団の争いで、先頭まではまだ4〜5馬身の差がある。ここからぐいっと力強く伸びたのがモンローブロンドで、残り100mでネヴァーピリオドを内から捉える。4番手に上がってきたコスモキララは、先頭2頭から1馬身差の2番手エイシンハッピーからまだ3馬身の差があったが、ここからエンジンがいよいよ全開となり、前走以上の強靭な爆発力を発揮。猛然と先行する3頭に詰め寄って行くが、モンローブロンドは完全に抜け出しており時既に遅し。それでもコスモキララは、ゴール前甘くなって3番手に後退したネヴァーピリオドを物凄い切れ味でゴール寸前外から交わして3着に食い込んでのゴール。満足のいく結果ではなかったが、厳しい展開を考えれば、高い能力を発揮していると言える。鞍上の武幸騎手は「 ゲートで置かれてしまった。やっと勢いがついたら今度はスローペースで、チグハグなレースになってしまった。」とコメント。 奥の深さを感じさせるレース内容で、将来への夢が大きくなってきた。 |
04.12.05 | 阪神 | キタノカチドキメモリアル(500) | 1400芝 | 良 | 71頭 | 3F=35.6 |
●野路菊S 、りんどう賞となかなかの切れ味を発揮して善戦したコスモキララは、前走勇躍重賞のファンタジーSに挑戦するも、スタートで出遅れて苦しくなったことと、前が崩れる展開にならなかったことから10着と大敗してしまう。レース展開に左右される弱みを見せてしまったが、逆に「展開が嵌れば」という期待があるのも事実。意外性に期待をして阪神ジュベナイルF挑戦を目指したが、残念ながら除外され、同日のここキタノカチドキMに駒を進めた。少頭数の一戦となったが、1番人気は、デビュー2戦目を断然人気に応えて好位抜け出し初勝利したツルマルフレンチで単勝2.7倍。そして、特別実績のあるコスモキララが単勝3.3倍の2番人気。3番人気は、デビュー2戦目を鮮やかな追い込みで勝ち上がったウォーターヘンリーで単勝3.6倍。人気は割れていたが、実績的にはコスモキララが断然上位のはず。男馬相手でも、何ら臆することはない。気性的に難しいところはあるが、何とか阪神JF除外の鬱憤を晴らして欲しい。 |
||||
順 | 枠 | 馬番 | 馬 名 | 性年 | 重量 | 騎手 | 時計・差 | 人気 | 展開 | 備 考 | |
1着 | 8 | 8 | ホウヨウソウル | 牡2 | 55 | 有馬澄 | 1.22.7 | 7 | 1- 1- 1 | 地方 | |
2着 | 5 | 5 | ツルマルフレンチ | 牡2 | 55 | 武豊 | 2 | 1 | 3- 3- 3 | ||
3着 |
6 | 6 | ギンガハーバー | 牡2 | 55 | 小牧毅 | 1 | 4 | 2- 2- 2 | 地方 | |
4着 |
4 | 4 | コスモキララ | 牝2 | 54 | 安藤勝 | 1 1/4 | 2 | 7- 6- 3 | 1.23.4 | |
5着 | 2 | 2 | ウォーターヘンリー | 牡2 | 55 | 武幸 | 2 1/2 | 3 | 6- 6- 3 | ||
レースでは、互角のスタートは切ったものの、やはり出脚がつかずに最後方に下がってしまったコスモキララ。押っつけて行くが、スタートから1ハロンで既に先頭から7馬身後れてしまう。まず、兵庫から参戦のホウヨウソウルが先頭に立ち2馬身半のリード。2番手に、同じ兵庫のギンガハーバーがつけ、更に2馬身半差の3番手にツルマルフレンチは控える。4番手以下は更に2馬身離れて一団となり、コスモキララも殿りながらこの一角に取り付いていく。3角で、2番手ギンガハーバーが先頭にじわっと詰め寄り、2番手と3番手との間が4馬身と大きく開いくが、3番手以下の中央勢はじっと動かない。内を通っていたコスモキララは、3角過ぎでは大外に持ち出して、いつでも動ける態勢。依然としてホウヨウソウルが先頭で1馬身リード、2番手もギンガハーバーと地方勢がレースを引っ張り、ツルマルフレンチ以下は3分3厘でもじっとしたまま。しかし、ここで一気に動いて行ったのが大外のコスモキララ。好位のウォーターヘンリーに並びかけると、更には3番手のツルマルフレンチにも並び掛けて行く。ここで3番手グループのペースが一気に上がり、4角では、4馬身あった地方勢2頭のリードは一気に詰まり、コスモキララは先頭まで2馬身差の大外で直線へ。 1馬身リードをキープして直線に向いたホウヨウソウルは、一杯に追い出されると二の脚を使い、1馬身半と逆にリードを開きにかかる。直線に向く時に大外を回ったコース差からツルマルフレンチに半馬身後れたコスモキララだったが、一杯に追い出されてからの爆発力に期待がかかる。4角の勢いは一番だったコスモキララだけに、直線も当然伸びて来るだろうと思われたが、追い出されてからは意外にもたついている。残り300mでは既に前に詰め寄る勢いがなく、追えども追えども差を詰められない。残り1ハロンで、ツルマルフレンチが2番手に並んできたが、先頭ホウヨウソウルの逃げ切りで既に態勢は決していた。コスモキララは、逆に差を開かれる感じで、ラスト100mは前4頭全く同じ脚色に。コスモキララは、野路菊S,りんどう賞で見せた切れ味は今回も不発で4着と苦杯を喫してのゴール。鞍上の安藤勝騎手は「返し馬でもフワッとしていた。あの手応えで伸び切れないんだからね…。ちょっと気難しい面がある。」とコメント。 若さが抜け切らないだけに信頼性には欠くが、逆に嵌れば一気に突き抜けられる力の持ち主。今回は残念な結果に終わったが、いつ逆転勝利があっても不思議ないはずだ。 |
コスモステージ 2001生 牡 栗東 宮厩舎 母マイネマリエ 母父ミルコウジ
04.10.03 | 阪神 | 夕月特別(1000) | 2000芝 | 良 | 8頭 | 3F=35.6 |
●6月の白百合Sで3着だったコスモステージは、夏場は休養。秋緒戦の前走ヒカリデユールMでは、先行策を取ったものの直線一杯になって、2番人気ながら最下位の6着と大敗。ひと夏を越しての成長を期待していただけに残念な結果だったが、一叩きされた今回は、変わり身を見せないわけにはいかない。1番人気は、オークスで人気薄ながら6着と頑張りを見せたマルカフローリアンで単勝2.3倍。秋緒戦のローズSでは6着に終わっていた。2番人気がコスモステージで単勝3.5倍。3番人気は、1年前の夕月特別を優勝しているサクラゲイルで単勝4.4倍。その後1年間の長期休養を経て出走予定だったヒカリデユールMを挫跖で枠順発表前の取り消しとなり、今回が改めて出直しのレースとなる。 |
||||
順 | 枠 | 馬番 | 馬 名 | 性年 | 重量 | 騎手 | 時計・差 | 人気 | 展開 | 備 考 | |
1着 | 6 | 6 | サクラミヤビ | 牝5 | 54 | 武幸 | 2.01.8 | 4 | 2- 2- 3- 3 | ||
2着 | 1 | 1 | コスモステージ | 牡3 | 54 | 小牧太 | 1/2 | 2 | 1- 1- 1- 1 | 2.01.9 | |
3着 |
7 | 7 | マルカフローリアン | 牝3 | 53 | 岩田 | 1 1/4 | 1 | 7- 7- 7- 5 | ||
4着 |
5 | 5 | スプリングダボス | 牡3 | 52 | 橋本美 | 首 | 5 | 2- 2- 2- 2 | ||
5着 | 8 | 8 | ブライアンズレター | 牝5 | 54 | 柴原 | 1 1/2 | 6 | 6- 6- 6- 6 | ||
レースでは、すっと先頭に立ったコスモステージ。ゆったりとしたペースで、半馬身外の2番手にスプリングダボス、更に半馬身外にサクラミヤビの態勢。人気のマルカフローリアンは先頭から5馬身差の後方で1角へ。1〜2角で、コスモステージは3馬身と差を開き、向正面でもリードを保っての逃げ。マルカフローリアンは、先頭から7馬身差の後方でじっと待機。3角で、スプリングダボス,サクラミヤビが接近してきて、コスモステージのリードは1馬身半に詰まってくる。3角過ぎではコスモステージもペースアップするが、スプリングダボスが1馬身直後にぴったり取り付く。更に2馬身後れた3番手にサクラミヤビで、このあたりマルカフローリアンは先頭まで10馬身と差が開いている。3分3厘ではコスモステージの半馬身外まで迫ってきたスプリングダボスだが、4角ではスプリングダボスの方に先にムチが入る。直後の3番手にサクラミヤビ,サクラゲイルが接近し、マルカフローリアンも一気に先頭まで4馬身差まで押し上げて直線へ。 半馬身リードで直線に向いたコスモステージは、前走とは全く違う粘り腰を発揮して後続を突き放しにかかる。残り1ハロンではスプリングダボスに1馬身のリードで逃げ込みを図るが、外からじわじわ差を詰めてきたのがサクラミヤビ。必死に粘るコスモステージは、残り100mで尻尾を振って苦しがる場面もあり、ついにゴール前60mで外からサクラミヤビに交わされてしまう。それでも最後までよく頑張って、ゴール前ようやく差を詰めてきたマルカフローリアン以下の追撃を封じて2着確保のゴール。自分のペースで逃げを打てていただけに、もうひと踏ん張り欲しかったところだが、次走では更なる前進があるはず。鞍上の小牧騎手は「いいペースで行けたが…。渋太いし、並んでから根性もある。」とコメント。1000万クラスでの勝利も遠くないはずだ。 |
04.10.24 | 京都 | 菊花賞(G1) | 3000芝 | 良 | 18頭 | 3F=35.8 |
●休み明け2走目の前走夕月特別で2着に踏ん張ったコスモステージ。長距離適性を見込んでこのG1レースにチャレンジする。賞金的に、8分の5の確率の抽選となったが、これを幸運にもくぐり抜けて、朝日杯FS以来2度目のG1出走となった。同じタマモクロス産駒のショウナンパレスが除外の憂き目となったのとは明暗を分けた形となった。しかし、コスモステージにとって、このG1のメンバーはいかにも強力。レース前、陣営は逃げ宣言をし、スタミナ勝負でどこまで粘れるかに賭けることとなる。1番人気は、ダービー2着馬のハーツクライで単勝2.7倍。秋緒戦の神戸新聞杯では王者キングカメハメハの3着に終わっていたが、休み明け2走目で更なる前進が見込まれる。2番人気は、北海道の期待を一身に背負い、春シーズンから大きな話題を呼んで活躍を続ける地方のコスモバルクで単勝3.8倍。ダービー では人気になりながら暴走気味の走りで8着と失速してしまったが、秋は地元北海道の地方重賞を快勝した後、セントライト記念を2200m 2分10秒1 という素晴らしいレーコードタイムで快勝。3歳クラシック最後のこのレースで、地元北海道の悲願であるG1初制覇を目指している。一方、コスモステージはこの一流馬たちに混じっては全くの人気薄で、単勝122.4倍のブービー人気。厳しい戦いは必死で、これもやむを得ないところだが、とにかく逃げ作戦だけを胸にレースに臨む。 |
||||
順 | 枠 | 馬番 | 馬 名 | 性年 | 重量 | 騎手 | 時計・差 | 人気 | 展開 | 備 考 | |
1着 | 8 | 18 | デルタブルース | 牡3 | 57 | 岩田 | 3.05.7 | 8 | 5- 5- 4- 2 | ||
2着 | 3 | 5 | ホオキパウェーブ | 牡3 | 57 | 横山典 | 1 1/4 | 4 | 14-15-14-10 | ||
3着 |
1 | 1 | オペラシチー | 牡3 | 57 | 佐藤哲 | 1/2 | 6 | 14-12-11- 4 | ||
4着 |
7 | 15 | コスモバルク | 牡3 | 57 | 五十冬 | 鼻 | 2 | 1- 1- 1- 1 | 地方 | |
5着 | 6 | 11 | ストラタジェム | 牡3 | 57 | 福永 | 1/2 | 16 | 7- 7- 8-16 | ||
7着 | 5 | 10 | ハーツクライ | 牡3 | 57 | 武豊 | 1/2 | 1 | 16-15-14-10 | ||
18着 | 7 | 13 | コスモステージ | 牡3 | 57 | 小池 | 32 | 17 | 2- 2- 2-10 | 3.11.6 | |
レースでは、3番人気のダービー3着馬ハイアーゲームとともにスタートで2馬身立ち遅れてしまったコスモステージ。その瞬間に、逃げ作戦は早くも消滅し、厳しい戦いが絶望的な戦いに転じてしまう。それでも、少しでも前へと手綱を押っつけて上がって行く。まず、外からブルートルネードがすっと先頭に立ち1馬身半のリード。掛かる気性という点だけがレース前から大いに懸念されていたコスモバルクは中団に控えようと懸命に手綱を抑えていたが、大外からモエレエルコンドルが上がっていくと、燃え盛る闘志に火が点いてしまい、1周目の3〜4角の中間で抑え切れずに一気に先頭に立ってしまう。4角ではコスモステージも好位に上がって来ていた。正面スタンド前で、コスモバルクが1馬身半リードの単騎先頭。そしてモエレエルコンドルを外から交わしてコスモステージが単独2番手に上がって行く。先頭から6馬身差の好位に伏兵のデルタブルースが付け、ハーツクライはそこから更に12馬身離れた後方の位置。このあたり、かなり縦長の展開となってくる。1000mの通過タイムは1分00秒4で、この長丁場にしては速い流れ。この速い流れは、出遅れながら大外を回って押し上げていったコスモステージには、一層厳しいものとなる。しかし、1角からはペースダウンして息を入れられる流れとなり、コスモステージは先頭から2馬身差の2番手で流れに乗る。先頭にいるのが同じオーナーのコスモバルクだけに、これに無理に競り掛けていくわけにも行かない。それ以上に、それだけの余裕もなかったのも事実。向正面では徐々に馬群も固まってきて、ハーツクライは依然後方ながら、先頭までは12馬身差まで接近して来る。3角で、依然コスモバルクが単騎先頭で、1馬身半差の2番手を内モエレエルコンドルと外コスモステージが併走。しかし、3分3厘で外からデルタブルースが押っつけながら2番手に上がって来ると俄然ペースアップ。コスモステージは、このペースアップに対応できる余力はなく、あっという間に馬群に飲み込まれてしまう。先頭コスモバルクの半馬身外にデルタブルースが並んで来て直線に向いたが、コスモステージは既に先頭から7馬身差の殿り近くまで後退していた。 直線は、コスモバルクとデルタブルースの叩き合い。中団大外のハーツクライは今ひとつ伸び切れない。前2頭の叩き合いから、先頭に立ってじわじわリードするデルタブルース。内から伸びたホオキパウェーブが、残り120mでコスモバルクを捉えて2番手に上がるも、デルタブルースと同じ脚色。8番人気の長距離血統デルタブルースがあっと言わせる見事な勝利でG1初制覇。コスモバルクは、中から渋太く伸びてきたオペラシチーにもゴール寸前差されて4着に敗れ、地方所属馬の3歳クラシック制覇の夢は消え散った。完全に一杯になったコスモステージは、勝ち馬から約6秒差、17着の馬からも約17馬身差という一頭だけ大きく取り残された最下位という大惨敗のゴール。鞍上の小池騎手は「行けなかったし、無理にコスモバルクに競ってもと思ったからね。」とコメント。 自分のレースが全くできなかったのが残念だったが、G1の壁は余りにも厚かった。 |
04.11.13 | 東京 | 晩秋特別(1000) | 2400芝 | 良 | 14頭 | 3F=35.1 |
●菊花賞では最下位に終わってしまったコスモステージ。しかし、このG1挑戦の経験は、この先きっと生かされるはず。今回は自己条件に戻ってのレースとなるが、早速G1挑戦の経験によりパワーアップした姿を見せて欲しい。1番人気は、夏の北海道で500万クラスを卒業した後、1000万特別でも3着,2着,4着と確実に勝ち負けの争いに食い込んでいるウイングランツで単勝2.5倍。2番人気は、前年京都新聞杯4着,菊花賞8着と重賞での好走実績もあるトリリオンカットで単勝3.0倍。前々走の玄海特別では、この秋菊花賞で3着に健闘したオペラシチーに首差2着と僅差のレースをしている。前走は+16kgの馬体重で動けず、0.3秒差5着に終わったが、今回-10kgと馬体も絞れて巻き返しを期す。コスモステージは、単勝9.9倍の4番人気。前走G1レースとはいえ、一頭大きく取り残された最下位という結果はイメージ的には良くないが、前々走2着に逃げ粘った内容から考えれば、マイペースの逃げに持ち込めば、あっさり押し切っても何ら不思議ない。 |
||||
順 | 枠 | 馬番 | 馬 名 | 性年 | 重量 | 騎手 | 時計・差 | 人気 | 展開 | 備 考 | |
1着 | 4 | 6 | コスモステージ | 牡3 | 55 | 四位 | 2.25.9 | 4 | 1- 1- 1- 1 | ||
2着 | 5 | 8 | インパルスシチー | 牡5 | 57 | 後藤 | 3/4 | 5 | 6- 6- 5- 3 | ||
3着 |
3 | 4 | ワンダードリーム | セン3 | 53 | 福永 | 1/2 | 7 | 3- 2- 2- 2 | ||
4着 |
8 | 13 | ウイングランツ | 牡4 | 56 | ペリエ | 首 | 1 | 10- 9-10-10 | ||
5着 | 4 | 5 | マイネルポロネーズ | 牡6 | 53 | 田中勝 | 鼻 | 6 | 10-11-10-10 | ||
レースでは、積極的に行こうという馬は見当たらず、コスモステージが難なく単騎先頭に立つ。1馬身半差の2番手にワンダードリームで、人気のウイングランツは中団よりやや後ろ、先頭までは7〜8馬身差で1角へ。2角〜向正面に入ると、コスモステージが徐々にリードを開き始める。向正面の中間では4馬身リードの単騎逃げとなり、2番手にワンダードリーム。更に2馬身半差の3番手に、内ファンドリマヤサン,外トリリオンカットが併走。コスモステージは、ややゆったり目のペースで逃げ、3角では5馬身と更にリードを開いて行く。しかし、このままコスモステージを悠々と逃がすわけにはいかない後続グループも、3角過ぎから徐々に差を詰めにかかる。ウイングランツは中団やや後ろでじっとしたままだが、4角では2番手以下がコスモステージの1馬身後ろまで接近。しかし、ここで十分息を入れられたコスモステージは余力十分で直線へ。 後続を1馬身差まで引きつけておいて、直線一気にスパートをかけるコスモステージ。1馬身差外の2番手ワンダードリームが懸命に追ってくるが、コスモステージとの差を詰められない。内からじわじわインパルスシチーが伸びて来て、残り1ハロンでは2番手に上がって来るが、コスモステージは依然1馬身リードで逃げ込みを図る。ウイングランツもじわじわ差を詰めてきてはいるが、まだ先頭まで5馬身差の中団の争いの中。コスモステージの逃げ脚は実に渋太く、インパルスシチーが懸命に追うが全く差が縮まらない。コスモステージは、2番手以下を突き放すわけでもなかったが、インパルスシチーと全く同じ脚色で逃げ切り態勢。100%の力を出し切れる得意のパターンに持ち込んだコスモステージが、そのまま3/4馬身のリードを保って逃げ切りVのゴール。ウイングランツも最後はよく差を詰めて来たものの4着が精一杯。コスモステージは、一流馬たちに揉まれた経験がここで生きたのか。鞍上の四位騎手は「スッとハナを切れたし、道中の折り合いもスムーズ。最後まで脚色はしっかりしていた。」とコメント。 これで準オープンに昇級することとなるが、自分の形に持ち込めなかった時の精神力アップが今後の課題となる。 |
コスモスパングル 2001生 牡 美浦 谷原厩舎 母ブライトシウン 母父タイテエム
04.10.11 | 東京 | 山中湖特別(1000) | 1600芝 | 稍重 | 10頭 | 3F=35.0 |
●オープンの駒草賞では5着ながら大きな差をつけられて力不足を露呈してしまったコスモスパングル。夏場は休養して、秋緒戦としてセントライト記念に挑戦したが10着に完敗。ここ2戦のレース内容から、1000万クラスでも通用しないのではとの評価から、ここも人気薄に。1番人気は、堅実無比のスクールボーイで単勝2.6倍。1000万クラスに昇級してからの2戦も、特別戦で3着,4着と、クラスの壁を全く感じさせない安定性を発揮している。2番人気は、プリンシパルS,ラジオたんぱ賞とも6着だったコンドルクエストで単勝2.8倍。春シーズンは大きな期待の割にもうワンパンチ足りなかったが、秋緒戦の前走藻岩山特別で僅差3着となり、このクラスでの力量上位を示していた。一方、コスモスパングルは単勝41.2倍のブービー人気と評価は低い。しかし、今回は木幡騎手の進言でマイル戦に挑戦することとなっただけに、この距離で新味を引き出して上位食い込みを狙いたい。 |
||||
順 | 枠 | 馬番 | 馬 名 | 性年 | 重量 | 騎手 | 時計・差 | 人気 | 展開 | 備 考 | |
1着 | 3 | 3 | スクールボーイ | 牡4 | 56 | 柴田善 | 1.34.4 | 1 | 6- 6- 6 | ||
2着 | 4 | 4 | コスモスパングル | 牡3 | 53 | 木幡 | 1 1/4 | 9 | 9- 9- 9 | 1.34.6 | |
3着 |
2 | 2 | ダイワカーメル | 牡3 | 54 | 田中勝 | 1 1/4 | 6 | 2- 2- 2 | ||
4着 |
7 | 7 | ヒシシンエイ | 牝3 | 53 | 後藤 | 首 | 3 | 7- 6- 8 | ||
5着 | 8 | 10 | コンドルクエスト | 牡3 | 55 | 北村宏 | 首 | 2 | 7- 8- 6 | ||
レースでは、すぐに後方に下げていくコスモスパングル。ナンヨーノアナタが好発で先頭に立ちすぐに2馬身リード。2番手にダイワカーメルがつけ、人気のスクールボーイは更に2馬身半後ろの中団に待機。コスモスパングルは更に3馬身離れた殿りの位置を、外ジェリクルと併走する形で追走している。しかし、コスモスパングルは3角手前から掛かり気味で抑えきれない感じとなり、内ラチ沿いをじわっと上がっていくが、先頭まで7馬身の差は変わらない。
3〜4角の中間で、ナンヨーノアナタが依然2馬身のリード。2番手ダイワカーメルの2馬身後ろの3番手集団は一団で、スクールボーイも中団内ラチ沿いでじっと我慢。4角では前2頭のリードも詰まり、先頭から殿りまで5馬身ほどと全くの一団になる。コスモスパングルは依然殿りに近い位置だが、十分前の馬たちを射程圏内に置いて直線へ。 残り350mでナンヨーノアナタの内にサージェナイト,外にダイワカーメルが並んで来て3頭の叩き合いになるが、スクールボーイとその1馬身後ろのコスモスパングルもじわじわ伸びて来る。残り1ハロンでダイワカーメルが単独先頭に立ちかけたが、そこへ外から襲い掛かってきたのがスクールボーイで、あっさりダイワカーメルを交わして先頭へ。そして馬群の真ん中を伸びて来たのがコスモスパングルで、ダイワカーメルの内に馬体を併せて行くと、残り120mで単独2番手に押し上げて先頭のスクールボーイを懸命に追う。しかし、スクールボーイと同じ脚でどうしても差を詰められないコスモスパングルは2着でのゴール。スクールボーイと人気を分けたコンドルクエストは、ゴール前で外からようやく差を詰めてきたものの3着争いに加わるのがやっと。人気薄での好走であっと言わせたコスモスパングルだったが、決して展開利があった訳でもなく、実力を発揮しての好走。谷原調教師は m「乗り役からのアドバイスでこの距離を。道中もリラックスした走り。いい伸びを見せてくれた。」とコメント。 木幡騎手の見立てどおりマイル戦に適性を発揮しただけに、今後も1000万クラスの戦いで目が離せない。 |
シアリアスバイオ 1999生 牝 栗東 藤原英厩舎 母コミュニケーション 母父マルゼンスキー
04.10.23 | 京都 | 久多特別(1000) | 1400芝 | 良 | 18頭 | 3F=36.0 |
●5月の1000万下平場戦を圧勝したシアリアスバイオは、重賞の愛知杯に挑んだが、超ハイペーースの流れを3番手につける積極策が裏目に出て13着と大敗。その後も、自己条件のテイエムオペラオーMで6着,重賞のマーメイドS8着と成績が振るわず、夏場は休養に充てて態勢を立て直した。今回は3ヵ月半ぶりの実戦となるが、牝馬限定の自己条件戦であれば、G1 3着馬の底力は断然上位のはず。1番人気は、4連勝で前走1000万クラスの袖ヶ浦特別を優勝しているイソシギで単勝2.1倍。以下は人気が割れていたが、2番人気は、チューリップ賞5着の実績があるスターリーヘヴンで単勝6.1倍。準オープン特別連続4着の後夏場は休養して1000万クラスに降級したが、1000万クラス2戦目のおおぞら特別を順当に快勝して、このレースで2連勝を狙っている。そして3番人気がシアリアスバイオで単勝9.2倍。過去の実績を考えれば不本意な人気ではあるが、休み明けを克服する走りを期待したい。 |
||||
順 | 枠 | 馬番 | 馬 名 | 性年 | 重量 | 騎手 | 時計・差 | 人気 | 展開 | 備 考 | |
1着 | 7 | 13 | スターリーヘヴン | 牝4 | 56 | 松永幹 | 1.21.4 | 2 | 6- 6- 6 | ||
2着 | 7 | 14 | プリモスター | 牝3 | 53 | 佐藤哲 | 1/2 | 14 | 9-12-10 | ||
3着 |
6 | 11 | カメリアローズ | 牝4 | 56 | 安藤勝 | 首 | 4 | 9- 9- 8 | ||
4着 | 4 | 7 | ジョーフュージョン | 牝5 | 55 | 和田 | 鼻 | 6 | 13-10-10 | ||
5着 | 6 | 12 | シアリアスバイオ | 牝5 | 55 | 福永 | 頭 | 3 | 5- 5- 5 | 1.21.5 | |
8着 | 5 | 10 | イソシギ | 牝3 | 56 | 小牧太 | 2 1/2 | 1 | 3- 4- 4 | ||
レースでは、ダンシングブルームがポーンと好スタートを切ったが、内から一気にブイルージュが先頭へ。シアリアスバイオも好スタートを切ったが、無理せず好位集団に控えて行く。ブイルージュが2馬身のリードで逃げ、2番手がダンシングブルーム。この2頭でぐんぐん差を開いていき、3番手以下は6馬身も引き離される。3番手がトウカイポピーで、その1馬身後ろの4番手に人気のイソシギ。シアリアスバイオはその2馬身後ろの5番手の好位置をキープするが、直後の外にはスターリーヘヴンが虎視眈々。3分3厘からようやく後続グループも差を詰めにかかるが、まだまだ前2頭にはリードがある。このあたりでは、スターリーヘヴンが早くもシアリアスバイオの外に並び掛けてくる。4角では、ブイルージュの半馬身外にダンシングブルームが接近し、3馬身差の3番手トウカイポピーの半馬身外まで上がってきたイソシギ。しかし、イソシギの1馬身後ろの外にはシアリアスバイオ,スターリーヘヴンも押し上げて直線へ。 直線は、ダンシングブルームを外から捉えてイソシギが先頭に立ちかけたが、外から一気に襲い掛かってきたのがスターリーヘヴン。残り250mでは早くもイソシギを交わしにかかる。直線入口ではスターリーヘヴンと並んでいたシアリアスバイオだったが、この時点では2馬身先に行かれてしまっていた。しかし、追われてからじわじわ渋太い末脚を繰り出すシアリアスバイオは、内をすくうように伸びてきたジョーフュージョンとともに、2番手イソシギに詰め寄ってくる。ゴール前70mでジョーフュージョンとともに2番手に押し上げたシアリアスバイオは、先頭スターリーヘヴンとの差も詰めて行って好勝負となったが、外から追い込むプリモスター,カメリアローズも加わって来て大混戦。ゴール寸前でジョーフュージョンに僅かに伸び負けたシアリアスバイオは、プリモスター,カメリアローズにもゴール寸前外から差されて、2着から首,鼻,頭差の5着でのゴール。優勝したスターリーヘヴンからも1馬身も差のないレースをしながらのこの着順は何とも無念。大外を突っ込んだミルフィオリは頭差斥けたものの、着差が着差だけに残念な結果に終わった。鞍上の福永騎手は、「流れに乗って行けたけど、直線で気難しさを見せたのが残念。」とコメント。 しかし今回は休み明けの一戦。直線に向いてからの反応は一息だったが、最後まで力強く伸びた内容は、一叩きされた次走での快走を大いに期待できるものだった。 |
04.11.28 | 京都 | 3歳上1000万下 | 1800芝 | 良 | 13頭 | 3F=34.9 |
●3ヵ月半月 ぶりの久多特別で5着だったシアリアスバイオ。G1 3着馬としては不本意な結果ではあったが、それでも勝ち馬との差は1馬身以内。一叩きされた今回は、何とかあっさり決めて欲しいところ。しかし、1番人気は近10走連続3着以内と絶対の安定性を誇るサンデーサイレンス産駒のエメラルドアイルで単勝1.5倍の断然人気。特に前走のナリタブライアンMでは鼻差2着に敗れたが、この時の勝ち馬ハットトリックは続く昇級後の1600万特別を圧勝し、相当な大物との評判を受けており、その比較から言ってもここでは断然力量上位との評価。シアリアスバイオは、単勝5.8倍の2番人気に甘んじた。確かに詰めの甘さはあるものの、秋華賞3着の実績は、ここでは断然上位のはず。3番人気は、前走1000万下平場戦で9着に沈んだフミノバラードで単勝8.4倍。9着とはいえ2着馬からは2馬身以内の差と大きく負けていない。しかし、シアリアスバイオにとっては、ライバルはエメラルドアイルのみ。近走のもどかしさを払拭するような勝利を是非とも決めて欲しい。 |
||||
順 | 枠 | 馬番 | 馬 名 | 性年 | 重量 | 騎手 | 時計・差 | 人気 | 展開 | 備 考 | |
1着 | 7 | 11 | シアリアスバイオ | 牝5 | 55 | 渡辺 | 1.47.5 | 2 | 6- 3- 1 | ||
2着 | 7 | 10 | エメラルドアイル | 牝5 | 55 | 小牧太 | 3 | 1 | 7- 7- 4 | ||
3着 |
5 | 6 | マコトホーシュン | 牝6 | 55 | 吉田稔 | 3/4 | 8 | 7- 7- 9 | ||
4着 | 6 | 8 | ミエノサンデー | 牝6 | 55 | 中舘 | 3/4 | 4 | 10- 7- 6 | ||
5着 | 3 | 3 | サイレンスブランド | 牝4 | 53 | 岩崎 | 1/2 | 10 | 13-13-11 | ||
レースでは、ゆっくりと出て行って中団に抑えて行くシアリアスバイオ。まず、イナズマローレルとウインラシェーナが出て行くが、スタートから3ハロンの地点でイナズマローレルが3/4差のリードで単騎先頭。シアリアスバイオは、先頭から4馬身差の中団外目でがっちり手綱を抑えている。そして、シアリアスバイオの直後の外でぴったりマークしているのが断然人気のエメラルドアイル。3角では、先頭から殿りまで5〜6馬身という全くの一団に。シアリアスバイオは、エメラルドアイルにマークされながらも、3角過ぎからじわっと進出を開始。当然、これに合わせてエメラルドアイルも動き始めるが、3角の坂の下りで、シアリアスバイオは一気に動いてあっという間に先頭を奪う。残り3ハロンの地点では、既に1馬身半のリードで単独先頭に立ち、内にコースを取って来る。シアリアスバイオをマークしていたはずのエメラルドアイルだったが、4角では既に先頭から3馬身と差が開いていた。 4角から早くもスパート態勢で、2馬身半と更にリードを開いて直線に向いたシアリアスバイオ。エメラルドアイルは、2番手争いの大外に加わって来て直線追い出しにかかる。直線、馬場の真ん中を堂々と独走態勢のシアリアスバイオ。残り300mで大外エメラルドアイルが単独2番手に上がって来て懸命に追うが、シアリアスバイオとの差は全く縮まらない。残り1ハロンでは既に決着はついた形。シアリアスバイオは、ラスト50mは軽く流すほどの余裕を見せて、そのまま3馬身のリードを保っての圧勝劇のゴール。今回は、早目スパートから押し切るという福永騎手の作戦によるところも大きかったが、圧倒的なレース振りは、シアリアスバイオの地力の違い以外の何物でもない。鞍上の福永騎手は「ペースも遅かったから早目に動いたのが良かったんだと思う。」とコメント。 本来は、もっと上のレベルを目指すべき馬。この勝利を弾みに、より上のレベルの戦いを挑んで行く。 |
04.12.19 | 阪神 | 阪神牝馬S(G2) | 1600芝 | 良 | 16頭 | 3F=34.9 |
●前走1000万下戦で圧倒的な勝利を収めたシアリアスバイオ。長く足踏みが続いていたが、前走の内容が余りにも鮮やかだっただけに、G1 3着馬復活の手応えを感じ取った。今回はG2挑戦で、G1でも実績を残す強力馬が揃ったハイレベルの一戦だが、何とか上位に食い込んで秋華賞以来久々の重賞入着を狙いたい。1番人気は、重賞2連勝の後、前走エリザベス女王杯ではアドマイヤグルーヴに3/4馬身差の2着に頑張ったオースミハルカで単勝4.4倍。2番人気は、この年のオークス馬で、前走古馬・男馬相手の京阪杯を逃げ切り快勝しているダイワエルシエーロで単勝4.5倍。シアリアスバイオは、単勝129.4倍の14番人気と評価は低かったが、相手なりに走れる持ち前の渋太さで勝負を挑む。 |
||||
順 | 枠 | 馬番 | 馬 名 | 性年 | 重量 | 騎手 | 時計・差 | 人気 | 展開 | 備 考 | |
1着 | 1 | 2 | ヘヴンリーロマンス | 牝4 | 55 | 松永幹 | 1.34.0 | 3 | 10-11- 5- 6 | ||
2着 | 3 | 5 | メイショウバトラー | 牝4 | 55 | 武豊 | 1 | 4 | 3- 5- 5- 5 | ||
3着 |
8 | 16 | ダイワエルシエーロ | 牝3 | 55 | 福永 | 首 | 2 | 3- 3- 3- 3 | ||
4着 | 5 | 10 | メイショウオスカル | 牝3 | 54 | 藤田 | 1 | 12 | 10-13-13-11 | ||
5着 | 7 | 13 | アズマサンダース | 牝3 | 54 | 藤岡 | 鼻 | 7 | 3- 2- 2- 2 | ||
6着 | 4 | 7 | シアリアスバイオ | 牝5 | 55 | 上村 | 首 | 14 | 7- 8- 8- 8 | 1.34.4 | |
9着 | 1 | 1 | オースミハルカ | 牝4 | 56 | 川島信 | 1 | 1 | 10-10- 8- 6 | ||
レースでは、軽く押っつけながら中団に取り付いたシアリアスバイオ。内から人気のオースミハルカがすっと先頭に立ち、向正面では3馬身とリードを広げて行く。しかし、2番手に上がってきたアズマサンダースが1馬身半差にすぐに詰めて行き、更に1馬身半差の3番手グループの一角にダイワエルシエーロ。シアリアスバイオは、先頭から6馬身差の中団グループの真っ只中。平均ペースでレースは流れるが、シアリアスバイオは終始手応えはいい。3角から馬群は更に詰まってくるが、シアリアスバイオは馬群に包まれながらも、先頭から4馬身差の中団で直線へ。 オースミコスモが1馬身リードで直線に向いたが、2番手争いは数頭が横に広がっての混戦に。残り150mでは先頭争いは5頭ほど横に広がった。直線に向いてすぐに外目に出したシアリアスバイオも渋太く伸びて、この時点で先頭まで2馬身半差まで迫って来ていたが、じわじわとした伸びで一息差を詰め切れない。混戦の争いの中、内から2頭目から一気に抜け出したのがヘヴンリーロマンス。混戦を断ち切る鮮やかな差し脚で勝負を決めた。シアリアスバイオは、残り50mで4番手のアズマサンダースと1馬身半差、5番手のメイショウオスカルと半馬身差で、なんとか5着入着を目指して懸命に前を追ったが、結局4着争いに鼻,首差及ばず6着でのゴール。惜しくも重賞入着を逃してしまった。あと一押しという頑張りを見せただけに残念な結果だったが、この強豪揃いのメンバーに互角の勝負ができたことは、調子がいいことの証。鞍上の上村騎手は「4角でも手応え十分だったし、終いもしっかり伸びてくれた。もう少し前で、レースができれば理想だったが…。」とコメント。 この状態をキープして、重賞戦線での大暴れを目論む。 |
ショウナンパレス 2001生 牡 美浦 戸田厩舎 母オープニングナイト 母父リアルシャダイ
04.10.03 | 中山 | 3歳上500万下 | 2500芝 | 不良 | 13頭 | 3F=39.0 |
●デビューから8戦目でようやく初勝利を挙げたショウナンパレス。その間未勝利の身でオープンのホープフルSにも挑戦するなど、陣営の期待馬でもあった。昇級緒戦の新緑賞6着の後、ダービートライアルのプリンシパルSにも果敢に挑戦して13着に大敗したが、これも陣営の期待の表れ。続く500万下平場戦で10着に敗れて、期待に応えられないまま夏場の休養に入った。3ヵ月後の秋緒戦の500万下平場戦では最下位の17着と大敗し落胆したが、続く富里特別では6着と、上昇機運は窺えただけに、そろそろ素質を開花させて欲しい。今回の1番人気は、同じタマモクロス産駒のマイネルホライズンで単勝1.9倍。近3走連続1番人気とこのクラスでは力量上位だが、前走は内々で包まれて最後まで全く追えないまま5着と余りにも不本意な敗戦を喫していた。2番人気は、まだキャリアは浅いながら、500万クラス昇級後4戦目の前走平場戦で3着と健闘したシンボリモーガンで単勝5.4倍。ショウナンパレスは、単勝36.3倍の10番人気と評価は上がってこないが、いつかは本当の力を発揮してくれるはず。 |
||||
順 | 枠 | 馬番 | 馬 名 | 性年 | 重量 | 騎手 | 時計・差 | 人気 | 展開 | 備 考 | |
1着 | 6 | 8 | ショウナンパレス | 牡3 | 54 | 田中勝 | 2.39.5 | 10 | 2- 2- 4- 5 | ||
2着 | 3 | 3 | マイネルホライズン | 牡4 | 57 | 柴田善 | 鼻 | 1 | 7- 5- 4- 2 | ||
3着 |
7 | 10 | シンボリモーガン | セン4 | 57 | 小林淳 | 2 1/2 | 2 | 9- 8- 7- 5 | ||
4着 |
1 | 1 | パレオグラフィー | 牡4 | 57 | 池添 | 首 | 5 | 12-13-13-10 | ||
5着 | 5 | 6 | ニシノヘブンズドア | 牡3 | 54 | 後藤 | 3/4 | 4 | 9- 8- 7- 5 | ||
レースでは、ゆっくり中団の外に控えたショウナンパレスは、人気のマイネルホライズンとほぼ同じ位置。押しながらニューズウィークが先頭に立ち、2番手ローレルデフィーに1馬身半の差をつける。1〜2角では、先頭から1馬身差の2番手にフジエイワンが上がってきて、ショウナンパレスはその1馬身後ろの3番手の位置まで内目に入って押し上げ、外ローレルデフィーと併走する形。人気のマイネルホライズンは、ショウナンパレスの直後の中団の内。シンボリモーガンは、更に2馬身後れた後方に待機。向正面でも態勢は変わらず、先頭から殿りまで10馬身差。レースが動いたのは3角から。フジエイワンとローレルデフィーが先頭ニューズウィークに外から並び掛けて行って3頭のハナ争いに。先頭3頭から1馬身半差の内目4番手のショウナンパレスは、このあたりで持ったままの抜群の手応え。しかし、半馬身外には人気のマイネルホライズンも押し上げてきて、これにも余力がある。4角では、マイネルホライズンが先頭3頭の外に並び掛けて行くが、ショウナンパレスは内々で包まれて、ここではじっと我慢している。マイネルホライズンの直後の大外には、シンボリモーガンも押し上げて直線へ。 直線は、マイネルホライズンとシンボリモーガンの人気2頭が抜け出してくる。ショウナンパレスは、内から2頭目の間隙ができたところを、内に切れ込むようにして突っ込んでいく。底力で勝るマイネルホライズンが、残り1ハロンで1馬身半抜け出して勝負は決したかと思われたが、ここから内をぐいぐい伸びてきたのがショウナンパレス。マイネルホライズンと内外離れながらもじわじわ差を詰めるショウナンパレスは、残り100mでは半馬身差まで詰め寄る。このあたりからは タマモクロス産駒2頭馬体を併せての追い比べとなったが、勝負根性を発揮したショウナンパレスが、ゴール寸前で僅か に鼻差競り勝って優勝のゴール。鞍上の田中勝騎手は「内目で出るところもなかったので、じっと我慢していた。直線でうまく前が開いてくれた。」とコメント。 この勝利を何とか素質開花のきっかけとしたい。 |
04.10.31 | 東京 | タマモクロスメモリアル(1000) | 2000芝 | 稍重 | 13頭 | 3F=35.3 |
●2004年は、JRA50周年を記念してかつての名馬たちの業績を称えるメモリアルレースを行っていた。そして、秋の天皇賞当日行われたのがタマモクロスメモリアル。あのオグリキャップとの伝説の名勝負と同じ舞台、父の栄誉を称えるこのレースに、その産駒たちの出走が熱望された。そして、このメモリアルレースに出走してくれた産駒がショウナンパレスだった。1番人気は、500万下平場,1000万下のハクリヨウメモリアルを連勝中のバシュアースで単勝2.4倍。2番人気は、1000万下特別を1着,4着,2着,4着と堅実なレースを続けるセイコーアカデミーで単勝5.3倍。共同通信杯2着など重賞で3度の入着,また準オープンでも連対実績があるように、本来このメンバーでは格上の存在。そしてショウナンパレスは、前走人気薄の500万下平場戦を鼻差辛勝したばかりで、今回が昇級緒戦。人気も単勝35.7倍の10番人気と評価は低かった。この時期の1000万条件のタマモクロス産駒でも関西馬のカノヤバトルクロス,シアリアスバイオあたりなら勝ち負けのレースは確実だが、まだまだ格下のショウナンパレスにとっては、厳しい戦いを覚悟しなければならない。それでも、父の名誉にかけて力一杯の戦いを挑む。 |
||||
順 | 枠 | 馬番 | 馬 名 | 性年 | 重量 | 騎手 | 時計・差 | 人気 | 展開 | 備 考 | |
1着 | 3 | 4 | コンドルクエスト | 牡3 | 55 | 安藤勝 | 2.01.8 | 4 | 11-10-11-11 | ||
2着 | 2 | 2 | シンボリデビル | セン4 | 57 | 北村宏 | 首 | 8 | 6- 7-10- 6 | ||
3着 |
3 | 3 | セイコーアカデミー | 牡5 | 57 | 柴田善 | 1 1/4 | 2 | 11-10-11-11 | ||
4着 |
5 | 8 | マイネルレジオ | 牡4 | 57 | 小牧太 | 鼻 | 11 | 1- 1- 1- 1 | ||
5着 | 7 | 11 | プラズマ | 牡3 | 55 | 武豊 | 3/4 | 3 | 2- 2- 2- 2 | ||
10着 | 4 | 6 | ショウナンパレス | 牡3 | 55 | 田中勝 | 7 | 10 | 9- 9- 8- 8 | 2.03.2 | |
11着 | 8 | 14 | バシュアース | 牡5 | 58 | 横山典 | 鼻 | 1 | 11-13-13-13 | ||
レースでは、まずは中団に控えて行くショウナンパレス。先頭にはマイネルレジオが立って1馬身半のリード。2番手は、ゲート入りを嫌って手こずらせたプレジオで、以下は差なく一団。ショウナンパレスは、中団よりやや後ろの位置で、先頭までは5〜6馬身差。人気のバシュアースは、ショウナンパレスより更に2馬身半後れた最後方に待機。向正面では、マイネルレジオのリードは2馬身半と開くが、レースは淡々と流れる。3角で、ショウナンパレスは中団あたりまで押し上げてくる。2番手プラズマ以下も、先頭のマイネルレジオに1馬身と差を詰めて行き、4角では全くの一団に。中団のショウナンパレスも、先頭までは5馬身と争覇圏内で外目に持ち出して直線へ。 ここまで手応えよく回ってきたショウナンパレスだったが、ほかの各馬も余力十分で直線一斉にラストスパート。中団の外から2頭目ショウナンパレスも懸命に前を追うが、他馬も止まらず差を詰められない。残り1ハロンまで懸命に粘ったマイネルレジオだが、外からシンボリデビル,プラズマに並ばれる。残り100mで、この争いからシンボリデビルが抜け出したところ、大外一気に襲い掛かってきたのが春にはクラシック路線に乗れる逸材として期待されたコンドルクエスト。ラスト50mでシンボリデビルを競り落としたコンドルクエストが首差の勝利で、タマモクロスのメモリアルレースを優勝。ショウナンパレスは、残り1ハロンではまだ先頭まで5馬身の位置だったが、既に後方4番手まで後退。大外から人気のバシュアースに並ばれ、ラスト1ハロンびっしり競り合ってこれに鼻差競り勝ったのがせめてもの意地だったが、結果は10着の完敗のゴール。昇級の壁に跳ね返されて結果は伴わなかったが、ただレースを盛り上げただけでなく、亡き父タマモクロスの血が今も脈々と息づいていることを示してくれた。 |
04.11.07 | 福島 | 磐梯山特別(1000) | 2000芝 | 良 | 9頭 | 3F=36.8 |
●前走タマモクロスMでは、父の栄誉を称える勝利の夢は叶わず10着と完敗してしまったショウナンパレス。 かなりのハイレベルの一戦だっただけに、厳しい結果に終わったが、今回は前走よりは戦いやすいメンバーで、クラス2走目の上積みも見込めるだけに、何とか見せ場を作って欲しい。1番人気は、500万下平場戦を3馬身差圧勝した後、昇級緒戦の前走西郷特別で頭差2着と健闘したトウカイハッスルで単勝2.5倍。2番人気は、デビュー10戦目の未勝利戦を勝ち上がった後、続く相馬特別を3馬身半差圧勝したシルクグリフィンで単勝3.7倍。今回は昇級緒戦となるが、前走の鮮やかな勝ちっぷりから、いきなり通用しても不思議ない。一方、ショウナンパレスは単勝25.1倍のブービー人気と評価は低い。前走の大敗からはやむを得ないが、伸び盛りの3歳馬だけに、成長力で何とか上位食い込みを期待したい。 |
||||
順 | 枠 | 馬番 | 馬 名 | 性年 | 重量 | 騎手 | 時計・差 | 人気 | 展開 | 備 考 | |
1着 | 3 | 3 | ジェイケイテイオー | セン6 | 57 | 鹿戸 | 2.01.5 | 9 | 6- 6- 5- 4 | ||
2着 | 2 | 2 | シルクグリフィン | 牡3 | 55 | 武士沢 | 首 | 2 | 8- 8- 7- 6 | ||
3着 |
6 | 6 | ショウナンパレス | 牡3 | 55 | 石橋脩 | 頭 | 8 | 4- 4- 4- 3 | 2.01.5 | |
4着 |
1 | 1 | アインクライマー | 牝5 | 55 | 内田浩 | 首 | 4 | 1- 1- 1- 1 | ||
5着 | 7 | 7 | ユキノアメージング | 牡5 | 57 | 二本柳 | 1 1/2 | 6 | 2- 2- 2- 2 | ||
6着 | 4 | 4 | トウカイハッスル | 牡3 | 55 | 菊沢徳 | 1/2 | 1 | 5- 5- 5- 6 | ||
レースでは、ゆっくり中団に控えるショウナンパレス。内から逃げ馬でウイングアロー一族のアインクライマーが予想どおり先頭に立って行くが、これにユキノアメージングが競りかけて行く。ショウナンパレスも徐々に好位に押し上げて1角へ。結局、アインクライマーが1馬身半リードで単騎先頭。2番手ユキノアメージングの半馬身外にシルクエルフィンが接近し、そこから2馬身離れた4番手がショウナンパレスで、折り合いはついている。更に2馬身離れて、人気のトウカイハッスル以下が一団で追走する。向正面中間では、先頭から殿りまで7馬身差と一団となってくる。3角で、先頭アインクライマーの半馬身外にユキノアメージングが接近し、ショウナンパレスは先頭まで3馬身差の4番手。3角過ぎで、ユキノアメージングがスパート態勢で先頭に並びかけて行ってペースアップ。ショウナンパレスも手が動き始めるが、3分3厘では殆どの馬の手が動いている。ただ一頭持ったままの手応えはユキノアメージングで、内のアインクライマーとともに先頭。1馬身半差の3番手がショウナンパレス。更に1馬身半差の4番手に内ジェイケイテイオー,外シルクグリフィンが上がって来て、人気のトウカイハッスルはその後ろで手応え一息で直線へ。 直線は、ユキノアメージングが先頭に立つが、半馬身内でアインクライマーが食い下がる。外からじりじり伸びてきたのがショウナンパレスで、ユキノアメージングの半馬身外に詰め寄って来る。前3頭が全く並んでの叩き合いとなったが、終始手応えのよかったユキノアメージングの方が、意外にも残り150mで力尽きて失速。ショウナンパレスと内アインクライマーの争いとなり、ショウナンパレス勝ったかと一瞬思わせたが、既にその半馬身差に中ジェイケイテイオー,外シルクグリフィンが接近して来ていた。ラスト100mは4頭全く横に並んでの叩き合いとなったが、ここからぐいっと伸びたのが中を突いた最低人気のジェイケイテイオー。最後は首差抜け出しての勝利。ショウナンパレスは、ゴール寸前で外のシルクグリフィンに頭差競り負けて3着でゴール。着差が僅かだっただけに口惜しい敗戦だったが、昇級2戦目で勝ち負けを争う健闘。鞍上の石橋脩騎手は「流れに乗れたし手応えも良かったが、1,2着馬にサッと来られてしまった。」とコメント。 この好走を弾みに、更なるパワーアップを期待。ショウナンパレスは、まだまだ伸び行く素質を持っている。 |
シンデレラボーイ 1999生 牡 栗東 中竹厩舎 母ソルティーレディー 母父ニホンピロウイナー
04.07.18 | 小倉 | 北九州記念(G3) | 1800芝 | 良 | 13頭 | 3F=35.1 |
●休み明け3走目の前走ストークSで惜しくも2着に敗れたシンデレラボーイ。今回は果敢に重賞挑戦となる。しかも、小倉のG3としては異例のG1馬3頭を含む高レベルの一戦だけに、相手なりに走れるシンデレラ ボーイとは言えどこまで戦えるのか。単勝43.3倍の10番人気と評価は低かった。1番人気は、全日本2歳優駿,ダービーグランプリの2つのG1を制し、前走安田記念でも4着に善戦し、芝での能力の高さも見せつけたユートピアで単勝3.3倍。2番人気は、1月にはAJC杯を制し、前走のエプソムCでも首差2着だったダンツジャッジで単勝4.9倍。その他、牝馬三冠のスティルインラブ,NHKマイルCを制したウインクリューガー,前年の天皇賞・春では1番人気で3着だったダイタクバートラムなどの実績馬を含む層の厚いメンバーとなったが、人気の大きく割れた混戦ムードとなっていた。 |
||||
順 | 枠 | 馬番 | 馬 名 | 性年 | 重量 | 騎手 | 時計・差 | 人気 | 展開 | 備 考 | |
1着 | 8 | 12 | ダイタクバートラム | 牡6 | 57 | 小牧太 | 1.44.1R | 6 | 11-10-10- 9 | ||
2着 | 7 | 11 | メイショウカイドウ | 牡5 | 56 | 武豊 | 鼻 | 3 | 7- 8- 6- 3 | ||
3着 |
7 | 10 | メイショウバトラー | 牝4 | 54 | 佐藤哲 | 首 | 8 | 1- 1- 1- 1 | ||
4着 |
4 | 4 | オースミコスモ | 牝5 | 56 | 蛯名 | 2 | 5 | 5- 4- 4- 3 | ||
5着 | 8 | 13 | ユートピア | 牡4 | 57 | 安藤勝 | 首 | 1 | 3- 4- 4- 6 | ||
6着 | 4 | 5 | シンデレラボーイ | 牡5 | 56 | 岩田 | 首 | 10 | 7- 7- 8- 6 | 1.44.6 | |
レースでは、シンデレラボーイは好位〜中団からの競馬。まず、メイショウバトラーが先手を取り、1馬身半差の2番手がスティルインラブ。その後ろにウインクリューガー,ユートピアと、G1馬が先行集団を形成。向正面で、シンデレラボーイは先頭から5馬身差の中団グループの内ラチ沿いで、掛かり気味の追走となる。ほぼ同じ位置にメイショウカイドウ。更に3馬身後ろの後方グループにダイタクバートラムという態勢。先頭メイショウバトラーは、一旦3〜4馬身とリードを開いたが、3角からは後続馬がじわっと接近。しかし、3角過ぎでは牝馬三冠のスティルインラブの手応えが早くも怪しくなってくる。3〜4角でメイショウカイドウが大外を進出してして2番手争いに加わってくるが、シンデレラボーイは終始内々で、前の集団がごっちゃとなっているだけに、馬群を捌けず抑えたままの手応えで先頭から4〜5馬身差の中団で直線へ。 直線に向いても窮屈だったが何とか進路を見出したシンデレラボーイは、一気にスパートをかけるもののその伸び脚はじわじわ。残り150mでも1馬身半のリードを保って逃げ込みを図るメイショウバトラーだが、ここから外メイショウカイドウ,そして大外から一気に追い込むダイタクバートラムが襲い掛かり、最後は3頭横一線のゴール。ダイタクバートラムが鼻差メイショウカイドウを差して、94年の毎日王冠でネーハイシーザーがマークした1.44.6のタイムを塗り替える日本レコードで優勝。シンデレラボーイは、オースミコスモ,ウインクリューガー,ダンツジャッジの4番手争いに、大外ユートピアとともに差を詰めたが、オースミコスモ,ユートピアに首,首の6着でのゴール。あと一歩で重賞入着を逃した。しかし、ネーハイシーザーの日本レコードと同タイムで走破し、鞍上の岩田騎手は 、「オースミコスモの前あたりで流れに乗れれば…。直線で少し窮屈になるところもあったし…。G3なら十分通用すると思うよ。」とコメント。 次走では更に上の着順を狙いたい。 |
04.08.15 | 小倉 | 小倉記念(G3) | 2000芝 | 良 | 11頭 | 3F=35.7 |
●前走北九州記念では、G1ホースのユートピアに首差の6着と重賞入着を惜しくも逃したシンデレラボーイ。しかし、今回は状態面も更にアップし、しかもハンデ戦ということもあり、再び重賞に果敢に挑戦する。1番人気は、その北九州記念で鼻差2着に惜敗しているトップハンデのメイショウカイドウで単勝1.7倍の断然人気。2番人気は、北九州記念では際どい3角に逃げ粘ったメイショウバトラーで単勝4.8倍。シンデレラ ボーイは、単勝17.2倍の6番人気と高い評価とは言えなかったが伏兵視され、生涯2度目の重賞入着を、そしてあわよくば重賞初制覇をも狙っていく。
|
||||
順 | 枠 | 馬番 | 馬 名 | 性年 | 重量 | 騎手 | 時計・差 | 人気 | 展開 | 備 考 | |
1着 | 8 | 10 | メイショウカイドウ | 牡5 | 56.5 | 武豊 | 1.58.5 | 1 | 6- 5- 3- 2 | ||
2着 | 6 | 6 | メイショウバトラー | 牝4 | 54 | 武幸 | 1 | 2 | 1- 1- 1- 1 | ||
3着 |
7 | 8 | オースミステイヤー | 牡6 | 54 | 福永 | 3 | 8 | 3- 3- 6- 5 | ||
4着 |
1 | 1 | グリーンプレジャー | 牡5 | 54 | 熊沢 | 1 | 3 | 2- 2- 2- 2 | ||
5着 | 3 | 3 | アンフィトリオン | 牡5 | 54 | 小牧太 | 1 1/4 | 4 | 7- 8- 7- 9 | ||
6着 | 2 | 2 | シンデレラボーイ | 牡5 | 54 | 吉田稔 | 鼻 | 6 | 5- 5- 3- 2 | 1.59.6 | |
レースでは、いつもどおり好位に取り付いたシンデレラボーイ。グリーンプレジャーとメイショウバトラーのハナ争いとなり、シンデレラボーイは中団の集団の一番前の5番手の位置。1〜2角で、メイショウバトラーが4馬身とリードを開いての単騎逃げ。2番手グリーンプレジャーの後も6馬身と開いて、シンデレラボーイは3番手のオースミステイヤーの1馬身半後ろの内目で流れに乗る。その半馬身後ろの外に人気のメイショウカイドウ。後続集団が差を詰めにかかったのは3角から。3角過ぎでは、メイショウバトラーのリードは2馬身半。グリーンプレジャーの2馬身後ろの3番手に押し上げていったシンデレラボーイ。しかし、3分3厘からは、メイショウカイドウが手応え十分に外からまくり気味に一気に進出。シンデレラボーイはメイショウカイドウに後れまいと、手綱をしごいて食いついて行く。4角では、メイショウバトラーのリードは1馬身に詰まり、2番手に内グリーンプレジャーと外メイショウカイドウ。この2頭の間の半馬身差にまで何とか押し上げていったシンデレラボーイだったが、直線に向くあたりでついに脚が鈍ってしまい、直線に向くと先頭争いから脱落してしまう。 直線に向くと、メイショウバトラーが先頭で粘るが、これに迫ってくるメイショウカイドウ。グリーンプレジャーにも遅れたシンデレラボーイは、懸命に4番手で粘ろうとするが、もう余力は少ない。残り1ハロンで外から内に切れ込む気の悪さを見せたメイショウカイドウだったが、伸び脚は断然。残り100mでメイショウバトラーを内からあっさり交わし去って、人気に応えて快勝。既に脚を失くしているシンデレラボーイは、内ラチ沿いを伸びたオースミステイヤーに残り1ハロンで一気に交わされたものの、4角での貯金で何とか5着入着に踏ん張ろうと力を振り絞る。5着は確保できるかという態勢だったが、4角ではシンデレラボーイの4馬身後ろにいた4番人気アンフィトリオンがゴール前強襲。実に際どい写真判定の5着争いとなったが、惜しくも鼻差交わされて6着でのゴール。北九州記念に続いて、惜しくも重賞入着を逃してしまった。鞍上の吉田稔騎手は「前々でのレース。折り合いはなんとかついたが、最後は決め手の差だろうね。力はつけている。」とコメント。 シンデレラボーイにとっては、距離が1ハロン長かったのかも知れないが、積極的に勝ちに行く競馬を挑んだところを付け込まれた形だけに、一層口惜しさがつのった。 |
04.11.13 | 京都 | 清水S(1600) | 1600芝 | 良 | 10頭 | 3F=34.9 |
●北九州記念 ,小倉記念ともあと僅かというところで重賞入着を逃したシンデレラボーイ。酷暑の夏の激戦の疲れを癒すため放牧に出され、今回自己条件戦で3ヶ月ぶりのレースとなる。ハンデ戦で、ウイングラシアスとともにトップハンデを背負わされたが、このクラスでの力量上位は、これまでの戦いで立証済み。1番人気は、前走3ヵ月半ぶりのナリタブライアンMで上がり推定33.2秒という猛烈な瞬発力を発揮して、後方から一気の追い込み勝ちを決めたハットトリックで、単勝1.7倍の断然人気。重賞のラジオたんぱ賞では2番人気で9着と崩れたが、これまで4戦3勝と非凡な素質を見せるサンデーサイレンス産駒で、来年以降の大いなる活躍を期待されている。2番人気は、近2走大雪H3着,前走大原Sでは首差2着と勝利まであと一歩のレースをしているウイングラシアスで単勝5.4倍。シンデレラボーイも、本来なら2番人気に推されて当然だが、休み明けの分人気を下げて、単勝10.2倍の4番人気。 それでも実力を発揮できれば、当然勝ち負けの競馬は可能だ。 |
||||
順 | 枠 | 馬番 | 馬 名 | 性年 | 重量 | 騎手 | 時計・差 | 人気 | 展開 | 備 考 | |
1着 | 7 | 7 | ハットトリック | 牡3 | 55 | 武豊 | 1.33.5 | 1 | 5- 5- 5 | ||
2着 | 8 | 10 | シンデレラボーイ | 牡5 | 57 | ルメール | 1 3/4 | 4 | 6- 6- 6 | 1.33.8 | |
3着 |
5 | 5 | アドマイヤリッチ | 牝6 | 53 | 高田 | 2 | 8 | 9- 8- 8 | ||
4着 |
8 | 9 | ダイタクソニック | 牡5 | 56 | 熊沢 | 3/4 | 5 | 4- 3- 3 | ||
5着 | 4 | 4 | アドマイヤテレサ | 牝4 | 55 | 秋山 | 1 1/4 | 6 | 6- 6- 6 | ||
レースでは、シンデレラボーイはまずまずのスタートを切ったが、中団に控えて行く。まずオトコノユウジョウが先手を取り、半馬身外の2番手にホーマンアピール。2番人気のウイングラシアスは、更に1馬身半差の3番手で、人気のハットトリックは先頭から4〜5馬身差の5番手の位置。シンデレラボーイは、ハットトリックの1馬身半後ろの6番手あたりを、内アドマイヤテレサと併走して追走する。3角で、先行2頭が3〜4馬身と後続を離して行き、シンデレラは先頭まで10馬身と差が開いたが、ハットトリック,シンデレラボーイとも慌てずじっと脚を温存。それでも、3分3厘から3番手以下のグループも差を詰めにかかり、シンデレラボーイは先頭まで6馬身差の中団外目で、ハットトリックの直後に取り付いて直線へ。 オトコノユウジョウが1馬身リードで直線に向いたが、先頭争いは内外広がって混戦模様に。その中で、脚色が断然勝っていたのは外のハットトリックと大外シンデレラボーイの2頭。残り250mで外からハットトリックが敢然と先頭に抜け出し、これを3/4差で大外から馬体を併せようとするシンデレラボーイ。終始ハットトリックをマークしていたシンデレラボーイだったが、標的をすぐ前に見ながら差を詰めることができない。残り1ハロンでシンデレラも単独2番手に上がったが、ここまではハットトリックと全く同じ伸び。しかし、ラスト150mからはハットトリックの底力なのか、シンデレラボーイが久々で伸び切れなかったのか、ここからぐいっとハットトリックがシンデレラボーイを突き放す。一気に2馬身半突き放したハットトリックは、ゴール前手綱を抑える余裕さえ見せて快勝。ハットトリックがゴール前スピードを緩めたため、シンデレラボーイは最後1馬身3/4差まで詰めたが、今回に関しては完敗の形の2着でのゴール。それでも、最後真ん中を伸びて3番手に上がってきたアドマイヤリッチをゴール前更に突き放したように、このクラスでの力量上位は示してくれた。鞍上のルメール騎手は「勝ち馬が強かったね。」とコメント。 今回は相手が悪かったが、シンデレラボーイも久々を叩いて、次走では更なる躍進が見込めるはず。果たせそうでなかなか果たせない準オープン勝利は、もう既に目前のはずだ。 |
04.12.04 | 阪神 | ゴールデンホイップトロフィー(1600) | 1600芝 | 良 | 14頭 | 3F=35.0 |
●放牧明け緒戦の前走清水Sで2着と善戦したシンデレラボーイ。しかも相手が悪すぎたレースだっただけに、そのレース内容は十分評価できるもの。今回は、久々を一叩きされての上昇も見込めるだけに、1年ぶりの勝利に期待がかかる。今回はWSJシリーズの第2戦。シンデレラボーイには、香港のリーディングジョッキーのホワイト騎手が手綱を握ることとなった。1番人気は、500万下平場戦,1000万特別を連勝し、昇級緒戦の前走渡月橋Sで首差2着に善戦したインマイアイズで単勝2.9倍。3歳馬の昇る勢いで、一気にオープン入りを目指す。そして2番人気がシンデレラボーイで単勝4.5倍。歴戦の古馬で、実績的には互角以上の存在。3番人気は、朝日杯FS3着を始め、4度の重賞入着実績を誇るテイエムリキサンで単勝5.7倍。G1 3着馬の実績はここでは断然で、この秋1600万クラスに降級して8ヶ月ぶりに復帰したが、4着,4着と底力を見せている。シンデレラボーイにとって侮れないメンバーではあるが、ホワイト騎手の手綱に期待したい。 |
||||
順 | 枠 | 馬番 | 馬 名 | 性年 | 重量 | 騎手 | 時計・差 | 人気 | 展開 | 備 考 | |
1着 | 5 | 8 | ヘヴンリーロマンス | 牝4 | 56 | 内田博 | 1.33.4 | 4 | 12-12- 9- 7 | ||
2着 | 7 | 11 | アサクサデンエン | 牡5 | 58 | ボス | 2 | 5 | 4- 3- 4- 4 | ||
3着 |
5 | 7 | マヤノシャドー | 牡5 | 58 | ボッソン | 首 | 6 | 3- 3- 4- 6 | ||
4着 |
2 | 2 | シンデレラボーイ | 牡5 | 58 | ホワイ | 1/2 | 2 | 7- 7- 7- 7 | 1.33.9 | |
5着 | 4 | 5 | テイエムリキサン | 牡4 | 58 | 武豊 | 頭 | 3 | 7- 8- 9-10 | ||
10着 | 6 | 9 | インマイアイズ | 牡3 | 57 | 柴田善 | 2 1/4 | 1 | 4- 6- 3- 2 | ||
レースでは、互角のスタートを切ったもののハミ受けが悪く出脚一息のシンデレラボーイ。阪神ジュベナイルF2着馬のヤマニンアルシオンがすっ先頭に立って2馬身リードし、シンデレラボーイは先頭から6馬身差の中団の位置。好位を取れなかったシンデレラボーイは、押っつけて行くと向正面では掛かり気味に。内で包まれてスムーズさを欠いてしまうが、それでも3角では折り合いはついた。3〜4角で、ヤマニンアルシオンのリードは1馬身。シンデレラボーイは先頭から4馬身差の中団の位置だが、すぐ前には4頭ほど横に広がっており、押し上げて行く間隙がない。好位グループのインマイアイズが単独3番手に押し上げていくが、中団の内で包まれているシンデレラボーイは動けない。それでも、4角ではシンボリスナイパー1頭を除いて全馬が4馬身の圏内と馬群も凝縮され、シンデレラボーイも先頭までは2馬身半差の射程圏内で直線へ。 直線に向いてスパートしたいシンデレラボーイだったが、すぐ前のスパルタクスが邪魔で追い出せない。一瞬僅かな間隙ができたことからそこを突こうと追い出しにかかるが、すぐにその間隙は狭まり、また手綱を抑えることに。残り1ハロンで外からアサクサデンエンが混戦を抜け出しにかかったところ、大外から一気に強襲して来たのがヘヴンリーロマンス。断然の切れ味で、残り150mであっという間に先頭に抜け出す。このままでは脚を残して馬群に沈むほかないシンデレラボーイだったが、残り1ハロンでホワイト騎手は意を決したように、一気に最内に切れ込むようにして進路を確保。その内ラチ沿いの進路さえ、スパルタクスにじわっと寄られてかなり狭くなったが、それでもぎりぎり1頭分を確保してエンジンを全開。しかし、この時点で上位3頭は勢いに乗っており、シンデレラボーイも切れ味がある方ではないだけに、ここから僅かな距離で巻き返すのはいかにも厳しい。それでも、ゴール寸前で4番手スパルタクスを交わし、外から追い込んだテイエムリキサンの追撃も頭差凌いで4着は確保のゴール。優勝したヘヴンリーロマンスは2馬身抜け出していたが、シンデレラボーイの2着馬との差は僅か3/4差。鞍上のホワイト騎手は、「窮屈な場面があった。スムーズなら2着はあった。」と口惜しがった。手が届きそうで届かない準オープンでの勝利。既に1年以上勝利から遠ざかっているだけに、勝利への熱望は更に高まった。 なお、勝者ヘヴンリーロマンスは、続くG2の阪神牝馬Sで、G1実績馬たちをなで斬りにして鮮やかに優勝した。 |
スウィートエルフ 1999生 牝 栗東 柴田光厩舎 母ダンシングエルフ 母父ダンシングブレーヴ
04.07.03 | 阪神 | 文月特別(1000) | 1200芝 | 良 | 16頭 | 3F=35.3 |
●前走賢島特別では一気の追い込みで首差2着に善戦したスウィートエルフ。夏に強く調子も上昇、芝適性も証明しただけに、今回も当然期待が高まる。1番人気は、この5月と遅いデビューだったが、未勝利,500万下平場と目下2戦2勝のチリエージェで単勝3.0倍。特に、前走の2馬身半差の逃げ切り楽勝は、キャリアを考えれば非凡な素質を証明するものだった。2番人気は、近6走1000万下で 1-3-0-2 と掲示板を外したのは1度だけで、前走でも首差2着に善戦しているナムラジーガーで単勝6.4倍。一方、スウィートエルフは単勝21.9倍の9番人気と意外な低評価。それでも、前走の内容から見ても互角のレースができるはず。陣営は好勝負の確信を持ってレースに臨む。 |
||||
順 | 枠 | 馬番 | 馬 名 | 性年 | 重量 | 騎手 | 時計・差 | 人気 | 展開 | 備 考 | |
1着 | 2 | 3 | スウィートエルフ | 牝5 | 55 | 川原正 | 1.09.3 | 9 | 4 - 8- 8 | ||
2着 | 3 | 5 | マルブツタイクーン | 牡4 | 57 | 吉田稔 | 2 | 3 | 3- 2- 2 | ||
3着 |
1 | 2 | チリエージェ | 牝3 | 52 | 河北 | 鼻 | 1 | 1- 2- 3 | ||
4着 | 5 | 10 | メイショウイッテキ | 牡4 | 57 | 安田康 | 首 | 8 | 13-11-10 | ||
5着 | 6 | 11 | バードビュー | 牡7 | 57 | 佐藤哲 | 鼻 | 7 | 6- 5- 6 | ||
レースでは、人気のチリエージェがダッシュも良く、押しながら先頭に立っていくが、これを外から交わしてポートマーメイドが先手を奪う。スウィートエルフは4番手の好位につけるが、手綱を抑えて中団あたりまで順位を下げて行く。ポートマーメイドが1馬身半のリードで逃げるが、3角では外からマルブツタイクーンが半馬身差に接近。スウィートエルフは、内々を通って先頭から4〜5馬身差の好位集団の直後の位置で、手応え十分の追走。4角ではポートマーメイドとマルブツタイクーンの2頭が並んでの先頭争いとなり、その直後の内にチリエージェで一団の展開。スウィートエルフはチリエージェの直後の先頭から3馬身差の位置、中団グループの争いの一角で直線へ。 直線は、少し前が壁になっているスウィートエルフだったが、十分過ぎるほどの余力を残しており、進路が開けるのをじっと待つほどの余裕がある。残り1ハロンで先頭マルブツタイクーンの内にチリエージェが馬体を併せて来たが、ここでポートマーメイドが一杯になった後に進路が開けたスウィートエルフが、待ってましたとばかりに一気にエンジンを全開させる。チリエージェの内に躊躇なく突っ込んだスウィートエルフの切れ味は断然。残り100mで先頭争いのチリエージェ,マルブツタイクーンの2頭を、並ぶ間もなくなで切ると、あっという間に2馬身突き放して、最後は余裕残しの手応えで鮮やかな差し切り勝ちのゴール。完勝と言える一方的な勝ち方で、1000万クラス初勝利を飾った。鞍上の川原正騎手は 、「いい位置につけて手応えよく運べたし、追ってからもいい脚を使ってくれた。完勝だった。」とコメント。 完全に勢いに乗った夏女スウィートエルフは、勝ってなお1000万クラスに留まるだけに、ノンストップで連勝を目指す。 |
04.08.01 | 小倉 | 有明特別(1000) | 1200芝 | 不良 | 16頭 | 3F=35.0 |
●前走文月特別で2馬身差の楽勝したスウィートエルフ。うまく経済コースの最内を突けたという見方もあったが、抜け出す時の爆発力は他を圧倒していただけに、得意の夏場に入り、本格化に向けて急激な上昇カーブを描いていることは間違いない。勝って同条件のここは、当然2連勝を期してのレースとなる。1番人気は、前走デビュー3戦目の文月特別で、スウィートエルフから2馬身,2着のマルブツタイクーンに鼻差の3着だったチリエージェで単勝4.4倍。キャリアが浅い分上昇度も大きく、51kgの軽ハンデなら巻き返しがあるはずとの評価。一方、スウィートエルフは単勝5.0倍の2番人気。 同一馬主の1,2番人気となったが、スウィートエルフは、前走の圧勝振りから考えると決して高い評価とは言えない。それだけに、前走同様にチリエージェをなで斬って、本当の実力の差を見せ付けたいところ。 |
||||
順 | 枠 | 馬番 | 馬 名 | 性年 | 重量 | 騎手 | 時計・差 | 人気 | 展開 | 備 考 | |
1着 | 7 | 13 | スウィートエルフ | 牝5 | 55 | 安藤勝 | 1.08.4 | 2 | 8- 6- 6 | ||
2着 | 8 | 15 | ヤマノサンデーズ | 牡4 | 55 | 柴原 | 1 3/4 | 5 | 11-13-12 | ||
3着 |
1 | 2 | メニーアワード | 牡8 | 55 | 佐藤哲 | 首 | 11 | 16-16-15 | ||
4着 | 7 | 14 | マルブツタイクーン | 牡4 | 56 | 小牧太 | 首 | 8 | 6- 3- 6 | ||
5着 | 2 | 3 | チリエージェ | 牝3 | 51 | 河北 | 1/2 | 1 | 2- 1- 1 | ||
レースでは、スタートで1馬身あおってしまったスウィートエルフ。短距離戦だけに、この立ち遅れは実に痛いが、慌てることなく後方から中団へとじわっと進出して行く。スタートから1ハロン目でローランジェネルーが先頭に立ったが、300mの地点で、内から人気のチリエージェが押しながら先手を奪っていく。スウィートエルフは、中団の外目をやや掛かり気味、抑え切れない手応えで追走。先団はほぼ一団で、スウィートエルフは先頭から4馬身差と十分射程圏内。3角では1馬身リードのチリエージェだったが、3分3厘ではローランジェネルー以下が並び掛けて来る。そしてスウィートエルフも手綱を持ったままで大外をまくり気味に進出。4角では、チリエージェとローランジェネルーの2頭が並んでの先頭争いで、その直後の3番手争いの3頭に大外からスウィートエルフが並び掛けて行って直線へ。 直線、再び1馬身リードで逃げ込みを図るチリエージェ。2番手は、内からヒシアスカ,ローランジェネルー,スウィートエルフの3頭の態勢となったが、ここからの切れ味はスウィートエルフが断然。安藤勝騎手の右ムチに応えて弾かれたように爆発し、残り150mで内ラチ沿いのチリエージェを並ぶ間もなく抜き去ると、あっという間に突き抜けてリードを開いて行く。ゴール前、外から2〜4着馬が並んで追い込んできたが、ほとんどスウィートエルフと同じ脚で、すでに勝負の決着はついていた。スウィートエルフは、安藤勝騎手がラスト50mを軽く流すほどの余裕の圧勝のゴール。2着争いは、3頭の真ん中ヤマノサンデーズが競り勝った。スウィートエルフは、鞍上の安藤勝騎手に「ゲートがうるさくて、どうなることかと思ったが、その後ビュンと掛かり気味に行ったほど。とにかく強かったね。」と言わしめるほどの内容で、能力の違いを見せ付けた。これまで燻り続けていた素質が、ここに来て一気に開花。これだけのレースができれば、上のクラスでも十分勝ち負けのレースができるはずだ。 |
04.08.08 | 小倉 | 小倉日経オープン(OPEN) | 1200芝 | 良 | 12頭 | 3F=33.9 |
●文月特別,有明特別と圧倒的な内容で連勝したスウィートエルフは、勢いに乗って、連闘で果敢に格上のオープン挑戦。オープンと は言っても、それほどの強力メンバーではないだけに、充実著しい今のスウィートエルフなら、いきなり通用しても不思議ない。1番人気は、13戦6勝の良血サンデーサイレンス産駒で、目下1000万特別,1600万特別を連勝中で勢いに乗るポップジュエルで単勝2.8倍。ニュージーランドT5着,ファルコンS4着の重賞実績もあり、その後一息の成績が続いていたものの、前走3ヵ月半ぶりの佐世保S鼻差2着 を叩かれ躍進が見込めるゴールデンキャストが単勝3.9倍の2番人気。スウィートエルフは、連闘のため8kg減の馬体重で少し腹回りが巻き上がり気味だったが、7番人気ながら単勝17.1倍と穴人気を集めていた。 オープン相手でも好勝負を期待したい。 |
||||
順 | 枠 | 馬番 | 馬 名 | 性年 | 重量 | 騎手 | 時計・差 | 人気 | 展開 | 備 考 | |
1着 | 8 | 12 | ゴールデンキャスト | 牡4 | 55 | 幸 | 1.07.6 | 2 | 3- 3- 2 | ||
2着 | 4 | 4 | スウィートエルフ | 牝5 | 53 | 渡辺 | 1 | 7 | 4- 3- 4 | 1.07.8 | |
3着 |
5 | 5 | ヒューマ | 牡4 | 55 | 熊沢 | 1 1/4 | 3 | 4- 5- 4 | ||
4着 | 6 | 7 | カネトシディザイア | 牝5 | 53 | 柴原 | 1 1/4 | 6 | 6- 5- 4 | ||
5着 | 8 | 11 | スターエルドラード | 牡5 | 55 | 秋山 | 首 | 8 | 1- 2- 2 | ||
中止 | 7 | 9 | ポップジュエル | 牝5 | 53 | 安藤勝 | ー | 1 | 12-11-11 | ||
レースでは、ポップジュエルが少し躓いて後方からのレース。ゴールデンキャストがポンと好発で、スウィートエルフもすっと好位につける。まずは、フサイチオーレとスターエルドラードのハナ争いとなり、1馬身差の3番手がゴールデンキャスト。その3/4馬身後ろの内々を追走するのがスウィートエルフで、4頭ほど一団の4番手グループの一角
を形成し、少し行きたがるほどの行きっぷり。人気のポップジュエルは、更に8馬身後ろの殿りに近い位置で脚を温存している。3角ではフサイチオーレが単独先頭に立ったが、先団は一団のまま。3分3厘では、スウィートエルフは前が壁になって抑えたままじっとしているが、外にいたゴールデンキャストはすっとフサイチオーレ,スターエルドラードの先行2頭に並び掛けて行く。スウィートエルフは、その後ろの内々
を手応え十分で、先頭から1馬身半差で直線へ。一方、人気のポップジュエルは4角で左股関節脱臼の悲劇に見舞われて競走中止してしまう。 直線外からぐいぐい先頭に抜け出して来たのがゴールデンキャスト。スウィートエルフは、内から2頭目に割って入って、1馬身差でゴールデンキャストを追う。外のヒューマも伸びかけたが、ラスト150mでスウィートエルフが単独2番手に上がってからは、ゴールデンキャストとスウィートエルフの2頭の争いに。3/4馬身差で食い下がり何とか逆転をしようと根性を振り絞るスウィートエルフだったが、結局ゴールデンキャストとの差を詰めることができず、そのまま2着入線のゴール。 しかし、いきなりのオープン挑戦で、しかも定量戦でのこの結果は健闘と言えるもの。鞍上の渡辺騎手は、「スタートがうまく決まったからね。デキの良さと53kgの斤量が好走につながった。」とコメント。 完全に本格化の時を迎え、今後の活躍に更なる期待が高まった。 |
04.08.29 | 小倉 | 北九州短距離S(OPEN) | 1200芝 | 良 | 9頭 | 3F=34.3 |
●小倉日経オープンでは格上挑戦ながら2着と大健闘したスウィートエルフ。今回は勢いに乗って更にオープン挑戦。小倉日経オープンの再戦のようなメンバーとなったが、その勝ち馬のゴールデンキャストとの斤量差が2kgから4kgに広がったことで、逆転勝利の可能性も十分あるはず。追い切りでは速めの時計が出たことで、オーバーワークの懸念もあったが、逆にそれだけ動けたことは好調の証とも考えられた。1番人気はゴールデンキャストで単勝1.8倍の断然人気。2番人気は、小倉日経オープンでは3番人気で3着に終わったが、この中間破格の1番時計をマークし絶好調のヒューマで単勝3.9倍。スウィートエルフは、単勝4.4倍の3番人気だったが、勝利の期待を背負ってレースに臨む。 |
||||
順 | 枠 | 馬番 | 馬 名 | 性年 | 重量 | 騎手 | 時計・差 | 人気 | 展開 | 備 考 | |
1着 | 8 | 9 | フサイチオーレ | 牡6 | 52 | 赤木 | 1.07.4 | 6 | 7- 8- 7 | ||
2着 | 7 | 7 | ヒューマ | 牡4 | 54 | 熊沢 | 1/2 | 2 | 6- 4- 2 | ||
3着 |
8 | 8 | ダンツキャスト | 牡7 | 51 | 長谷川 | 2 | 8 | 9- 8- 8 | ||
4着 | 2 | 2 | カネトシディザイア | 牝5 | 51 | 柴原 | 1/2 | 4 | 7- 5- 5 | ||
5着 | 3 | 3 | スウィートエルフ | 牝5 | 52 | 渡辺 | 1/2 | 3 | 4- 2- 2 | 1.08.0 | |
8着 | 1 | 1 | ゴールデンキャスト | 牡4 | 56 | 幸 | 1 3/4 | 1 | 4- 5- 5 | ||
レースでは、まずまずの好スタートを切ったスウィートエルフ。しかし逆にそのことで、思っていた以上に前に行ってしまうことになる。ポールシッターがじわじわ出て行って1馬身リードで先頭に立つが、以下は全くの一団。スウィートエルフは先頭から1馬身半差の4番手争いで、内ゴールデンキャスト,外ヒューマと併走する形。しかし、スウィートエルフは3角で掛かり気味に2番手のスターエルドラードの内に馬体を併せて行く。そしてレースが大きく動いたのは3分3厘から。大外を一気にヒューマがまくり気味に進出し先頭に迫って行く。これを見たスウィートエルフは、後ろのゴールデンキャストを警戒しながらも、当面の敵はヒューマと見て、手を動かしながらヒューマの内半馬身差で追いかけて行く。その直後にゴールデンキャスト,カネトシディザイアという態勢で直線へ。 1馬身リードで直線に向いたヒューマになんとか食い下がるスウィートエルフ。そして、最内ポールシッターとスウィートエルフの間を突こうとしたのがゴールデンキャストとカネトシディザイア。しかしここには1頭分しかスペースはなく、結局ゴールデンキャストはひるんで追えずに万事休す。一方スウィートエルフも残り150mまでは2番手で粘っていたが、大外から一気に差して来たフサイチオーレに並ぶ間もなく交わされてしまう。ここからは、ヒューマと大外フサイチオーレの馬体を併せての叩き合いとなったが、切れ味が勝ったフサイチオーレが半馬身競り勝って、小倉日経オープン8着からの逆転勝利。スウィートエルフは、3番手で懸命に粘っていたが、ゴール50m手前で内からじわじわ伸びるカネトシディザイア,大外から追い込んだダンツキャストに交わされて5着でのゴール。鞍上の渡辺騎手は 、「スタートが良すぎて、気分よく行ってしまった。もっと壁を作りたかった。今日は元気がよすぎました。」とコメント。 ハンデ差を利しての逆転勝利を狙ったスウィートエルフだったが、前半掛かり気味に行ったことで甘くなったところを、よりハンデの恩恵の大きかった馬たちに交わされるという皮肉な結果に終わった。 |
04.09.12 | 阪神 | セントウルS(G3) | 1200芝 | 良 | 12頭 | 3F=33.6 |
●北九州短距離Sでは、折り合いを欠いたこともあって5着に終わったスウィートエルフ。しかし、残暑のこの時期はまだ実力を発揮できるだけに、勢いに乗って果敢に重賞初挑戦。ただし今回は別定戦となるだけに、実力勝負で立ち向かうしかない。1番人気は、北九州短距離Sでは断然人気に支持されながら、直線全く追えないまま8着に沈んだゴールデンキャストで単勝2.7倍。今回は当然巻き返しを期してのレース。2番人気は、春に高松宮記念を制したG1ホースのサニングデールで単勝4.8倍。重賞5勝の実績はこのメンバーでは断然のものだが、近2走G2,G3で7着,6着と精彩を欠き、斤量の59kgも評価を下げる形となっていた。一方、スウィートエルフは単勝40.9倍の10番人気と大きく人気を下げてしまっていた。状態の良さで何とか上位に食い込みたいところだが、ここまでかなり強行ローテーションで来ているだけに、そろそろ疲れが気にかかるところだ。 |
||||
順 | 枠 | 馬番 | 馬 名 | 性年 | 重量 | 騎手 | 時計・差 | 人気 | 展開 | 備 考 | |
1着 | 8 | 12 | ゴールデンキャスト | 牡4 | 56 | 武豊 | 1.08.2 | 1 | 2- 2- 2 | ||
2着 | 6 | 8 | キーンランドスワン | 牡5 | 57 | 四位 | 1 1/2 | 3 | 4- 4- 3 | ||
3着 |
5 | 5 | サニングデール | 牡5 | 59 | 福永 | 首 | 2 | 8- 8- 9 | ||
4着 | 8 | 11 | フォルクローレ | 牝5 | 54 | 佐藤哲 | 1/2 | 9 | 7- 7- 5 | ||
5着 | 4 | 4 | チリエージェ | 牝3 | 52 | 河北 | 1/2 | 5 | 1- 1- 1 | ||
6着 | 5 | 6 | スウィートエルフ | 牝5 | 54 | 渡辺 | 首 | 10 | 5- 5- 6 | 1.08.7 | |
レースでは、なかなかの好スタートを切ったスウィートエルフだが、前走は引っかかって伸びを欠いただけに、折り合いに専念する形で中団あたりまで下げていく。押しながらポンと好発で先手を取ったのはチリエージェ。1馬身差の外2番手に早々とゴールデンキャストがつけ、更に1馬身差でヒューマ,更に1馬身差でキーンランドスワンという態勢。その1馬身半後ろの位置にスウィートエルフで、折り合いはついている。G1ホースのサニングデールは、スウィートエルフの2馬身後ろで脚を溜めている。3角でも態勢は殆ど変わらず、3分3厘でフォルクローレが外からスウィートエルフを交わして5番手まで進出していったが、スウィートエルフはじっと我慢。4角では、チリエージェの外にゴールデンキャストが早くも並びかける。前走は包まれて力を出し切れなかっただけに、今回は力でライバルたちを捻じ伏せようという競馬。このあたりでは馬群も固まってきて、スウィートエルフは先頭から3馬身差の中団馬群の真ん中で直線へ。 直線に向くとじわりと先頭に出るゴールデンキャスト。チリエージェが内で食い下がろううとするが、残り150mの地点では既に1馬身抜け出して、更にリードを開きにかかる。スウィートエルフは、残り1ハロンの地点で一瞬前のヒューマが壁になって手綱を抑える場面あり。それでもすぐに進路は開けて一杯に追い出すが、前の馬たちも止まらないだけに、なかなか差を詰められない。残り100mで2馬身抜け出して既に勝負を決めたゴールデンキャスト。キーンランドスワンが2番手に上がってきたところ、外からサニングデールが突っ込んだが首差及ばず3着まで。スウィートエルフは、北九州短距離S勝ちの中ヒューマを交わして、最内チリエージェに際どく迫ったが首差及ばず6着と、あと一歩のところで重賞入着を逃した。鞍上の渡辺騎手は 、「今日は折り合いに専念。位置取りはよかったが、もう少し早目に動けばよかったかなぁ。」とコメント。 このレース内容なら自己条件なら当然勝ち負けのはず。この夏力をつけたことは確信できた。 |
04.09.25 | 中山 | セプテンバーS(1600) | 1200芝 | 良 | 14頭 | 3F=34.6 |
●セントウルS6着で重賞入着を惜しくも逃したスウィートエルフは、今回は自己条件戦で勝利を狙う。1000万クラスを卒業後、格上のオープンで3戦を戦ったため、1600万クラスでのレースは今回が初めてとなる。ここまでかなり強行ローテーションで来ている上に、中山遠征も加わり、実力を100%発揮できるかどうかがカギ。1番人気は、春には高松宮記念にも出走し6着と善戦しているアタゴタイショウで単勝3.2倍。近2走はオープン特別で5着,6着に終わっているが、1600万クラスであれば力量上位。そして2番人気がスウィートエルフで単勝4.6倍。3番人気は、1000万特別を勝ち上がってきたロードダルメシアンで単勝5.0倍。成績にムラがあるが、実力を出し切れれば1600万クラスでも通用する実力がある。実力伯仲の混戦ムードだけに、スウィートエルフの勝機も十分。 |
||||
順 | 枠 | 馬番 | 馬 名 | 性年 | 重量 | 騎手 | 時計・差 | 人気 | 展開 | 備 考 | |
1着 | 6 | 9 | ソルトレイクスター | 牝6 | 55 | 小林久 | 1.07.3 | 9 | 2- 1- 1 | ||
2着 | 6 | 10 | アタゴタイショウ | 牡4 | 57 | 後藤 | 首 | 1 | 2- 2- 2 | ||
3着 |
2 | 2 | スウィートエルフ | 牝5 | 55 | 中舘 | 鼻 | 2 | 4- 4- 3 | 1.07.3 | |
4着 | 5 | 8 | ホシノピアス | 牝3 | 53 | 田中勝 | 2 | 7 | 7- 9-11 | ||
5着 | 3 | 4 | スイートクラフティ | 牝6 | 55 | 岡部 | 1/2 | 6 | 11- 9- 7 | ||
レースでは、大外デュアルストーリーがポンと好スタートを切るが、1ハロン目でソルトレイクスターが先頭を奪う。1馬身差の2番手に内アタゴタイショウ,外デュアルストーリーが併走。更に1馬身半後れた混戦の4番手争いの内ラチ沿いにスウィートエルフがつけるが、やや掛かり気味の追走となる。3〜4角でも、ソルトレイクスターの1馬身リードは変わらないが、2番手には単独アタゴタイショウが上がる。2馬身差の3番手が内スウィートエルフ,外デュアルストーリーの態勢。4角では、この3番手2頭の間にロードダルメシアンが割って入ってくる。人気薄のソルトレイクスターの後ろに人気馬が取り付く形で、スウィートエルフは内々、先頭から2馬身差の3番手で直線へ。 しかし、この時点で一番手応えのいいのは逃げるソルトレイクスター。直線に入っても追い出しを遅らせるほど手応えに余裕がある。しかし、スウィートエルフも一杯に追い出されると、内ソルトレイクスター,外アタゴタイショウの間を狙ってじりじり差を詰める。しかしラスト1ハロンの地点で2頭の間が狭くなって中を割れず一瞬手綱を抑える不利。今度は最内に進路を見出して、再び前2頭に迫って行く。前3頭の激しい争いとなったが、残り100mでソルトレイクスターに首差のところまで内スウィートエルフ,外アタゴタイショウが詰め寄ったところで前3頭の脚色は同じに。結局、最後まで真ん中ソルトレイクスターが粘り切って優勝。スウィートエルフは、外アタゴタイショウとの際どい2着争いとなったが、スウィートエルフは惜しくも鼻差後れて3着でのゴール。中にソルトレイクスターを挟んでいた分、アタゴタイショウとの競り合いに関しては勝負根性を発揮し切れない結果となったが、最も惜しかったのはやはり直線での不利。鞍上の中舘騎手は、「4角に向いた時に狭くなる場面があった。結果論だけど、手応えがあったのでそこでもう少しジッとしていても良かったかも。プレッシャーが最後までキツかったし、牝馬だけに厳しい形になってしまったね。」 どこまで好調を維持できるのか分からない現状だけに、早く勝利を勝ち取りたいスウィートエルフ。改めて次走で勝利を狙う。 |
04.11.06 | 京都 | 京洛S (1600) | 1200芝 | 良 | 13頭 | 3F=34.3 |
●セプテンバーSでは直線不利もあって惜敗してしまったスウィートエルフ。前走は勝ったに等しい内容だっただけに、今度こそ準オープンでの勝利を掴み取りたいところ。今回の1番人気は、サンデーサイレンス産駒の素質馬で、近7走で4勝を挙げているリミットレスビッドで単勝3.8倍。前走、昇級緒戦の欅Sでも1/2,首差の3着と能力の高さを見せ、このクラス2走目となる今回は更なる躍進が見込まれる。2番人気は、小倉2歳S3着の実績を持つエイシンヘーベで単勝4.5倍。前走、格上挑戦の福島民友Cで2着と善戦しているように力量は上位。そして、3番人気がスウィートエルフで単勝6.2倍。今回も相手は手強いものの、力量的にはほぼ互角のはず。出走馬中ただ一頭の牝馬のスウィートエルフだが、男勝りの根性に期待したい。 |
||||
順 | 枠 | 馬番 | 馬 名 | 性年 | 重量 | 騎手 | 時計・差 | 人気 | 展開 | 備 考 | |
1着 | 4 | 5 | スウィートエルフ | 牝5 | 55 | 和田 | 1.08.6 | 3 | 4- 4- 4 | ||
2着 | 7 | 10 | リミットレスビッド | 牡5 | 57 | 武幸 | 鼻 | 1 | 5- 5- 5 | ||
3着 |
3 | 3 | マルカキセキ | 牡3 | 56 | 小牧太 | 3/4 | 10 | 13-12-12 | ||
4着 | 6 | 8 | ネガティブリターン | 牡5 | 57 | 四位 | 3/4 | 11 | 1- 1- 1 | ||
5着 | 2 | 2 | モルフェデスペクタ | 牡6 | 57 | 田嶋翔 | 3/4 | 5 | 2- 3- 2 | ||
レースでは、なかなかの好スタートを切ったスウィートエルフ。まず、ぐいぐい押してネガティブリターンが先頭に立ち、スウィートエルフは2番手争い3頭の真ん中だったが、ここは控えて4番手に下げる。ネガティブリターンが1馬身半のリードで逃げ、2番手にドローアウターが追走。4番手スウィートエルフは、先頭まで3馬身半の位置で手綱を抑えている。人気のリミットレスビッドは、スウィートエルフの2馬身後ろの中団外目。3分3厘で、スウィートエルフが手応えよくじわじわ進出して行くと、直後の外リミットレスビッドも進出を開始。1番人気の馬にぴたっとマークされる嫌な形となったが、スウィートエルフは4角からスパートをかけ、先頭から1馬身半差の3番手モルフェデスペクタの外に並び掛けて直線へ。リミットレスビッドも、その更に半馬身外に取り付いた。 直線に向くと、ぐいぐい脚を伸ばすスウィートエルフ。しかし、外のリミットレスビッドはそれを上回る凄まじい迫力でスウィートエルフに襲い掛かってくる。残り1ハロンでもネガティブリターンが1馬身半リードを保っていたが、スウィートエルフとリミットレスビッドの2頭がドローアウターを交わして2番手に上がり、先頭ネガティブリターンに迫る。勢いから見て2番手2頭の勝ち負けという態勢となったが、残り150mでリミットレスビッドが頭差ほどスウィートエルフを捻じ伏せるように抑え込む。残り80mでネガティブリターンを一気に交わして、リミットレスビッドとこれに食い下がるスウィートエルフの火花散る先頭争いに。本来なら、このままリミットレスビッドが押し切るのが普通だが、ここから見せたスウィートエルフの根性はとても牝馬とは思えない!最後の力を振り絞ってスウィートエルフは再び差し返し、ゴール寸前でリミットレスビッドに鼻差競り勝って優勝のゴール。鼻差とはいえ、肉眼でもスウィートエルフの勝利を確信できる差があった。ゴール前、外から一気に追い込んだマルカキセキも差を詰めたところで終わった。スウィートエルフが見せた最後まで諦めない勝負根性は、正に父親譲り。小柄な体で大型の男馬を競り落とした内容は、「お見事」の一語に尽きる。鞍上の和田騎手は 、「スタートが良く、スムーズに流れに乗れた。直線も差し返してくれた。勝負根性のいい馬ですよ。」とコメント。 強敵相手に報われないレースが続いていたが、これまでの頑張りが今回勝利という形で結実。これでオープン昇級となり、更なる厳しい戦いが待っているが、類まれなる根性でオープンの壁も打ち破って欲しい。 |
スナークエベレスト 2001生 牡 栗東 野村厩舎 母ブランドミラー 母父ダンシングブレーヴ
04.08.12 | 小倉 | 3歳未勝利 | 1700ダ | 良 | 15頭 | 3F=38.2 |
●3歳2月にデビューしたスナークエベレスト。新馬デビュー戦は7着で、その後の未勝利戦でも入着ラインギリギリあたりの競馬が続く。未勝利戦はここまで10戦したが、4着2回,5着3回。ここ2戦は5着と一応力を見せてはいるが、もうワンランク上の走りでなんとか初勝利に繋げて行きたい。1番人気は、休み明け2走目の前走で2着と好走したアドマイヤプリンスで単勝3.4倍。キャリア僅か3戦という点でも、上昇度は大きいはず。2番人気は、5戦連続入着の堅実さを見せていたが、前走では6着と掲示板を外してしまったパリスゼンショウで単勝4.9倍。スナークエベレストは、単勝5.2倍で3番人気となかなか評価は高い。メンバー的にも初勝利を挙げる大きなチャンスだけに、なんとかモノにしたいところだ。 |
||||
順 | 枠 | 馬番 | 馬 名 | 性年 | 重量 | 騎手 | 時計・差 | 人気 | 展開 | 備 考 | |
1着 | 3 | 4 | スナークエベレスト | 牡3 | 53 | 佐久間 | 1.48.1 | 3 | 4- 3- 2- 1 | ||
2着 | 3 | 5 | ノボリダイナミック | 牡3 | 54 | 長谷川 | 4 | 4 | 2- 2- 1- 2 | ||
3着 |
6 | 10 | アドマイヤプリンス | 牡3 | 56 | 福永 | 首 | 1 | 7- 8- 4- 3 | ||
4着 | 2 | 2 | パリスゼンショウ | 牡3 | 56 | 金折 | 頭 | 2 | 7- 9- 8- 6 | ||
5着 | 5 | 8 | チキリエルガー | 牝3 | 54 | 幸 | 首 | 14 | 14-13-12-11 | ||
レースでは、あまりいいスタートではなかったスナークエベレストだが、手綱を押していくと好位に取り付いて行く。中からラガーフィニッシュ,外からはトウジンケイイチの2頭が出てきての先頭争い。その後ろは1馬身半差で4頭の3番手争いだが、スナークエベレストもこの争いの一角。更に1馬身半差の中団の争いの中に人気のアドマイヤプリンスで1角へ。1〜2角で、単独先頭に立ったのはトウジンケイイチで2馬身半のリード。2番手にはノボリダイナミックがつけ、半馬身差で内ラガーフニッシュが3番手。その後ろは1馬身半差でスナークエベレスト以下が続いて向正面へ。アドマイヤプリンスは、更に2馬身半後ろの中団の位置でじっとしたまま。向正面の中間を過ぎると前の方は固まってきて一団の展開に。3角では、先頭トウジンケイイチのリードは3/4馬身で、2番手ノボリダイナミックは懸命に押している。その3/4馬身外の3番手にスナークエベレストがじわっと押し上げるが、このあたりは手綱を持ったままで抜群の行きっぷり。3分3厘では、今度はノボリダイナミックが先頭に代わるが、外からスナークエベレストが半馬身差にじわっと接近。外から押しながらアドマイヤプリンスが押し上げて来るが、スナークエベレストに1馬身半差の4番手まで。4角では、スナークエベレストが余裕の手応えで単独先頭に立って1馬身のリード。2番手の内ノボリダイナミックにはムチが飛び、その後ろは3馬身と差が開いてしまって、アドマイヤプリンスは3番手であまり余力がない感じ。この時点で、スナークエベレストは早くも勝利を確信して直線へ。 直線に向くと、スナークエベレストはぐいぐいリードを開いて、残り1ハロンでは早くも2馬身半のリード。ノボリダイナミックがそのまま2番手で、3馬身差の3番手アドマイヤプリンスには伸びがない。残り100mでは、先頭スナークエベレストは4馬身リードで圧勝態勢。2番手ノボリダイナミックの後ろは2馬身差があったが、ここから3番手アドマイヤプリンス以下が固まってドッと押し寄せるものの2着争いが精一杯。先頭スナークエベレストは、ラスト100mは手綱は押してはいるがムチが入ることはなく、そのまま余裕で4馬身差をつけて圧勝のゴール。2着にはなんとかノボリダイナミックが粘り込んだ。早目先頭から鮮やかに4馬身差の圧勝 で初勝利を飾ったスナークエベレスト。相手関係もあったかもしれないが、これまでのパンチ力不足が嘘のような強さを見せてくれた。明らかにこの馬のパワーアップを確信させる強さで、あるいは500万クラスに昇級しても好勝負を期待していいかも。鞍上 の佐久間騎手は、「最近はゲートが上達してきているし、返し馬でも自分からハミを取っていい感じでしたからね。これなら早目に動いても終い我慢できると思って、自信を持って乗れました。」とコメント。これからが力をつけて行く時期と思われるだけに、昇級後の活躍も楽しみにしたい。 |
セイワミラージュ 2000生 牡 美浦 嶋田潤厩舎 母エピローグ 母父リズム
04.12.12 | 中京 | 志摩特別(500) | 1200芝 | 良 | 18頭 | 3F=35.0 |
●春、ブービー人気の青葉城特別で頭差2着に追い込んであっと言わせたセイワミラージュ。続く平場戦でも3着と好走し、青葉城特別での好走がフロックでないことを示した。その後、3カ月の休養を取ってこの秋復帰したが、意外にも15着,11着,12着と精彩を欠く大敗を続けてしまう。しかし、休養明け4走目の前走は、勝ち馬から3馬身半差の6着と、ようやく変わり身に手応えを掴んだ。更なる上昇があれば、勝ち負けを争う好走があっても不思議ない。1番人気は、近5のち3走が4着以内というアッツスパーコで単勝3.5倍。前走の4着も勝ち馬とは0.4秒差で、いつ勝機が巡ってきてもおかしくない。2番人気は、春にはシンザン記念にも出走し、3歳500万下特別でも勝ち負けを争ってきたジョージサクラで単勝6.2倍。8カ月の休み明けの前走500万下平場戦は、2番人気ながら逃げて一杯の12着に大敗したが、素質から見ればあっさり勝ち上がって不思議ない。セイワミラージュは、単勝35.0倍の12番人気。前走差はなかったとはいえ、6着という結果が評価されなかったものだが、地力を考えれば互角のレースは十分可能なはずだ。 |
||||
順 | 枠 | 馬番 | 馬 名 | 性年 | 重量 | 騎手 | 時計・差 | 人気 | 展開 | 備 考 | |
1着 | 2 | 3 | アツスパーコ | セン6 | 57 | 中舘 | 1.09.7 | 1 | 3- 4- 3 | ||
2着 | 7 | 13 | セイワミラージュ | 牡4 | 57 | 大庭 | 1/2 | 12 | 1- 2- 2 | 1.09.8 | |
3着 |
4 | 8 | ゴールデンヒカリ | 牝5 | 55 | 上村 | 頭 | 4 | 1- 3- 3 | ||
4着 | 1 | 2 | マイネルオクテット | 牡3 | 56 | 梶 | 1 3/4 | 6 | 7- 6- 6 | ||
5着 | 2 | 4 | オネットーム | 牡5 | 57 | 高井 | 首 | 15 | 10-10-10 | ||
レースでは、まずまずのスタートを切ったセイワミラージュ。出脚もよく先頭争いに加わって行く。じわっとニューウインドが先頭に立ち、その半馬身外の2番手にセイワミラージュが付け、更に半馬身差の内ラチ沿いにゴールデンヒカリ。この3頭が先頭グループを形成し、1馬身半後れて4番手グループが一団で追走する。人気のアツスパーコは、この4番手グループの内々という絶好のポジションで、3角過ぎから進出を開始。3分3厘では、ニューウインドの外に持ったままでセイワミラージュが並びかけるが、アツスパーコも3番手グループの真ん中に割って入ってくる。4角で、ニューウインドが再び半馬身リードをキープするが、2番手セイワミラージュも手応えはいい。そして、その直後にぴったりアツスパーコが取り付いて直線へ。 直線に向くと、ニューウインドの外にセイワミラージュが並びかけてくるが、その間を割ってゴールデンヒカリ,外からはアツスパーコが迫って来て混戦に。残り100mでニューウインドが一杯になって脱落し、内からゴールデンヒカリ,中セイワミラージュ,外アツスパーコの3頭の激しい叩き合いとなったが、この中でセイワミラージュが残り50mで首差遅れをとる。もはやこれまでかと思われたが、ここからセイワミラージュが凄まじい闘争心を発揮。人気のアツスパーコには及ばなかったが、ゴール寸前で息を吹き返して盛り返すセイワミラージュが、ゴール寸前でゴールデンヒカリを頭差差し返して2着に食い込ん でゴール。3連単は20万馬券となり、青葉城特別と同様の波乱を演出。しかし、春の成績を見ればこの好走はフロックでないことは明らか。鞍上の大庭騎手は、「スタートが良かったから今日は行かせるレース。最後までしっかり伸びてくれた。」とコメント。 念願の500万クラスでの勝利は、既に手の届くところまで来ている。 |
ツエルククラウン 1998生 牡 栗東 飯田雄厩舎 母フジノタカコマチ 母父コリムスキー
04.09.04 | 小倉 | TVQ杯(1000) | 1700ダ | 良 | 9頭 | 3F=36.8 |
●昨暮の500万下戦を勝ち上がり1000万クラスに昇級したツエルククラウンは、昇級後の特別戦で14着,15着と1000万クラスの壁に撃沈。4ヶ月の休養明けとなった前走平尾台特別でも、ずるずる後退して殿り負けを喫してしまう。今回、休み明け2走目とはいえ、これまでの1000万クラスでの戦いぶりから苦戦は覚悟しなければならない。1番人気は、500万クラス降級2戦目であっさり勝ち上がり、1000万クラスに返り咲いた前走ホンコンJCTも優勝しているエドモンダンテスで、単勝1.4倍の断然人気。2番人気は、1月の1000万下平場戦6着以来のレースとなるものの、昨秋には1000万特別勝ちの実績のあるメイショウシスタスで単勝5.1倍。実績で見劣るツエルククラウは、単勝77.5倍のブービー人気で、陣営からも強気のコメントは聞かれなかった。 |
||||
順 | 枠 | 馬番 | 馬 名 | 性年 | 重量 | 騎手 | 時計・差 | 人気 | 展開 | 備 考 | |
1着 | 4 | 4 | エドモンダンテス | 牡4 | 58 | 福永 | 1.47.6 | 1 | 6- 6- 5- 3 | ||
2着 | 3 | 3 | エスジーバーニング | 牡8 | 57 | 石橋守 | 1 1/2 | 7 | 1- 1- 1- 1 | ||
3着 |
8 | 9 | ツエルククラウン | 牡6 | 57 | 赤木 | 首 | 8 | 7- 7- 7- 7 | 1.47.9 | |
4着 | 2 | 2 | ナムラコロンブス | 牡4 | 57 | 古川吉 | 首 | 3 | 5- 5- 5- 3 | ||
5着 | 7 | 7 | メイショウシスタス | 牝5 | 55 | 武豊 | 鼻 | 2 | 2- 2- 2- 2 | ||
レースでは、すぐに後方に控えたツエルククラウン。すっとエスジーバーニングが先手を取り、1馬身差の2番手の外にメイショウシスタスがつける。人気のエドモンダンテスは、先頭から3馬身差の好位。ツエルククラウは、その更に3馬身後ろの中団やや後ろからのレース。1〜2角では、ツエルククラウンはエドモンダンテスの1馬身半後ろの位置で、向正面でもレースは淡々と流れる。馬順に大きな動きはなかったが、3分3厘からエドモンダンテスが外から進出を開始する。このあたりでは馬群も凝縮されてきて、エドモンダンテスは3,4番手争いの大外に加わってくる。ツエルククラウンは、先頭から3馬身差の中団の最内で、争覇圏内に留まっている。しかも手綱を抑え気味で手応え十分。もしや相当な好走ができるのではと、にわかに期待が高まる。 直線に向いて一気にスパートをかけたかったツウルククラウンだが、前のメイショウシスタス,外のナムラコロンブスに囲まれて全く追うことができない。その間に、エドモンダンテスは外から力強く伸びて、逃げ込みを図るエスジーバーニングを残り150mで捉えて抜け出してくる。ツエルククラウンの進路がようやく開けたのは残り150mの地点。メイショウとナムラの間を割って、2馬身前にいるエスジーバーニングに追撃を開始する。ゴール寸前で3番手に上がり、エスジーバーニングに外から一気に詰め寄ったが首差及ばず3着でゴール。直線すんなり前が開いていれば、間違いなく2着はあった競馬。それでも低評価を覆す大好走。しかし、今回の力強い直線の伸びをから考えれば、これは決してフロックではないはず。鞍上の赤木騎手は「最後の直線で一瞬壁になったが、走る気を出してくれた。」とコメント。 苦戦覚悟の1000万クラスで、ついに互角に戦える確信を掴んだ。 |
04.11.06 | 京都 | 3歳上1000万下 | 1800ダ | 良 | 12頭 | 3F=37.1 |
●夏の小倉TVQ賞で3着と善戦したツエルククラウンだったが、続く阪神の川西特別では8着,そして前走京都の1000万下平場戦では6着と伸びを欠いてしまった。しかし、前走は勝ち馬から3馬身差の差のないレースをしているように、展開次第で勝ち負けの争いに食い込む可能性は十分にある。今回、1番人気は、デビューから2連勝して3戦目の1000万下特別のヒカリデユールMで2着に健闘したチアズアビリティーで単勝2.2倍。ただ、この時点では大物と期待されたが、その後の特別2戦は5着,6着と伸びを欠いていた。2番人気は、春3前走の1600万特別で4着と健闘しているドラゴンアイズで単勝4.3倍。その後の1000万特別では4着,5着とあと一歩伸び切れないでいるが、格上で好走した能力は高いはず。ツエルククラウンは、単勝10.9倍の4番人気。人気どころの馬も、つけ入る隙のある面々で波乱含みだけに、勝機はあるはず。 |
||||
順 | 枠 | 馬番 | 馬 名 | 性年 | 重量 | 騎手 | 時計・差 | 人気 | 展開 | 備 考 | |
1着 | 7 | 10 | エンシェントヒル | 牝3 | 50 | 生野 | 1.50.8 | 5 | 10-10- 8- 9 | ||
2着 | 1 | 1 | カレンバレリーナ | 牝5 | 52 | 藤岡 | 3 1/2 | 6 | 1- 1- 1- 1 | ||
3着 |
5 | 5 | ツエルククラウン | 牡6 | 57 | 赤木 | 1/2 | 4 | 7- 6- 5- 3 | 1.51.5 | |
4着 | 4 | 4 | テイエムヤマトオー | 牡3 | 55 | 和田 | 首 | 3 | 4- 5- 5- 3 | ||
5着 | 3 | 3 | テイエムハナザカリ | 牝4 | 53 | 高野 | 2 | 10 | 6- 8- 8- 6 | ||
7着 | 7 | 9 | チアズアビリティー | 牡3 | 55 | 武豊 | 1 1/2 | 1 | 7- 7- 7- 6 | ||
レースでは、ぐいぐい押して左ムチを連打して好位を取りに行くツエルククラウン。しかし、他馬もそれほど無理をして行こうとしない中、ツエルククラウンは好位を取れずに中団の位置取り。4〜5頭のハナ争いから、最内カレンバレリーナが首を覗かせる。ツエルククラウンは、先頭から6馬身差の中団の内で1角へ。1〜2角で、カレンバレリーナが1馬身のリード。好位から中団までややばらけて縦長の展開。ドラゴンアイズは、先頭から5〜6馬身差の5番手。その後4馬身開いた6番手がツエルククラウンで、直後の外にチアズアビリティーという態勢。向正面で徐々に馬群が詰まり始めるが、この中で一気に仕掛けて行ったのがドラゴンアイズで、3角では3番手まで進出。ツエルククラウンは、先頭まで5〜6馬身の位置だが、絶好の手応えですーっと進出を開始。一方、直後の位置の人気チアズアビリティーはムチが入るが反応が悪い。早目進出のドラゴンアイズは、4角で一杯になってずるずる脱落。1,2番人気馬がもがき苦しむ中、予想どおりの波乱の様相に。その中で、4角でも持ったままのツエルククラウン。先頭のカレンバレリーナの手応えもいいが、その1馬身半後ろの2番手メイショウエイシの外にツエルククラウンが馬体を併せに行って直線へ。 直線に向いて一杯に追い出されたツエルククラウン。ここまでの手応えから見て、相当な伸び脚を期待したが、単独2番手には上がったものの、カレンバレリーナとの1馬身半差がなかなか詰まらない。逆に、外からテイエムヤマトオーが半馬身差に詰め寄って来る。残り150mでようやくカレンバレリーナに1馬身差まで詰め寄ったツエルククラウンだが、期待したような伸び脚はない。そこへ、後方から一頭桁違いの瞬発力を発揮したのがエンシェントヒル。まさにあっという間の出来事で、残り100mでツエルククラウンを風のように交わし去ると、そのまま一気に先頭まで突き抜けて、最後は3馬身半もの差をつける圧勝。余りにも凄まじい切れ味に、他馬はなす術なし。ツエルククラウンは最後までじわじわ伸びてはいたものの、カレンバレリーナに半馬身差まで詰め寄ったところがゴールで3着まで。元々気を抜く癖のあるツエルククラウン。鞍上の赤木騎手は「勝負どころでは両サイドに馬がいて、前の馬に乗っかかりそうになったくらい。直線外に出せた時は勝てるかと思ったが、最後に気を抜いてしまった。気を抜く面は徐々にマシになっている。」とコメント。減量騎手を起用した1,2着馬との斤量差も小さくなかった感。敗れはしたが、今後、展開,メンバー次第では勝利のチャンスも十分あるはずだ。 |
トウカイハート 2001生 牡 栗東 松元省厩舎 母トウカイプラザ 母父ベリファ
04.09.25 | 中山 | 3歳未勝利 | 2000芝 | 稍重 | 17頭 | 3F=36.1 |
●3歳8月末に遅いデビューを迎えたトウカイハート。既に未勝利戦も残り僅かというこの時期のデビューは厳しいが、素質の違いを見せられれば十分勝利は可能なはず。デビュー戦となった前走の未勝利戦は、7着とはいえ勝ち馬から3馬身3/4差の競馬。既走馬相手に悪くない内容で、勝利への手応えを感じたのも事実。一度レースを使われての上積みが見込める今回は、早くも初勝利を狙っていける。1番人気は、5連続 入着の安定性が武器のダイワゼウスで単勝2.6倍。ここ2戦は連続3着と、初勝利は手の届くところにある。2番人気は、これも7連続入着の堅実さを持つヤマニントゥドロワで単勝4.3倍。前走の2着で初勝利はもう時間の問題。トウカイハートは、単勝7.1倍の5番人気。実力拮抗で激戦が予想されるが、トウカイハートが父譲りの勝負根性を発揮してくれることを期待したい。 |
||||
順 | 枠 | 馬番 | 馬 名 | 性年 | 重量 | 騎手 | 時計・差 | 人気 | 展開 | 備 考 | |
1着 | 3 | 5 | トウカイハート | 牝3 | 54 | 村田 | 2.02.0 | 5 | 9-10-14- 8 | ||
2着 | 1 | 2 | ヤマニントゥドロワ | 牝3 | 54 | 二本柳 | 首 | 2 | 6- 6-11- 5 | ||
3着 |
8 | 17 | パートタイムラバー | 牝3 | 54 | 中館 | 3 1/2 | 11 | 17-16- 3- 2 | ||
4着 | 5 | 10 | トゥールーズ | 牝3 | 54 | 北村宏 | 3/4 | 3 | 14-13- 6- 5 | ||
5着 | 2 | 3 | ダイワゼウス | 牡3 | 56 | 柴田善 | 1 3/4 | 1 | 2- 2- 2- 1 | ||
レースでは、トウカイハートはややアオったスタートで、少し押して行くが中団後ろの位置。ショウナンナミノリがすっと先頭に立つが、これに外から首差まで接近するトライタンジェント。その2馬身後ろの3番手が人気のダイワゼウスだが、3番手以下は一団に固まっている。トウカイハートは、先頭まで6馬身差の中団後ろの位置で1角へ。1〜2角で、単独先頭に立ったのはトライタンジェントで2馬身のリード。ショウナンナミノリが2番手だが、外からダイワゼウスがかわして行って、先頭に半馬身差まで接近して行く。向正面に入って、トウカイハートは先頭まで5馬身差の中団内ラチ沿いで、このあたりは流れに乗れている感じ。全馬8馬身の圏内で一団の展開となっている。トウカイハートも、3角手前からじわっと差を詰めて行こうかという態勢。3角では、先頭トライタンジェント,2番手ダイワゼウス,3番手ベニノキングがそれぞれ半馬身間隔。3分3厘では、外からヒカルライアンとパートタイムラバーの2頭がグーンと進出して、2番手ダイワゼウスの外に並んでくる。4角では、その直後の外にいたヤマショウノフジが前にいたヒカルライアンの斜行で落馬のアクシデント。先頭トライタンジェントは後退し、2番手グループの3頭が先頭争いに出てくる。以下も差なく激戦の様相で、中団真ん中のトウカイハートも差を詰めて来ており、先頭まで2馬身半差で優勝争いの圏内に取りついて直線へ。 直線に向くと、前3頭の先頭争いから、外のパートタイムラバーがじわっと先頭。内目のダイワゼウスはもうひとつ伸び切れない感じ。残り1ハロンで、外から伸びて来たヤマニントゥドロワが、先頭パートタイムラバーに並んできて、つれて3/4馬身差で馬群の中ほどからトウカイハートが前に迫ってくる。残り150mで、この前3頭が並ぶ態勢となったが、ここからのひと伸びが際立ったのがトウカイハート。残り150mを切ったところでグイッと競り勝って首ほどリード。ここからヤマニントゥドロワも食い下がって、この2頭で抜け出しての叩き合いに。トウカイハートは一旦半馬身ほどリードし、最後にもう一度ヤマニントゥドロワが首差まで詰め寄って来たが、ほとんど同じ脚色で絶対に抜かさせない。そのままトウカイハートが首差押し切って、嬉しい初勝利のゴール。力強い差し脚で接戦を制して初勝利を挙げたトウカイハート。デビュー2戦目でのこの勝利は、この馬の素質の高さの証明に他ならない。まだまだ浅いキャリアを考えれば、500万クラスに昇級しても好勝負が期待できる。鞍上 の村田騎手は、「ゲートはそう速くないが、内ワクなのでロスなく回ってこれたね。初戦でいい脚を使うのは分かっていたし、チャンスは十分あると思っていた。勝てて良かったよ。」とコメント。これからの成長を大いに楽しみにしたい。 |
04.10.31 | 福島 | 霊山特別(500) | 2000芝 | 稍重 | 10頭 | 3F=36.5 |
●前走デビュー僅か2戦目で未勝利を勝ち上がったトウカイハート。着差は僅かだったが、これからの成長が楽しみになる走りを見せてくれた。昇級所詮んとなる今回は、力試しの一戦だが、決して無様な競馬にはならないはず。1番人気は、6戦連続で2着,3着を続けるライブインザムーンで単勝2.0倍。2番人気は、春にオープンのベンジャミン5着,500万クラスの夏木立賞2着と素質の高さを見せつけたフォスターズソングで単勝2.7倍。今回は5ヵ月半ぶりのレースとなる。トウカイハートは、単勝14.1倍の4番人気。まだまだ上位人気馬とは少し力量差があるとの見方がされているが、4番人気というのはこの馬の素質が買われているからに他ならない。500万クラスでの戦いにメドをつける走りを期待したい。 |
||||
順 | 枠 | 馬番 | 馬 名 | 性年 | 重量 | 騎手 | 時計・差 | 人気 | 展開 | 備 考 | |
1着 | 6 | 6 | ライブインザムーン | 牡5 | 57 | 大西 | 2.03.6 | 1 | 6- 8- 4- 3 | ||
2着 | 7 | 7 | オンワードハヤテ | 牡4 | 57 | 村田 | 鼻 | 3 | 4- 4- 4- 3 | ||
3着 |
3 | 3 | フォスターソング | 牡3 | 55 | 木幡 | 頭 | 2 | 3- 3- 3- 2 | ||
4着 | 8 | 9 | トウカイハート | 牝3 | 53 | 村山 | 1 1/2 | 4 | 6- 6- 4- 3 | 2.03.8 | |
5着 | 1 | 1 | ケイコモアー | 牝3 | 53 | 南田 | 1 1/2 | 7 | 4- 4- 4- 6 | ||
レースでは、トウカイハートはスタートで1馬身立ち遅れてしまうが、後方から徐々に中団まで押し上げて行く。まずナンヨーハルガキタが先頭に立って、1馬身差でニューズウィークが2番手。更に2馬身差でフォスターズソングが3番手。これに3/4馬身差で内ケイコモアー,外オンワードハヤテが差なく続く。その後ろは2馬身差で、内に人気のライブインザムーン,外トウカイハートなどが固まって中団グループを形成。後方はややバラけた感じになって1角へ。1〜2角で、今度はニューズウィークが先頭に替わって3/4馬身のリード。ナンヨーハルガキタが2番手で向正面へ。2馬身差でフォスターズソングが3番手の態勢は変わらない。トウカイハートは、先頭まで5馬身差の中団の外で、内側のライブインザムーンと並んでいる。ややゆったり目のペースで流れは落ち着いている。向正面の中間では、全馬が一団に固まって7馬身の圏内。3角では、トウカイハートは後方3頭目まで少し順位を下げるが、先頭までは5馬身差とそれほど差はない。3分3厘では、トウカイハートも外からじわっと押し上げて行く構え。このあたりからトウカイハートは少し手が動き始めるが、同じ位置の馬群の真ん中ライブインザムーンは、手綱を持ったままで追い出しのタイミングを窺う余裕がある。4角では、先頭ニューズウィークのリードは半馬身で、外フォスターズソングが2番手に。更にすっと中から押し上げたライブインザムーンが半馬身差の3番手。これに3/4馬身差で外オンワードハヤテと大外トウカイハートも好位グループの一角に取り付いて直線へ。 直線に向くと、ライブインザムーンとフォスターズソングの2頭の先頭争いとなり、残り1ハロンでは1馬身半差でオンワードハヤテが3番手。その外首差遅れてトウカイハートは4番手だが、ここから懸命に盛り返しを図る。前2頭の競り合いから、残り150mでライブインザムーンが競り勝って1馬身半のリードで、この時点では勝負ありかと思われた。懸命に食い下がっていたトウカイハートだったが、ラスト100mで力尽きてオンワードハヤテに突き放される。ラスト100mを切ってから、2番手フォスターズソングももう一度差し返す構えを見せ、更には外からオンワードハヤテも先頭争いに加わってくる。ラスト50mで、先頭ライブインザムーンがなんとか首ほどしのぐかと思われたところ、外からグーンとオンワードハヤテが襲い掛かって、ライブインザムーンとオンワードハヤテがほとんど同時でゴールへ。フォスターズソングも際どかったが、頭差遅れて3着。最後の伸びを欠いたトウカイハートは、上位3頭から1馬身半遅れての4着でのゴール。優勝争いは、写真判定の結果、ライブインザムーンがなんとか鼻差残って、薄氷の思いながらも人気に応える勝利を飾った。優勝争いに加わるかというシーンはあったものの、もうひとつ伸び切れずに4着に終わったトウカイハート。それでも、スタートで立ち遅れたことも微妙に影響があったはずで、昇級の壁などはまったくなく、互角の勝負を演じてくれた。鞍上 の村山騎手は、「4角では抜群の手応えでした。キャリアを考えればよく走っていると思います。このクラスにメドは立ちましたね。」とコメント。これからまだまだ大幅なパワーアップが期待でき、500万クラスでの勝利の可能性も十分。これからは、500万クラスでの勝利を目指す戦いとなる。 |
04.11.13 | 福島 | 蔵王特別(500) | 2600芝 | 良 | 14頭 | 3F=36.9 |
●前走の霊山特別では4着だったトウカイハート。キャリア僅か3戦目で、しかも昇級緒戦ということを考えれば、勝ち馬から1馬身半差の競馬は大いに評価していい。500万万クラスで勝ち負けできる確信を掴み、今回早くも勝利を狙っていく。1番人気は、近7走全て4着以内というハイフレンドトライで単勝3.2倍。既に現級勝ちのある実力馬だが、前走1番人気で4着に終わった雪辱に燃えている。後にダイヤモンドS2着,そして阪神大賞典ではディープインパクトの4着となるなど、重賞戦線でも活躍することになる馬。2番人気は、未勝利の身で前走500万平場戦2着と善戦したテイエムサッカーで単勝5.4倍。トウカイハートは、単勝13.8倍の8番人気。伏兵評価であまり人気は高くないが、実力差はそれほどないだけに、勝負根性を発揮しての勝利を期待したい。 |
||||
順 | 枠 | 馬番 | 馬 名 | 性年 | 重量 | 騎手 | 時計・差 | 人気 | 展開 | 備 考 | |
1着 | 4 | 5 | ハイフレンドトライ | 牡4 | 57 | 小林淳 | 2.39.7 | 1 | 9- 9- 7- 6 | ||
2着 | 7 | 12 | テイエムサッカー | 牡3 | 55 | 太宰 | 1 1/4 | 2 | 3- 3- 1- 1 | ||
3着 |
6 | 9 | トウカイハート | 牝3 | 53 | 村山 | 1 3/4 | 8 | 7- 6- 9- 6 | 2.40.2 | |
4着 | 5 | 8 | マチカネウマジルシ | 牡5 | 57 | 芹沢 | 3 1/2 | 10 | 5- 4- 3- 3 | ||
5着 | 8 | 13 | タニノコザック | 牡4 | 57 | 長谷川 | 首 | 4 | 7- 6- 3- 3 | ||
レースでは、トウカイハートはスタートはまずまずで、中団からの競馬。ぐいぐい押してローランボスコが外から先頭に立ち、1馬身半差でサザンルシファーが2番手。これに外からコスモテナシャスが並んできての2番手争い。トウカイハートは、先頭まで5〜6馬身差の中団でじっくり乗られている。1周目3角で、その1馬身後ろの内々に人気のハイフレンドトライ。4角にかけて少し馬群がバラけてきて、トウカイハートは先頭まで8馬身差の7番手で正面スタンド前へ。先頭はローランボスコで、3/4馬身差でコスモテナシャスが2番手。その後ろは3馬身差と少し差が開いてテイエムサッカー,更に2馬身半差でサザンルシファー以下。トウカイハートは、先頭まで10馬身余りの差に広がって1角へ。1〜2角でも縦長の隊列は変わらず、ハイフレンドトライはトウカイハートの1馬身後ろの位置をキープしている。向正面では、トウカイハートは先頭まで10馬身差の6番手で、以下は固まった展開。向正面の中間にかかdると、トウカイハートの外にハイフレンドトライが並んで来る。3角手前からは、バラけていた隊列が詰まり始める。3角では、逃げたローランボスコが一杯で、コスモテナシャスとテイエムサッカーの先頭争いに替わる。3/4馬身差でマチカネウマジルシが3番手で、これに外からタニノコザックが接近して来る。3分3厘では、ハイフレンドトライが先頭まで2馬身差の6番手。このあたりでは手が動いている馬が多いが、ハイフレンドトライの3/4馬身後ろの内々トウカイハートは、ここでもまだ持ったままの手応え。4角では、テイエムサッカーが手応え十分に僅かに先頭だが、コスモテナシャスも首差で食い下がる。1馬身後ろの3番手争いの大外に一気に押し上げるハイフレンドトライ。トウカイハートは、先頭まで2馬身半差の内々7番手から追い出しにかかって直線へ。 直線に向くと、テイエムサッカーが単独先頭に抜け出すが、グーンと伸びたハイフレンドトライが、残り1ハロンでこれをかわしにかかる。内目トウカイハートは、3番手コスモテナシャスに1馬身差で、このあたりの3番手争いは混戦模様。ここからトウカイハートは地力を発揮し、残り150mでは混戦から抜け出して単独3番手に。残り150mを切って、ハイフレンドトライが先頭に立って、半馬身差でテイエムサッカーが2番手。1馬身差でトウカイハートが3番手で、4番手以下は突き放される。ここからのもうひと伸びに期待したトウカイハートだったが、ゴール前では逆に脚が止まる感じで、2番手テイエムサッカーに突き放され気味で3着でのゴール。それでも、4着のマチカネウマジルシには3馬身半の差をつけていた。ハイフレンドトライは、最後は1馬身1/4差抜け出しての快勝だった。今回も見せ場十分の走りで3着に食い込んだトウカイハート。1,2番人気馬はさすがに強かったが、この馬の底力も十分発揮してくれた。前走より少し着差は広がったが、500万クラスでこれから勝ち負けできることを確信。鞍上 の村山騎手は、「本当はもう少し後ろから行きたかったんですが…。追い出しを直線まで待って終いを伸ばしたんですけどね。」とコメント。そしてこの後、中京の揖斐川特別に出走したが、勝ち馬から4馬身差の際どい5着争いの6位入線に終わり、更に進路妨害で12着に降着になってしまう。そして本当の不幸はこの後に訪れ、悲しくも「死亡」の報せが届く。高い素質を持ちながら、それを生かせないまま短い生涯を閉じた。 |
ナリタダイドウ 1997生 牡 栗東 宮本厩舎 母ワッキープリンセス 母父Miswaki
04.12.26 | 阪神 | 2004ファイナルS(OPEN) | 1600芝 | 良 | 14頭 | 3F=35.5 |
●前年6月の愛知杯5着以来、12戦して全て着外に終わっていたナリタダイドウ。既に年齢的にも7歳の暮とピークを過ぎ、かつての元気さはなくなっていたが、それでも12戦の着外のうち11戦は勝ち馬との着差が1秒以内。重賞でも、オープン特別でも大きく負けていないのも事実。「もう既に終わっている」との見方さえされつつある中、このメンバーであれば久々の好走も望める。前走休み明けのアンドロメダSでも、18頭中最低人気ながら、勝ち馬から3馬身半差の7着に頑張っており、実力を出し切れれば上位争いの可能性はある。1番人気は、1年9ヶ月勝利から遠ざかっているものの、重賞で5度入着し、前走のG1エリザベス女王杯ではアドマイヤグルーヴから2馬身1/4差の4着に大健闘しているエリモピクシーで単勝2.8倍。2番人気は、毎日杯1着,青葉賞2着の実績を持つタカラシャーディーで単勝4.0倍。この秋1年ぶりに復帰し、緒戦のカシオペアSでいきなり3着と善戦したものの、続く京阪杯では2走目の反動か13着と大敗しただけに、今回は巻き返しを期している。そして、ナリタダイドウは単勝41.7倍の8番人気。確かに人気は低いが、休み明け2走目で確実に体調はアップしている。ナリタダイドウにとって、年末の最終レースは、2000年のカウントダウンS4着,2002年のファイナルSではにエイシンエーケンの鼻差2着と健闘しているように、ナリタダイドウは年末の「顔」ともp言える存在。過去2度の年末最終レースと同様、是非とも見せ場を作りたい。 |
||||
順 | 枠 | 馬番 | 馬 名 | 性年 | 重量 | 騎手 | 時計・差 | 人気 | 展開 | 備 考 | |
1着 | 2 | 2 | エリモピクシー | 牝6 | 53 | 福永 | 1.33.1 | 1 | 6- 6- 6- 6 | ||
2着 | 6 | 9 | ミッドタウン | 牡5 | 55 | 池添 | 1 3/4 | 4 | 3- 3- 3- 3 | ||
3着 |
1 | 1 | タカラシャーディー | 牡4 | 56 | 幸 | 1 1/2 | 2 | 3- 4- 4- 4 | ||
4着 | 5 | 7 | ナリタダイドウ | 牡7 | 55 | 川島信 | 2 1/2 | 8 | 7- 7- 7- 7 | 1.34.0 | |
5着 | 7 | 12 | サダムブルースカイ | 牡5 | 55 | 松永幹 | 1/2 | 10 | 9- 8- 8- 7 | ||
レースでは、中団に控えて行くナリタダイドウ。タカラシャーディー,ナムラスピリット,キングフィデリアのハナ争いとなるが、結局キングフィデリアが先頭で1馬身のリード。縦一列棒状の展開となり、ナリタダイドウは先頭から7馬身差の中団の位置。3角にかけて更にばらけて縦長となり、ナリタダイドウは先頭まで12馬身差。しかし、2馬身半前に人気のエリモピクシーを見ながらレースを進めている。3分3厘から少し仕掛けて行くナリタダイドウ。4角にかけて、前の方は一気に馬群が固まってきて、ナリタダイドウは先頭まで5馬身差の中団内目で直線へ。人気のエリモピクシーは、先頭から3〜4馬身差の好位グループの一角。 ナムラスピリットとキングフィデリアの2頭が後続に1馬身のリードを保って先頭で直線に向いたが、残り300mでこれを外からあっさり交わしてミッドタウンが先頭に抜け出してくる。これに半馬身差で外から詰め寄って来るタカラシャーディーと、大外からぐいぐい伸びて来る人気のエリモピクシー。残り1ハロンで、先頭争いは前3頭並んだが、そこから3馬身差の4番手争いは5頭が横一線に広がる。この4番手争いの外から2頭目がナリタダイドウ。ラスト150mから先頭に抜け出してきたエリモピクシーは、ラスト100mからぐいっと力強く伸びて後続を突き放して完勝。ナリタダイドウは、優勝争いからは後れていたが、最後の最後で勝負根性を発揮。ラスト100mで外のサダムブルースカイ,すぐ内のイケハヤブサを捻じ伏せるように半馬身抑え込んで4着に食い込む健闘のゴール。実に1年6ヶ月ぶりの入着を果たし、久しぶりにその存在をアピール。鞍上の川島信騎手は 、「道中いい感じで運べたし、追ってからもよく伸びてくれた。ちょっと時計が速過ぎたね。」とコメント。 ナリタダイドウなりに、精一杯の頑張りを見せた。これで明けて年齢は8歳となるが、勝負根性は衰えていないことを示した。 |
ナンヨーアクトレス 2001生 牝 美浦 河野厩舎 母ベイサス 母父Chief’s Crown
04.12.04 | 中京 | 3歳上500万下 | 1700ダ | 良 | 15頭 | 3F=39.3 |
●デビュー戦で1番人気に支持されるほどの期待を集めたナンヨーアクトレスだったが、初勝利はデビュー4戦目。その後は5ヶ月の休養を挟んで、この秋から500万クラスへの挑戦。復帰2戦目のダート平場戦で4着に粘り、これで勢いづくかと思われたが、前走芝の平場戦では10着と完敗。これで芝はデビュー以来3戦全て大敗となり、現状ではダート向きとの判断に。今回はダート戦に戻っての一戦で、休養明け4戦目のレース。100%の能力を出し切れる条件は整っただけに、伏兵評価であっても逆転勝利を狙う。1番人気は、近3走4着,3着,3着と善戦を続けているサトルスマイルで単勝2.1倍。特に前走は首,首の接戦で、500万クラスを勝ち上がるのはもう目前。2番人気は、タマモクロス産駒のヤマニンノーティス。この秋、デビュー25戦目の前々走500万下戦で念願の初勝利を飾ったが、前走の平場戦も3着と確実に力をつけている。ナンヨーアクトレスは、単勝11.3倍の5番人気だったが、小回り中京でその先行力は更に威力を増すはず。デビュー時からの期待馬が、その素質を発揮できれば、勝利を勝ち取ったとしても何ら不思議はない。できるならば、ヤマニンノーティスとともにタマモクロスのワンツーを決めて欲しいところ。 |
||||
順 | 枠 | 馬番 | 馬 名 | 性年 | 重量 | 騎手 | 時計・差 | 人気 | 展開 | 備 考 | |
1着 | 8 | 15 | ナンヨーアクトレス | 牝3 | 54 | 菊沢徳 | 1.48.7 | 5 | 1- 1- 1- 1 | ||
2着 | 8 | 14 | メグミロマンス | 牝4 | 55 | 赤木 | 1 3/4 | 6 | 13-12-11-11 | ||
3着 |
5 | 8 | ヤマニンノーティス | 牝3 | 51 | 川田 | 首 | 2 | 10- 9- 7- 6 | ||
4着 | 3 | 5 | リンドパス | 牝4 | 52 | 生野 | 2 1/2 | 9 | 12-11- 9- 8 | ||
5着 | 6 | 11 | アルティミットワン | 牝4 | 55 | 中舘 | 1 3/4 | 4 | 6- 5- 2- 2 | ||
8着 | 1 | 1 | サトルスマイル | 牝5 | 55 | 福永 | 1/2 | 1 | 2- 2- 4- 4 | ||
レースでは、大外枠から徐々に内にコースをとって、1周目ゴール板前ですっと先頭に立ったナンヨーアクトレス。1馬身のリードを取って1角へ。2角では1馬身半と若干リードを開いて気持ちよく逃げる。2番手は、内に人気のサトルスマイル,外エアデデューが併走する。向正面では若干ペースを落として後続を引き付けて逃げるナンヨーアクトレス。1馬身差の2番手グループ〜中団までは一団の展開。しかし、ナンヨーアクトレスは3角からペースアップ。しかも全くの馬なりで、再び1馬身半とリードを開きにかかるが、人気のサトルスマイルは早々と手が動き始め後退気味。4角では、2番手アルティミットワンを2馬身半と引き離し、ナンヨーアクトレスの勝利に期待が高まる。直線入り口では気合の肩ムチが一発入ったが、ここまで十分の手応えで直線へ。一方、ヤマニンノーティスは先頭から7馬身差の中団の位置。 直線に向いても全く脚色が衰えないナンヨーアクトレス。ナンヨーを追った2番手グループの方が逆に脚を脚を失くしてしまい、残り150mではナンヨーアクトレスは6馬身とリードを開いての独走態勢。そして、ここから一気に伸びてきたのがヤマニンノーティス。中団から爆発力を発揮し、残り150mでは単独2番手に上がって、ナンヨーアクトレスを懸命に追う。既に先頭とは差が開きすぎており、ヤマニンノーティスがナンヨーアクトレスを捉えられる態勢ではなかったが、ぐんぐん先頭に迫って来て、誰もがタマモクロス産駒のワンツーを確信した。しかし、そこへ後方待機のメグミロマンスが馬群を割って抜け出てくるとヤマニンノーティスを猛追。差を詰められながらもナンヨーアクトレスの逃げ切りは既に決していたが、メグミロマンスがゴール寸前でヤマニンノーティスを首差捉えて2着入線。あと僅かというところで、タマモクロス産駒のワンツーは阻まれてしまった。しかしながら、4角で早々と勝負を決めたナンヨーアクトレスが、見事な逃げ切り勝ちのゴール。これで、先頭に立って逃げた場合の戦績は 2-1-0-0。鞍上の菊沢徳騎手は、「ハナにはこだわっていなかったが、無理なくスッと行けた。道中もうまく息を入れられたし、完勝だった。」とコメント。 この後は1000万クラスに昇級するが、自慢の先行力を発揮できれば、善戦できて不思議ないはずだ。 |
ニホンピロキース 2001生 牡 栗東 服部厩舎 母ニホンピロポリーナ 母父ニホンピロウイナー
04.10.31 | 京都 | 保津峡特別(1000) | 1600芝 | 稍重 | 14頭 | 3F=35.9 |
●春にあずさ賞を勝って1000万クラスに昇級したニホンピロキースは、秋への飛躍に備えて夏場はじっくり休養した。しかし、4ヶ月半ぶりに復帰した前走の秋緒戦甲東特別は10着と意外な完敗を帰してしまう。久々が応えた形となったが、期待の高いニホンピロキースだけに、これ以上足踏みは許されない。今回は大きな躍進が期待できるだけに、 ぜひとも巻き返したいところ。1番人気は、500万下平場,甲東特別と連勝して9戦4勝、サンデーサイレンス産駒の期待馬として勢いに乗るゲヴァルトで単勝2.2倍。2番人気は、春に現級の富嶽賞を優勝、準オープンの湘南Sでも3着と健闘しているオレハマッテルゼで単勝4.4倍。今回は、湘南S以来4ヵ月半ぶりのレースとなるが、ここでは格上の能力を持つ。そしてニホンピロキースは、単勝18.0倍の6番人気。持ち前の先行力を生かしての作戦で臨む。 |
||||
順 | 枠 | 馬番 | 馬 名 | 性年 | 重量 | 騎手 | 時計・差 | 人気 | 展開 | 備 考 | |
1着 | 3 | 3 | オレハマッテルゼ | 牡4 | 57 | 後藤 | 1.34.8 | 2 | 1- 1- 1 | ||
2着 | 1 | 1 | ニホンピロキース | 牡3 | 55 | 池添 | 1 1/2 | 6 | 1- 3- 3 | 1.35.0 | |
3着 |
4 | 5 | タマモグリッター | 牡3 | 55 | 和田 | 首 | 8 | 1- 2- 2 | ||
4着 | 7 | 12 | ゲヴァルト | セン4 | 57 | 川田 | 1 3/4 | 1 | 4- 4- 3 | ||
5着 | 5 | 7 | ラバグルート | 牡3 | 55 | 秋山 | 首 | 3 | 13-11-12 | ||
レースでは、出はそれほどよくなかったが、好位へぐんぐん上がっていくニホンピロキース。まず、オレハマッテルゼがじわっと先頭に立ち、半馬身差の2番手に内ニホンピロキース,外タマモグリッターの態勢。その直後1馬身後ろに人気のゲヴァルトがつけ、その後は更に2馬身開いて一団。向正面で前4頭が後続を3馬身と離していき、3角では、ニホンピロキースとタマモグリッターが、オレハマッテルゼに一旦並び掛けて行ったが、オレハマッテスゼはハナを譲らない構えで、3角過ぎでは再び1馬身半とリードを開く。ここでタマモグリッターは、オレハマッテルゼに1馬身差に詰めて行ったが、ニホンピロキースは控えて先頭から2馬身差の3番手。4角では後続グループも差を詰めて、全馬一団となってくる。オレハマッテルゼの半馬身外にタマモグリッターが詰め寄り、その1馬身後ろの3番手が、内ニホンピロキース,外ゲヴァルトの態勢で直線へ。 直線、最内を狙って じわじわ脚を伸ばすニホンピロキースだが、残り250mでオレハマッテルゼが内ラチ沿いにコースを取ってきたため、進路が狭くなったニホンピロキースは、その外に持ち出そうとする 。すると、オレハマッテルゼは今度は外のタマモグリッターに馬体を併せようとしたのか再び外へ寄ってきて、ニホンピロキースの進路は狭くなる。再び内にコースを変更したニホンピロキース 。手綱を引っ張るほどの不利ではなかったが、再三コース変更を余儀なくされるロス。残り1ハロン、オレハマッテルゼの1馬身後ろの2番手タマモグリッターの内に 首差まで並びかけたニホンピロキースだったが、残り150mでオレハマッテルゼがもうひと伸びして2番手争いの2頭をを1馬身半と突き放す。 ニホンピロキースは、オレハマッテルゼに再び迫る脚はなかったが、ゴール前100mでタマモグリッターを首差競り落として2着を確保のゴール。人気のゲヴァルトは、直線伸び切れずに4着。勝利は得られなかったものの、休み明け2走目できっちり変わり身を見せたニホンピロキース。鞍上の池添騎手は、「手応えよく運べたのに、前の馬がフラフラして動けなかったのが…。」とコメント。 キャリアを考えれば、先々1000万クラスより更に上のレベルの活躍さえ期待できる走りを見せてくれた。 |
04.11.21 | 京都 | オグリキャップメモリアル(1000) | 1600芝 | 良 | 15頭 | 3F=34.9 |
●休み明け2走目の前走保津峡特別で2着ときっちり変わり身を見せたニホンピロキース。JRA創立50周年を記念してのメモリアルレース。父タマモクロスの名を冠したレースでは産駒の活躍はできなかったが、宿命のライバルのオグリキャップの名を冠したこの一戦で、何とか亡きタマモクロスに勝利の報を届けたい。ニホンピロキースにとっても、更に上昇の見込めるここは、当然勝利を狙う一戦となる。1番人気は、前走保津峡特別勝ちのオレハマッテルゼで単勝2.3倍。休み明けを一叩きされた上積みが期待され、前走よりも更に人気は上昇している。2番人気は、昨暮の中日新聞杯で3着と重賞実績のあるスターイレブンで単勝4.8倍。正月の準オープン寿Sで首差2着以来の実戦となるが、本来は格上の存在である上に、デビュー以来10戦して9戦が4着以内という実績は素質の高さを感じさせる。一方、ニホンピロキースは、単勝17.4倍の8番人気と意外に人気は上がらないが、前走の内容から見た比較においても、間違いなく互角のレースができるはずだ。 |
||||
順 | 枠 | 馬番 | 馬 名 | 性年 | 重量 | 騎手 | 時計・差 | 人気 | 展開 | 備 考 | |
1着 | 4 | 7 | アルビレオ | 牡4 | 57 | ルメー | 1.34.9 | 7 | 7- 5- 4 | ||
2着 | 1 | 1 | オレハマッテルゼ | 牡4 | 58 | 武豊 | 1 | 1 | 4- 8- 9 | ||
3着 |
3 | 4 | ニホンピロキース | 牡3 | 56 | 池添 | 首 | 8 | 7-10-13 | 1.35.1 | |
4着 | 5 | 8 | スターイレブン | セン4 | 57 | 福永 | 1/2 | 2 | 4- 3- 2 | ||
5着 | 4 | 6 | フィレンツェ | 牡3 | 56 | 幸 | 頭 | 9 | 6- 5- 4 | ||
しかし、レースでは、スタートで挟まれて頭を上げる形でダッシュのつかなかったニホンピロキース。すっと好位付けの作戦のはずだったが、大きな誤算となる。それでも、殿り近い位置から馬群の真ん中を、徐々に好位グループまで押し上げて行く。3頭ほどのハナ争いから、スタートから250mの地点で、内のタマモグリッターがじわっと先頭へ。半馬身差の2番手がゲヴァルトで、以下は一団。ニホンピロキースは、先頭から3馬身差の中団馬群の真っ只中だが、向正面ではかなり包まれ気味で、少し頭を上げるようにして下がる場面も。3角では、各馬外から進出していく中、内で包まれて動けないニホンピロキース。僅かに馬群がばらけはじめた3角過ぎでは、手綱を抑えながら、先頭までの差は5馬身と広がる。しかし、すぐ1馬身前にはオレハマッテルゼがいて、当面のライバルをマークできる形ではある。4角では、先団はほぼ一団で、タマモグリッターの外にゲヴァルト,スターイレブンが並び掛けて、先頭は3頭の態勢。
このあたり後方まで下がってしまったニホンピロキースだが、先頭までは4馬身差の射程圏内で、外目へ持ち出して直線へ。一方、オレハマッテルゼは内を狙う。 直線は、先頭3頭の争いから、残り250mでスターイレブンが抜け出して来る。しかし、最内に切れ込むように突っ込んできたのがオレハマッテルゼ。これに外から伸びるアルビレオも加わって、3頭の追い比べに。ニホンピロキースは、まだアルビレオの2馬身後ろの大外。残り120mでスターイレブンが争いから脱落して、2頭の争いからアルビレオがオレハマッテルゼを競り落として先頭へ。なかなか差を詰められなかったニホンピロキースだが、残り100mからようやく切れ味を発揮。アルビレオを逆転するまでの勢いはなかったが、内ラチ一杯に粘るオレハマッテルゼに一気に襲いかかった。しかしながら、惜しくも首差及ばず3着止まりのゴール。勝ったアルビレオは、今回休み明けで少し人気を落としていたが、春はマイラーズC5着と重賞でも活躍し、準オープンで何度も好走実績のある実力馬だけに、仕方のないところ。しかし、前走に続いて、またしてもオレハマッテルゼの後塵を拝してしまったのは口惜しい。鞍上の池添騎手は「スタートですぐに挟まってしまった。まだ太くてこれだけ走るんだから、次走はもっとやれると思う。」とコメント。 スムーズさを欠いて力を出し切ってはいないだけに、次こそニホンピロキースの本領を見せつけたい。 |
04.12.12 | 阪神 | 摂津特別(1000) | 1600芝 | 良 | 16頭 | 3F=35.6 |
●前走オグリキャップメモリアルでも3着と安定した走りを見せるニホンピロキース。いつこのクラスを勝ち上がっても不思議ない素質の持ち主だが、あと一押しがほしいのも現実。3歳馬の昇る勢いで、一気に突き抜けて欲しいところ。1番人気は、前走10ヵ月半の長期休み明けのオグリキャップメモリアルで4着とニホンピロキースにも迫ったスターイレブンで単勝2.7倍。昨暮の中日新聞杯で3着,正月の1600万特別でも2着と力量は上位の存在だけに、一叩きされた今回は大いなる躍進の予感。2番人気は、この秋1000万特別の甲東特別を3馬身差圧勝しているゲヴァルトで単勝5.6倍。その後2戦して4着,8着と伸びを欠いているが、底力はある馬。その他、前走オグリキャップメモリアルを優勝しているアルビレオなども強敵。そしてニホンピロキースは、単勝10.1倍の5番人気と意外に評価は低かったが、大崩れのない馬だけに、あとはこの馬の勝負根性に賭けるしかない。 |
||||
順 | 枠 | 馬番 | 馬 名 | 性年 | 重量 | 騎手 | 時計・差 | 人気 | 展開 | 備 考 | |
1着 | 2 | 3 | ラバンディエーラ | 牝4 | 55 | 本田 | 1.34.4 | 4 | 13-14-12- 6 | ||
2着 | 7 | 14 | アルビレオ | 牡4 | 58 | 幸 | 鼻 | 3 | 10-10- 8- 8 | ||
3着 |
3 | 6 | マコトホーシュン | 牝6 | 55 | 岡部 | 鼻 | 11 | 10-10- 8- 8 | ||
4着 | 6 | 12 | ゲヴァルト | セン4 | 57 | 松永幹 | 頭 | 2 | 1- 1- 1- 1 | ||
5着 | 8 | 16 | ニホンピロキース | 牡3 | 56 | 渡辺 | 1 1/4 | 5 | 6- 7- 5- 4 | 1.34.6 | |
9着 | 8 | 15 | スターイレブン | セン4 | 57 | 安藤勝 | 3/4 | 1 | 6- 4- 4- 4 | ||
レースでは、ニホンピロキースは中団からの競馬。、まずマイネサマンサとゲヴァルトのハナ争いとなったが、ゲヴァルトが先手を奪って2角では2馬身のリード。人気のスターイレブンは、先頭から5馬身差の5番手グループの大外を掛かり気味に上がって行く。ニホンピロキースは、その更に2馬身半後ろの中団大外で、このあたりは一団。3角でもゲヴァルトが2馬身リードをキープするが、ニホンピロキースは先頭から4馬身差の好位グループにじわっと接近。すぐ前にスターイレブンを見ながらのレース。3分3厘では更に馬群が詰まってきて、4角ではゲヴァルトのリードは1馬身。ニホンピロキースは、先頭から3馬身差の外の4番手争いの一角で直線へ。 直線に向いて、内ラチ一杯で二の脚を使うゲヴァルトが、再び2馬身とリードを開いて逃げ込みを図る。2番手争いは大混戦で、残り1ハロンで内マイネサマンサ,中スターイレブン,外のニホンピロキースの3頭が並んだが、その更に大外からぐいぐい伸びて馬体を併せて来たのがラバンディエーラ。その直後からも数頭が横に広がって迫って来る。大混戦の争いが続くが、残り100mでゲヴァルトの脚が甘くなり、いよいよ勝負の行方はわからない。ニホンピロキースもこの優勝争いに踏ん張っていたが、ここからという残り60mで伸びが止まってしまう。ラバンディエーラなど3頭が、ニホンピロキースを置き去りにし、逃げるゲヴァルトに並んで4頭全く横一線の写真判定。結局、僅かの差出たラバンディエーラが混戦を制した。5着争いも混戦となったが、ニホンピロキースは、最後に内ラチ沿いを伸びてきたマイケルバローズに鼻差競り勝って、辛うじて5着は確保のゴール。ニホンピロキースにとっては、5着という着順は不満が残ったが、勝ち馬との着差は僅か。勝利のチャンスは近いとの確信に変わりはない。鞍上の渡辺騎手は「外枠で揉まれずにスムーズに競馬ができたが、平坦コースの方がいいようです。」とコメント。 次走での巻き返しを期す。 |
プライマリーケア 2000生 牡 美浦 久保田貴厩舎 母ホウヨウファイナル 母父ビンゴガルー
04.10.23 | 福島 | 西郷特別(1000) | 1800芝 | 良 | 14頭 | 3F=35.3 |
●6月の500万下降級緒戦の栗子特別をあっさり勝ち上がったプライマリーケア。 今回は4ヶ月ぶりのレースで、1000万クラスに返り咲いての一戦となるが、元々1000万クラスで上位争いの実績があるプライマリーケアだけに、昇級の壁があるはずがない。しかし、形の上では昇級戦であるにも拘らず、札幌2歳S4着の実績のあるマイネルリバティーとともにトップハンデの56kgを背負わされたのは不利は否めない。それでも、底力で何とかこのハンデを克服してくれることを期待したい。1番人気は、1000万特別で勝ち負けの争いを続けた実績のあるナンヨーノアナタで単勝3.9倍。8ヶ月の休み明けとなった前走山中湖特別7着を叩かれ、今回は実力発揮が見込まれる。2番人気は、年初めの福寿草特別でケージーフジキセキを破って優勝、若葉Sでも4番人気とに人気を集めたサンデーサイレンス産駒の期待馬ロードマーシャルで単勝5.5倍。6ヶ月の休養を経てこの秋復帰し、復帰後の1000万特別2戦は5着,7着と一息伸び切れていないが、そろそろ実力を発揮してくる可能性が高い。そしてプライマリーケアは、単勝5.7倍の3番人気。ハンデ戦らしく、人気の大きく割れた混戦模様のレースとなった。 |
||||
順 | 枠 | 馬番 | 馬 名 | 性年 | 重量 | 騎手 | 時計・差 | 人気 | 展開 | 備 考 | |
1着 | 1 | 1 | ブレイブスペシャル | 牡5 | 54 | 村田 | 1.47.8 | 8 | 3- 3- 3- 2 | ||
2着 | 8 | 13 | トウカイハッスル | 牡3 | 53 | 菊沢徳 | 頭 | 4 | 4- 4- 3- 2 | ||
3着 |
6 | 10 | モニュメンタル | 牡6 | 52 | 芹沢 | 1 1/4 | 9 | 10-10- 9-11 | ||
4着 | 5 | 7 | ヒカルラブリーアイ | 牡4 | 53 | 藤岡 | 首 | 7 | 12-12-13-13 | ||
5着 | 5 | 8 | プライマリーケア | 牡4 | 56 | 江田照 | 鼻 | 2 | 7- 9- 9- 7 | 1.48.0 | |
12着 | 2 | 2 | ナンヨーノアナタ | 牝6 | 54 | 中舘 | 4 1/2 | 1 | 1- 1- 1- 1 | ||
レースでは、内からナンヨーノアナタがすっと1馬身リードで先頭へ。プライマリーケアは、先頭から5〜6馬身差の中団グループの内ラチ沿いに控えて行く。1〜2角で、ナンヨーノアナタがマイペースで先頭。1馬身差の2番手がロイヤルウエストで、その更に1馬身半差の3番手内にブレイブスペシャル。ロードマーシャルは、先頭から4馬身差の好位の内。プライマリーケアは、更に2馬身後ろの中団よりやや後ろのグループの内目で、先頭までは6馬身差。3角から馬群が固まってくるが、ナンヨーノアナタの1馬身リードは変わらず。3分3厘から、内ブレイブスペシャル,外トウカイハッスルの2頭が手応えよく進出して来るが、大外からはファンドリマヤサン,マイネルリバティーの2頭が手綱をしごきながら押し上げてくる。 4角では、プライマリーケアは終始中団の内ラチ沿いの先頭までは4馬身差の位置で、前の馬群がひしめき合っているため抜け出して行くスペースはないが、脚を溜めて抜け出すチャンスを窺っている。 ナンヨーノアナタが1馬身リードのまま直線に向いたが、あっさりこれを外から交わしてトウカイハッスルが先頭へ。しかし、すぐさま内に馬体を併せて来たブレイブスペシャルと2頭の激しい叩き合いに。プライマリーケアは、内ラチ沿いを狙ったがここは無理だと判断すると、すぐさまナンヨーノアナタの外に持ち出して先行2頭を追う。残り1ハロンで単独3番手に一気に上がったプライマリーケアは、2馬身前のブレイブスペシャル,トウカイハッスルを追う。しかし、残り150mで1馬身半まで詰め寄ったところで前2頭と同じ脚色になってしまう。一方この時点で、外から追い込むモニュメンタルと大外ヒカルラブリーアイが、プライマリーケアの1馬身半後ろまで迫って来ている。この外の2頭の強襲は凄まじく、プライマリーケアも懸命に粘ったが、ゴール寸前で首、鼻差差されて口惜しい5着でのゴール。最後はやはりハンデ差が応えた形の敗戦となったプライマリーケア。鞍上の江田照騎手は 、「久々の分、手応えの割に伸びなかった。昇級戦だったことを考えれば、よく走っているよ。」とコメント。 今回は休み明けの一戦だっただけに、次走は大きなチャンスが巡ってくるはずだ。 |
04.12.19 | 中山 | イシノヒカルメモリアル(1000) | 1800芝 | 良 | 16頭 | 3F=36.4 |
●西郷特別で5着と、休み明けとしては悪くないレースをしたプライマリーケア。 前走のセレブレイション賞では、休み明けを叩かれての上積みが期待されたが、後方から追い込んだものの、もう一息伸び切れずに3馬身差の6着。しかし、展開も向かなかった印象もあっただけに、展開とメンバー次第では当然巻き返しがあって不思議ない。1番人気は、今回が昇級緒戦ながらも近7走 2-5-0-0 と連を外さない安定性を見せているアサクサポインターで単勝2.5倍。2番人気は、京成杯5着の実績を持ち、1000万特別で4度の連対実績のあるブラックカフェで単勝3.4倍。前走カネミノブメモリアルでは1番人気を裏切る7着に終わっているだけに、今回は巻き返しを期している。そして3番人気がプライマリーケアで単勝6.9倍。傑出した馬は見当たらない実力拮抗の一戦だけに、プライマリーケアの渋太さが生きてくるはず。 |
||||
順 | 枠 | 馬番 | 馬 名 | 性年 | 重量 | 騎手 | 時計・差 | 人気 | 展開 | 備 考 | |
1着 | 2 | 4 | プライマリーケア | 牡4 | 56 | 江田照 | 1.47.1 | 3 | 4- 5- 6- 7 | ||
2着 | 3 | 5 | フレアリングベスト | 牡3 | 53 | ボニヤ | 鼻 | 5 | 11-11-11- 9 | ||
3着 |
8 | 16 | ブラックカフェ | 牡4 | 57 | 岡部 | 1 3/4 | 2 | 4- 4- 2- 2 | ||
4着 | 5 | 10 | メジロニコラス | 牡3 | 54 | 横山典 | 1 1/2 | 4 | 15-15-15-15 | ||
5着 | 4 | 8 | エプソムソルジャー | 牡6 | 51 | 郷原司 | 首 | 13 | 14-13-11- 9 | ||
10着 | 6 | 11 | アサクサポインター | 牡3 | 54 | 後藤 | 3 3/4 | 1 | 7- 7- 6- 3 | ||
レースでは、まずまずの好スタートを切ったプライマリーケアだが、無理せず好位に控えて行く。大外から一気にシンコウリブレが先手を取り、2馬身リードで1角へ。1〜2角にかけて、シンコウリブレはどんどんリードを開きにかかる。2番手にミスターライオンとテンジンマツリがつけ、その更に2馬身半離れた4番手グループの3頭最内がプライマリーケア,外がブラックカフェといった態勢。ここ中から、2角でブラックカフェが2番手に接近して行く。人気のアサクサポインターは、プライマリーケアの直後の位置。向正面の中間で、シンコウリブレは10馬身と大きくリードをとっての単騎大逃げを打つ。2番手以下が差を詰めにかかったのは3角過ぎから。3分3厘では、2番手ブラックカフェが先頭まで4馬身差に接近。プライマリーケアは、ブラックカフェの3馬身後ろの6番手争い3頭の最内、包まれ気味だが手応えは十分で、あとは直線うまく前が開くかどうかが懸念される。一方、外側にいるアサクサポインターは既に手応えが怪しい。2番手ブラックカフェが、先頭シンコウリブレの1馬身外に取り付いて直線へ。プライマリーケア は内々で包まれた形だが、先頭まで4馬身差の中団で直線へ。 シンコウリブレとブラックカフェが後続を2馬身離して先頭で直線に向いたが、3番手集団は横に広がった。内から2頭目のうまく開いたところに突っ込んだプライマリーケアは、それまで溜めていた脚を一気に爆発させる。残り1ハロンでブラックカフェが僅かに先頭に立ったが、プライマリーケアはその直後の位置、1馬身半差の3番手に押し上げる。そして大外から弾かれたように猛然と追い上げてきたのがフレアリングベスト。プライマリーケアがブラックカフェの外に持ち出し、残り150mでこれに外から並びかけたところを、一気にフレアリングベストが馬体を併せて来る。勢いではフレアリングベストが勝り、このままあっさり突き抜けて勝負は決すると誰もが思ったが、ここからプライマリーケアが父譲りの凄まじい闘争心を発揮。ラスト100mからプライマリーケアは渾身の力を振り絞り、フレアリングベストの猛襲に耐えて踏ん張る。ブラックカフェを突き放して完全に2頭のマッチレースとなったが、最後まで全く譲らなかったプライマリーケアが際どい争いを鼻差制して優勝のゴール。信じられないような根性で、ついに1000万クラスでの勝利を挙げた。鞍上の江田照騎手は「前半ハミを噛んでいたが、我慢して乗っていた。ギリギリ頑張ってくれた。」とコメント。 JRA創立50周年を記念してこの年毎週行われた名馬の名を冠したメモリアルレースで、これまでタマモクロス産駒は惜敗が続いていたが、大詰めにきてついに勝利を挙げることができた。 |
プロンタテヤマ 2000生 牡 栗東 安田伊厩舎 母チェリースズカ 母父ダンシングブレーヴ
04.11.20 | 京都 | 八瀬特別(1000) | 2400芝 | 良 | 12頭 | 3F=35.7 |
●準オープンの御堂筋Sで2着に善戦した後、続く難波Sでは馬体も減って9着と崩れてしまったプロンタテヤマ。春後半以降は休養して、馬体の立て直を図った。夏のクラス再編で1000万クラスに降級したが、準オープンで勝ち負けを争った実績からも、当然早々に勝ちあがれるものと思われた。しかし、夏後半に復帰したものの、意外に復調に手間取り、1000万特別を10着,14着,10着,9着と大敗続き。しかも、そのうち2度は殿り負けという屈辱の内容。それでも、前走は殿りとはいえ、勝ち馬からの差は4馬身で、今回は休み明け5戦目と なるだけにそろそろ体調が上向いてきてもいいはず。1番人気は、春プリンシパルS7着の後、5ヵ月半の休養明け緒戦でいきなり菊花賞に挑戦して5着と善戦したストラタジェムで単勝2.1倍。G1入着馬の実績は、ここでは断然のはず。2番人気は、プロンタテヤマが殿り負けを喫した前走高雄特別で3/4,頭差の3着に頑張ったリキアイサイレンスで単勝4.2倍。プロンタテヤマは、近走の精彩のないレース振りから人気を下げ、単勝53.1倍の10番人気。しかし、これまでの実績は、このメンバーではストラタジェムに次ぐ物と言っても過言ではない。体調さえ戻っていれば、必ずや上位争いに食い込めるはず。 |
||||
順 | 枠 | 馬番 | 馬 名 | 性年 | 重量 | 騎手 | 時計・差 | 人気 | 展開 | 備 考 | |
1着 | 4 | 4 | タガノナポレオン | 牡5 | 57 | 池添 | 2.26.9 | 4 | 6- 5- 4- 5 | ||
2着 | 7 | 9 | ハギノメトロポリス | 牡4 | 57 | ルメール | 鼻 | 3 | 10-10-10-11 | ||
3着 |
3 | 3 | ストラタジェム | 牡3 | 55 | 福永 | 首 | 1 | 6- 7- 8- 7 | ||
4着 | 2 | 2 | プロンタテヤマ | 牡4 | 57 | 安田康 | 1 1/2 | 10 | 4- 4- 4- 2 | 2.27.1 | |
5着 | 7 | 10 | シゲルゴッドハンド | 牡5 | 57 | 赤木 | 3/4 | 6 | 1- 1- 1- 1 | ||
レースでは、ゆっくりと出て後方に控えたプロンタテヤマだったが、内ラチ沿いを徐々に好位グループまで押し上げて行く。予想どおり逃げ馬のシゲルゴッドハンドが先頭に立って1角へ。2馬身半差の2番手がニシノシンフォニーで、そこから3馬身後ろの4番手内ラチ沿いがプロンタテヤマで折り合いはついている。プロンタテヤマの2馬身後ろの中団にタガノナポレオンがつけ、更に1馬身半後れた位置でストラタジェムは脚を温存。向正面では、シゲルゴッドハンドが6馬身のリードで単騎逃げ。3角では、2番手以下の集団が徐々に固まってきて、プロンタテヤマは2番手から1馬身3/4差。その外へ、タガノナポレオンなど3頭ほどが並んで来て、直後には人気のストラタジェム。しかし、この中で動いて行ったのがプロンタテヤマ。3分3厘から内ラチ沿いをぐんぐん進出し、4角では2番手に上がって来て、3角では一旦並びかけられたタガノナポレオンより3馬身も前に行く。先頭シゲルゴッドハンドとの差を3馬身に詰めたプロンタテヤマは、単独2番手で直線へ。 直線の追い比べは、シゲルゴッドハンドが渋太く粘って、残り300mでも依然2馬身半のリード。2番手がプロンタテヤマで、更に2馬身離れた3番手争いに加わってきたのが外ストラタジェムと大外タガノナポレオン。しかし、残り1ハロンからの伸び脚はストラタジェムが断然。G1入着馬の底力を見せ付ける切れ味を発揮して、先行2頭に襲い掛かる。残り120mで、シゲルゴッドハンドに1馬身まで詰め寄っていたプロンタテヤマだったが、ストラタジェムの切れ味の前には抵抗できず、一気に交わされてしまう。残り70mでは先頭に躍り出たストラタジェムだったが、一旦ストラタジェムに突き放された形になったタガノナポレオンと後方から追い込むハギノメトロポリスの2頭が大外からぐいぐい襲い掛かってくる。勝利を確信しながら最後の詰めを欠いたストラタジェムは、ゴール寸前差されて3着。タガノナポレオンがハギノメトロポリスとの追い比べを鼻差制して優勝。プロンタテヤマは、上位3頭には切れ味で屈したが、ゴール寸前シゲルゴッドハンドを交わして、混戦の5着争いを3/4馬身抑えて4着入線のゴール。まだ、満足のいく結果とは言えないが、ようやくプロンタテヤマらしさを見せるレース内容。鞍上の安田康騎手は 、「ここ最近ピリッとしなかったので、積極的に行かせてみた。見せ場十分だったが、好調時ならもうひと伸びしてくれたんだけど…。」とコメント。 軌道に乗ったプロンタテヤマなら、もう勝利は近いはずだ。 |
04.12.12 | 中京 | 豊明特別(1000) | 1800芝 | 良 | 16頭 | 3F=35.4 |
●休養明け5走目となった前走 八瀬特別で4着とようやく見せ場を作ったプロンタテヤマ。復調に随分手間取ったが、上昇気運に乗れば、本来このクラスでは力量上位の存在だけに、今回も期待は大いに高まる。1番人気は、前年のラジオたんぱ賞3着の実績をもつサウスポールで単勝3.6倍。春シーズンも準オープンで2着に来ている実力馬で、近6走は1000万特別で2着2回,3着2回と勝利にあと一歩のところまで来ている。2番人気は、1000万クラスに昇級後、特別戦を3戦して全て6着ながら、そのいずれもが勝ち馬と4馬身程度と差のない競馬をしているヘキレキで単勝7.3倍。プロンタテヤマは、単勝8.4倍の4番人気と意外に評価が低かったが、人気の割れた一戦だけに、当然勝機を見込んでの戦いとなる。 |
||||
順 | 枠 | 馬番 | 馬 名 | 性年 | 重量 | 騎手 | 時計・差 | 人気 | 展開 | 備 考 | |
1着 | 4 | 7 | シゲルゴッドハンド | 牡5 | 57 | 赤木 | 1.48.1 | 3 | 1- 1- 1- 1 | ||
2着 | 3 | 6 | プロンタテヤマ | 牡4 | 57 | 安田康 | 首 | 4 | 13-14-13-13 | 1.48.2 | |
3着 |
1 | 2 | マコトホーシュン | 牡5 | 56 | 村田 | 1 1/2 | 6 | 6- 9- 7- 5 | ||
4着 | 7 | 14 | サウスポール | 牡4 | 57.5 | 中舘 | 首 | 1 | 2- 2- 2- 2 | ||
5着 | 8 | 15 | アクトナチュラリー | 牡5 | 55 | 角田 | 3/4 | 8 | 15-15-13-14 | ||
しかしレースでは、スタートで1馬身ほど立ち遅れてしまったプロンタテヤマは、後方からの競馬を余儀なくされる。まず、シゲルゴッドハンドと人気のサウスポールが競り合う感じのハナ争いとなるが、絶対にハナを譲らない構えのシゲルゴッドハンドが、1角で単独先頭に立って1馬身半リード。プロンタテヤマは、後方2頭目の位置で内々を回っている。2角〜向正面にかけて、シゲルゴッドハンドが2馬身リードの単騎逃げ。2番手がサウスポールで、更に2馬身後れてタンザナイト以下が続く。プロンタテヤマは、先頭から12馬身差の後方2頭目で末脚に賭けるレース。3角で、先頭シゲルゴッドハンドの直後の外にサウスポール,カシノコールミーの2頭が接近。若干馬群は詰まったものの、プロンタテヤマは全く動く気配を見せず、先頭から8馬身差の殿りグループ。4角では、シゲルゴッドハンドのリードは半馬身に詰まったが、余力残しの手応え 。プロンタテヤマは、先頭から6馬身差の後方で内を狙って直線へ。 直線に向いて、先頭を追いかけたサウスポールの方が手応えが怪しくなり、残り250mではシゲルゴッドハンドが後続を1馬身半突き放して逃げ込みを図る。プロンタテヤマは、直線に向いてから一気にエンジン全開!内から2頭目を通ってぐんぐん先行グループに迫って行く。残り150mではシゲルゴッドハンドが2馬身半完全に抜けており、勝負は決したかに見えたが、この時点で先頭まで4馬身の差があったプロンタテヤマは、2番手サウスポールの外に持ち出すと、これを残り100mで並ぶ間もなく抜き去って単独2番手に押し上げる。この時点でシゲルゴッドハンドとの差はまだ2馬身半もあったが、トップギアに入ったプロンタテヤマの末脚は更に加速。猛然とシゲルゴッドハンドに外から詰め寄ったが、既にゴールは目前で首差まで迫ったところがゴール。あと僅か距離があれば完全に差し切っていたが、直線の短い中京では追い込み切れず惜敗の2着。それでも改めてこの馬の底力を見せつけるとともに、復調が確かなものであることを示した。鞍上の安田康騎手は 、「インでうまく捌いてこれたし、最後までしっかりした脚取り。立て直すのに時間がかかったが、今日の内容ならもう本物と見ていいだろう。」とコメント。 もうプロンタテヤマに足踏みは許されない。次走こそ確勝を期しての一戦となる。 |
04.12.25 | 中京 | 名古屋日刊スポーツ杯(1000) | 2000芝 | 良 | 16頭 | 3F=35.9 |
●前 走豊明特別で2着と惜敗したプロンタテヤマ。いよいよ軌道に乗ってきただけに、今回こそ準オープンで勝ち負けのレースを続けてきた実力を示したい。1番人気は、同じタマモクロス産駒のカノヤバトルクロスで単勝4.5倍。G1のNHKマイルC5着の実績を持ち、近7走連続入着の安定性を持つ。2番人気は、3走前に1000万特別勝ちしているマチカネリュウセイで単勝5.0倍。前走の白井特別でも、勝ち馬より4.5kg重いトップハンデを背負いながら、半馬身差2着と能力の高さを示している。そしてプロンタテヤマは、マチカネリュウセイと同じ単勝5.0倍の3番人気。上位人気馬はオッズに殆ど差がない実力拮抗のレースで、ライバルの実力も侮れないだけに、レ−ス展開の綾が勝負の明暗を分ける可能性が高い。 |
||||
順 | 枠 | 馬番 | 馬 名 | 性年 | 重量 | 騎手 | 時計・差 | 人気 | 展開 | 備 考 | |
1着 | 1 | 1 | マチカネリュウセイ | 牡5 | 57 | 木幡 | 1.59.5 | 2 | 7- 8- 7- 5 | ||
2着 | 7 | 13 | マイネサマンサ | 牝4 | 55 | 長谷川 | 1/2 | 6 | 5- 4- 5- 3 | ||
3着 |
4 | 7 | プロンタテヤマ | 牡4 | 57 | 安田康 | 1 | 3 | 13-13-12-12 | 1.59.8 | |
4着 | 3 | 5 | カノヤバトルクロス | 牡5 | 57 | 小牧太 | 首 | 1 | 12-11-10- 8 | ||
5着 | 5 | 10 | アインクライマー | 牝5 | 55 | 内田浩 | 2 | 8 | 1- 1- 1- 1 | ||
レースでは、スタート直後に内の馬に寄られて行き脚がつかず、後方の位置取りになってしまったプロンタテヤマ。ここは無理せず、前走同様末脚に賭ける作戦に。押しながらアインクライマーが先手を取り、1馬身差の2番手にタンザナイトがつけて1角へ。平均ペースで、先頭から中団まで一団となって向正面へ。人気のマチカネリュウセイは、先頭から5馬身差の中団の内ラチ沿い。プロンタテヤマはばらけた後方の位置取りで、先頭までは約12馬身の位置。3角でもアインクライマーが気持ちよく逃げているが、1馬身差の2番手にウィルビーゼアが接近。更に、3分3厘では大外を回ってマイネサマンサがすーっと3番手に進出してくる。マチカネリュウセイは先頭まで4馬身差、馬群の固まった中団内ラチ沿いでじっと脚を温存し、前が開くタイミングを窺っている。プロンタテヤマは、先頭から7馬身差の後方だが、4角では外から2頭目のかなり大外に持ち出して直線へ。 後方集団は横に大きく広がったことから、プロンタテヤマは7〜8頭分の大外を回らざるを得なくなり、これだけでも2馬身程度はロスしている。先頭まで差は開いてしまったが、ここからエンジン全開で末脚を爆発させる。直線に向く時に内から一気に外目に持ち出したマチカネリュウセイが、じわじわ前を追い詰めるように3番手まで上がって来る。残り1ハロンでもアインクライマーが辛うじて先頭で粘っていたが、これに外から馬体を併せて来るマイネサマンサ。しかし、その外1馬身直後にはマチカネリュウセイが先頭を既に射程圏内に捉えている。大外プロンタテヤマは、ようやくカノヤバトルクロスの外に馬体を合わせかかったところで、先頭まではまだ5馬身近い差がある。ここから、プロンタテヤマはカノヤバトルクロスと馬体を合わせて追い込んでくるが、この時点で既にちょっと届かないという位置。残り100mでマイネサマンサをあっさり交わしてマチカネリュウセイが先頭に抜け出す。プロンタテヤマも最後までよく差を詰め、ゴール寸前でカノヤバトルクロスを競り落として3番手に上がったが、先頭まで1馬身半差の3着が精一杯のゴール。マチカネリュウセイが、1.59.5の好タイムで半馬身抜け出して優勝。結局、プロンタテヤマにとっては、スタートと4角のコーナーリングのロスが最後まで響いた形。うまく内を捌いて来た前走とは対照的な競馬での敗戦となってしまった。安田康騎手も、「4角で外を回り過ぎた。もったいない競馬をしてしまった」と悔やんだが、不利な展開でここまで追い込んだように、プロンタテヤマの底力はしっかりと示した。 |
マイソールサウンド 1999生 牡 栗東 西浦厩舎 母チアズスミレ 母父サンデーサイレンス
04.10.31 | 東京 | 天皇賞・秋(G1) | 2000芝 | 稍重 | 17頭 | 3F=35.1 |
●期待された安田記念では、内々で揉まれて力を出し切れないまま15着大敗に終わってしまったマイソールサウンド。夏はじっくり充電にあて、秋こそ実力を発揮するため万全の態勢を整えた。秋の目標は、天皇賞・秋とマイルチャンピオンシップ。秋の一叩きとして選択したのが前走毎日王冠だったが、ここでも内々で揉まれ込んで10頭立て9着と完敗。元々休み明けは走らないタイプだが、それ以上に好位付けの自分の競馬ができなかったことが応えた形。本番の天皇賞では、今度こそ実力を発揮できるレースを積極的に挑んでいく。人気の大きく割れた乱戦模様となったが、1番人気は、G1で5度の入着実績を誇りその実力は間違いなくG1級のゼンノロブロイで単勝3.4倍。2番人気は、NHKマイルCの覇者で、今シーズンは安田記念2着,毎日王冠優勝とG1馬の底力を見せているテレグノシスで単勝6.4倍。一方、マイソール サウンドは、単勝87.4倍の最低人気。このレースをずっと目標にしてきただけに、思わず絶句してしまうこの低評価だが、これまでも人気が低くなったところであっと言わせてきたマイソールサウンドだけに、今度こそ本当の力を見せつけて欲しい。 |
||||
順 | 枠 | 馬番 | 馬 名 | 性年 | 重量 | 騎手 | 時計・差 | 人気 | 展開 | 備 考 | |
1着 | 7 | 13 | ゼンノロブロイ | 牡4 | 58 | ペリエ | 1.58.9 | 1 | 11- 9- 8- 9 | ||
2着 | 2 | 4 | ダンスインザムード | 牝3 | 54 | ルメール | 1 1/4 | 13 | 3- 3- 3- 3 | ||
3着 | 4 | 8 | アドマイヤグルーヴ | 牝4 | 56 | 武豊 | 1 1/2 | 9 | 9- 9- 8- 8 | ||
4着 | 3 | 5 | ツルマルボーイ | 牡6 | 58 | 蛯名 | 首 | 3 | 13-12-11-13 | ||
5着 | 5 | 10 | ローエングリン | 牡5 | 58 | 横山典 | 1 | 6 | 1- 1- 1- 1 | ||
15着 | 4 | 7 | マイソールサウンド | 牡5 | 58 | 本田 | 10 | 17 | 3- 4- 3- 3 | 2.01.1 | |
レースでは、ぐいぐい押して好位に上がっていくマイソールサウンド。これまでのように包まれて力を出し切れないという同じ過ちは繰り返せない。2角で、予想どおりローエングリンが先頭に立ち、1馬身半差の2番手にシェルゲーム。更に1馬身半差の3番手に3歳牝馬のダンスインザムード。その半馬身外の4番手がマイソールサウンドで、スタートから少し無理をしたものの、今回は自分のパターンの競馬に持ち込むことができた。以下も差なく追走するが、1番人気ゼンノロブロイは、マイソールサウンドの5馬身後ろの中団で流れに乗っている。縦長の展開となったが、向正面では流れが落ち着いて平均ペース。1000mの通過は1.00.1で、このあたりで3,4番手のマイソールサウンドは先頭まで2馬身差にじわっと接近。しかし、3角過ぎから、ローエングリンがまた2馬身と単独リードを開きにかかる。欅を越えたあたりで、後方3頭ほどを除いて先頭から7馬身の圏内と、全くの一団となってくるが、マイソールサウンドは依然先頭から3馬身差の3番手をキープし手応えも悪くない。直線持ち前の粘りを今度こそ見せてくれるのではないかと期待が高まる。4角では、ゼンノロブロイも中団馬群の真っ只中ながら、マイソールサウンドの1馬身半後ろまで押し上げて直線へ。 直線に向いて一杯に追い出されたマイソールサウンド。コースの中ほどを回ったマイソールサウンドだが、内ラチに近いところを通ったローエングリン,ダンスインザムードとは、少し差が開いた形となってしまう。残り400mでは内外大きく広がった好位〜中団の争いの中のマイソールサウンドだったが、先頭までは既に4〜5馬身の差がついてしまっている。ここからの伸び脚に期待されたが、マイソールサウンドは徐々に馬群に飲み込まれていく。残り300mでローエングリンを外から交わしてダンスインザムードが先頭に躍り出たが、既に3馬身差の3番手まで上がって来ていたゼンノロブロイが、ここから獲物に狙いを定めたように一気にダンスインザムードに襲い掛かる。ここからは歴戦の古馬の貫禄を見せ付け、残り80mで先頭に代わったゼンノロブロイが1馬身1/4差完全に抜け出して、念願のG1初制覇を果たした。マイソールサウンドは、残り1ハロンでは先頭まで7馬身差の後方6番手まで後退。ここからも伸び脚は見られず15着と完敗。G1ホースのヒシミラクル,ダイワメジャーに先着しても、全く評価できるものではなかった。鞍上の本田騎手は 、「気難しいので条件がついてしまう。今日はこの馬の走れる条件ではなかったようだ。全てが揃った時には強い競馬をしてくれるんだが…。」とコメント。しかし、大敗の後でも巻き返せるのがこれまでのマイソールサウンド。東京競馬場も向いていない印象だけに、舞台の変わる次なるレースでは何とか巻き返して欲しい。 |
04.11.21 | 京都 | マイルチャンピオンシップ(G1) | 1600芝 | 良 | 16頭 | 3F=34.6 |
●天皇賞で15着と大敗してしまったマイソールサウンド。しかし、G1制覇の夢 を諦めたわけではない。今回は、昨年い続いてのマイルCS挑戦。関東遠征では良績を残していないが、今年の関西のレースでは2戦して重賞2勝と、素晴らしい成績を残している。経験豊富な京都コースで、今度こそマイソールサウンドの本当の実力を発揮したい。1番人気は、前年秋の短距離G1を連勝し、自他共に認める 短距離王のデュランダルで単勝2.7倍。この年は、 裂蹄で安田記念を使えなかったように順調さを欠いた上、高松宮記念,スプリンターズSとも、追い込むのにはきつい展開で2着に終わっているだけに、レースのし易くなるマイル戦でいよいよ最強馬の爆発力発揮の時。2番人気は、昨年の2着馬で最強牝馬のファインモーションで単勝4.5倍の2番人気。春の安田記念では13着と大敗するなど精彩を欠く面もあったが、前走札幌記念を強い競馬で優勝して復活をアピールし、2年ぶりのG1制覇を狙う。3番人気は、英国から参戦するG1 5勝馬のラクティで単勝5.9倍。世界最強クラスのその実力は断然で、日本馬をまとめて捻じ伏せる可能性も十分。そして、マイソールサウンドは単勝45.5倍の11番人気。人気は低いが、杉本清氏が「大穴でマイソールサウンド」とテレビで公言するなど、一部で期待も寄せられた。十分実力を発揮できる状態に仕上がっただけに、陣営からも「期待している」とのコメントが聞かれた。 |
||||
順 | 枠 | 馬番 | 馬 名 | 性年 | 重量 | 騎手 | 時計・差 | 人気 | 展開 | 備 考 | |
1着 | 4 | 7 | デュランダル | 牡5 | 57 | 池添 | 1.33.0 | 1 | 15-13-13 | ||
2着 | 8 | 15 | ダンスインザムード | 牝3 | 54 | ルメール | 2 | 4 | 11- 7- 9 | ||
3着 | 4 | 8 | テレグノシス | 牡5 | 57 | 横山典 | 1 1/4 | 5 | 14-15-15 | ||
4着 | 2 | 4 | マイネルソロモン | 牡4 | 57 | 小牧太 | 3/4 | 9 | 16-16-15 | ||
5着 | 5 | 10 | プリサイスマシーン | 牡5 | 57 | 藤田 | 1/2 | 12 | 6- 7- 9 | ||
13着 | 3 | 6 | マイソールサウンド | 牡5 | 57 | 本田 | 4 | 11 | 4- 7- 6 | 1.34.4 | |
14着 | 2 | 3 | ラクティ | 牡3 | 57 | ロビンソ | 2 1/2 | 3 | 6- 2- 3 | 英国 | |
レースでは、英国のラクティが2〜3馬身の痛恨の出遅れ。マイソールサウンドはまずまずの好スタートで、手綱を持ったままで好位に上がっていく。好位をとれなかった安田記念,手綱を懸命に押して好位を取りに行った天皇賞・秋とは明らかに違う行きっぷりで、力を発揮できる理想の形に。まず、予想どおりギャラントアローが先手を取り、2馬身半差の2番手にメイショウボーラー。その1馬身後ろの内4番手につけたのがマイソールサウンドで以下は一団。そこへ、スタートから400mの地点で、出遅れたラクティが内ラチ沿いをぐんぐん上がって行ってマイソールサウンドを交わして2番手まで押し上げる。人気のデュランダルは、マイネルソロモンとともに2馬身半ポツンと離れた殿りを追走し、先頭までは10馬身の差があるが、デュランダルにとっては射程圏と言える差。3角でラクティがマイソールサウンドの前に入ってからは、包まれ気味になってしまったマイソールサウンド。外にも数頭の馬が固まっており、手応えはありながらも全く動けず、中団あたりまで下がる。このあたり、ギャラントアローのリードは1馬身に詰まり、マイソールサウンドも中団ながら先頭までは4馬身差。3分3厘では、後方の大外デュランダルも、マイソールサウンドの3馬身後ろまで接近し、馬群はほぼ一団。4角では更に馬群は凝縮され、先頭ギャラントアローの外にメイショウボーラーが並びかけ、ここまで手応え十分で回って来れたマイソールサウンドも先頭から3馬身差の最内で直線へ。 この手応えであれば上位食い込みさえあるのではないかと期待が高まるマイソールサウンドは、直線じわじわ伸びて、バランスオブゲームとともにラクティを交わして、残り250mで3番手争いに押し上げてくる。このあたり一瞬期待で力が入ったが、ここから外の追い込み勢がどっと押し寄せてくる。外から3歳牝馬ダンスインザムードが残り1ハロンで先頭に立ったところを、大外から恐ろしいほどの切れ味で一気になで切ったのがデュランダル。最後は2馬身差をつける完勝で、マイル王の絶対的な強さをまざまざと見せつけた。徐々に馬群に飲み込まれていったマイソールサウンドは、残り150mからは急激に失速。同じような位置から同じような脚で伸びていた8着のバランスオブゲームにも一気に水を開けられて、最後は13着と完敗のゴール。世界最強クラスのラクティに先着しても、この結果は落胆以外の何物でもなかった。鞍上の本田騎手は 、「4角までは手応えもあったし、一瞬伸びかけたんだが…。そこから思ったほど弾けなかった。」とコメント。 万全の態勢で臨んだ秋のG1戦線は、厳しい結果で終わった。 |
04.12.12 | 阪神 | 鳴尾記念(G3) | 2000芝 | 良 | 15頭 | 3F=34.8 |
●期待された秋のG1戦線では完敗に終わってしまったマイソールサウンド。無念の思いを味わったが、気持ちを切り替えてこのG3で巻き返しを期す。鳴尾記念といえば、父タマモクロスが、重賞初制覇でその名を全国に知らしめた思い出のレース。マイソールサウンドは父子二代制覇を目指すが、トップハンデの58kgを克服しなければ勝利は見えてこない。1番人気は、ダービー5着の3歳馬スズカマンボで単勝1.9倍の断然人気。この秋も、緒戦の朝日チャレンジCを優勝し、菊花賞でも6着と大きく負けていないように、今後のG1戦線で互角に戦える馬としても注目されている。2番人気は、重賞2勝の実績を持つヴィータローザで単勝6.3倍。朝日チャレンジCでは、スズカマンボに鼻差の2着、そして毎日王冠5着,天皇賞・秋7着と、近2走はマイソールサウンドに先着している。マイソールサウンドは、単勝14.3倍の5番人気。調教で上昇気配を示しているだけに、重賞4勝馬の底力を見せつけて、この秋の戦いで溜まった鬱憤を晴らしたい。 |
||||
順 | 枠 | 馬番 | 馬 名 | 性年 | 重量 | 騎手 | 時計・差 | 人気 | 展開 | 備 考 | |
1着 | 7 | 12 | サクラセンチュリー | 牡4 | 54 | 佐藤哲 | 2.00.7 | 3 | 13-13-11-10 | ||
2着 | 5 | 9 | スズカマンボ | 牡3 | 56 | 安藤勝 | 1 1/4 | 1 | 7- 7- 7- 6 | ||
3着 | 1 | 1 | エイシンチャンプ | 牡4 | 57 | 古川吉 | 1 3/4 | 10 | 2- 2- 2- 2 | ||
4着 | 2 | 3 | マイソールサウンド | 牡5 | 58 | 本田 | 頭 | 5 | 3- 3- 3- 3 | 2.01.2 | |
5着 | 2 | 2 | アサカデフィート | セン6 | 57 | 岡部 | 1/2 | 8 | 15-15-15-14 | ||
レースでは、互角のスタートを切ったマイソールサウンド。7頭ほど横に並んで各馬出方を窺っているが、ゴール板あたりでじわっとジーティーボスが単騎先頭に。2馬身差の2番手に2002年の2歳王者のエイシンチャンプが続き、その1馬身外の3番手がマイソール。馬ナリで好位を取れたのは、マイソールサウンドにとっては絶好の形。人気のスズカマンボは、マイソールサウンドの3馬身後ろの中団グループ。向正面では、先頭から殿りまで12馬身くらいの差。3番手グループは、マイソールサウンドに内外から並びかけてくる馬がいて、ここで息を入れられなかったのは痛いところ。一方、人気のスズカマンボは3角でもじっとしたまま。3分3厘で、先頭シャーディーナイスの外にエイシンチャンプが並びかけて行き、再び単独3番手に上がったマイソールサウンドも、持ったままの手応えでその外に接近。シャーディーナイスは既に手が動いているが、マイソールサウンドは、先頭に並んだエイシンチャンプの半馬身外の3番手で直線へ。中団待機のスズカマンボも、マイソールサウンドの1馬身半直後に取り付いた。 直線に向いて、エイシンチャンプに外から並びかけるマイソールサウンド。ここではマイソールサウンドはまだ手綱を持ったままで、残り250mから一杯に追い出される。しかし、マイソールサウンドの外に持ち出していたスズカマンボが、既にマイソールサウンドのすぐ外に迫って来ていた。残り1ハロンで、内からエイシンチャンプ,マイソールサウンド,スズカマンボの3頭が並び、勢いのあったスズカマンボがこのまま抜け出すかと思われたが、最内をすくった阪神巧者の軽量サクラセンチュリーが一気の切れ味を発揮し、残り150mであっと言う間に先頭に躍り出る。単独2番手に上がったスズカマンボがこれを追ったが、差を詰められないままサクラセンチュリーが重賞初制覇。マイソールサウンドは、一旦はエイシンチャンプを僅かに抑えて単独3番手に上がったが、最後の最後で58kgが応えたのか、ゴール寸前でエイシンチャンプに頭差差し返されて4着でのゴール。1,2着馬に突き放されたのは致し方なかったが、何とか3着には粘って欲しかった。鞍上の本田騎手は 、「落ち着いたところで外から掛かった馬に被せられて息が入れられなかったが、力のある馬だからね。G3ならこれくらいは走れるよ。」とコメント。 しかし、近走G1での大敗から巻き返して能力を示し、次の年には5度目の重賞制覇を目指す。 |
マイネルホライズン 2000生 牡 美浦 柴崎厩舎 母マイネオリーブ 母父サッカーボーイ
04.08.28 | 新潟 | 新津特別(500) | 2000芝 | 良 | 8頭 | 3F=34.8 |
●6月の500万下戦 を優勝して、500万クラス卒業は時間の問題と期待されたマイネルホライズンだったが、その後の500万下平場戦,特別戦とも、中団から一息伸び切れず3着。期待に応えられなかっただけに、今回こそ何とか勝利を勝ち取りたい。そして断然の1番人気に支持されたのが マイネルホライズンで、単勝1.5倍の圧倒的人気。2番人気は、未勝利勝ちから昇級緒戦の前走500万下平場戦で3着と善戦したサンデーサイレンス産駒のリキアイサイレンスで単勝3.9倍。これに、前走の笹山特別ではマイネルホライズンに首差の4着だったクライスレリアーナが単勝5.9倍の3番人気で続いていた。メンバー的に見れば、マイネルホライズンが格上であることは明らかだけに、負けられないとの気概でレースに臨む。 |
||||
順 | 枠 | 馬番 | 馬 名 | 性年 | 重量 | 騎手 | 時計・差 | 人気 | 展開 | 備 考 | |
1着 | 2 | 2 | リキアイサイレンス | 牡3 | 54 | 後藤 | 1.59.2 | 2 | 6- 5- 5 | ||
2着 | 5 | 5 | マイネルホライズン | 牡4 | 57 | 柴田善 | 1 1/2 | 1 | 2- 2- 2 | 1.59.4 | |
3着 | 4 | 4 | マイネルヴェルデ | 牡4 | 57 | 中舘 | 5 | 8 | 2- 4- 3 | ||
4着 | 6 | 6 | ヤマニンアジャスト | 牡4 | 57 | 水野貴 | 鼻 | 6 | 4- 6- 6 | ||
5着 | 8 | 8 | クライスレリアーナ | 牝5 | 55 | 北村宏 | 首 | 3 | 1- 1- 1 | ||
レースでは、クライスレリアーナが先手を取り、1馬身半差の2番手に内マイネルヴェルデ,外マイネルホライズンが併走する。以下は2馬身離れての追走で、リキアイサイレンスはマイネルホライズンの3馬身後ろの後方2番手からのレース。3角で、マイネルホライズンが先頭に1馬身差にじわっと接近し、リキアイサイレンスも中団まで押し上げてくる。4角では、クライ スレリアーナが1馬身1/4のリードを依然保っていたが、2番手のマイネルホライズンは手応え十分。しかし、リキアイサイレンスがマイネルホライズンを目標に、1馬身後ろの3番手争いの大外に進出して直線へ。 直線は、残り400mでクライスレリアーナを捉えたマイネルホライズン。これを大外から1馬身差で追うリキアイサイレンス。一旦単独先頭に抜け出したマイネルホライズンだったが、残り1ハロンでぐいっと力強く伸びたリキアイサイレンス。完全に2頭のマッチレースの形になる 。何とか食い下がろうとするマイネルホライズンだったが、残り100mで突き放されてしまう。最後は尻尾を振る気の悪さを見せてふらついて、マイネルホライズンは1馬身半差の2着と苦杯を喫してのゴール。鞍上の柴田善騎手は、「道中はハミを噛んでしまい、直線追い出したら反抗していた。能力はあるんだが…。」と嘆いた。しかし、改めて能力の高さは示しただけに、500万クラス卒業は間近のはずだ。 |
04.10.03 | 中山 | 3歳上500万下 | 2500芝 | 不良 | 13頭 | 3F=39.0 |
●新津特別2着の後、確勝を期した500万下平場戦に1番人気で臨んだが、直線内で包まれてしまいゴールまで全く追えないまま5着に終わったマイネルホライズン。前走の内容は全く度外視できるものだけに、今度こそ必勝を期してのレースとなる。もちろん、単勝1.9倍の断然人気に支持された。2番人気は、新馬勝ちの後6ヶ月のブランクがあったが、復帰後4戦目となる前走500万下平場戦で3着と善戦したシンボリモーリスで単勝5.4倍。3番人気は、前走デビュー11戦目でようやく初勝利を挙げたばかりだが、その内容が7馬身差の逃げ切り圧勝と桁違いだったフジエイワンで単勝5.6倍となっていた。 連続1番人気に期待を背負い、マイネルホライズンは今度こそ勝利を目指す。 |
||||
順 | 枠 | 馬番 | 馬 名 | 性年 | 重量 | 騎手 | 時計・差 | 人気 | 展開 | 備 考 | |
1着 | 6 | 8 | ショウナンパレス | 牡3 | 54 | 田中勝 | 2.39.5 | 10 | 2- 2- 4- 5 | ||
2着 | 3 | 3 | マイネルホライズン | 牡4 | 57 | 柴田善 | 鼻 | 1 | 7- 5- 4- 2 | 2.39.5 | |
3着 |
7 | 10 | シンボリモーガン | セン4 | 57 | 小林淳 | 2 1/2 | 2 | 9- 8- 7- 5 | ||
4着 |
1 | 1 | パレオグラフィー | 牡4 | 57 | 池添 | 首 | 5 | 12-13-13-10 | ||
5着 | 5 | 6 | ニシノヘブンズドア | 牡3 | 54 | 後藤 | 3/4 | 4 | 9- 8- 7- 5 | ||
雨の不良馬場の中、レースでは、中団の内に控えたマイネルホライズン。押しながらニューズウィークが先手を取り、2番手は4〜5頭一団。正面スタンド前で、ニューズウィークのリードは1馬身半で、2番手にローレルデフィー。マイネルホライズンは、先頭から6馬身差の中団真ん中。1角でフジエイワンが単独2番手に上がってくるが、向正面でマイネルホライズンは先頭から3〜4馬身差の内目5番手と絶好の位置取り。このあたり、先頭から殿りまで約10馬身差。3角で先頭ニューズウィークの外にフジエイワンとローレルデフィーが早くも並び掛けて行く。1馬身半差の内目4番手にタマモクロス産駒のショウナンパレスが手応え十分で脚を温存しているが、その半馬身外に並び掛けて行ったマイネルホライズンも抜群の手応えで、既に先行勢を完全に射程圏内に捉えている。3分3厘で外からシンボリモーガンも進出してきたが、マイネルホライズンは4角で先行3頭に外から並び掛けて直線へ。 直線は、マイネルホライズンと大外シンボリモ−ガンの2頭が馬体を併せて抜け出してくるが、地力で勝ったのはマイネルホライズン。残り1ハロンでは、シンボリモーガンを1馬身半突き放して、惜敗続きにピリオドが打てると誰もが確信した。しかし、内から2頭目をするする伸びて来たのがショウナンパレス。内外離れていたが、残り100mではマイネルホライズンに半馬身差まで詰め寄ってきたショウナンパレス。ここからは2頭馬体が合った形になり、タマモクロス産駒同士の激しい叩き合いとなる。懸命に粘るホライズンに、内からじわじわ詰め寄るショウナンパレス。最後は際どい勝負となったが、マイネルホライズンはほんの僅か鼻差ショウナンパレスに競り負けて2着惜敗のゴール。勝ったに等しい内容とはいえ、またしても惜敗を喫してしまった。鞍上の柴田善騎手は 、「最後は内外離れていたが、一頭になるとフワッとする面があった。」とコメント。次走こそプライドにかけて必勝を期す。 |
マキハタサイキック 2000生 牝 栗東 新川厩舎 母マキハタシペシャル 母父Marscay
04.09.19 | 阪神 | 3歳上500万下 | 1200ダ | 良 | 13頭 | 3F=37.4 |
●昨暮の500万下戦を優勝して500万クラス卒業は目前と思われたマキハタサイキックだったが、その後休養を余儀なくされる。6ヶ月ぶりにこの夏復帰したが、平場戦を8着,3着、特別戦を3着と徐々に成績を挙げてきたものの、前走の特別戦は勝ち馬から7馬身差の6着と凡走。このクラスでは能力上位なのは間違いないだけに、このような不本意なレースを繰り返すわけにはいかない。1番人気は、この夏9ヶ月ぶりに復帰してから、500万下平場戦で5着,2着,3着と安定した成績を挙げているタムロイーネーで単勝2.1倍。叩き4走目となる今回は必勝を期している。2番人気は マキハタサイキックで単勝5.3倍。オッズは同じ5.3倍の3番人気はヤマニンカルフール。昨暮に1000万クラスでも善戦しており、それ以来8ヵ月半ぶりの実戦となった前走500万下平場戦で3着と好走、一叩きの効果は大きくこれも強敵の一頭となる。 |
||||
順 | 枠 | 馬番 | 馬 名 | 性年 | 重量 | 騎手 | 時計・差 | 人気 | 展開 | 備 考 | |
1着 | 4 | 4 | マキハタサイキック | 牝4 | 55 | 角田 | 1.12.7 | 2 | 12- 8- 8 | ||
2着 | 6 | 8 | ヤマニンカルフール | 牝4 | 55 | 岩田 | 3 | 3 | 5- 5- 6 | ||
3着 | 8 | 12 | ライブリロデム | 牝4 | 55 | 福永 | 3 | 11 | 7- 5- 6 | ||
4着 | 8 | 13 | イサミステルス | 牝3 | 51 | 高野 | 首 | 9 | 6- 2- 3 | ||
5着 | 5 | 6 | タムロイーネー | 牝3 | 53 | 武豊 | 頭 | 1 | 2- 5- 3 | ||
レースでは、ダッシュがつかず2馬身も出遅れてしまったマキハタサイキック。1200mの短距離戦だけに、この不利で勝利の可能性はかなり萎んでしまう。タムローイーネーなど4〜5頭のハナ争いとなったが、スタートから1ハロンの地点で、マーブルホースが先頭に立つ。マキハタサイキックは、先頭から7馬身差の殿りの位置だが、ここから若干順位を上げて行く。マーブルホースが2馬身のリードで逃げ、タムロイーネーは先頭から3馬身差の好位の内ラチ沿い。3角ではマーブルホースのリードは1馬身に縮まるが、このあたりからマキハタサイキックも大外を通って中団やや後ろの位置まで進出。手応えにも余裕がある。一方、タムロイーネーも持ったままの手応えで、かなり余力を残している。マキハタサイキックは、先頭から4馬身差の中団大外まで押し上げて直線に向いたが、それまで溜めていた脚を直線に向いて一気にスパークさせる。 直線は、1馬身差リードで必死に逃げ込みを図るマーブルホースだが、これを追うタムロイーネーは追い出されてから意外にもたついている。残り1ハロンでは、中を突いたヒカリアイ,イサミステルスが一瞬先頭に立ちかけたが、これを大外から並ぶ間もなく抜き去って行ったのがマキハタサイキック。スタートで出遅れた馬とは思えない圧倒的な切れ味で瞬く間に先頭に突き抜ける。残り150mで内目を割ってきたヤマニンカルフールの切れ味も凄かったが、これをも更に突き放すほどのマキハタサイキックの圧勝劇のごゴール。復帰後4戦の溜飲を一気に下げる3馬身差の鮮やかな勝利。改めて500万クラスでの力量上位を証明。この内容なら昇級しても通用しておかしくない。鞍上の角田騎手は 、「出遅れたけど、結果的にいい方に出てくれた。外へ出して揉まれないレースができた。」とコメント。 これまで開花し切れていなかった素質を、この勝利を弾みに一気に開花させたいところだ。 しかし、10月10日昇級緒戦となる京都の天王山特別。マキハタサイキックは、中団やや後ろの位置のまま、直線も伸び脚なく16頭立ての13着と大敗。しかし、レースは完走したが、深刻な故障を生じていたのか、その日のうちに死亡、登録抹消の情報が…。まだまだこれからという時に、最悪の結果に。悲しくもこの世を去ったマキハタサイキック。母になる夢をも散ってしまった。 |
ヤマニンノーティス 2001生 牝 栗東 浅見厩舎 母インポート 母父Polish Navy
04.10.31 | 福島 | 3歳上500万下 | 1700ダ | 不良 | 11頭 | 3F=37.8 |
●デビューから実に23戦を戦ったがついに未勝利戦を勝ち上がることができなかったヤマニンノーティス。2着2回,3着2回の成績だったが、それまでの実績から考えれば、この後未勝利の身で500万クラスのレースを戦うのは、相当厳しいものと思われた。しかし、続く前走阪神の500万下戦では、3着馬から鼻,鼻差の3着と善戦。500万クラスでも十分戦えるのではとの手応えを掴んで今回の福島遠征となる。1番人気は、春に500万下平場を勝っているアルフレンテで単勝2.6倍。昇級後の1000万下特別では7着,9着と上位に食い込めなかったが、今回は5ヶ月ぶりのレースとはいえ、再度500万クラスに降級してのレースとなれば、当然ここでは力量上位のはず。2番人気は、前走デビュー5戦目の未勝利戦を勝ち上がったばかりのハピネスレインズで単勝3.7倍。この時の着差こそ3/4馬身だったが、3着馬を8馬身も引き離しての内容だっただけに、浅いキャリアを考えれば更なる躍進が見込める。そして、ヤマニンノーティスは単勝16.3倍の7番人気。これまで休みなく長い戦いを続けてきたが、たとえ500万クラスが相手でも、悲願の初勝利を目指す。 |
||||
順 | 枠 | 馬番 | 馬 名 | 性年 | 重量 | 騎手 | 時計・差 | 人気 | 展開 | 備 考 | |
1着 | 6 | 6 | ヤマニンノーティス | 牝3 | 51 | 長谷川 | 1.45.7 | 7 | 5- 5- 5- 5 | ||
2着 | 3 | 3 | ハピネスレインズ | 牝3 | 53 | 小林久 | 1 1/4 | 2 | 2- 2- 2- 2 | ||
3着 | 1 | 1 | アルフレンテ | 牝4 | 55 | 中舘 | 首 | 1 | 1- 1- 1- 1 | ||
4着 | 5 | 5 | トウカイエデン | 牝5 | 55 | 木幡 | 3 | 8 | 7- 8- 9- 6 | ||
5着 | 2 | 2 | モリトアミュレット | 牝3 | 53 | 横山賀 | 3 1/2 | 11 | 11-11-11- 8 | ||
レースでは、すっと好位集団につけたヤマニンノーティス。持ったままアルフレンテとオンワードミシェルが出てくるが、その中にハピネスレインズが割って入っての先頭争い。ヤマニンノーティスは、先頭から3馬身差の5,6番手で1角へ。まず、アルフレンテが先頭に立ち、半馬身差の外2番手にハピネスレインズ。向正面に入って、殿り一頭を除いて全くの一団で5馬身の圏内。ヤマニンノーティスは集団の真っ只中で、先頭までは2馬身半の位置で、レースは淡々と流れる。3角で、外からオンワードミシェル,アルストロメリアが先行2頭に並び掛けて行くが、手応えがいいのは人気の先行2頭の方。このあたり、ヤマニンノーティスは前の4頭から2馬身半離れた5番手で、先頭からは4馬身と少し差が開き気味となったが手応えは悪くない。3分3厘で、手が動き始める馬が多い中、手応え十分に前にじわっと接近して行くヤマニンノーティスには「相当に戦える」との期待が高まる。手応え十分の先頭アルフレンテに、押っつけながら外ハピネスレインズが馬体を併せていったが、ヤマニンノーティスもその2馬身半後ろの3番手まで押し上げて直線へ。 直線は、アルフレンテとハピネスレインズがびっしり馬体を併せての叩き合いとなったが、直線に向いてエンジン全開のヤマニンノーティスが、外から一歩一歩詰め寄って行く。じわじわ前2頭を追い詰めるヤマニンノーティスは、残り150mでついにこれを捉える。中ハピネスレインズが懸命に食い下がろうとしたが、既に勢いが違っており、あっさり先頭に躍り出たヤマニンノーティスは、さらにぐいっと1馬身1/4差抜け出して文句なしの快勝のゴール。これまで通算25戦,掲示板に上がること12回にのぼる口惜しい戦いを続けてきたが、デビューして1年2ヶ月、ついに念願の嬉しい勝利の栄誉を勝ち取った。鞍上の長谷川騎手は、「一瞬しかいい脚が使えないと聞いていたが、。3角から行ってみた。直線反応が良くて、しっかり伸びてくれた。」とコメント。引き続き500万クラスで戦えるだけに、更にもう1勝も期待していいはずだ。 |
04.12.19 | 中京 | 3歳上500万下 | 1700ダ | 良 | 16頭 | 3F=39.5 |
●デビュー 25戦目で念願の初勝利を挙げたヤマニンノーティス。しかし、勝って同条件で戦えるだけに、今後は逆に早期に2勝目を挙げるチャンスとも言える。初勝利の後も500万下平場戦を2戦してともに3着。しかも2着馬とはともに首差という内容で、そろそろチャンスが巡ってきても不思議ない。今回は、メンバー的にも勝機到来と期待を集めたヤマニンノーティスが単勝3.4倍の1番人気。2番人気は、春にG3のクイーンC5着という実績を持つローリーポーリーで単勝4.7倍。その後勝ち切れてはいないが、近3走も2着,4着,3着と堅実なレースを続けている。3番人気は、1000万クラスで3着に食い込んだ実績のあるアトウバで単勝6.8倍。前走は9着と崩れてしまったが、堅実なレース振りには定評がある。ヤマニンノーティスにとって、侮れない相手ではあるが、100%の力を出し切れば捻じ伏せられるはず。 |
||||
順 | 枠 | 馬番 | 馬 名 | 性年 | 重量 | 騎手 | 時計・差 | 人気 | 展開 | 備 考 | |
1着 | 6 | 12 | ヤマニンノーティス | 牝3 | 51 | 川田 | 1.47.9 | 1 | 6- 6- 5- 5 | ||
2着 | 3 | 5 | ローリーポーリー | 牝3 | 54 | 中舘 | 鼻 | 2 | 4- 4- 4- 4 | ||
3着 | 2 | 3 | エイダイダンツ | 牝3 | 52 | 岩崎 | 1 3/4 | 8 | 3- 3- 2- 2 | ||
4着 | 4 | 7 | アトウバ | 牝4 | 55 | 梶 | 1 1/4 | 3 | 7- 7- 6- 7 | ||
5着 | 1 | 1 | ホワイトタスク | 牝5 | 55 | 内田浩 | 頭 | 4 | 7- 7- 9- 7 | ||
レースでは、互角のスタートを切ったヤマニンノーティスだが、無理せず好位〜中団に控えて行く。まず、内からキタノフラワーがすっと先手を取るが、これに押しながらブルーゴスペルが並び掛けて行く。ヤマニンノーティスは、先頭から5馬身差の6番手あたりで1角へ。1〜2角で、キタノフラワーなど3頭が先頭グループを形成し、4番手以下を4馬身と離して行く。単独4番手の位置にポツンとローリーポーリーがつけ、その後ろは更に3馬身開いて5番手以下の集団が追走。縦長の状態で向正面に入るが、ヤマニンノーティスは先頭から8馬身差の6番手の位置で、慌てることなく脚を温存している。3角から少しずつ馬群が詰まり始めるが、依然縦長。3分3厘でキタノフラワーが一杯となり、持ったままの手応えでエイダイダンツが先頭を窺う。4番手ローリーポーリーが先頭まで3馬身と接近して来たが、4角から押して行ったヤマニンノーティスは、
先頭から6馬身差の中団グループで直線へ。 直線の短い中京だけに、少し差がある印象だったが、前半脚を溜めていた分、エンジンを一気に全開させるといよいよ末脚爆発。じわじわ先頭に出てきたエイダイダンツが、残り150mで1馬身半抜け出したが、ローリーポーリーが2番手に押し上げてこれを追い詰める。一番の切れ味を見せ るヤマニンノーティスは、この時点でローリーポーリーの直後の外まで差を詰めて来ており、勝負はこの3頭の争いに絞られた。先頭エイダイダンツが残り100mから甘くなり、外からローリーポーリーとヤマニンノーティスの2頭が先頭に襲い掛かる。残り60mで外の2頭がエイダイダンツを一気に交わし去ると、ここからは2頭のデッドヒート。首ほどリードして必死に逃げ込みを計るローリー ポーリーと、これをじわじわ追い詰めるヤマニンノーティス。ローリーポーリーも最後の最後まで渋太く粘ったが、勢いで勝るヤマニンノーティスがゴール寸前で鼻差差し切って見事優勝のゴール。辛勝ではあったが、根性と底力を見せ付けた一戦となった。鞍上の川田騎手は 、「スタートが良くて、いつもより前につけられた。最後もゴール前でグイッと伸びてくれた。精神的にも強くなっている。」とコメント。 この9月まで未勝利を勝ち上がれなかったヤマニンノーティスが、これで1000万クラスに昇級。 今後は厳しい戦いも予想されるが、雑草の逞しさで真っ向勝負を挑む。 |