タマモクロスの孫の蹄跡(2008)
2008年(平成20年) |
(重賞レース)
月日 | 場所 | レース名 | 格 | 距離 | 馬場 | 馬名 | 騎手 | 頭数 | 人気 | 着順 | 1着(2着)馬 | 展開 | 備考 |
1. 5 | 中山 | 中山金杯 | G3 | 2000芝 | 良 | ヤマニンアラバスタ | 54柴田善 | 16頭 | 11 | 12着 | アドマイヤフジ 4 1/2 | 12-15-13-13 | |
3.16 | 中山 | 中山牝馬S | G3 | 1800芝 | 良 | ヤマニンアラバスタ | 55小野 | 16頭 | 15 | 9着 | ヤマニンメルベイユ 4 1/4 | 16-16-15-15 | |
8. 3 | 小倉 | 小倉記念 | G3 | 2000芝 | 良 | ケンブリッジレーザ | 52安藤光 | 15頭 | 11 | 3着 | ドリームジャーニー 4 | 13-15-15-11 | |
8.10 | 新潟 | 関屋記念 | G3 | 1600芝 | 良 | ヤマニンアラバスタ | 54江田照 | 12頭 | 10 | 12着 | マルカシェンク 8 | 11-11- 9 | |
8.31 | 新潟 | 新潟記念 | G3 | 2000芝 | 良 | ヤマニンアラバスタ | 54江田照 | 18頭 | 15 | 12着 | アルコセニョーラ 9 3/4 | 13-11-12 | |
10.19 | 東京 | 府中牝馬S | G3 | 1800芝 | 良 | ヤマニンアラバスタ | 55江田照 | 18頭 | 17 | 11着 | ブルーメンブラット 5 1/4 | 17-18-18-18 | |
11. 9 | 東京 | アルゼンチン共和国杯 | G2 | 2500芝 | 良 | ヤマニンアラバスタ | 52江田照 | 16頭 | 13 | 10着 | スクリーンヒーロー 8 1/2 | 16-15-14-14 |
(重賞レース以外)
月日 | 場所 | レース名 | 格 | 距離 | 馬場 | 馬名 | 騎手 | 頭数 | 人気 | 着順 | 1着(2着)馬 | 展開 | 備考 |
1. 4 | 金沢 | プリンセスC | 地重 | 1500ダ | 不良 | マイアンジェリカ | 53米倉知 | 12頭 | 2 | 2着 | ティアミホ 1 | 4- 4- 4- 2 | 地方所属 |
1.19 | 小倉 | 背振山特別 | 500 | 2000芝 | 良 | ケンブリッジレーザ | 57安藤光 | 18頭 | 3 | 1着 | (1 3/4 テンエイヤシャマル) | 4- 9- 7- 6 | |
1.20 | 中山 | 3歳未勝利 | 未勝 | 1200ダ | 良 | フヨウ | 54勝浦 | 16頭 | 9 | 2着 | ソーマジック 1 1/2 | 5- 3- 3 | |
2. 3 | 小倉 | 壇之浦特別 | 1000 | 2000芝 | 不良 | ケンブリッジレーザ | 57安藤光 | 17頭 | 4 | 5着 | アドマイヤスペース 2 | 3- 3- 2- 2 | |
2.10 | 小倉 | 山国川特別 | 500 | 1800芝 | 良 | エテルノ | 57小牧 | 15頭 | 4 | 2着 | ツアーデフォース 1 1/4 | 5- 5- 5- 4 | |
2.13 | 笠松 | 雪割草賞 | 地交 | 1400ダ | 重 | トミノプリズム | 54濱口楠 | 10頭 | 3 | 1着 | (2 レディーファースト ) | 1- 1- 1- 1 | 地方所属 |
2.24 | 京都 | 琵琶湖特別 | 1000 | 1900ダ | 良 | ケンブリッジレーザ | 55川田 | 13頭 | 5 | 2着 | トロフィーディール 3 1/2 | 13-13-11- 6 | |
3. 1 | 中京 | 高山特別 | 500 | 2000芝 | 良 | エテルノ | 57佐藤哲 | 18頭 | 2 | 3着 | シゲルタック 1 3/4 | 3- 3- 3- 3 | |
3. 2 | 中山 | 3歳未勝利 | 未勝 | 1200ダ | 良 | フヨウ | 54勝浦 | 16頭 | 3 | 1着 | (鼻 ハイデフィニション ) | 3- 3- 3 | |
3. 9 | 阪神 | 淡路特別 | 1000 | 2400芝 | 良 | ケンブリッジレーザ | 57武豊 | 12頭 | 2 | 1着 | (鼻 ニホンピロレガーロ ) | 5- 6- 6- 5 | |
3.16 | 中京 | 4歳上500万下 | 500 | 1700ダ | 稍重 | ヒストリー | 55藤岡康 | 13頭 | 7 | 3着 | ゼンノモナルカ 3 | 1- 1- 1- 1 | |
3.16 | 中京 | 安城特別 | 500 | 1800芝 | 良 | エテルノ | 57上村 | 14頭 | 1 | 1着 | (1/2 ベルフリー ) | 4- 4- 3- 3 | |
3.23 | 中京 | 4歳上500万下 | 500 | 1800芝 | 良 | チューイングサイン | 52丸田 | 16頭 | 16 | 2着 | ベルモントルパン 1 1/4 | 4- 4- 5- 5 | |
4.13 | 阪神 | 4歳上500万下 | 500 | 1800ダ | 良 | ポーカーフェイス | 57安藤勝 | 15頭 | 6 | 1着 | (1 3/4 ハードシーキング) | 3- 3- 3- 1 | |
4.19 | 中山 | 3歳未勝利 | 未勝 | 1800ダ | 不良 | ダンシングゴールド | 56勝浦 | 8頭 | 5 | 3着 | マイネルフォルザ 3/4 | 5- 4- 4- 2 | |
4.26 | 東京 | 3歳未勝利 | 未勝 | 1600ダ | 良 | スマートキャスター | 56北村宏 | 15頭 | 5 | 1着 | (3 ニコニコママ ) | 2- 2- 2 | |
5. 3 | 東京 | 3歳未勝利 | 未勝 | 1400芝 | 稍重 | スズヨコジーン | 56柴田善 | 17頭 | 3 | 3着 | ロードバロック 3 3/4 | 10-10-10 | |
5.10 | 京都 | 3歳未勝利 | 未勝 | 1400ダ | 良 | スズカクロフネ | 56武豊 | 16頭 | 1 | 1着 | (首 ドラゴンホーラー ) | 4- 4- 3 | |
5.11 | 京都 | 桃山特別 | 1000 | 1800ダ | 重 | ポーカーフェイス | 57角田 | 16頭 | 5 | 1着 | (鼻 トシセント ) | 6- 6- 5- 3 | |
5.18 | 東京 | 3歳未勝利 | 未勝 | 1400芝 | 良 | スズヨコジーン | 56柴田善 | 18頭 | 2 | 3着 | リビアーモ 3 1/2 | 17-16-10 | |
5.18 | 京都 | 3歳未勝利 | 未勝 | 1800芝 | 良 | トムウィンズ | 56渡辺 | 17頭 | 8 | 3着 | クレスコドリーム 2 | 3- 3- 3 | |
5.25 | 新潟 | 3歳未勝利 | 未勝 | 2000芝 | 稍重 | マイネルクラール | 56津村 | 16頭 | 8 | 3着 | シルクシャンゼリゼ 5 1/4 | 10-10- 9- 7 | |
6. 1 | 中京 | 有松特別 | 1000 | 2000芝 | 良 | シンシンマーキー | 55芹沢 | 11頭 | 10 | 4着 | ウインシンシア 3 3/4 | 8- 8- 7- 4 | |
6.22 | 福島 | 横手特別 | 1000 | 1700ダ | 良 | ポーカーフェイス | 57内田博 | 15頭 | 1 | 2着 | スマートサイクロン 2 1/2 | 5- 5- 4- 3 | |
7.12 | 阪神 | 3歳未勝利 | 未勝 | 1800ダ | 良 | マルノリーサ | 54和田 | 16頭 | 15 | 3着 | ウォーターリメイン 鼻 | 6- 6- 5- 4 | |
7.13 | 阪神 | 3歳未勝利 | 未勝 | 1800芝 | 良 | タッチオブレインズ | 56川田将 | 18頭 | 4 | 2着 | トミケンプライム 1 1/4 | 10- 7- 6 | |
7.13 | 阪神 | 加古川特別 | 1000 | 1800ダ | 良 | ポーカーフェイス | 57内田博 | 16頭 | 1 | 4着 | タガノマーシャル 4 1/2 | 3- 3- 3- 5 | |
7.20 | 小倉 | 九州スポーツ杯 | 1000 | 1800芝 | 稍重 | シンシンマーキー | 55芹沢 | 8頭 | 7 | 5着 | カネトシルベルテ 3 3/4 | 6- 7- 8- 6 | |
7.20 | 小倉 | 博多S | 1600 | 1800ダ | 良 | ケンブリッジレーザ | 55安藤光 | 13頭 | 8 | 6着 | ダイシングロウ 6 1/4 | 5- 6- 4- 4 | |
7.24 | 笠松 | サラ・クイーンC | 地重 | 1600ダ | 良 | トミノプリズム | 54濱口楠 | 10頭 | 5 | 4着 | イーストミー 3/4 | 2- 2- 2- 1 | 地方所属 |
8. 2 | 小倉 | 3歳未勝利 | 未勝 | 1800芝 | 良 | タッチオブレインズ | 56川田将 | 16頭 | 3 | 2着 | メイショウグラード 1 1/4 | 3- 3- 3- 3 | |
8.17 | 小倉 | 3歳未勝利 | 未勝 | 1800芝 | 良 | タッチオブレインズ | 56和田 | 16頭 | 1 | 1着 | (3/4 メイショウオバナ ) | 8- 7- 3- 4 | |
8.24 | 小倉 | 3歳未勝利 | 未勝 | 1800芝 | 良 | トムウィンズ | 56岩崎 | 16頭 | 10 | 2着 | マルカレガート 首 | 8- 9- 7- 5 | |
8.30 | 小倉 | 3歳未勝利 | 未勝 | 1700ダ | 重 | マルノリーサ | 54和田 | 16頭 | 7 | 2着 | カブリオール 7 | 2- 2- 2- 2 | |
8.31 | 新潟 | 3歳未勝利 | 未勝 | 1800ダ | 稍重 | スズヨコジーン | 56田中勝 | 14頭 | 4 | 3着 | ベルモントパッシオ 1 | 14-14-14- 9 | |
9. 6 | 小倉 | 3歳未勝利 | 未勝 | 1800芝 | 良 | トムウィンズ | 56岩崎 | 16頭 | 1 | 1着 | (1 グッドバニヤン ) | 7- 6- 5- 3 | |
9.10 | 荒尾 | 霧島賞 | 地重 | 1500ダ | 良 | テイエムジカッド | 56村島俊 | 12頭 | 7 | 1着 | (同 テイエムミゴテカ ) | 12-12- 7- 5 | |
9.13 | 中山 | 3歳未勝利 | 未勝 | 2000芝 | 良 | マイネルクラール | 53黛 | 15頭 | 14 | 3着 | ダイワコルベット 1/2 | 11- 9-10- 7 | |
9.20 | 阪神 | 3歳上500万下 | 500 | 1800芝 | 良 | タッチオブレインズ | 54幸 | 12頭 | 4 | 3着 | ラフィナール 5 1/2 | 6- 4- 3 | |
9.27 | 中山 | 2歳新馬 | 新馬 | 1600芝 | 良 | フレンドリードレス | 54北村宏 | 16頭 | 8 | 3着 | グッデーコパ 1 3/4 | 2- 7- 7- 8 | |
9.27 | 阪神 | 3歳上500万下 | 500 | 1800芝 | 良 | トムウィンズ | 54岩崎 | 18頭 | 7 | 1着 | (1 1/4 ワキノパワー ) | 3- 4- 4 | |
9.28 | 札幌 | 3歳上500万下 | 500 | 1000ダ | 良 | フヨウ | 53津村 | 12頭 | 4 | 2着 | ヴィヴァーチェ 首 | 1- 1- 1 | |
9.28 | 札幌 | 2歳新馬 | 新馬 | 1500芝 | 良 | ディーエスジャック | 53田中博 | 13頭 | 3 | 2着 | ダブルレインボー 1 3/4 | 3- 4- 4- 3 | |
10. 4 | 札幌 | 3歳上500万下 | 500 | 1000ダ | 重 | フヨウ | 53津村 | 12頭 | 2 | 3着 | サウスサプライズ 1 3/4 | 3- 4- 4 | |
10.18 | 京都 | 鳴滝特別 | 1000 | 2200芝 | 良 | エテルノ | 55上村 | 12頭 | 8 | 4着 | シルバーブレイズ 3 3/4 | 1- 1- 2- 4 | |
10.26 | 東京 | 2歳未勝利 | 未勝 | 1600芝 | 良 | フレンドリードレス | 54田中勝 | 13頭 | 3 | 1着 | (1 1/4 ジョウノリリー ) | 8- 8- 8 | |
10.26 | 福島 | 3歳上500万下 | 500 | 1150ダ | 稍重 | チャームウィーク | 52丸田 | 16頭 | 3 | 2着 | ロイヤルタバスコ 3/4 | 4- 4- 3 | |
11. 8 | 京都 | 2歳新馬 | 新馬 | 1800芝 | 稍重 | マイネルクラリティ | 54浜中 | 18頭 | 7 | 4着 | ピサノキコウシ 3 | 10-10-10 | |
11.16 | 京都 | 2歳新馬 | 新馬 | 2000芝 | 良 | トーホウホープ | 55蛯名 | 17頭 | 5 | 3着 | トモロポケット 1 1/4 | 1- 1- 1- 1 | |
11.24 | 福島 | 3歳上500万下 | 500 | 1150ダ | 良 | チャームウィーク | 55柴山 | 15頭 | 2 | 1着 | ケルティックハープ 頭 | 7- 3- 3 | |
12.13 | 阪神 | 境港特別 | 1000 | 2200芝 | 良 | エテルノ | 54武幸 | 12頭 | 9 | 3着 | タイセイファイター 2 | 4- 3- 4- 5 | |
12.13 | 中京 | 鳴海特別 | 1000 | 1700ダ | 良 | ポーカーフェイス | 57秋山 | 16頭 | 4 | 5着 | ランヘランバ 2 1/4 | 8- 9- 8- 7 | |
12.14 | 中山 | 3歳上500万下 | 500 | 1200ダ | 重 | チャームウィーク | 55柴山 | 16頭 | 3 | 1着 | (1 1/4 ラオムフェーレ ) | 5- 4- 3 | |
12.20 | 中京 | 3歳上500万下 | 500 | 1000ダ | 良 | フヨウ | 54津村 | 16頭 | 5 | 3着 | トーセングラマー 3 1/4 | 3- 2- 2 | |
12.20 | 中京 | 3歳上500万下 | 500 | 1800芝 | 良 | ヒカリベルサイユ | 55中村将 | 16頭 | 10 | 5着 | プリンセストロイ 1 3/4 | 11-11-13-13 | |
12.27 | 阪神 | 2歳未勝利 | 未勝 | 1800芝 | 良 | マイネルクラリティ | 54浜中 | 18頭 | 8 | 3着 | キングストリート 1 | 8- 8- 5 | |
12.28 | 中京 | 矢作川特別 | 1000 | 1700ダ | 良 | ポーカーフェイス | 57中館 | 16頭 | 2 | 4着 | ナムラハンター 8 1/2 | 7- 6- 6- 5 |
エテルノ 2003生 牡 栗東 加藤敬厩舎 父サンデーサイレンス 母ラティール
08.02.10 | 小倉 | 山国川特別(500) | 1800芝 | 良 | 15頭 | 3F=37.2 |
●暮の中京開催の鳴海特別では3着だったエテルノ。敗戦は残念だったが、相手関係次第で500万クラスを勝ち上がるのは目前との思いを強くしたのも確か。しかしながら、年明けの小倉の遠賀川特別は、不良馬場中で道中追走に手を焼き、直線一旦伸びかかったものの最後で脚が止まり、6着という不本意な結果に終わっていた。前走の敗因は不良馬場とも思えるだけに、良馬場となった今回はなんとしても巻き返したい。1番人気は、近3走犬山特別2着,平場戦6着,2着と好成績を残しているツアーデフォースで単勝4.5倍。2番人気は、近4走2着4回,4着1回と堅実なマイネコンテッサで単勝4.7倍。12戦連続入着を続けている馬で、桜花賞出走経験もあるほどの馬。エテルノは、単勝6.2倍の4番人気。人気が大きく割れているように、実力拮抗の激戦ムード。それだけに、実力に加え、運も味方につけなければ突き抜けられないかもしれないが、エテルノが母ラティール譲りの勝負根性を発揮して、念願の500万クラスの勝利を勝ち取ってくれることを期待したい。 |
||||
順 | 枠 | 馬番 | 馬 名 | 性年 | 重量 | 騎手 | 時計・差 | 人気 | 展開 | 備 考 | |
1着 | 6 | 11 | ツアーデフォース | セン5 | 57 | 安藤光 | 1.48.9 | 1 | 4- 4- 4- 3 | ||
2着 | 7 | 14 | エテルノ | セン5 | 57 | 小牧 | 1 1/4 | 4 | 5- 5- 5- 4 | 1.49.1 | |
3着 | 8 | 16 | ニシノウェーブ | 牡5 | 57 | 高山 | 鼻 | 9 | 11- 9- 8- 4 | ||
4着 | 8 | 15 | コアレスウィーク | セン6 | 57 | 川島信 | 1/2 | 11 | 1- 1- 1- 1 | ||
5着 | 4 | 8 | アグネスマクシマム | 牡4 | 56 | 渡辺 | 首 | 3 | 7- 7- 7- 11 | ||
レースでは、スタートの出は一息だったエテルノだが、押っつけて出て行くと、中団から好位グループに徐々に押し上げて行く。まず、中からすっとコアレスウィークが先頭に出てきて、外半馬身差でグッドキララが2番手。1馬身半差でトーセンジュビリーが3番手で、その外半馬身差でツアーデフォースとエテルノが並んで4番手争いで1角へ。1〜2角で、先頭コアレスウィークが、リードを4馬身と開いていく。今度はトーセンジュビリーが2番手に上がってきて、更に1馬身半差でグッドキララは3番手に控える形で向正面へ。その後ろ1馬身半差でツアーデフォースが4番手。エテルノはその1馬身後ろの外側5番手で、ツアーデフォースをぴったりマークする形。その半馬身差の内ラチ沿いにはマイネコンテッサの態勢。このあたりはやや速い流れとなっており、先頭コアレスウィークは、リードを8馬身と大きく開いて大逃げを打つ。3角でも、先頭コアレスウィークの逃げ脚はまったく衰えず、8馬身のリードを保ったまま。2番手トーセンジュビリーに、外から3/4馬身差の3番手に押し上げてくるツアーデフォース。エテルノは、終始ツアーデフォースを1馬身差でマーク。3分3厘では、その半馬身内のマイネコンテッサは、激しく手綱が動いて苦しい行きっぷり。3分3厘を過ぎると、先頭コアレスウィークのリードは一気に縮まってくるが、コアレスウィークは脚をタメている感じ。4角では、先頭コアレスウィークに、2番手グッドキララが1馬身差にあっという間に取りつく。その後ろ1馬身半差で、3番手ツアーデフォースの内にニシノウェーブが馬体を併せてくる。その後ろ1馬身差の5番手がエテルノで、荒れた内を嫌って外を回る形となって直線へ。 直線に向くと、各馬横に広がっての叩き合いとなるが、残り1ハロンでグッドキララが単独先頭に抜け出してくる。これに外からじわじわ迫って来たのがツアーデフォース。内でニシノウェーブ,コアレスウィークも渋太く踏ん張っている。ツアーデフォースの1馬身外のエテルノは、外のアグネスマクシマム,ベルフリーと並んでの5番手争いで、一杯に追い出されるがもう一つ伸び切れない。混戦の争いから、残り150mでツアーデフォースが競り勝って先頭に抜け出してくる。伸びあぐねているかに見えたエテルノだが、残り150mを切ってから、アグネスマクシマム,ベルフリーを競り落とすと、ようやくエンジンがかかって、ラスト100mでぐいぐい末脚を伸ばしてくる。ツアーデフォースとは同じような脚で差を詰められなかったが、コアレスウィークが盛り返して2番手で粘り込もうとするところを、ゴール前で内からニシノウェーブが僅かに競り落としたが、そこへ外から襲いかかったエテルノが、ニシノウェーブとほとんど同時の態勢でゴール。際どい2着争いだったが、勢いでまさったエテルノが、ニシノウェーブをわずかに鼻差捉えて2着。先頭ツアーデフォースは、1馬身1/4差抜け出しての快勝だった。エンジンのかかりが遅く、今回も勝利に手が届かなかったエテルノ。勝ったツアーデフォースは、エテルノとオーナーが同じだけに、勝利を譲ってもやむを得なかったか。前走不良馬場での敗退から巻き返してくれたが、鞍上の小牧騎手のコメントは、「道中はいい感じで走っていたが、追ってから真面目に走っていなかった。もう少し真剣に走るようになれば、何とかなりそうなんだが…。」と言うもの。この一族は、母ラティールも直線息を抜く癖があったように、エテルノも集中力を欠いてしまうのか。能力があるのは確かだけに、もったいないと言うほかない。次走では、なんとか本気の走りを期待したい。 |
08.03.01 | 中京 | 高山特別(500) | 2000芝 | 良 | 18頭 | 3F=37.2 |
●前走の山国川特別では2着だったエテルノ。気性的に難しく、真剣に走らずに敗れてしまったのは、実力があるだけになんとも無念。今回も、直線集中力を欠いてしまう懸念を抱えながらの出走。母ラティールも、直線の競り合いで息を抜く癖があって何度も勝てるレースを取りこぼしたが、エテルノは、そんなラティールの血を確実に受け継いでいる。1番人気は、前走小倉の平場戦で2着だったエイシンシテンノーで単勝3.8倍。前年春には、現級勝ちの実績もある。エテルノは、単勝4.2倍の2番人気。3番人気は、近2走平場戦で2着,4着のシゲルタックで単勝4.4倍。昨暮の鳴海特別では、3着のエテルノに先着の2着に食い込んでいる。上位人気3頭は、人気にはほとんど差はなく、三つ巴の様相。エテルノが本気の走りを見せれば、あっさり勝ってなんら不思議はないが、全てはエテルノの集中力次第。今回初めてブリンカーを着用するが、その効果にも期待したいところだ。 |
||||
順 | 枠 | 馬番 | 馬 名 | 性年 | 重量 | 騎手 | 時計・差 | 人気 | 展開 | 備 考 | |
1着 | 7 | 15 | シゲルタック | 牡4 | 57 | 北村友 | 2.00.2 | 3 | 4- 4- 4- 4 | ||
2着 | 4 | 8 | エイシンシテンノー | 牡5 | 57 | 中舘 | 1 | 1 | 2- 2- 2- 2 | ||
3着 | 5 | 10 | エテルノ | セン5 | 57 | 佐藤哲 | 3/4 | 2 | 3- 3- 3- 3 | 2.00.5 | |
4着 | 3 | 6 | マルイチクエスト | セン6 | 57 | 川島信 | 3/4 | 5 | 1- 1- 1- 1 | ||
5着 | 2 | 4 | ベルフリー | 牡5 | 57 | 中村将 | 頭 | 7 | 15-15-13-11 | ||
レースでは、エテルノは五分のスタート。一気にマルイチクエストが先頭に立つが、1馬身半差でエイシンシテンノーが2番手にすっと押し上げる。エテルノも好位に押し上げて、エイシンシテンノーから2馬身差の3番手に取りつく。更に1馬身半差でミスターショウとシゲルタックの4番手争い。かなり縦長の展開で、先頭〜殿りまで早くも20馬身の大きな差が開いて1角へ。1〜2角で、先頭マルイチクエストは2馬身リード。単独2番手がエイシンシテンノーで、更に2馬身半差でエテルノが3番手。その後ろ2馬身半差でシゲルタックは4番手。上位人気馬は、いずれも好位をキープしている。向正面でも、縦長の展開でレースは流れるが、2番手エイシンシテンノーが、先頭マルイチクエストに半馬身差に接近。エテルノは、先行2頭から4馬身差の3番手で深追いしない。4番手シゲルタックは、エテルノの2馬身半後ろの位置で虎視眈々。3角でも、縦長の隊列は変わらないが、このあたりからエテルノがじわっと差を詰めにかかる。3分3厘では、先頭マルイチクエストに、外から3/4馬身差に詰め寄るエイシンシテンノー。その後ろ1馬身差に差を詰めてきたエテルノは、手応え十分の行きっぷり。4番手シゲルタックは、エテルノから3馬身遅れているが、このあたりでは手が動いている。4角では、コーナーワークの差で、先頭マルイチクエストが再び1馬身半とリードを開く。2番手エイシンシテンノーに、外から3/4馬身差に接近するエテルノは、依然手綱を持ったままで、先行2頭とは明らかに手応えが違っており、多くのファンはこの時点でエテルノの勝利を確信したはず。しかしながら、エテルノが直線息を抜く癖を知っていれば、まだまだ安心できる状況ではなかった。エテルノの2馬身後ろのシゲルタックも押っつけながらの追走だが、この存在も不気味に映って直線へ。 直線に向くと、内々を回っていた4番手シゲルタックが、徐々に外に持ち出して追い込み態勢。3番手エテルノも、じわじわ先行2頭に詰め寄っていく。ここから、マルイチクエストとエイシンシテンノー,エテルノの3頭が横に並ぶ態勢となったが、勢いでまさっていたエテルノが、残り1ハロンで首ほど出て先頭。ここから一気に突き抜けられるだけの勢いがあったエテルノだが、やはり不安が的中してしまい、並んでから伸びを欠いてしまう。残り150mで、一旦かわしたマルイチクエスト,エイシンシテンノーに差し返されて、半馬身ほど遅れて3番手に後退。そこへ外から強襲してきたのがシゲルタック。既に集中力を欠いて脚が甘くなったエテルノだけに、ここから渋太さを発揮する精神力はなく、ゴール前70mでシゲルタックに外から並ぶ間もなくかわされてしまう。勢いでまさるシゲルタックは、ゴール前30mで、2番手エイシンシテンノーを一気に抜き去って、最後は1馬身突き抜けて快勝。残り100mを切ってマルイチクエストが力尽きて失速し、ここでエテルノは3番手に押し上げたが、最後はエイシンシテンノーとまったく同じ脚のまま3着でのゴール。4角での手応えから見て、力を出し切ればエテルノが楽勝と思われただけに、前走に続いて今回も無念の敗戦。鞍上の佐藤哲騎手は、「3角手前でも止めるような仕草を見せなかったし、そのあたりはブリンカーの効果だろう。最後の最後に逃げている馬に並んでから走るのを止めちゃったね。でも、内容は良かったし、次に繋がる競馬はできた。」とコメント。ブリンカー効果もあったかもしれないが、肝心な直線の競り合いでは効果を発揮できなかった。これからも集中力を欠くもどかしい走りが続くかもしれない。これも、ラティール一族の血の成せる業か。 |
08.03.16 | 中京 | 安城特別(500) | 1800芝 | 良 | 18頭 | 3F=37.2 |
●前走の 高山特別でも3着となり、どうしても最後の詰めを欠いてしまうエテルノ。 最後に気を抜いてしまうことが原因だが、今回は前走よりメンバー的には若干軽くなっただけに、今度こそ勝利を決めたいところ。1番人気はエテルノで単勝2.7倍。直線息を抜く癖をファンも十分承知しているが、それでも人気を集めている。2番人気は、7ヵ月半ぶりの前走平場戦で5着だったダノンスイショウで単勝4.3倍。3走前と4走前に特別戦で2着となっているように、ひと叩きで実力を発揮してくるようなら強敵となる。3番人気は、前走高山特別では、エテルノに1馬身差の5着だったベルフリーで単勝5.3倍。決してライバルたちを侮ることはできないが、エテルノが実力の違いを見せつけてくれることを信じたい。 |
||||
順 | 枠 | 馬番 | 馬 名 | 性年 | 重量 | 騎手 | 時計・差 | 人気 | 展開 | 備 考 | |
1着 | 2 | 2 | エテルノ | セン5 | 57 | 上村 | 1.47.6 | 1 | 4- 4- 3- 3 | ||
2着 | 6 | 10 | ベルフリー | 牡5 | 57 | 佐藤哲 | 1/2 | 3 | 12-12-11- 9 | ||
3着 | 5 | 7 | メジロマシューズ | 牡5 | 57 | 熊沢 | 1/2 | 4 | 5- 7- 6- 5 | ||
4着 | 8 | 13 | ニキティス | 牡4 | 57 | 鮫島良 | 3/4 | 5 | 5- 4- 3- 3 | ||
5着 | 4 | 6 | ダノンスイショウ | 牝5 | 55 | 中舘 | 1 1/2 | 2 | 11-10- 9- 5 | ||
レースでは、 エテルノはまずまずのスタートで、内から前に行こうという構え。手綱を押してビュレットライナーが先頭に立って、2馬身差で外コアレスウィークが2番手。中半馬身差でフラワータキシードが3番手。その後ろ2馬身差でエテルノとニキティスの4番手争いとなって、縦長にバラけた態勢で1角へ。1〜2角で、やや速い流れでビュレットライナーが2馬身リードの逃げ。エテルノは、先頭から5馬身差の4番手で向正面へ。更に2馬身後ろの内々7番手がメジロマシューズ。更に3馬身半遅れた中団後ろの位置にダノンスイショウ。更に2馬身差でベルフリーが後方3頭目の位置。このあたり、先頭ビュレットライナーは4馬身とリードを開いていく。3角過ぎから、2番手以下も差を詰めにかかり、1馬身半差に差を詰めてフラワータキシードが単独2番手に。更に半馬身差で内エテルノが3番手だが、3分3厘では、その外にニキティスが並んでくる。それでも、エテルノはこのあたり手綱を持ったままの抜群の手応え。4角では、先頭〜中団までまったくの一団となり、先頭ビュレットライナーとフラワータキシードが並ぶ態勢。間半馬身差のエテルノは、進路が狭くなって立ち上がるようになってヒヤリとさせられる。エテルノの外にはニキティスが並んでいて、1馬身差で内メジロマシューズ,外ダノンスイショウなどの5番手争い。ダノンスイショウに1馬身差直後の大外にベルフリーも取りついて直線へ。 直線に向くと、進路が塞がっていたエテルノだったが、ビュレットライナーとフィラワータキシードの2頭の間がすっと開いて、ここにエテルノが一気に割って入る。一杯に追い出されたエテルノは、残り1ハロンであっという間に単独先頭に突き抜ける。残り150mで、内メジロマシューズ,外ニキティス,大外ベルフリーの2番手争いとなり、ダノンスイショウはこの争いから競り負ける。1馬身半抜け出していたエテルノは、残り50mでも1馬身半リードを保って逃げ切り濃厚の態勢に。ここから、エテルノはいつものように息を抜いたのか、外ベルフリーにぐいぐい詰め寄られたが、もうゴールは目前で勝負あり。エテルノは、最後は半馬身差にまで迫られたが、まだ余力を残す感じで押し切り勝ちのゴール。これまで口惜しい思いを続けてきたが、ここでようやく念願の500万クラスでの勝利を飾った。鞍上の上村騎手は、「前の馬をどう捌こうかと思ったが、うまく前が開いてくれた。ワンパンチ足りないところはあるけど、小回りのこの距離はピッタリだった。」とコメント。元々相手なりに走れるエテルノだけに、1000万クラスに昇級しても力負けはしないはず。昇級しての活躍も期待できるはずだ。 |
08.10.18 | 京都 | 鳴滝特別(1000) | 2200芝 | 良 | 12頭 | 3F=34.5 |
●3月の安城特別を優勝し、ついに500万クラスを勝ち上がったエテルノ。ゴール前で甘さを見せて惜敗が続いていたが、力でライバルたちを捻じ伏せての勝利だった。そして、1000万クラス昇級緒戦の蓬莱峡特別に挑んだが、ここでは昇級のカベもあってか9着に終わる。ここで休養に入って立て直しが図られ、今回は半年ぶりの実戦となる。未だ1000万クラスでの実績はなく、しかも休み明けと分は悪いが、なんとか休養の間にパワーアップを遂げていてほしいと願わずにはいられない。1番人気は、近2走1000万下特別で4着,2着としているシルバーブレイズで単勝2.1倍。3走前に準オープンで3着の実績があり、このクラスでは力量上位の馬。2番人気は、春には青葉賞3着の重賞実績を持つモンテクリスエスで単勝4.9倍。その後、日本ダービー16着,ラジオNIKKEI賞15着,神戸新聞杯10着と重賞で苦戦を続けているが、今回は自己条件に戻って巻き返しを期す。エテルノは、単勝48.3倍の8番人気。実績と体調面から評価は低いが、素質では決してヒケを取らない。非凡な素質をそろそろ満開に開花させてほしいところだ。 |
||||
順 | 枠 | 馬番 | 馬 名 | 性年 | 重量 | 騎手 | 時計・差 | 人気 | 展開 | 備 考 | |
1着 | 8 | 12 | シルバーブレイズ | 牡4 | 57 | 安藤勝 | 2.14.8 | 1 | 3- 3- 2- 3 | ||
2着 | 8 | 11 | アヴェンティーノ | 牡4 | 57 | 浜中 | 3/4 | 4 | 2- 2- 2- 2 | ||
3着 | 7 | 10 | モンテクリスエス | 牡3 | 54 | 福永 | 1 3/4 | 2 | 10-10-10-12 | ||
4着 | 7 | 9 | エテルノ | セン5 | 57 | 上村 | 1 1/4 | 8 | 1- 1- 2- 4 | 2.15.4 | |
5着 | 5 | 5 | フライングメリッサ | 牝4 | 55 | 鮫島良 | 1 1/4 | 5 | 7- 7- 6- 8 | ||
レースでは、エテルノはスタートもよく、他に積極的に行こうという馬もなかったことから、手綱を持ったままで先頭に出てくる。これにほとんど差なく、内アグネスモナク,中アヴェンティーノ,外シルバーブレイズの2番手争い。その後ろは2馬身半と少し差が開いてエイシンテンリュー以下が追走。スローペースの展開になって1角へ。1〜2角で、先頭エテルノはマイペースで3/4馬身リードの逃げ。単独2番手にはアヴェンティーノが上がってきて、更に1馬身差で内アグネスモナク,外シルバーブレイズの3番手争いで向正面へ。向正面に入ると、2番手アヴェンティーノの後ろは2馬身半と差が開いてくる。このあたり、2番手アヴェンテーノは、先頭エテルノとの差を一旦半馬身程度まで詰めて行ったが、向正面の中間で エテルノは再び1馬身半差にリードを広げていく。それでも、ここまで終始スローペースのまま変わらない。3角手前では、2番手アヴェンティーノが先頭エテルノに 再び半馬身差に接近。その1馬身直後にアグネスモナク,シルバーブレイズもじわっと差を詰めてくる。しかしながら、3角にかかるとレースの様相は一変する。中団待機のエイシンテンリューが、大外一気のマクりをかけて、物凄い勢いで押し上げて、あっという間にエテルノをかわして先頭に。これを合図に好位の馬たちもペースを上げて、エテルノは4番手に順位を下げてしまう。できれば4角あたりまでマイペースで運びたかった エテルノだが、一転厳しい展開を強いられる。3分3厘では、先頭はエイシンテンリューで、3/4馬身差でアヴェンティーノ,シルバーブレイズの2頭が2番手争い。内1馬身差でエテルノは4番手で、その後ろはペースアップについていけない感じで、3馬身と差が開いてしまってアグネスモナク以下。4角では、先頭エイシンテンリューの内にアヴァンティーノが手応えよく並びかける。1馬身差で シルバーブレイズは3番手。その後ろ1馬身半差でエテルノは4番手だが、このペースアップに無理について行こうとせず、自分のペースを守って逆転の機を窺う。その後ろは少し差が開いて、中団大外のモンテクリスエスは、エテルノから4馬身ほどの差があって直線へ。 直線に向くと、アヴェンティーノがあっさり単独先頭に立って1馬身リードし、内ラチ沿いに切れ込むように入ってくる。残り250mでシルバーブレイズが2番手に上がってきて、早目に脚を使ってしまったエイシンテンリューは失速。内を回ったエテルノが盛り返してきて、エイシンテンリューをかわそうかという勢い。残り1ハロンで、先頭アヴェンティーノが1馬身半リードで逃げ込みを図るが、これを追撃するシルバーブレイズ。1馬身差でエテルノがエイシンテンリューをかわして単独3番手に押し上げて来る が、前の2頭に迫る脚はない。モンテクリスエスは、更に2馬身半後ろから追い込み態勢。この争いから、残り150mから切れ味を発揮したのがシルバーブレイズ。一気に先頭アヴェンティーノに襲いかかると、残り100mでこれをかわしてあっさり先頭。エテルノもシルバーブレイズには突き放されてしまったが、何とか3着には粘ろうとするところ、モンテクリスエスが大外から強襲してくる。最後はシルバーブレイズが3/4馬身抜けて人気に応える勝利。エテルノはゴール前で少し甘くなったこともあり、モンテクリスエスの追い込みに対応できず、ゴール前30mでかわされて、最後は1馬身1/4差の4着でのゴール。優勝したシルバーブレイズからは3馬身3/4差をつけられたが、休み明けで見せ場を作る4着は健闘とも言えた。更には1000万クラス昇級2戦目で入着を果たしたのは、休養の間に心身ともに逞しさを 増したことの証。鞍上の上村騎手は、「いいペースで運べたし、休み明けでとすればよく頑張っている。次につながるレースができたと思う。」とコメント。1000万クラスでの戦いにメドをつけただけに、これからの活躍が楽しみになってきた。 |
08.12.13 | 阪神 | 境港特別(1000) | 2200芝 | 良 | 12頭 | 3F=35.6 |
●休み明けの鳴滝特別で4着といきなり好走したエテルノ。1000万クラスでの戦いにメドをつけると共に、今後の活躍に期待が膨らむことに。エテルノ自身も精神面で成長し、集中力も身についてきたという印象だったが、続く前走福島の磐梯山特別では、直線失速のブービー12着惨敗。しかも、勝ち馬から3.5秒もの大差をつけられた内容は、実力差というよりは、最後は馬自身が走るのを止めてしまっていた印象。精神的にまだまだアテにし辛いが、今度は集中力を発揮して変わり身を見せてほしい。1番人気は、近2走特別戦4着,平場戦3着のタイセイファイターで単勝2.9倍。既に1000万下特別勝ちの実績がある馬。2番人気は、前走500万下平場戦を勝ち上がってきたソウルオブジャパンで単勝3.8倍。全9戦で3勝,入着率100%という馬だが、過去2度1000万下特別を走っている馬で、昇級戦という感覚はまったくない。エテルノは、単勝30.9倍の9番人気。前走の大敗でかなり評価を下げてしまったが、とにかく気分次第の馬だけに、ここで変わり身を見せてもなんら不思議はない。前走の汚名を晴らす走りを期待したい。 |
||||
順 | 枠 | 馬番 | 馬 名 | 性年 | 重量 | 騎手 | 時計・差 | 人気 | 展開 | 備 考 | |
1着 | 7 | 10 | タイセイファイター | 牡4 | 56 | 小牧 | 2.14.8 | 1 | 2- 2- 2- 2 | ||
2着 | 4 | 4 | ウィルビーキング | セン4 | 56 | 後藤 | 3/4 | 4 | 10-10- 6- 1 | ||
3着 |
2 | 2 | エテルノ | セン5 | 54 | 武幸 | 1 1/4 | 9 | 4- 3- 4- 5 | 2.15.1 | |
4着 | 1 | 1 | ハギノジョイフル | セン4 | 55 | 安藤勝 | 2 | 3 | 7- 7- 6- 3 | ||
5着 | 6 | 8 | ローズプレステージ | 牡4 | 56 | 岩田 | 首 | 5 | 4- 5- 6- 8 | ||
レースでは、エテルノはまずまずのスタートを切るが、無理せずじっくり馬なりで出て行く。タイセイファイターが少し手綱を押しながら先頭に出て来るが、これに外からバリオンも並んでくる。その後ろは2馬身差でアグネスモナクが3番手。その1馬身後ろの4番手争いに内エテルノなどの態勢。単独先頭に立ったのはバリオ
ンで、タイセイファイターは2馬身半差の2番手。更に2馬身半差で内エテルノ,外アグネスモナクの3番手争いで1角へ。1〜2角で、かなり縦長の展開となってきて、先頭バリオンが4馬身リードの逃げ。2番手にはタイセイファイター。向正面に入って、更に2馬身半差でアグネスモナクが3番手だが、その内半馬身差でエテルノもほとんど差はない。その後ろは1馬身半差でロードプレステージ以下だが、ややバラけた展開になっている。2番人気ハギノジョイフルは、エテルノの4馬身後ろの中団からの競馬。3角手前で少し馬群が詰まってくるが、それでも先頭〜殿りまではまだ10馬身の差がある。3角では、先頭バリオンのリードは1馬身半差まで詰まって、2番手タイセイファイターがじわっと接近。更に2馬身半差でアグネスモナクが3番手だが、3角過ぎで後続各馬が一気に仕掛けてきて様相は一変。ウィルビーキングが
一気のマクりをかけてきて、3分3厘ではウィルビーキングが1馬身半抜け出して単独先頭。タイセイファイターも加速して、バリオンをかわして2番手に押し上げようという勢い。更に3/4馬身差で外ハギノジョイフルが4番手。更に1馬身差でアグネスモナクが5番手。差し馬勢が動いた時に、エテルノは内々で動くに動けず、逆に無理に脚を使わずじっくりタメている感じ
だが、アグネスモナクの1馬身内側の6番手に少し順位を下げる形。4角では、早目先頭のウィルビーキングにタイセイファイターが並びかける。その後ろは2馬身と少し差があって、内バリオン,外ハギノジョイフルの3番手争い。その1馬身半後ろの5番手にエテルノの態勢だが、ここではまだ余力を残す感じで直線へ。 直線に向くと、先頭2頭の叩き合いとなり、単独3番手に上がったハギノジョイフルが前を懸命に追うが、もう一つ伸び脚はない。バリオンは一杯になって後退し、替わって4番手に押し上げて来たエテルノが中からじわじわ差を詰めてくる。残り1ハロンでは、先頭2頭の叩き合いからタイセイファイターが半馬身競り勝って先頭。2番手ウィルビーキングの後ろは3馬身と差が開いているが、3番手ハギノジョイフルに外から並びかけるエテルノ。残り100mで、先頭タイセイファイターは1馬身1/4差にリードを開いて勝負あり。エテルノは、2番手ウィルビーキングまでまだ2馬身半の差があったが、ここからグイグイ差を詰めて行く。ゴール前では2番手ウィルビーキングももう一度盛り返して先頭に迫る構えを見せたが、それを上回る脚で迫ってくるエテルノ。エテルノもよく差を詰めたが、ゴールはもう間近でウィルビーキングに1馬身1/4差の3着でのゴール。優勝したタイセイファイターからは2馬身の差があった。ゴールが近づくにつれて末脚をどんどん加速させたエテルノ。最後は差し届かなかったが、前走大敗からきっちり巻き返してくれた。精神的に充実していればこれだけ走れることを改めて示して見せた。1000万クラスの勝利の期待さえ膨らむレース内容であった。鞍上の武幸騎手は、「今日はロスなく運べたからね。それに長い距離よりも、これくらいの距離の方が合っているのでは。」とコメント。デビュー前から並々ならぬ期待を寄せられていたエテルノ。まだ期待に十分応えられているとは言えないが、精神的な難しさを抱えながら着実に成長を遂げてくれている。エテルノの芦毛の馬体が先頭でゴールを駆け抜けるシーンが見られるのも遠くはないかもしれない。 |
ケンブリッジレーザ 2002生 牡 栗東 大根田厩舎 父タイキシャトル 母ブレスマイソウル
08.01.19 | 小倉 | 背振山特別(500) | 2000芝 | 良 | 18頭 | 3F=36.4 |
●前年5月1000万クラス昇級緒戦の小牧特別で2着に食い込み、1000万クラスでの活躍に期待が大いに高まったケンブリッジレーザ。しかしながら、続くフィリピンTで1番人気に支持されながら8着に沈んでしまうと、その後は 2度目の骨折に見舞われて7ヶ月の休養に。今回は久々の実戦となるが、500万クラスに降級しての一戦だけに、いきなり勝ち負けの競馬まで期待したいところ。1番人気は、近2走500万下平場戦を1着,2着と実力を見せているウェンブリーで単勝2.4倍。前々走は未勝利の身での勝利であり、既に現級を勝ち上がっている実力馬。500万クラス2勝目の勝ち鞍を狙っている。2番人気は、近2走平場戦で連続2着のマイネコンテッサで単勝5.2倍。近10走連続入着を続けている堅実馬。ケンブリッジレーザは、単勝5.3倍の3番人気。ここは休み明けでも、前々走1000万特別で1番人気に支持された実力はここでは上位のはず。条件的には不利でも、いきなり力で押し切ってくれることを期待したい。 |
||||
順 | 枠 | 馬番 | 馬 名 | 性年 | 重量 | 騎手 | 時計・差 | 人気 | 展開 | 備 考 | |
1着 | 2 | 3 | ケンブリッジレーザ | 牡5 | 57 | 安藤光 | 1.59.5 | 3 | 4- 9- 7- 6 | ||
2着 | 5 | 10 | テンエイヤシャマル | 牡4 | 56 | 和田 | 1 3/4 | 4 | 13-13-12- 9 | ||
3着 | 7 | 14 | ウェンブリー | 牝4 | 54 | 武豊 | 首 | 1 | 9-10- 9- 7 | ||
4着 | 4 | 8 | マイネコンテッサ | 牝6 | 55 | 中舘 | 首 | 2 | 2- 4- 4- 3 | ||
5着 | 5 | 9 | カゼノユクエ | 牡6 | 57 | 北村友 | 1/2 | 12 | 13-15-14-11 | ||
レースでは、まずまずのスタートを切ったケンブリッジレーザ。軽く押っつけながら、好位の一角を取りに行く。まず先頭に出て来たのはマルイチクエストで、1馬身差でマイネコンテッサ,ニシノウェーブの2番手争い。その後ろ1馬身半差で5頭横一線の4番手争いだが、この争いの最内にいるのがケンブリッジレーザ。人気のウェンブリーは、その2馬身後ろの中団の争いの真ん中で1角へ。1〜2角で、先頭マルイチクエストは2馬身のリード。ニシノウェーブが単独2番手となるが、その外からサインオブゴッドも2番手争いに。向正面に入って。その後ろ2馬身半差の中団内々がケンブリッジレーザで、このあたりは手応え十分。一団の固まった展開となり、ウェンブリーは終始ケンブリッジレーザの2馬身後ろ。更に2馬身半後ろの後方グループに4番人気のテンエイヤシャマル。3角では、先頭マルイチクエストに、外から半馬身差に詰め寄ってくるサインオブゴッド。その後ろは1馬身半差でモエレコネクション以下がまったくの一団。ケンブリッジレーザは、先頭まで3馬身差の6番手争い。3分3厘でも、ケンブリッジレーザは内々で手応え十分。ウェンブリーが、その1馬身後ろの外側に取りついてくる。4角で、ケンブリッジレーザは少し手が動くと俊敏に反応して、馬群の中をすーっと押し上げていく。先頭マルイチクエストを、外からサインオブゴッドがかわしにかかるが、徐々に外に出したケンブリッジレーザが、3番手争いにまで進出。ここから、サインオブゴッドが単独1馬身リードで先頭に立つが、ケンブリッジレーザは先頭まで2馬身差の大外3番手争い。直後1馬身半差でウェンブリーも押し上げてきて直線へ。 直線に向くと、追い出しにかかったケンブリッジレーザは、力強くぐいぐい脚を伸ばし、先頭サインオブゴッドにあっという間に迫っていく。脚色はまったく違っており、残り1ハロンを切ったところで、ケンブリッジレーザがあっさり先頭に抜け出してしまう。残り150mの地点では既に1馬身抜け出しており、ここから2番手サインオブゴッドは一杯。マイネコンテッサが2番手に押し上げるが、外からウェンブリー,更には大外テンエイヤシャマルも突っ込んでの混戦の2着争い。しかしながら、熾烈な2着争いを尻目に、ケンブリッジレーザは2馬身抜け出して楽勝態勢。ゴール前はまだ余力を残しながら、1馬身3/4差を保っての貫禄の押し切り勝ちのゴール。休み明けもまったく関係なく、実力の違いをまざまざと見せつけた。鞍上の安藤光騎手は、「なかなか外に出せなかったが、出してからはよく伸びてくれた。さすがに力がある。」 とコメント。これで再び1000万クラスに昇級するが、前々走1000万特別で3着としているように、昇級の壁というものはまったくあり得ない。このまま順調に行けば、1000万クラスでの勝利も十分に狙えるはず。これまで順調さを欠いて素質を発揮しきれていないだけに、ここから本当の勝負をかけていきたい。 |
08.02.03 | 小倉 | 壇之浦特別(1000) | 2000芝 | 不良 | 17頭 | 3F=39.0 |
●前走7ヶ月の休み明けの500万クラス背振山特別を、能力の違いをまざまざと見せつけて圧勝したケンブリッジレーザ。今回は昇級戦の形になるが、休養前でもは1000万クラスで好勝負していたようにもちろん昇級の壁はなく、今回も好勝負の期待。休み明けをひと叩きされた上積みも見込めるだけに、一気の2連勝も夢ではない。しかしながら、折からの雨で馬場は水が浮く最悪の不良馬場。元々道悪は不向きなタイプだけに、そのあたりも大きく勝負に影響してくるはず。1番人気は、近3走ゴールデンブーツT3着,猪名川特別2着,そして年明けの平場戦2着と、勝利まであと一息の競馬を続けるアヴェンティーノで単勝2.9倍。2番人気は、500万クラスの鳴海特別を快勝した後、昇級緒戦の前走1000万下平場戦で4着だったフミノパッションで単勝6.1倍。前走は2着のアヴェンティーノに半馬身差の差のない競馬で、もちろん逆転の圏内にいる。ケンブリッジレーザは、単勝8.2倍の4番人気。アヴェンティーノ以外は人気も割れて混戦模様だが、まだまだキャリアも浅く底を見せていないケンブリッジレーザだけに、ここから本領を発揮していきたいところだ。 |
||||
順 | 枠 | 馬番 | 馬 名 | 性年 | 重量 | 騎手 | 時計・差 | 人気 | 展開 | 備 考 | |
1着 | 6 | 11 | アドマイヤスペース | 牝4 | 54 | 的場勇 | 2.03.5 | 6 | 9-11-13-10 | ||
2着 | 7 | 14 | アドマイヤカンナ | 牝5 | 55 | 中舘 | 1/2 | 10 | 4- 6- 5- 4 | ||
3着 | 8 | 16 | タガノファントム | 牡4 | 56 | 小原 | 3/4 | 3 | 13-13-10- 8 | ||
4着 | 8 | 15 | パッシングマーク | 牡5 | 57 | 熊沢 | 3/4 | 8 | 8- 9- 5- 4 | ||
5着 | 4 | 8 | ケンブリッジレーザ | 牡5 | 57 | 安藤光 | 頭 | 4 | 3- 3- 2- 2 | 2.03.8 | |
9着 | 6 | 12 | アヴェンテイーノ | 牡4 | 56 | 長谷川 | 3 1/4 | 1 | 4- 4- 3- 2 | ||
レースでは、ケンブリッジレーザはスタートは悪くなく、軽く押っつけて好位に取りついて行く。内ラチ沿いにコースを取って、ユキノハリケーンがまず先手を奪う。その他の馬たちは、荒れた内を嫌って外目にコースを取るが、2馬身差でトーセンレーサーが2番手に。更に1馬身半直後の3番手にケンブリッジレーザがつけるが、その外に人気のアヴェンティーノが並んで行って1角へ。1〜2角で、ただ一頭内ラチ沿いを進むユキノハリケーンが、2馬身半リードで先頭。2番手にトーセンレーサーで、その後ろはまた3馬身と差が開いてきたが、ケンブリッジレーザが早々と好位3番手をキープ。このあたりは、この道悪ではややハイペースになって向正面へ。ケンブリッジレーザの半馬身内の4番手にフミノパッションがじわっと押し上げ、その半馬身差の外5番手がアヴェンティーノと、1,2番人気馬は好位に取りつく。その後ろは2馬身差でアドマイヤカンナなどが追走するが、徐々に縦長の展開となってくる。3角手前では、トーセンレーサーが一旦先頭に並びかけようと接近するが、すぐにユキノハリケーンが加速して突き放し、3角では再び2馬身半のリード。3番手ケンブリッジレーザは、3角過ぎから少し手綱を押しながら、トーセンレーサーを外からかわして単独2番手に押し上げる。しかしながら、外半馬身差にぴったり取りついて一緒に押し上げていったのがアヴェンティーノ。その後ろは2馬身差で、パッシングマーク,アドマイヤカンナなどが固まって押し上げてくる。3分3厘では、先頭ユキノハリケーンに1馬身半差にじわっと接近するケンブリッジレーザ。外アヴェンティーノは、半馬身差にぴったり取りついたまま。4角では、その1馬身直後にパッシングマーク,アドマイヤカンナが接近。このあたり、ほぼ全馬手綱を動かしながらの厳しい争いになっているが、どの馬も内を避けてかなり外目に持ち出していく。先頭ユキノハリケーンが1馬身リードをキープし、ケンブリッジレーザが2番手。その外半馬身差でアヴェンティーノが3番手の態勢は変わらず直線へ。 直線に向くと、先頭ユキノハリケーンに、外からじわじわケンブリッジレーザが並びかけ、残り1ハロンではケンブリッジレーザが僅かに先頭に抜け出して来る。一方、人気のアヴェンティーノには既に余力なく、ケンブリッジレーザからじわじわ遅れて行く。しかしながら、このスタミナを消耗しやすい馬場でハイペースで飛ばした先行勢は、ここから脚が止まってきて、今度は内アドマイヤカンナ,外タガノファントム,大外アドマイヤスペースの3頭が、ほぼ同じような脚色で差し込んでくる。ケンブリッジレーザも懸命に粘ろうとするが、もうひと伸びする余力はなく、残り100mでこの差し馬3頭に内外からかわされて4番手に後退。この先頭争いから、一歩先にアドマイヤカンナが抜け出しかかったが、そこへ外から襲いかかるアドマイヤスペース。アドマイヤ同士の争いは、最後で伸び切ったアドマイヤスペースが、アドマイヤカンナを半馬身かわして優勝。ケンブリッジレーザは、内からじわじわ伸びて来たシルクチャンピオン,外から差してくるパッシングマークの挟撃に合い、それでも懸命に4着に踏ん張ろうとしたが、ゴール寸前でパッシングマークに頭差かわされて5着でのゴール。ケンブリッジレーザも頑張っていたが、苦手の道悪でハイペースに巻き込まれては、如何ともしがたかった。ほぼ同じ位置で競馬をしたアヴェンティーノでさえ9着に沈んでしまう展開では、むしろ5着に踏ん張ったことを評価するべきか。鞍上の安藤光騎手は、「道悪は良くないと聞いていたので、馬場のいい所を選んで通ってきた。それなりに脚は使っているけど、最後は馬場が応えた感じだね。」とコメント。今回は道悪で力を出し切れなかったが、次走では是非とも良馬場で巻き返したい。 |
08.02.24 | 京都 | 琵琶湖特別(1000) | 1900ダ | 良 | 13頭 | 3F=37.5 |
●昇級緒戦 の前走壇之浦特別では5着だったケンブリッジレーザ。 元々昇級の壁はあるはずもなく、不良馬場で脚を殺されたのが、あとひと押しを欠いた原因か。今回は巻き返しを期す一戦だが、不運にも当日突然の雪のために、ダートコースに変更される。ダートは経験も少なくまったく実績がないだけに、このダート変更は痛い。 また、ハンデ戦で混戦模様の一戦となっている。1番人気は、昇級緒戦の前走許波多特別で3着だったシルバーブレイズで単勝3.7倍。デビューからの全8戦で、入着7回の堅実馬。2番人気は、前走壇之浦特別で3着だったタガノファントムで単勝3.9倍。前走はケンブリッジレーザに2馬身近く先着している。ケンブリッジレーザは、単勝9.5倍の5番人気。ダート替りでやや評価を 下げた形。それでも、ケンブリッジレーザが、根性でこの不向きな条件を克服してくれることを期待したい。 |
||||
順 | 枠 | 馬番 | 馬 名 | 性年 | 重量 | 騎手 | 時計・差 | 人気 | 展開 | 備 考 | |
1着 | 6 | 8 | トロフィーディール | 牡5 | 57 | ルメー | 2.01.7 | 6 | 2- 2- 2- 2 | ||
2着 | 7 | 10 | ケンブリッジレーザ | 牡5 | 55 | 川田 | 3 1/2 | 5 | 13-13-11- 6 | 2.02.3 | |
3着 | 4 | 5 | サンライズベガ | 牡4 | 55 | 北村友 | 首 | 3 | 5- 7- 3- 4 | ||
4着 | 6 | 9 | マイネルアンサー | 牡4 | 54 | 和田 | 首 | 9 | 12-12-13-10 | ||
5着 | 2 | 2 | ストロングドン | 牡8 | 50 | 田中健 | 1 1/2 | 13 | 10-10- 8- 8 | ||
7着 | 8 | 12 | シルバーフレイズ | 牡4 | 56 | 高田 | 1 | 1 | 7- 8- 8- 6 | ||
レースでは、 ケンブリージレーザはスタートしての2歩目で、両脚を滑らすようにバランスを崩してダッシュがつかず。ただ一頭3馬身取り残されて、最後方の位置取りに。中からノーストピアが先頭に出てくるが、外から半馬身差でトロフィーディールが2番手に。人気のシルバーブレイズは好位の一角。ケンブリッジレーザは、先頭から8馬身差の殿りで、一頭だけ2馬身半置かれた形で1角へ。1〜2角で、先頭ノーストピアに、外半馬身差でトロフィーディールがぴったり取りついている。更に1馬身半差で、内ウィルビーキング,外ピサノシェンロンの3番手争いで向正面へ。シルバーブレイズは、更に2馬身半差の6番手争いの中。ケンブリッジレーザは、向正面の中間では、先頭から13馬身差がついており、一頭だけ5馬身後れている。それでも、3角からケンブリッジレーザもじわっと差を詰めにかかる。このあたり、先頭ノーストピアは、1馬身1/4差と少しリードを広げにかかっているが、2番手トロフィーディールも手応え十分。その後ろ1馬身差で、3番手グループは一団に固まっている。3分3厘では、ケンブリッジレーザは前の集団にようやく取りついて、ここから大外をマクり気味に進出。4角では、ケンブリッジレーザは、シルバーブレイズとほぼ同じ位置の中団大外まで上がってきている。ここで、トロフィーディールが、ノーストピアをかわしにかかって僅かに先頭。内ノーストピアは半馬身後れての2番手。更に1馬身差でピサノシェンロン,サンライズベガが3番手争い。その半馬身外の 5番手にタガノファントムで、その直後1馬身差の大外にケンブリッジレーザの態勢で、先頭まで3馬身差の位置で直線へ。 直線に向くと、トロフィーディールが単独先頭に抜け出して、1馬身半,2馬身とリードを開いていく。2番手争いは、横に広がっての混戦模様となったが、内から2頭目のところに一気に割って入ってきたのがサンライズベガ。ケンブリッジレーザも2番手争いの一角だが、大外を回った分、サンライズベガから一瞬遅れを取る。残り1ハロンでは、トロフィーディールが2馬身半完全に抜け出して押し切り態勢だが、2番手にはサンライズベガ。大外首ほど遅れて、ケンブリッジレーザもサンライズベガと同じような脚で末脚を伸ばす。更に3馬身後ろの中団大外から、マイネルアンサーも一気の追い込みをかけてくるが、前とは差があってちょっと届かないか。先頭トロフィーディールは断然の強さを見せつけ、残り100mでは更に後続を3馬身半と突き放して圧勝態勢。接戦の2番手争いは、内外大きく離れていたが、ここでケンブリッジレーザの方が首ほどリード。サンライズベガも最後まで食い下がったが、最後までその差は変わらず、ケンブリッジレーザがサンライズベガを首差抑えて2着でのゴール。ゴール前でマイネルアンサーも大外から突っ込んだが、サンライズベガに首差の4着まで。トップハンデのトロフィーディールだったが、ダート替わりが吉と出たのか、予想を大きく超える圧勝だった。スタートで大きく出遅れながら、根性で2着を確保したケンブリッジレーザ。ダート替わりも決して有利な条件ではなかったが、ダートでもある程度対応できるところは見せてくれた。今回は勝ち馬が強かっただけに、出遅れがなくても勝つまでは難しかったかもしれない。鞍上の川田将騎手は、「ダートは慣れていないから、スタートは良かったのに、前脚も後脚も滑らせてしまって…。苦しい展開になったけど、力で2着に来てくれた。ダート替わりはかわいそうだった。」とコメント。前走から着順的には巻き返してくれたケンブリッジレーザ。1000万クラスでの勝利もいよいよ見えてきた。 |
08.03.08 | 阪神 | 淡路特別(1000) | 2400芝 | 良 | 12頭 | 3F=34.5 |
●前走の琵琶湖特別では、降雪によるダート変更に泣いて2着に終わったケンブリッジレーザ。しかしながら、実績のないダートで、しかもスタートで出遅れながら2着に押し上げてきた走りは、この馬の地力強化を窺わせるもの。今回は芝の長距離戦で、この馬の実力を発揮できるだけに、いよいよチャンス到来。鞍上に武豊騎手を迎えたあたり、陣営もここが勝負と見て本気で挑んできた証。1番人気は、父がサンデーサイレンス,母に名牝ベガという日本屈指の超良血キャプテンベガで単勝2.3倍。兄は全てG1戦線で活躍した一流馬ばかりで、この馬にかかる期待も絶大。前々走500万下平場戦を優勝し、前走1000万クラス昇級緒戦の稲荷特別では3着に終わったが、昨年春に若葉S2着で優先出走権を獲得して皐月賞に駒を進めた実績は、この馬の素質の高さの証でもある。ケンブリッジレーザは、単勝3.6倍の2番人気。3番人気は、近3走人気になりながら5着,4着,7着のテンシノゴールドで単勝4.9倍。元々1000万クラスでは何度も勝ち負けの競馬を演じている馬で実力は互角。血統的にもキャプテンベガに注目が集まっているが、ケンブリッジレーザが雑草のような逞しさで、この超エリートホースを撃破してくれることを期待したい。 |
||||
順 | 枠 | 馬番 | 馬 名 | 性年 | 重量 | 騎手 | 時計・差 | 人気 | 展開 | 備 考 | |
1着 | 3 | 3 | ケンブリッジレーザ | 牡5 | 57 | 武豊 | 2.28.2 | 2 | 5- 6- 6- 5 | ||
2着 | 7 | 10 | ニホンピロレガ−ロ | 牡5 | 57 | 酒井 | 鼻 | 8 | 3- 3- 3- 3 | ||
3着 | 1 | 1 | キャプテンベガ | 牡5 | 57 | 安藤勝 | 1 1/2 | 1 | 9- 8- 8- 8 | ||
4着 | 4 | 4 | スズカストロング | 牡4 | 56 | 岩田 | 1/2 | 5 | 8- 8- 8- 8 | ||
5着 | 5 | 5 | マイネルアンサー | 牡4 | 56 | 角田 | 1/2 | 4 | 10-10-10-10 | ||
レースでは、ケンブリッジレーザは、今回は五分のスタートを切る。まず先頭に出て来たのはマイネジャーダで、半馬身差で外エプソムアルテマが2番手。更に外から半馬身差でニホンピロレガーロが3番手の順。ケンブリッジレーザは、先頭から3馬身差の中団につけ、1番人気のキャプテンベガは、ケンブリッジレーザから更に3馬身半後ろの後方待機策で1角へ。1〜2角で、ゆったりとしたペースながら、先頭マイネジャーダが2馬身半リード。2番手にエプソムアルテマで、更に1馬身半差でニホンピロレガーロが3番手と、徐々に隊列がバラけてくる。向正面で、ケンブリッジレーザは先頭から5馬身差の中団で、折り合いもついて流れに乗れている。後方にいたキャプテンベガは掛かり気味になって、ケンブリッジレーザに1馬身差外側に押し上げてくる。3角では、先頭マイネジャーダのリードは1馬身半となるが、ケンブリッジレーザは先頭から5馬身差で変わらない。キャプテンベガは、ケンブリッジレーザの直後の外側をぴったり取りついている。3〜4角の中間でややペースアップし、ケンブリッジレーザは中団の内で先頭まで4馬身差。4角では、先頭マイネジャーダに、外から3/4馬身差でエプソムアルテマが2番手だが、以下も差なくまったくの一団で、3番手以下は2馬身の圏内に6頭が横に広がるような形で直線へ。 ケンブリッジレーザは、先頭から2馬身半差の内目で直線に向くが、人気のキャプテンベガも、ほぼ同じ位置の大外から追い出しにかかる。まず外からすーっと伸びて来たのはキャプテンベガで、一瞬で3番手まで押し上げると、2番手ニホンピロレガーロの外に馬体を併せていく。3/4馬身差後れたケンブリッジレーザは、5,6番手の争い。一瞬前が壁になりかけたが、外側に持ち出すと、狭いところに進路を確保して、ここから一杯に追い出しにかかる。残り300mで、先頭マイネジャーダは一気にかわされ、ニホンピロレガーロとキャプテンベガの2頭が抜け出しての叩き合い。3/4馬身差で内側に入ってきたケンブリッジレーザも、この先頭争いにじわじわ加わってくる。残り1ハロンでは、キャプテンベガが半馬身出て先頭で、ニホンピロレガーロが2番手。更に首差で内ケンブリッジレーザが3番手の態勢だったが、ここからケンブリッジレーザが勝負根性を発揮し、キャプテンベガ,ニホンピロレガーロに並んで行く。残り120mでは、前3頭がほぼ並ぶような態勢となったが、ここからキャプテンベガは競り負けて、ケンブリッジレーザとニホンピロレガーロの叩き合いに。ニホンピロレガーロが頭ほど出ていたが、これを厳しく追い詰めるケンブリッジレーザ。ニホンピロレガーロも粘り強かったが、残り30mでケンブリッジレーザが鼻差競り勝つと、そのまま壮絶な叩き合いを制して優勝のゴール。着差は鼻差で写真判定となったが、ケンブリッジレーザの優勢は肉眼でもはっきり確認できた。ニホンピロレガーロも、近走はダート戦をずっと使われて人気の盲点となっていたが、芝で変わり身を見せた格好。人気のキャプテンベガは、ラスト100mから突き放されて1馬身半差の3着に終わった。超エリートホースのキャプテンベガを突き放し、直線の壮絶な叩き合いにも競り勝って見せたケンブリッジレーザ。これが嬉しい1000万クラスでの勝利となったが、レース経験を積みながらじわじわ進化を遂げるケンブリッジレーザにとっては、ここは単なる通過地点。鞍上の武豊騎手は、「内々で流れに乗れたし、直線でうまく前が開いてくれたね。最後までバテずに脚を使ってくれた。」とコメント。これで準オープンに昇級するが、強敵相手に揉まれながら徐々にパワーアップしてくれるはず。このまま無事に行けば、タマモクロスの血を引く馬らしく、上のクラスでも渋太い活躍を見せてくれるはずだ。 |
08.07.20 | 小倉 | 博多S(1600) | 1800芝 | 良 | 13頭 | 3F=35.6 |
●淡路特別を快勝していよいよ準オープンに昇級してきたケンブリッジレーザ。元々、準オープンあたりまでは出世できる馬と期待されていただけに、昇級緒戦の但馬Sでも2番人気に支持されることとなるが、ここでは9着と期待に応えられず。その後は3カ月の休養でリフレッシュしたが、休み明けの前走垂水Sは6着。入着まであと一息というところではあったが、勝ち馬からは差があって、内容的には今ひとつという結果だった。今回は休み明けをひと叩きされただけに、なんとか変わり身を期待したい。1番人気は、前走1000万クラスに降級した京橋特別を4馬身差圧勝してきたダイシングロウで単勝2.6倍。前々走の準オープンの湘南Sで4着と実力を見せている。2番人気は、1000万特別,準オープン特別を連勝した後、前走G3のマーメイドSでも4着と善戦したブリトマルティスで単勝4,3倍。重賞好走馬の底力を見せつけるか。ケンブリッジレーザは、単勝24.1倍の8番人気。相手もかなり強力だが、持ち前の勝負強さを発揮できれば、上位人気 馬に肉薄するシーンがあっても驚けない。 |
||||
順 | 枠 | 馬番 | 馬 名 | 性年 | 重量 | 騎手 | 時計・差 | 人気 | 展開 | 備 考 | |
1着 | 5 | 7 | ダイシングロウ | 牡4 | 57 | 川田将 | 1.45.1 | 1 | 3- 3- 3- 1 | ||
2着 | 7 | 11 | グロリアスウィーク | 牡5 | 58 | 幸 | 3 1/2 | 3 | 4- 4- 4- 2 | ||
3着 | 1 | 1 | サクラオリオン | 牡6 | 55 | 石橋守 | 2 1/2 | 6 | 5- 5- 5- 3 | ||
4着 | 3 | 3 | ブリトマルティス | 牝4 | 55 | 武豊 | 首 | 2 | 7- 7- 7- 8 | ||
〃 |
8 | 12 | トウカイルナ | 牝6 | 53 | 川島信 | 同着 | 4 | 11-10- 9- 5 | ||
6着 | 6 | 8 | ケンブリッジレーザ | 牡5 | 55 | 安藤光 | 鼻 | 8 | 5- 6- 6- 4 | 1.46.1 | |
レースでは、ケンブリッジレーザはスタートはうまく決めて、好位集団に取り付いて行く。一気に先頭に立ったのはラッキーリップスで、 リードをすっと2馬身,3馬身と開きにかかるが、これに外からサウスティーダが並びかけると、この2頭で競り合って更に後続を引き離す。ダイシングロウが早々と3番手につけるが、直後の4番手グループは一団で、その集団の中にケンブリッジレーザが取り付く形で1角へ。1〜2角に向かうところで、先頭2頭はどちらも譲らないまま、3番手以下を10馬身と引き離す。更にどんどんペースを上げて、2角から向正面に入ったところでは、その差を20馬身と大きく広げて行く。単独3番手がダイシングロウで単騎逃げの形。更に2馬身半差でグロリアスウィークが4番手。その後ろはまた2馬身半の差が開いてサクラオリオンの態勢だが、ケンブリッジレーザはその直後の6番手からの競馬。3番手以下も比較的バラけた展開になるが、ハイペースの競馬となって、ケンブリッジレーザは3角で早くも手が動き始める。3角では、サウスティーダが振り切って単独2馬身半リードで単独先頭に立ったが、3番手以下の馬たちは既に先頭まで10馬身差まで差を詰めて来ている。3番手のダイシングロウの後ろは3馬身と差が開いている。この時点で逃げた2頭は既に脚が上がっており、ダイシングロウがあっと言う間に差を詰めると、3分3厘では、並ぶ間もなく抜き去って単独先頭に。ダイシングロウに目標を定めたグロリアスウィークが外から3/4馬身差まで詰め寄って来て4角へ。更に2馬身差でサクラオリオンが3番手で、その後ろは1馬身半差でケンブリッジレーザが4番手だが、ここまで追走に苦しんでかなり脚を使っている。その半馬身外にはトウカイルナが取り付き、2番人気のブリトマルティスは、ケンブリッジレーザの2馬身半後ろの中団内ラチ沿いで直線へ。 直線に向くと、先頭ダイシングロウが1馬身半とリードを開いて逃げ込みを図る。グロリアスウィークが2番手で、これを2馬身半差で追うサクラオリオン。残り1ハロンで、ケンブリッジレーザはサクラオリオンに1馬身半差の4番手だが、外からトウカイルナが馬体を合わせ、半馬身差で内からブリトマルティスも追い上げて来て 、残り100mでは3頭ほぼ並んでの4番手争いに。先頭ダイシングロウは完全に突き抜けて、2番手グロリアスウィークまでの態勢は決する。焦点は3着争いとなり、サクラオリオンがゴール前で甘くなり、ケンブリッジレーザなど3頭がこれに詰め 寄って来たが惜しくも首差届かず。4着争いはケンブリッジレーザが際どいながらも僅かに優勢かというシーンだったが、最後の最後でブリトマルティス,トウカイルナにほんの少し遅れた感じのゴール。大接戦の写真判定となったが、ケンブリッジレーザは4着同着の2頭に鼻差遅れて無念の6着。あとひと押しで3着もあったのではという踏ん張りを見せたものの、結果は入着も果たせず。結果は残念だったが、準オープンでも上位に食い込める力は示してくれた。鞍上の安藤光騎手は、「頑張ってくれたが、ちょっと時計が速すぎたかも。時計のかかる馬場ならもっといいと思うよ。」とコメント。今回は展開もこの馬向きではなかったが、力を存分に発揮できる形になれば、更に上位に肉薄できるはずだ。 |
08.08.03 | 小倉 | 小倉記念(G3) | 2000芝 | 良 | 15頭 | 3F=35.0 |
●前走博多Sでは3着争いに食い込みながら6着と、準オープンでの入着を逃したケンブリッジレーザ。未だ準オープンでも入着を果たしていない状況だが、今回は軽ハンデを生かして上位食い込みを狙って重賞の小倉記念に果敢に挑戦する。前走時計の速い決着で苦しんだ感もあっただけに、一層スピードが要求される重賞でどこまで戦えるか分からないが、52kgのハンデは大いに魅力がある。1番人気は、前走博多Sを3馬身半差圧勝したダイシングロウで単勝3.0倍。1000万特別から目下2連勝中で、この夏の最大の上がり馬として大いに注目を集めている。2番人気は、G1の朝日杯フューチュリティSの覇者ドリームジャーニーで単勝4.2倍。3歳になってからのクラシック路線でも、ダービー5着,神戸新聞杯1着,菊花賞5着とトップクラスの活躍を続けてきたが、人気になりながら鳴尾記念8着,マイラーズC14着と大敗すると、安田記念でも10着と精彩を欠く競馬を続けている。しかしながら、体調さえ戻ってくれば、G1ホースの貫禄を見せつけてくるはず。ケンブリッジレーザは、前日発売では最低人気だったが、結局単勝50.3倍の11番人気。実績的には確かに見劣るが、ダイシングロウとの斤量差が前走の2kgから4kgに広がったことで、なんとかダイシングロウとの差を詰めていきたい。持ち前の勝負根性を発揮すれば、重賞入着の可能性もあるはずだ。 |
||||
順 | 枠 | 馬番 | 馬 名 | 性年 | 重量 | 騎手 | 時計・差 | 人気 | 展開 | 備 考 | |
1着 | 2 | 3 | ドリームジャーニー | 牡4 | 57 | 池添 | 1.57.9 | 2 | 13-12-12- 3 | ||
2着 | 6 | 10 | ダイシングロウ | 牡4 | 56 | 川田将 | 3 | 1 | 11-10- 5- 1 | ||
3着 | 5 | 9 | ケンブリッジレーザ | 牡5 | 52 | 安藤光 | 1 | 11 | 13-15-15-11 | 1.58.6 | |
4着 | 4 | 7 | ヴィータローザ | 牡8 | 56 | 小牧太 | 2 | 8 | 3- 3- 3- 5 | ||
5着 | 8 | 14 | ミヤビランベリ | 牡5 | 55 | 岩田 | 首 | 4 | 1- 1- 1- 2 | ||
レースでは、ケンブリッジレーザはまずまずのスタートだが、じっくり脚をタメて後方からの競馬。まず外から果敢に先頭に立って行ったのはミヤビランベリ。1馬身差で内から古豪ヴィータローザが2番手につけるが、外からすーっとグロリアスウィークも2番手争いに。その更に3馬身半後ろのの中団後ろにダイシングロウがつけ、ケンブリッジレーザはその2馬身後ろの殿り3頭の真ん中で、外のドリームジャーニーと併走する形で1角へ。1〜2角で、先頭ミヤビランベリが2馬身リード。2番手にはダブルティンパニーが上がってきて、これを内ヴィータローザ,外グロリアスウィークが追う態勢で向正面へ。比較的馬群は固まっていて、ダイシングロウはその3馬身後ろの中団。ドリームジャーニーは更に2馬身差の後方グループの外。 最後方のケンブリッジレーザはドリームジャーニーの1馬身直後の位置だが、向正面の中間あたりでは手が動き始め、前の集団から1馬身半,2馬身と少し遅れ始める。この時点では、やはりオープンのペースにはついて行けないのかと不安がよぎる。3角を過ぎると、それまで手応え十分に脚をタメていたダイシングロウが、中団からグングン進出を開始。一方、後方待機のドリームジャーニーも、このあたりから動き始める。ダイシングロウの勢いは圧倒的で、手綱を引っ張り 切りで、3分3厘ではあっという間に先行勢に大外から並びかける。一方、ダイシングロウの3馬身後ろにいたドリームジャーニーも、一気に中団あたりまで押し上げると、4角ではダイシングロウに接近していく。このあたりから、最後方にいたケンブリッジレーザにもようやく行き脚がついて、大外から進出を開始。4角では、先頭に立っていたミヤビランベリをあっさりかわして大外ダイシングロウが先頭。しかしながら、同じように大外を押し上げてきたドリームジャーニーが、ダイシングロウの半馬身外に馬体を併せにかかる。ケンブリッジレーザも一気に中団大外まで押し上げて、先頭までは3馬身半差で上位食い込みの期待が俄然高まって直線へ。 直線に向くと、ダイシングロウも手応え十分に直線に向いただけに、ダイシングロウとドリームジャーニーの激しい叩き合いになるかと思われたが、意外にもドリームジャーニーがあっさりかわして単独先頭。残り1ハロンでは1馬身リードで、更に差を広げていこうかという脚色。2番手 にダイシングロウで、更に1馬身遅れてミヤビランベリが内3番手で粘っている。ケンブリッジレーザは、3番手ミヤビランベリの2馬身後ろの好位グループの大外まで追い上げてきており、ここから更に末脚を伸ばしていく。向正面 では既に手が動いていたケンブリッジレーザだけに、直線は伸び切れないのではないかと思われたが、追われる度にその末脚は威力を増していく。残り100mでは、先頭ドリームジャーニーは2馬身半リードで楽勝態勢。2番手にもダイシングロウで、更に2馬身半差でミヤビランベリがまだ3番手で粘っているが、これを大外から並ぶ間もなく抜き去ったケンブリッジレーザが、ここから更に2番手ダイシングロウに襲いかかる。前走はダイシングロウに6馬身もの差をつけられたケンブリッジレーザだったが、今回は逆にダイシングロウを追い詰める立場。ラスト100mで グイグイとダイシングロウに詰め寄ったケンブリッジレーザだったが、力及ばず1馬身差まで差を詰めたところがゴール。それでも、軽ハンデの恩恵があったとはいえ、重賞の強敵相手に3着に食い込む大健闘を見せてくれた。 不安のあったスピード競馬に十分対応できた走りで3着と、見事グレードレース初入着を果たした。ドリームジャーニーは、G1ホースの貫禄で3馬身差の圧勝だった。3歳春に2度重賞に挑戦し、今回が久々3度目の重賞挑戦だったケンブリッジレーザ。この年初めてのタマモクロスの孫の重賞レース入着となった。夢にまで見た重賞レース入着を果たし、しかも見せ場十分の3着と頑張ってくれた。鞍上の安藤光騎手は、「道中はハミを取ってくれなかったが、ゴール前はよく伸びたねぇ。展開も向いたと思うが、軽ハンデも味方してくれたんじゃないかな。」とコメント。今回の3着好走は、ケンブリッジレーザの地力強化に他ならない。今回の経験は、恐ら大きな飛躍に繋がるはず。準オープンでの勝ち負けはもちろん、重賞レース やオープンでの更なる活躍まで期待したいところだ。 |
シンシンマーキー 2002生 牝 栗東 新川厩舎 父ラストタイクーン 母シンコマンチラン
08.06.01 | 中京 | 有松特別(1000) | 2000芝 | 良 | 11頭 | 3F=35.5 |
●'06年8月の札幌開催で、ダートの500万下平場戦を見事に優勝したシンシンマーキー。500万クラスでの力量上位を示して、1000万クラスに返り咲くことに。以前の1000万クラスでの戦いでは3着が最高で、もうひとつ結果を残せなかっただけに、今度こそはの意気込みで臨んだが、結局6連続着外に終わり、7着が最高。しかも、着順的には徐々に下降線を辿り、 その後は9カ月半もの長い休養に。この年の3月にようやく復帰したが、既に6歳で大きな上積みは期待できないのが正直なところ。結果の方も、復帰後の3戦をすべて12着と、限界を感じさせる惨敗続き。しかしながら、今回は比較的少頭数の牝馬限定戦。叩き4走目で変身できるようなら、上位食い込みのチャンスはあるはず。1番人気は、前走1000万下平場戦で4着だったエーシンサーフィンで単勝3.0倍。2番人気は、昇級緒戦の前走糺の森特別で2着と実力を見せたナイスヴァレーで単勝4.4倍。この前走では、5着のエーシンサーフィンに4馬身先着している。シンシンマーキーは、近走大敗続きということもあって、単勝65.6倍のブービー人気。やむを得ない評価ではあるが、なんとかもう一度輝きを見せてほしい。純白で一層美しさを増したその馬体を躍らせ、久しぶりに「シンシンマーキー健在」を見せつけてほしいところだ。 |
||||
順 | 枠 | 馬番 | 馬 名 | 性年 | 重量 | 騎手 | 時計・差 | 人気 | 展開 | 備 考 | |
1着 | 8 | 11 | ウインシンシア | 牝5 | 55 | 中館 | 2.00.8 | 4 | 9- 9- 9- 8 | ||
2着 | 3 | 3 | エーシンサーフィン | 牝4 | 55 | 後藤 | 1 1/2 | 1 | 10-10-10-10 | ||
3着 | 4 | 4 | ミスティックリバー | 牝5 | 55 | 吉田稔 | 1 | 3 | 7- 7- 3- 1 | ||
4着 | 6 | 6 | シンシンマーキー | 牝6 | 55 | 芹沢 | 1 1/4 | 10 | 8- 8- 7- 4 | 2.01.4 | |
5着 | 2 | 2 | トーホウシャイン | 牝5 | 55 | 中村将 | 1 1/2 | 7 | 11-11-11-11 | ||
レースでは、シンシンマーキーは出遅れではないが、若干出が甘い感じ。しかしながら、先に行こうという気は最初からなく、すっと後方に下げて行く。まず、エイワジョリーとノーザンシャトルの2 頭が少し押っつけながらのハナ争い。ここから、ノーザンシャトルは控える形で、エイワジョリーが単独先頭に立って1馬身のリード。ノーザンシャトルが2番手で、更に1馬身差で内ティンバールーカンが3番手。その半馬身外にナイスヴァレーの順。シンシンマーキーは、先頭から8馬身差の後方4頭目で、前の集団からは少し置かれた形。1番人気のエーシンサーフィンは、更に3馬身半後ろの後方2頭目で末脚勝負。後方の4頭はバラけた展開で1角へ。1〜2角で、先頭エイワジョリーがリードを2馬身と少し開いて行く。ノーザンシャトルが2番手で、更に1馬身半差でナイスヴァレーが3番手で向正面へ。シンシンマーキーは、依然先頭から8馬身差の後方で、エーシンサーフィンは更に4馬身後ろの後方2頭目のまま動かない。3角手前で、内ラチ沿いをティンバールーカンがすーっと押し上げて、エイワジョリーを半馬身かわして先頭。先頭2頭の後ろは2馬身半と差が開いて、ノーザンシャトル以下が追走するが、3角では3番手以下の集団が固まってくる。シンシンマーキーが差を詰めにかかったのは3角過ぎから。3分3厘では、先頭まで5馬身差まで押し上げて行く。シンシンマーキーは手応え十分で、ここからナイスヴァレーなどをかわして大外をグーンと進出。4角では、ティンバールーカンは一杯になって脱落し、ミスティックリバーが僅かに先頭。しかしながら、以下もほとんど差なく一団に固まってくる。大外を更に押し上げて行ったシンシンマーキーは、大外4番手あたりの争いで、先頭までは2馬身半差。ようやく差を詰めてきたエーシンサーフィンは、後方2頭目あたりの位置ながら、先頭までは5馬身差の位置まで追い上げて直線へ 直線に向くと、真ん中ミスティックリバーが先頭に立って1馬身のリード。内ラチ一杯を回ったコーナーワークの差で、マドンナブラボーが一瞬2番手に上がるが伸びはない。混戦の2番手争いから、外シンシンマーキー,大外ウインシンシアの2頭が脚を伸ばし残り150mではこの2頭の2番手争いとなって、2馬身前にいる先頭ウインシンシアを追う。大外から後方一気の強襲をかけてきたのがエーシンサーフィンで、シンシンマーキーらに2馬身差の位置まで追い上げて来ている。ここからの末脚が切れたのはウインシンシアとエーシンサーフィンの2頭。ウインシンシアは、ゴール前70mで先頭ミスティックリバーを並ぶ間もなく捉えると、2着にまで押し上げて来たエーシンサーフィンを1馬身半差抑えて優勝。末脚に賭けたエーシンサーフィンだったが、ウインシンシアとは同じような脚で力及ばず。シンシンマーキーは、ウインシンシアに突き放され、ゴール前70mでエーシンサーフィンにもかわされたが、そのまま粘り込んで4着でのゴール。切れ味は発揮できなかったが、最後はミスティックリバーとの差を渋太く1馬身1/4差まで詰めていた。最後は勝ち負けの争いにまでは加われなかったシンシンマーキーだが、約1年半ぶりに上位食い込みを果たしてくれた。一瞬、あるいは2着くらいもあるのではと思わせる見せ場を作ってくれたのは評価したい。鞍上の芹沢騎手は、「道中じっくり行き、4角で外に出して末脚を生かす競馬を。思っていたとおりのレースができたし、馬も頑張ってくれた。」とコメント。年齢的にも大きな上昇は見込み 辛いシンシンマーキーだが、再び期待が膨らむことに。次走も同様に好走できるか分からないが、是非とも健闘を期待したい。 |
08.06.01 | 中京 | 有松特別(1000) | 2000芝 | 良 | 11頭 | 3F=35.5 |
●'06年8月の札幌開催で、ダートの500万下平場戦を見事に優勝したシンシンマーキー。500万クラスでの力量上位を示して、1000万クラスに返り咲くことに。以前の1000万クラスでの戦いでは3着が最高で、もうひとつ結果を残せなかっただけに、今度こそはの意気込みで臨んだが、結局6連続着外に終わり、7着が最高。しかも、着順的には徐々に下降線を辿り、 その後は9カ月半もの長い休養に。この年の3月にようやく復帰したが、既に6歳で大きな上積みは期待できないのが正直なところ。結果の方も、復帰後の3戦をすべて12着と、限界を感じさせる惨敗続き。しかしながら、今回は比較的少頭数の牝馬限定戦。叩き4走目で変身できるようなら、上位食い込みのチャンスはあるはず。1番人気は、前走1000万下平場戦で4着だったエーシンサーフィンで単勝3.0倍。2番人気は、昇級緒戦の前走糺の森特別で2着と実力を見せたナイスヴァレーで単勝4.4倍。この前走では、5着のエーシンサーフィンに4馬身先着している。シンシンマーキーは、近走大敗続きということもあって、単勝65.6倍のブービー人気。やむを得ない評価ではあるが、なんとかもう一度輝きを見せてほしい。純白で一層美しさを増したその馬体を躍らせ、久しぶりに「シンシンマーキー健在」を見せつけてほしいところだ。 |
||||
順 | 枠 | 馬番 | 馬 名 | 性年 | 重量 | 騎手 | 時計・差 | 人気 | 展開 | 備 考 | |
1着 | 8 | 11 | ウインシンシア | 牝5 | 55 | 中館 | 2.00.8 | 4 | 9- 9- 9- 8 | ||
2着 | 3 | 3 | エーシンサーフィン | 牝4 | 55 | 後藤 | 1 1/2 | 1 | 10-10-10-10 | ||
3着 | 4 | 4 | ミスティックリバー | 牝5 | 55 | 吉田稔 | 1 | 3 | 7- 7- 3- 1 | ||
4着 | 6 | 6 | シンシンマーキー | 牝6 | 55 | 芹沢 | 1 1/4 | 10 | 8- 8- 7- 4 | 2.01.4 | |
5着 | 2 | 2 | トーホウシャイン | 牝5 | 55 | 中村将 | 1 1/2 | 7 | 11-11-11-11 | ||
レースでは、シンシンマーキーは出遅れではないが、若干出が甘い感じ。しかしながら、先に行こうという気は最初からなく、すっと後方に下げて行く。まず、エイワジョリーとノーザンシャトルの2 頭が少し押っつけながらのハナ争い。ここから、ノーザンシャトルは控える形で、エイワジョリーが単独先頭に立って1馬身のリード。ノーザンシャトルが2番手で、更に1馬身差で内ティンバールーカンが3番手。その半馬身外にナイスヴァレーの順。シンシンマーキーは、先頭から8馬身差の後方4頭目で、前の集団からは少し置かれた形。1番人気のエーシンサーフィンは、更に3馬身半後ろの後方2頭目で末脚勝負。後方の4頭はバラけた展開で1角へ。1〜2角で、先頭エイワジョリーがリードを2馬身と少し開いて行く。ノーザンシャトルが2番手で、更に1馬身半差でナイスヴァレーが3番手で向正面へ。シンシンマーキーは、依然先頭から8馬身差の後方で、エーシンサーフィンは更に4馬身後ろの後方2頭目のまま動かない。3角手前で、内ラチ沿いをティンバールーカンがすーっと押し上げて、エイワジョリーを半馬身かわして先頭。先頭2頭の後ろは2馬身半と差が開いて、ノーザンシャトル以下が追走するが、3角では3番手以下の集団が固まってくる。シンシンマーキーが差を詰めにかかったのは3角過ぎから。3分3厘では、先頭まで5馬身差まで押し上げて行く。シンシンマーキーは手応え十分で、ここからナイスヴァレーなどをかわして大外をグーンと進出。4角では、ティンバールーカンは一杯になって脱落し、ミスティックリバーが僅かに先頭。しかしながら、以下もほとんど差なく一団に固まってくる。大外を更に押し上げて行ったシンシンマーキーは、大外4番手あたりの争いで、先頭までは2馬身半差。ようやく差を詰めてきたエーシンサーフィンは、後方2頭目あたりの位置ながら、先頭までは5馬身差の位置まで追い上げて直線へ 直線に向くと、真ん中ミスティックリバーが先頭に立って1馬身のリード。内ラチ一杯を回ったコーナーワークの差で、マドンナブラボーが一瞬2番手に上がるが伸びはない。混戦の2番手争いから、外シンシンマーキー,大外ウインシンシアの2頭が脚を伸ばし残り150mではこの2頭の2番手争いとなって、2馬身前にいる先頭ウインシンシアを追う。大外から後方一気の強襲をかけてきたのがエーシンサーフィンで、シンシンマーキーらに2馬身差の位置まで追い上げて来ている。ここからの末脚が切れたのはウインシンシアとエーシンサーフィンの2頭。ウインシンシアは、ゴール前70mで先頭ミスティックリバーを並ぶ間もなく捉えると、2着にまで押し上げて来たエーシンサーフィンを1馬身半差抑えて優勝。末脚に賭けたエーシンサーフィンだったが、ウインシンシアとは同じような脚で力及ばず。シンシンマーキーは、ウインシンシアに突き放され、ゴール前70mでエーシンサーフィンにもかわされたが、そのまま粘り込んで4着でのゴール。切れ味は発揮できなかったが、最後はミスティックリバーとの差を渋太く1馬身1/4差まで詰めていた。最後は勝ち負けの争いにまでは加われなかったシンシンマーキーだが、約1年半ぶりに上位食い込みを果たしてくれた。一瞬、あるいは2着くらいもあるのではと思わせる見せ場を作ってくれたのは評価したい。鞍上の芹沢騎手は、「道中じっくり行き、4角で外に出して末脚を生かす競馬を。思っていたとおりのレースができたし、馬も頑張ってくれた。」とコメント。年齢的にも大きな上昇は見込み 辛いシンシンマーキーだが、再び期待が膨らむことに。次走も同様に好走できるか分からないが、是非とも健闘を期待したい。 |
08.07.19 | 小倉 | 九州スポーツ杯(1000) | 1800芝 | 稍重 | 8頭 | 3F=35.9 |
●有松特別で4着と久しぶりに上位入線を果たしたシンシンマーキー。年齢的にも大きな上積みは見込めないが、立ち直りの気配があるのは事実。続く前走の京橋特別では11着に沈んでいるが、展開が向くようなら 再度上位食い込みのチャンスはあるはず。1番人気は、準オープンから降級してきたケイアイケイマンで単勝2.3倍。徐々に成績が下降しているが、3走前には準オープンで5着入着を果たしており、1000万クラスなら当然勝ち負けのできる馬。2番人気は、準オープンから降級してきた前走三宮特別で7着だったカネトシリベルテで単勝3.5倍。前走はひと息の結果だったが、前々走準オープンのパールSで3着に食い込んでいるように、このクラスでは力量上位の馬。シンシンマーキーは、単勝28.9倍の7番人気。少頭数を考えればかなり人気は低いが、実力を出し切れる形になれば、好勝負も可能なはずだ。 |
||||
順 | 枠 | 馬番 | 馬 名 | 性年 | 重量 | 騎手 | 時計・差 | 人気 | 展開 | 備 考 | |
1着 | 2 | 2 | カネトシリベルテ | 牝4 | 55 | 川田将 | 1.48.3 | 2 | 5- 5- 5- 3 | ||
2着 | 8 | 8 | ケイアイケイマン | 牡4 | 57 | 武豊 | 2 1/2 | 1 | 4- 4- 2- 2 | ||
3着 | 5 | 5 | ミスティックリバー | 牝5 | 55 | 岩田 | 3/4 | 3 | 6- 6- 3- 3 | ||
4着 | 7 | 7 | クインフューチャー | 牝6 | 55 | 赤木 | 首 | 8 | 2- 2- 3- 5 | ||
5着 | 1 | 1 | シンシンマーキー | 牝6 | 55 | 芹沢 | 首 | 7 | 6- 7- 8- 6 | 1.48.9 | |
レースでは、シンシンマーキーはやや甘いスタート。少し手綱を押していくが後方の位置取り。まず、手綱を持ったままでエイシンチャンドラが先頭に立つ。1馬身差で外クインフューチャーが2番手。更に1馬身差で外ケイアイケイマンが早め3番手の絶好位をキープ。それでも全馬それほど差はなく、シンシンマーキーも先頭から3馬身半差の6,7番手争いで1角へ。1〜2角で、先頭エイシンチャンドラは手綱を抑えながらの逃げ。向正面に入るとリードは2馬身半と少し開いていく。2番手争いは内ディープエアーと外クインフューチャーの2頭。更に3/4馬身差で外ケイアイケイマンは4番手。その3/4馬身差の内々にカネトシリベルテがつけ、半馬身差でミスティックリバー。その3/4馬身内側にシンシンマーキーで、後方2頭目で競馬を進める。向正面の中間では、先頭エイシンチャンドラのリードは1馬身に縮まり、ケイアイケイマンが早くも2番手に押し上げてくる。3角では、シンシンマーキーは最後方の位置に下がるが、先頭までは6馬身差とそれほど差はない。このあたりは、カネトシリベルテ,サイレンスゴールドとほぼ同じ位置取りだが、この2頭は3角過ぎで外から進出開始。しかしながら、シンシンマーキーはここでは動かず脚を温存。3分3厘で、再び加速した先頭エイシンチャンドラは、リードを3馬身半とグーンと開いていく。このあたりで、シンシンマーキーもようやく外から進出を開始する。4角では、2番手ケイアイケイマンが再び先頭に1馬身差まで差を詰めてくる。外から一気に押し上げたカネトシリベルテが、ケイアイケイマンの3/4馬身外の3番手に。更に半馬身差で中ミスティックリバーが4番手。シンシンマーキーは、その2馬身半後ろの殿りの争いの3頭の真ん中で、ここからいよいよスパート態勢に入って直線へ。 直線に向くと、先頭エイシンチャンドラに外からケイアイケイマンがじわじわ並びかける。更に外からカネトシリベルテも馬体を併せてきて、前3頭が並ぶ態勢となったが、それもほんの一瞬で、残り1ハロンでカネトシリベルテがあっさり先頭に抜け出して来る。ケイアイケイマンが単独2番手で、これを3/4馬身差で外ミスティックリバーが追撃する。残り150mで、シンシンマーキーは更に2馬身半差の6番手。1馬身前にはクインフューチャー粘っている。半馬身リードしていた先頭カネトシリベルテは、残り100mから後続を突き放して楽勝態勢。シンシンマーキーにエンジンがかかったのは残り100mから 。2番手にはケイアイケイマンがそのまま粘り込もうという態勢で、際どい勝負となってきたのは3着争い。3番手ミスティックリバーにじわじわ詰め寄るクインフューチャーと、更に追い込みをかけるシンシンマーキー。逃げたエイシンチャンドラも内で粘っている。3着争いは最後は5頭 ほどが固まってドッとゴールに雪崩れ込んだが、シンシンマーキーは、3着のミスティックリバーに首,首差及ばず、それでも逃げたエイシンチャンドラを首差かわして何とか5着入着のゴール。着差を考えると着順的には残念な思いもあるが、ゴール前見せ場を作ってくれたのは評価したい。鞍上の芹沢騎手は、「見せ場十分だったよ。直前の雨がいい方に出てくれたんじゃないかな。」とコメント。今後も注文はつくかもしれないが、スムーズな競馬ができれば上位食い込みのチャンスは大いにあるはずだ。 |
スズカクロフネ 2005生 牡 栗東 橋田厩舎 父クロフネ 母アイラブスズカ
08.05.10 | 京都 | 3歳未勝利 | 1400ダ | 良 | 16頭 | 3F=38.6 |
●3歳の4月末に遅いデビューを迎えたスズカクロフネ。そのデビュー戦 は既走馬相手に好位づけから4着に粘る競馬で、決して内容は悪くなく、今後の活躍に期待を持たせることとなる。そして今回は、一度レースを経験しての一戦で、大幅な上積みが見込めるだけに、早くもチャンス到来のレースとなる。1番人気はスズカクロフネで単勝2.0倍。キャリアは浅いものの、素質の高さを評価された形。2番人気は、これまで2着3回,3着2回の実績を持つドラゴンホーラーで単勝4.6倍。前走でも4着と堅実な走りを見せている。3番人気は、首差2着を2度続けた後、前走は2番人気で8着と崩れてしまったテレパシーで単勝6.1倍・。実力的にも拮抗しており、激戦激戦が予想されるものの、 武豊騎手が能力を引き出してくれれば、早々に初勝利を挙げる可能性はかなり高いはずだ。 |
||||
順 | 枠 | 馬番 | 馬 名 | 性年 | 重量 | 騎手 | 時計・差 | 人気 | 展開 | 備 考 | |
1着 | 3 | 6 | スズカクロフネ | 牡3 | 56 | 武豊 | 1.25.8 | 1 | 4- 4- 3 | ||
2着 | 2 | 3 | ドラゴンホーラー | 牡3 | 56 | 藤岡佑 | 首 | 2 | 5- 4- 3 | ||
3着 | 6 | 12 | ウォータールフラン | 牝3 | 54 | 熊沢 | 3/4 | 12 | 2- 2- 2 | ||
4着 | 1 | 2 | ハマノモナーク | 牡3 | 56 | 渡辺 | 2 1/2 | 5 | 13-11-10 | ||
5着 | 7 | 13 | アーラ | 牝3 | 52 | 浜中 | 首 | 7 | 12-11-10 | ||
レースでは、スズカクロフネはまずまずのスタート。武豊騎手が手綱を押っけながら好位に取りついて行く。外からテレパシーが出てくるが、これを内からかわしてアグネスイカロスが僅かに先頭に出る。首差で外ウォータールフランが2番手。更に首差で大外テレパシーは差なく3番手。先頭 争いの3頭の1馬身後ろの4番手の絶好のポジションにスズカクロフネが取りつく。そして、スズカクロフネを直後でぴったりマークするのがドラゴンホーラー。3角でも、先頭は依然としてアグネスイカロスで、ウォータールフランが外半馬身の2番手。その後ろは1馬身半差があって、内スズカクロフネ,外テレパシーの3番手争い。これに間半馬身差に割って入ろうとしているのがドラゴンホーラー。3分3厘で、先団はまったくの一団に固まってきて、スズカクロフネは先頭から2馬身差の3〜4番手争い。このあたり、スズカクロフネは手綱を持ったままの手応えだが、多くの 馬はまだまだ十分余力を残している。スズカクロフネは、先頭までは1馬身差で、全馬ほぼ一団に固まって直線へ。 直線に向くと、先頭アグネスイカロスが二の脚を繰り出して、再び3/4馬身差にリードを広げて逃げ込みを図る。しかし、ウォータールフランがもう一度盛り返して、この2頭がじわじわ並んでくる。その直後からスズカクロフネが追撃態勢に入るが、ここで前が壁になって一杯に終えない状態に。先団各馬がひしめき合っている中、スズカクロフネの外にドラゴンホーラーが並びかけて、いっそう窮屈な状態に。まだまだ余力を残しながら絶体絶命の窮地に追い込まれたスズカクロフネだったが、残り150mでアグネスイカロスが一杯になって脱落すると、ここでようやく進路が開ける。ウォータールフランが単独先頭に立っていたが 、これに内スズカクロフネ,外ドラゴンホーラーの2頭が挟撃するように並びかけてくる。この3頭の争いから、脚色でまさっていたのは内外の2頭。残り80mからはスズカクロフネとドラゴンホーラーの2頭抜け出しての叩き合いとなったが、ゴール前50mでスズカクロフネが競り勝ってじわじわリードを広げる。着差は 僅かだったが、スズカクロフネは最後はムチを入れることなく、ドラゴンホーラーに首差競り勝って先頭でゴール。ウォータールフランは、更に3/4馬身遅れての3着に終わった。苦しい競馬を強いられながらも、最後は地力の違いを見せつけたスズカクロフネ。まだまだ上昇の余地は大きいと感じさせる走りを見せてくれた。鞍上の武豊騎手は、「直線は内が開くのを待って、追ってからもしっかり。使って良くなっていたし、1400mでも楽について行けましたから。」とコメント。500万クラスに昇級しても、きっと好勝負を見せてくれるに違いない。 |
スズヨコジーン 2005生 牡 美浦 根本厩舎 父スターオブコジーン 母サツキエンゼル
08.05.03 | 東京 | 3歳未勝利 | 1400芝 | 稍重 | 17頭 | 3F=35.6 |
●11月の東京の未勝利戦で鼻差2着に惜敗したスズヨコジーン。その後2戦は7着,8着に終わっているが、それほど大きくは負けていないだけに、悲観する必要はない。ここまで芝を中心に戦ってきたが 、続く前走の未勝利戦ではダートに挑んだがかなり差のある7着。陣営はやはり芝の方が向いていると判断し、再び芝で巻き返しを期す。 1番人気は、デビューからの3戦を3着,2着,3着といずれも僅差の競馬をしているロードバロックで単勝1.3倍の断然人気。2番人気は、上位争いを続けた後、10着と崩れて休養に入ったコパノシンオーで単勝9.2倍。その後4ヶ月半ぶりの前走13着を叩かれて、今回は変わり身が見込まれている。スズヨコジーンは、単勝14.0倍の3番人気。1番人気のロードバロックとは人気の差は大きいが、スズヨコジーンがかつて2着した時の走りを見せられれば、実力差はそれほどないはず。実力を出し切れる形になって、展開も向くようなら、勝利のチャンスは十分あるはずだ。 |
||||
順 | 枠 | 馬番 | 馬 名 | 性年 | 重量 | 騎手 | 時計・差 | 人気 | 展開 | 備 考 | |
1着 | 3 | 5 | ロードバロック | 牡3 | 56 | 蛯名 | 1.23.2 | 1 | 1- 1- 1 | ||
2着 | 7 | 13 | シーキングオアシス | 牡3 | 54 | 坂井英 | 3 1/2 | 11 | 8- 7- 7 | ||
3着 | 8 | 16 | スズヨコジーン | 牡3 | 56 | 柴田善 | 首 | 3 | 10-10-10 | 1.23.8 | |
4着 | 4 | 7 | コパノシンオー | 牡3 | 56 | 後藤 | 1/2 | 2 | 8- 8- 7 | ||
5着 | 5 | 10 | ウエスタンボイス | 牝3 | 54 | 内田博 | 3/4 | 10 | 5- 5- 6 | ||
レースでは、スズヨコジーンはまずまずのスタートで、中団あたりからレースを進める。まず、人気のロードバロックが内から先頭に立つが、これに外からセレナジャスミンが並びかけていく。更に1馬身半差で内ワンダフルスイート,外フェスティヴココの3番手争い。その3馬身後ろの中団真ん中にコパノシンオーがつけ、その直後1馬身差の外側にスズヨコジーンがつけている。このあたりの馬群は固まっているが、スズヨコジーンはじっくり脚をタメている。3角では、ロードバロックが半馬身出て僅かに先頭。外セレナジャスミンが2番手で、1馬身直後の3番手がワンダフルスイートとフェスティヴココの隊列は変わらない。更に外からダイメイバードが押し上げて3番手争いに加わってくる。 3〜4角の中間でも、スズヨコジーンは中団のまま動かない。4角でも、先頭ロードバロックは手応え十分に3/4馬身リードして先頭キープ。2番手セレナジャスミン以下も固まってくる。スズヨコジーンは依然として中団で、 先頭までは5馬身差で大外からスパート態勢に入って直線へ。 直線に向くと、先頭ロードバロックがリードを1馬身半と開いて逃げ込みを図る。内ワンダフルスイートが単独2番手に押し上げて、更に1馬身差で外フェスティヴココが3番手だが、以下はほぼ一団に固まっている、中団グループからは、外シーキングオアシス,大外スズヨコジーンの2頭が、馬体を併せて追い込んで来る。残り1ハロンで、先頭ロードバロックは3馬身とリードを開いて逃げ切り濃厚の態勢に。2番手争いはワンダフルスイートとフェスティヴココの2頭が並んでいるが、その内から突っ込んだコパノシンオーも2番手争い。その後ろ1馬身半差でシーキングオアシスが急追。スズヨコジーンは、シーキングオアシスに半馬身遅れてしまったが、こちらも切れ味を発揮して突っ込んで来る。大外スズヨコジーンは、シーキングオアシスから3/4馬身遅れていたが、残り100mから 2番手に押し上げたシーキングオアシスにじわじわ詰め寄って行く。スズヨコジーンは、ゴール前50mでコパノシンオーをかわして3番手に上がると、シーキングオアシスに 際どいところまで迫ったが、惜しくも首差及ばず3着でのゴール。先頭ロードバロックは、最後は3馬身半差を保っての楽勝だった。あともうひと押しが足りなかったが、見せ場十分の競馬を見せてくれたスズヨコジーン。やはり芝に戻って持ち味を生かせた形。鞍上の柴田善騎手は、「今日は緩い馬場で脚を取られたが、直線はいい脚だった。やはり芝の方がいいね。良馬場ならそのうちチャンスはくると思うよ。」とコメント。今回の好走で再び自信を深めることができただけに、なんとか 一日も早く初勝利を手にしたいところだ。 |
08.05.18 | 東京 | 3歳未勝利 | 1400芝 | 良 | 18頭 | 3F=36.1 |
●前走芝の未勝利戦で3着と巻き返したスズヨコジーン。やはり芝で持ち味が生きた形で、 すっかり自信も回復しただけに、今回も芝で初勝利を目指す。1番人気は、近2走ともに3着好走しているダイワプレシャスで単勝4.0倍。スズヨコジーンは、単勝4.6倍の2番人気と オッズはほとんど差はない。3番人気は、人気薄の前走で2着と好走し、3着のスズヨコジーンに首差先着したシーキングオアシスで単勝5.0倍。実力伯仲の一戦だが、スズヨコジーンが今度こそ勝負根性で勝利をもぎ取ってくれることを期待したい。もちろん、勝機は十分あるはずだ。 |
||||
順 | 枠 | 馬番 | 馬 名 | 性年 | 重量 | 騎手 | 時計・差 | 人気 | 展開 | 備 考 | |
1着 | 3 | 5 | リビアーモ | 牝3 | 54 | 勝浦 | 1.23.2 | 5 | 14-14-14 | ||
2着 | 6 | 11 | ドナヴィラージュ | 牝3 | 54 | 横山典 | 3 1/2 | 7 | 2- 1- 1 | ||
3着 | 7 | 14 | スズヨコジーン | 牡3 | 56 | 柴田善 | 頭 | 2 | 17-16-10 | 1.23.8 | |
4着 | 7 | 15 | ナニワプレストン | 牡3 | 56 | 武幸 | 1/2 | 16 | 18-18-15 | ||
5着 | 8 | 16 | シーキングオアシス | 牝3 | 54 | 藤田 | 1 | 3 | 4- 5- 5 | ||
6着 | 5 | 10 | ダイワプレシャス | 牡3 | 56 | 安藤勝 | 首 | 1 | 4- 4- 4 | ||
レースでは、スズヨコジーンは若干甘いスタートで後方から。中からピンクデビューが先頭に立って、外首差でドナヴィラージュが2番手。更に半馬身差で外ジェリーロラムが3番手。その後ろは2馬身と少し差があって、4番手以下は一団に固まっている。1番人気のダイワプレシャスは、この4番手争いの一角。スズヨコジーンは、更に6馬身後ろの後方3頭目の位置。しかしながら、スズヨコジーンは3角からじわっと進出を開始する。 3〜4角の中間では、単独先頭はドナヴィラージュで、このあたりではリードを2馬身半と開いている。2番手争いはピンクデビューとジェリーロラムの2頭が併走。4角では、更に2馬身後ろの4番手にダイワプレシャス。スズヨコジーンは、更に3馬身半後ろの中団大外で、先頭まではまだ少し差のある位置でここから追い込み態勢に入って直線へ。 直線の争いは、先頭ドナヴィラージュが2馬身半リードで逃げ込みを図る。残り300mで、2番手争いは5頭が並んでくるが、その争いの中にダイワプレシャスも加わっている。追い込み態勢に入ったスズヨコジーンは、更に2馬身後ろの中団の外。更に大外からリビアーモも鋭い末脚で突っ込んで来る。残り1ハロンでも、先頭ドナヴィラージュが、2番手争いのダイワプレシャスとノボアースを2馬身半引き離しており、この時点では逃げ切り濃厚と思われた。しかしながら、ここから強靱な爆発力を発揮したのが大外リビアーモ。残り1ハロンを切ったところで単独2番手に押し上げると、先頭ドナヴィラージュ目がけて襲いかかる。リビアーモ にかわされながらもスパートをかけたスズヨコジーンは、残り150mではリビアーモに1馬身差まで食い下がっての3番手争いだったが、ここからリビアーモに突き放される。 リビアーモの伸びは桁違いで、残り80mで先頭ドナヴィラージュも並ぶ間もなく抜き去って、逆に3馬身半も突き抜ける圧勝。スズヨコジーンは、ダイワプレシャスなどの3番手グループに並びかけると、最後で脚が 甘くなった2番手ドナヴィラージュにグイグイ迫ったが、惜しくも頭差及ばず3着でのゴール。最後では勝負根性を見せたスズヨコジーンだったが、もうワンパンチを欠いた印象。どうしても詰めが甘いが、堅実に走れるようになってきたのは評価できる。 鞍上の柴田善騎手は、「うまく競馬は運べたが、追ってからはジリ脚だった。前の馬は掴まえられなくて、後ろの馬に差されてしまったからね。」とコメント。なかなか勝ちきれないが、今回は勝ち馬が強過ぎた印象。安定して実力を発揮できれば、チャンスは近いはずだ。 |
08.08.31 | 新潟 | 3歳未勝利 | 1800ダ | 稍重 | 14頭 | 3F=39.0 |
●5月18日の東京の未勝利戦でも3着となり、2戦連続の 3着で初勝利に向けて大きく前進したスズヨコジーン。この勢いで一気に初勝利まで持って行きたかったが、その後の2戦は6着,7着と後退。それでも、前走は7着とはいえ勝ち馬からの差は僅か1馬身半差で、決して悲観する内容ではない。今回こそ3着を続けた時の走りを 取り戻し、勝ち負けの競馬を演じて見せたい。1番人気は、近4走5着,2着,3着,5着と確実に上位に食い込んでいるグラミスキャッスルで単勝4.2倍。2番人気は、前走2着と実力を発揮しているエリザベススイートで単勝5.1倍。キャリアは豊富な馬だが、これまでに2着5回と幾度となく惜しい競馬をしている。スズヨコジーンは、単勝7.0倍の4番人気。人気が大きく割れた実力拮抗の一戦。混戦を断ち切る勝負根性を発揮すれば、念願の初勝利の可能性も少なくないはずだ。 |
||||
順 | 枠 | 馬番 | 馬 名 | 性年 | 重量 | 騎手 | 時計・差 | 人気 | 展開 | 備 考 | |
1着 | 3 | 5 | ベルモントパッシオ | 牡3 | 56 | 西田 | 1.54.9 | 11 | 2- 2- 1- 1 | ||
2着 | 1 | 1 | エリザベススイート | 牝3 | 54 | 吉田豊 | 1/2 | 2 | 10- 8- 8- 8 | ||
3着 | 4 | 6 | スズヨコジーン | 牡3 | 56 | 田中勝 | 1/2 | 4 | 14-14-14- 9 | 1.55.1 | |
4着 | 8 | 14 | ノーブルプレッジ | 牡3 | 56 | 川田 | 首 | 3 | 7- 6- 7- 6 | ||
5着 | 8 | 15 | ツクバプリティ | 牝3 | 51 | 千葉 | 頭 | 9 | 10- 8- 8- 9 | ||
6着 | 4 | 7 | グラミスキャッスル | 牡3 | 56 | 柴山 | 1 | 1 | 7- 8- 8- 9 | ||
レースでは、スズヨコジーンはスタートで痛恨の1馬身立ち遅れ。ここは慌てず、じっくり最後方からレースを進めるが、すぐに先頭から6馬身,7馬身と差が開いていく。フェミニンワイルドが先頭を窺うが、そのすぐ内側から懸命に押しながらベルモントパッシオ,更に最内アドマイヤレゾンも加わって、この3頭の先頭争い。その後ろは2馬身半と少し差が開いて、人気のグラミスキャッスルは先頭から5馬身差の中団後ろ。ここから更に5馬身後ろの殿りにスズヨコジーンの態勢で1角へ。1〜2角で、先頭は僅かにアドマイヤレゾンだが、外首差の2番手ベルモントパッシオもほとんど差はない。更に3/4馬身差でフェミニンワイルド以下が追走。向正面に入るとペースダウンし、馬群も固まってくる。中団後ろのグラミスキャッスルも先頭までは4馬身差でまったく差はない。そこから4馬身後ろのスズヨコジーンはじっくり脚を温存し、ただ一頭だけ2馬身半取り残された格好だが、まったく慌てる様子はない。3角では、先頭〜殿りまでは8馬身差。このあたりからフェミニンワイルドなども先頭争いに加わってきて、先頭争いは3〜4頭ほど並んでくる。このあたりからペースアップすると、 3〜4角の中間ではほとんどの馬の手が動き始めるが、最後方のスズヨコジーンは手綱を抑えたまま。4角では、内アドマイヤレゾン,外ベルモントパッシオの先頭争いとなり、1馬身差でフェミニンワイルドが3番手。このあたりから内ラチ沿いをすーっと進出して行ったのがスズヨコジーンで、内に潜り込むように 押し上げていくと、直線入口では先頭まで5馬身差まで差を詰め、がっちり手綱を抑えて手応え十分で大いに期待が高まって直線へ。 直線に向くと、ベルモントパッシオがすっと1馬身リードで単独先頭。フェミニンワイルドが2番手に上がってくるが、その外側にニシノカリスマが並んでくる。更に1馬身差で外からノーブルプレッジも伸びてくるが、更に3/4馬身差で中スズヨコジーンも5〜7番手あたりの争いに突っ込んでくる。ニシノカリス マ,ノーブルプレッジの間を突こうとしたスズヨコジーンだが、残り250mで次の瞬間2頭の間の間隙が塞がって、スズヨコジーンは進路を絶たれて手綱を抑えたままで追い出せない。進路を見いだせないまま手綱を抑えていたスズヨコジーンだったが、ラスト150mでニシノカリスマとノーブルプレッジの間に間隙ができて、その一瞬を見逃さずに間隙に割って入っていく。しかしながら、後方から加速を増して追い込んできている外エリザベススイート,大外ツクバプリティの方が勢いがついている。先頭ベルモントパッシオは2馬身リードで逃げ込みを図る。スズヨコジーンは、 勢いの差でエリザベススイートに半馬身遅れてしまったが、ようやく加速がついてきて、ここからはエリザベススイートと同じような脚色で差してくる。残り80mでエリザベススイートが単独2番手に上がると、先頭ベルモントパッシオとの差もグイグイ詰めていったが、ベルモントパッシオが半馬身粘り切って優勝。ゴール前で ノーブルプレッジなどをかわして僅かに出て3番手に上がったスズヨコジーンだったが、ゴール前で先頭ベルモントパッシオが外にヨレて再び進路を失って一杯に追えない不利。しかしながら、ゴールはもう目前で、ノーブルプレッジ,ツクバプリティを首,頭差退けて3着確保のゴール。優勝したベルモントパッシオからは1馬身の差だった。スタートや直線での不利が重なって無念の涙を呑んだスズヨコジーン。着差を考えると、不利がなければ差し切っていたのではと誰もが考えるところ。鞍上の田中勝騎手は、「直線 2度他馬に寄られる不利が痛かった。まともなら勝っていたかも。早目に動くより、今日のような待機策が合うことは分かった。」とコメント。勝利へのビッグチャンスを逃したのは大きかったが、これで再び上昇気運に持って行けるはず。初 勝利の期待は再び高まった。 |
スマートキャスター 2005生 牡 美浦 栗田博厩舎 父バブルガムフェロー 母エアローリン
08.04.26 | 東京 | 3歳未勝利 | 1600ダ | 良 | 15頭 | 3F=37.2 |
●前 年2才11月の東京開催でデビューしたスマートキャスター。しかしながら、デビューからの4戦は6着,9着,7着,9着という成績。その全てが勝ち馬から1.0秒程度の差の同じような内容で、もうひとつレースぶりに進境が見られなかった。しかしながら、過去4戦は全て芝での戦いで、今回は初めてのダート戦で変わり身を期待したい。1番人気は、近3走3着,3着,2着と勝利まであと一息の戦いを続けるルナエクリプスで単勝2.7倍。2番人気は、新馬デビュー戦4着の後、4ヶ月の休養明けのレースで2着となって素質の高さを評価されたラインブレイクで単勝3.9倍。その後の2戦で13着,6着と崩れて評価を下げてしまったが、デビューから4戦して1番人気が3度という期待馬。スマートキャスターは、単勝12.2倍の5番人気。実績的には確かに見劣るが、ここでダート適性を発揮して、今後の戦いにメドをつけたいところだ。 |
||||
順 | 枠 | 馬番 | 馬 名 | 性年 | 重量 | 騎手 | 時計・差 | 人気 | 展開 | 備 考 | |
1着 | 5 | 9 | スマートキャスター | 牡3 | 56 | 北村宏 | 1.39.7 | 5 | 2- 2- 2 | ||
2着 | 8 | 15 | ニコニコママ | 牝3 | 54 | 田中勝 | 3 | 9 | 9- 8- 7 | ||
3着 | 8 | 14 | ステージナイスガイ | 牡3 | 56 | 蛯名 | 1/2 | 8 | 15-14-13 | ||
4着 | 7 | 12 | ドナーリオ | セン3 | 56 | 大庭 | 首 | 7 | 3- 3- 3 | ||
5着 | 6 | 10 | ルナエクリプス | 牡3 | 56 | 加藤士 | 鼻 | 1 | 3- 5- 5 | ||
レースでは、スマートキャスターはなかなかのスタートを切り、少し押っつけながら先頭争いに出てくる。しかしながら、あまり行き過ぎないように手綱を抑えると、外ドナーリオ,内ラインブレイクが並びかけてくる。3頭並んでの先頭争いとなり、直後1馬身差の4番手に人気のルナエクリプスがつける展開。この3頭の先頭争いから、スタートから300mの地点で、内ラインブレイクが単独先頭に。3/4馬身差の外2番手がスマートキャスター。半馬身差の内々3番手にオーシャンブリーズが押し上げてくる。その後ろ1馬身差の4番手ルナエクリプスは、かなり引っ掛かっており、懸命に手綱を抑えるシーンも。その外側にはドナーリオが並んでくる。3角では、先頭ラインブレイクが軽快に逃げを打つが、1馬身差の2番手スマートキャスターも、じっくり手綱を抑えている。半馬身差の内オーシャンブリーズは、このあたりから手綱が動き始める。その後ろ1馬身1/4差の4番手がルナエクリプス。 3〜4角の中間では、スマートキャスターが、先頭ラインブレイクに半馬身差にじわっと接近。4角では、ラインブレイクの外にスマートキャスターが並びかけて、この2頭の先頭争いに。1馬身差の3番手オーシャンブリーズに、外からドナーリオが並んでくる。更に3/4馬身差で外ウインリスペクトが押し上げてくる。ルナエクリプスはその1馬身直後の6番手で、思ったほど行きっぷりはよくない。その3馬身後ろの7番手の位置にニコニコママの態勢で直線へ。 直線に向くと、内のラインブレイクが、コーナーワークの差と二の脚を繰り出して、すっと3/4馬身リード。スマートキャスターは一瞬遅れを取るが、ここからもう一度盛り返していく。その後ろは2馬身半と差が開いてきて、ドナーリオが単独3番手に上がってくるが、もうひとつ伸び脚がない。残り350mから、スマートキャスターがじわじわ盛り返してきて、残り300mを切ったところでは、ラインブレイクとスマートキャスターの2頭まったく並んでくる。その後ろは3馬身半差でドナーリオが3番手。1番人気のルナエクリプスは、更に後ろ1馬身半差の4番手でもがいている。先頭2頭の叩き合いに競り勝ったのはスマートキャスターで、残り1ハロンでは1馬身単独先頭に抜け出してくる。先頭スマートキャスターは、ここから更にラインブレイクを突き放しにかかり楽勝態勢。スマートキャスターに潰された形のラインブレイクは、残り100mで脚が止まり、4馬身後ろの3番手集団が急追。ドナーリオをかわして大外から追い込んできたニコニコママが、ゴール前30mでラインブレイクをかわして2番手に押し上げる。しかしながら、先頭スマートキャスターは、ラスト1ハロンはムチも必要なく、ゴール前は手綱を緩める余裕で、最後は3馬身差をつける圧勝のゴール。初めてのダート戦で、期待以上の変わり身を見せてくれた。鞍上の北村宏騎手は、「初めて乗ったが、ダートの走りはいい。うまく前々で流れに乗れた。ペースが遅かったこともあるが、最後は突き放す強い競馬だった。」とコメント。メンバーが決して軽かった訳ではなく、それだけにこの圧勝ぶりは、500万クラスでの活躍にも期待を持たせるもの。果たしてこれからどんな活躍を見せてくれるのか、楽しみにしたい。 |
タッチオブレインズ 2005生 牡 栗東 木原厩舎 父タニノギムレット 母ビューティークロス
08.07.13 | 阪神 | 3歳未勝利 | 1800ダ | 良 | 18頭 | 3F=36.2 |
●デビューからの2戦を連続3着と力のあるところを見せつけたタッチオブレインズ。なかなか内容の濃い走りを見せていただけに、初勝利はもう目前と思われたが、その後は8ヶ月の休養を余儀なくされる。この6月にようやく復帰したが、 復帰緒戦は休み明けにもかかわらず-16kgの馬体重で、力を発揮できないまま13着に沈んでいた。前走休み明けを叩かれただけに、今回は大きな変わり身を期待したい。1番人気は、近3走2着,2着,6着のメイショウグラードで単勝3.1倍。前走1番人気を裏切っただけに、今回は巻き返しに燃えている。2番人気は、アグネスタキオン,アグネスフライトの弟という日本屈指の名血の流れをくむアグネスフリーダムで単勝3.6倍。キャリア僅か1戦で、2番人気に支持された前走の未勝利戦では2番人気で9着に終わっているが、良血馬だけに大変身を遂げる可能性は十分にある。タッチオブレインズは、単勝8.8倍の4番人気。前走の大敗でやや評価を下げているが、本来の実力を発揮できれば当然優勝争い。前走の内容が内容だけに信頼し切れないところもあるが、今度は実力を発揮してくれるものと信じたい。 |
||||
順 | 枠 | 馬番 | 馬 名 | 性年 | 重量 | 騎手 | 時計・差 | 人気 | 展開 | 備 考 | |
1着 | 1 | 2 | トミケンプライム | 牡3 | 55 | 浜中 | 1.48.9 | 3 | 7- 5- 6 | ||
2着 | 5 | 10 | タッチオブレインズ | 牡3 | 56 | 川田将 | 1 1/4 | 4 | 10- 7- 6 | 1.49.1 | |
3着 | 8 | 18 | アドバンスシチー | セン3 | 56 | 佐藤哲 | 首 | 5 | 6- 7- 9 | ||
4着 | 7 | 13 | ハーバーブリッジ | 牡3 | 56 | 小原 | 首 | 17 | 7- 3- 2 | ||
5着 | 4 | 7 | メイショウグラート | 牡3 | 56 | 幸 | 首 | 1 | 12-14-13 | ||
レースでは、タッチオブレインズは五分のスタートで中団からの競馬。内からズブロッカが先頭に立って、半馬身差で大外押してテイエムオースオーが2番手に。ここから、テイエムオースオーは更に加速して先手を奪うと、逆に2馬身とリードを開いて 単騎逃げ。2番手ズブロッカの後ろは1馬身半差でスズカスタイルが3番手。更に1馬身差で外エーシンピークブイが4番手の位置。その後ろ1馬身半差で4頭固まった5番手グループの真ん中にトミケンプライム。向正面の中間で、5番手グループの真ん中にいたハーバーブリッジが、引っ掛かった形になって単独3番手まで押し上げる。タッチオブレインズは、3番手ハーバーブリッジから3馬身差の中団真ん中の位置だが、少し前が詰まって頭を上げるシーンも。タッチオブレインズの2馬身後ろの後方の外に人気のメイショウグラードの態勢。3角では、先頭テイエムオースオーはリードを5馬身と開いての逃げ。ズブロッカが終始2番手で、ハーバーブリッジが1馬身差の3番手だが、3角を過ぎて2番手以下のグループが先頭との差を詰めにかかる。3〜4角の中間では、先頭テイエムオースオーのリードは2馬身半にまで縮まっている。 この時点でも、タッチオブレインズは中団のまま動かない。人気のメイショウグラードは更に後方に下げていたが、このあたりから大外を進出開始。4角では、先頭テイエムオースオーのリードは1馬身半。ハーバーブリッジが2番手に上がってきて、タッチオブレインズは先頭まで3馬身差の中団真ん中。更に2馬身差の大外にメイショウグラードの態勢だが、2番手以降はまったくの混戦模様で直線へ。 直線に向くと、先頭テイエムオースオーが1馬身半リードで内ラチ一杯に逃げ込みを図る。ハーバーブリッジが2番手だが、その内からタッチオブレインズもじわじわ脚を伸ばす。先頭テイエムオースオーは、残り300mでも手綱を持ったまま。2番手ハーバーブリッジに1馬身半差で中からトミケンプライムがぐいぐい脚を伸ばす。トミケンプライムに3/4馬身遅れで内目を伸びてくる のがタッチオブレインズ。大外からはメイショウグラードも突っ込んで来る。残り1ハロンで、2番手ハーバーブリッジに外から並びかけるトミケンプライム。1馬身差で内目をタッチオブレインズも じわじわ伸びてくる。追い出しを待つほどの手応えだった先頭テイエムオースオーだが、追い出されてから意外に脚はなく、残り150mで一杯になって失速。トミケンプライムとハーバーブリッジの争いとなるが、トミケンプライムの方が競り勝って先頭に。ハーバーブリッジの3/4馬身 差内側からタッチオブレインズも2番手を窺う。以下も差なく激戦の様相だが、ラスト60mでタッチオブレインズがハーバーブリッジを捉えて単独2番手に。外アドバンスシチーと、つれて大外メイショウグラードもゴール前で突っ込んだが、タッチオブレインズはアドバンスシチー以下を首差抑えて2着でのゴール。優勝したトミケンプライムには1馬身1/4の差があった が、休み明けをひと叩きされてきっちり変わり身を見せてくれたタッチオブレインズ。今回でも本調子とまでは言えない状態だったが、それでいて2着に食い込んだのはこの馬の底力の証明。 鞍上の川田将騎手は、「休み明けを使って良くなっていたんだろう。切れる感じはなくても、追えば追うほど伸びて、渋太く脚を使ってくれた。」とコメント。次走ではかなり体調もアップすると思われるだけに、いよいよ勝機到来か。 末が切れるタイプではないだけに取りこぼしもあり得るが、是非とも初勝利を決めてほしいところだ。 |
08.08.02 | 小倉 | 3歳未勝利 | 1800芝 | 良 | 16頭 | 3F=35.9 |
●長期休養明けの前走で2着と変わり身を見せたタッチオブレインズ。いよいよ本調子を取り戻してきた感があり、デビュー前の安定したレースぶりからも大崩れはないはず。渋太さはあるものの切れ味はひと息だけに、取りこぼしの可能性も少なくないが、勝ち負けの争いには確実に食い込んでくるはず。1番人気は、重賞ウイナーのリミットレスビッド,アグネスゴールドの弟のカラメルマキアートで単勝2.0倍。母エリザベスローズも古馬男馬相手にセントウルSを制した実力馬で、除外明けの前走は1番人気で4着に終わっているが、今度は巻き返して素質を見せてくるはず。2番人気は、近4走2着,2着,6着,5着のメイショウグラードで単勝4.6倍。近2走はともに1番人気で期待を裏切っているが、前走は2着のタッチオブレインズとは首,首,首差の僅差の勝負をしており当然侮れない存在。タッチオブレインズは、単勝9.7倍の 3番人気。オッズ的にはやや評価が低い感じもあるが、持ち前の勝負強さで初勝利を目指す。 |
||||
順 | 枠 | 馬番 | 馬 名 | 性年 | 重量 | 騎手 | 時計・差 | 人気 | 展開 | 備 考 | |
1着 | 1 | 1 | メイショウグラード | 牡3 | 56 | 幸 | 1.47.5 | 2 | 7- 6- 7- 5 | ||
2着 | 8 | 16 | タッチオブレインズ | 牡3 | 56 | 川田将 | 1 1/4 | 3 | 3- 3- 3- 3 | 1.47.7 | |
3着 | 5 | 9 | マルカレガート | 牡3 | 56 | 上村 | 1 | 6 | 5- 5- 3- 3 | ||
4着 | 8 | 15 | カラメルマキアート | 牡3 | 56 | 岩田 | 1 3/4 | 1 | 1- 1- 1- 1 | ||
5着 | 5 | 10 | メイショウデイジー | 牝3 | 54 | 高橋亮 | 1 1/2 | 10 | 13-11- 9- 8 | ||
レースでは、タッチオブレインズはスタートはまずまずで、軽く押した程度で大外から好位に押し上げて行く。ムチを飛ばして先手を取りに行ったのは人気のカラメルマキアート。すっと1馬身1/4差リードして、2番手にはハーバーブリッジ。更に半馬身差で内カブリオール,外タッチオブレインズの3番手争いで1角へ。1〜2角で、先頭カラメルマキアートは3/4馬身リードの逃げ。2番手にはハーバーブリッジで、更に3/4馬身差で外タッチオブレインズが単独3番手で向正面へ。更に半馬身差で内カブリオールは4番手。その3馬身後ろ中団でメイショウグラードは脚を温存している。このあたり縦長の展開となり、先頭カラメルマキアートに外からハーバーブリッジが首差に詰め寄って圧力をかけていく と、この2頭で少しペースを上げて、3番手以下を2馬身と少し引き離す。3番手タッチオブレインズは、3角からじわっと前との差を詰めにかかる。3分3里では、内カラメルマキアートと外ハーバーブリッジの2頭並んでのハナ争いで、更に3/4馬身差で外タッチオブレインズが3番手。その半馬身差内側にマルカレガートが差を詰めてくる。4角では、その後ろ1馬身差で中メイショウグラードが5番手争いに加わってきている。先頭カラメルマキアートは、この時点でも手応えよく半馬身リードして先頭。内マルカレガート,中ハーバーブリッジ,外タッチオブレインズの3頭並んでの2番手争い。その後ろ1馬身1/4差で、タッチオブレインズの直後からスパート態勢に入ったメイショウグラードも虎視眈々逆転を狙って直線へ。 直線満を持して追い出されたカラメルマキアートだったが、追い出されてから尻尾を振って苦しがり、意外にももう一つ伸び切れない感じ。これに外からタッチオブレインズが並びかけてかわしにかかる。この先頭2頭に3/4馬身差で中マルカンジョオー,外メイショウグラードが詰め寄ってくるが、 特にメイショウグラードの末脚が素晴らしい。タッチオブレインズとカラメルマキアートの叩き合いから、残り150mでカラメルマキアートが力尽きると、タッチオブレインズが一瞬単独先頭に立ちかける。しかし、これにすぐさま外から並んで来たのはメイショウグラード。内半馬身差でマルカレガートも3番手で食い下がるが、カラメルマキアートの方は脱落。懸命に踏ん張るタッチオブレインズだったが、残り100mでメイショウグラードがあっさりと先頭に 替わり、最後は1馬身1/4差をつけて優勝。タッチオブレインズはメイショウグラードに捻じ伏せられてしまったが、3番手マルカレガートを1馬身抑えて2着確保のゴール。前走同様力のあるところを見せつけてくれたタッチオブレインズだったが、最後はメイショウグラードの切れ味に屈した感。前が少しやり合う格好になっただけに、中団でじっくりスパートのタイミングを測っていたメイショウグラードの方に展開利があったか。 タッチオブレインズは、早目先頭押し切り勝ちを狙ったものの2着止まりだった。 鞍上の川田将騎手は、「人気のカラメルを見ながら、いい位置で運べた。直線は勝ち馬との決め手の差が出てしまいました。」とコメント。なかなか勝ち味に遅いところはあるものの、確実に実力を発揮してくれているタッチオブレインズ。今後も惜しいところで勝ち切れないところはあるかも知れないが、もう初勝利は目前だ。 |
08.08.17 | 小倉 | 3歳未勝利 | 1800芝 | 良 | 16頭 | 3F=36.8 |
●前走も2着となって、これで2走連続の2着と惜敗が続くタッチオブレインズ。切れ味勝負で詰めの甘さが出ている感じだが、前走でも勝ったに等しいような力強い内容。よほどの強敵が相手でなければ、今度こそ初勝利を決めてくれるはず。ファンもタッチオブレインズの実力を高く評価し、単勝1.9倍の1番人気に支持される。2番人気は、近3走4着,11着,3着のハマノオラトリオで単勝7.2倍。前走後方から一気に追い込んで3着に食い込んだ走りは評価は高い。3番人気は、デビューからの3戦をすべて4着と堅実な走りを見せているマルイチシンゲキで単勝7.5倍。前走は4ヶ月ぶりのレースで力を見せており、今回は更に上昇してくるはず。しかしながら、タッチオブレインズの実力上位は疑いようもなく、もうこれ以上惜敗を続ける訳にはいかない。今度こそ必ずや勝利を決めてくれるはずだ。 |
||||
順 | 枠 | 馬番 | 馬 名 | 性年 | 重量 | 騎手 | 時計・差 | 人気 | 展開 | 備 考 | |
1着 | 7 | 14 | タッチオブレインズ | 牡3 | 56 | 和田 | 1.49.5 | 1 | 8- 7- 3- 4 | ||
2着 | 5 | 10 | メイショウオバナ | 牝3 | 54 | 福永 | 8 | 3/4 | 14-14- 8- 7 | ||
3着 |
3 | 6 | マルイチシンゲキ | 牡3 | 56 | 幸 | 1/2 | 3 | 4- 4- 7- 4 | ||
4着 | 1 | 2 | スタンドフラワー | 牝3 | 54 | 角田 | 首 | 9 | 15-15-15- 9 | ||
5着 | 6 | 11 | ハマノオラトリオ | 牡3 | 55 | 浜中 | 首 | 2 | 8- 9- 8- 7 | ||
レースでは、タッチオブレインズはスタートの出はもうひとつで、スタート直後には両側から少し挟まれるような感じになって後方から。それでもここから行き脚がついて前の方に押し上げて行こうという構え。中からマルイチシンゲキが出てくるが、大外一気にかわしてシーオーバーが単独先頭に。タッチオブレインズは、先頭まで4馬身差の中団大外の位置で1角へ。中団の争いは数頭が横に並んでおり、タッチオブレインズはかなり大外を回らせられる格好に。1〜2角で、先頭シーオーバーが1馬身リードの逃げ。単独2番手はローカストヒルで、向正面に入ると前2頭が並んでくる。これに3/4馬身差で外トウカイプライムが3番手。更に3/4馬身差で中マルイチシンゲキが4番手の順。先頭まで5馬身差の中団にハマノオラトリオと大外タッチオブレインズが併走する形で、このあたりタッチオブレインズはうまく流れに乗っている。更に2〜3馬身後ろの後方3頭目に伏兵のメイショウオバナの態勢。3角では、ローカストヒルとトウカイプライムの先頭争いと 替わり、3分3厘では1馬身差でダイシャリンが3番手。これに半馬身差で外サイキョウケンザン,大外タッチオブレインズが押し上げてくる。タッチオブレインズは早目の進出で、勝利への執念を窺わせる。しかしながら、大外一気のマクりで押し上げてきたメイショウオバナが、タッチオブレインズの外に並びかけてくる。4角では、メイショウオバナの進出に合わせてスパート態勢に入ったタッチオブレインズ。タッチオブレインズも手を動かしながら先頭争いに並んでくるが、先頭争いは6〜7頭が横に並んだ大混戦。タッチオブレインズは外から2頭目の位置で、かなり外を回らされる形になったが、ここからいよいよエンジン全開で直線へ。 直線に向くと、中からトウカイプライムが先頭を窺うが、その内側からマルイチシンゲキも押し上げてくる。外側からはタッチオブレインズが末脚を繰り出して、これに半馬身差で大外メイショウオバナも懸命に追ってくる。混戦の争いを断ち切ったのはやはりタッチオブレインズで、残り150mから単独先頭に抜け出して来る。3/4馬身差でメイショウオバナ,内側でマルイチシンゲキも粘っているが、勢いではタッチオブレインズがまさっている。道中終始外々を回らされるコースロスはあったが、馬場のいい外を回った分だけ最後の伸び脚は力強く、まだ余力を残しながら伸び切って、メイショウオバナに3/4馬身差を保っての押し切り勝ちのゴール。2番人気のハマノオラトリオは、中団からじわじわ伸びては来たものの5着が精一杯。 断然人気のタッチオブレインズは、直線中ほどでは大混戦の様相だったが、最後は貫禄を見せつけた形。惜敗続きにピリオドを打ち、ついに嬉しい初勝利を飾った。本来ならもっと早い時期に初勝利を挙げて当然の素質の持ち主。初勝利まで意外に時間がかかってしまったが、これからが本当の戦いの始まり。鞍上の 和田騎手は、「外枠で外々を回らされる形でロスが大きかったが、力で捻じ伏せてくれた。それだけ今はデキがいいんだろう。いい時に乗せてもらった。」とコメント。この馬の素質を考えれば、先々準オープンくらいまでの活躍は見込んでもいいはず。500万クラスに昇級しても、決して遜色はないはずだ。 |
08.09.20 | 阪神 | 3歳上500万下 | 1800芝 | 良 | 12頭 | 3F=35.1 |
●デビュー6戦目の前走の未勝利戦を優勝したタッチオブレインズ。3歳秋に初勝利と時間は要してしまったが、途中休養がなければもっと早い時期に勝ち上がれたはず。元々の素質から考えても、500万クラスでも遜色はないはず。1番人気は、小倉の500万特別を2着,5着としているラフィナールで単勝2.9倍。前々走で鼻差の僅差の勝負をしているだけでなく、過去500万クラス勝ちの実績がある点でも力量上位。2番人気は、500万クラス昇級後の特別戦を5着,3着と確実に上位に食い込んでいるトミケンプライムで単勝3.7倍。タッチオブレインズは、単勝7.5倍の4番人気。実力的には拮抗しており、タッチオブレインズにも勝機は十分。未勝利からの一気の2連勝を目指す。 |
||||
順 | 枠 | 馬番 | 馬 名 | 性年 | 重量 | 騎手 | 時計・差 | 人気 | 展開 | 備 考 | |
1着 | 5 | 6 | ラフィナール | 牡4 | 57 | 武豊 | 1.45.2R | 1 | 7- 7- 7 | ||
2着 | 8 | 11 | ベルフリー | 牡5 | 57 | 佐藤哲 | 4 | 6 | 10-10-10 | ||
3着 | 8 | 12 | タッチオブレインズ | 牡3 | 54 | 幸 | 1 1/2 | 4 | 6- 4- 3 | 1.46.1 | |
4着 | 5 | 5 | エイシンシテンノー | 牡5 | 57 | 福永 | 鼻 | 3 | 3- 1- 2 | ||
5着 | 3 | 3 | フェルヴィード | 牡4 | 57 | 岩田 | 首 | 5 | 8- 8- 8 | ||
レースでは、タッチオブレインズはスタートはまずまずだが、出脚はあまり速くなく中団から。先頭に立ったのは、好スタートのマイネルインゼルとベストロングの2頭。これに2馬身差でタニノブロンクスと内エイシンテンライの3番手争い。更に2馬身差でエイシンシテンノーが5番手だが、その外にタッチオブレインズが並んでいく。その1馬身半後ろの内々に人気のラフィナールがつける展開。単独先頭に立ったのはマイネルインゼルで1馬身リード。このあたり隊列は縦長になっているが、3角にかけて少し馬群が詰まってくる。3角では、外からグーンと押し上げて行ったエイシンシテンノーが、先頭マイネルインゼルの外に並んでいく。1馬身半差でベストロングが 3番手で、内半馬身差でエイシンテンライが4番手。タッチオブレインズは、その1馬身外側の5番手で折り合いはついている。3〜4角の中間で、ラフィナールはタッチオブレインズの3馬身後ろの中団。更に3馬身後ろの後方にベルフリーの態勢。4角でも、マイネルインゼルとエイシンシテンノーの先頭争いが続き、1馬身半差でエイシンテンライが3番手。1馬身外側の4番手 にタッチオブレインズが少し順位を上げるが、以下も差なく一団。ここからタッチオブレインズが大外から3番手に接近する構えで直線へ。 直線に向くと、エイシンシテンノーが単独先頭に立って逃げ込みを図る。2番手争いが数頭横に広がっての混戦になってきたが、この2番手争いにタッチオブレインズが加わってくる。しかしながら、ここで一頭桁違いの末脚を繰り出してきたのがラフィナールで、残り300mで大外からタッチオブレインズを並ぶ間もなく抜き去って、2番手から先頭エイシンシテンノーを追う。エイシンシテンノーもラフィナールの切れ味にはまったく抵抗できず、残り250mではラフィナールがかわして先頭に躍り出る。残り1ハロンで、エイシンシテンノーが2番手で粘ろうとするところへ、じわじわ1馬身差まで詰め寄ってきたタッチオブレインズ。これに首差で内で食い下がるエイシンテンライ,外から詰め寄ってくるベルフリーも 3番手争い。しかしながら、この3頭の中ではベルフリーに勢いがある。残り100mで、先頭ラフィナールは3馬身リードで圧勝態勢。2番手エイシンシテンノーに外半馬身差に迫るベルフリー。間タッチオブレインズは、ベルフリーに首差遅れを取る と、ベルフリーはエイシンシテンノーをかわして2番手に。タッチオブレインズは、ここからベルフリーに突き放されてしまったが、内のエイシンシテンノーとの際どい3着争いに。勝負根性を発揮してじりじり追い詰めたタッチオブレインズは、ゴールの瞬間エイシンシテンノーを鼻差差して3着でのゴール。ゴール前で大外フェルヴィード も突っ込んできたが、首差及ばず5着まで。先頭ラフィナールは、最後は4馬身リードでレコード勝ちの強烈パフォーマンスを見せつけた。勝ち馬からは差があったが、昇級緒戦で3着と内容のある走りを見せてくれたタッチオブレインズ。これで500万クラスでのメドはしっかり立ったと言っていい。 鞍上の幸騎手は、「スムーズな競馬はできたが、勝ち馬とは4角の手応えが違い過ぎました。それでも昇級戦でこの内容ならメドは立ったと思う。」とコメント。クラス慣れの見込める次走は、更に上昇してくるはず。500万クラスでの勝利も遠くはないに違いない。 |
ダンシングゴールド 2005生 牡 美浦 稗田研厩舎 父スキャターザゴールド 母ダンシングクロス
08.04.19 | 中山 | 3歳未勝利 | 1800ダ | 不良 | 8頭 | 3F=40.9 |
●前年2歳11月、東京の新馬 戦でデビューしたダンシングゴールド。そのデビュー戦は5着となり、更なる前進が期待されたが、 その後二桁着順を3度続けて大きく後退。更には、3歳3月の中山戦では除外の憂き目に。しかしながら、その2週間後に元気に姿を現すと4着と変わり身を見せる。今回は、前走好走の余勢を駆って、 更なる前進を期待したい。1番人気は、近2走連続2着と未勝利を勝ち上がるのは目前のマイネルフォルザで単勝1.9倍。2番人気は、近4走で入着3回の堅実馬エーシンペースワンで単勝3.8倍。ダンシングゴールドは、単勝12.8倍の5番人気。実績的にはやや見劣るものの、 更なる上積みがあれば好勝負も可能なはずだ。 |
||||
順 | 枠 | 馬番 | 馬 名 | 性年 | 重量 | 騎手 | 時計・差 | 人気 | 展開 | 備 考 | |
1着 | 5 | 5 | マイネルフォルザ | 牡3 | 56 | 柴山 | 1.56.2 | 1 | 2- 2- 2- 1 | ||
2着 | 7 | 7 | アンブロークン | 牡3 | 56 | 鷹野 | 首 | 3 | 3- 3- 2- 2 | ||
3着 | 8 | 8 | ダンシングゴールド | 牡3 | 56 | 勝浦 | 1/2 | 5 | 5- 4- 4- 2 | 1.56.3 | |
4着 | 6 | 6 | ミンナデワンダー | セン3 | 56 | 吉田豊 | 5 | 4 | 3- 4- 4- 4 | ||
5着 | 3 | 3 | ハクサンレジェンド | 牡3 | 56 | 五十雄 | 11 | 8 | 7- 6- 6- 7 | ||
レースでは、ダンシングゴールドはまずまずのスタートで、ゆっくり中団あたりにつけて行く。まず、エーシンペースワンとロイヤルビスティーの先頭争いとなり、1馬身半差でマイネルフォルザ が3番手。その内からは、ミンナデワンダーも3番手争いに並んでくる。更に外からアンブロークンなども押し上げる。ダンシングゴールドは、先頭から4〜5馬身差の6番手の位置で1角へ。1〜2角で、単独先頭はエーシンペースワンで、3/4馬身差でマイネルフォルザが2番手。更に1馬身差でアンブロークンが3番手で向正面へ。1馬身差でミンナデワンダーが4番手だが、外からすーっとダンシングゴールドが1馬身差の5番手に進出。向正面の中間では、ミンナデワンダーの外に並んで行っての4番手争いに。3角ででは、先頭はエーシンペースワンに、外からマイネルフォルザとアンブロークンが半馬身差にじわっと接近。更に1馬身差でダンシングゴールドが単独4番手に 上がってくる。3分3厘では、先行3頭がほぼ並ぶ態勢で、4番手のダンシングゴールドも、少し押しながら差を詰めにかかり、先頭まで1馬身差の射程圏内。4角では、先頭争いのマイネルフォルザは、少し手が動いているが、外側のアンブロークンも、直線入口ではムチが飛ぶ。 先頭2頭に半馬身外に接近するダンシングゴールドは、このあたりでは手応え十分で、勝利の期待が俄然高まって直線へ。 ほぼ前3頭並ぶような態勢で直線に向くいたダンシングゴールドだが、外を回ったコーナーワークの差で、内の2頭に半馬身遅れを取る。勝負は完全に前3頭の争いに絞られたが、一杯に追い出されたダンシングゴールドはグッと伸びて、残り1ハロンでは もう一度前3頭が並んでくる。一瞬は、ダンシングゴールドが頭ひとつ出ようかというシーンもあったが、すぐに内の2頭に半馬身差し返されて3番手に。しかしながら、ダンシングゴールドも また根性を発揮して、残り150mでは、アンブロークンを頭差かわして、僅かに先頭に立っていたマイネルフォルザに首差の2番手に。ここからもう一度根性を発揮したかったが、 残り100mでは苦しくなってきて、アンブロークンに半馬身競り負けて3番手に後退。あとは3頭まったく同じ脚色のまま、ダンシングゴールドは首,半馬身差の3着でのゴール。人気のマイネルフォルザが、勝負根性でまさった結果になった。惜しくも3着に競り負けたダンシングゴールドだが、一瞬勝ったかとさえ思わせる大健闘。鞍上の勝浦騎手は、「ゆっくり手応えよく上がって行けたんだけど、追ってからが物足りなかったなぁ。落ち着いてきてレース前の消耗は少なかったし、コンスタントに走るようになってきているから、チャンスは近い。」とコメント。ようやく実力を発揮しつつあり、いよいよ初勝利が見えてきた。 |
チャームウィーク 2004生 牝 美浦 清水英厩舎 父スペシャルウィーク 母アイアムクロス
08.10.26 | 福島 | 3歳上500万下 | 1150ダ | 稍重 | 16頭 | 3F=36.3 |
●前年500万クラス昇級緒戦のカトレア賞で4着と上位食い込みを果たしたチャームウィーク。しかしながら、その後の特別戦は7着,6着と上位に食い込め ず、その後は1年2ヶ月の長期休養を余儀なくされる。この年6月にようやく復帰を迎える。復帰後の500万下平場戦は、16着,10着,5着,4着と着実に順位を上げてきている。元々500万クラスなら十分好勝負可能と見られていただけに、レースを使われながら徐々に力を発揮してきた。前走でも勝ち馬から3馬身半差の競馬をしており、更なる前進が見込める今回は上位食い込みを期待。1番人気は、500万クラスに昇級してからの4戦を4着,8着,2着,5着と堅実なレースを続けているサマーミッドナイトで単勝4.2倍。前々走は、勝ち馬から1馬身1/4差の好勝負を演じている。2番人気は、500万クラスに昇級してからの2戦を6着,2着としているグルービーアイズで単勝4.5倍。前走昇級2戦目で早くも連対を果たして、能力の高さを証明。チャームウィークは、単勝5.2倍の3番人気。実力拮抗の一戦で、もちろんチャームウィークにも勝機は十分。そろそろ本当の実力を発揮できる態勢は整っただけに、混戦を断ち切る勝利を期待したい。 |
||||
順 | 枠 | 馬番 | 馬 名 | 性年 | 重量 | 騎手 | 時計・差 | 人気 | 展開 | 備 考 | |
1着 | 5 | 10 | ロイヤルタバスコ | 牝4 | 55 | 青木 | 1.08.2 | 4 | 3- 2- 2 | ||
2着 | 3 | 5 | チャームウィーク | 牝4 | 52 | 丸田 | 3/4 | 3 | 4- 4- 3 | 1.08.3 | |
3着 |
3 | 6 | ファッシオドンナ | 牡4 | 55 | 木幡 | 首 | 6 | 1- 1- 1 | ||
4着 | 7 | 14 | フェミニンワイルド | 牝3 | 53 | 竹之下 | 3 1/2 | 12 | 11- 7- 6 | ||
5着 | 6 | 12 | コスモミネルヴァ | 牝3 | 52 | 三浦 | 頭 | 7 | 14-12-11 | ||
6着 | 2 | 3 | サマーミッドナイト | 牝3 | 50 | 黛 | 1/2 | 1 | 7- 7-13 | ||
レースでは、チャームウィークはスタートで若干立ち遅れ。ポンと好スタートを切ったのはファッシオドンナで、少し押っつけただけで先手を取る。これに3/4馬身差で内サマーミッドナイトが2番手だが、外からエンジェルフェザー,ロイヤルタバスコも2番手争いに並んでくる。チャームウィークは中団から徐々に好位グループに押し上げていく。先頭ファッシオドンナは手綱を抑えたままで半馬身リード。2番手にはエンジェルフェザーで、更に半馬身差でチャームウィークとロイヤルタバスコの3番手争い。その後ろ3/4馬身差でサマーミッドナイトは5番手からの競馬。3角では、チャームウィークは手綱を抑えて脚を温存する格好。先頭ファッシオドンナに、外から首差に接近するエンジェルフェザーとロイヤルタバスコ。その後ろ1馬身1/4差で内チャームウィーク,外エアルーアの4番手争い。3分3厘では、エンジェルフェザーが一杯になって脱落し、先行2頭が3番手以下を少し離していく。4角では、先頭ファッシオドンナはまだ手応え十分だが、外ぴったり半馬身差でロイヤルタバスコが2番手。その後ろは2馬身半と差が開いて、内チャームウーク,中エアルーア,大外フェミニンワイルドの3頭の3番手争い 。サマーミッドナイトは、その後ろ1馬身半差の7番手争いの真ん中で直線へ。 直線に向くと、先頭ファッシオドンナに、外から頭差まで詰め寄ってくるロイヤルタバスコ。しかしながら、ファッシオドンナも並ばれてから渋太さを発揮して、この2頭がどちらも譲らない激しい叩き合い。残り1ハロンで、3番手以下は先頭2頭から2馬身半遅れているが、チャームウィークが僅かに単独3番手で、4番手フェミニンワイルドは半馬身遅れている。この態勢は残り100mまで変わらず、ファッシオドンナとロイヤルタバスコの激しい叩き合いに、2馬身半差でチャームウィークが単独3番手。しかしながら、残り100mを切って、チャームウィークは一気の末脚でグイグイ先頭2頭との差を詰めていく。先頭党の争いは、ファッシオドンナ も懸命の踏ん張りを見せたが、残り70mでロイヤルタバスコが競り勝って単独先頭。ファッシオドンナが2番手だが、これに一気に襲いかかってくるチャームウィーク。チャームウィークも素晴らしい伸び脚で、先頭までは少し届きそうにないが、ファッシオドンナとの際どい2着争いに持ち込もうという態勢。先頭ロイヤルタバスコは3/4馬身抜け出したが、2着争いは、粘るファッシコドンナにチャームウィークが一気に並びかけたところがゴール。この際どい2着争いは、勢いでまさったチャームウィークが、ファッシオドンナを首差捉えていた。直線の素晴らしい伸び脚で2着に突っ込んだチャームウィーク。前走よりも更に着順を上げ、ようやく本調子を取り戻した感。長いブランクがあったが、ここまで立ち直ったのは本当に嬉しい限り。鞍上の丸田騎手は、「馬群がうまく捌けず、他馬に迷惑をかけてしましました。それでもここまで来るんだから力はある。スムーズに走れれば、勝っていたと思う。」とコメント。今回の好走で自信を深めたチャームウィーク。500万クラスでの勝利は、もうすぐに手が届くところにある。 |
08.11.24 | 福島 | 3歳上500万下 | 1150ダ | 良 | 15頭 | 3F=37.3 |
●前走の平場戦で直線 差し脚を発揮して2着に食い込んだチャームウィーク。前々走4着に続く入着で、しかもレース内容自体も上昇してきており、今回は500万クラスでの勝利のチャンス。1番人気は、近4走平場戦で2着,7着,3着,2着と堅実な走りをしているケルティックハープで単勝2.7倍。チャームウィークは、単勝3.4倍の2番人気。3番人気は、近2走4着,5着のセイヴィングスで単勝8.6倍。勝利にはひと息手が届かないという印象だが、500万クラスでこれまで入着回数9回という歴戦の実績を持つ馬。チャームウィークにとって、難敵はやはりケルティックハープ。このライバルを是非とも撃破して、自らの力で勝利の栄誉を手にしたい。 |
||||
順 | 枠 | 馬番 | 馬 名 | 性年 | 重量 | 騎手 | 時計・差 | 人気 | 展開 | 備 考 | |
1着 | 8 | 15 | ケルティックハープ | 牝4 | 55 | 松岡 | 1.08.5 | 1 | 2- 2- 2 | ||
2着 | 2 | 2 | チャームウィーク | 牝4 | 55 | 柴山 | 頭 | 2 | 7- 3- 3 | 1.08.5 | |
3着 |
3 | 5 | チャームキャップ | 牝3 | 54 | 内田博 | 3 1/2 | 4 | 4- 3- 4 | ||
4着 | 6 | 10 | ウレッコ | 牝4 | 55 | 赤木 | 首 | 7 | 11-10- 9 | ||
5着 | 8 | 14 | プレンティフェスタ | 牝3 | 54 | 吉田豊 | 2 | 6 | 10- 7- 7 | ||
レースでは、チャームウィークはスタートで痛恨の1馬身立ち遅れ。手綱を押して肩ムチ一発気合を入れて押し上げて行こうという構え。中団後ろの位置となるが、ここから徐々に押し上げて行く。内からサウンドディーバが先頭に立って、2馬身半とリードを開いて単騎先頭。2番手にはオンアンドオンだが、その後ろは1馬身差で6頭ほど横に広がって続いている。この3番手争いの最内に入って来ているのがチャームウィークで、いちばん外がケルティックハープの態勢。好位に取りついているチャームウィークだが、ここまでかなり脚を使っているはず。3角では、先頭サウンドディーバはリードを4馬身と更に開いていく。オンアンドオンを外からかわしてケルティックハープが2番手に押し上げてくる。これに半馬身差で内チャームウィーク,中チャームキャップも差なく追走。3分3厘では、先頭サウンドディーバはスピードに任せて3馬身リードの逃げ。2番手ケルティックハープは手が動き始める。3/4馬身差で内チャームウィークが3番手で、チャームキャップは1馬身1/4差遅れての4番手に。4角では、ケルティックハープにはムチが飛び、チャームウィークも手が動き始める。先頭サウンドディーバのリードは2馬身半差で、2番手ケルティックハープに内から半馬身差に接近するチャームウィーク。4番手チャームキャップは2馬身遅れを取って、3番手チャームウィークまでが争覇争いの圏内で直線へ。 直線に向くと、2番手争いは内チャームウィークと外ケルティックハープの2頭で、まったく馬体を併せたままの叩き合いとなって、先頭サウンドディーバに迫って行く。この2番手争いの2頭の脚色は他馬とは違っており、残り150mで先頭サウンドディーバを一気に抜き去ってしまう。4番手チャームキャップは3馬身と離されており、勝負は完全のこの2頭のマッチレース。チャームウィークとケルティックハープのどちらも一歩も譲らない壮絶な叩き合いが続く。残り100mでは、チャームウィークの方が鼻〜頭差くらい出た感じもあったが、ゴール前でケルティックハープも盛り返し、この2頭並んだ態勢のままゴール。しかしながら、写真判定にはなったものの、鼻差に近い頭差差し返したケルティックハープの方に軍配が上がった。勝利を目前にして惜しくも競り負けてしまったチャームウィーク。着差が着差だけに無念としか言いようがない。 1番人気の勝ち馬も確かに強かったが、スタートでの出遅れがなければ間違いなくチャームウィークが間違いなく勝っていたと思われるレースだっただけに、この勝機を逃したことは実に大きい。 鞍上の柴山騎手は、「内ワクで揉まれる心配はあったが大丈夫だった。いい感じで走れたし、なんとかしたかったんだが…。最後差し返されたように、相手の方が上だった。」とコメント。。惜しくも2着に敗れたチャームウィークだが、2走連続の連対で大いに自信を深めたのも事実。今の状態を維持できれば、勝利の時は決して多くはないはずだ。 |
08.12.14 | 中山 | 3歳500万下 | 1200ダ | 重 | 16頭 | 3F=37.0 |
●2戦連続の2着となり、500万クラスでの勝利がカウントダウンに入ってきた感のあるチャームウィーク。特に前走は頭差の惜敗だっただけに、今度は是非とも勝利を手にしたい。1番人気は、前走 未勝利からの昇級緒戦で、しかも4ヶ月の休み明けの平場戦で2着と好走したシンボリシュタルクで単勝3.0倍。僅か4戦という浅いキャリアからも、まだまだ上昇度は大きいはず。2番人気は、近3走平場戦を2着,3着,2着とこれも勝利まであとひと息のところまで来ているヤマニントップギアで単勝4.5倍。チャームウィークは、単勝4.8倍の3番人気。実力は拮抗しているだけに、なんとかチャンスをモノにしたところ。新馬デビュー勝ち以来の1年11ヶ月ぶりの勝利を期待したい。 |
||||
順 | 枠 | 馬番 | 馬 名 | 性年 | 重量 | 騎手 | 時計・差 | 人気 | 展開 | 備 考 | |
1着 | 1 | 1 | チャームウィーク | 牝4 | 55 | 柴山 | 1.10.8 | 3 | 5- 4- 3 | ||
2着 | 5 | 5 | ラオムフェーレ | 牡4 | 57 | 勝浦 | 1 1/4 | 8 | 7- 7- 5 | ||
3着 |
7 | 13 | シンボリシュタルク | 牡3 | 56 | 柴田善 | 鼻 | 1 | 1- 1- 1 | ||
4着 | 2 | 3 | ティティボス | 牡4 | 57 | 内田博 | 頭 | 7 | 3- 2- 2 | ||
5着 | 5 | 10 | アプローズヒーロー | 牡4 | 57 | 横山典 | 鼻 | 4 | 11-10- 8 | ||
レースでは、チャームウィークはスタートで1馬身以上の立ち遅れ。スタート地点の芝で出脚がつかなかったのか。それでも手綱をしごいて加速をつけると、後方から中団の位置まで押し上げて行く。ポンと好スタートを切ったのはシンボリシュタルクで、すぐに1馬身リードする。内でドリームウィンが2番手だが、その外にタイキビッグバンが並んでいく。内目をすーっと押し上げて行ったチャームウィークは、スタートから250mの地点で、2番手2頭から半馬身差の4番手まで押し上げて行く。ここから、中を突いてティティボスが押し上げて行って単独2番手の態勢。3角手前で、先頭はシンボリシュタルクで、1馬身差でティティボスが2番手。半馬身差で外タイキビッグバンが3番手。その半馬身差の最内にチャームウィークの順。3角を過ぎて3分3厘でも、先頭シンボリシュタルクは手綱を持ったままで手応え十分。ティティボスが2番手をキープするが、その1馬身後ろの3番手争いにチャームウィークが並んでくる。しかしながら、4角にかかると3番手争いの真ん中にドリームウィンが加わってくる。更に大外からはメジロフローラも手綱を押しながら接近。この3番手争いからタイキビッグバンが脱落。先頭シンボリシュタルクに、外から半馬身差にじわっと接近するティティボス。更に半馬身差で大外ドリームウィンが3番手。これに1馬身差で内チャームウィーク,大外メジロフローラの4番手争いだが、チャームウィークは
進路が開くのをじっと待ち、まだまだ余力十分の手応えで直線へ。 直線に向くと、前3頭並んできての先頭争いとなるが、満を持して追い出したシンボリシュタルクが、残り250mで単独先頭に立って後続を突き放しにかかる。チャームウィークは4番手の位置だが、前3頭が壁になって一杯に追い出せない。残り1ハロンで、シンボリシュタルクがが1馬身抜け出して先頭で、ティティボスなどの2番手争い。そこへ、最内に進路を見出してエンジンを全開させたチャームウィークが 、一気に突っ込んで来て前の馬たちをかわしにかかる。残り150mを切ってティティボスをかわして2番手に押し上げたチャームウィーク。ここから1馬身前にいる先頭シンボリシュタルクに襲いかかると、残り70mで内ラチ沿い から並ぶ間もなく抜き去って単独先頭に突き抜ける。末脚の違いを見せつけたチャームウィークは、そのままあっさり1馬身1/4差抜け出して会心の勝利のゴール。シンボリシュタルクはゴール前で甘くなり、ティティボスと大外から突っ込んだラオムフェーレと3頭の際どい2着争いとなったが、ラオムフェーレがシンボリシュタルクを鼻差捉えて2着に食い込んだ。ついに念願の500万クラス初勝利を果たしたチャームウィーク。実に新馬戦以来の勝利であり、途中休養期間があったとはいえ、この久々の勝利の美酒は格別のものがある。鞍上の柴山騎手は、「スタートの芝でどうしてもダッシュがつかない。でもその後はジワリ行っていい位置が取れ、自分のリズムで走れました。手応えは十分だから前が開けばなんとかなると思ったが、直線うまく開いてくれた。」とコメント。 すっかり安定した走りを身につけたチャームウィーク。今が充実の時という印象で、1000万クラスに昇級しても互角の競馬まで期待していいかもしれない。 |
チューイングサイン 2004生 牝 美浦 中川厩舎 父デザートストーリー 母マイネピクシー
08.03.23 | 中京 | 4歳上500万下 | 1800芝 | 良 | 16頭 | 3F=35.6 |
●前年6月、500万クラス昇級緒戦の平場戦で3着と見 どころのあるレースを演じたチューイングサイン。 しかしながら、その後は7着,5着,18着,8着,12着,8着,12着と後退。特に近走はまったく見せ場を作れず、苦しい戦いが続いていた。今回もまったく人気はないが、なんとか復活の走りを期待したいところ。1番人気は、前走平場戦2着のベルモントルパンで単勝3.1倍。2番人気は、今回が7ヶ月ぶりの実戦となるアグネスヨジゲンで単勝4.5倍。4走前には1000万特別で連対を果たしたほどの実力馬。500万クラスに降級してから意外なほど不振だったが、立て直しが図られて今度は実力発揮の予感。チューイングサインはまったく注目されず、単勝129.3倍の最低人気。近走のレース内容から評価を意下げてしまったが、昇級戦で3着に来た頃の走りが蘇れば、見せ場を作れたとしても驚けないはずだ。 |
||||
順 | 枠 | 馬番 | 馬 名 | 性年 | 重量 | 騎手 | 時計・差 | 人気 | 展開 | 備 考 | |
1着 | 4 | 7 | ベルモントルパン | 牡4 | 56 | 北村友 | 1.47.4 | 1 | 7- 7- 8- 6 | ||
2着 | 2 | 4 | チューイングサイン | 牝4 | 52 | 丸田 | 1 1/4 | 16 | 4- 4- 5- 5 | 1.47.6 | |
3着 | 6 | 12 | ヤマニンイグナイト | 牡5 | 55 | 藤岡康 | 頭 | 10 | 1- 1- 1- 1 | ||
4着 | 5 | 9 | ターニングスワロー | 牡4 | 57 | 太宰 | 1 1/4 | 6 | 7-10-10-10 | ||
5着 | 8 | 16 | ポンデアスーカル | セン5 | 57 | 芹沢 | 頭 | 11 | 2- 3- 2- 2 | ||
レースでは、 チューイングサインはまずまずのスタートを切り、手綱をしごいて先行争いに加わっていく。しかしながら、外から強引に先手を取ったのはヤマニンイグナイト。1馬身半差でコスミックブライトが2番手。更に1馬身差で内々チューイングサインが3番手につけていく。人気のベルモントルパンは、チューイングサインから3馬身後ろの中団真ん中で1角へ。1〜2角で、先頭ヤマニンイグナイトは、リードを2馬身半と開いていく。2番手コスミックブライトに、外から半馬身差でポンデアスーカルが3番手に押し上げていく。向正面に入って、その後ろ1馬身半差でチューイングサインは4番手で折り合いをつける。半馬身外の5番手には、アグネスヨジゲンが取り付いている。ベルモントルパンはその2馬身後ろで、中団真ん中でじっとしている。3角でも、先頭ヤマニンイグナイトは、2馬身リードを保って軽快に逃げを打つ。2番手争いは、コスミックブライトとポンデアスーカルが並んでくる。更に1馬身半差で内チューイングサインと外アグネスヨジゲンの4番手争い。じわっと差を詰めにかかるベルモントルパンは、3分3厘ではチューイングサインの1馬身後ろ。4角で は、先頭ヤマニンイグナイトは、2馬身半と更にリードを開きにかかる。2番手争いのコスミックブライトとポンデアスーカルは激しく手が動いている。その半馬身外にアグネスヨジゲンが差を詰め、チューイングサインは内々でその1馬身うしろ。直後1馬身差にベルモントルパンの態勢で直線へ。 直線に向くと、先頭ヤマニンイグナイトが二の脚を発揮して、リードを3馬身と開いて逃げ込みを図る。ポンデアスーカルとアグネスヨジゲンの2番手争いだが、内ラチ沿いの狭いところを突いてチューイングサイン,大外 からはベルモントルパンが急追して、残り150mでは4頭並んでの2番手争いに。ここからは、勢いでまさるチューイングサインとベルモントルパンの2番手争いと 替わり、2馬身半前にいる先頭ヤマニンイグナイトに襲いかかる。ヤマニンイグナイトも渋太く、残り100mでも1馬身半リード。しかしながら、ここからに切れ味はベルモントルパンが断然まさり、残り70mでチューイングサインを競り落とすと、ゴール前40mで先頭ヤマニンイグナイトを並ぶ間もなく抜き去ってしまう。 焦点は2着争いとなり、懸命に踏ん張るヤマニンイグナイトに、ゴール寸前で内からチューイングサインが並びかけ、ギリギリのところでチューイングサインが頭差捉えて2着でのゴール。近走苦戦を続けてきたが、久々にこの馬らしさを見せる 善戦を見せてくれた。鞍上の丸田騎手は、「折り合いもスムーズだったが、直線窮屈なところに入ったからね。うまく捌けていれば、もっと際どいレースになっていたと思う。」とコメント。最低人気ではあったが、それがこの馬の実力ではないことは明らかだっただけに、やっとそれ を自らの力で示すことができた。500万クラスでの勝利に、再び希望が膨らんだ。 |
テイエムジカッド 2004生 牡 栗東 木原厩舎 父テイエムオペラオー 母テイエムスコール
08.09.10 | 荒尾 | 霧島賞(地重) | 1500ダ | 良 | 12頭 | 3F=39.2 |
●前年の九州産限定の地方重賞レースのたんぽぽ賞を優勝した後、JRAの500万クラスを12戦して入着は4着 が1回あるのみ、九州産の地方交流レースでも3戦していずれも3〜4着に終わっているテエイムジカッド。現状では九州産の地方交流レースでもひと息足りないレースが続いおり、前走のトライアル戦のえびの特別でも3着ながら、優勝したスズノクロヒョーからは11馬身もの差をつけられていた。それでも、JRA500万クラスでもそれほど大きく負けている訳ではなく、展開がはまれば大逆転のシーンがあっても不思議はない。1月の霧島賞では4着に終わっているが、それ以上の結果を残したいところ。1番人気は、近2走地方の交流戦を連勝中のJRAスズノクロヒョーで単勝1.5倍の断然人気。前走のトライアル戦のえびの特別を4馬身差圧勝し、今は勢いに乗っている。春のたんぽぽ賞では6着に終わっているが、当時とは馬の勢いが違っている。2番人気は、1月の霧島賞で1番人気で7着に終わった後休養に入り、休み明けの前走1000万下平場戦では12着だったテイエムミゴテカで単勝5.4倍。4走前の10000万下平場戦で5着入着を果たしているように、1000万クラスで上位争いできる能力はここでは上位のはず。今回は急上昇カーブを描いて実力を発揮してくるに違いない。テイエムジカッドの姪に当たるテイエムヨカドーが単勝7.5倍の3番人気。テイエムジカッドは、単勝44.0倍の7番人気。評価は低いものの、展開が向けば一気に突っ込んでくる可能性を秘めた馬。大金星を挙げる勝利を密かに期待したい。 |
||||
順 | 枠 | 馬番 | 馬 名 | 性年 | 重量 | 騎手 | 時計・差 | 人気 | 展開 | 備 考 | |
1着 | 5 | 5 | テイエムジカッド | 牡4 | 56 | 村島俊 | 1.34.8 | 7 | 12-12- 7- 5 | ||
〃 |
8 | 12 | テイエムミゴテカ | 牝5 | 54 | 和田 | 同着 | 2 | 2- 2- 2- 1 | ||
3着 | 7 | 10 | テイエムヨカドー | 牝4 | 54 | 吉田隆 | 1 | 3 | 3- 3- 3- 2 | ||
4着 | 2 | 2 | カシノヨウスケ | 牡3 | 56 | 吉留孝 | 2 | 6 | 4- 4- 4- 4 | ||
5着 | 4 | 4 | スズノクロヒョー | 牡3 | 56 | 鮫島克 | 首 | 1 | 9- 9- 9- 7 | ||
レースでは、テイエムジカッドはスタート直後に左右の馬にぶつかって、ひるんだ感じになって最後方に下がってしまう。ムチを飛ばして押し上げて行こうとするが、加速はひと息。すっと先手を取ったのは3走前九州王冠3着 となるなど佐賀のトップホースとして活躍するナセだが、これに外から半馬身差にテイエムミゴテカが接近。更に間半馬身差でテイエムヨカドーが3番手。これに半馬身差で内カシノヨウスケ,外クリノダイシスが4番手争いで、この5頭が固まって先団を形成。その後ろは2馬身半と少し馬群が開いているが、人気のスズノクロヒョーは先頭から6馬身差の後方真ん中。その2馬身後ろの最後方にテイエムジカッドの態勢で1角へ。1〜2角でも態勢は変わらず、向正面に入って3番手テイエムヨカドーの内にカシノヨウスケが並んでくるが、5番手クリノダイシスは追走が苦しくなってくる。スズノクロヒョーは先頭から8馬身差の後方だが、意外にも早々と激しく手が動いて明らかに苦しい競馬。最後方から押し上げて行ったテイエムジカッドが、3角手前でスズノクロヒョーをかわして押し上げて行く。3角でも、先頭ナセ,半馬身差の2番手テイエムミゴテカ,更に半馬身差で大外テイエムヨカドーの態勢は変わらないが、4番手カシノヨウスケが苦しくなって、前の3頭から2馬身遅れを取る。3〜4角の中間では、その後ろは更に5馬身と大きく差が開いて、ようやくテイエムジカッドが5番手に上がってくる。残り400mで、今度は中のテイエムミゴテカが半馬身出て先頭。内ナセ,外テイエムヨカドーの2番手争い。4角では、先頭テイエムミゴテカが1馬身リード。外テイエムヨカドーが2番手で、内3番手ナセは更に1馬身遅れを取る。その後ろ2馬身差で懸命にカシノヨウスケが踏ん張るが、一気に差を詰めたテイエムジカッドがその外に並びかけてきて直線へ。 直線に向くと、先頭テイエムミゴテカが1馬身リードで逃げ込みを図る。2番手から懸命にテイエムヨカドーが追うが、同じような脚色で差を詰められない。内のナセは一杯になって脱落。 替わって外からテイエムジカッドが差してきて、テイエム3頭の勝負に絞られる。残り150mで、先頭テイエムミゴテカが1馬身1/4差リードし、2番手がテイエムヨカドー。更に1馬身3/4差でテイエムジカッドが3番手だが、ここからテイエムジカッドが一気の末脚を爆発させる。 テイエムジカッドは、残り80mでテイエムヨカドーをかわして2番手に押し上げると、1馬身前にいる先頭テイエムミゴテカを猛然と追い詰める。ぐんぐん差は詰まって、最後際どい写真判定のゴール。テイエムヨカドーは、上位2頭から1馬身遅れて3着でのゴール。長い写真判定の結果、テイエムジカッドとテイエムミゴテカは1着同着となった。人気のスズノクロヒョーは、まったく見せ場も作れず5着に沈んだ。JRA勢は7頭出走していたが、上位6着までを独占した。1着同着ながら、霧島賞優勝の勲章を手にしたテイエムジカッド。やや人気は低かったが、最後は力強い末脚を発揮してくれた。テイエムジカッドにとっても、デビュー以来最高のパフォーマンスを演じて見せた。ただ、スタートでの出遅れがなければ単独勝利は間違いなかったと思われるだけに、その点では口惜しい思いも残った。 鞍上の村島俊騎手は、「ゴールした時は、前の馬も脚を残していたし、届いたかどうか分からなかった。どちらも同じ馬主さんの馬ですしね。これからも上を目指して頑張っていってほしいです。」とコメント。木原調教師は、「前に行けない馬なのでどうしてもこういう展開になってしまいますが、前走でも最後はいい脚を使っていたので、1500メートルに距離が伸びるのは面白いと思っていました。荒尾のコースは合っているだけに、その100メートルの距離延長に賭けて今回は来ました。 」と喜びを表現した。これでJRAの1000万クラスに昇級すると厳しい戦いも予想されるが、なんとか健闘を期待したいところだ。 |
ディーエスジャック 2006生 牡 美浦 藤原厩舎 父マイネルラヴ 母グランバザール
08.09.28 | 札幌 | 2歳新馬 | 1500芝 | 良 | 13頭 | 3F=35.3 |
●素質 を高く評価されて1000万クラスで活躍したグランバザールの産駒で、今回デビュー戦を迎えるディーエスジャック。母は活躍はしたものの 大成するとことまで行かなかったが、母の果たせなかった夢をなんとか叶えたい。今回の新馬戦でもなかなかの評価を得ており、緒戦から内容の濃い走りを期待。1番人気は、キングカメハメハ産駒のダブルレインボーで単勝3.7倍。2番人気は、タイキシャトル産駒のルナレーヴェで単勝5.0倍。ディーエスジャックは、単勝5.8倍の3番人気。人気の拮抗した一戦となっている。今後に夢が膨らむ快走を見せてほしいところだ。 |
||||
順 | 枠 | 馬番 | 馬 名 | 性年 | 重量 | 騎手 | 時計・差 | 人気 | 展開 | 備 考 | |
1着 | 5 | 7 | ダブルレインボー | 牡2 | 53 | 三浦 | 1.31.5 | 1 | 3- 3- 2- 3 | ||
2着 | 3 | 3 | ディーエスジャック | 牡2 | 53 | 田中博 | 1 3/4 | 3 | 3- 4- 4- 3 | 1.31.8 | |
3着 | 7 | 11 | カイシュウボナンザ | 牡2 | 53 | 北村友 | 1 1/2 | 7 | 1- 1- 1- 1 | ||
4着 | 8 | 13 | マルブツヴァース | 牡2 | 54 | 秋山 | 2 | 5 | 5- 4- 5- 5 | ||
5着 | 1 | 1 | マルサンファクタ | 牝2 | 54 | 大野 | 1/2 | 6 | 10-11-11-10 | ||
レースでは、ディーエスジャックが好スタートでポンと先頭。すぐに3/4馬身リードして、レースセンスの良さを発揮する。しかしながら、あまり積極的に行こうという構えは見せず、マッドマックスとカイシュウボナンザの2頭が外からかわして行く。結局先頭に立ったのはカイシュウボナンザで1馬身半のリード。2番手にはマッドマックスで、その後ろ2馬身差でディーエスジャックが3番手だが、これを外からダブルレインボーがかわして押し上げて行く。このあたり、先頭カイシュウボナンザは3馬身リードの逃げで、やや縦長の展開となってくる。3角では、先頭カイシュウボナンザが2馬身半リードの逃げ。2番手にマッドマックスで、更に半馬身差で外ダブルレインボーが3番手。これに3/4馬身差で内ディーエスジャックが4番手で、このあたりから再び押し上げていこうという 構え。このあたりから先頭グループは固まってくる。3分3厘で、先頭カイシュウボナンザのリードは3/4馬身。マッドマックスが2番手だが、外ダブルレインボーも首差で差なく続いている。これに半馬身差で内ラチ沿いディーエスジャックは4番手。更に3/4馬身差で外マルブツヴァースが続いている。4角からディーエスジャックも手が動き始めるが、前の方は更に固まってきて、4番手ディーエスジャックは先頭から3/4馬身差で優勝争いの一角で直線へ。 直線は、内ラチ一杯を突くディーエスジャック。しかしながら、伸び脚がいいのは大外ダブルレインボーで、残り1ハロンで先頭に抜け出してくる。内ラチ沿いディーエスジャックも末脚を伸ばして、残り150mでカイシュウ ボナンザと並んでの2番手に押し上げて、先頭とは半馬身差。4番手以下は2馬身半と差があって、勝負は前3頭の争いに。ここからディーエスジャックが単独2番手に上がるが、先頭ダブルレインボーが残り100mで3/4馬身リードすると、ここから2番手以下をと突き放す。ディーエスジャックは、3番手カイシュウボナンザを突き放したが、ラスト50mでダブルレインボーに一気に 引き離されて、最後は1馬身3/4差をつけられて2着でのゴール。最後は勝ち馬に突き放されてしまったが、キッチリ2着に食い込んだディーエスジャック。レースセンスの良さは見せてくれた。 鞍上の田中博騎手は、「ゲートはすっと出てくれた。レースセンスがいいし、どんな競馬でもできそう。向正面で少しモタれてしまいラチにくっつく感じで、直線追い出してからも少しモタれたが、最後は渋太く脚を使ってくれた。」とコメント。どんなレースもできるタイプだけに、勝利のチャンスは近いはずだ。 |
トーホウホープ 2006生 牡 栗東 柴田光厩舎 父アグネスタキオン 母エビスクロス
08.11.16 | 京都 | 2歳新馬 | 2000芝 | 良 | 17頭 | 3F=34.9 | ●サンデーサイレンス後のリーディングサイアー争いでトップに立つアグネスタキオン。そのアグネスタキオンを父に持つトーホウホープには、当然デビュー前から相当な期待が寄せられることになる。今回待望のデビュー戦を迎えるが、かなり素質馬の揃った好メンバーで、果たしてどこまでその素質の高さを示すことができるのか。1番人気は、早くから超大物と評判を呼んでいるワールドプレミアで単勝1.5倍の断然人気。父はナンバーワン種牡馬のアグネスタキオンで、二冠馬ネオユニヴァースの弟に当る馬。2番人気は、ジャングルポケット産駒のトモロポケットで単勝5.4倍。トーホウホープは、オッズの方はかなり低く単勝24.4倍の5番人気。同じアグネスタキオン産駒でありながら、ワールドプレミアとは差がつき過ぎている感もあるが、お互いにデビュー戦であれば、勝負はやってみなければ分からない。将来に夢が広がる走りを期待したいところだ。 | ||||
順 | 枠 | 馬番 | 馬 名 | 性年 | 重量 | 騎手 | 時計・差 | 人気 | 展開 | 備 考 | |
1着 | 2 | 4 | トモロポケット | 牡2 | 55 | 藤田 | 2.04.6 | 2 | 3- 3- 4- 3 | ||
2着 | 5 | 9 | ツルマルネオ | セン2 | 55 | 和田 | 1/2 | 9 | 2- 2- 2- 2 | ||
3着 |
4 | 8 | トーホウホープ | 牡2 | 55 | 蛯名 | 3/4 | 5 | 1- 1- 1- 1 | 2.04.8 | |
4着 | 7 | 14 | トゥリオンファーレ | 牡2 | 55 | 川田 | 2 | 3 | 12-12-10-10 | ||
5着 | 1 | 1 | ダノンソウマ | 牡2 | 55 | ペリエ | 3/4 | 10 | 5- 6- 7- 6 | ||
7着 | 6 | 11 | ワールドプレミア | 牡2 | 55 | 武豊 | 1 1/4 | 1 | 14-10- 7- 8 | ||
レースでは、トーホウホープはまずまずのスタートで先行争いに加わって行く。4頭ほど固まっての先頭争いから、トーホウホープがジワッと先頭に出て1角へ。1〜2角で、先頭トーホウホープが1馬身リードの逃げ。それほど速いペースではなく、ツルマルネオが2番手につけていく。その後ろ1馬身半差で内トモロポケットが3番手で向正面へ。断然人気のワールドプレミアは、スタートの出も少し甘かったが、先頭まで10馬身ほどの差の後方大外からの競馬
で、向正面の中間から少し進出して行こうという構えだが、反応はひと息でそれほど順位を上げて行けない。3角手前で、先頭トーホウホープに外からツルマルネオが並びかけて2頭の先頭争いで、3番手以下を2馬身と少し離していくが、3角ではその差は
また1馬身に縮まってくる。一旦トーホウホープが首ほど出るが、3角過ぎではまたツルマルネオが並びかける。この2頭の半馬身外にウインヴェロシティが接近し、更に1馬身差の内々トモロポケットはじっくり脚をタメている。3分3厘では、その2馬身半後ろの中団大外にワールドプレミアの態勢だが、早くも手が動いて厳しい競馬となっている。4角では、トーホウホープとツルマルネオの先頭争いで、1馬身差で内トモロポケット,外ウインヴェロシティの3番手争いの態勢で直線へ。 直線に向くと、トーホウホープとツルマルネオの先頭争いだが、この2頭が内外に徐々に離れての争いとなる。この2頭の間を突くようにトモロポケットが詰め寄ってくる。ここから渋太く二の脚を発揮したトーホウホープが、3/4馬身ほど単独先頭に出て逃げ込みを図る。大外ツルマルネオが2番手で、間半馬身差でトモロポケットが3番手で、完全に上位3頭の勝負に。ここからツルマルネオとトモロポケットの2頭がもう一度詰め寄ってきて、残り100mではこの3頭がほぼ並ぶ態勢に。こういう形になれば先に行っていた馬には厳しく、ここからトーホウホープは競り負けて3番手に後退。間からググッと力強く伸びたのはトモロポケットで、外のツルマルネオを半馬身競り落として優勝。トーホウホープは、ツルマルネオに3/4馬身競り負けて3着でのゴール。大物との評判のワールドプレミアは、多くのファンの期待を裏切る7着に終わった。最後は競り負けてしまったが、見どころ十分の走りを見せてくれたトーホウホープ。なかなかの素質馬が揃っていたメンバーの中で勝ち負けの競馬ができたのは大いに評価していいはず。鞍上の蛯名騎手は、 「引っ張ると頭を上げるような感じで、まだ若さを覗かせていた。それでいてこの内容だから、能力は十分ありそう。」と今後に期待を寄せるコメント。もちろん今後の活躍を期待していい し、これからの成長次第では、大きな仕事をやってくれる可能性もありそうだ。 |
[地]トミノプリズム 2005生 牝 笠松 堀江仁厩舎 父エイシンサンディ 母エンタイヤティ
08.02.13 | 笠松 | 雪割草賞(地交) | 1400ダ | 重 | 10頭 | 3F=38.6 |
●北海道競馬でデビューしたトミノプリズム。デビューからの4戦を、2着,3着,4着,3着と上位食い込みを続けるが勝ち切れず。その後、冬期シーズンを迎え笠松に移籍し、緒戦の2歳戦を3着とすると、年明けの3歳戦で初勝利を挙げる。今回は、初勝利の余勢を駆ってのJRA交流戦。JRAの強敵相手のレースとなるが、これまでのレース内容から、好勝負の可能性は十分にある。1番人気は、デビューからの7戦で入着3回のJRAのレディーファーストで単勝1.6倍の断然人気。崩れる時は二桁着順に沈んでしまうなど、安定性は欠くものの、JRAで好勝負を続けてきた実力はここでは上位。前走は武豊騎手騎乗で13着と大敗したが、気分よく走れれば実力を出してくるはず。2番人気は、前々走僅差の3着だったJRAのマイネクリスティナで単勝4.2倍。半年ぶりの休み明けという点が割り引き材料。トミノプリズムは、単勝4.7倍の3番人気。実力は拮抗しており、激戦が予想される一戦。トミノプリズムも、JRA勢相手でも恐れる必要はない。 |
||||
順 | 枠 | 馬番 | 馬 名 | 性年 | 重量 | 騎手 | 時計・差 | 人気 | 展開 | 備 考 | |
1着 | 1 | 1 | トミノプリズム | 牝3 | 54 | 濱口楠 | 1.29.5 | 3 | 1- 1- 1- 1 | 地方 | |
2着 | 2 | 2 | レディーファースト | 牝3 | 54 | 福永 | 2 | 1 | 9- 9- 4- 3 | ||
3着 | 6 | 6 | オグリハリウッド | 牡3 | 56 | 筒井勇 | 2 | 6 | 6- 5- 3- 2 | 地方 | |
4着 | 5 | 5 | マイネクリスティナ | 牝3 | 54 | 岩田 | 2 1/2 | 2 | 8- 7- 6- 5 | ||
5着 | 4 | 4 | バイソリューション | 牝3 | 54 | 安部幸 | 1 1/2 | 5 | 2- 2- 2- 4 | ||
レースでは、スタートでレディーファーストが躓いた感じになって2馬身立ち遅れ。まず先頭に出て来たのはトミノプリズムで、JRAのバイソリューションが1馬身差の2番手。これに3/4馬身差で外からJRAのコリスイモンが3番手に押し上げてくる。ここから、2番手バイソリューションが、先頭トミノプリズムに首差まで接近するが、トミノプリズムは手綱を抑えながら先頭をキープ。レディーファーストは、先頭から6馬身差の後方2頭目で1角へ。1〜2角で、先頭トミノプリズムが1馬身リードの逃げ。向正面に入ると、外の2番手バイソリューションがじわっと3/4馬身差に接近。更に3/4馬身差でオグリアオイが3番手。ここで外からオグリハリウッドが一気に押し上げて3番手に。レディーファーストは、更に2馬身半後ろの中団大外で、マイネクリスティナは、レディーファーストより1馬身前の内々でレースを進める。3角では、マイネクリスティナとレディーファーストが、先頭まで3馬身差の4番手争いに押し上げてくる。しかしながら、3〜4角の中間で、軽快に逃げを打つトミノプリズムは、リードを2馬身と開きにかかるが、2番手バイソリューションの外にオグリハリウッドが並びかけると、4角ではこの2番手2頭が、先頭トミノプリズムに再び1馬身差に接近。更にこの2番手争いに、大外からレディーファーストが一気に並んでくる。4角では、先頭トミノプリズムに、1馬身差でオグリハリウッド,レディーファーストの2番手争い。更に1馬身差で内目マイネクリスティナが4番手の態勢で直線へ。 直線に向くと、先頭トミノプリズムが二の脚を発揮して、リードを2馬身と開いて逃げ込みを図る。レディーファーストがオグリハリウッドをじわじわ競り落として、単独2番手に押し上げてくるが、先頭トミノプリズムに迫る脚はない。残り100mで、先頭トミノプリズムは2馬身半リードで完全に逃げ切り態勢。2番手レディーファースト,更に1馬身差でオグリハリウッドが3番手で態勢は決した。トミノプリズムは、ラスト100mは余力を十分残しながら、2馬身リードを保っての鮮やかな逃げ切り勝ちのゴール。まったく危なげのない完勝だった。前走からの2連勝で強豪JRA勢を撃破したトミノプリズム。レース経験を積みながら、着実にパワーアップしている。これからは、地方重賞レースでの活躍まで期待されるところ。今後の成長が大いに楽しみになった。 |
08.07.24 | 笠松 | サラ・クイーンC (地重) | 1600ダ | 良 | 10頭 | 3F=39.9 |
●笠松のJRA交流戦の雪割草賞を優勝し た笠松のトミノプリズム。今後は地方重賞でも実績を上げて行きたいところだが、続く3歳牝馬の地方重賞の若草賞では4着。入着こそ果たしたものの、勝ち馬からは大差をつけられており、勝ち馬が強過ぎたとはいえインパクト が高いとは言えない走りだった。その後は3歳戦を2着,2着とした後、JRAの500万下平場戦に挑戦。芝での戦いだったが、結局ここでは13着と見せ場は作れなかった。その後も地元の3歳戦で4着を2度続けて今回のサラ・クイーンCに挑む。今回は東海・北陸・近畿・中国地区交流の3歳牝馬の重賞レース。トミノプリズム自身近走物足りない競馬が続いてはいるものの、牝馬同士の戦いであればヒケは取らないはず。若草賞以上の内容の濃い走りを期待したい。1番人気は、東海ダービー3着馬の愛知のクロスウォーターで単勝1.9倍。続く前走のB1特別では古馬男馬相手に6着に終わっているが、3歳牝馬同士であれば当然主役を演じるこ とができるはず。地方重賞の駿蹄賞勝ちの実績もここでは上位。2番人気は、JRA未勝利から金沢に移籍し、JRA交流戦を除く近5走で4勝2着1回の完璧に近い走りを見せているケイアイブランコで単勝3.4倍。地方重賞の実績がない点でクロスウォーターに1番人気を譲ったが、この馬もまだ底を見せていない。トミノプリズムは、単勝19.6倍の5番人気。上位人気馬より評価が劣るのは致し方ないが、持ち前の渋太さを発揮すれば、人気どころを苦しめるシーンを演出できる可能性はあるはず。あわよくば逆転勝利まで狙っていきたい。 |
||||
順 | 枠 | 馬番 | 馬 名 | 性年 | 重量 | 騎手 | 時計・差 | 人気 | 展開 | 備 考 | |
1着 | 6 | 6 | イーストミー | 牝3 | 54 | 岡部誠 | 1.43.5 | 3 | 4- 5- 4- 2 | 地方 | |
2着 | 7 | 8 | ケイアイブランコ | 牝3 | 54 | 米倉知 | 首 | 2 | 3- 3- 3- 2 | 地方 | |
3着 | 4 | 4 | カキツバタフェロー | 牝3 | 54 | 坂上忍 | 鼻 | 4 | 10-10- 8- 4 | 地方 | |
4着 | 7 | 7 | トミノプリズム | 牝3 | 54 | 濱口楠 | 1/2 | 5 | 2- 2- 2- 1 | 地方 | |
5着 | 8 | 9 | ジョウモンハマー | 牝3 | 54 | 吉田晃 | 2 1/2 | 10 | 4- 5- 5- 5 | 地方 | |
6着 | 1 | 1 | クロスウォーター | 牝3 | 54 | 安部幸 | 1/2 | 1 | 8- 7- 7- 6 | 地方 | |
レースでは、トミノプリズムはスタートはまずまず。無理せず前に上がっていく形になって、スズナとトミノプリズムの先頭争い。スズナの方が首ほど出る態勢で、1周目4角から正面スタンド前へ。 2番手トミノプリズムの1馬身直後の3番手にケイアイケイマンがつけ、更に1馬身半差でイーストミーなど3頭が並んでの4番手争い。クロスウォーターは更に2馬身後ろの後方で1角へ。1〜2角で、先頭スズナが3/4馬身リードで逃げを打つが、2番手トミノプリズムは懸命に手綱を抑えながらの追走で向正面へ。向正面でもトミノプリズムは引っ掛かったままで、かなりの体力のロスがある展開。更に半馬身差で外ケイアイケイマンが3番手。更に2馬身後ろの4番手がイーストミーだが、イーストミーはここから前との差を詰めにかかる。更に2馬身後ろの5番手グループに人気のクロスウォーターだが、このあたりでは早くも手が動いてやや苦しい行きっぷり。3角では、先頭スズナは一杯になって脱落し、トミノプリズムが押し出されるように単独先頭。半馬身差で外ケイアイケイマンが2番手で、更に1馬身半差でイーストミーが3番手。このあたりでも先頭トミノプリズムは余力を十分残しており、4角では逆に2番手以下を引き離しにかかる。2番手争いはケイアイケイマンの外にイーストミーが並んでくる。更に2馬身差で内に入ってきたカキツバタフェロー,大外ジョウモンハマー,クロスウォーターの4番手争い。先頭トミノプリズムはリードを1馬身半と開いて、俄然勝利の期待が高まって直線へ。 ラスト1ハロンの直線勝負。トミノプリズムの1馬身半のリードはセーフティリードにも思われたが、外からじわじわケイアイケイマンとイーストミーが詰め寄ってくる。脚色でまさったのはイーストミーで、残り100mでトミノプリズムとほ ぼ並ぶ態勢。中半馬身差でケイアイケイマンが3番手で、更に首差でその内側からカキツバタフェローも差を詰めて、前4頭が大接戦の勝負になってくる。一方、人気のクロスウォーターは伸び切れずに6番手でもがいている。ここからイーストミーが僅かに出て先頭。懸命に踏ん張る 2番手トミノプリズムだが、ラスト60mではケイアイケイマン,カキツバタフェローとほぼ並ぶ態勢に。ここまでくると追う者に強みがあり、ラスト30mで2着争いから競り負けて、最後は首,鼻,半馬身差の4着でのゴール。大接戦の末の4着という結果は、無念なことこの上ないが、見せ場十分の競馬を演じてくれた。しかも、道中かなり引っ掛かるロスのある競馬での頑張りだっただけに、折り合いがついていればあるいはそのまま押し切っていたのではないかと思われるほど。今回の走りで今後の活躍に期待が膨らんだのも事実。この後は、地方重賞4着を越える活躍を期待したいところだ。 |
トムウィンズ 2005生 牡 栗東 西谷厩舎 父アドマイヤベガ 母タイセイクロス
08.05.18 | 京都 | 3歳未勝利 | 1800芝 | 良 | 17頭 | 3F=36.3 |
●新馬戦でスタートで出遅れながら半馬身差2着と素質の高さを見せつけたトムウィンズ。しかしながら、その後は出遅れなどは解消されたものの、8戦して4着2回,5着3回とワンパンチ足りない競馬が続く。前走でも勝ち馬から9馬身半差ともうひと つ見せ場を作れていないが、新馬戦の時の走りが蘇ればもうワンランク上の走りができて不思議ないはず。1番人気は、デビューからの2戦を4着,3着としているロザリオで単勝2.0倍。前走は4着のトムウィンズに3馬身半先着している。2番人気は、新馬デビュー戦で僅差2着とした後、2戦目の未勝利戦では6着だったクレスコドリームで単勝4.0倍。今回 は4ヶ月ぶりのレースとなる。トムウィンズは、単勝34.0倍の8番人気。評価は決して高くないが、そろそろ変わり身を期待したいところだ。 |
||||
順 | 枠 | 馬番 | 馬 名 | 性年 | 重量 | 騎手 | 時計・差 | 人気 | 展開 | 備 考 | |
1着 | 1 | 2 | クレスコドリーム | 牡3 | 56 | 川田 | 1.48.3 | 2 | 6- 5- 5 | ||
2着 | 4 | 8 | メイショウグラード | 牡3 | 56 | 幸 | 1/2 | 10 | 3- 3- 3 | ||
3着 | 7 | 14 | トムウィンズ | 牡3 | 56 | 渡辺 | 1 1/2 | 8 | 3- 3- 3 | 1.48.6 | |
4着 | 4 | 7 | マチカネオイカゼ | 牝3 | 53 | 浜中 | 頭 | 7 | 6- 5- 5 | ||
5着 | 2 | 4 | デルマビーナス | 牝3 | 54 | 津村 | 1/2 | 5 | 10-10-10 | ||
12着 | 8 | 17 | ロザリオ | 牡3 | 56 | 藤岡佑 | 6 3/4 | 1 | 5- 5- 5 | ||
レースでは、トムウィンズはスタートはまずまずで、手綱を押しながら好位に押し上げて行く。まず、カネダイシシャモが先頭に立ち、すっと1馬身リード。メイセイカレンが2番手で、更に3/4馬身差で内メイショウグラード,外トムウィンズの3番手争い。直後1馬身差に人気のロザリオがつけて、平均ペースの流れとなっている。落ち着いた流れ で、3角でもカネダイシシャモが1馬身半リードでマイペースの逃げ。2番手メイセイカレン以下の態勢は変わらず、トムウィンズは依然3番手争いの外。ここまでいいペースで流れに乗っていたトムウィンズだが、3分3厘では少し手が動き始める。4角では、先頭カネダイシシャモに外からメイセイカレンが並びかける。1馬身差の3番手争いは、内ラチ沿いメイショウグラード,外に持ち出したトムウィンズの2頭。更に1馬身差で内クレスコドリーム,中マチカネオイカゼ,外ロザリオが続いて直線へ。 直線に向くと、カネダイシシャモとメイセイカレンをかわして、内ラチ沿いメイショウグラード,外トムウィンズの2頭が抜け出しての先頭争い。人気のロザリオは、意外にも早々と失速。 替わって差を詰て来たのはクレスコドリームで、残り250mで先頭2頭の間に割って入ってかわしにかかる。この競り合いから、残り150mでクレスコドリームが首ほどリードして先頭。内でメイショウグラードが食い下がるが、トムウィンズは伸びを欠いて1馬身遅れてしまう。そして、トムウィンズの内からマチカネオイカゼが首差まで迫って3番手を窺う。先頭2頭の競り合いは、まだ若干余力を残しながら、クレスコドリームが半馬身リードしての押し切り勝ち。トムウィンズは、2番手メイショウグラードから1馬身半遅れて、前 の馬とは同じ脚色になってしまったが、執拗に食い下がるマチカネオイカゼに頭差競り勝って3着死守のゴール。新馬戦の後は見せ場のなかったトムウィンズだが、久しぶりにこの馬らしい走りを見せてくれた。 鞍上の渡辺騎手は、「勝負どころでフワフワしたが、直線は内にモタれながらも渋太く伸びてくれた。ブリンカー効果が段々出てきているし、このくらいの距離も合っている。」とコメント。デビュー時の期待に なかなか応えられない競馬が続いていたが、ここにきてようやく上昇機運。初勝利への期待が再び膨らんできた。 |
08.08.24 | 小倉 | 3歳未勝利 | 1800芝 | 良 | 16頭 | 3F=35.5 |
●5月の未勝利戦で3着に食い込み、ようやく復活の兆しが窺えたトムウィンズ。 ただ、その後は10着,14着,15着とまったく精彩のない惨敗。しかしながら、前走は4角で落馬寸前の大きな不利を受けたもので度外視できる。決して見通しが明るい訳ではないが、力を発揮できるパターンに持ち込めれば、変わり身を見せてくれる可能性はあるはず。1番人気は、デビューは5月と遅かったが、これまでの全5戦を3着,5着,3着,7着,3着と比較的堅実な走りを続けているマルカレガートで単勝2.8倍。2番人気は、近2走連続2着と勝利まであと一歩のレースをしているシゲルエスペランサで単勝4.0倍。トムウィンズは近走の成績から人気は急落しており、単勝69.2倍の10番人気。好走と大敗の落差が激しいが、それだけに逆に見限るのはまだ早い。悲願の初勝利に光を見出せる走りを期待したい。 |
||||
順 | 枠 | 馬番 | 馬 名 | 性年 | 重量 | 騎手 | 時計・差 | 人気 | 展開 | 備 考 | |
1着 | 8 | 15 | マルカレガート | 牡3 | 56 | 武豊 | 1.48.1 | 1 | 5- 5- 4- 3 | ||
2着 | 6 | 11 | トムウィンズ | 牡3 | 56 | 岩崎 | 首 | 10 | 8- 9- 7- 5 | 1.48.1 | |
3着 | 3 | 5 | マンボパートナー | 牡3 | 56 | 小牧 | 2 1/2 | 4 | 13-11- 7- 5 | ||
4着 | 7 | 14 | メイショウデイジー | 牝3 | 54 | 高橋亮 | 3/4 | 8 | 10-10-11-10 | ||
5着 | 3 | 6 | スナークマイハート | セン3 | 56 | 和田 | 鼻 | 3 | 2- 2- 1- 1 | ||
レースでは、トムウィンズは若干スタートが甘く中団から。押しながらスナークマイハートが出てくるが、その内からマサマロも並んでくる。更に外からスズカスタイルも加わって3頭の先頭争い。 先団はほぼ差なく固まっており、人気のマルカレガートは先頭まで2馬身差の5番手あたり。更に1馬身差の内々にトムウィンズがつけて1角へ。1〜2角で、単独先頭に立ったのはマサマロで1馬身半のリード。2番手がスナークマイハートで、更に3馬身差でスズカスタイルが3番手。これに3/4馬身差の内側にメイショウシーカーの態勢で向正面へ。人気のマルカレガートは、先頭から7馬身差の外5番手。トムウィンズは更に2馬身半後ろの中団内々で、やや包まれ気味の感じもあるが流れには乗れている。向正面の中間にかかると馬群は固まってきて、先頭マサマロのリードは1馬身。2番手スナークマイハートの後ろも1馬身差に差が詰まって来て、先団は一団に固まってくる。3角にかかると、マサマロをかわしてスナークマイハートが先頭に 替わる。半馬身差で外スズカスタイルが2番手に。マルカレガートは、先頭まで1馬身半差の4番手グループ。トムウィンズは、マルカレガートの1馬身半後ろの位置。3分3厘では、マルカレガートとベイビーワンカフェの2頭が進出してくる。トムウィンズもマルカレガートの直後のグループで、十分余力を残した手応え。4角では、2番手スズカスタイルの外にマルカレガートが並んでくる。以下は1馬身〜1馬身半差で4頭が並んでいるが、トムウィンズ もその中に加わって虎視眈々追い出しのタイミングを窺って直線へ。 直線に向くと、内ラチ一杯を回ったスナークマイハートが、1馬身リードで逃げ込みを図る。しかしながら、これにスッと外から並んできたマルカレガート。スズカスタイルは1馬身遅れての3番手だが、これを外側からかわしてトムウィンズが脚を伸ばす。残り150mでマルカレガートが先頭に抜け出すが、トムウィンズがスナークマイハートを外側からかわして2番手に押し上げる。1馬身近くリードしていたマルカレガートだが、ここからトムウィンズもグイッと伸びて、残り100mでは内側から半馬身差まで詰め寄って、ここからはこの2頭が3番手以下を突き放してのマッチレース。先頭マルカレガートを首差まで追い詰めたトムウィンズだったが、並ばれてからマルカレガートも渋太さを発揮して粘りに粘る。トムウィンズも死力を振り絞って詰め寄ったが、先頭マルカレガートは最後まで首差しのぎ切って、トムウィンズは無念の2着でのゴール。3着以下を2馬身半も突き放す強い競馬だったが、人気のマルカレガートの渋太さにあと一歩及ばず初勝利には手が届かなかった。それでも今回の好走で、トムウィンズの初勝利の期待が再び高まったのも事実。鞍上の岩崎騎手は、「使い込んでいるので上積みはどうかなと思っていたが、直線の伸びは今までで一番だった。この距離も合うんだと思うし、今日は内々にモタれなかったからね。」とコメント。成績が安定しないだけに安心はできないが、なんとか悲願の初勝利を決めてほしい。 |
08.09.06 | 小倉 | 3歳未勝利 | 1800芝 | 良 | 16頭 | 3F=35.0 |
●二桁着順が続いていたが、前走2着と大きな変わり身を見せてくれたトムウィンズ。好走と大敗の落差が激しい馬だが、気性的な成長が窺えるだけに、ここは前走同様に実力発揮の予感。人気の大きく割れた大激戦の様相となったが、単勝5.3倍の1番人気に支持される。2番人気は、デビューからの4戦をすべて3,4着と堅実に上位食い込みを果たしているマルイチシンゲキで単勝5.7倍。安定性では上位だが、実力を発揮できればトムウィンズの方が力量上位のはず。3番人気は、 近3走5着,3着,4着と堅実な走りをしているコアレスマーシャルでオッズは同じ単勝5.7倍。トムウィンズにとって油断のできない戦いではあるが、実力さえ出し切れれば勝利の可能性は大きいはず。未勝利戦も残り少なくなってきているだけに、是非ともここで悲願の初勝利を決めたいところだ。 |
||||
順 | 枠 | 馬番 | 馬 名 | 性年 | 重量 | 騎手 | 時計・差 | 人気 | 展開 | 備 考 | |
1着 | 3 | 6 | トムウィンズ | 牡3 | 56 | 岩崎 | 1.47.3 | 1 | 7- 6- 5- 3 | ||
2着 | 8 | 16 | グッドバニヤン | 牡3 | 56 | 熊沢 | 1 | 11 | 5- 5- 2- 2 | ||
3着 | 7 | 13 | スナークマイハート | セン3 | 56 | 川田 | 3/4 | 4 | 2- 2- 1- 1 | ||
4着 | 8 | 15 | ハマノオラトリオ | 牡3 | 55 | 浜中 | 2 1/2 | 5 | 7- 8- 4- 5 | ||
5着 | 1 | 2 | メイショウデイジー | 牝3 | 54 | 高橋亮 | 3/4 | 6 | 11- 9- 7- 6 | ||
7着 | 4 | 7 | マルイチシンゲキ | 牡3 | 56 | 幸 | 1/2 | 2 | 2- 4- 5- 6 | ||
レースでは、トムウィンズはまずまずのスタートで、少し押っつけながら好位グループに取りついて行く。まず先頭に出て来たのはマルイチシンゲキだが、これにスナークマイハートなど3頭が差なく接近してくる。トムウィンズは、先頭から3馬身差の6番手あたりで1角へ。1〜2角で、単独先頭を奪ったのはファンキードラゴンで1馬身のリード。2番手には内マルイチシンゲキで、これに外からサンレイマグナムが並んで行く。向正面で、更に外半馬身差でスナークマイハートが4番手。そこから3馬身後ろの内目7番手がトムウィンズで、このあたりは折り合いもついて流れに乗れている。トムウィンズの1馬身前にいるのが伏兵のグッドバニヤン。先頭〜後方までは一団の展開。3角では、先頭ファンキードラゴンに、外からスナークマイハートとグッドバニヤンの2頭が接近。3分3厘ではこの3頭の先頭争いとなるが、中スナークマイハートが半馬身出て先頭。4角にかけて、先頭スナークマイハートはリードを1馬身半と開いていく。ファンキードラゴンと外グッドバニヤンの2番手争いに、その直後1馬身差の4番手に上がってきたトムウィンズ。トムウィンズの外側のハマノオラトリオにはムチが飛んでいる。ここから、先頭スナークマイハートに外からグッドバニヤンが並びかけ、その後ろ1馬身半差の3番手トムウィンズは手応えにはまだ余裕があり、ここから外に持ち出してスパート態勢に入って直線へ。 直線の争いは、内スナークマイハートと外グッドバニヤンの2頭の叩き合い。3番手トムウィンズは、グッドバニヤンの1馬身直後で、グッドバニヤンの内と外のどちらを突くか一瞬迷ったが、ここから外に待ちだして渾身のラストスパート。残り1ハロンで、グッドバニヤンがスナークマイハートを競り落として1馬身 近くリード。外からトムウィンズが2番手に上がってきて、ここからじわじわグッドバニヤンに襲いかかる。残り150mからじわじわ迫ったトムウィンズは、残り70mでグッドバニヤンを捉える。ここからあっさりかわしたトムウィンズは、最後は1馬身抜け出して快勝のゴール。二桁着順が続く厳しい時期があり、 一時は勝利への夢を諦めかけたこともあったが、それだけに今回の勝利は格別な喜びとなった。 鞍上の岩崎騎手は、「気性が大人になってきましたね。素直に走ってくれたのが何よりだった。」とコメント。今回の勝利は、単なる「初勝利」というだけではなく、2戦連続の好走で気性面の成長を 証明。今のトムウィンズなら、500万クラスに昇級しても好勝負できる可能性は十分にあるはずだ。 |
08.09.27 | 阪神 | 3歳上500万下 | 1800芝 | 良 | 18頭 | 3F=34.8 |
●デビュー15戦目でついに悲願の初勝利を達成したトムウィンズ。後方のまま見せ場なく終わる競馬が続いた苦しい時期もあり、一時は勝利も諦めかけたが、精神面で成長して力を発揮できるようになってきたことが大きかった。心身ともに充実している今のトムウィンズは、以前とは既に別馬で、500万クラス昇級緒戦の今回も、好勝負に持ち込む可能性がないとは言えない。1番人気は、アグネスタキオン産駒で近4走特別戦2着,平場戦4着,特別戦2着,平場戦3着と確実に上位争いをしているコパノジングーで単勝3.6倍。2番人気は、近3走2着,2着,1着として未勝利を勝ち上がってきたブレイブファイトで単勝3.7倍。昇級緒戦となるが、前走未勝利戦を2馬身半差楽勝した内容が高く評価されている。トムウィンズは、単勝23.2倍の7番人気。 昇級緒戦のブレイブファイトが2番人気に支持されるのであれば、その比較からもトムウィンズにも十分チャンスはあるはず。まだ信頼し切れない面もない訳ではないが、今のトムウィンズなら500万クラスの戦いにメドをつけてくれるはずだ。 |
||||
順 | 枠 | 馬番 | 馬 名 | 性年 | 重量 | 騎手 | 時計・差 | 人気 | 展開 | 備 考 | |
1着 | 1 | 2 | トムウィンズ | 牡3 | 54 | 岩崎 | 1.47.1 | 7 | 3- 4- 4 | ||
2着 | 5 | 9 | ワキノパワー | セン4 | 57 | 佐藤哲 | 1 1/4 | 11 | 1- 2- 2 | ||
3着 | 8 | 17 | オセアニアボス | 牡3 | 52 | 川田 | 首 | 4 | 10- 6- 6 | ||
4着 | 1 | 1 | スカイリュウホー | 牡4 | 56 | 浜中 | 鼻 | 5 | 6- 8- 8 | ||
5着 | 6 | 12 | コパノジングー | 牡3 | 54 | 岩田 | 頭 | 1 | 14-16-14 | ||
レースでは、トムウィンズはまずまずのスタートで、ぐいぐい手綱をしごいて内から好位の一角に取りついて行く。人気のコパノジングーは、スタート一息で後方から。まず、ワキノパワーが先頭に出てくるが、これに内からアジアンホープが並んでくる。その後ろ1馬身半差で内トムウィンズが3番手。更に1馬身差で外アンティシペイター,その3/4馬身差の内側にブレイブファイトの順。コパノジングーは、先頭から9馬身ほどの差の後方で脚をタメている。好位の内のトムウィンズは、リズムよく流れに乗れている。3角では、単独先頭に立ったアジアンホープが、3馬身とリードを開いて単独先頭。2番手ワキノパワーに、外から並びかけていくアンティシペイター。やや縦長の展開となっていたが、このあたりからじわっと差が詰まってくる。3〜4角の中間では、2番手2頭から1馬身1/4差の4番手にトムウィンズだが、その外にタマモランニングが並んでくる。先頭アジアンホープのリードも2馬身にじわっと縮まってくる。4角では、先頭アジアンホープに外から半馬身差に接近するワキノパワー。1馬身遅れて外3番手がアンティシペイター。これに3/4馬身差で中トムウィンズが4番手だが、やや前が壁になるような感じで、果たして進路が開けるかという感じ。それでも、トムウィンズは十分余力を残す手応えで直線へ。 直線に向くと、先頭アジアンホープの外にワキノパワーが並びかけての先頭争い。これに1馬身半差でトムウィンズが3番手だが、ここで外に持ち出して進路を確保し、ここから一杯に追い出される。残り300mで、ワキノパワーが僅かに先頭に出るが、残り250mでは外からトムウィンズが並びかけてこの2頭の叩き合い。残り1ハロンでは、トムウィンズの方が頭ひとつリード。3番手以下は先頭2頭から2馬身と突き放される。中スカイリュウホーが3番手だが、これを外からかわしていくオセアニアボス。先頭2頭の争いは、残り100mでトムウィンズが突き放して完全に先頭。2番手ワキノパワーは末が甘くなり、3番手争いの馬たちが これに迫ってくる。3番手争いの大外にようやくコパノジングー。しかしながら、先頭トムウィンズは昇級緒戦とは思えない力強い走りで、最後は1馬身1/4抜け出して快勝のゴール。2着にはなんとかワキノパワーが粘り込み。コパノジングーも2着争いには最後加わったものの5着止まり。未勝利からの一気の2連勝で、鮮やかに500万クラス昇級緒戦をクリアしたトムウィンズ。ここにきて精神的成長が目覚しく、本当の力を発揮できるようになってきた。未勝利でも大敗して苦しんでいた頃のことを思うと感慨深いものがある。 鞍上の岩崎騎手は、「元々能力を感じていた馬だが、集中して走れるようになったことが大きい。それでもまだ抜け出してから遊ぶようなところを見せていたし、もっと精神的に成長してくれば、上へ行っても通用すると思っています。」とコメント。これで1000万クラスに昇級するが、充実一途の今のトムウィンズなら、互角の競馬を演じてくれる可能性も十分だ。 |
ヒカリベルサイユ 2004生 牝 栗東 谷潔厩舎 父タニノギムレット 母モンレーブ
08.12.20 | 中京 | 3歳上500万下 | 1800芝 | 良 | 16頭 | 3F=35.7 |
●前年未勝利戦で3連続2着となったヒカリベルサイユ。結局未勝利で勝利を挙げることができず、その後は福島の500万下平場戦に挑戦したが、ここではブービー15着の惨敗。未勝利の身とはいえ負け過ぎの印象もあったが、これを最後に佐賀競馬に転出する。佐賀ではA級クラスでの戦いとなり、移籍後の7戦で、地方重賞のはがくれ大賞典以外は掲示板を外さない堅実な走りを見せていたが、なかなか勝利には手が届かずにいた。しかしながら、佐賀移籍8戦目のA3B1戦で念願の生涯初勝利を挙げる。元々芝でこそのタイプのヒカリベルサイユだけに、この勝利を引っ提げて中央に再転入する。以前惨敗を喫した500万クラスでの戦いとなるが、今のヒカリベルサイユなら互角の勝負に持ち込む可能性も十分。1番人気は、重賞のフローラS3着の後、7ヶ月半の休み明けの前走の平場戦で4着だったキュートエンブレムで単勝1.7倍の断然人気。重賞入着馬の叩き2走目で、人気を集めるのも当然と言える。2番人気は、近2走平場戦で2着,3着と好走しているザリーンで単勝5.8倍。1000万特別3着3回の実績を持ち、オークス出走経験もある馬。ヒカリベルサイユは、単勝155.4倍の10番人気の人気薄。中央再転入緒戦では仕方がないが、なんとか好勝負を期待したい。 |
||||
順 | 枠 | 馬番 | 馬 名 | 性年 | 重量 | 騎手 | 時計・差 | 人気 | 展開 | 備 考 | |
1着 | 5 | 9 | プリンセストロイ | 牝4 | 55 | 石橋脩 | 1.47.7 | 8 | 3- 3- 3- 2 | ||
2着 | 8 | 16 | ラヴドシャンクシー | 牝3 | 54 | ルメー | 鼻 | 3 | 8- 8- 7- 6 | ||
3着 | 3 | 5 | ニシノブルームーン | 牝4 | 55 | 津村 | 首 | 4 | 3- 4- 3- 3 | ||
4着 | 6 | 12 | ザリーン | 牝4 | 55 | 四位 | 首 | 2 | 13-13-10- 8 | ||
5着 | 3 | 6 | ヒカリベルサイユ | 牝4 | 55 | 中村将 | 1 1/4 | 10 | 11-11-13-13 | 1.48.0 | |
6着 | 2 | 3 | キュートエンブレム | 牝3 | 54 | 川田 | 首 | 1 | 6- 6- 5- 3 | ||
レースでは、ヒカリベルサイユはそれほどいいスタートではなかったが、出遅れというほどではない。ここはじっくり出て行って後方から。すっと先頭に立ったのはシェリルピンクだが、これに外からパラダイスプラムが並んで行っての先頭争い。人気のキュートエンブレムは、先頭まで3馬身半差の中団待機。ヒカリベルサイユはその直後1馬身半差の位置で1角へ。1〜2角で、単独先頭はシェリルピンクで1馬身1/4差のリード。2番手にはパラダイスプラムで、その後ろは3馬身と差が開いて向正面へ。3番手にプリンセストロイが上がってきて、内半馬身差でニシノブルームーンが4番手。その2馬身半後ろの6番手争いの外にキュートエンブレムの態勢。このあたり、ヒカリベルサイユは、キュートエンブレムの6馬身後ろの後方まで順位を下げているが、決して手応えは悪くなく自分のペースを守っている。向正面の中間では、キュートエンブレムもじわっと進出態勢。3角では、ヒカリベルサイユは後方3,4頭目の争いで、先頭までは10馬身差。このあたり、前の方は徐々に差が詰まってくる。3分3厘では、先頭は依然としてシェリルピンクで1馬身リード。2番手パラダイスプラムは手が動き始め、これに外からすーっと並んできたのがプリンセストロイ。その直後の内々ニシノブルームーンも虎視眈々。4角では、キュートエンブレムは先頭まで2馬身半差の外5番手だが、かなり手が動いて やや苦しい行きっぷり。ヒカリベルサイユは後方のままで、キュートエンブレムの5馬身後ろの後方で大外に持ち出して行って直線へ。 直線に向くと、先頭シェリルピンクに並びかけるプリンセストロイ。残り1ハロンで、その2馬身後ろの3番手からニシノブルームーンが追ってくる。その1馬身外の4番手がキュートエンブレムだが、こちらの 方は伸び脚はひと息。残り150mで、4番手キュートエンブレムを外からかわしてラヴドシャンクシー,大外ザリーンが強襲してくる。ヒカリベルサイユは、ラヴドシャンクシー,ザリーンの2馬身半後ろの中団大外だが、ここからはヒカリベルサイユが一番の切れ味を発揮する。プリンセストロイが押し切りを図るところに、ニシノブルームーン,つれてラヴドシャンクシー,ザリーンも突っ込んで、最後は4頭横に広がった 優勝争いに。最後はプリンセストロイとラヴドシャンクシーの写真判定となったが、プリンセストロイがなんとか鼻差しのぎ切って優勝。ザリーンは勝ち馬から半馬身差の4着だったが、残り100mでもザリーンから2馬身半遅れていたヒカリベルサイユ は、最後はその差を1馬身1/4差まで詰め、ゴール寸前でキュートエンブレムを首差かわして5着入着のゴール。かつてJRAの未勝利を勝ち切れなかったヒカリベルサイユだが、こうしてJRAに返り咲いて、500万クラスでも互角の競馬ができることを証明して見せた。鞍上 の中村将騎手は、「走りから芝向きですね。流れに任せてレースをしましたが、4角での手応えも十分で、よく伸びてくれました。」とコメント。JRAのペースに慣れてくれば、まだまだ上昇の余地は少なくないはず。展開が向けば、 悲願のJRA初勝利の可能性も十分。なんとか夢を叶えたいところだ。 |
ヒストリー 2004生 牡 栗東 梅田厩舎 父キングヘイロー 母サンライズモミ
08.03.16 | 中京 | 4歳上500万下 | 1700ダ | 稍重 | 13頭 | 3F=37.9 |
●デビュー から3戦して6着が最高だったヒストリー。 その後は北海道競馬に転出して、北海道では5戦4勝2着1回の好成績を収める。その後は船橋に移籍して、緒戦の3歳戦を優勝すると、年明けのC2戦も1着,3着として、再び中央に再転入。中央で挙げられなかった初勝利を目指すことになる。1番人気は、近3走平場戦で4着,2着,3着のゼンノモナルカで単勝2.4倍。2番人気は、近2走平場戦で連続4着のウォーゲームで単勝3.5倍。ヒストリーは、中央再転入緒戦とあって、単勝29.1倍の7番人気とそれほど評価は高くない。それでも、以前のヒストリーとは比較にならないほどパワーアップしているだけに、ここでも好勝負に持ち込む可能性は十分にあるはずだ。 |
||||
順 | 枠 | 馬番 | 馬 名 | 性年 | 重量 | 騎手 | 時計・差 | 人気 | 展開 | 備 考 | |
1着 | 7 | 10 | ゼンノモナルカ | 牡4 | 57 | 中舘 | 1.46.0 | 1 | 2- 2- 2- 2 | ||
2着 | 7 | 11 | タンゴノセック | 牡4 | 54 | 田中健 | 2 | 5 | 6- 3- 3- 3 | ||
3着 | 8 | 13 | ヒストリー | 牡4 | 55 | 藤岡康 | 1 | 7 | 1- 1- 1- 1 | 1.46.5 | |
4着 | 4 | 4 | ウォーゲーム | 牡4 | 57 | 上村 | 1 1/4 | 2 | 3- 3- 3- 4 | ||
5着 | 4 | 5 | マルチヒット | 牡4 | 57 | 田辺信 | 1/2 | 11 | 6- 8- 8- 6 | ||
レースでは、 ヒストリーは五分のスタートを切って、押しながら前の方に出て行こうという構え。ナリタベガ,ウォーゲームの先頭争いとなるが、大外から何が何でもの勢いでヒストリーが強引に先手を奪う。つれて上がってきたゼンノモナルカが2番手に押し上げて1角へ。1〜2角で、先頭ヒストリーが1馬身リードの逃げ。人気のゼンノモナルカが2番手にぴったり取り付く。向正面で、更に1馬身半差で内ナリタベガ,外ウォーゲームの3番手争い。更に1馬身半差でゴールドジェネラル,タンゴノセックが続く。3角でも、平均ペースの流れは変わらないが、2番手ゼンノモナルカが、先頭ヒストリーに3/4馬身差にじわっと接近。3角過ぎでは、ヒストリーは手が動き始めるが、暫くするとゼンノモナルカも手綱をしごいている。3分3厘では、先頭ヒストリーに、外から半馬身差に接近するゼンノモナルカ。1馬身半差でウォーゲームが3番手だが、これをかわしてタンゴノセックが押し上げてくる。4角では、ヒストリーにはムチが入るが、このあたり外のゼンノモナルカは手綱を持ったままで首差まで並んでくる。更に2馬身差でムチが飛んでタンゴノセックが3番手。内1馬身差の4番手がウォーゲームで直線へ。 直線に向くと、ゼンノモナルカが半馬身かわして先頭に。内でヒストリーも懸命に食い下がる。残り1ハロンを切って、ゼンノモナルカが完全に突き放して先頭に突き抜ける。残り150mでは1馬身半抜け出して勝利は濃厚。内でヒストリーが2番手で粘っているが、1馬身半差で外からタンゴノセックが伸びてくる。ヒストリーは、ゼンノモナルカに突かれながらの逃げだった分、最後で力尽きた形になって、残り100mでタンゴノセックにかわされて3番手に。それでも、ヒストリーは最後まで渋太く踏ん張って3着確保のゴール。優勝したゼンノモナルカは、人気に応えての2馬身差快勝だった。以前はJRA未勝利ながら、500万クラス緒戦でいきなり3着と見せ場十分の走りを見せてくれたヒストリー。鞍上の藤岡康騎手は、「道中で気を抜く面があるので、ハナに立っていても気合を入れっぱなしだった。ただ、かわされてからも踏ん張っている。」とコメント。今回の競馬で、500万クラスでのメドは立ったと言ってもいいだろう。これから、500万クラスでJRA初勝利を挙げる可能性も十分だ。 |
フヨウ 2002生 牝 美浦 小西厩舎 父フジキセキ 母ウルトラスキー
08.01.20 | 中山 | 3歳未勝利 | 1200ダ | 良 | 16頭 | 3F=38.2 |
●新馬戦を5着でデビューしたフヨウ。続く2戦目の未勝利戦では、好位からの積極的な競馬をしたが、直線失速の13着惨敗。それでも、すっと好位につけられる先行力は、競馬センスを感じさせるものがあるだけに、変わり身を見せてくれる可能性は十分にある。1番人気は、新馬戦3着,未勝利戦2着と実力を見せているソーマジックで単勝1.4倍の断然人気。前走でも単勝1.4倍の断然人気で頭差惜敗を喫しただけに、今度こそはの意気込みで初勝利を狙っている。2番人気は、新馬戦3着,未勝利戦6着のドナヴィラージュで単勝4.6倍。フヨウは、単勝64.7倍の9番人気。前走の大敗で大きく評価を下げた形だが、デビュー戦5着の時の走りを見せられれば、前走のようなことはないはず。今後の活躍に希望の膨らむ走りを期待したい。 |
||||
順 | 枠 | 馬番 | 馬 名 | 性年 | 重量 | 騎手 | 時計・差 | 人気 | 展開 | 備 考 | |
1着 | 1 | 2 | ソーマジック | 牝3 | 54 | 後藤 | 1.13.4 | 1 | 7- 7- 5 | ||
2着 | 7 | 14 | フヨウ | 牝3 | 54 | 勝浦 | 1 1/2 | 9 | 5- 3- 3 | 1.13.6 | |
3着 | 5 | 10 | アポロフラメンコ | 牝3 | 54 | 松岡 | 1 3/4 | 5 | 5- 5- 5 | ||
4着 | 1 | 1 | トーセンビスタ | 牝3 | 54 | 小林淳 | 首 | 7 | 7- 9- 8 | ||
5着 | 3 | 6 | マリアージュ | 牝3 | 54 | 柴田善 | 首 | 8 | 9- 5- 5 | ||
レースでは、フヨウはまずまずのスタートを切り、好位グループの直後に取りついていく。すっと先頭に立ったのはチャスキで、1馬身差でドナヴィラージュ,スガノナイナーの2番手争い。その後ろ1馬身半差で3頭並んだ4番手争いとなっているが、その外側にじわっと並んできたのがフヨウ。その1馬身直後の中団の位置に、人気のソーマジックがつけている。3角手前で、フヨウは単独4番手に押し上げるが、なかなかいい行きっぷり。3角でも、先頭チャスキ,1馬身差でドナヴィラージュ,スガノナイナーの2番手争いの態勢は変わらず、その1馬身直後の外側がフヨウ。3分3厘で、フヨウがじわっと押し上げて、ドナヴィラージュより前に出て3番手に上がり、先頭まで1馬身1/4差まで接近。4角では、大外からすーっとソーマジックも手応えよく押し上げてくる。ここからは、チャスキ,スガノナイナー,フヨウに3頭並んでの先頭争いとなり、その後ろ1馬身半差で3頭並んだ4番手争いのいちばん外がソーマジック。ソーマジックは、ここから更に押し上げようという態勢で直線へ。 直線は、先頭3頭の叩き合いから、フヨウが競り勝って単独先頭に。内の2頭を競り落としたフヨウだったが、すぐさま外から並んできたのがソーマジック。残り1ハロンでは、フヨウとソーマジックの2頭が馬体を併せての叩き合い。フヨウもここから渋太く食い下がったが、既に勢いはソーマジックがまさっており、残り150mでソーマジックが競り勝って単独先頭に躍り出る。2番手フヨウの後ろは、1馬身半差でアポロフラメンコが3番手だが、フヨウに詰め寄るまでの勢いはない。ここからじわじわリードを開いたソーマジックは、最後はフヨウに1馬身半差をつけて快勝のゴール。フヨウもよく頑張って2着でのゴールだったが、今回は勝ち馬が一枚上だった印象。この馬自身、持てる力を存分に発揮し、前走惨敗からの大きな変わり身を見せてくれた。今回の好走で確かな手応えを掴んだフヨウ。鞍上の勝浦騎手は、「ムキになるところがあるから、距離を短くしてもらったが、それがいい方に出てくれた。勝ち馬が強かったから、この2着は仕方がない。」とコメント。この後安定して実力を発揮できるようなら、初勝利のチャンスも大いにあるはずだ。 |
08.03.02 | 中山 | 3歳未勝利 | 1200ダ | 良 | 16頭 | 3F=39.0 |
●デビュー3戦目の未勝利戦で3着と好走し、初勝利に向けて大きく前進した感のあるフヨウ。続く前走の未勝利戦では、勝ち馬から3馬身差の4着に終わったが、引き続き上位に食い込んでいるだけに、メンバー次第では当然チャンスあり。1番人気は、前走新馬デビュー戦で2着だったウインペガサスで単勝2.7倍。2番人気は、近3走2着,2着,3着と惜敗を続けるハイデフィニションで単勝3.4倍。フヨウは、単勝4.1倍の3番人気。上位人気は比較的拮抗しており、もちろんフヨウにも勝機あり。激戦が予想されるが、フヨウが根性でライバルたちを捻じ伏せてくれることを期待したい。 |
||||
順 | 枠 | 馬番 | 馬 名 | 性年 | 重量 | 騎手 | 時計・差 | 人気 | 展開 | 備 考 | |
1着 | 7 | 14 | フヨウ | 牝3 | 54 | 勝浦 | 1.13.3 | 3 | 3- 3- 3 | ||
2着 | 5 | 9 | ハイデフィニション | 牝3 | 54 | 大野拓 | 鼻 | 2 | 1- 2- 2 | ||
3着 | 1 | 2 | ウインペガサス | 牝3 | 54 | 小林淳 | 1 3/4 | 1 | 1- 1- 1 | ||
4着 | 6 | 12 | スカーレットダイヤ | 牝3 | 54 | 蛯名 | 3 1/2 | 4 | 7- 7- 4 | ||
5着 | 3 | 5 | ラグーナベルデ | 牝3 | 54 | 武士沢 | 3/4 | 9 | 11-10- 8 | ||
レースでは、フヨウはまずまずのスタート。手綱をしごきながらハイデフィニションが先頭に出て来るが、これに内からすーっとウインペガサスが並んでくる。1,2番人気馬の先頭争いとなるが、これに1馬身差の3番手にフヨウが取りつく。その後ろの後続勢は、1馬身差で固まって追走しているが、フヨウにとっての目標は前を行く2頭。3角でもフヨウは折り合いもついて行きっぷりも良く、勝ち負けの期待が高まってくる。3分3厘では、ウインペガサスが首ほどリードして僅かに先頭だが、ハイデフィニションもほとんど並んだままで譲らない。フヨウも、その後ろ1馬身差の3番手を終始キープしており、この三強の壮絶な争いになりそうな予感。4角でも、ウインペガサスとハイデフィニションの争いが続くが、ハイデフィニションは手綱を持ったままで、こちらの方が優勢に見える行きっぷり。その1馬身外のフヨウも、十分脚をタメている。4番手以下は2馬身遅れており、完全に三強の争いに絞られた形で直線へ。 ウインペガサスが首差リードしたまま直線に向いたが、直線に向いてすぐに、ハイデフィニションが外からじわじわ並びかけてくる。一杯に追い出されたフヨウだが、すぐには反応できずに、先行2頭に一瞬1馬身半の遅れを取る。4番手以下は突き放されて、完全に三強の争いに。残り1ハロンを切ったところで、ハイデフィニションが首ほど競り勝って僅かに先頭に。伸び切れないかに思われたフヨウだったが、残り150mでもう一度1馬身差まで詰め寄ってくる。ここからフヨウが底力を見せ、先頭2頭にじわじわ詰め寄り、残り100mではほぼ3頭横に並ぶような態勢に。ここでウインペガサスが力尽き、ハイデフィニションとフヨウの2頭の争いに変わる。ハイデフィニションは実に渋太く、頭一つリードして粘りに粘ったが、外から叩き合いに持ち込んだフヨウは、最後の最後で捻じ伏せるように鼻差競り勝ったところがゴール。3番手ウインペガサスは、1馬身3/4差突き放されての3着に終わった。着差は僅差だったが、明らかに態勢有利でのゴールであり、フヨウの地力と根性がまさったレースだった。鞍上の勝浦騎手は、「今まででいちばん折り合いがついて、スムーズな競馬ができた。無理をせず少しずつ段階を踏んでいるから、良くなってきました。先々期待の高い馬で、もっと良くなってくるよ。」とコメント。これで500万クラスに昇級すると、また厳しい戦いも予想されるが、この日見せた勝負根性で健闘してほしい。 |
08.09.28 | 札幌 | 3歳上500万下 | 1000ダ | 良 | 12頭 | 3F=35.7 |
●デビュー5戦目で嬉しい初勝利を飾ったフヨウ。安定性を感じさせるその走りから、500万クラスでの活躍も期待されたが、昇級後の平場 2戦は7着,そして最下位16着と成績は下降。明らかに本調子を欠く走りで、4ヶ月の休養で立て直しが図られる。復帰後は古馬相手の平場戦で5着,4着と確実に上位に食い込んで、500万クラスでのメドを立てた。前走は勝ち馬から2馬身半差の競馬であり、あともうひと押しで勝利のチャンスも見えてくる。1番人気は、春に平場戦を優勝した後、この秋4ヶ月 の休養後の平場戦では4着,3着としているヒカリマーガレットで単勝2.7倍。ここ2戦は2番人気に支持されながら、人気を下回る着順となっており、休み明け3走目の今回は勝利を狙ってきている。2番人気は、近3走平場戦で3着,4着,2着と堅実な走りを見せているヴィヴァーチェで単勝3.1倍。フヨウは、単勝11.5倍の4番人気。実力的にはそれほど差はなく、内容の濃い走りを期待したいところだ。 |
||||
順 | 枠 | 馬番 | 馬 名 | 性年 | 重量 | 騎手 | 時計・差 | 人気 | 展開 | 備 考 | |
1着 | 8 | 12 | ヴィヴァーチェ | 牝4 | 54 | 的場均 | 59.3 | 2 | 2- 2- 2 | ||
2着 | 7 | 10 | フヨウ | 牝3 | 53 | 津村 | 首 | 4 | 1- 1- 1 | 59.3 | |
3着 | 8 | 11 | オースノムスメ | 牝4 | 52 | 荻野 | 首 | 3 | 7- 4- 3 | ||
4着 | 5 | 6 | ヒカリマーガレット | 牝4 | 55 | 藤田 | 1/2 | 1 | 8- 8- 4 | ||
5着 | 7 | 9 | カルパントラス | 牝4 | 54 | 田中博 | 3/4 | 5 | 12- 9- 6 | ||
レースでは、外からフヨウが好スタート。大外ヴィヴァーチェの出もいいが、単独先頭に立って行ったのはフヨウ。3/4馬身差で内フミノオリヒメ,中メイショウソルテ,外ヴィヴァーチェの3頭の2番手争い。人気のヒカリマーガレットは、更に2馬身半後ろの中団から。先頭フヨウは手応えよく逃げており、1馬身リードでリズムよく走れている。外単独2番手はヴィヴァーチェで、3角では更に3/4馬身差で内フミノオリヒメの態勢。3分3厘でも先頭フヨウは手綱を持ったままだが、外からヴィヴァーチェが半馬身差に接近。ヒカリマーガレットは更に3馬身後ろの中団の外だが、ここから好位グループに接近していく。4角でも、先頭フヨウは3/4馬身リードで十分脚を残している。ヴィヴァーチェが終始2番手 だが、こちらも手応えは十分。その後ろ1馬身半差の3番手にオースノムスメ,更に半馬身差で外からヒカリマーガレットが4番手まで押し上げてきて直線へ。 直線に向くと、先頭フヨウは一瞬追い出しを遅らせる余裕があり、残り250mからスパート。残り1ハロンでも3/4馬身リードを保っているが、外のヴィヴァーチェを突き放せない。その後ろ1馬身1/4差の3番手がオースノムスメ で,その3/4馬身外の4番手ヒカリマーガレットはもうひとつ伸び切れない。ここからヴィヴァーチェがじわじわ差を詰めにかかり、残り150mでは先頭フヨウに半馬身差。フヨウも懸命に踏ん張ったが、残り80mでついにヴィヴァーチェに並ばれてしまう。その1馬身後ろのオースノムスメも詰め寄って、ヒカリマーガレットも同じような脚。懸命の頑張りを見せたフヨウだったが、ゴール前でヴィヴァーチェに首差競り負けて2着でのゴール。それでも、オースノムスメの追撃を首差しのいで見せた。ヒカリマーガレットもじわじわ伸びてはいたが4着止まり。ゴール前まで逃げ粘って大いに見せ場を作ったフヨウ。いよいよ500万クラスでの勝利が手の届くところまできた。 鞍上の津村騎手は、「自分の競馬ができたし、最後までよく粘っていると思う。徐々に着順も上がってきたし、近々チャンスはありそうです。」とコメント。この安定した先行力があれば、チャンスは近いはずだ。 |
08.10.04 | 札幌 | 3歳上500万下 | 1000ダ | 重 | 12頭 | 3F=35.3 |
●500万クラス昇級5戦目の前走平場戦で、逃げて2着に踏ん張って見せたフヨウ。500万クラスでの勝利に確かな手応えを掴んだだけに、今度は積極的に勝利を狙っていく。1番人気は、500万クラスに昇級してからの2戦を平場戦で4着,2着としているサウスサプライズで単勝2.0倍。強力な先行力を武器とし、昇級2戦目で早くも鼻差2着としたように、これから更に力をつけていく馬。2番人気はがフヨウで単勝5.5倍。3番人気は、近5走を4着,3着,4着,2着,3着と堅実なレースを続けているベルモントユリアでオッズは同じ単勝5.5倍。この馬ももう勝利は目前というレースを続けている。上位人気馬は実力も拮抗しているが、フヨウが勝負根性で直線の争いを制してくれることを期待したい。 |
||||
順 | 枠 | 馬番 | 馬 名 | 性年 | 重量 | 騎手 | 時計・差 | 人気 | 展開 | 備 考 | |
1着 | 3 | 3 | サウスサプライズ | 牝3 | 50 | 丸田 | 58.2 | 1 | 1- 2- 2 | ||
2着 | 4 | 4 | ベルモントユリア | 牝5 | 55 | 菊沢徳 | 頭 | 3 | 3- 5- 4 | ||
3着 | 2 | 2 | フヨウ | 牝3 | 53 | 津村 | 1 3/4 | 2 | 3- 4- 4 | 58.5 | |
4着 | 5 | 6 | モエレフェミニン | 牝3 | 53 | 大野 | 1/2 | 6 | 6- 6- 6 | ||
5着 | 7 | 10 | シルキーキュート | 牝4 | 55 | 郷原司 | 3 1/2 | 8 | 6- 6- 6 | ||
レースでは、フヨウはスタートもよく、手綱を押しながら前の方に出て行く。しかしながら、外のサウスサプライズ,大外ハイデフィニションの方が出脚が速く、フヨウはこの先頭争いに半馬身遅れて内3番手に。更に最内からチャームチェリーも先頭争いに加わっていく。フヨウの3/4馬身外の5番手にベルモントユリアの態勢。3角では、フヨウは無理な競り合いを避けて少し抑える格好。最内チャームチェリーが僅かに先頭で、外首差でサウスサプライズが2番手。更に首差で大外ハイデフィニションで、この3頭で先行グループを形成。これに1馬身差でフヨウが4番手だが、3分3厘では、フヨウが前3頭から1馬身半差と少しリードを広げられる形になって少し手が動く。しかしながら、4角では再び行き脚がついて、先行3頭に1馬身差まで詰めて、十分余力を残す感じの手応え。このあたり、チャームチェリー,サウスサプライズ,ハイデフィニションがそれぞれ半馬身の間隔で、その後ろ1馬身差の4番手がフヨウだが、その外側にベルモントユリアが並びかけてきて直線へ。 直線に向くと、内々を回っていたフヨウは一瞬前が壁のような形になったが、外のハイデフィニションが一杯になって脱落したため、そこに進路を見出して外から先頭2頭を追っていく。サウスサプライズがあっさり先頭に立って、残り1ハロンでは3/4馬身リード。2番手争いは、内チャームチェリー,中フヨウ,外ベルモントユリアの3頭の叩き 合い。この争いからチャームチェリーが4番手に脱落するが、残り150mでは、フヨウはベルモントユリアに頭差遅れてしまう。ここから懸命に盛り返そうとするフヨウだったが、 既に脚色の力強さは見劣っており、残り100mでフヨウは競り負けて、ベルモントユリアに半馬身遅れを取る。ベルモントユリアは、ここから先頭サウスサプライズに迫って行き、残り50mでは頭差まで追い詰めたが、ここからサウスサプライズが底力を発揮し、そのまま頭差踏ん張り通して優勝。フヨウは、最後は先頭2頭に1馬身3/4馬身差突き放され、4番手モエレフェミニンに内から半馬身差まで迫られたが、ここからフヨウはモエレフェミニンと同じような脚で3着確保のゴール。1,3番人気馬に最後で突き放されて無念の3着だったフヨウ。今回は相手も強かった上に、自分のペースで気持ちよく 先行できる形にはならなかった。 鞍上の津村騎手は、「砂を被らせて、力まずに走れた。追ってもうひとつ伸びなかったけど、今日のような競馬は合っていると思う。」とコメント。3着という結果は満足できるものではないが、控える形になっても上位に踏ん張ったあたりは評価できる内容 で収穫も大きかった。今後も条件とメンバー次第で、勝機は十分にあるはずだ。 |
08.12.20 | 中京 | 3歳上500万下 | 1000ダ | 良 | 16頭 | 3F=36.0 |
●10月の札幌の平場戦で3着となり、相変わらず惜しい競馬が続くフヨウ。あともうひと押しが利かないが、続く福島の平場戦では2番人気で4着。前2戦よりも内容的には後退した感がある。今回は巻き返しを期す一戦だが、実力を出し切れれば当然勝ち負けまで期待していいはず。1番人気は、前走1年ぶりの長期休養明けの平場戦では11着に終ったトーセングラマーで単勝3.0倍。休養前の1000万下特別で2着,3着としているように、元々このクラスでは 格上の存在。ひと叩きで実力を発揮してくるようなら、楽勝を決めても当然の実力馬。2番人気は、近4走を2着,2着,9着,4着としているテイクマイアイズで単勝3.9倍。ここ2戦は1番人気を裏切る結果に終っているだけに、今回は巻き返しに燃えている。フヨウは、単勝8.3倍の5番人気。前走の内容で少し評価を下げてはいるが、もちとんフヨウにも勝機はあるはずだ。 |
||||
順 | 枠 | 馬番 | 馬 名 | 性年 | 重量 | 騎手 | 時計・差 | 人気 | 展開 | 備 考 | |
1着 | 3 | 6 | トーセングラマー | 牝4 | 53 | 丸田 | 59.0 | 1 | 1- 1- 1 | ||
2着 | 2 | 3 | マイディスカバリー | 牝3 | 54 | 吉田稔 | 2 1/2 | 3 | 2- 4- 4 | ||
3着 | 3 | 5 | フヨウ | 牝3 | 54 | 津村 | 3/4 | 5 | 3- 2- 2 | 59.5 | |
4着 | 2 | 4 | ベルモントバジル | 牝3 | 54 | 四位 | 1 1/4 | 6 | 8- 8- 7 | ||
5着 | 7 | 13 | ニシノヴァネッサ | 牝4 | 52 | 荻野 | 1/2 | 4 | 8- 8- 8 | ||
レースでは、フヨウは押っつけながら出て行って先頭争い。しかしながら、二の脚の加速でまさったのはトーセングラマーで、これが単独先頭に出てくる。内からぐいぐい押してマイディスカバリーが押し上げての先頭争い。その後ろは1馬身差で、フヨウは手綱を押しながらの3番手争い。内にはボムクイーンが併走し、外首差でエスユーペニーも3番手争いの一角。3角では、トーセングラマーが単独先頭に出て半馬身のリード。内マイディスカバリーが2番手だが、その後ろは2馬身差でフヨウなど3頭並んでの3番手争い。3角過ぎで、先頭トーセングラマーが少し内に入ってきたことで、2番手マイディスカバリーは気の悪さを見せて行き脚を鈍らせる。そこですかさず動いたのがフヨウで、マイディスカバリーをかわして、先頭まで1馬身差の単独2番手に押し上げる。3分3厘では、先頭トーセングラマーがまたペースを上げて1馬身半のリード。2番手にフヨウで、1馬身差でエスユーペニーが3番手。その後ろは2馬身半と少し差が開いているが、マイディスカバリーが3頭並んだ4番手争いの最内の位置。しかしながら、4角ではマイディスカバリーにまた行き脚がついて、前との差を詰めにかかる。フヨウもここから追い出しにかかるが、先頭トーセングラマーは依然手応え十分で、手綱を持ったままでリードを2馬身と開いて行く。フヨウが単独2番手で、1馬身半差でエスユーペニーが3番手。その半馬身内にマイディスカバリーが差を詰めて直線へ。 直線に向くと、先頭トーセングラマーは、鞍上が後ろを振り返るほどの余裕がある。残り1ハロンでは、2番手フヨウを2馬身半と突き放して早くも楽勝態勢。フヨウの後ろは2馬身差でマイディスカバリーが3番手だが、残り150mではその差は1馬身と詰まって、フヨウの脚色も甘くなってくる。この時点で、先頭トーセングラマーは4馬身リードで圧勝態勢。フヨウにはあまり粘りはなく、ゴール前70mで内からマイディスカバリーに一気にかわされて3番手に後退。先頭トーセングラマーは、ラスト70mを馬なりで軽く流して、2馬身半差を保って楽勝。フヨウは、マイディスカバリーに3/4馬身かわされて3着でのゴール。善戦はするものの、どうしてもワンパンチを欠いてしまうフヨウ。勝利は手の届くところにあるはずだが、 いつも何か1〜2頭強い馬がいるという感じ。鞍上の津村騎手は、「スタートが決まって、いい位置で競馬ができたが、上位馬が強かった。」とコメント。勝利は年が明けてからに持ち越しとなったが、近いうちに必ず勝利を決めてくれると信じている。 |
フレンドリードレス 2006生 牝 美浦 中川厩舎 父ブラックタキシード 母フレンドリーエース
08.09.27 | 中山 | 2歳新馬 | 1600芝 | 良 | 16頭 | 3F=35.8 |
●重賞レースでも活躍したフレンドリーエースの産駒フレンドリー ドレス。母はラジオたんぱ賞5着,クイーンS5着と重賞入着を果たし、G1のエリザベス女王杯では、9着とはいえ優勝したメジロドーベルから2馬身半差の競馬をしている。フレンドリー ドレスには、是非とも母を越える活躍を期待したい。今回がデビュー戦となるが、いきなりの好勝負を期待。1番人気は、シンボリクリスエスの銘に当るダイワカトリー ナで単勝3.3倍。2番人気は、マンハッタンカフェ産駒のグッデーコパで単勝4.8倍。フレンドリードレスは単勝28.2倍の8番人気と評価は高くない。それでも、母譲りの末脚で、上位食い込み以上の競馬を期待したい。 |
||||
順 | 枠 | 馬番 | 馬 名 | 性年 | 重量 | 騎手 | 時計・差 | 人気 | 展開 | 備 考 | |
1着 | 1 | 2 | グッデーコパ | 牝2 | 54 | 柴田善 | 1.36.6 | 2 | 1- 1- 1- 1 | ||
2着 | 3 | 5 | シセイカグヤ | 牝2 | 54 | 田中勝 | 1/2 | 4 | 2- 4- 4- 4 | ||
3着 | 2 | 4 | フレンドリー ドレス | 牝2 | 54 | 北村宏 | 1 1/4 | 8 | 2- 7- 7- 8 | 1.36.9 | |
4着 | 7 | 14 | アズミ | 牝2 | 54 | 西田 | 1 1/4 | 12 | 14-12- 9- 8 | ||
5着 | 8 | 15 | プリベイル | 牝2 | 54 | 大庭 | 頭 | 9 | 14-16-14-12 | ||
7着 | 3 | 6 | ダイワカトリーナ | 牝2 | 54 | 武士沢 | 1 1/4 | 1 | 9- 5- 4- 4 | ||
レースでは、フレンドリー ドレスはまずまずのスタート。グッデーコパが先頭に出てくるが、これに首差で内ナタリーも先頭争い。1馬身差で中フレンドリードレスが3番手だが、ここから手綱を抑えて脚をタメる感じ。これを外からシセイカグヤがかわしていく。更に大外メリーイベンターも3番手争いに加わっていく。フレンドリードレスは、先頭まで2馬身半差の5番手の位置に。ここから5番手争いが4頭並んできて、大外ダイワカトリーナが単独5番手に押し上げる。フレンドリードレスは中団まで順位を下げる格好。向正面の中間でも、内ナタリー,外グッデーコパの2頭の先頭争いが続いている。3角では、内のナタリーの方が3/4馬身リードして単独先頭だが、3角過ぎではすぐに外からグッデーコパが並んでいく。3/4馬身差で外メリーイベンターが3番手。更に3/4馬身差で内シセイカグヤ,外ダイワカトリーナの4番手争い。3分3厘では、フレンドリードレスは、その2馬身後ろの中団で、このあたり ではまだ脚を残している。4角では、グッデーコパが半馬身リードして先頭。内ナタリーが2番手で、3番手は3/4馬身差で外メリーイバンター,大外ダイワカトリーナの2頭。これに半馬身差で内シセイカグヤが5番手で先団は一団。中団大外のフレインドリードレスは、先頭まで4馬身あまりの差で、ここからいよいよエンジン全開で直線へ。 直線に向くと、先頭グッデーコパに、内で半馬身差で食い下がるナタリー。更に1馬身差でシセイカグヤが3番手で、その外ダイワカトリーナは伸び切れない。残り1ハロンで、フレンドリードレスは 追い出されてから末脚を発揮して、先頭まで3馬身差の5番手争いの大外まで押し上げてきている。残り150mで、先頭グッデーコパが3/4馬身リードで、シセイカグヤが2番手に上がってくる。残り100mで、これに3/4馬身差で中からアズミが伸びて来て、内のナタリーをかわして単独3番手に。これに1馬身半差で、ダイワカトリーヌをかわしてフレンドリードレスが5番手から前を急追。残り100mを切って、ここからフレンドリードレスの末脚が弾けるが、先頭までは差があって届きそうにない。ゴール前30mでアズミを捉えて3番手に押し上げたフレンドリードレスは、2馬身前にいる2番手シセイカグヤを追うが、もうゴールは目前。追えば追うほど加速を増したフレンドリードレスだったが 、2番手シセイカグヤに1馬身1/4差の3着でのゴール。先頭グッデーコパは、シセイカグヤを半馬身振り切っての押し切り勝ちだった。3着に終わったが、最後の切れ味は際立っていたフレンドリードレス。母フレンドリーエース譲りの瞬発力を発揮し、デビュー戦としては及第点の内容。 鞍上の北村宏騎手は、「前半は気を使っている感じだったが、いい位置で落ち着いて走れて、最後までしっかり伸びていた。初戦としてはいい内容だった。」とコメント。今後の成長が本当に楽しみだ。 |
08.10.26 | 東京 | 2歳未勝利 | 1600芝 | 良 | 13頭 | 3F=35.9 |
●前走中山の新馬戦で、末脚を発揮して3着に食い込んだフレンドリードレス。奥の深さを感じさせるレースぶりでもあり、一度レースを経験した今回は、更なる上昇を期待。1番人気は、デビューからの3戦を3着,3着,4着と確実に上位争いをしているジョウノリリーで単勝2.2倍。前走でも勝ち馬から1馬身差の僅差の勝負で、初勝利の時も遠くはない。2番人気は、デビューからの2戦を2着,4着としているエストシャインで単勝4.5倍。フレンドリードレスは単勝5.0倍の3番人気。実力的にも拮抗しており、フレンドリードレスの勝機も十分にあるはず。母フレンドリーエース譲りの末脚で、ズバツと決めてくれることを期待したい。 |
||||
順 | 枠 | 馬番 | 馬 名 | 性年 | 重量 | 騎手 | 時計・差 | 人気 | 展開 | 備 考 | |
1着 | 7 | 11 | フレンドリードレス | 牝2 | 54 | 田中勝 | 1.36.4 | 3 | 8- 8- 8 | ||
2着 | 6 | 8 | ジョウノリリー | 牝2 | 54 | 後藤 | 1 1/4 | 1 | 4- 4- 4 | ||
3着 |
8 | 13 | マイネラプソディ | 牝2 | 54 | 池添 | 3/4 | 6 | 8- 4- 4 | ||
4着 | 6 | 9 | エストシャイン | 牝2 | 54 | 村田 | 1/2 | 2 | 8- 8- 8 | ||
5着 | 5 | 7 | アポロハピネス | 牝2 | 54 | 吉田豊 | 2 1/2 | 5 | 4- 4- 6 | ||
レースでは、フレンドリードレスはまずまずのスタートで、好位グループに加わっているが、徐々に控えて中団から。トゥールザンレールがが僅かに先頭に出るが、プリズム ドウルとシルクシスターがこれに並んで行って3頭の先頭争い。ジョウノリリーもこの争いからほとんど差がなたっかたが、ここで手綱を抑えて控える形で、先頭から2馬身差の4番手の位置取り。フレンドリードレスは、その更に2馬身後ろの中団真ん中で折り合いをつける。前3頭の先頭争いから、プリズムトウルが3/4馬身出て先頭だが、このあたりは平均ペースで落ち着いた流れ。3角で、その後ろは1馬身差でシルクシスターとアズミが2番手で追走。先頭から6馬身差の中団にジョウノリリーがつけ、フレンドリードレスはその外側に併走する形。 3〜4角の中間では、ジョウノリリーは先行グループにじわっと接近するが、フレンドリードレスはじっと 動かずに脚を温存。4角では、先頭プリズムドウルに半馬身差に接近するシルクシスターとアズミ。その1馬身直後の4番手グループが一団に固まっているが、この中にジョウノリリーが割って入っていく。じっと我慢のフレンドリードレスは、更に2馬身差の中団後ろの位置で直線へ。 直線は、各馬横に広がっての争いとなるが、残り400mでこの争いからあっさり先頭に抜け出して来たのがジョウノリリー。これに、残り300mで外から1馬身差にマイネラプソディが迫ってくる。そして、内目に入ってきたフレンドリードレスも脚を伸ばし、先頭ジョウノリリーに1馬身差に迫ってくる。この差し馬2頭が2番手から先頭ジョウノリリーにじわじわ詰め寄って、残り1ハロンでは前3頭がほぼ並ぶ態勢となるが、脚色でまさっているのはフレンドリードレスの 方。ここからグイッと伸びたフレンドリードレスは、首だけリードして僅かに競り勝って先頭。ジョウノリリーが2番手で、マイネラプソディは残り150mで力尽きて後退。残り100mで半馬身リードでフレンドリードレスが先頭だが、ラスト50mからは更に突き放し、最後は1馬身1/4差をつけて快勝のゴール。1番人気のジョウノリリーは、フレンドリードレスに競り負けて2着に終わった。母フレンドリーエースを彷彿させる末脚で快勝したフレンドリードレス。鮮やかなその勝ちっぷりは、まだまだ余力を残している印象。 鞍上の田中勝騎手は、「2戦目で体重は減っていたけど、馬は落ち着いていた。素直で折り合いもスムーズだったし、追い出してからもいい脚を使ってくれた。レースが上手な馬だね。」とコメント。母は重賞入着馬でG1出走馬。当然期待も高いフレンドリードレスだが、できることなら母を越える活躍を これから期待したい。 |
ポーカーフェイス 2004生 牡 栗東 加藤敬厩舎 父ブライアンズタイム 母ラティール
08.04.13 | 阪神 | 4歳上500万下 | 1800ダ | 良 | 15頭 | 3F=37.6 |
●前年の夏の函館開催の平場戦で連続2着となったポーカーフェイス。 しかしながら、続く同じく函館の平場戦では、勝ち馬から1馬身差と差はなかったものの4着に終わる。その後は脚部不安を発症し、8ヵ月半の休養を余儀なくされる。今回ようやく復帰を迎えたが、仕上がり状態も本物ではないだけに、いきなり好勝負ができるのかどうか。1番人気は、 前走1000万クラスからの降級戦で、10ヶ月の休み明けの平場戦でいきなり2着と底力を見せたアグネススピリッツで単勝2.2倍。休み明けをひと叩きされて、更にパワーアップしてくるはず。2番人気は、近2走連続3着のマルブツグローリアで単勝4.9倍。ポーカーフェイスは、単勝15.5倍の6番人気。実力では勝ち負けできて当然の馬だが、今回は実力の8割を見せてくれればいい。それでも、十分好勝負は可能なはずだ。 |
||||
順 | 枠 | 馬番 | 馬 名 | 性年 | 重量 | 騎手 | 時計・差 | 人気 | 展開 | 備 考 | |
1着 | 7 | 13 | ポーカーフェイス | 牡4 | 57 | 安藤勝 | 1.53.0 | 6 | 3- 3- 3- 1 | ||
2着 | 8 | 14 | ハードシーキング | 牡4 | 57 | 後藤 | 1 3/4 | 5 | 9-10- 8- 4 | ||
3着 | 4 | 6 | サバスデイ | 牡4 | 57 | 小林徹 | 首 | 3 | 12-11- 9- 8 | ||
4着 | 6 | 10 | マイティーバッカス | 牡4 | 57 | 岡部誠 | 2 | 11 | 14-12-12-11 | ||
5着 | 5 | 8 | ホーマンクラフト | 牡5 | 57 | 吉田隼 | 鼻 | 4 | 4- 4- 4- 4 | ||
15着 | 2 | 3 | アグネススピリッツ | 牡5 | 57 | 内田博 | 9 1/2 | 1 | 2- 2- 2- 2 | ||
レースでは、 ポーカーフェイスはスタートはまずまず。押っつけながら中団あたりまで押し上げて行く。チャームピクチャーとアグネススピリッツのハナ争いとなるが、これを大外から一気にダイナミックターンがかわしていく。決して遅いペースではないものの、ポーカーフェイスは激しく引っかかって2番手争いの外に並んで行って1角へ。1〜2角で、一旦単独先頭に立ったダイナミックターンに、アグネススピリッツがまた並んで行く。その3/4馬身外の3番手にポーカーフェイスが押し上げて行くが、このあたりは完全に折り合いを欠いている。向正面に入っても、ポーカーフェイスは引っかかったままで、このあたりは 気持ちの面でも久々の影響が出ているのか。3角手前では、一頭を除いてほぼ一団の展開。3角では、先頭は僅かにダイナミックターンで、外首差でアグネススピリッツが2番手。更に1馬身1/4差でポーカーフェイスが3番手だが、この時点でもまだ引っかかっている。ポーカーフェイスの3/4馬身外の4番手には、サバスデイが押し上げてきている。ポーカーフェイスは、これだけ長い間折り合いを欠いては、直線息切れも覚悟しなければならない状態だったが、3分3厘で安藤勝騎手がそれまで懸命に抑えていた手綱を緩めると、馬なりですーっと先頭に並びかける。アグネススピリッツにはムチが飛んでいるが、4角では、ポーカーフェイスが馬なりで単独先頭に立って、一瞬ですっと1馬身半抜け出す。ダイナミックターンとアグネススピリッツの2番手争いに、外から一気にハードシーキングが並びかけて直線へ。 直線に向くと、ポーカーフェイスは脚が止まるどころか、逆に後続を2馬身半突き放して早くも押し切り態勢。まだまだ余力十分で、残り1ハロンから一杯に追い出される。1番人気のアグネススピリッツはずるずる後退。残り150mで、ダイナミックターンをかわしてハードシーキングが単独2番手に。更に外からサバスデイ も追って来る。しかしながら、ポーカーフェイスは、3馬身完全に抜けて勝負あり。残り100mからは一杯に追う必要もなく、ゴール前ではかなりスピードを緩めながらも1馬身3/4差を保って 先頭でゴール。2着には、ハードシーキングが、サバスデイの追撃を首差しのいで粘り込んだ。休み明けで完全に折り合いを欠きながら、圧倒的な力の違いを見せつけたポーカーフェイス。休養前より更にパワーアップした印象で、本格化を迎えつつある 感。鞍上の安藤勝騎手は、「攻め馬の息遣いがもう一つと聞いていたし、道中引っかかったので止まるんじゃないかと思っていたが、ゴーサインを出したら逆に突き放したからね。休養がいい方に出たんじゃないかな。」とコメント。休み明けを叩かれて更なる上昇も見込めるだけに、1000万クラスに昇級しても互角以上の勝負を期待していいはずだ。 |
08.05.11 | 京都 | 桃山特別(1000) | 1800ダ | 重 | 16頭 | 3F=37.4 |
●前走8カ月半の休み明けもモノともせず、500万下平場戦を一方的な内容で楽勝したポーカーフェイス。今回は1000万クラス昇級緒戦だが、名牝ラティールの産駒としてデビュー前から特別な期待を寄せられたポーカーフェイスだけに、1000万クラスで停滞する訳にはいかない。ここは是非ともノンストップで2連勝を飾りたいところだ。1番人気は、昇級緒戦の前走平場戦で首差2着の健闘を見せたダブルダンスシチーで単勝3.3倍。2番人気は、1000万クラス昇級後の2戦を、特別戦,平場戦とも2着と能力の高さを見せつけているキングブレーヴで単勝5.6倍。かなり人気の割れた実力伯仲の一戦で、ポーカーフェイスは単勝6.4倍の5番人気。メンバー的に見ても、ポーカーフェイスにももちろん勝機は十分。ここは前走同様の問答無用の強さで、一気に準オープンまで駆け登りたいところだ。 |
||||
順 | 枠 | 馬番 | 馬 名 | 性年 | 重量 | 騎手 | 時計・差 | 人気 | 展開 | 備 考 | |
1着 | 4 | 7 | ポーカーフェイス | 牡4 | 57 | 角田 | 1.51.4 | 5 | 6- 6- 5- 3 | ||
2着 | 8 | 15 | トシセント | 牡4 | 57 | 生野 | 鼻 | 3 | 10- 9- 7- 7 | ||
3着 | 5 | 9 | キングブレーヴ | 牡4 | 57 | 飯田 | 1 1/4 | 2 | 13-14-13-13 | ||
4着 | 3 | 5 | ヤマニンコーリング | 牡6 | 57 | 上村 | 1 1/4 | 7 | 16-16-15-14 | ||
5着 | 3 | 6 | アールヌーヴォー | 牝4 | 55 | 北村宏 | 1 3/4 | 11 | 10-11-10- 8 | ||
11着 | 2 | 3 | ダブルダンスシチー | 牡4 | 57 | 佐藤哲 | 2 1/2 | 1 | 4- 3- 5- 3 | ||
レースでは、ポーカーフェイスはやや甘いスタート。まず、ゼンノマルビナスが先頭に出てきて、1馬身差で内クラリオンコール,中スマイルハヅキ,外スズカオペラの2番手争い。その後ろ1馬身半差で5頭並んだ5番手グループの一角にポーカーフェイスがつけるが、この争いの内々にはダブルダンスシチー もいる。その1馬身直後にトシセントの態勢で1角へ。1〜2角で、先頭はゼンノマルビナスで、1馬身差でスマイルハヅキが2番手。更に3/4馬身差でスズカオペラが3番手で向正面へ。このあたりでは、その内半馬身差の4番手にダブルダンスシチーが押し上げて行く。ポーカーフェイスは、更に1馬身半後ろの6番手あたりで 、先頭まで3馬身半の位置でじっくり脚を温存。伏兵トシセントは、ポーカーフェイスから2馬身差の中団の後ろの位置。3角で、比較的馬群は一団に固まっているが、各馬早くも仕掛け気味の手応えとなっている。3分3厘で、ポーカーフェイスは、先頭から2馬身半差の5番手争いで、手応えの怪しい内ダブルダンスシチーと並んでいる。その3/4馬身外のトシセントが不気味だが、このあたりで もポーカーフェイスは手綱をガッチリ抑えたままで勝利の予感。4角で、先頭ゼンノマルビナスが1馬身半とリードを開く。スマイルハヅキが2番手で踏ん張るが、すーっと持ったままで押し上げて来たポーカーフェイスが、スマイルハヅキの半馬身外の3番手に。しかしながら、以下も一団に固まった状態で直線へ。 直線に向くと、ポーカーフェイスは一気に脚を伸ばし、スマイルハヅキを並ぶ間もなく抜き去ると、一旦2馬身半とリードを広げた先頭ゼンノマルビナスに襲いかかる。その脚色の違いは歴然で、残り1ハロンではポーカーフェイスがあっと言う間に先頭に躍り出る。一気に後続を突き放しにかかるポーカーフェイスだが、中団の外からトシセントと大外キングブレーヴの2頭がグングン追い込んで来る。残り100mで3馬身抜け出してポーカーフェイスが独走かと思われたが、トシセントとキングブレーヴが2番手まで押し上げて来ている。4角ではポーカーフェイスの直後にいながら突き放されていたトシセントは、残り100mからはキングブレーヴを競り落とし、ポーカーフェイス一頭に狙いを定めて猛然と追い込んで来る。ポーカーフェイス楽勝ムードは一変し、最後は際どい1,2着の写真判定のゴール。勢いではトシセントが断然まさっており、実に微妙 な判定は、ポーカーフェイスの方に鼻差軍配が上がった。1000万クラス昇級緒戦もものともせず、一気の2連勝を飾ったポーカーフェイス。長い間500万クラスで勝ち切れずにいたが、ここにきて母ラティール譲りの素質が一気に開花してきた。鞍上の角田騎手は、「折り合いはスムーズ。思っていた通り、1000万クラスの流れの方がレースはしやすかった。直線で抜け出す時の脚は速かったし、今日の内容なら準オープンに上がっても、そこそこのレースができるんじゃないかな。」とコメント。これで準オープンにいよいよ昇級することになるが、ポーカーフェイスは元々オープン級の活躍を期待されていた逸材。準オープンの面々は確かに手強いが、ここで立ち止まってはいられない。叔父シンデレラボーイも準オープンでは惜しいところで勝利に手が届かなかっただけに、是が非でも準オープンでの勝利をモノにしたい。 |
08.06.22 | 福島 | 横手特別(1000) | 1700ダ | 良 | 15頭 | 3F=36.8 |
●500万下平場戦の圧勝に続き、1000万クラスに桃山特別でも、ゴール前で際どく詰め寄られたものの優勝したポーカーフェイス。その後は準オープンの戦いに挑む予定であったが、登録馬が多くて除外が繰り返される感に、1000万クラスに降級。準オープンでの戦いぶりも楽しみだったが、勝ってなお1000万クラスなら、もう優勝あるのみ。単勝2.9倍の1番人気に支持されただけに、破竹の3連勝を狙わない訳にはいかない。2番人気は、準オープン3走目の前走で4着と善戦したダイワルビアで単勝3.6倍。3番人気は、前走準オープンの上賀茂Sで5着だったシービークロスの曾孫のスプリングヘッドで単勝3.9倍。3走前のアレキサンドライトSでは2着となっている。2,3番人気馬は準オープンでの好走実績があり、ある意味格上の存在。それでも、ポーカーフェイスの今の勢いを持ってすれば、3連勝の可能性はかなり高いはず。ここで準オープンでの実績馬を撃破すれば、準オープン昇級後の活躍にも自信がつくはずだ。 |
||||
順 | 枠 | 馬番 | 馬 名 | 性年 | 重量 | 騎手 | 時計・差 | 人気 | 展開 | 備 考 | |
1着 | 6 | 10 | スマートサイクロン | 牡5 | 57 | 石橋脩 | 1.45.2 | 7 | 3- 3- 3- 2 | ||
2着 | 1 | 1 | ポーカーフェイス | 牡4 | 57 | 内田博 | 2 1/2 | 1 | 5- 5- 4- 3 | 1.45.6 | |
3着 | 6 | 11 | シベリアンライオン | 牡6 | 57 | 蛯名 | 1/2 | 9 | 6- 6- 4- 3 | ||
4着 | 3 | 5 | スプリングヘッド | 牡4 | 57 | 松岡 | 1 1/4 | 3 | 9-10- 8- 6 | ||
5着 | 4 | 7 | ダイワルビア | 牡4 | 57 | 武士沢 | 首 | 2 | 2- 2- 2- 1 | ||
レースでは、ポーカーフェイスはまずまずのスタートで、好位の一角に取り付いていく。手綱を押してゴールドイモンが出て来るが、これに外からグングンとプライベートプランが追ってきて、半馬身かわして僅かに先頭。ゴールドイモンが2番手で、更に1馬身差でダイワルビアが3番手につけ、その後ろ3/4馬身差の4番手が内ポーカーフェイス,外スマートサイクロンの2頭。スプリングヘッドは、更に2馬身半後ろの中団内々で1角へ。1〜2角で、単独先頭はプライベートプランで1馬身リード。2番手がゴールドイモンだが、その外にダイワルビアが並んでくる。ここでゴールドイモンは少し控えて3番手。先頭まで2馬身差の4番手がスマートサイクロンで向正面へ。ポーカーフェイスは、スマートサイクロンの3/4馬身差内側の5番手の位置。その半馬身外にはシベリアンライオンがじわっと接近してくる。スプリングヘッドは、先頭まで6馬身差の中団の内々。3角では、先頭プライベートプランに、外からダイワルビアが半馬身差に接近するが、隊列に大きな変化はなくスムーズな流れとなっている。3分3厘では、ダイワルビアが先頭に並んできて、更に半馬身差でスマートサイクロンが外から3番手に押し上げる。前3頭の直後にポーカーフェイスがつけるが、このあたりは前が壁になって脚をタメている感じ。その外からはシベリアンライオンも押し上げてくる。中団にいたスプリングヘッドは、このあたりで外目に持ち出して進出開始。4角では、ダイワルビアが単独先頭に立って、外半馬身差でスマートサイクロンが2番手。更に半馬身差で大外からシベリアンライオンが3番手に押し上げる。4番手ポーカーフェイスは先頭まで1馬身半差の射程圏内だが、前が開くタイミングを窺っている。じわじわ差を詰めてきたスプリングヘッドは。ポーカーフェイスの外側3/4馬身差の位置まで追い上げてきて直線へ。 先頭ダイワルビアにスマートサイクロンが並びかけて直線に向くが、その後ろ1馬身1/4差でポーカーフェイス,シベリアンライオンの3番手争い。ポーカーフェイスは少し前が狭くなっており、外側のシベリアンライオンを外に押しやるようにして進路を確保して脚を伸ばして来る。更に1馬身半差でスプリングヘッドも5番手から懸命に追うが、3番手2頭からは遅れを取る。ダイワルビアとスマートサイクロンの先頭争いに競り勝ったのはスマートサイクロンの方で、残り1ハロンでは既に1馬身抜け出している。ダイワルビアは一杯になって、 替わってシベリアンライオンとこれを内側で頭差遅れて食い下がるポーカーフェイスの2番手争いに。その後ろのスプリングヘッドは差を詰め切れない。残り100mでは先頭スマートサイクロンが2馬身抜け出して勝負あり。ポーカーフェイスはもう一度盛り返す勝負根性を見せ、ゴール前70mでは逆に差し返して、ポーカーフェイスがシベリアンライオンを捻じ伏せて2番手に。先頭スマートサイクロンは、最後は2馬身半突き抜けての楽勝。ポーカーフェイスは、シベリアンライオンに半馬身競り勝って2着でのゴール。3連勝こそならなかったが、地力で2着を確保したポーカーフェイス。2馬身半というのは少し差が開き過ぎた感もあるが、シベリアンライオンに最後競り勝った勝負根性は大いに評価したい。鞍上の内田博騎手は、「直線はしっかり伸びてくれたが、内を捌いているうちに勝ち馬に抜け出されてしまったからね。それでも道中は掛かることなくいい位置につけられたし、センスのいい馬だよ。これからが楽しみ.」とコメント。引き続き1000万クラスに留まることから、次走でももちろんチャンスあり。今はもう先々の準オープンでの 戦いを見据えており、1000万クラスでこれ以上留まることはできない。次こそ確実に勝利を決めたいところだ。 |
08.07.13 | 阪神 | 加古川特別(1000) | 1800ダ | 良 | 16頭 | 3F=37.7 |
●準オープンで戦うことなく再び1000万クラスに降級した前走横手特別では2着だったポーカーフェイス。確実に勝利を決めたかった思いもあっただけに、満足のいく結果ではなかったが、勝ち馬の大駆けにあった感もあり、この馬も持ち味を発揮していた。1000万クラスの力量上位を改めて示してくれただけに、今度こそ気持ちよく 勝利を決めたいところ。ライバルたちもなかなか手強いが、ポーカーフェイスが単勝2.1倍の1番人気に支持される。2番人気は、全成績 2-3-3-0 と入着率100%の安定性を誇るリバプールサウンドで単勝4.8倍。近2走も特別戦,平場戦でともに3着となっているが、今回は5ヶ月間隔が開いている点で割引材料ではある。3番人気は、近7走で実に5勝を挙げているウィッシングデューで単勝7.6倍。負ける時には大きく崩れるタイプの馬だが、実力を発揮できる展開になれば強敵となる。しかしながら、この先の準オープンでの戦いを見据えているポーカーフェイスだけに、ここで足踏みはしていられない だけに、是非とも力の違いを見せつけてほしい。 |
||||
順 | 枠 | 馬番 | 馬 名 | 性年 | 重量 | 騎手 | 時計・差 | 人気 | 展開 | 備 考 | |
1着 | 4 | 7 | タガノマーシャル | 牡5 | 57 | 和田 | 1.50.5 | 10 | 6- 7- 6- 2 | ||
2着 | 6 | 12 | リバプールサウンド | 牡5 | 57 | 武豊 | 1 3/4 | 2 | 9- 9- 9- 5 | ||
3着 | 8 | 16 | アイアンキング | セン5 | 57 | 小牧 | 1 3/4 | 4 | 10-11-12-10 | ||
4着 | 2 | 3 | ポーカーフェイス | 牡4 | 57 | 内田博 | 1 | 1 | 3- 3- 3- 5 | 1.51.3 | |
5着 | 8 | 15 | アドマイヤレグルス | 牡5 | 57 | 川田将 | 1/2 | 6 | 7- 8- 8- 8 | ||
レースでは、五分のスタートを切ったポーカーフェイスだが、少し手綱を押して行った割にはあまり前には行けず中団から。内からウィッシングデューが先頭に立ち、1馬身差でカシノブレイヴリが2番手。しかし、その外にタガノマーシャルが馬体を併せて の2番手争い。その後ろ1馬身差で4番手グループが4頭並んでくるが、その最内に入って来ているのがポーカーフェイス。大外にはアドマイヤレグルスもつけている。その後ろは2馬身半差があってリバプールサウンドが 中位を追走して1角へ。1〜2角で、先頭ウィッシングデューが3/4馬身リードで平均ペースの逃げ。2番手にはプラチナメーンが上がって来て、その後ろ1馬身半差でポーカーフェイスが3番手に押し上げるが、このあたりは外カシノブレイヴリと併走。向正面で、ポーカーフェイスの2馬身半後ろの6番手にタガノマーシャルだが、 好位グループ以下は比較的固まった態勢。3角では、先頭ウィッシングデューに、外から首差にじわっと詰め寄るプラチナメーン。更に半馬身差で大外カシノブレイヴリが3番手。 その半馬身差の最内ポーカーフェイスは、やや前が壁になっていて脚をタメている感じ。比較的落ち着いた流れとなっているが、3分3厘で大外をタガノマーシャルが一気に進出。つれて1馬身半差でリバプールサウンドも押し上げてくる。4角では、タガノマーシャルが一気に先頭に並びかけて、 先頭争いは内からウィッシングデュー,プラチナメーン,カシノブレイヴリ,タガノマーシャルの4頭が並んでくる。その後ろ1馬身差の5番手にポーカーフェイスだが、内目でやや前が塞がった形。この5番手争いも数頭固まっており、大混戦の様相のまま、外からリバプールサウンドも5番手グループに接近して直線へ。 直線に向くと、前4頭の争いからあっさりタガノマーシャルが抜け出してくる。ポーカーフェイスは内目の狭いところ、ウィッシングデューとプラチナメーンの間を突くが、なんとか進路を確保して一杯に追い出される。更に外リバプールサウンド,大外アイアンキングも突っ込んで来る。残り1ハロンでは、タガノマーシャルが1馬身半抜け出して先頭で、内ポーカーフェイス,外リバプールサウンド,大外アイアンキングの2番手争い。この2番手争いにあっさり競り勝ったのはリバプールサウンドで、残り150mで単独2番手に。ポーカーフェイスとアイアンキングの3番手争いも、残り100mでポーカーフェイスは競り負けて4番手に後退。最後は、先頭タガノマーシャルが1馬身3/4差を保って優勝。2番手リバプールサウンドは、タガノマーシャルと同じような脚で差を詰められず 2着。ポーカーフェイスは、勝ち馬から4馬身半差、アイアンキングにも1馬身競り負けて無念の4着のゴール。最後はアドマイヤレグルスにも半馬身差に詰め寄られる場面もあり、1番人気に応えることはできなかった。内で包まれ気味になって流れに乗り切れなかったのも痛かった、 鞍上の内田博騎手は、「先行グループの後ろにつけて抜け出すつもりだったが、道中ずっと外に出せなかったので…。これなら控える競馬をした方がよかった。」とコメント。今回の敗戦は、ポーカーフェイス陣営にとってもショックは少なくない。これが実力でないことは明らかだけに、次走では何としても巻き返さなければならない。 |
08.12.13 | 中京 | 鳴海特別(1000) | 1700ダ | 良 | 16頭 | 3F=38.9 |
●1番人気の加古川特別では4着に終わったポーカーフェイス。その後は4ヶ月半の休養で立て直しが図られ、前走京都の平場戦で復帰。しかしながら、+14kgの馬体重が示すように、明らかに調整不足の状態での出走だったことから、4角では手応えよく先行勢に取りついたものの、直線息切れして10着に終わっていた。今回は馬体重も-8kgと絞れてきて、前走 ひと叩きの効果を見込めば、大きな変わり身の予感。元々このクラスでは力量上位の馬だけに、今度は勝ち負けの競馬を期待していいはず。1番人気は、1000万下特別で3着,3着,2着,1着,2着と堅実なレースを続けた後、平場戦11着,特別戦6着とここ2戦は停滞しているアクセルファイヤーで単勝5.2倍。1000万クラスでの力量上位は誰もが認めるが、ここ2戦の敗戦は体調が下降線であることも推測させる。2番人気は、前走福島の特別戦で2着と好走したシルクストリートで単勝6.9倍。1000万下平場勝ちの実績がある馬で、3歳時にはオープン特別のヒヤシンスSで、ドンクール,アグネスジェダイという実力馬に僅差の3着という成績も残している。ポーカーフェイスは、単勝7.3倍の4番人気。どこまで体調が回復しているかがポイントだが、前走の4角での手応えを見る限りは、この馬の闘争心自体にかげりはない。実力は拮抗しているが、勝ち負けの競馬を演じてくれると信じたい。 |
||||
順 | 枠 | 馬番 | 馬 名 | 性年 | 重量 | 騎手 | 時計・差 | 人気 | 展開 | 備 考 | |
1着 | 8 | 15 | ランヘランバ | 牡5 | 57 | デムー | 1.44.8 | 8 | 3- 3- 3- 3 | ||
2着 | 5 | 10 | ブライアンズエッセ | 牡5 | 57 | 蛯名 | 頭 | 10 | 14-15-16-16 | ||
3着 |
4 | 7 | ヒカリコーズウェイ | セン3 | 56 | 安藤光 | 首 | 12 | 12-12-12-12 | ||
4着 | 2 | 3 | トーホウオルビス | セン3 | 56 | 中村将 | 1 3/4 | 14 | 4- 5- 4- 4 | ||
5着 | 5 | 10 | ポーカーフェイス | 牡4 | 57 | 秋山 | 首 | 4 | 8- 9- 8- 7 | 1.45.1 | |
16着 | 7 | 13 | アクセルファイヤー | 牝4 | 55 | 松田大 | 11 1/2 | 1 | 14-14-12-12 | ||
レースでは、ポーカーフェイスはスタートは悪くなかったが、ゆっくりと出て行って中団から。最内からムチを飛ばしてシーアクロスが先頭に出て来るが、これに外からぐいぐい手綱をしごいてトーホウオルビスも先頭争いに。その外ナックルパートも先頭争いに加わって激しい
先頭争いに。早くも縦長になってきて、ポーカーフェイスは先頭まで8馬身差の中団内々で1角へ。1〜2角で、単独先頭はシーアクロスで、これを1馬身差でナックルパートが追う展開。その後ろは6馬身と大きく差が開いて、ランヘランバが3番手に上がってきて向正面へ。その後ろは1馬身半間隔で、シルクストリート,トーホウオルビスと続いている。ポーカーフェイスは、3番手ランヘランバから6馬身差の中団真ん中で
、レースの流れには乗れている。人気のアクセルファイヤーは、更に4馬身後ろの後方大外の位置。3角では、3番手ランヘランバが先行2頭に3馬身差まで接近。その後ろは2馬身差があって、4番手以下はまったくの一団。3分3厘では、ランヘランバは先頭まで2馬身差に接近し、先行2頭を射程圏内に捉える。その後ろは2馬身差で内トーホウオルビス,外ナムラフューチャーの4番手争い。その2馬身後ろの中団にポーカーフェイスだが、このあたりではやや外目に持ち出している。4角では、先頭は依然としてシーアクロスで、半馬身差でナックルパートが2番手だが、その外にすっと並んでくるランヘランバ。ポーカーフェイスは、先頭まで5馬身差の中団外目で、まだ余力残しの手応えで、ここからスパート態勢に入って直線へ。 直線に向くと、ハイペースで飛ばした先行勢には余力なく、ランヘランバがあっさり単独先頭に抜け出して来る。ポーカーフェイスも、外からじわじわ前の方の争いに押し上げて行く。残り1ハロンでは、ランヘランバが1馬身半抜け出して先頭で、内目を伸びてきたトーホウオルビスが2番手に。残り150mで、これを1馬身差でナムラフューチャー,ポーカーフェイスの3番手争い。しかしながら、ここから差し馬勢が一気に襲いかかってくる。残り100mで、ナムラフューチャーが力尽きてポーカーフェイスが単独3番手に上がったが、外ヒカリコーズウェイ,大外ブライアンズエッセが猛襲して、残り50mでポーカーフェイスは並ぶ間もなく抜き去られて5番手に後退。それでもポーカーフェイスは最後まで勝負根性を発揮し、内のトーホウオルビスを 際どく追い詰めたが、惜しくも首差及ばず5着でのゴール。優勝争いは、ランヘランバが押し切り濃厚かと思われたところに追い込みの2頭がきわどく突っ込んだが、ランヘランバがブライアンズエッセの急追を頭差抑えて優勝した。直線伸びかけた時は2着あるいは3着かというシーンもあったポーカーフェイスだが、最後は結局ひと息伸びを欠く形に。元々切れる脚を使うタイプではないが、もう少し伸びてほしかったというのが正直なところ。このあたりは、途中に休養を挟んでまた完全に復調していないことが原因か。鞍上の秋山騎手は、 「道中はいい感じで運べたし、スムーズなレースができた。追ってジリッぽかったけど、次は良くなるんじゃないかな。」とコメント。 これが本来の実力でないことは明らかだけに、これから体調がアップすれば破壊力も増してくるはずだ。 |
08.12.28 | 中京 | 矢作川特別(1000) | 1700ダ | 良 | 16頭 | 3F=385 |
●前走の鳴海特別では、もうひとつ末脚が弾けず5着に終ったポーカーフェイス。それでも、少しずつではあっても休み明けを叩かれた効果が出てきている。休み明け3走目となる今回は、大きく前進して勝ち負けの競馬まで期待したい。1番人気は、近6走1000万下特別を2着,2着,2着,3着,4着,7着としているナムラハンターで単勝2.9倍。絶対の堅実さを誇っていたが、前走は1番人気で着外に終 わってしまっただけに、今回は巻き返しを期している。ポーカーフェイスは、単勝4.9倍の2番人気。3番人気は、前走の鳴海特別ではポーカーフェイスに1馬身1/4差の7着だったトーホウアタックで単勝5.3倍。春に中京の1000万下特別を制しているように、実力を発揮してくるようなら決して侮れない存在。激戦ムードの一戦だが、ポーカーフェイスが本来の実力を発揮できれば、あっさり勝利を決めるシーンがあっても不思議ではない。体調の回復度合いがポイントとなるが、是非とも勝利で2008年を締めくくりたいところだ。 |
||||
順 | 枠 | 馬番 | 馬 名 | 性年 | 重量 | 騎手 | 時計・差 | 人気 | 展開 | 備 考 | |
1着 | 1 | 2 | ナムラハンター | 牡3 | 56 | 和田 | 1.45.4 | 1 | 6- 6- 6- 5 | ||
2着 | 5 | 10 | アドマイヤミラクル | 牡5 | 57 | 藤岡康 | 2 1/2 | 8 | 14-12-10- 8 | ||
3着 |
3 | 5 | トーホウアタック | 牡4 | 57 | 柴山 | 鼻 | 3 | 2- 2- 2- 2 | ||
4着 | 2 | 4 | ポーカーフェイス | 牡4 | 57 | 中館 | 6 | 2 | 7- 6- 6- 5 | 1.46.8 | |
5着 | 6 | 11 | ウエスタンリジ | セン6 | 57 | 小野 | 首 | 11 | 15-15-14-13 | ||
レースでは、僅かにスタートの出が甘かったポーカーフェイス。ここは無理せず中団からの競馬。まず、トシナギサ,シーアクロスの2頭が出てきての先頭争い。人気のナムラハンターは好位の内で、ポーカーフェイスは、先頭まで5馬身差の中団の内で1角へ。1〜2角で、結局単独先頭に立ったのはシーアクロス。そして今度はこれに3/4馬身差で、トーホウアタックとウィッシュビーワンの2頭が押し上げての2番手争いで向正面へ。その後ろは3馬身と差が開いて、トシナギサは4番手に控える形。間に一頭置いて1馬身3/4馬身差の6番手にナムラハンターがつけ、その半馬身外に接近してきたのがポーカーフェイス。向正面の中間では、スプリングザスパが後方から好位集団に接近していく。これに合わせてポーカーフェイスも順位を上げて行って、3角手前では、ポーカーフェイスの方がナムラハンターより前に押し上げて行く。更にはアクセルファイヤーが一気のマクりをかけて、後方から猛然と先団まで押し上げて行く。3角では、先頭シーアクロスに、外からトーホウアタック,ウィッシュビーワン,アクセルファイヤーの3頭が並んで接近していく。3分3厘では、その後ろ1馬身半差でニホンピロコナユキが5番手で、これに半馬身差で中ポーカーフェイス,内ナムラハンターが続いているが、ナムラハンターはかなり手が動いており、この時点の手応えではポーカーフェイスの方がまさっている。しかしながら、ここからナムラハンターは行き脚がついて順位を上げていく。4角では、先頭シーアクロスにトーホウアタックが並びかけ、半馬身差で外ウィッシュビーワンが3番手。これに3/4馬身差で内からナムラハンターが4番手まで上がってくる。その半馬身外の5番手争いがポーカーフェイス,アクセルファイヤーだが、ポーカーフェイスはまだ余力を残している感じの手応えで直線へ。 直線に向くと、トーホウアタックが単独先頭に抜け出して来るが、中に出したナムラハンターがじわじわ脚を伸ばし、残り250mで単独2番手に押し上げて、先頭までは1馬身差。ポーカーフェイスは、更に1馬身半差の5番手争いの一角。しかしながら、ここから 大外アドマイヤミラクルが一気の追い込みで、ポーカーフェイスを並ぶ間もなく抜き去って行く。残り150mでは、ナムラハンターがトーホウアタックを捉えると、ここからあっさり競り落として突き放しにかかる。その後ろ2馬身差で3番手からアドマイヤミラクルが急追。その後ろは2馬身半と差が開いてしまって、ポーカーフェイスが内シーアクロス,中ウィッシュビーワンをかわして4番手に押し上げて来る。しかしながら、上位3頭からはみるみる差を広げられてしまう。2,3着の争いから6馬身も引き離されてしまったポーカーフェイスだったが、ゴール前外から突っ込んだウエスタンリジを首差抑えて4着でのゴール。2馬身半抜け出して快勝したナムラハンターからは、8馬身半もの差をつけられていた。4着で一応最低限の面目は保ったポーカーフェイスだったが、4角での手応えの割りに伸び切れなかったあたりは不本意な内容。休み明けを叩かれつつも、良化度はスローという印象。鞍上 の中館騎手は、「道中少し掛かるところがあったが、最後はそれなりに脚を見せている。もう少し落ち着いて走るようになれば…」とコメント。なかなか波に乗れない感じだが、もう少し暖かくなってくれば状態もアップしてくるはず。もう暫く辛抱強く走りを見守っていきたい。 |
[地]マイアンジェリカ 2005生 牝 金沢 金田一厩舎 父レギュラーメンバー 母エレガントスタイル
08.01.04 | 金沢 | プリンセスC (地重) | 1500ダ | 不良 | 12頭 | 3F= - |
●サラブレッドヤングチャンピオンで3着となり、2度目の地方重賞入着となったマイアンジェリカ。続く前走の2歳戦では、優勝したノーブルシーズから9馬身差の3着に終わったが、年が明けての今回地方3歳重賞のプリンセスCは牝馬限定レース。過去2度の地方重賞入着は男馬相手で、牝馬の中では最先着。その実績から考えても、牝馬限定のここは初の地方重賞制覇の大きなチャンスと言っていい。1番人気は、前走コルト&フィリー賞を3馬身差楽勝しているフジヤマオードリーで単勝1.7倍の断然人気。前々走のサラブレッドヤングチャンピオンでは、3着のマイアンジェリカに4馬身差の4着だったが、前々走の2歳戦では、ノーブルシーズに6馬身半差の3着。 その1週間後に行われた2歳戦では、マイアンジェリカは連闘のノーブルシーズに9馬身差をつけられており、その比較と前走圧勝の勢いから人気を集めている。マイアンジェリカは、単勝4.1倍の2番人気。人気はフジヤマオードリーに譲ったが、実績ではこちらの方が上。3番人気は、前走コルト&フィリー賞では5着だったドリームサンダーで単勝7.9倍。しかしながら、格の上ではマイアンジェリカ上位と思われるだけに、ここは貫禄の勝利を期待したいところだ。 |
||||
順 | 枠 | 馬番 | 馬 名 | 性年 | 重量 | 騎手 | 時計・差 | 人気 | 展開 | 備 考 | |
1着 | 3 | 3 | ティアミホ | 牝3 | 53 | 沖静男 | 1.38.9 | 9 | 1- 1- 1- 1 | ||
2着 | 8 | 12 | マイアンジェリカ | 牝3 | 53 | 米倉知 | 1 | 2 | 4- 4- 4- 2 | 1.39.1 | |
3着 | 6 | 7 | フジヤマオードリー | 牝3 | 53 | 平瀬城 | 8 | 1 | 9- 9- 6- 6 | ||
4着 | 1 | 1 | フブキマイカ | 牝3 | 53 | 藤田弘 | 1/2 | 6 | 11- 8- 5- 4 | ||
5着 | 2 | 2 | カネスレジェンド | 牝3 | 53 | 畑中信 | 頭 | 7 | 10-11-10-10 | ||
レースでは、マイアンジェリカは悪くないスタートで、好位グループに押し上げて行こうという構え。まず、ティアミホ,ジョウモンハマーが先頭争いに出てくるが、半馬身差で外ソノマンマトモ,更に半馬身差で大外マイアンジェリカが4番手で先行グループを形成。フジヤマオードリーは、マイアンジェリカの5馬身後ろの後方に控えて1角へ。1〜2角で、ティアミホと外半馬身差ジョウモンハマーの先頭争い 。向正面では、その後ろ1馬身半差でソノマンマトモは3番手に控える。その後ろは2馬身半と少し間隔が開いて、マイアンジェリカの内にジョイズマジカルが並んで の4番手争い。以下は固まっての追走で、フジヤマオードリーは、マイアンジェリカの2馬身後ろ。このあたり、マイアンジェリカの行きっぷりはあまり良くなく、3角手前から手が動き始める。3角では、先頭ティアミホが更にペースを上げて、手綱を持ったままで2馬身半とリードを開く。2番手以下はどの馬も手綱が動いており、ソノマンマトモが2番手に上がってくるが、先頭との差は開いていく。直後1馬身差の3番手にマイアンジェリカが上がってくるが、手応えは厳しい。3〜4角の中間では、先頭ティアミホは4馬身と更にリードを開いていき、4角からスパート態勢に入ると、内ラチ沿いを回ってリードを5馬身と後続を突き放す。マイアンジェリカがソノマンマトモを1馬身かわして2番手に押し上げ、かなり外目を回って 一杯に追い出しにかかる。フジヤマオードリーは、マイアンジェリカの4馬身後ろの中団でもがいていて直線へ。 直線に向くと、内ラチ一杯に逃げ込みを図るティアミホ。大外から渾身のラストスパートをかけるマイアンジェリカは、3番手以下を突き放して、5馬身前にいるティアミホを猛追。末脚には自信を持つマイアンジェリカは、残り100mではティアミホに3馬身半差まで詰め寄る。この時点で、3番手ソノマンマトモは3馬身突き放されて、勝負は完全に前2頭の争いに。懸命に粘るティアミホと猛然と襲いかかるマイアンジェリカ。しかしながら、マイアンジェリカの強襲も及ばず、ティアミホが1馬身振り切って逃げ切り勝ちのゴール。マイアンジェリカは、3着に押し上げたフジヤマオードリー以下を8馬身も突き放したものの、伏兵ティアミホの大駆けの前に無念の2着。これで地方重賞は2着2回,3着1回と口惜しい思いを更に重ねることとなってしまったマイアンジェリカ。しかしながら、地方重賞制覇の栄誉を獲得するのはもう時間の問題。 マイアンジェリカが、金沢の3歳女王の座をきっと手にしてくれるくれることを信じたい。 |
マイネルクラリティ 2006生 牡 栗東 宮本厩舎 父グラスワンダー 母マイネアクティース
08.11 08 | 京都 | 2歳新馬 | 1800芝 | 稍重 | 18頭 | 3F=35.3 |
●中堅クラスで活躍したマイネアクティースの産駒マイネルクラリティ。特に注目度が高いわけではないが、十分調整を積んでデビュー戦から好勝負を期待。1番人気は、スペシャルウィーク産駒のミッキーリヒトで単勝3.5倍。2番人気は、キングカメハメハ産駒のピサノキコウシで単勝3.8倍。母のフサイチユーキャンは、オークストライアルの4歳牝馬特別,京都牝馬Sで3着という重賞実績を持つ馬。マイネルクラリティは、単勝17.3倍の7番人気。あくまで伏兵の域を出ない評価だが、この評価に奮起して、内容の濃い走りを見せてくれることを期待したい。 |
||||
順 | 枠 | 馬番 | 馬 名 | 性年 | 重量 | 騎手 | 時計・差 | 人気 | 展開 | 備 考 | |
1着 | 2 | 4 | ピサノキコウシ | 牡2 | 55 | 福永 | 1.49.8 | 2 | 3- 4- 4 | ||
2着 | 8 | 18 | ナリタプラチナ | 牡2 | 55 | 和田 | 2 | 3 | 10-10-10 | ||
3着 | 7 | 13 | シルクダンディー | 牡2 | 55 | 四位 | 1 | 12 | 7- 7- 7 | ||
4着 | 4 | 7 | マイネルクラリティ | 牡2 | 54 | 浜中 | 頭 | 7 | 10-10-10 | 1.50.3 | |
5着 | 7 | 15 | ピサノティファニー | 牝2 | 55 | ルメー | 3 | 8 | 3- 4- 4 | ||
17着 | 2 | 3 | ミッキーリヒト | 牡2 | 55 | ペリエ | 15 | 1 | 14-13-12 | ||
レースでは、マイネルクラリティはスタートは五分に出るが、積極的には行かずに中団から。先頭争いは、内シゲルヒウチヤマ,中イコピコ,外ピサノティファニーの3頭。その後ろは2馬身と差があって、内ピサノキコウシなど4頭が固まって4番手グループを形成。その更に4馬身差の中団後ろの位置の内々にマイネルクラリティがつけ、人気のミッキーリヒトは更に3馬身差の最後方の争い。比較的固まった展開で、固まった先頭争いから、シゲルヒウチヤマが僅かに単独先頭に出てくる。3角で、イコピコが半馬身差の2番手で、更に首差で外トップ
スタイリストが3番手。これに1馬身差で内ピサノキコウシなどが固まって追走している。3分3厘で、マイネルクラリティは依然中団後ろの位置で、先頭までは6馬身差。このあたりではまだ仕掛けることなく脚を温存している。4角では、先頭シゲルヒウチヤマを、外からイコピコがかわしにかかる。これに1馬身差の内々ピサノキコウシは、手綱を持ったままの手応え十分の行きっぷり。マイネルクラリティは、先頭から5馬身差の中団後ろで外目に持ち出して行く。ミッキーリヒトは更に3馬身差の最後方で苦しい競馬になって直線へ。 直線に向くと、ピサノキコウシが内ラチ一杯を一気に伸びて、残り300mで先行勢をあっという間にかわして先頭に躍り出る。残り250mでは既に2馬身抜け出して いる。2番手にはピサノティファニーあたりが押し上げて来るが、これを外から一気にかわしていくナリタプラチナ。マイネルクラリティは、追い出されてからじりじりとした伸び脚で、中団あたりの集団から抜け出せない。残り150mでは、先頭ピサノキコウシは2馬身半のリード。2番手ナリタプラチナの伸びも素晴らしかったが、先頭ピサノキコウシとは同じような脚。ナリタプラチナの後ろは、1馬身の間隔でシルクダンディー,ピサノティファニーと続いて、ようやく押し上げてきたマイネルクラリティは、その更に1馬身後ろの5番手。伸び切れない感じのマイネルクラリティだったが、ラスト100mからはなかなかの伸び脚で、ピサノティファニーを抜き去って、更に3番手シルクダンディーに外から詰め寄ったが 、首差及ばず4着でのゴール。先頭ピサノキコウシは、ラスト100mを流す感じで余力を残したまま2馬身差の楽勝だった。1,2着馬には及ばなかったが、際どい3着争いに食い込んだマイネルクラリティ。ワンパンチを欠いてはいたが、今後に期待を持たせる走りだったのも事実。 鞍上の浜中騎手は、「周囲を気にしたのか、前半は突っ張って走っていたが、無理しなかった分脚はタメられた。終いはよく伸びているし、こういう距離が合っていると思う。」とコメント。母マイネアクティースがじわじわ力をつけていったように、マイネルクラリティの今後の成長に期待したい。 |
08.12.27 | 阪神 | 2歳未勝利 | 1800芝 | 良 | 18頭 | 3F=35.1 |
●新馬デビュー戦で4着と上位食い込みを果たしたマイネルクラリティ。今後に期待を抱かせるレース内容だったが、続く未勝利戦では5着。それでも、直線なかなかの 伸び脚で、勝ち馬から2馬身半差まで迫った内容は悪くなかった。デビュー3戦目となる今回は、これまでの2戦以上の着順を期待したいところ。1番人気は、前走新馬デビュー戦2着からの連闘で臨むキングストリートで単勝1.7倍の断然人気。父キングカメハメハという期待馬。2番人気は、デビューからの3戦を3着,5着,4着と確実に上位争いをしているタニノネグローニで単勝7.3倍。父タニノギムレット,祖母が桜花賞3着馬のタニノターゲットという血統馬。マイネルクラリティは、単勝34.2倍の8番人気と意外なほど低評価。それでも、オッズほどの実力差があるとは思われず、ここでも好勝負を期待したい。 |
||||
順 | 枠 | 馬番 | 馬 名 | 性年 | 重量 | 騎手 | 時計・差 | 人気 | 展開 | 備 考 | |
1着 | 1 | 1 | キングストリート | 牡2 | 55 | ペリエ | 1.50.7 | 1 | 4- 3- 2 | ||
2着 | 1 | 2 | スマートフライヤー | 牡2 | 55 | 福永 | 1 | 9 | 1- 1- 1 | ||
3着 | 8 | 16 | マイネルクラリティ | 牡2 | 54 | 浜中 | 鼻 | 8 | 8- 8- 5 | 1.50,9 | |
4着 | 7 | 13 | カルカソンヌ | 牡2 | 55 | 横山典 | 3 | 4 | 2- 2- 2 | ||
5着 | 4 | 7 | ガリアーノ | 牡2 | 55 | 池添 | 1/2 | 15 | 17-17-13 | ||
レースでは、マイネルクラリティはスタートで痛恨の1馬身立ち遅れ。内からゆっくりスマートフライヤーが先頭に立ち、半馬身差で中タニノネグローニが2番手。更に3/4馬身差で内キングストリートが3番手。ここで外からカルカソンヌが
スッと押し上げて2番手に。マイネルクラリティは、先頭まで6馬身差の中団大外にまで押し上げて行くが、かなり激しく引っ掛かって頭を上げて、懸命に手綱を抑えながらの追走。このあたりは、かなりスローペースに落ちている。3角では、先頭スマートフライヤーは1馬身半
リードで逃げ、カルカソンヌが2番手。これに3/4馬身差で内キングストリート,外バンブーレアルの3番手争い。マイネルクラリティは、先頭まで6馬身差の位置をキープしている。3〜4角の中間でも、各馬じっくり脚を温存したままで、隊列もほとんど変動なし。4角にかかると、マイネルクラリティもじわっと前に接近。先頭スマートフライヤーは終始1馬身半の
リードをキープし、キングストリートとカルカソンヌの2番手争い。更に1馬身半差で4番手争いが大混戦となってくるが、この4番手争いの一角にマイネルクラリティが加わってきて直線へ。 直線に向くと、余力十分の先頭スマートフライヤーが逃げ込みを図るが、4番手グループの中からマイネルクラリティがじわじわ前に接近してくる。残り300mでは、先頭スマートフライヤーにキングストリートが3/4馬身差に接近。1馬身差でカルカソンヌが3番手だが、これに大外から半馬身差に迫ってくるマイネルクラリティ。前の争いから、残り1ハロンでは、キングストリートが半馬身競り勝って先頭に抜け出して来る。2番手スマートフライヤーの外から、3番手に押し上げたマイネルクラリティが迫って来る。残り150mで、マイネルクラリティは、スマートフライヤーに半馬身差に詰め寄ってかわしにかか り、何とかこれを捉えられそうな脚色だったが、ここで外にヨレてしまってその差が1馬身近くにまた広がってしまう。ここからもう一度盛り返しを図るマイネルクラリティは、じわじわスマートフライヤーを追い詰めて際どい2着争いに持ち込み、ほとんど同時の態勢で写真判定のゴール。しかしながら、惜しくも鼻差及ばず3着に終 わった。先頭キングストリートは1馬身抜け出しての快勝だった。あと申し少しで2着という競馬を見せたマイネルクラリティだったが、スタートでの立ち遅れ、道中折り合いを欠いたこと、直線外へヨレるシーンがあったことなど、余りにもロスの多い競馬だっただけに致し方ない。直線外へヨレたことで、2着争いが内外間隔が離れてしまったことも痛かった。それでも、それでいて2着争いの写真判定に持ち込んだのは、この馬の底力に他ならない。鞍上の浜中騎手は、「道中頭を上げるところがありました、直線では内にモタれ、そこでステッキを入れると今度は外へ。それでも伸びているように、いい脚を持っています。スムーズに走れるようになれば何とかなっていい馬でしょう。」とコメント。まだ幼さを見せている分、成長の余地も大きいはず。これからの成長を楽しみにしたい。 |
マイネルクラール 2005生 牡 美浦 稲葉厩舎 父マンハッタンカフェ 母マイネアクティース
08.05.25 | 新潟 | 3歳未勝利 | 2000芝 | 稍重 | 16頭 | 3F=36.1 |
●1000万クラスで活躍したマイネアクティースの産駒マイネルクラール。デビューは6月と遅くなり、追い切り本数も不足している現状だが、素質の違いでいきなりの好勝負を期待。1番人気は、近2走3着,2着と惜しいレースを続けているコスモスプラッシュで単勝3.7倍。前走でも半馬身差の僅差の勝負で、もう初勝利は時間の問題。2番人気は、デビュー5戦目の前走で 首差2着と変わり身を見せて初入着を果たしたドリームブレイドで単勝4.0倍。マイネルクラールは、単勝22.6倍の8番人気。まだまだ本当の実力を出し切れる状態ではないが、実戦に行っての勝負強さを期待できるタイプ思われるだけに、いきなりの好走があっても不思議はないはずだ。 |
||||
順 | 枠 | 馬番 | 馬 名 | 性年 | 重量 | 騎手 | 時計・差 | 人気 | 展開 | 備 考 | |
1着 | 8 | 15 | シルクシャンゼリゼ | 牝3 | 53 | 北村友 | 2.03.3 | 6 | 2- 3- 3- 3 | ||
2着 | 8 | 16 | ドリームブレイド | 牡3 | 56 | 石橋脩 | 5 | 2 | 4- 4- 4 -4 | ||
3着 | 5 | 9 | マイネルクラール | 牡3 | 56 | 津村 | 首 | 8 | 10-10- 9- 7 | 2.04.1 | |
4着 | 2 | 4 | サマーゲスト | 牡3 | 53 | 宮崎 | 1/2 | 9 | 4- 6- 6- 7 | ||
5着 | 2 | 3 | エーシンダカーポ | 牡3 | 56 | 中館 | 3/4 | 5 | 1- 1- 1- 1 | ||
7着 | 3 | 6 | コスモスプラッシュ | 牝3 | 54 | 大野 | 首 | 1 | 13-12-11-10 | ||
レースでは、マイネルクラールは中団から。まず先頭に立ったのはエーシンダカーポで、直後にすっと取りつくシルクシャンゼリゼがスッと2番手で、マイネルクラールは先頭から7〜8馬身差の中団の後ろ。更に2馬身後ろの後方3,4頭目の位置に人気のコスモスプラッシュの態勢で1角へ。ゆったりとした流れで、先頭エーシンダカーポはマイペースの逃げ。直後の2番 手にタイキディザイアが上がってきて、手綱を抑える感じで3番手に控えたシルクシャンゼリゼは、先頭まで2馬身ほどの位置。シルクシャンゼリゼの直後にぴったり つけるドリームブレイド。向正面にかかっても、マイネルクラールは中団やや後ろの位置で動かない。コスモスプラッシュも後方のまま。3角でも、ほとんど隊列は変わらないが、後方でついていけなくなる馬が目立ち始め、そのためマイネルクラールも中団あたりまで順位を少し上げる形になるが、先頭まではまだ7馬身ほどの差がある。3 分3厘ではペースも上がってくるが、依然エーシンダカーポが単独先頭。直後の2番手タイキディザイアは手が動いてくる。先頭から2馬身差の3番手シルクシャンゼリゼは手応え十分の行きっぷり。その直後の4番手争いのドリームブレイドはムチが飛んでいる。マイネルクラールは依然中団だが、先頭との差は徐々に詰まってくる。4角でも順位はほとんど変わらないが、それまで内目を回っていたマイネルクラールは外に持ち出して、先頭までは5〜6馬身差。コスモスプラッシュは更に2馬身後ろの中団 差の位置で直線へ。 直線に向くと、エーシンダカーポが単独先頭で逃げ込みを図るが、一頭まったく手応えの違うコスモスプラッシュが、楽々とこれをかわして先頭に抜け出してくる。先頭に立ったシルクシャンゼリゼは後続を突き放しにかかり、焦点は2着争いに。エーシンダカーポが2番手で粘ろうとするところ、外からドリームブレイドが渋太く並んでくる。内目をサマーゲストが差を詰めるが、外からはマイネルクラールもよ うやく差し込んできて、2着争いは接戦の様相に。ドリームブレイドが単独2番手に上がったが、サマーゲストを競り落として3番手にまで押し上げたマイネルクラールが、外からドリームブレイドに一歩一歩詰め寄っていく。マイネルクラールも最後までよく伸びたが、ドリームブレイドに首差及ばず3着でのゴール。 あとひと押しが利かなかったが、4着のサマーゲストを半馬身捻じ伏せた勝負根性は評価したい。優勝したシルクシャンゼリゼからは約5馬身の大きな差があったものの、デビュー戦ながら既走馬相手に3着と善戦したマイネルクラール。際どい2着争いに頑張ってくれた。鞍上の津村騎手は、「いい馬ですよ。ゲートも落ち着いて出てくれたし、道中は急がせないでリズムよく走ってくれた。まだ本数はやっていないのにこれだけ走るのだから、能力はある。次は楽しみ。」とコメント。まだ追い切り本数が少ない中でのこの走りであれば、上昇度はかなり大きいはず。レースを経験してのパワーアップが楽しみだ。 |
08.09.13 | 中山 | 3歳未勝利 | 2000芝 | 良 | 15頭 | 3F=36.8 |
●既走馬相手の未勝利戦でデビューし、いきなり3着と好走して素質の片鱗を見せつけたマイネルクラール。その後は前進あるのみのはずだったが、意外にも12着,7着,7着,9着と後退して見せ場さえ作れず。デビュー戦の走りも忘れ去られ、ほとんど人気のない存在となってしまっていた。1番人気は、近3走4着,13着,3着のダイワコルベットで単勝1.9倍。前々走こそ崩れたが、前走の好位から粘り込む走りには安定感さえあった。2番人気は、近2走4着,2着のカーネルインチーフで単勝4.7倍。キャリア4戦で一走ごとに着順を上げてきている。前走追い込んで2着に食い込んだ脚は、なかなか見どころがあった。マイネルクラールは、単勝95.0倍のブービー14番人気。これほどまでに人気が下がってしまったのは残念だが、なかなか実力を出し切れていない という印象が強い。何かきっかさえ得られれば、変わり身を見せてくれる可能性はあるはずだ。 |
||||
順 | 枠 | 馬番 | 馬 名 | 性年 | 重量 | 騎手 | 時計・差 | 人気 | 展開 | 備 考 | |
1着 | 5 | 9 | ダイワコルベット | 牡3 | 56 | 北村友 | 2.01.4 | 1 | 1- 2- 2- 2 | ||
2着 | 4 | 6 | ステラカデンテ | 牡3 | 56 | 吉田隼 | 1/2 | 8 | 1- 1- 1- 1 | ||
3着 |
2 | 2 | マイネルクラール | 牡3 | 53 | 黛 | 鼻 | 14 | 11- 9-10- 7 | 2.01.5 | |
4着 | 2 | 3 | ホーリーカップ | 牡3 | 56 | 小林淳 | 首 | 13 | 8- 6- 6- 5 | ||
5着 | 6 | 10 | ソルジャーブルー | 牡3 | 53 | 宮崎 | 1/2 | 9 | 9-11-12-10 | ||
レースでは、マイネルクラールはスタートはまずまず。手綱を押して行くが中団から。中からスッと先頭に立ったのはステラカデンテ。これに外からエアベルヴュー,大外押してダイワコルベットが並びかけて行く。マイネルクラールは、先頭から6馬身差の中団後ろの内々で1角へ。1〜2角で、単独先頭に立ったのはステラカデンテで3/4馬身リード。2番手にはダイワコルベット。その後ろは2馬身差でエアベルヴュー が3番手。その半馬身外の4番手にカーラプリマで向正面へ。かなり縦長の展開となっており、マイネルクラールは先頭から8馬身差の中団内々で折り合いはついている。カーネルインチーフは後方待機策だが、3角手前ではマイネルクラールの1馬身外に取り付いてくる。3角では、先頭は依然としてステラカデンテだが、外半馬身差にダイワコルベットがぴったり取り付いている。その1馬身半後ろの3番手争いが、内ブラボーデイ,中エアベルヴュー,外カーラプリマの3頭が併走。3分3厘では、マイネルクラールは中団後ろの内々だが、先頭までは5馬身差で、手綱をぴったり抑えたままで手応え十分。4角では、2番手ダイワコルベットにはムチが飛び、先頭ステラカデンテに首差まで接近。2馬身差でブラボーデイが3番手で、これに1馬身差の4番手に押し上げてきたホーリーカップ。マイネルクラールは、その1馬身直後の混戦の5番手争いの真ん中だが、十分余力を残しており、直線の末脚に期待が高まって直線へ。 直線に向くと、マイネルクラールは前に十分な進路がなく、やむを得ず外に持ち出して進路を確保。残り1ハロンで、ダイワコルベットがステラカデンテをかわして先頭に抜け出してくる。大外ホーリーカップ,つれてその内側からマイネルクラールが脚を伸ばして3番手争いに加わってくる。残り150mで、先頭は僅かにダイワコルベットだが、内首差でステラカデンテが食い下がる。その後ろは2馬身差で6頭ほどが横に広がっての3番手争いで、外から2頭目に入ってきているのがマイネルクラール。この3番手争いから、内ソルジャーブルー,中マイネルクラール,外ホーリーカップの3頭が抜けて来て、先頭2頭に詰め寄っていくが、残り60mで真ん中マイネルクラールが 僅かに競り勝って単独3番手となり、先行2頭に一気に詰め寄る。先頭ダイワコルベットにまで迫ることはできなかったが、2番手ステラカデンテに際どく並びかけたところがゴール。しかしながら、あとほんの僅か鼻差届かず無念の3着。それでも、勝ち馬からの差は僅か半馬身差で、これまでで最も内容の濃い走りを見せてくれた。 鞍上の黛騎手は、「内ワクでロスのない競馬ができた。直線で前が開いた時に、すぐ反応してよく伸びてくれた。良馬場で持ち味を行かせた。もう少しでしたね。」とコメント。暫く続いた不振を脱した感のある走りを見せてくれたが、もう未勝利戦に出走するチャンスがほとんどないというのが辛いところ。なんとか勝利を手に入れたいところだが…。 |
マルノリーサ 2005生 牝 栗東 吉岡厩舎 父クロコルージュ 母レガシールーナ
08.07.12 | 阪神 | 3歳未勝利 | 1800ダ | 良 | 16頭 | 3F=38.2 |
●3歳6月の遅いデビューとなったマルノリーサ。既に新馬戦はなくなっており、既走馬相手のデビュー戦となったが緒戦は15着惨敗。続く前走の未勝利戦でも11着と見せ場はなく、ここまできっかけを掴めずにいた。しかしながら、今回は3戦目で、調整過程で の上昇ぶりを感じるだけに、人気はなくとも密かに期待を寄せる。1番人気は、デビューからの5戦すべて4着〜6着というムーンシンフォニーで単勝3.0倍。大崩れはないものの、インパクトはもうひとつ弱い。2番人気は、近3走3着,5着,3着のメイショウニースで単勝3.6倍。一方、マルノリーサの方はまったく注目されない存在で、単勝170.4倍の15番人気という超人気薄。近走の成績から人気薄はやむを得ないが、ライバルたちもそれほど強力という訳ではないだけに、マルノリーサが変わり身を見せられるようなら好勝負に持ち込むシーンがあっても不思議はない。 |
||||
順 | 枠 | 馬番 | 馬 名 | 性年 | 重量 | 騎手 | 時計・差 | 人気 | 展開 | 備 考 | |
1着 | 6 | 11 | ウォーターリメイン | 牝3 | 54 | 佐久間 | 1.55.2 | 7 | 13-13-11- 9 | ||
2着 | 8 | 16 | メイショウニース | 牝3 | 53 | 浜中 | 鼻 | 2 | 9- 8- 7- 6 | ||
3着 | 8 | 15 | マルノリーサ | 牝3 | 54 | 和田 | 2 1/2 | 15 | 6- 6- 5- 4 | 1.55.6 | |
4着 | 5 | 9 | マックリーン | 牝3 | 54 | 鮫島良 | 首 | 10 | 9-10-10- 9 | ||
5着 | 6 | 12 | エリモエトワール | 牝3 | 54 | 渡辺 | 1/2 | 13 | 2- 2- 2- 2 | ||
16着 | 1 | 2 | ムーンシンフォニー | 牝3 | 54 | 内田博 | 27 | 1 | 1- 1- 1- 1 | ||
レースでは、マルノリーサはスタートはまずまず。馬なりでじわっと中位に付けて行く。中からエリモエトワールが先頭に立つが、これに内から人気のムーンシンフォニーが並びかけてくる。更に1馬身差でレインボーマグナムが3番手だが、更に半馬身差で外マイティーウランが4番手の順。先頭から2馬身半差の6番手グループにマルノリーサが取りついて1角へ。1〜2角で、結局単独先頭に立ったのはムーンシンフォニーで1馬身半リードの逃げ。エリモエトワールが2番手で、更に1馬身半差でメイショウタマヒメ が3番手。向正面に入って、その後ろ2馬身差の中団グループにマルノリーサの態勢。伏兵ウォーターリメインは、マルノリーサの6馬身後ろの後方待機。3角では、先頭ムーンシンフォニーは1馬身リードで軽快に逃げている。エリモエトワールが2番手だが、ここ から先頭ムーンシンフォニーに首差まで接近。更に3/4馬身差で大外マイティーウランが3番手で前の方が固まってくる。3分3厘では、外からじわっとマルノリーサが進出開始。このあたりはなかなか行きっぷりも良く、相当に戦える のではとの期待が高まってくる。4角では、先頭ムーンシンフォニーは手応え十分も、外にぴったり馬体を併せるエリモエトワール。更に1馬身差でマイティーウランが3番手だが、その外に手応え良く並んでくるマルノリーサ。このあたり、先頭争いの1番人気ムーンシンフォニーが急に手応えが怪しくなってきて直線へ。 直線に向くと、エリモエトワールがあっさり単独先頭に立って、ムーンシンフォニーは意外なほど急激に一杯になって失速。1馬身差でマイティーウランとマルノリーサが外から迫り、残り250mでは前3頭がほとんど並ぶ態勢に。マルノリーサの外からは、メイショウニースが差を詰め 、更に大外ウォーターリメインも伸びて来る。残り1ハロンで、マルノリーサが一瞬単独先頭に抜け出しかかったが、すぐさまメイショウニースとウォーターリメインがかわしにかかる。残り150mからはメイショウニースとウォーターリメインの叩き合いと 替わって、マルノリーサは3番手に後退。残り100mでは3/4馬身差でなんとか踏ん張っていた マルノリーサだが、ここから先頭2頭に突き放されてしまう。マルノリーサの3/4馬身差の内では、エリモエトワールが何とか差し返そうと懸命に頑張っている。マルノリーサの2馬身半後ろの大外からはマックリーンの突っ込み。メイショウニースとウォーターリメインの叩き合いはゴールまで続いたが、外のウォーターリメインが僅かに鼻差競り勝って優勝。最後まで踏ん張ったマルノリーサは、先頭2頭からは2馬身半遅れてしまったが、外から追い込んできたマックリーンを首差抑えて3着確保のゴール。デビュー3戦目で大きな変わり身を見せてくれたマルノリーサ。このまま終わってしまうのではと不安もあったが、やっと素質の片鱗を見せつけてくれた。 鞍上の和田騎手は、「食いがよくなって、体がフックラしてきたと聞いていたし、返し馬での感触も良かったので、通用しそうな気はしていた。怖がりなので外枠も良かった。ズブさはあるが、渋太く伸びてくれた。」とコメント。初勝利を目指すためには、もうワンランクのパワーアップが望まれるが、まだまだキャリアも浅いだけに上昇の余地は大きいはず。次走の走りにも期待したい。 |
08.08.30 | 小倉 | 3歳未勝利 | 1700ダ | 重 | 16頭 | 3F=37.7 |
●デビュー3戦目の未勝利戦で3着と変わり身を見せて上位争いに食い込んだマルノリーサ。キャリアも浅いだけに、ここから更なるパワーアップの期待が高まったが、続く未勝利戦では勝ち馬から10馬身差の7着と精彩を欠く走り。まだまだ安定性は欠くものの、力を発揮できる形になれば巻き返しもあるはず。1番人気は、前走3着のグランプリイーグルで単勝1.9倍。これまで全11戦して入着6回の堅実な走りを見せている。2番人気は、前走10番人気の人気薄ながら4着と好走したフォーエヴァーランで単勝5.8倍。デビューから全4戦して入着3回と、こちらも堅実に上位に食い込んでいる。マルノリーサは、単勝17.8倍の7番人気。前々走の好走がフロックと言われないためにも、今回は是非とも再び上位に食い込みたい。未勝利戦も徐々に残り少なくなってくるだけに、なんとか底力を見せてほしい。 |
||||
順 | 枠 | 馬番 | 馬 名 | 性年 | 重量 | 騎手 | 時計・差 | 人気 | 展開 | 備 考 | |
1着 | 1 | 1 | カブリオール | 牡3 | 56 | 小牧 | 1.44.8 | 3 | 1- 1- 1- 1 | ||
2着 | 3 | 5 | マルノリーサ | 牝3 | 54 | 和田 | 7 | 7 | 2- 2- 2- 2 | 1.45.9 | |
3着 | 2 | 3 | ミキノジャズマン | 牡3 | 56 | 酒井 | 首 | 6 | 4- 3- 3- 2 | ||
4着 | 7 | 13 | グランプリイーグル | 牡3 | 56 | 武豊 | 鼻 | 1 | 12-10- 8- 6 | ||
5着 | 4 | 8 | スマートレイズ | 牡3 | 56 | 鮫島良 | 首 | 4 | 9- 8- 8- 7 | ||
レースでは、まずまずのスタートで少し手綱を押しながら先行争いに出てくるマルノリーサ。しかしながら、内からムチを飛ばしてカブリオール,外からはグイグイ押しながらトーワヒヨシマルと、この3頭の先頭争いとなるが、先手を奪おうという意気込みは内外の2頭の方が上。人気のグランプリイーグルは、先頭まで7馬身差の後方の外で1角へ。1〜2角で、結局先手を取ったのはカブリオールで2馬身のリード。マルノリーサが2番手だが、ここから1馬身半差にじわっと差を詰めて向正面へ。その後ろは2馬身差でトーワヒヨシマルが3番手で、その内3/4馬身差でミキノジャズマンが4番手の位置。グランプリイーグルは依然後方で、先頭までは10馬身の差があるが、3角手前から少し仕掛け気味に差を詰めて行く。3角で、先頭カブリオールは手応え十分の逃げ。終始1馬身半差の2番手マルノリーサだが、ここから1馬身差にじわっと差を詰める。しかしながら、3分3厘では再び1馬身半と差を広げられ、ここでマルノリーサにムチが飛ぶ。その後ろ1馬身差でミキノジャズマンが3番手。トーワヒヨシマルは3番手争いから遅れを取る。4角では、先頭ガブリオールが、手綱を持ったままで2馬身半とリードを開く。マルノリーサとミキノジャズマンの2頭並んでの2番手争い となるが、先頭ガブリオールにはついて行けない感じ。その後ろは2馬身差で内トーワヒヨシマル,外エプソムサクラの2頭。人気のグランプリイーグルは、更に1馬身半後ろの6番手で、先頭までは少し差が開いてしまって直線へ。 直線に向くと、先頭ガブリオールの行き脚はまったく衰えず、更にリードを開いて残り1ハロンでは4馬身差。マルノリーサは、外ミキノジャズマンとどちらも一歩も退かない壮絶な2番手争いの叩き合い。残り150mでは、その後ろ2馬身差で外グランプリイーグル,大外スマートレイズが4番手争いに上がってきて、2番手争いにまで加わって来ようかという勢い。先頭ガブリオールは、残り100mで6馬身と大きくリードを開いて圧勝態勢。ここからは馬なりで軽く流すほどの余裕。マルノリーサとミキノジャズマンの2番手争いの叩き合いは、ここでマルノリーサが首だけ競り勝って2着粘り込みを図る。ゴール前グランプリイーグルとスマートレイズが2着争いに迫ってきたが、グランプリイーグルがミキノジャズマンに鼻差まで迫るのが精一杯で、マルノリーサが混戦の2着争いに首差競り勝ってゴール。前走の敗戦からの巻き返しで、再び上位に食い込んで見せた。優勝したガブリオールからは7馬身もの差をつけられてしまったが、勝負どころから追い通しでも最後に渋太く競り勝ったレースぶりはなかなか見どころがあった。鞍上の和田騎手は、「体は増えていたが気にならなかった。最後外から馬が来たらまた反応してくれた。本当に渋太い馬です。」とコメント。 念願の初勝利に期待を繋いだ一戦だった。 |