タマモクロスの孫の蹄跡(2009)
2009年(平成21年) |
(重賞レース)
月日 | 場所 | レース名 | 格 | 距離 | 馬場 | 馬名 | 騎手 | 頭数 | 人気 | 着順 | 1着(2着)馬 | 展開 | 備考 |
1.21 | 大井 | TCK女王盃 | G3 | 1800芝 | 良 | シンシンマーキー | 53早田秀 | 16頭 | 15 | 16着 | ヤマトマリオン 22 | 6- 6- 7-12 | 地方所属 |
2. 8 | 東京 | 共同通信杯 | G3 | 1800芝 | 良 | マイネルクラリティ | 56石橋脩 | 15頭 | 12 | 8着 | ブレイクランアウト 7 1/2 | 7- 7- 7- 6 | |
2.21 | 東京 | クイーンC | G3 | 1600芝 | 良 | フレンドリードレス | 54柴山 | 16頭 | 12 | 16着 | ディアジーナ 13 3/4 | 8-16-16 | |
5. 2 | 東京 | 青葉賞 | G2 | 2400芝 | 良 | マイネルクラリティ | 56松岡 | 18頭 | 10 | 11着 | アプレザンレーヴ 10 1/4 | 4- 4- 4- 3 | |
10.17 | 京都 | デイリー杯2歳S | G2 | 1600芝 | 良 | エベレストオー | 55和田 | 13頭 | 13 | 12着 | リディル 14 | 10-10-11 |
(重賞レース以外)
月日 | 場所 | レース名 | 格 | 距離 | 馬場 | 馬名 | 騎手 | 頭数 | 人気 | 着順 | 1着(2着)馬 | 展開 | 備考 |
1. 5 | 中山 | 3歳新馬 | 新馬 | 1200ダ | 良 | ブリッジトウショウ | 54武士沢 | 13頭 | 4 | 2着 | パートナーシップ 1/2 | 5- 4- 4 | |
1.11 | 中京 | 4歳上500万下 | 500 | 2000芝 | 良 | ヒカリベルサイユ | 55北村友 | 15頭 | 5 | 1着 | (2 ニシノブルームーン ) | 13-13-12-10 | |
1.17 | 中京 | 3歳未勝利 | 未勝 | 1800芝 | 良 | トーホウホープ | 56中館 | 16頭 | 1 | 3着 | コスモタイムマシン 2 1/4 | 1- 1- 1- 1 | |
1.18 | 中山 | 3歳未勝利 | 未勝 | 1200ダ | 良 | ブリッジトウショウ | 54武士沢 | 16頭 | 3 | 2着 | アクセルボーイ 8 | 3- 2- 2 | |
1.18 | 中京 | 3歳未勝利 | 未勝 | 2000芝 | 良 | マイネルクラリティ | 56石橋脩 | 16頭 | 1 | 1着 | (1 1/2 ローズリパブリック) | 10-10- 4- 4 | |
1.18 | 中京 | 4歳上500万下 | 500 | 1000ダ | 良 | フヨウ | 54田辺裕 | 15頭 | 2 | 1着 | (1 1/2 エンジェルフェザー) | 6- 2- 2 | |
1.24 | 中京 | 4歳上500万下 | 500 | 2000芝 | 良 | クロスビスティー | 54宮崎 | 16頭 | 7 | 4着 | ミッキーラブ 2 | 2- 2- 2- 2 | |
2. 7 | 東京 | 3歳未勝利 | 未勝 | 1400ダ | 良 | ノボレインボー | 54大庭 | 16頭 | 6 | 3着 | スノーレーザー 1 | 10- 9- 8 | |
2. 7 | 東京 | 春菜賞 | 500 | 1400芝 | 良 | プレミアム | 54左海誠 | 16頭 | 14 | 7着 | マイティースルー 4 1/2 | 16-16-16 | 地方所属 |
2. 8 | 小倉 | 3歳未勝利 | 未勝 | 1700ダ | 良 | タマモウィナー | 53黛 | 15頭 | 6 | 3着 | ヒラボクワイルド 5 1/2 | 1- 1- 1- 1 | |
2. 8 | 京都 | 4歳上1000万下 | 1000 | 1800ダ | 良 | ポーカーフェイス | 57岩田 | 14頭 | 3 | 1着 | (1 1/4 マルブツフラッシュ) | 12-12-13-12 | |
2.14 | 東京 | 3歳未勝利 | 未勝 | 1400芝 | 良 | ディーエスジャック | 56横山典 | 16頭 | 2 | 3着 | ギンザジャスマック 1 1/4 | 12-13-12 | |
2.14 | 小倉 | 太宰府特別 | 1000 | 1800芝 | 良 | トムウィンズ | 54岩崎 | 16頭 | 8 | 2着 | バブルスプリングス 鼻 | 10-11-10- 9 | |
2.22 | 東京 | 3歳未勝利 | 未勝 | 1400ダ | 稍重 | ノボレインボー | 54大庭 | 15頭 | 6 | 3着 | ユノゾフィー 4 1/4 | 4- 4- 7 | |
2.22 | 小倉 | 3歳未勝利 | 未勝 | 1700ダ | 稍重 | タマモウィナー | 53黛 | 16頭 | 3 | 1着 | (1 1/4 クリノマックス ) | 1- 1- 1- 1 | |
2.28 | 阪神 | 御堂筋S | 1600 | 2400芝 | 良 | ケンブリッジレーザ | 57岩田 | 13頭 | 10 | 3着 | アーネストリー 4 1/4 | 9- 8- 8- 8 | |
3. 7 | 阪神 | 3歳500万下 | 500 | 1800芝 | 良 | マイネルクラリティ | 56川島信 | 15頭 | 5 | 2着 | フミノイマージン 首 | 4- 2- 3 | |
3. 7 | 阪神 | 千里山特別 | 1000 | 2000芝 | 良 | エテルノ | 55上村 | 13頭 | 4 | 4着 | デンコウミサイル 3/4 | 6- 5- 4- 2 | |
3. 8 | 福山 | 福山プリンセスC | 地重 | 1800ダ | 稍重 | モエロナツコ | 54渡辺博 | 10頭 | 5 | 3着 | マルサンジョイ 4 | 6- 6- 4- 3 | 地方所属 |
3.14 | 阪神 | 3歳未勝利 | 未勝 | 1400ダ | 不良 | ノボレインボー | 54福永 | 15頭 | 3 | 2着 | ピュアチャプレット 1 1/2 | 4- 4- 4 | |
3.15 | 阪神 | 甲南S(1600) | 稍重 | 1800ダ | 稍重 | ポーカーフェイス | 57岩田 | 16頭 | 5 | 2着 | フォーティファイド 3/4 | 11-12-11-10 | |
3.20 | 福山 | 若草賞 | 地重 | 1800ダ | 良 | モエロナツコ | 54楢崎功 | 10頭 | 8 | 4着 | トウホクビジン 6 3/4 | 1- 1- 1- 3 | 地方所属 |
3.22 | 阪神 | 但馬S | 1600 | 2000芝 | 稍重 | ケンブリッジレーザ | 55福永 | 16頭 | 7 | 3着 | イケトップガン 2 1/2 | 3- 3- 3- 2 | |
3.22 | 中山 | 4歳上1000万下 | 1000 | 1200ダ | 良 | チャームウィーク | 55柴山 | 13頭 | 5 | 4着 | アポロダヴィンチ 3 1/4 | 9-11-11 | |
3.22 | 中京 | 瀬戸特別 | 1000 | 2000芝 | 稍重 | ヒカリベルサイユ | 55中村将 | 18頭 | 10 | 6着 | シゲルエスペレ 1 1/2 | 16-16-16-12 | |
3.28 | 中京 | フリージア賞 | 500 | 2000芝 | 良 | マイネルクラリティ | 56川島信 | 12頭 | 1 | 1着 | (頭 カルカソンヌ ) | 1- 1- 1- 1 | |
3.28 | 中京 | 恋路ヶ浜特別 | 1000 | 2500芝 | 良 | エテルノ | 55上村 | 16頭 | 7 | 5着 | オープンセサミ 3 | 6- 6- 3- 2 | |
3.29 | 阪神 | 3歳未勝利 | 未勝 | 1400ダ | 良 | ノボレインボー | 54浜中 | 16頭 | 1 | 1着 | (1 1/4 プリンセスペスカ ) | 2- 2- 1 | |
4. 4 | 阪神 | 3歳未勝利 | 未勝 | 1200ダ | 良 | マイネシラユキ | 54川島信 | 16頭 | 10 | 4着 | ピサノアラシ 12 1/4 | 8- 9- 8 | |
4. 4 | 阪神 | 明石特別 | 1000 | 2000芝 | 良 | ヒカリベルサイユ | 55川田 | 10頭 | 8 | 5着 | ドモナラズ 2 1/4 | 5- 5- 5- 5 | |
4. 7 | 金沢 | パンジー賞 | 地方 | 1400ダ | 良 | オースミカトレア | 53畑中信 | 12頭 | 9 | 1着 | (首 シャインエフォート ) | 6- 4- 1 | |
4.12 | 阪神 | 梅田S | 1600 | 2000ダ | 良 | ポーカーフェイス | 57岩田 | 16頭 | 3 | 2着 | アドマイヤスワット 1/2 | 13-13-12- 8 | |
4.18 | 阪神 | 3歳未勝利 | 未勝 | 1400ダ | 良 | マイネシラユキ | 54川島信 | 16頭 | 12 | 4着 | ティックルピンク 2 | 6- 5- 5 | |
4.19 | 中山 | 鹿野山特別 | 1000 | 2000芝 | 良 | エテルノ | 57武豊 | 16頭 | 5 | 4着 | ベルモントルパン 2 1/2 | 7- 7- 8- 9 | |
4.25 | 東京 | 3歳500万下 | 500 | 1600ダ | 不良 | ノボレインボー | 54大庭 | 14頭 | 5 | 5着 | ドリームハッチ 2 1/2 | 5- 5- 6 | |
5. 2 | 東京 | 4歳上500万下 | 500 | 1400ダ | 良 | スマートキャスター | 54伊藤工 | 16頭 | 11 | 4着 | タカラパーク 2 | 6- 5- 5 | |
5.10 | 京都 | 白川特別 | 1000 | 2400芝 | 良 | ヒカリベルサイユ | 55中村将 | 13頭 | 10 | 4着 | エーシンジーライン 3 1/4 | 5- 6- 9- 7 | |
5.17 | 東京 | 4歳上500万下 | 500 | 1400ダ | 良 | スマートキャスター | 54伊藤工 | 16頭 | 3 | 3着 | メジロオマリー 6 | 3- 3- 3 | |
5.31 | 中京 | 有松特別 | 1000 | 2000芝 | 良 | ヒカリベルサイユ | 55中村将 | 11頭 | 4 | 4着 | ヴィクトリアアイ 1 1/2 | 6- 8- 4- 6 | |
6.22 | 金沢 | ペチュニア賞 | 地交 | 1400ダ | 不良 | マイネシラユキ | 53吉原寛 | 11頭 | 1 | 1着 | (1/2 セレスマリオット ) | 5- 4- 1 | |
6.28 | 札幌 | 2歳新馬 | 新馬 | 1200芝 | 良 | ダイヤペルセウス | 53丸田 | 9頭 | 5 | 2着 | ソムニア 4 | 1- 1- 1 | |
7. 4 | 札幌 | 3歳上500万下 | 500 | 1000ダ | 良 | フヨウ | 55三浦 | 12頭 | 5 | 5着 | モモフク 4 | 5- 5- 6 | |
7. 4 | 阪神 | 和田岬特別 | 500 | 1800芝 | 良 | トムウィンズ | 57田中勝 | 14頭 | 9 | 5着 | ヤマカツゴールド 2 1/4 | 14-12- 4 | |
7.18 | 札幌 | 3歳上500万下 | 500 | 1000ダ | 良 | フヨウ | 55津村 | 11頭 | 4 | 4着 | プリモローズ 3 1/4 | 3- 4- 4 | |
7.22 | 笠松 | 蘇水峡賞 | 地交 | 1400ダ | 不良 | シンゼンアロー | 56竹之下 | 10頭 | 3 | 1着 | (3 パープルハッピー ) | 8−8- 3 | 地方所属 |
7.25 | 札幌 | 2歳未勝利 | 未勝 | 1000ダ | 良 | ダイヤペルセウス | 54岩田 | 11頭 | 1 | 1着 | (2 リンガスデューク ) | 7-10-10 | |
8. 2 | 小倉 | 2歳新馬 | 新馬 | 1800芝 | 良 | チャームドライフ | 54和田 | 16頭 | 4 | 2着 | ロードヴィオレット 1/2 | 6- 5- 2- 2 | |
8. 8 | 札幌 | みなみ北海道S | open | 2600芝 | 良 | ケンブリッジレーザ | 52秋山 | 13頭 | 8 | 4着 | クィーンスプマンテ 6 1/2 | 6- 6- 7- 6 | |
8. 8 | 札幌 | 3歳上500万下 | 500 | 1700ダ | 良 | スマートキャスター | 56丸田 | 13頭 | 10 | 3着 | ゴッドエンブレム 4 1/4 | 1- 1- 2- 2 | |
8. 9 | 新潟 | 2歳未勝利 | 未勝 | 1400芝 | 良 | マイネコティヨン | 54石橋脩 | 18頭 | 8 | 2着 | シーズバレンタイン 首 | 3- 2- 2 | |
8.15 | 札幌 | 3歳上500万下 | 500 | 1000ダ | 良 | フヨウ | 55藤田 | 12頭 | 6 | 3着 | フェールクークー 3 1/4 | 8- 8- 7 | |
8.16 | 札幌 | 3歳上500万下 | 500 | 1700ダ | 良 | スマートキャスター | 56丸田 | 13頭 | 6 | 3着 | スズカサンバ 1 1/2 | 2- 2- 2- 2 | |
8.29 | 新潟 | 3歳未勝利 | 未勝 | 1800ダ | 稍重 | ファルファラ | 54田辺裕 | 15頭 | 14 | 5着 | インディストラーダ 3 1/2 | 6- 6- 4- 4 | |
8.30 | 札幌 | 3歳上500万下 | 500 | 1000ダ | 良 | フヨウ | 55藤田 | 12頭 | 6 | 3着 | ケイアイスウォード 2 | 4- 5- 3 | |
8.30 | 新潟 | 妙高特別 | 1000 | 1200ダ | 良 | チャームウィーク | 55柴山 | 15頭 | 12 | 4着 | ケイアイスイジン 3 1/4 | 12-12-11 | |
8.30 | 小倉 | 3歳上500万下 | 500 | 1700ダ | 良 | タマモウィナー | 52田中健 | 15頭 | 11 | 5着 | メイショウオニカゲ 4 | 1- 1- 1- 1 | |
9. 5 | 小倉 | 3歳未勝利 | 未勝 | 1800芝 | 良 | トーホウホープ | 56和田 | 16頭 | 5 | 3着 | トーセンバタール 1/2 | 4- 5- 3- 3 | |
9. 6 | 小倉 | 国東特別 | 500 | 1800芝 | 良 | トムウィンズ | 57浜中 | 15頭 | 7 | 5着 | マルイチシンゲキ 1 3/4 | 13-12-11- 7 | |
9.13 | 新潟 | 3歳上500万下 | 500 | 1800ダ | 不良 | タマモウィナー | 54中館 | 10頭 | 4 | 2着 | ディアディアー 1/2 | 2- 2- 2- 1 | |
9.13 | 中山 | レインボーS | 1600 | 2000芝 | 良 | ケンブリッジレーザ | 57柴田善 | 16頭 | 6 | 4着 | レッツゴーキリシマ 3 | 1- 1- 1- 1 | |
9.20 | 中山 | 3歳未勝利 | 未勝 | 1800ダ | 良 | ファルファラ | 54田辺裕 | 13頭 | 11 | 2着 | ケンマ 3/4 | 6- 6- 7- 8 | |
9.20 | 中山 | 3歳上500万下 | 500 | 1200ダ | 良 | フヨウ | 55田辺裕 | 16頭 | 3 | 2着 | ケイアイエーデル 3 | 7- 4- 4 | |
9.26 | 新潟 | 2歳未勝利 | 未勝 | 1800ダ | 良 | マイネルチハヤ | 54石橋脩 | 15頭 | 7 | 1着 | (3/4 スナークスペイン ) | 8- 6- 4- 3 | |
9.26 | 新潟 | 3歳未勝利 | 未勝 | 1800芝 | 良 | トーホウホープ | 56中館 | 18頭 | 7 | 2着 | スズカマグナム 1 1/2 | 5- 3- 4 | |
9.27 | 中山 | 2歳未勝利 | 未勝 | 1200芝 | 良 | マイネコティヨン | 54津村 | 14頭 | 3 | 4着 | マンダリンレイ 3/4 | 4- 3- 3 | |
9.27 | 阪神 | 3歳上500万下 | 500 | 1800芝 | 良 | トムウィンズ | 57浜中 | 12頭 | 8 | 2着 | スリーオリオン 2 1/2 | 4- 4- 4 | |
10.18 | 京都 | 2歳未勝利 | 未勝 | 1400ダ | 良 | チャームドライフ | 55太宰 | 16頭 | 3 | 2着 | ハンターワディ 1 1/4 | 12-10- 5 | |
10.24 | 京都 | 古都S | 1600 | 2200芝 | 良 | ケンブリッジレーザ | 55川田 | 13頭 | 6 | 4着 | メイショウベルーガ 1 1/2 | 8- 8- 8- 8 | |
10.30 | 笠松 | ジュニアクラウン | 地重 | 1400ダ | 良 | バトルアツヒメ | 54佐藤友 | 10頭 | 2 | 3着 | ラブミーチャン 6 | 2- 2- 1 | 地方所属 |
10.31 | 福島 | 3歳上500万下 | 500 | 1000ダ | 良 | フヨウ | 55田辺裕 | 12頭 | 1 | 2着 | ラバーソウル 1 1/4 | 9- 9- 5 | |
10.31 | 福島 | 3歳上500万下 | 500 | 1700ダ | 良 | スマートキャスター | 56丸田 | 13頭 | 2 | 3着 | ジョウノボヘミアン 6 | 3- 5- 5- 5 | |
11. 1 | 福島 | 3歳上500万下 | 500 | 1800芝 | 良 | トムウィンズ | 57渡辺 | 16頭 | 4 | 3着 | ソラヲカケル 1 3/4 | 8-12-10- 9 | |
11. 8 | 東京 | 2歳500万下 | 500 | 1300ダ | 良 | エベレストオー | 55秋山 | 12頭 | 11 | 4着 | アースサウンド 8 1/2 | 8- 5- 4 | |
11. 8 | 京都 | 衣笠特別 | 1000 | 1800芝 | 良 | エテルノ | 54小牧 | 13頭 | 8 | 4着 | サザンギャラクシー 3/4 | 6- 6- 6 | |
11.14 | 福島 | 2歳未勝利 | 未勝 | 1200芝 | 重 | マイネコティヨン | 54石橋脩 | 16頭 | 3 | 2着 | ディアブラーダ 3/4 | 6- 6- 4 | |
11.14 | 京都 | 比叡S | 1600 | 2400芝 | 重 | ケンブリッジレーザ | 57川田 | 12頭 | 5 | 2着 | メイショウドンタク 3/4 | 4- 4- 6- 5 | |
11.21 | 福島 | 3歳上500万下 | 500 | 1800芝 | 良 | トムウィンズ | 57吉田豊 | 14頭 | 5 | 5着 | ブルーモーリシャス 1 1/2 | 3- 3- 3- 3 | |
11.21 | 京都 | 3歳上1000万下 | 1000 | 1800芝 | 良 | ヒカリベルサイユ | 52国分 | 12頭 | 7 | 2着 | マルティンスターク 1 3/4 | 7- 7- 7 | |
11.22 | 福島 | 3歳上500万下 | 500 | 1150ダ | 良 | フヨウ | 55田辺裕 | 16頭 | 3 | 2着 | クーノキセキ 首 | 6- 6- 4 | |
12. 6 | 京都 | 2歳新馬 | 新馬 | 1800ダ | 稍重 | ビクトリアクロス | 52松山弘 | 11頭 | 7 | 3着 | ソリタリーキング 9 1/4 | 1- 1- 1- 1 | |
12.12 | 阪神 | 境港特別 | 1000 | 2200芝 | 良 | エテルノ | 54四位 | 17頭 | 11 | 1着 | (1 3/4 キタサンアミーゴ) | 6- 6- 7- 6 | |
12.13 | 中山 | 2歳未勝利 | 未勝 | 1200芝 | 稍重 | マイネコティヨン | 54津村 | 16頭 | 2 | 1着 | (1/2 フィールザファン ) | 5- 3- 3 | |
12.13 | 阪神 | 3歳上1000万下 | 1000 | 1600芝 | 良 | マイネルクラリティ | 56三浦 | 16頭 | 3 | 1着 | (鼻 ロードエキスパート ) | 10- 9- 8 | |
12.13 | 中山 | 3歳上500万下 | 500 | 1200ダ | 重 | フヨウ | 55後藤 | 16頭 | 2 | 2着 | アポロラムセス 1 3/4 | 3- 2- 2 | |
12.26 | 中山 | 2歳新馬 | 新馬 | 1600芝 | 良 | ハラップクー | 54左海誠 | 16頭 | 13 | 4着 | クインリーグレイス 4 1/4 | 12-12-12-12 | |
12.27 | 阪神 | 2歳未勝利 | 未勝 | 1800ダ | 良 | コンゴウシャトル | 55江田照 | 16頭 | 14 | 5着 | アレックスバローズ 5 | 1- 1- 1- 1 | |
12.31 | 荒尾 | 肥後の国グランプリ | 地重 | 2000ダ | 稍重 | テイエムジカッド | 56山口勲 | 10頭 | 3 | 2着 | タニノウィンザー 4 | 1- 1- 1- 2 | 地方所属 |
エテルノ 2003生 牡 栗東 加藤敬厩舎 父サンデーサイレンス 母ラティール
09.03.07 | 阪神 | 千里山特別(1000) | 2000芝 | 良 | 13頭 | 3F=35.6 |
●前年の境港特別で渋太く4着に善戦したエテルノ。成績にムラはあっても、気持ちよく行ければ1000万クラスでも上位争いができる能力は示してくれた。しかしながら、年が明けての許波多特別ではまさかの12着殿り負け。続く前走小倉の大宰府特別でも11着と、2戦続けて二桁 着順の惨敗を喫してしまう。それでも、とにかく気分次第でいつ巻き返しがあって不思議はないだけに、今回も上位食い込みに期待をかける。1番人気は、1000万クラスに昇級して5戦連続4着以内の安定した走りを見せるサンライズベガで単勝2.3倍。前走の大宰府特別では、4ヶ月半ぶりのレースながら3着。前走でも期待に十分応えられた訳ではないが、その堅実な走りは大いに評価されている。2番人気は、500万下特別を優勝した後、昇級緒戦の前走壇之浦特別で半馬身,半馬身差の3着と健闘したメイショウナイ トで単勝4.0倍。エテルノは、ここ2戦の惨敗にも関わらず4番人気の評価を受けて単勝オッズは11.4倍。ただ、ムラがあるとは言っても、3戦連続の惨敗はなんとしても避けたいところ。メンバー的にも落ち着いた流れが予想されるだけに、エテルノの上位食い込みも十分あり得るはずだ。 |
||||
順 | 枠 | 馬番 | 馬 名 | 性年 | 重量 | 騎手 | 時計・差 | 人気 | 展開 | 備 考 | |
1着 | 8 | 12 | デンコウミサイル | 牡6 | 54 | 武幸 | 2.06.0 | 7 | 9- 8- 4- 2 | ||
2着 | 5 | 7 | カネトシソレイユ | 牡5 | 54 | 秋山 | 頭 | 3 | 9-10- 8- 6 | ||
3着 | 4 | 4 | メイショウナイト | 牡6 | 55 | 高橋亮 | 1/2 | 2 | 8- 8- 8- 6 | ||
4着 | 7 | 10 | エテルノ | セン6 | 55 | 上村 | 首 | 4 | 6- 5- 4- 2 | 2.06.1 | |
5着 | 5 | 6 | サンライズベガ | 牡5 | 56 | 北村友 | 首 | 1 | 2- 2- 2- 2 | ||
レースでは、エテルノはポンと好スタートを切るが、積極的に行く構えは見せずに中団からの競馬。先頭に立ったのはディープインパクトの妹ヴェルザンディで馬なりで2馬身のリード。2番手争いは、内ナイスシャトル,中サンライズベガ,外アグネスヨジゲンなど。固まった展開で、エテルノは更に2馬身後ろの中団あたりから。1〜2角で、先頭はヴェルザンディで1馬身1/4差リードでスローペース
に落としている。2番手にはサンライズベガで、半馬身差でナイスシャトルが3番手。エテルノはその2馬身半後ろの7番手で向正面へ。全馬が7馬身の圏内でまったくの一団。向正面の中間では、エテルノは先頭まで3馬身差の5番手争い
で、内のオブコースをかわしてじわっと押し上げる。そして3角では、エテルノの外にデンコウミサイルがすーっと並んで来る。3〜4角の中間では、これに合わせてエテルノも進出を開始する。4角では、前の方は固まっての大混戦。先頭争いはヴェルザンディとサンライズベガの2頭。半馬身差で外3番手に押し上げてくるエテルノ。更に外からデンコウミサイルが
これに並びかけ、以下も差なく激戦の様相で直線へ。 直線に向くと、サンライズベガがじわっと先頭に出てくるが、内首差で食い下がるヴェルザンディ。3/4馬身差で大外デンコウミサイルが追ってくる。間のエテルノは、デンコウミサイルに半馬身遅れを取っているが、ここから渋太く食い下が り、デンコウミサイルと同じような脚色でじわじわ伸びる。残り150mで、サンライズベガをかわしてデンコウミサイルが先頭に抜け出して来る。首差で内ヴェルザンデイ,更に半馬身差で外からエテルノ。その後ろの後続勢も脚を伸ばしてくる。ここからエテルノも渋太く伸びて、ゴール前20mでサンライズベガをかわして2番手に上がろうかという瞬間、外メイ ショウナイト,大外カネトシソレイユが猛然と突っ込んで、エテルノはゴール寸前で僅かにかわされて4着でのゴール。デンコウミサイルは、最後にカネトシソレイユに際どく追い詰められたがなんとか頭差粘り切って優勝した。エテルノは、サンライズベガを首差かわしたものの、勝ち馬から頭,半馬身,首差の僅差で4着。ここ2戦は二桁着順の大惨敗だったエテルノだが、気分よく自分のペースで行ければ渋太く上位争いができる能力を改めて証明。自分でやめてしまうところのある馬だけに、着順の落差があまりにも大きいが、スローの上がりの競馬は向いている印象。それでいてスパッと切れる脚はないだけに、なかなか抜け切ることはできないが、今後もこういう形では大いに頑張ってくれるはず。 鞍上の上村騎手は、「いい位置で流れに乗れたし、スローペースでも折り合いはスムーズ。最後も止まっていないし、着差が着差だけに、ちょっと悔しい内容でした。」とコメント。次走もアテにはできないが、集中力が持続するようなら、1000万クラスでの勝利の可能性もないとは言えないはずだ。 |
09.03.28 | 中京 | 恋路ヶ浜特別(1000) | 2500芝 | 良 | 16頭 | 3F=36.7 |
●2戦連続の大敗から、前走の千里山特別では僅差の4着と見せ場十分の走りを見せてくれたエテルノ。集中力が持続するかどうかで着順の落差が大きいが、今回も気分 良く走れるようなら好勝負は可能なはず。1番人気は、1000万下特別で連続2着と力量上位の存在のテンシノゴールドで単勝4.1倍。57kgのトップハンデがどう影響するかがポイントとなる。 G2のセントライト記念4着の重賞実績も持つ。2番人気は、500万クラスを勝ち上がった後、1000万特別で9着,5着としているハーマジェスティで単勝5.3倍。前走は5着とはいえ勝ち馬から1馬身差の勝負をしており、52kgの軽量もあって支持を得ている。エテルノは、単勝10.2倍の7番人気。人気順は高くなくても、優勝圏内の一頭との評価を得ており、実力拮抗の大混戦。エテルノが持ち前の渋太さを発揮できれば、勝ち負け以上の競馬も期待していいはずだ。 |
||||
順 | 枠 | 馬番 | 馬 名 | 性年 | 重量 | 騎手 | 時計・差 | 人気 | 展開 | 備 考 | |
1着 | 4 | 7 | オープンセサミ | 牡6 | 54 | 北村友 | 2.34.6 | 16 | 3- 3- 5- 5 | ||
2着 | 2 | 4 | メイショウイチバン | 牡5 | 55 | 飯田 | 1 | 6 | 11-11-10-12 | ||
3着 | 4 | 8 | メインストリーム | 牡4 | 54 | 鮫島良 | 鼻 | 4 | 11-11-10- 7 | ||
4着 | 6 | 11 | ピエナグッドラック | 牡5 | 55 | 太宰 | 1 1/2 | 3 | 16-16-13-12 | ||
5着 | 7 | 13 | エテルノ | セン6 | 55 | 上村 | 1/2 | 7 | 6- 6- 3- 2 | 2.35.1 | |
9着 | 1 | 1 | テンシノゴールド | 牡6 | 57 | 中村将 | 2 | 1 | 13-13-13-12 | ||
レースでは、エテルノはスタートはまずまずで、中団から好位にじわっと取りついて行く。オッティマルーチェが先頭に出てくるが、内からぐいぐい手綱を押してバージンフォレストがかわして果敢に先頭に
替わり、3角では2馬身とリードを開いて行く。オッティマルーチェが2番手で、更に2馬身差でクヴァルダ,3/4馬身差で内オープンセサミ,1馬身差でキャンディーストアの順。1周目4角で、その1馬身1/4差の6番手にエテルノで、以下の集団は固まった状態。エテルノの4馬身後ろの後方内に人気のテンシノゴールド。このあたり、先頭のバージンフォレストは5馬身とリードを開き、オッティマルーチェが2番手で正面スタンド前へ。その後ろは4馬身差でクヴァルダ,その半馬身内にオープンセサミ,1馬身差でキャンディーストア,更に2馬身半差でエテルノは6番手で折り合いをつけて流れに乗る。テンシノゴールドは、更に6馬身後ろの後方でじっとしたまま1角へ。1〜2角で、先頭バージンフォレストのリードは10馬身と開いての大逃げ。2番手オッティマルーチェ以下は深追いせずに自分のペースを保つ。エテルノはキャンディーストアの外に並んで行っての4番手争いだがで、2番手からは4馬身差の位置。このあたりはかなり縦長の展開となっている。3角手前では、先頭バージンフォレストのリードは4馬身差までグーンと縮まり、3角では2番手オッティマルーチェが3/4馬身差まで差を詰める。首差で外クヴァルダが3番手で、更に3/4馬身差でエテルノが4番手。3分3厘でもエテルノは手応え十分で、じわっと前との差を詰めにかかる。4角では、先頭バージンフォレストはまた逃げ脚を伸ばして1馬身半のリードをキープ。2番手争いはオッティマルーチェとクヴァルダ,エテルノの3頭がほぼ並んできて、ここからエテルノは追い出しにかかる。これに1馬身3/4差で内々オープンセサミは、十分脚を温存している手応えで直線へ。 直線に向くと、2番手争いからエテルノがじわじわ伸びて、残り250mで逃げるバージンフォレストの外に並びかけての先頭争い。バージンフォレストはエテルノの叔父に当たり、叔父甥対決かと思われたが、1馬身差の外3番手にオープンセサミが詰め寄ってきており、残り150mでオープンセサミが一気にかわして先頭に踊り出る。その後ろの4番手以下は2馬身差があるが、外メインストリームが4番手から追撃態勢で、つれて大外からメイショウイチバンも突っ込んでくる。残り50mで、エテルノはバージンフォレストをかわして単独2番手の態勢になるが、次の瞬間にはメインストリーム,メイショウイチバンにかわされて4番手に。更にはゴール寸前で、大外ピエナグッドラックの急追でゴール寸前半馬身かわされて5着でのゴール。最後は5着まで落ちてしまったエテルノだが、積極的な競馬で一瞬勝てるかというシーンを作ったほど 。結局差し馬勢同士の決着となってしまったが、それでも4着争いに踏ん張った点は評価したい。叔父のバージンフォレストとの叩き合いのシーンを一瞬作ったことも印象深い一戦となった。 鞍上の上村騎手は、「いい感じで流れに乗れたし、4角の手応えなら押し切れると思ったが、追い出してからジリジリという感じになってしまった。」とコメント。どうしてもパンチ力を欠く印象は拭えないが、渋太さが生きる展開ならこれからも上位争いをしてくれるはず。集中力が持続するかどうかが問題だが、これからまだまだやってくれそうだ。 |
09.04.19 | 中山 | 鹿野山特別(1000) | 2000芝 | 良 | 16頭 | 3F=34.8 |
●前走の恋路ヶ浜特別で、一旦先頭に抜け出しかかるシーンを作ったエテルノ。最後は差し馬勢同士の決着で5着に終わったが、これまでムラ駆け傾向の強かったエテルノが、前々走千里山特別4着に続く2戦連続の入着と、ここにきて常識にかかるようになってきたのは精神面での成長の証か。今回は中山に遠征しての一戦だが、今のエテルノなら少々厳しい展開になっても、上位食い込みを期待していいはず。1番人気は、近2走特別戦で連続2着と実力を見せつけているワイルドコンコルドで単勝2.2倍。2番人気は、近4走特別戦で4着,6着,4着,2着と堅実な走りを見せているミヤビベガで単勝5.0倍。エテルノは、単勝13.6倍の5番人気。1000万クラスを勝ち切るにはまだ若干甘い印象もあるエテルノだが、今回は実力的にはそれほど差はないと思われるだけに、これまで以上に僅差の勝負に持ち込むことも十分ありうるはずだ。 |
||||
順 | 枠 | 馬番 | 馬 名 | 性年 | 重量 | 騎手 | 時計・差 | 人気 | 展開 | 備 考 | |
1着 | 8 | 16 | ベルモントルパン | 牡5 | 57 | 吉田豊 | 2.01.7 | 7 | 3- 3- 2- 1 | ||
2着 | 1 | 2 | ワイルドコンコルド | 牡5 | 57 | 横山典 | 1/2 | 1 | 7-12-10-11 | ||
3着 | 8 | 15 | マイネルアトレ | 牡4 | 57 | 松岡 | 1 3/4 | 4 | 2- 2- 3- 3 | ||
4着 | 3 | 5 | エテルノ | セン6 | 57 | 武豊 | 首 | 5 | 7- 7- 8- 9 | 2.02.1 | |
5着 | 6 | 12 | ミヤビベガ | 牡4 | 57 | 藤田 | 首 | 2 | 7-10-10- 5 | ||
レースでは、エテルノは、まずまず好スタートを切ったが、じっくり構えて中団から。中からすっとマイネルアトレが先頭に立ち、これに大外からギンザマスタングが並んでくる。エテルノは、先頭まで4馬身差の中団真ん中。同じ位置の最内には人気のワイルドコンコルドが併走する形で1角へ。1〜2角で、先頭はギンザマスタングでリードは2馬身。マイネルアトレが2番手で、これに1馬身差でベルモントルパンが3番手で続く形で向正面へ。エテルノは、更に3馬身差の中団真ん中だが、このあたりは折り合いに専念している形。ワイルドコンコルドは、エテルノより2馬身後ろで脚を温存している。ややゆったりとした流れでレースは進む。3角では、先頭ギンザマスタングのリードは半馬身差で、外ベルモントルパンが2番手に押し上げ、更に1馬身差でマイネルアトレとコンベンションの2頭の3番手争い。3分3厘で、中団のエテルノは、更に2馬身半後ろの位置だが、このあたりは馬群が固まっている。その2馬身後ろのワイルドコンコルドは、ここからグーンと進出開始。4角では、先頭ギンザマスタングに外からベルモントルパンが並んでくる。1馬身差でマイネルアトレが3番手。更に1馬身半差で大外ミヤビベガが4番手だが、以下はまったくの大混戦。更に2馬身半差の中団大外にワイルドコンコルドで、これに3/4馬身差遅れた中エテルノは、前がゴッチャで仕掛けて行けない感じになって直線へ。 直線に向くと、エテルノは外に持ち出そうとして、その間一瞬追い出しのタイミングが遅れてしまう。ベルモントルパンが単独先頭に立って、2番手以下を突き放しにかかって、残り1ハロンでは1馬身半のリード。マイネルアトレが2番手で、これに半馬身差で食い下がるギンザマスタング。ここで大外から一気に末脚を爆発させたのがワイルドコンコルドで、残り100mではマイネルアトレなどをかわして、あっという間に2番手まで押し上げる。、エテルノはエンジンの掛かりが遅れてしまい、この時点でワイルドコンコルドに2馬身半遅れて8番手の位置だが、ここから徐々に末脚を加速させて追い込んで来る。3番手にマイネルアトレで、1馬身差でミヤビベガが4番手。その2馬身後ろにいたエテルノは、ここからグングン順位を上げて、ゴール寸前でミヤビベガを一気に首差捉えて4着でのゴール。もう少しで3番手マイネルアトレにも届くかという態勢だったが、これには惜しくも首差及ばなかった。上位2頭が3番手以下を突き放したが、早目先頭のベルモントルパンが、ワイルドコンコルドの猛追を半馬身しのいで優勝した。最後の最後でなかなかの末脚を繰り出して4着に食い込んだエテルノ。これまでは、どちらかというと先に行って粘るだけの競馬になっていただけに、直線一気に差を詰めたレースぶりは、この馬の成長を窺わせるもの。しかも、直線に向いてから外へ持ち出すのに一瞬追い出しが遅れた感があり、あそこがスムーズだったら間違いなく3着はあったはず。鞍上の武豊騎手は、「今回はある程度タメて行こうと思っていた。ペースは遅かったが、最後はいい脚を使ってくれた。母親もいい切れ味を持っていた馬だからね。」とコメント。成績にムラのあったエテルノだが、これで3戦連続の入着と安定感も身についてきているだけに、1000万クラスでの勝利の可能性も徐々に高まってきた感じだ。 |
09.11.08 | 京都 | 衣笠特別(1000) | 1800芝 | 良 | 13頭 | 3F=34.1 |
●4月の鹿野山特別でじわじわ伸びて4着だったエテルノ。勝ち切るまでの破壊力はないが、上位に安定して食い込める力を身につけてきたかと思われた。しかしながら、3ヵ月半の休養後に札幌に遠征し、特別戦を8着,12着,10着と見せ場なし。なかなか勢いを取り戻せずにいたが、前走の清滝特別では、最後方から追い込んで6着ながら4着争いにまで食い込む。今までにない追い込み一手のパターンで光明を見出しただけに、今回も末脚勝負で逆転を期す。1番人気は、近2走特別戦を3着,2着としているアグネスサクラで単勝3.3倍。名牝アグネスフローラの曾孫に当たる馬で、キャリア僅か5戦でこれだけの成績を残しているあたり、将来性も有望な馬。2番人気は、近3走特別戦を1着,3着,3着としているサザンギャラクシーで単勝オッズは同じ3.3倍。前走は4ヶ月の休み明けだっただけに、今回はひと叩きの上積みも大きいはず。エテルノは、単勝33.2倍の8番人気。上位人気馬は確かに強力だが、エテルノも本来の実力を発揮できればそれほど差はないはず。集中力が持続するようなら、上位馬に肉薄するシーンもありうるはずだ。 |
||||
順 | 枠 | 馬番 | 馬 名 | 性年 | 重量 | 騎手 | 時計・差 | 人気 | 展開 | 備 考 | |
1着 | 8 | 13 | サザンギャラクシー | 牡4 | 57.5 | 武豊 | 1.46.9 | 2 | 10- 4- 5 | ||
2着 | 4 | 5 | アグネスサクラ | 牝3 | 53 | 藤田 | 1/2 | 1 | 1- 1- 1 | ||
3着 | 1 | 1 | トップゾーン | 牡3 | 53 | 藤岡佑 | 首 | 5 | 3- 4- 4 | ||
4着 | 2 | 2 | エテルノ | セン6 | 54 | 小牧 | 頭 | 8 | 6- 6- 6 | 1.47.0 | |
5着 | 7 | 11 | ゴールデンガッツ | 牡4 | 55 | 松山 | 首 | 7 | 2- 2- 2 | ||
レースでは、エテルノはスタートで若干立ち遅れ。それでもゆったりとしたスローの形になったこともあり、後方から徐々に中団まで押し上げて行く。各馬抑えたまま固まっての先頭争いとなるが、アグネスサクラがじわっと出てくる。半馬身差で外ゴールデンガッツが2番手。更に半馬身差で内目スパニッシュソウルとトップゾーンの2頭が差なく続いている。エテルノは、更に2馬身後ろの中団グループの内々で、流れにはうまく乗れている。サザンギャラクシーは、更に2馬身後ろで大外を回っている。向正面の中間でも、ゆったりとした流れのまま隊列に変動はなく、アグネスサクラは1馬身リードでマイペースの逃げ。3角でも、エテルノは中団内々のままで、先頭までは3馬身半差の位置。このあたりはまったくの一団で、サザンギャラクシーはいつの間にかエテルノの1馬身前に行っている。3分3里でも各馬動きを見せず、エテルノも手綱をぴったり抑えたままの追走。4角でも、先頭アグネスサクラが1馬身1/4差リード。スパニッシュソウルが2番手だが、これにトップゾーンとゴールデンガッツが並んでくる。1馬身半差で外サザンギャラクシーは5番手。これに半馬身差で内目エテルノとツルマルローズが続いて直線へ。 直線に向くと、ここからアグネスサクラがもうひと伸びする感じで1馬身半のリード。ゴールデンガッツが2番手で、中を突いてトップゾーン,更には内ラチ沿いに入ってきたエテルノも2番手争いに加わろうかという脚。外からはサザンギャラクシーも突っ込んでくる。残り1ハロンで、先頭アグネスサクラは1馬身3/4差と突き放して押し切りを図る。2番手ゴールデンガッツをかわしにかかるトップゾーン。3/4馬身差で大外サザンギャラクシーと最内エテルノも2番手争いの一角。残り100mで、2番手争いは3頭が並んできたが、エテルノはこの3頭から半馬身遅れている。ここからゴールデンガッツが力尽き、サザンギャラクシーがトップゾーンを競り落として単独2番手。ゴール前で伸び脚を更に加速させたサザンギャラクシーは、最後に切れ味を発揮して、アグネスサクラを半馬身捉えての差し切り勝ち。エテルノは、トップゾーンに半馬身〜3/4馬身遅れを取っていたが、ラスト50mでじわじわ盛り返す。2着争いから脱落したゴールデンガッツをかわして4番手に上がると、トップゾーンにも際どく迫ったが、惜しくも頭差及ばず4着でのゴール。それでも、2着のアグネスサクラともほとんど差のないところまで最後に差を詰めて、なかなか見どころのある内容だった。鞍上の小牧騎手は、「もうひと押しあればという内容だったけどね。内で窮屈な競馬だっただけによく頑張っている。もうワンテンポ早く外へ出せていればもっと良かったかもしれない。」とコメント。 集中力が持続するかが課題となるエテルノだけに、直線にすべてを懸ける競馬が合っている印象。今後も気力さえあれば、互角以上の走りを見せてくれるはずだ。 |
09.12.12 | 阪神 | 境港特別(1000) | 2200芝 | 良 | 17頭 | 3F=35.0 |
●前走の衣笠特別では、勝ち馬から3/4馬身差の接戦の4着と大いに見せ場を作ったエテルノ。スローの競馬で集中力が持続した感じだが、今回も前走同様にじっくり脚をタメて、念願の1000万クラスでの勝利を目指す。1番人気は、この秋休み明けの1000万特別を2着,3着としているキタサンアミーゴで単勝3.4倍。叩き3走目で更なる前進は間違いない。G2の弥生賞4着の実績も輝かしいものがある。2番人気は、1000万特別で目下5連続入着中のフィニステールで単勝4.2倍。一昨年の青葉賞で3着の重賞実績を持つ。エテルノは、単勝34.0倍の10番人気。前走の内容から考えると評価が低過ぎる印象もあるが、これまで安定度では今ひとつのレースが続いていただけに致し方ない。エテルノ自身、年齢を重ねて精神面で充実してきており、今回はその成長ぶりを自らの走りで証明したい。 |
||||
順 | 枠 | 馬番 | 馬 名 | 性年 | 重量 | 騎手 | 時計・差 | 人気 | 展開 | 備 考 | |
1着 | 4 | 7 | エテルノ | セン6 | 54 | 四位 | 2.17.0 | 11 | 6- 6- 7- 6 | ||
2着 | 2 | 4 | ロードエキスパート | 牡3 | 55 | 川田 | 1 3/4 | 1 | 5- 5- 7- 6 | ||
3着 | 1 | 2 | フィニステール | 牡5 | 57 | 藤田 | 1/2 | 2 | 7- 7- 9- 9 | ||
4着 | 5 | 9 | タガノファントム | 牡5 | 57 | 岩田 | 鼻 | 5 | 2- 2- 2- 2 | ||
5着 | 7 | 13 | レジェンドブルー | 牝3 | 51 | 国分 | 鼻 | 9 | 8- 9- 9- 9 | ||
レースでは、エテルノはスタートは五分に出て、じわっと好位に。早くもスローの流れになるが、ゆっくり先頭に出てきたのはテーオーストーム。これに3/4馬身差で内ピサノロンシャン,外タガノファントムが続く。更には大外シャロームも2番手争い。1馬身差で内々キタサンアミーゴは5番手の位置。その半馬身外にエテルノは持ったままで流れに乗る。その1馬身内側にフィニステール。更に1馬身差でレジェンドブルーが、手綱を抑えてなだめるような感じで1角へ。1〜2角で、ペースはまったく上がらず、キタサンアミーゴは先頭まで2馬身半差の5番手。向正面に入って、エテルノは更に1馬身半後ろの位置で、いい手応えで追走している。これに3/4馬身差で内フィニステールと外ナイトフッドの2頭が追走している。3角手前では、中団後ろにいたマナクーラが、一気に仕掛けて前に押し上げると、3角からペースアップ。エテノノは先頭まで2馬身半差のいい位置をキープしている。先頭テーオーストームのリードは半馬身で、じわっと接近するタガノファントム。更に外半馬身差でナイトフッドが3番手。3分3厘では、半馬身差で最内ピサノロンシャン,大外マナクーラの4番手争い。3/4馬身差で間キタサンアミーゴ,外シャローム。これに半馬身差の大外エテルノも手応え十分にじわっと押し上げる。4角では、今度はタガノファントムがじわっと先頭。エテルノは先頭まで2馬身差の5番手まで押し上げるが、このあたりはまったくの混戦。更に1馬身差の最内がキタサンアミーゴ。エテルノは手応え十分のまま、完全に前を射程圏内に置いて満を持して追い出し態勢に入って直線へ。 直線に向くと、先頭タガノファントムに、半馬身差で食い下がるテーオーストーム。しかしながら、ここからエテルノがぐいぐい伸びてきて、残り1ハロンでは先行勢をまとめて抜き去ってあっさり先頭に躍り出る。先頭まで2馬身半差で最内キタサンアミーゴ,外目レジェンドブルーも脚を伸ばす。残り150mで、エテルノが先頭だが、タガノファントムが半馬身差で食い下がっている。内からスルスルとキタサンアミーゴも脚を伸ばす。ラスト100mで先頭エテルノは1馬身リード。キタサンアミーゴが2番手に上がってきたが、ここから更にぐいっと突き放したエテルノは、最後は1馬身3/4差をつけて、手綱を緩める余裕さえ見せて完勝のゴール。まさに横綱競馬で勝利したエテルノ。今まで1000万クラスでパンチ力を欠いてきたのが嘘のような強さ。前走のレースぶりに大きな進境を感じていたが、前走以上に更にパワーアップした印象。以前は切れ味不足の傾向があったが、6歳暮れの時期に来て切れ味もアップしてきた。せん馬だけに年齢が高くなっても力を発揮できるはず。小牧騎手の落馬負傷で急きょピンチヒッターを務めた鞍上の四位騎手は、「道中の手応えは楽だったし、スムーズに運べた。まるで1番人気の馬に乗ってるような競馬だった。」とコメント。 遅ればせながら本格化の時を迎えたエテルノ。年齢を重ねて精神的にも充実してきた。準オープンに昇級しても、きっと好勝負を演じてくれるはずだ。 |
エベレストオー 2007生 牡 美浦 石毛厩舎 父アフリート 母ヒカリバンダ
09.11.08 | 東京 | 2歳500万下 | 1300ダ | 良 | 12頭 | 3F=38.0 | ●北海道競馬でデビューしたエベレストオー。デビュー戦は単勝1.0倍の断然人気に支持されるほどの大きな期待を集めたものの、勝ち馬から4.6秒差の殿り大敗。しかしながら、デビュー2戦目を4馬身差楽勝し、素質の高さを見せつける。その後JRAに移籍したが、緒戦のすずらん賞では勝ち馬から5.4秒差の殿り負け。まったく競馬をしていないような走りで、気性的な弱さを露呈してしまう。続くG2のデイリー杯2歳Sでは、ブービーの12着に終わったが、レースぶりには進境が見られた。そして今回は、中央入り後初めてのダート戦となるだけに、変わり身を見せてくれる可能性はあるはず。1番人気は、前走デビュー2戦目の未勝利戦を8馬身差圧勝したアースサウンドで単勝1.7倍。2番人気は、前走新馬デビュー戦を6馬身差圧勝したケイアイデイジーで単勝4.6倍。エベレストオーは、単勝180.5倍の11番人気。平場戦としてはかなりの素質馬が駒を進めてきており、この相手に好勝負を演じるのはかなり厳しいのは否めないが、なんとか変わり身を見せて今後に希望を繋ぎたいところだ。 | ||||
順 | 枠 | 馬番 | 馬 名 | 性年 | 重量 | 騎手 | 時計・差 | 人気 | 展開 | 備 考 | |
1着 | 1 | 1 | アースサウンド | 牝2 | 54 | 後藤 | 1.18.1R | 1 | 1- 1- 1 | ||
2着 | 2 | 2 | スターボード | 牡2 | 55 | 横山典 | 3/4 | 4 | 6- 5- 2 | ||
3着 |
6 | 7 | ベビーネイル | 牡2 | 52 | 伊藤工 | 3/4 | 3 | 2- 2- 2 | ||
4着 | 3 | 3 | エベレストオー | 牡2 | 55 | 秋山 | 7 | 11 | 8- 5- 4 | 1.19.5 | |
5着 | 8 | 11 | タマモコントラバス | 牡2 | 55 | 田中勝 | 4 | 5 | 6- 7- 6 | ||
レースでは、エベレストオーは好スタート。ポーンとスタートを決めたのはトーセンモーションだが、最内から一気にかわしてアースサウンドが先手を奪う。すっと2馬身リードして、エブリイニューデイが2番手で、半馬身差で外ニシノブイシェーブが3番手。その内側首差でベビーネイルも3番手争いだが、これにスターボードも並んでくる。その後ろ1馬身1/4差で3頭並んだ真ん中にいるのがエベレストオー。3角手前から、エベレストオーもじわっと前との差を詰めにかかる。3角では、先頭アースサウンドはリードを4馬身と開いての単騎逃げ。2番手グループは固まっているが、エベレストオーもこの2番手集団の直後に取りついてくる。3〜4角の中間では、先頭アースサウンドは更に逃げ脚を伸ばして、リードを7馬身と大きく開いていく。エベレストオーは、2番手から2馬身半差の位置。4角では、2番手にはスターボードで、半馬身差でベビーネイルが3番手。その内半馬身差の4番手にエベレストオーが押し上げて、その後ろは2馬身と少し差が開いて直線へ。 直線に向くと、先頭アースサウンドは7馬身の大きなリードで、そのスピードはまったく鈍らない。スターボードが2番手で、3/4馬身差で内ラチ沿いエベレストオーと外のベビーネイルがスターボードを挟撃する形。しかしながら、残り250mでエベレストオーは3番手争いから僅かに遅れを取る。残り1ハロンでも、先頭アースサウンドのリードは7馬身。スターボードとベビーネイルの2頭並んでの2番手争いとなり、2馬身遅れたエベレストオーは、ここから一気に突き放されてしまう。残り100mでは、スターボードが3/4馬身競り勝って単独2番手の態勢で、ここから先頭アースサウンドの逃げ脚が鈍ってくる。2番手スターボードと3番手ベビーネイルが、先頭との差を猛然と詰めて行ったが、いかにもこれまでの貯金は大きく、アースサウンドは最後一気に詰め寄られながらも、3/4馬身差粘ってレコードタイムで逃げ切り勝ち。エベレストオーは、3着のベビーネイルから7馬身の差をつけられたが、5着のタマモコントラバス以下に4馬身差をつけて、4着入着のゴール。中央入りしてからの2戦はまったく見せ場なく終わっていたが、JRA初ダートで変わり身を見せてくれた。鞍上の秋山騎手は、「テンに行かないと聞いていたので、仕掛けて行ったんですが、そうしたら掛かってしまって…。それでも終いは頑張っていましたし、短距離のダートが合っていますね。」とコメント。中央の500万クラスでメドを立ったのは大きな収穫。着差はつけられたが、レコード決着となっては致し方ない。それでも、今後もメンバー次第で好勝負を期待していいはずだ。 |
オースミカトレア 2006生 牝 栗東 武宏厩舎 父マヤノトップガン 母マイクロス
09.04.07 | 金沢 | パンジー賞(地方) | 1400ダ | 良 | 12頭 | 3F=40.8 | ●3歳1月にデビューしたオースミカトレア。緒戦は13着の惨敗で、2戦目の名古屋の交流戦で5着に入着するものの、見せ場はなく内容的にはもうひとつ。3戦目となった未勝利戦でもブービー13着と、ここまで力不足を感じさせるレースが続いていた。今回は金沢での地方交流レースで、なんとか浮上のきっかけを摑みたい。1番人気は、これまで全4戦して3着1回,5着1回と2度入着しているJRAのピサノティファニーで単勝1.2倍の断然人気。崩れる時は大惨敗というムラのあるタイプだが、実力的には上位のものがある。2番人気は、近2走は地方重賞に挑戦し、笠松のゴールドジュニアで5着,名古屋のスプリングCで7着としている地元金沢のマツノジャンプで単勝7.5倍。オースミカトレアは、単勝122.3倍の9番人気とまったくの人気薄。現状のままでは厳しいが、なんとか変わり身でこれまでとは違う走りを見せてほしい。 | ||||
順 | 枠 | 馬番 | 馬 名 | 性年 | 重量 | 騎手 | 時計・差 | 人気 | 展開 | 備 考 | |
1着 | 8 | 12 | オースミカトレア | 牝3 | 53 | 畑中信 | 1.31.9 | 9 | 6- 4- 1 | ||
2着 | 7 | 9 | シャインエフォート | 牝3 | 53 | 米倉知 | 首 | 5 | 1- 3- 1 | ||
3着 |
5 | 6 | ピサノティファニー | 牝3 | 53 | 吉原寛 | 6 | 1 | 5- 2- 3 | ||
4着 | 4 | 4 | マツノジャンプ | 牡3 | 55 | 桑野等 | 頭 | 2 | 9- 9- 8 | 地方 | |
5着 | 6 | 7 | フジヤマヒーロー | 牡3 | 55 | 藤田弘 | 1 1/2 | 8 | 10- 9- 8 | 地方 | |
レースでは、
オースミカトレアはスタート良く、ムチを連打して手綱を押しながら先頭争いに加わっていく。6頭横に並んでの先頭争いだが、そのいちばん外がオースミカトレアの態勢。その先頭争いから、JRAのシャインエフォートと地元のユキノエレガンスに2頭がじわっと出てくる。ホームストレッチから1角にかかるところで、オースミカトレアは手綱を抑えて先行争いから控えて行く。このまま先に行っていれば、コーナーワークでかなり大外へ振られていたことは間違いなく、控えて内にコースを取ったオースミカトレアの選択は実に的確。外目を回っていたシャインエフォートとユキノエレガンスも少し外に振られる形で、コーナーワークでJRAのカンファーピュアがインコースから先頭に立って1〜2角へ。オースミカトレアは、先頭から3馬身差の5番手でコーナーを回る。先頭から半馬身差の外2番手に人気のピサノティファニーで向正面へ。3番手以下は3馬身と差が開いて、シャインエフォートが単独3番手。更に2馬身差でユキノエレガンスが続くが、その内側にオースミカトレアが並んでくる。縦長のバラバラの展開だが、3角手前でオースミカトレアにムチが飛び、これに反応して内からすっと進出していく。3角では、各馬手綱を押しながらの争いとなるが、オースミカトレアが内から先頭に並びかけ、カンファーピュア,外ピサノティファニーと3頭並んでの先頭争い。3〜4角の中間では、大外からシャインエフォートが一気に押し上げて来る。カンファーピュアは脱落し、オースミカトレア,ピサノティファニー,シャインエフォートの3頭の先頭争いと
替わるが、4角では中のピサノティファニーが少し遅れを取る。内オースミカトレア,外シャインエフォートの2頭馬体を併せての先頭争いで、2馬身差
の3番手ピサノティファニーは既に脚色は一杯一杯で巻き返せる手応えではない。4番手以下は更に5馬身と差が開いてしまい、先頭2頭のマッチレースの様相で直線へ。 直線に向くと、インを回ったオースミカトレアが半馬身のリード。外からシャインエフォートも懸命に巻き返しを図るが、オースミカトレアも渋太さを発揮して先頭を譲らない。逆に突き放し気味に二の脚を繰り出したオースミカトレアは、残り100mでは1馬身半 差とリードを開いていく。オースミカトレアの勝利はほぼ濃厚で、ゴール前でもう一度シャインエフォートが差し返して来たが、オースミカトレアもまだ若干余力がある感じで、そのまま首差振り切って嬉しい初勝利のゴール。 これまでほとんど見せ場もなく、今回もまったくの人気薄だったが、大きな変わり身を見せて実力のあるところを示してくれた。3着以下に6馬身もの差をつけた内容は評価していいはず。500万クラスに昇級するとさすがに厳しい戦いを覚悟しなければならないが、更なる前進を期待したいところだ。 |
クロスビスティー 2003生 牡 美浦 大江原哲厩舎 父テイエムオペラオー 母エビスクロス
09.01.24 | 中京 | 4歳上500万下 | 2000芝 | 良 | 16頭 | 3F=36.4 | ●'06年、3歳3月にデビュー6戦目で初勝利を挙げたクロスビスティー。しかしながら、昇級緒戦の平場戦で8着,続く特別戦では最下位の13着に惨敗し、その後は8ヶ月の休養に。3歳の12月に復帰し、平場戦を7戦して4着1回,5着2回と悪くない競馬をしたものの、ワンパンチ足りないという印象は残した。その後は再び6ヶ月の休養で、前年5歳2月に復帰して平場戦を10着,7着。ここで波に乗り切れないまま更に7ヶ月の休養に。復帰後の2戦を連続6着としてここに駒を進めてくる。近走は入着まで果たせていないが、前々走は6着とはいえ勝ち馬からは僅か2馬身差。休み明けを2度叩かれて本領を発揮してくるようなら、久々に勝ち負けの競馬を期待していいかもしれない。1番人気は、前走デビュー11戦目の未勝利戦を後方一気の追い込みで勝利したテイエムマイサクラで単勝4.7倍。前走の勝ちっぷりは確かに鮮やかだったが、昇級緒戦という点で信頼性の高い1番人気とは言えない。2番人気は、近3走平場戦2着,特別戦2着,平場戦4着と堅実なレースをしているスカイリュウホーで単勝4.8倍。中でも前々走特別戦で頭差2着は内容が濃い。クロスビスティーは、単勝13.4倍の7番人気。人気の大きく割れた波乱ムードの一戦だが、それだけにクロスビスティーにもなんとか勝機を見出してほしい。 | ||||
順 | 枠 | 馬番 | 馬 名 | 性年 | 重量 | 騎手 | 時計・差 | 人気 | 展開 | 備 考 | |
1着 | 2 | 4 | ミッキーラブ | 牡5 | 57 | 北村友 | 2.03.2 | 12 | 13-13-11-11 | ||
2着 | 6 | 12 | ベルタリド | 牡5 | 54 | 千葉 | 1 1/2 | 6 | 4- 4- 7- 7 | ||
3着 |
4 | 7 | オブコース | 牡4 | 54 | 丸田 | 1/2 | 4 | 6- 6- 9-10 | ||
4着 | 8 | 15 | クロスビスティー | 牡6 | 54 | 宮崎 | 鼻 | 7 | 2- 2- 2- 2 | 2.03.5 | |
5着 | 8 | 16 | スマートレディー | 牝4 | 54 | 安藤光 | 鼻 | 9 | 9- 9- 7- 7 | ||
8着 | 5 | 10 | テイエムマイサクラ | 牝4 | 54 | 荻野 | 1 3/4 | 1 | 13-13-14-14 | ||
レースでは、クロスビスティーはスタートは悪くなく、中団から徐々に好位に押し上げて行く。中からタガノトゥーリが先頭に立つが、3/4馬身差で外スカイリュウホー,大外クロスビスティーが2番手で追走。間半馬身差でベルタリドが4番手。人気のテイエムマイサクラは、先頭まで8馬身差の後方につけて1角へ。1〜2角で、先頭タガノトゥーリに、外から首差に接近して来るクロスビスティー。スカイリュウホーは控えた形で1馬身半差の3番手。向正面にかかるとややペースダウンし、前3頭が
それぞれ半馬身間隔になってくる。テイエムマイサクラは先頭まで8馬身差の後方3,4頭目の争いで、内のミッキーラブと併走する形。3角で、先頭タガノトゥーリに外から首差に接近するクロスビスティー。3/4馬身差でスカイリュウホーは3番手。3分3厘では、クロスビスティーが手綱を持ったままで先頭タガノトゥーリの外に並んでくる。タガノトゥーリ,スカイリュウホーは手が動き始め、クロスビスティーに勝利の期待が高まってくる。4角では、依然としてタガノトゥーリとクロスビスティーの先頭争いだが、余力十分のクロスビスティー。1馬身差でスカイリュウホーが3番手で、4番手以下は更に1馬身半差がついている。伏兵ミッキーラブは先頭まで5馬身差の後方馬群の中。テイエムマイサクラは、殿りに近い位置の後方大外で直線へ。 直線に向くと、手応えの違いのままにクロスビスティーがあっさり単独先頭に出てくる。2番手からスカイリュウホーが追ってくるが、クロスビスティーはその差を1馬身半と突き放しにかかる。残り150mでは、クロスビスティーが 1馬身半リードのまま逃げ込みを図る。2番手スカイリュウホーは伸び切れず、その後ろは1馬身半差で3番手グループは混戦模様。この時点でクロスビスティーが勝ったかと思われたが、ここから追い込み勢がドッと押し寄せて態勢は一変。馬群の中を割ってミッキーラブが一気に伸びて、残り120mでスカイリュウホーを並ぶ間もなくかわして2番手に押し上げると、残り70mでは先頭クロスビスティーまで一気に抜き去ってしまう。ミッキーラブの半馬身外からは、ベルタリドも末脚を伸ばしてくる。先頭ミッキーラブは最後は1馬身半突き抜けての快勝。懸命に2着は確保しようと踏ん張っていたいたクロスビスティーだったが、ゴール前20mでベルタリドに捉まってしまう。更にはオブコース,大外スマートレディーも3着争いに突っ込んで、クロスビスティーは3頭並んだ3着争いのゴール。3着争いは鼻,鼻差の大接戦だったが、オブコースには鼻差かわされて4着に終わった。それでも久しぶりに入着を果たしてくれたクロスビスティー。しかも見せ場十分の走りで、2着馬からの着差も僅か半馬身。 鞍上の宮崎騎手は、「ちょっと行きたがった分、最後に来て甘さが出てしまった。もう少し我慢できれば良かったが…」とコメント。今後に期待を繋ぐ走りを見せてくれたクロスビスティー。今回の走りを浮上への足掛かりとして行きた かった。しかしながら、続く小倉の平場戦では、4番人気ながら3角過ぎで競走中止。診断の結果は左寛跛行でホッとしたが、ほどなく現役登録を抹消されてしまった。やっとエンジンが掛かり始めた時だっただけに、残念というほかない。 |
ケンブリッジレーザ 2002生 牡 栗東 大根田厩舎 父タイキシャトル 母ブレスマイソウル
09.02.28 | 阪神 | 御堂筋S(1600) | 2400芝 | 良 | 13頭 | 3F=35.3 |
●重賞の小倉記念で軽ハンデながら3着と大健闘したケンブリッジレーザ。この馬にとっても勲章となる走りで、その勢いのまま果敢にオープンに再挑戦したが、小倉日経オープンでは伸び切れずに8着。その後は放牧休養で立て直しが図られ、前走準オープンの門司Sで復帰したが、休み明けとダート戦ということもあって11着と見どころなく終わっていた。今回はひと叩きで上積みが期待されるが、前走の内容があまりにも精彩がなかったこともあり、人気の方は上がってこない。1番人気は、準オープンに昇級してからの2戦を2着,3着と差のない競馬をしているアーネストリーで単勝2.6倍。キャリア僅か7戦でここまでの活躍をしているのは、非凡な素質を持っていることの証に他ならない。2番人気は、500万下平場戦,1000万下特別を連勝中のピサノエミレーツで単勝4.7倍。この馬もキャリア僅か8戦とういう素質馬で、全成績は 3-4-0-1。ダービートライアルのプリンシパルS4着以外は連対を外していないように、先々はオープンでの活躍も間違いない。ケンブリッジレーザは、単勝37.1倍の10番人気。人気どころは新進気鋭の素質馬たちだが、ケンブリッジレーザも、小倉記念で見せた走りができるようなら、十分互角の競馬は可能なはず。まだ本調子と言える状態ではないが、 今回は芝に戻っての一戦だけに、重賞3着馬らしい底力を見せてほしい。 |
||||
順 | 枠 | 馬番 | 馬 名 | 性年 | 重量 | 騎手 | 時計・差 | 人気 | 展開 | 備 考 | |
1着 | 5 | 7 | アーネストリー | 牡4 | 56 | 佐藤哲 | 2.28.2 | 1 | 3- 3- 3- 3 | ||
2着 | 7 | 10 | ナムラクレセント | 牡4 | 56 | 和田 | 2 1/2 | 3 | 4- 4- 4- 4 | ||
3着 | 4 | 5 | ケンブリッジレーザ | 牡6 | 57 | 岩田 | 1 3/4 | 10 | 9- 8- 8- 8 | 2.28.9 | |
4着 | 3 | 3 | メトロシュタイン | 牡5 | 57 | 福永 | 1 1/4 | 5 | 4- 4- 4- 4 | ||
5着 | 7 | 11 | タニノディキディキ | 牡6 | 57 | デムー | 首 | 7 | 12-12-10-10 | ||
レースでは、ケンブリッジレーザはゆっくりと出てきて中団から。手綱を押してビーオブザバンが先頭に立ち、2馬身差でアラタマサモンズが2番手。これに3/4馬身差で内目メトロシュタインが3番手だが、外からアーネストリーが3番手争いに並んで来る。ケンブリッジレーザは、更に3馬身半後ろの中団後ろの位置取りで、後方各馬はバラけた展開で1角へ。1〜2角で、先頭はビーオブザバンで1馬身半リードの逃げ。2番手にアラタマサモンズで、2馬身1/4差で 3番手アーネストリーは絶好のポジション。更に1馬身半差で内メトロシュタイン,外ナムラクレセントの4番手争いで向正面へ。その後ろは少し差があって、3馬身差でミッキーチアフル,更に4馬身差でピサノエミレーツの順 で、ここまではバラけた隊列。その2馬身後ろにケンブリッジレーザで、以下は固まった展開。ここまでやや速い流れでビーオブザバンがレースを引っ張り、リードを5馬身,6馬身と開いての単騎逃げ。3角では、その差は8馬身差まで広がっていく。アラタマサモンズが2番手で、3/4馬身差でアーネストリーが3番手。1馬身半差でメトロシュタイン,ナムラクレセントの2頭。3〜4角の中間で、ケンブリッジレーザは先頭まで7〜8馬身差の 8番手で、順位はほとんど変わっていない。ここまで単騎逃げのビーオブザバンだったが、急速に逃げ脚が鈍って、後続が一気に差を詰める。あっという間にリードはなくなり、4角ではアラタマサモンズがかわして先頭。外半馬身差の2番手がアーネストリーだが、手綱を引っ張り切りで抜群の手応え。馬群もぎゅっと凝縮され、中団やや外目のケンブリッジレーザも、先頭までは4馬身差の射程圏内に取りつく。手応えは 決して悪くなく、上位食い込みの期待が高まって直線へ。 直線に向くと、アーネストリーが手綱を持ったままで先頭に抜け出してきて、このあたりは地力の違いか。半馬身差で内アラタマサモンズが食い下がり、1馬身差で外ナムラクレセントが3番手から追ってくる。 更に半馬身差で中メトロシュタインが4番手で、外半馬身差でケンブリッジレーザとタニノディキディキが馬体を併せて追ってくる。2番手アラタマサモンズは一杯になり、先頭アーネストリーは内ラチ沿いにコースを取って、残り1ハロンではただ一頭2馬身抜け出して来る。ナムラクレセントが2番手で、更に1馬身半差で 3番手争いが各馬横に広がっての大混戦で、ケンブリッジレーザもこの争いに加わっている。3番手争いは内メトロシュタイン,中ケンブリッジレーザ,外タニノディキディキの3頭の争いとなるが、残り100mでケンブリッジレーザが競り勝って単独3番手に。しかしながら、1馬身3./4差前にいるナムラクレセントとは同じような脚色で、そのまま差を詰められず3着でのゴール。先頭アーネストリーは、ゴール前は余裕を見せて2馬身半差を保っての楽勝だった。3着だったケンブリッジレーザだが、休み明け2戦目の芝でのレースできっちり変わり身を見せてくれた。まだ本調子とは言えなかったが、底力の高さを見せつけてくれた。鞍上の岩田騎手は、「直線に入って一旦抜け出せるかなというところはあったが、最後は脚色が一緒になってしまった。」とコメント。 重賞3着の実績馬のケンブリッジレーザだけに、本当の力を発揮してくるのはこれから。次走では準オープンでの勝利も十分あり得るはずだ。 |
09.03.22 | 阪神 | 但馬S(1600) | 2000芝 | 稍重 | 16頭 | 3F=37.3 |
●休み明け2走目の前走御堂筋Sで3着に食い込んだケンブリッジレーザ。さすが重賞3着馬というところを示してくれたが、今回は更なる前進を期待したい。1番人気は、1000万下特別を勝ち上がった後、寿S4着,アメジストS3着と、準オープンで2戦とも差のないレースをしているタイセイファイターで 単勝3.8倍。2番人気は、1000万クラスの晩秋特別を勝ち上がった後、3ヶ月ぶりの前走アメジストSでは人気になりながら6着にだったダイバーシティで単勝3.9倍。ラジオNIKKEI賞3着,セントライト記念4着の重賞入着実績が光る。ケンブリッジレーザは、意外に人気は高くなく、単勝17.8倍の7番人気。とにかく実力拮抗の一戦で、もちろんケンブリッジレーザにも勝機は十分にあるはず。渋太い末脚で勝利を目指す。 |
||||
順 | 枠 | 馬番 | 馬 名 | 性年 | 重量 | 騎手 | 時計・差 | 人気 | 展開 | 備 考 | |
1着 | 1 | 2 | イケトップガン | 牡5 | 55 | 川田 | 2.04.4 | 4 | 7- 8- 9- 7 | ||
2着 | 8 | 16 | タニノディキディキ | 牡6 | 55 | 秋山 | 1 1/4 | 8 | 15-15-15-13 | ||
3着 | 5 | 10 | ケンブリッジレーザ | 牡6 | 55 | 福永 | 1 1/4 | 7 | 3- 3- 3- 2 | 2.04.8 | |
4着 | 6 | 11 | メイショウベルーガ | 牝4 | 54 | 池添 | 首 | 5 | 9-10-11-11 | ||
5着 | 4 | 7 | デンコウミサイル | 牡6 | 54 | 橋本美 | 1/2 | 13 | 16-16-16-16 | ||
10着 | 5 | 9 | タイセイファイター | 牡5 | 55 | 小牧 | 4 3/4 | 1 | 2- 2- 2- 1 | ||
レースでは、ケンブリッジレーザはゆっくり出てくるが、好位グループにじわっと取りついてくる。手綱を押しながら先頭に立ったのはアルカザンで1馬身半のリード。タイセイファイターが2番手で、内差なくサダムイダテン。1馬身半差でケンブリッジレーザが4番手で、以下
も差なく一団で追走する形で1角へ。1〜2角で、先頭アルカザンは2馬身半リードの逃げ。タイセイファイターは折り合いをつけて2番手で、3/4馬身差で内サダムイダテン,外ケンブリッジレーザの3番手争いで向正面へ。更に3/4馬身差で内ダイバーシティ,外エーティーボスが併走するが、以下はまったくの一団。1馬身半後ろの中団の内にイケトップガン。更に3馬身差の後方2頭目にタニノディキディキの態勢。3角では、前の方は固まってきて、先頭アルカザンのリードは半馬身,2番手にタイセイファイターだが、その半馬身外の3番手からケンブリッジレーザも接近し、3〜4角の中間では、前3頭がほぼ並ぶ態勢に。半馬身差で外エーティーボスが4番手で、1馬身差でホワイトピルグリム以下はまったくの一団。4角では、タイセイファイターとケンブリッジレーザの2頭が
先頭に出てこようかという態勢で直線へ。 直線は、馬場の中ほどに出してタイセイファイターとその外ケンブリッジレーザの叩き合い。3/4馬身差で内ラチ沿いアルカザンは一杯気味で、同じ位置の大外エーティーボスも伸び脚はひと息。残り250mで、ケンブリッジレーザがタイセイファイターを競り落として先頭に抜け出してくるが、内から2頭目のところをスルスル伸びてきたのがイケトップガン。ケンブリッジレーザと内外少し離れての競り合いとなるが、残り150mではイケトップガンが半馬身ほどリード。ケンブリッジレーザの後ろは2馬身ほど差があって、3番手争いは横に広がっているが、残り100mで3番手争いの大外から突っ込んできたのが後方待機のタニノディキディキ。タニノディキディキは、一気の伸び脚で単独3番手から差を詰めると、残り40mでケンブリッジレーザを外からかわして2番手に。3番手に下がったケンブリッジレーザに、ゴール前でメイショウベルーガ,更には大外から追い込むテンコウミサイルなどが詰め寄ってきたが、ケンブリッジレーザがメイショウベルーガ以下を首差抑えて3着でのゴール。早目先頭から押し切って優勝したイケトップガンからは2馬身半の差があった。最後の最後で伸び切れなかったものの、一旦は先頭に抜け出そうという場面を作ったケンブリッジレーザ。詰めを欠いたあたりはまだ本調子まで戻っていないからかもしれないが、2走連続の3着入着で底力を証明。 鞍上の福永騎手は、「こういう馬場は良くないと聞いていたけど、ゲートをすっと出て楽に前に行ったからね。ただ、直線一頭になるとフワッとしたし、最後はノメッて吊り上げながら走る形に。でもいい馬だし、やっぱり能力が高いんだね。」とコメント。この馬の持ち味が生きる形になれば、あっさり勝利を飾ってもなんら不思議はない。次走でももちろん勝利を狙っていく。 |
09.08.08 | 札幌 | みなみ北海道S(OPEN) | 2600芝 | 良 | 13頭 | 3F=37.8 |
●3月の但馬Sで3着となり、これで2戦連続の3着と上昇気運に乗ってきたケンブリッジレーザ。しかしながら、その後は古傷のヒザを痛めて放牧休養を余儀なくされる。それでも復帰に向けては順調な過程を踏み、復帰予定を先延ばししながら、この札幌のオープン特別で久々の実戦となる。準オープンの身での格上挑戦ではあるが、52kgの軽ハンデを生かせば、上位食い込みも十分可能なはず。1番人気は、1000万特別からオープン特別まで春に3連勝したゼンノトレヴィで単勝2.4倍。その後は天皇賞・春で11着,函館記念8着とメンバーが強化されて苦戦しているが、今回のメンバーなら勝ち負けを狙える。2番人気は、前年のステイヤーズSの覇者エアジパングで単勝5.1倍。その後は、有馬記念に挑戦するもブービー13着,更に阪神大賞典8着,目黒記念7着と上位に食い込めていないが、今回のメンバーなら力量上位の存在。ケンブリッジレーザは、単勝17.3倍の8番人気。ケンブリッジレーザも小倉記念3着という重賞実績を持つ馬。たとえ休み明けでも、実力を発揮できれば見せ場を作ってくれるはずだ。 |
||||
順 | 枠 | 馬番 | 馬 名 | 性年 | 重量 | 騎手 | 時計・差 | 人気 | 展開 | 備 考 | |
1着 | 7 | 11 | クィーンスプマンテ | 牝5 | 49 | 荻野 | 2.39.1 | 6 | 1- 1- 1- 1 | ||
2着 | 4 | 4 | グラスボンバー | 牡9 | 57 | 勝浦 | 3 1/2 | 5 | 8- 8- 7- 6 | ||
3着 | 6 | 9 | エアジパング | 牡6 | 56 | 池添 | 1/2 | 2 | 6- 6- 5- 3 | ||
4着 | 1 | 1 | ケンブリッジレーザ | 牡6 | 52 | 秋山 | 2 1/2 | 8 | 6- 6- 7- 6 | 2.40.2 | |
5着 | 4 | 5 | ゼンノグッドウッド | 牡6 | 55 | 武幸 | 2 1/2 | 1 | 10-10- 7- 6 | ||
レースでは、ケンブリッジレーザはスタートは良かったが、手綱を押して行くものの中団から。一気に先頭に立ったのは軽量クィーンスプマンテ。1周目3角では1馬身半のリードで、2番手にはビエンナーレ,その半馬身外にレッドアゲートの順。その2馬身半後ろの中団内々にケンブリッジレーザがつけて、その3/4馬身外に人気のゼンノトグッドウッドの態勢。4角では各馬手綱を抑えながらの追走で、全馬が7馬身の圏内の一団に。ここでは先頭クィーンスプマンテが2馬身リードで正面スタンド前へ。このあたりから、先頭クィーンスプマンテは更にリードを開きにかかる。ビエンナーレが2番手で、内半馬身差でエフティイカロスが3番手。その3馬身後ろの内々6番手にケンブリッジレーザで、その半馬身外側にいるのがエアジパング。ゼンノトレヴィは更に3馬身後ろの後方グループで1角へ。 ここから俄然ペースを上げた先頭クィーンスプマンテは、5馬身,6馬身とリードを開き、向正面にかかると10馬身差の大逃げに。その逃げ脚は更に勢いを増し、向正面の中間あたりでは、20馬身差の単騎大逃げ。エフティイカロスが2番手で、ケンブリッジレーザは更に5馬身後ろの中団。3角手前では、クィーンスプマンテのリードは25馬身ほどにまで大きく広がるが、極端な暴走ペースという訳ではないだけに、果たして後続グループはこれを捉えられるのか。3角でも、クィーンスプマンテは20馬身のリード。エフティイカロスが2番手で、2馬身差でビエンナーレが3番手。3角過ぎから後続グループの馬たちは手が動き始める。更に2馬身半後ろの中団ケンブリッジレーザも手綱を押し始める。3分3厘では、2番手以下が一団に固まってくきて、追撃するペースは上がっているはずだが、なかなか先頭との差が縮まらない。4角では、先頭クィーンスプマンテもここから手が動いてスパート態勢に入り、そのリードはまだ12馬身ほどもある。エフティイカロスが2番手で、ケンブリッジレーザは更に3馬身差の中団内々だが、2番手以下の争いは混戦模様で直線へ。 直線に向くと、先頭クィーンスプマンテは10馬身のリードで残り200m。混戦の2番手争いとなり、真ん中からエアジパングが単独2番手に上がってくるが、ケンブリッジレーザも内からじわじわ渋太い伸び脚で順位を上げて行く。残り150mでは、ケンブリッジレーザは、エアジパングに1馬身半差で外グラスボンバーとの3番手争い。残り100mで、先頭クィーンスプマンテのリードは8馬身で逃げ切り濃厚。ケンブリッジレーザは、グラスボンバーに競り負けて4番手だが、その後ろから迫ってくる馬は見当たらない。ラスト100mからクィーンスプマンテのリードは詰まったが、後続勢が差を詰めるのも時既に遅く、3馬身半差を保って鮮やかな逃げ切り勝ち。大外を一気に伸びたグラスボンバーが、ゴール寸前でエアジパングを半馬身捉えて2着。ケンブリッジレーザは、3着から2馬身半差の4着入着のゴール。前年の小倉記念3着以来2度目のオープン入着で、5着に入った人気のゼンノグッドウッドに2馬身半の差をつけていた。軽ハンデが味方したとはいえ、休み明けながらここまでのレースができて、改めて健在ぶりを示したケンブリッジレーザ。鞍上の秋山騎手は、「1ワクで終始ロスなく立ち回れたのが良かったですね。直前輸送で格上挑戦だったことを考えればよく頑張ってくれたと思います。」とコメント。ひと叩きで更なる上昇の期待できる次走では、メンバーと斤量次第ではあるが、勝ち負けの競馬に持ち込むチャンスも十分あるはずだ。 |
09.09.13 | 中山 | レインボーS(1600) | 2000芝 | 良 | 16頭 | 3F=34.7 |
●前走オープン特別のみなみ北海道Sで4着と上位食い込みを果たしたケンブリッジレーザ。軽ハンデを生かしての好走ではあったが、オープンでも通用する力を改めて示してくれた。今回は自己条件に戻っての一戦だが、ここでももちろん好勝負を期待。1番人気は、小倉記念4着,中京記念3着の後、前走ダービー卿CTでは13着に大敗したレッツゴーキリシマで単勝2.6倍。今回は5ヶ月のレース間隔を取って立て直され、朝日杯FS2着,皐月賞5着のG1入着馬の底力を見せ付けてくるはず。これだけの実績馬が準オープンに出走してくること自体、他陣営にとって脅威以外の何者でもない。2番人気は、前走準オープン特別で4着だったドットコムで単勝4.4倍。昨年暮には既に準オープン勝ちの実績がある。ケンブリッジレーザは、単勝16.0倍の6番人気。やや評価が低過ぎる感もあるが、低評価は自らの走りで覆してみせる。確実に力を発揮できるタイプだけに、ここも大いに期待していいはずだ。 |
||||
順 | 枠 | 馬番 | 馬 名 | 性年 | 重量 | 騎手 | 時計・差 | 人気 | 展開 | 備 考 | |
1着 | 1 | 1 | レッツゴーキリシマ | 牡4 | 57 | 横山典 | 1.59.7 | 1 | 1- 1- 1- 1 | ||
2着 | 1 | 2 | アサティスボーイ | 牡5 | 57 | 藤岡康 | 3/4 | 3 | 2- 2- 4- 2 | ||
3着 | 3 | 6 | ドットコム | 牡4 | 57 | 武豊 | 1 3/4 | 2 | 7- 5- 6- 6 | ||
4着 | 2 | 4 | ケンブリッジレーザ | 牡6 | 57 | 柴田善 | 1/2 | 6 | 2- 4- 2- 2 | 2.00.2 | |
5着 | 2 | 3 | ガッテンワン | 牡7 | 57 | 村田 | 1 1/2 | 7 | 2- 2- 2- 2 | ||
レースでは、ケンブリッジレーザはスタートはまずまずで、無理なく好位に取り付いて行く。内からポンと先頭に立ったのは人気のレッツゴーキリシマで、すぐに2馬身のリード。ケンブリッジレーザは3頭並んだ2番手争いの一角で1角へ。1〜2角で、レツゴーキリシマはマイペースで逃げ、1馬身3/4差でう内アサティスボーイと外ガッテンワの2番手争い。向正面に入って、2馬身半の差があってケンブリッジレーザは控えて4番手。これに1馬身差で内ドットコム,外ショウナンライジンが追走。前3頭がペースを上げて、4番手ケンブリッジレーザは前とは4馬身の差がついてくる。向正面の中間を過ぎると4番手以下も差を詰めにかかり、3角手前ではケンブリッジレーザも先行勢に接近。3角では、先頭レッツゴーキリシマに、外から3/4馬身差に接近するガッテンワン。更に外から首差に積極的に併せて来るケンブリッジレーザ。3/4馬身差でアサティスボーイとショウナンライジンが続き、1馬身差でドットコムも虎視眈々。3分3厘からペースアップし、ケンブリッジレーザも少し手が動き始める。4角では、全馬ほぼ一団に固まっての混戦模様。先頭レッツゴーキリシマは、再び逃げ脚を伸ばして1馬身半のリード。アサティスボーイと外ケンブリッジレーザの2番手争い。間半馬身遅れてガッテンワン。1馬身差で内ドットコムもスパート態勢に入って直線へ。 直線に向くと、前の方は各馬同じような脚で、残り1ハロンでもレッツゴーキリシマが1馬身半リードで逃げ込みを図る。ケンブリッジレーザは、アサティスボーイと2番手争いの叩き合い。ここからケンブリッジレーザが勝負根性を発揮してくれることを期待したが、残り150mで逆にアサティスボーイに競り負けてしまう。更には内からじわじわドットコムが迫ってくる。残り100mでは、ケンブリッジレーザは2番手から1馬身遅れて、ドットコムとの3番手争いの叩き合い。しかしながら、ケンブリッジレーザは末が甘くなり、ドットコムにも半馬身遅れて4着でのゴール。逃げたレッツゴーキリシマは、最後で3/4馬身差まで詰め寄られたが、危なげなく押し切って人気に応える勝利を飾った。直線踏ん張りが利かず、競り負ける形で4着に終わったケンブリッジレーザ。突き抜けてくれるのではと期待が高まるシーンがあっただけに残念だったが、堅実なところは見せてくれた。鞍上の柴田善騎手は、「4角で手前が替わらず、少しロスがあったね。それでも最後伸びると思ったが、坂でパタッと止まってしまった。今日の感じだと、この馬は平坦馬場の方が合いそうです。」とコメント。 今後もメンバーと展開次第で勝利のチャンスは十分あるはずだ。 |
09.10.24 | 京都 | 古都S(1600) | 2200芝 | 良 | 13頭 | 3F=35.5 |
●休み明け2走目の前走レインボーSでは4着だったケンブリッジレーザ。確実に善戦しながら、あとひと押しを欠くレースが続いているが、そろそろ混戦から抜け出す勝利を期待。1番人気は、昇級緒戦の前走西宮Sで3着と実力を見せたメイショウベルーガで単勝2.4倍。元々準オープンでの好走実績のある馬で、ローズS5着,フローラS4着と重賞でも上位争いをしたことのある馬。2番人気は、前走オクトーバーSで半馬身差の2着に惜敗したアメジストリングで単勝4.8倍。4走前にはクイーンSで勝ち馬から1馬身1/4差3着に善戦している。ケンブリッジレーザは、単勝11.2倍の6番人気。単穴候補という評価だが、善戦してくれるのは間違いない。あとはこの馬の勝負根性に期待をかけたい。 |
||||
順 | 枠 | 馬番 | 馬 名 | 性年 | 重量 | 騎手 | 時計・差 | 人気 | 展開 | 備 考 | |
1着 | 8 | 12 | メイショウベルーガ | 牝4 | 55 | 武豊 | 2.12.3 | 1 | 11-11-11-12 | ||
2着 | 3 | 3 | ザサンデーフサイチ | 牡5 | 57 | 藤田 | 1 1/4 | 3 | 4- 4- 3- 3 | ||
3着 | 1 | 1 | カネトシソレイユ | 牡5 | 55 | 小牧 | 首 | 5 | 6- 6- 6- 6 | ||
4着 | 8 | 13 | ケンブリッジレーザ | 牡6 | 55 | 川田 | 頭 | 6 | 8- 8- 8- 8 | 2.12.5 | |
5着 | 7 | 10 | ハギノプリンセス | 牝6 | 51 | 酒井 | 首 | 7 | 6- 6- 6- 6 | ||
レースでは、ケンブリッジレーザはまずまずの好スタートだが、ゆっくり中団からの競馬。じわっとマルイチクエストが先頭に立ち、内半馬身差でマルカハンニバルが2番手。3/4馬身差で外マイネルキーロフが続き、1馬身1/4差で内ザサンデーフサイチが4番手。ここから2馬身後ろの中団大外にケンブリッジレーザの態勢。人気のメイショウベルーガは、更に2馬身半後ろの後方で末脚を温存して1角へ。1〜2角で、先頭マルイチクエストはリードを2馬身半と開いていく。マイネルキーロフが2番手に押し上げるが、内半馬身差でマルカハンニバルも差なく追走。その後ろは3馬身と差が開いてくる。向正面に入って、ザサンデーフサイチが4番手で、ケンブリッジレーザは更に2馬身半後ろの中団大外で、ハギノプリンセス,カネトシソレイユとほぼ差のない位置。メイショウベルーガは更に5馬身後ろの位置で、隊列はバラけてかなり縦長の展開。向正面の中間では、先頭マルイチクエストと3/4馬身差の2番手マルカハンニバルの2頭が、3番手以下を6馬身と引き離す。3角では、3番手マイネルキーロフに、内からザサンデーフサイチが並んでくる。1馬身差でメイショウドンタクが5番手。ケンブリッジレーザは中団のままで、更に2馬身半後ろの位置で脚をタメているが、3分3厘から少し仕掛けて上がって行こうかという構え。後方集団も固まってきて、メイショウベルーガも前との差を詰めにかかる。4角では、先頭マルイチクエストにマルカハンニバルが並びかける。2馬身半差まで詰めてきたザサンデーフサイチとマイネルキーロフが3番手。中団大外のケンブリッジレーザは、先頭までは5馬身差。更に2馬身後ろの後方メイショウベルーガもスパート態勢で直線へ。 直線に向くと、マルカハンニバルがあっさり先頭に抜け出して、リードを1馬身,1馬身半と開いていく。残り1ハロンでザサンデーフサイチが2番手に上がってくるが、これに1馬身差で内側からカネトシソレイユ,外側からハギノプリンセスの2頭も同じような脚で伸びてくる。ケンブリッジレーザは、更に1馬身半後ろの位置で依然中団で、スパッと切れる脚は繰り出せない。先頭マルカハンニバルは脚が鈍り、残り100mでザサンデーフサイチが先頭に 替わる。3/4馬身差で内からじわじわカネトシソレイユ。更に半馬身差で外ハギノプリンセスが3番手。外から伸びて来たのはケンブリッジレーザとメイショウベルーガだが、ケンブリッジレーザはメイショウベルーガにはあっさりかわされてしまう。一気に末脚を加速させたメイショウベルーガは、前の馬たちをまとめて抜き去って、最後は1馬身1/4差抜け切って鮮やかな勝利。ケンブリッジレーザもじわじわ伸びて最後の最後で2着争いに加わり、ハギノプリンセスは捉えたが、ザサンデーフサイチに首,頭差届かず4着でのゴール。それでも勝ち馬から1馬身半差の差のない競馬だった。堅実な走りを見せてくれたが、今回もワンパンチを欠いたケンブリッジレーザ。復帰後の過去2戦と同じようなレース内容。鞍上の川田騎手は、「前半進んで行ってくれずに、位置取りが悪くなってしまいました。3角では内からプレッシャーをかけられ、外に逃げ気味になりましたが、直線はよく盛り返してくれました。」とコメント。 あとひと息勝利に手が届いていないが、勝ってなんら不思議のない能力を持つのは間違いない。次走に期待したい。 |
09.11.14 | 京都 | 比叡S(1600) | 2400芝 | 重 | 12頭 | 3F=35.5 |
●前走の古都Sでも4着となり、休み明け3戦連続4着を続けるケンブリッジレーザ。勝ち味の遅い面は解消していないが、堅実な走りは高く評価できる。今度こそ善戦止まりにピリオドを打ちたいところ。1番人気は、あの名牝エアグルーヴの産駒ザサンデーフサイチで単勝3.2倍。前走の古都Sは2着で、4着のケンブリッジレーザに首差先着している。2番人気は、前走レインボーSで2番人気で3着だったドットコムで単勝4.6倍。レインボーSでは、4着のケンブリッジレーザに3馬身先着している。ケンブリッジレーザは、単勝8.4倍の5番人気。実力的には拮抗しているだけに、あとはケンブリッジレーザの勝負根性に期待したい。 |
||||
順 | 枠 | 馬番 | 馬 名 | 性年 | 重量 | 騎手 | 時計・差 | 人気 | 展開 | 備 考 | |
1着 | 2 | 2 | メイショウドンタク | 牡3 | 55 | 武豊 | 2.27.6 | 4 | 3- 4- 4- 3 | ||
2着 | 5 | 6 | ケンブリッジレーザ | 牡6 | 57 | 川田 | 3/4 | 5 | 4- 4- 6- 5 | 2.27.7 | |
3着 | 3 | 3 | エーシンダードマン | 牡5 | 57 | 和田 | 3/4 | 10 | 8- 7- 8- 8 | ||
4着 | 6 | 7 | ニュービギニング | 牡5 | 57 | スミヨン | 首 | 8 | 12-12-10- 8 | ||
5着 | 1 | 1 | メトロシュタイン | 牡5 | 57 | 福永 | 1 | 6 | 1- 1- 1- 1 | ||
10着 | 7 | 9 | ザサンデーフサイチ | 牡5 | 57 | ルメー | 8 | 1 | 6- 4- 4- 5 | ||
レースでは、ケンブリッジレーザはスタートは五分に出るが、ゆっくり中団につけていく。内からメトロシュタインが先頭に立ち、1馬身半差で少し気合を入れながらトップクリフォードが2番手。2馬身差でメイショウドンタクが3番手だが、これに3/4馬身差の4番手にじわっと押し上げてきたケンブリッジレーザは、外のナリタキングパワーと並ぶ態勢。その1馬身半後ろの4頭並んだ大外にザサンデーフサイチがつけて1角へ。1〜2角で、メトロシュタインが3/4馬身リードで先頭で、トップクリフォードが2番手。1馬身差でナリタキングパワーが3番手で向正面へ。1馬身半差でケンブリッジレーザが4番手にだが、これに内から並んでくるメイショウドンタク。半馬身外にはザサンデーフサイチが取りついている。ややゆったりとした流れで、向正面の中間でも隊列は落ち着いたままだが、このあたりはケンブリッジレーザよりメイショウドンタクの方が3/4馬身前に行っている。3角では、先頭メトロシュタインに、外から首差に接近するトップクリフォード。ケンブリッジレーザは6,7番手に少し順位を下げて、先頭まで2馬身半差で馬群の中。3分3厘で、人気のザサンデーフサイチの方がケンブリッジレーザより3/4馬身前に行っているが、ザサンデーフサイチは行きっぷりが悪いのか、このあたりから早くも手が動き始める。ケンブリッジレーザは手応え十分だが、馬群の中でじっとしている。4角ではほぼ一団の状態となり、先頭は依然としてメトロシュタインだが、半馬身差の2番手トップクリフォードも手が動く。1馬身差で内メイショウドンタク,外ナリタキングパワーの3番手争いで、その3/4馬身後ろの横に広がった5番手争いの中にケンブリッジレーザが加わって直線へ。 直線に向くと、ケンブリッジレーザは、1馬身半馬身前にいるトップクリフォードの外に出そうとするが、すぐ外側にはナリタキングパワーがいて出し切れず、首を上げるような感じで苦しがる場面も。しかしながら、残り250mで進路を確保すると、ここから一杯に追い出される。その間に、内からメイショウドンタクが既に一頭抜け出して先頭。ケンブリッジレーザは先頭まで2馬身差で、更に外からドットコムがかわしにかかる勢い。残り1ハロンでは、メイショウドンタクが3/4馬身抜けて、逃げたメトロシュタインが2番手で踏ん張る。半馬身でトップクリフォード,更に半馬身でケンブリッジレーザが4番手だが、残り150mからケンブリッジレーザはエンジン全開。残り70mでは、先頭メイショウドンタクが1馬身半抜け出していたが、ここでメトロシュタインをかわしてケンブリッジレーザが2番手に押し上げる。ケンブリッジレーザは、最後はメイショウドンタクとの差を3/4馬身まで詰めたが、惜しくも2着でのゴール。外からニュービギニング,エーシンダードマンも差を詰めて来たが、ゴール前ではケンブリッジレーザと同じ脚色だった。近走の4着続きから2着と前進を見せたケンブリッジレーザ。この馬自身よく頑張っていると言える走りではあった。鞍上の川田騎手は、「直線で外に出してほしいとの指示。好位で折り合いがついたし、スムーズなレースができた。切れるというよりも、渋太く脚を使うタイプだね。」とコメント。次走では更にもうひとつ上の着順で勝利を勝ち取りたい。 |
コンゴウシャトル 2007生 セン 栗東 山内厩舎 父タイキシャトル 母コンゴウピリカ
09.12.27 | 阪神 | 2歳未勝利 | 1800ダ | 良 | 16頭 | 3F=39.2 |
●2歳11月にデビューしたコンゴウシャトル。母コンゴウピリカは 通算3勝を挙げ、オープンのホープフルS4着などの活躍をした馬だが、もちろん母を越える走りを期待。しかしながら、デビューからの3戦は11着,16着,7着と見せ場なし。それでも前走で僅かに変わり身が感じられただけに、今回は更に前進を期待。1番人気は、前走の未勝利戦で首差2着の惜しい競馬をしたランブリングローズで単勝2.3倍。2番人気は、デビューからの全2戦は5着,10着のアドマイヤマリンで単勝3.4倍。コンゴウシャトルはまったく人気がなく、単勝127.8倍の14番人気。惨敗続きの現状ではやむを得ないが、この状況からなんとか脱却したい。 |
||||
順 | 枠 | 馬番 | 馬 名 | 性年 | 重量 | 騎手 | 時計・差 | 人気 | 展開 | 備 考 | |
1着 | 1 | 1 | アレックスバローズ | 牡2 | 55 | 岩田 | 1.56.3 | 4 | 4- 4- 3- 3 | ||
2着 | 5 | 9 | ランブリングローズ | 牝2 | 54 | 藤岡佑 | 2 1/2 | 1 | 2- 2- 2- 2 | ||
3着 |
1 | 2 | アドマイヤマリン | 牝2 | 54 | 川田 | 1 1/2 | 2 | 14-12- 8- 8 | ||
4着 | 2 | 3 | ボストンサプライズ | 牡2 | 55 | 安藤光 | 1 | 8 | 8- 7- 5- 6 | ||
5着 | 3 | 6 | コンゴウシャトル | セン2 | 55 | 江田照 | 鼻 | 14 | 1- 1- 1- 1 | 1.57.1 | |
レースでは、コンゴウシャトルは決してスタートは良くなかったが、ぐいぐい手綱をしごいて前に行く構え。ムチを飛ばして何が何でもの意気込みで出てきて、単独先頭に立っていく。1馬身差で外から2番手以下の馬たちも殺到。メルシーサイレンス,シルクオンステージも先頭争いに加わってくる。人気のランブリングローズは、先頭まで1馬身差の5番手あたりの位置で1角へ。1〜2角で、コンゴウシャトルはハナを譲らず3/4馬身リード。1馬身差でランブリングローズが2番手に押し上げてきて、その後ろは2馬身余り差が開いてくる。メルシーサンレンスが3番手だが、その内首差でアレックスバローズも3番手争いで向正面へ。かなり縦長の展開となっているが、向正面の中間でも、先頭コンゴウシャトルのリードは半馬身で、ランブリングローズに終始ぴったり取りつかれたまま。向正面の中間を過ぎると、徐々に馬群が詰まってくる。3角でも先頭はコンゴウシャトルだが、ランブリングローズが3/4馬身差の2番手。1馬身差でアレックスバローズとメルシーサイレンスの3番手争い。やや無理をしながら先手を取ったコンゴウシャトルだが、3〜4角の中間ではランブリングローズに首差まで詰め寄られ、息を入れる間もない厳しい展開。4角では、前2頭がほぼ並んでの先頭争いとなり、その後ろは2馬身と少し開いてアレックスバローズが3番手。更に1馬身1/4差でボストンサプライズとスーサンストリームの4番手争いで直線へ。 直線に向くと、先頭2頭の叩き合いが続き、コンゴウシャトルも渋太さを発揮する。残り1ハロンでも2頭どちらも譲らず、2馬身差でアレックスバローズが3番手。その後ろはまた2馬身差があって、この時点でコンゴウシャトルの上位粘り込みは確実かと思われた。しかしながら、残り150mでコンゴウシャトルは脚色が鈍り、ランブリングローズが単独先頭。ここから3番手アレックスバローズが一気の伸び脚を発揮し、残り100mでランブリングローズを捉えると、最後は2馬身半抜け出しての完勝。コンゴウシャトルは、ラスト80mの地点でランブリングローズに1馬身差の3番手だったが、ここからアドマイヤマリンの追い込みに屈し、更にはボストンサプライズにじわじわ並びかけられて写真判定の4着争いのゴール。判定の結果は鼻差かわされて、コンゴウシャトルは5着。最後の最後で粘り切れなかったコンゴウシャトルだが、まったくの人気薄の中で4着争いに踏ん張ったあたりは健闘とも言える。鞍上の江田照騎手は、「控えると馬を気にしていたから行かせた。突つかれる形になってからはいい走りをしてくれたよ。」とコメント。 ハナ切れば渋太さを発揮できることが明らかになった。今回は終始後ろから突かれる厳しい展開だったが、マイペースで逃げられるようなら、更にチャンスは広がってくるはずだ。 |
[地]シンゼンアロー 2006生 牡 愛知 井手上厩舎 父ウイングアロー 母マサクロス
09.07.22 | 笠松 | 蘇水峡賞(地交) | 1400ダ | 不良 | 10頭 | 3F=38.7 |
●JRA3勝の実績を残したマサクロスの産駒シンゼンアロー。デビュー2戦目で初勝利を挙げたが、2勝目を挙げたのは更に6戦 後の3歳条件戦。それでも、徐々に堅実さを増してきて、着実に地力を遂げてきた。続く条件戦で2着となった後、初めてのJRA馬との交流戦のチェリー賞で3着と善戦。更に条件戦2着となった後、2度目の交流戦のピーチ賞でも、着差はつけられたものの3着と上位食い込みを果たす。続く条件戦で3勝目の勝ち鞍を挙げると、前走3度目の交流戦のドリアン賞では2着と好走。合計3度のJRA交流戦では、いずれも地方馬最先着を果たしているが、今度こそJRA馬をまとめて撃破しての勝利を期待したい。1番人気は、デビューからの全5戦のうち4戦を勝ち馬から0.9秒差以内の競馬をしているJRAのサクラスティンガーで単勝2.4倍。3走前の4着が最高着順。2番人気は、4ヵ月半の休み明けを4戦して6着が最高のJRAのエーシンマシェリーで単勝3.7倍。全6戦して最高着順は6着が2回。シンゼンアローは、単勝4.8倍の3番人気。JRA勢5頭が参戦してきているが、充実している今のシンゼンアローなら、決して恐れることはない はず。地方馬の意地を見せてくれることを期待したい。 |
||||
順 | 枠 | 馬番 | 馬 名 | 性年 | 重量 | 騎手 | 時計・差 | 人気 | 展開 | 備 考 | |
1着 | 5 | 5 | シンゼンアロー | 牡3 | 56 | 竹之下 | 1.28.0 | 3 | 8- 8- 3 | 地方 | |
2着 | 6 | 6 | パープルハッピー | 牡3 | 56 | 畑端省 | 3 | 4 | 1- 1- 1 | ||
3着 |
1 | 1 | サクラスティンガー | 牡3 | 56 | 尾島徹 | 首 | 1 | 7- 7- 5 | ||
4着 | 4 | 4 | ダイナミックボレロ | 牡3 | 56 | 岡部誠 | 1/2 | 7 | 10-10- 7 | ||
5着 | 7 | 7 | オグリメイク | 牝3 | 54 | 佐藤友 | 頭 | 8 | 4- 6- 7 | 地方 | |
レースでは、シンゼンアローはスタート直後に左右の馬に挟まれて接触するような形で、ダッシュが利かずに後方の位置取りに。ムチを飛ばして押し上げようとするが、後方3頭目まで。JRAのパープルハッピーが先頭だが、先団は5頭がほぼ一団。先行グループの後ろは4馬身と少し差が開いて人気のサクラスティンガー。更に3馬身離れて後方3頭目にシンゼンアローで1角へ。1〜2角で、先頭パープルハッピーのリードは1馬身。マジョリーフェアと外フレンチジュピターの地元馬2頭の 2番手争い。内半馬身差でエーシンマシェリーも差なく追走。外首差で地元のモエレグランプリもほぼ同じ位置取り。向正面に入って、その後ろは2馬身と少し開いてオグリメイク。その半馬身外にサクラスティンガー。1馬身半差で中団後ろのグループの外に つけているシンゼンアローは、3角手前からじわっと進出して行くが、このあたりから手綱が動き始める。人気のサクラスティンガーも押っつけながらの追走。3角では、先頭パープルハッピーに外から半馬身差に接近するフレンチジュピター。更に半馬身差で大外モエレグランプリも先行争いに加わってくる。その後ろは2馬身半と差が開いて、エーシンマシェリーは4番手からなかなか差を詰められない。3〜4角の中間では、その直後の位置から内サクラスティンガー,外シンゼンアローの2頭が、手綱をしごきながらグーンと差を詰めてくる。一気に加速したシンゼンアローは、4角ではあっという間に先行勢に接近。パープルハッピーが再び1馬身とリードを取って先頭だが、2番手フレンチジュピターの外にシンゼンアローが並びかける。その1馬身直後にサクラスティンガー,モエレグランプリの4番手争いで直線へ。 直線に向くと、俄然行き脚がついたシンゼンアローが、あっさり単独先頭に抜け出して、残り150mでは1馬身リード。パープルハッピーが2番手で、3番手争いの中からサクラスティンガーがじわじわ差を詰めるが2番手争いまで。 シンゼンアローは、道中押っつけ通しだったとは思えない脚でゴール前でグーンと加速すると、あっという間にリードを3馬身と引き離して楽勝のゴール。JRAとの交流戦4戦目にして、ついに勝利を収めることができた。しかも断然後続を引き離しての快勝で、更なる成長を印象づけた。これからどこまで成長してくれるか、本当に楽しみになってきた。 |
スマートキャスター 2005生 牡 美浦 栗田博厩舎 父バブルガムフェロー 母エアローリン
09.05.02 | 東京 | 4歳上500万下 | 1400ダ | 良 | 16頭 | 3F=38.3 |
●デビュー5戦目で未勝利を勝ち上がったスマートキャスター。その後、昇級緒戦の500万下平場戦では8着に終わるが、続く古馬相手の平場戦では5着入着を果たし、500万クラスで互角に戦えるメドを立てる。しかしながら、その後は8ヶ月の休養を余儀なくされ、休み明けの前走は13着に大敗したが、叩き2走目となる今回は、大きな変わり身が期待できる。1番人気は、近3走平場戦で2着,9着,2着のアプローズヒーローで単勝3.2倍。1000万下平場戦2着,交流G3の北海道2歳優駿4着などの実績を持つ。2番人気は、なかなか順調に使い込めないものの、前走平場戦5着からようやく上昇ムードのダイワランスロットで単勝3.7倍。スマートキャスターは、単勝23.1倍の11番人気。評価が低いのはやむを得ないが、実力さえ発揮できれば上位争いは十分可能なはずだ。 |
||||
順 | 枠 | 馬番 | 馬 名 | 性年 | 重量 | 騎手 | 時計・差 | 人気 | 展開 | 備 考 | |
1着 | 7 | 13 | タカラスパーク | 牡5 | 57 | 後藤 | 1.25.4 | 5 | 8- 8- 7 | ||
2着 | 7 | 14 | アルフェラッツ | 牝5 | 55 | 幸 | 1 1/2 | 13 | 11- 9- 9 | ||
3着 | 2 | 3 | ダイワランスロット | 牡4 | 57 | 岩田 | 首+首 | 2 | 2- 2- 2 | ||
4着 | 1 | 2 | スマートキャスター | 牡4 | 54 | 伊藤工 | 頭 | 11 | 6- 5- 5 | 1.25.7 | |
5着 | 1 | 1 | ハピネスフォーユー | 牝4 | 55 | 蛯名 | 1/2 | 4 | 1- 1- 1 | ||
6着 | 3 | 6 | ヒロノバイオ | 牡4 | 57 | 江田照 | 3位降着 | 10 | 4- 4- 3 | ||
7着 | 5 | 10 | アプローズヒーロー | 牡5 | 57 | 柴山 | 1/2 | 1 | 16-16-15 | ||
レースでは、スマートキャスターは好スタートで、ハナにも立とうかという勢いで出てくる。しかしながら、内ハピネスフォーユー,ダイワランスロットの2頭が手綱を押しながらかわして行っての先頭争い。3/4馬身差で大外メイショウテッペイが3番手に押し上げてくる。更に3/4馬身差で中ヒロノバイオ,1馬身差でスマートキャスターとソニックブレーの5番手争いでの態勢。3角で、人気のアプローズヒーローは、スマートキャスターより更に10馬身後ろの最後方から。3〜4角の中間で、単独先頭に立っているのはハピネスフォーユーで1馬身のリード。ダイワランスロットが2番手,更に1馬身半差でメイショウテッペイが3番手。4角では、スマートキャスターは先頭から5馬身差の5番手争い。アプローズヒーローは、先頭まで12〜13馬身差の最後方のままの苦し位置取りで直線へ。 直線に向くと、先頭ハピネスフォーユーと、半馬身差の2番手ダイワランスロットの2頭が3番手以下を2馬身突き放す。ヒロノバイオ,メイショウテッペイの3番手争いで、残り300mでは、これに1馬身半差でスマートキャスターとタカラパークの5番手争い。前の方はじわじわ固まってきて、残り1ハロンでは、先頭ハピネスフォーユーにダイワランスロットが並びかける。半馬身差で内から迫るヒロノバイオ。更に1馬身差の大外4番手に押し上げるタカラパーク。スマートキャスターは、タカラパークには半馬身遅れたものの、先行勢との差をじわじわ詰める。ここからの切れ味でまさったのはタカラパークで、残り100mで先行勢をまとめて抜き去って単独先頭。2番手争いが3頭並んでいたが、その1馬身直後のスマートキャスターがその間にじわじわ割って入る。更に外からはアルフェラッツの追い込み。混戦の2着争いを制したのはアルフェラッツだったが、スマートキャスターはこれから首,首,頭差の5位入線のゴール。しかしながら、3位入線のヒロノバイオが、ゴール寸前での斜行で6着に降着となり、スマートキャスターは繰り上がりの4着となった。休み明け2走目で見せ場十分の走りを見せてくれたスマートキャスター。2着争いに食い込んだ今回のレース内容はなかなかもの。鞍上の伊藤工騎手は、「1700mを使った後でしたが、この距離でもいい位置につけられた。最後も脚は使っていますが、ピリッとした感じではなく、ジリジリでしたね。」とコメント。次走では更なる前進も期待できるだけに、これからのレースぶりが本当に楽しみになってきた。 |
09.05.17 | 東京 | 4歳上500万下 | 1400ダ | 良 | 16頭 | 3F=36.7 |
●休み明け2走目の前走の平場戦で、繰り上がりで4着となったスマートキャスター。2着争いからは僅差の勝負で見せ場を作っただけに、叩き3走目となる今回は、更なる前進で勝利を目指す。1番人気は、北海道道営からJRAに移籍して3戦し、ここ2戦連続5着と上位に食い込んでいるサーチリザルトで単勝3.8倍。2番人気は、近6走で入着5回の堅実な走りを見せているメジロオマリーで単勝4.6倍。前走の平場戦は4着だが、約1年前には3連続2着となっているように、このクラスでは力量上位の存在。スマートキャスターは、単勝5.7倍の3番人気。実力は拮抗しており、もちろんスマートキャスターにも勝機は十分。かなりの好勝負が期待できるはずだ。 |
||||
順 | 枠 | 馬番 | 馬 名 | 性年 | 重量 | 騎手 | 時計・差 | 人気 | 展開 | 備 考 | |
1着 | 6 | 12 | メジロオマリー | 牡4 | 57 | 川田 | 1.24.6 | 2 | 3- 3- 3 | ||
2着 | 6 | 11 | クラッチヒット | 牡4 | 57 | 勝浦 | 3 1/2 | 6 | 6- 5- 5 | ||
3着 | 5 | 10 | スマートキャスター | 牡4 | 54 | 伊藤工 | 2 1/2 | 3 | 3- 3- 3 | 1.25.6 | |
4着 | 5 | 9 | アイオロスシチー | 牡4 | 55 | 宮崎 | 1/2 | 5 | 16-16-15 | ||
5着 | 7 | 14 | タツタイコウ | 牡4 | 57 | 後藤 | 鼻 | 7 | 2- 1- 1 | ||
6着 | 4 | 8 | サーチリザルト | 牡4 | 57 | 三浦 | 首 | 1 | 6- 9- 8 | ||
レースでは、スマートキャスターは好スタートで、ハナにも立ってしまいそうな勢い。手綱を押してオーミバンディエラが先頭に立ち、スマートキャスターが1馬身差の2番手だが、これに外からタツタイコウがかわして押し上げて行き、すーっと2馬身リードで単独先頭に。オーミバンディエラは深追いせず2番手で、更に1馬身半差でスマートキャスターが3番手だが 、これに外からメジロオマリーが並んでくる。半馬身差で内アルフェラッツが5番手。その後ろの固まった集団の真ん中にサーチリザルト。3角でも、スマートキャスターは3番手争いの内々をキープ。3〜4角の中間でも、先頭タツタイコウは2馬身半のリードで逃げている。オーミバンディエラが2番手で、1馬身差でスマートキャスターとメジロオマリーが併走。4角では、内 ラチ一杯タツタイコウのリードは2馬身半。スマートキャスターは、内ラチ沿いから2番手争いに接近。外メジロオマリーもほぼ同じ位置を終始キープ。サーチリザルトは中団 のまま苦しい行きっぷりで直線へ。 直線に向くと、先頭タツタイコウのリードはじわじわ詰まってくるが、差し馬勢の中では外のメジロオマリーが 一気の伸び脚。スマートキャスターは内々で包まれ気味だが、伸び脚はジリジリで、脚を抑えている状態ではない。そして、メジロオマリーを追うようにクラッチヒットも突っ込んで来る。残り250mでメジロオマリーが先頭に立ち、これを1馬身差で追うクラッチヒットの2頭が抜け出して来る。残り300mで、前の2頭に1馬身差の3番手 でタツタイコウが粘っているが、これに1馬身半差でスマートキャスターは4番手で、ここからじわじわタツタイコウに詰めよって来る。先頭にはメジロオマリーが突き抜け、残り150mからは前の2頭はバラけた形になってくる。スマートキャスターは3番手争いが精一杯だが、ゴール前40mでタツタイコウをかわして、最後は半馬身捻じ伏せて3着でのゴール。ゴール前で大外アイオロスシチーが突っ込んで来たが、タツタイコウを鼻差捉えるまで。先頭メジロオマリーは3馬身半差の楽勝で、スマートキャスターは勝ち馬から6馬身の差があった。着差は開いたものの、3着と内容のある走りを見せてくれたスマートキャスター。安定して上位争いができるようになってきた。鞍上の伊藤工騎手は、「スタートが良かったし、前に行った馬を目標にしてついて行きました。前回よりも早目に追い出したんですが。、最後はジリジリになってしまいました。」とコメント。 今後も組み合わせ次第で、チャンスは十分あるはずだ。 |
09.08.08 | 札幌 | 3歳上500万下 | 1700ダ | 良 | 13頭 | 3F=37.1 |
●5月の平場戦で3着となり、これで2戦連続の入着となったスマートキャスター。続く平場戦では5着だったが、前走福島の種市特別では11着と大きく崩れてしまう。500万クラスでの勝利の手応えさえ掴んでいた状況から後退ムードだが、そろそろ巻き返しを期待したいところ。1番人気は、近6走で3着5回,4着1回の超堅実なレースを続けるアイソトープで単3.4倍。5戦連続で1番人気になりながら勝ち切れないだけに、今度こその意気込みで臨んで来る。2番人気は、未勝利を勝ち上がった後、500万下平場戦を2戦して2着,3着と実力を見せているヤマイチリブで単勝5.0倍。3歳馬だけに上昇度も大きいはず。スマートキャスターは、単勝66.9倍の10番人気。すっかり人気を下げてしまってはいるが、元々実力的にも互角の競馬は可能なはず。そろそろ本来の実力を発揮してほしい。 |
||||
順 | 枠 | 馬番 | 馬 名 | 性年 | 重量 | 騎手 | 時計・差 | 人気 | 展開 | 備 考 | |
1着 | 8 | 13 | ゴッドエンブレム | 牡4 | 57 | 岩田 | 1.45.2 | 3 | 4- 3- 2- 2 | ||
2着 | 6 | 8 | アイソトープ | 牡4 | 57 | 安藤勝 | 1 3/4 | 1 | 2- 2- 1- 1 | ||
3着 | 7 | 11 | スマートキャスター | 牡4 | 56 | 丸田 | 2 1/2 | 10 | 1- 1- 2- 2 | 1.45.9 | |
4着 | 8 | 12 | ナカヤマスウェプト | 牡3 | 51 | 丸山 | 3/4 | 7 | 5- 6- 4- 4 | ||
5着 | 5 | 7 | ヤラマイカ | 牡3 | 54 | 吉田稔 | 4 | 8 | 10-10-10- 9 | ||
レースでは、スマートキャスターはすっと好スタートで、大外から果敢に先頭に立って行く。しかしながら、内から首差でヤマイチリブも先頭争い。その1馬身後ろの3番手に人気のアイソトープの態勢で1角へ。1〜2角で、結局単独先頭はスマートキャスターで1馬身半のリード。アイソトープが2番手に押し上げ、内半馬身差でヤマイチリブが3番手で向正面へ。その1馬身半後ろにゴッドエンブレム以下が追走する。このあたり、平均ペースで流れは落ち着いている。向正面の中間では、先頭スマートキャスターのリードは3/4馬身に縮まってくる。3角では、アイソトープがすっと動いて、スマートキャスターを外から首差かわして先頭。外からゴッドエンブレムもスマートキャスターと並ぶ位置に。更に半馬身差で大外ナカヤマスウェプトも先頭争いに接近して、先団はほとんど差のない態勢。3分3厘から、スマートキャスターは少し手が動き始める。4角では、内アイソトープと外ゴッドエンブレムの2頭並んでの先頭争い。3/4馬身遅れてスマートキャスターは3番手で。この上位3頭が後続を2馬身半引き離している。この先行3頭の中でも、ゴッドエンブレムが手応え十分で特に行きっぷりまさっていて直線へ。 直線に向くと、外ゴッドエンブレムがじわっと単独先頭に出てくるが、首差で内アイソトープが懸命に食い下がる。半馬身差の最内3番手スマートキャスターも、ここから盛り返しを図る。懸命の巻き返しの構えを見せるスマートキャスターだったが、残り1ハロンを切ったところで力尽きて、徐々に遅れ始める。残り100mで、先頭ゴッドエンブレムは半馬身リード。アイソトープが2番手で、半馬身差でスマートキャスターが3番手。2馬身半差でナカヤマスウェプトが4番手で、ここから末脚の鈍って後れ始めたスマートキャスターにじわじわ迫ってくる。上位3頭はそれぞれ少しずつ差が開いてきたが、スマートキャスターは、4番手ナカヤマスウェプトの追撃を3/4馬身しのいで3着確保のゴール。勝ち馬からは4馬身余りの差があったが、前走の惨敗から巻き返しを見せてくれた。鞍上の丸田騎手は、「最初は行きたがりましたが、向正面では落ち着いてくれました。最後まで頑張っていますし、これだけ走れれば1700mでも大丈夫だと思います。」とコメント。 とにかく力を発揮できれば、これくらい走れて当然の馬。ここから更に反撃ムードを高めていきたいところだ。 |
09.08.16 | 札幌 | 3歳上500万下 | 1700ダ | 良 | 13頭 | 3F=37.5 |
●前々走の惨敗から、前走平場戦で3着と変わり身を見せたスマートキャスター。元々500万クラスなら勝ち負けできて当然の馬だけに、これは体調が回復してきたことの証。波に乗ってきた今なら、500万クラスの勝利も決して夢ではない。1番人気は、目下平場戦を3着,2着と惜しいレースを続けるスズカサンバで単勝3.3倍。2番人気は、昇級緒戦の前走なでしこ賞で2着と好走したディアマジェスティで単勝4.3倍。3歳馬だけに、経験を積んでの上積みも大きいはず。スマートキャスターは、単勝13.4倍の6番人気。前走の好走にもかかわらずあまり評価は上がっていないが、きっと好勝負を演じてくれるはず。渋太い先行力に期待したい。 |
||||
順 | 枠 | 馬番 | 馬 名 | 性年 | 重量 | 騎手 | 時計・差 | 人気 | 展開 | 備 考 | |
1着 | 7 | 10 | スズカサンバ | 牡5 | 57 | 川島信 | 1.47.2 | 1 | 3- 3- 3- 3 | ||
2着 | 6 | 9 | クラレットジャグ | セン4 | 575 | 柴山 | 3/4 | 10 | 3- 3- 5- 5 | ||
3着 | 7 | 11 | スマートキャスター | 牡4 | 56 | 丸田 | 3/4 | 6 | 2- 2- 2- 2 | 1.47.4 | |
4着 | 4 | 4 | ディアマジェスティ | 牡 | 54 | 藤田 | 頭 | 2 | 7- 8- 8- 6 | ||
5着 | 2 | 2 | ブチカマシ | 牡 | 57 | 中館 | 1 1/4 | 5 | 10-11-10- 9 | ||
レースでは、スマートキャスターはまずまず好スタートで、先行争いに出てくる。大外から一気にディグフォルテが出てきて、スマートキャスターは1馬身1/4差の2番手に控える。半馬身差で内クラレットジャグ,更に1馬身差で外スズカサンバが4番手の位置で1角へ。1〜2角で、ディグフォルテが先頭で、スマートキャスターが1馬身差の2番手。その後ろは2馬身と少し差が開いてクラレットジャグ,3/4馬身差でスズカサンバが4番手と、このあたりの順位は変わらない。平均よりやや緩い流れで向正面へ。このあたりの流れは落ち着いて、スマートキャスターは終始先頭から1馬身差の位置をキープしている。そして向正面の中間では、3番手以下の馬たちもじわっと差を詰めにかかる。3角では、スマートキャスターは行き過ぎないように抑えながら、外から先頭まで3/4馬身差にじわっと接近。3/4馬身差で内クラレットジャグ,外スズカサンバの3番手争いで、完全に前を射程圏内に置いている。3分3厘では、スマートキャスターは先頭まで半馬身差。しかしながら4角では、クラレットジャグ,スズカサンバも押し上げて、前4頭がほぼ並ぶような態勢。この先頭争いからスマートキャスターが首ほどリードで僅かに先頭に出て直線へ。 直線に向くと、スマートキャスターが逃げ込みを図るが、外から並んでくるスズカサンバ。この2頭の叩き合いとなるが、残り1ハロンを切ってから、外のスズカサンバの方がじわっと出て先頭。その後ろは1馬身半と差があって、クラレットジャグなどなどの3番手争いだが、一旦遅れを取っていたクラレットジャグが、ここから勢いがついてグイグイ巻き返してくる。残り100mでは、先頭スズカサンバが3/4馬身リードして、スマートキャスターが懸命に2番手で頑張っている。しかしながら、一気に末脚を繰り出したクラレットジャグは、残り30mでスマートキャスターをあっさり抜き去る。ゴール寸前で、大外一気に2番人気のディアマジェスティが強襲してきたが、スマートキャスターはこれをなんとか頭差しのいで3着確保のゴール。それほど差のない3着となかなかの走りを見せてくれたスマートキャスター。あとひと息粘り切れなかったが、ここにきて成績も安定。 鞍上の丸田騎手は、「2番手からの競馬で今日は幾らか掛かってしまいましたが、それでも3着に頑張ってくれました。」とコメント。今の調子を維持できれば、きっと勝利 を手にできるはずだ。 |
09.10.31 | 福島 | 3歳上500万下 | 1700ダ | 良 | 13頭 | 3F=38.2 |
●8月半ばの平場戦で3着となり、これで2戦連続の3着となったスマートキャスター。どうしてもワンパンチが足りないが、500万クラスでの勝利に十分手が届く位置にいることは間違いない。しかしながら、続く前走札幌3戦目の平場戦では、4着ながらもうひとつ伸び切れず、勝ち馬から6馬身半もの差をつけられてしまった。それだけに今回は巻き返しを期しての一戦となる。1番人気は、デビュー15戦目で嬉しい初勝利を飾った後、500万クラス昇級後も平場戦で5着,3着と上位争いをしているコスモピグマンで単勝3.3倍。スマートキャスターは、相手関係もあって単勝3.7倍の2番人気の支持を得る。3番人気は、近3走連続6着のシュヴァイツァーで単勝5.4倍。3連続6着の前には3連続入着を果たしているように、大負けするタイプの馬ではない。実力拮抗の一戦だけに、スマートキャスターの勝負根性に期待。勝利を挙げる大きなチャンスが巡ってきた。 |
||||
順 | 枠 | 馬番 | 馬 名 | 性年 | 重量 | 騎手 | 時計・差 | 人気 | 展開 | 備 考 | |
1着 | 4 | 5 | ジョウノボヘミアン | 牡3 | 55 | 吉田隼 | 1.46.0 | 4 | 8- 5- 5- 2 | ||
2着 | 1 | 1 | コスモピグマン | 牡3 | 55 | 石橋脩 | 3 | 1 | 13-13-11- 8 | ||
3着 | 5 | 6 | スマートキャスター | 牡4 | 56 | 丸田 | 3 | 2 | 3- 5- 5- 5 | 1.47.0 | |
4着 | 6 | 9 | シュヴァイツァー | 牡3 | 53 | 宮崎 | 2 | 3 | 2- 2- 1- 1 | ||
5着 | 8 | 12 | マコトバンクウ | 牡3 | 54 | 藤岡康 | 1/2 | 10 | 3- 2- 2- 2 | ||
レースでは、スマートキャスターはスタートも良く、先行争いの一角に。外から押してフライトマイルが一気に先頭を奪う。1馬身差でシュヴァイツァーが2番手で、内首差でシルクプレストも2番手争い。外首差でマコトバンクウもこの争いの一角。半馬身遅れて内目スマートキャスターは5番手で、先頭までは2馬身差。後方はバラけた展開で、スマートキャスターから6馬身差の最後方に人気のコスモピグマンが思い切った待機策で1角へ。1〜2角で、先頭フライトマイルが3/4馬身リードの逃げ。外シュヴァイツァーが2番手で、外半馬身差でマコトバンクウが3番手で向正面へ。その内半馬身差で4番手に押し上げてくるスマートキャスター。半馬身外ラグナロク以下も差なく追走している。コスモピグマンは依然殿りで、先頭まではまだ10馬身の差がある。向正面の中間では、ジョウノボヘミアンが
中団から一気の進出を開始する。3角では、スマートキャスターよりラグナロクの方がじわっと前に出るが、3角過ぎでは大外ジョウノボヘミアンがぐんぐん押し上げていく。3分3厘では、今度はシュヴァイツァーが先頭に立つが、外からすーっとジョウノボヘミアンがこれに接近。
各馬仕掛けていく中、好位の内々スマートキャスターは、前が壁になって抑えたままで動けない。4角では、シュヴァイツァーとジョウノボヘミアンの先頭争いとなり、3/4馬身差で間マコトバンクウとラグナロクの3番手争い。1馬身差で内から間隙を突こうと狙っているのがスマートキャスター。ここで猛然と押し上げてきたのがコスモピグマンで、大外からスマートキャスターとほぼ同じ位置まで取りついて直線へ。 直線に向くと、先頭争いはシュヴァイツァーとジョウノボヘミアンの2頭の叩き合いだが、ジョウノボヘミアンの方がじわっとリード。1馬身半差でコスモピグマンと内スマートキャスターの3番手争いだが、スマートキャスター はコスモピグマンに競り負けてしまう。残り100mで、先頭ジョウノボヘミアンが1馬身リードし、2番手にシュヴァイツァーは一杯気味。半馬身差の外からかわしにかかるコスモピグマン。スマートキャスターは1馬身遅れを とって4番手。残り100mからは、先頭ジョウノボヘミアンが後続を突き放して3馬身近くリードして押し切り態勢。コスモピグマンが2番手に上がるが、 ジョウノボヘミアンとはまったく同じ脚色。スマートキャスターはシュヴァイツァーをかわして単独3番手に上がるが、コスモピグマンには更に引き離されて3着でのゴール。上位の馬たちはバラけての入線だった。少し差はつけられたものの、一応3着は確保したスマートキャスター。満足できる結果ではなかったが、 力のあるところは見せてくれたのでは。鞍上の丸田騎手は、「いつもに比べて馬が大人しかったし、今日はスタートしてからあまり行く気を見せませんでした。力はあるので、次はもう少しゲートから出して行くようにしたいですね。」とコメント。 3着止まりのレースが続くが、そろそろもっと上の着順をゲットしたいところだ。 |
ダイヤペルセウス 2007生 牡 美浦 高橋裕厩舎 父ノボジャック 母タカラグリーン
09.06.28 | 札幌 | 2歳新馬 | 1200芝 | 良 | 9頭 | 3F=35.9 |
●JRAで1勝を挙げているタカラグリーンの産駒ダイヤペルセウス。2歳夏の札幌で、早々とデビューの時を迎える。1番人気は、ミラクルアドマイヤ産駒のシルクガブリエルで単勝3.5倍。2番人気は、叔父にG1ホースのユートピア,重賞2勝のアロハドリームがいるソムニアで単勝4.4倍。ダイヤペルセウスは、単勝6.0倍の5番人気。人気は大きく割れて激戦模様。ダイヤペルセウスが素質を発揮してくれることを期待したい。 |
||||
順 | 枠 | 馬番 | 馬 名 | 性年 | 重量 | 騎手 | 時計・差 | 人気 | 展開 | 備 考 | |
1着 | 6 | 6 | ソムニア | 牝2 | 54 | 北村友 | 1.10.9 | 2 | 2- 4- 4 | ||
2着 | 8 | 8 | ダイヤペルセウス | 牡2 | 53 | 丸田 | 4 | 5 | 1- 1- 1 | 1.11.8 | |
3着 |
5 | 5 | クロガネ | 牡2 | 54 | 秋山 | 鼻 | 3 | 4- 5- 6 | ||
4着 | 3 | 3 | レオキュート | 牝2 | 54 | 藤岡佑 | 首 | 7 | 8- 8- 7 | ||
5着 | 8 | 9 | ラブシェーマ | 牝2 | 54 | 武幸 | 2 1/2 | 6 | 9- 5- 5 | ||
9着 | 7 | 7 | シルクガブリエル | 牡2 | 54 | 田中博 | 6 3/4 | 1 | 2- 2- 2 | ||
レースでは、ソムニアが好スタートを切るが、二の脚の加速をつけて外ダイヤペルセウスが先頭に出て来る。しかしながら、これに内側から半馬身差に人気のシルクガブリエルが手綱をしごいて接近し、ダイヤペルセウスは抜け出しての逃げには持ち込めない。ソムニアも2番手からほとんど差はなく、直後の4番手にクロガネ。3角でも、先頭はダイヤペルセウスで、リズムは決して悪くはないが、終始絡まれながらの競馬。3角過ぎで、先頭ダイヤペルセウスは3/4馬身リード。内シルクガブリエルが2番手で、外3/4馬身差でデパールが3番手に押し上げる。更に3/4馬身差で内ソムニアが4番手で手綱を持ったまま。3分3厘では、大外ラブシェーマがすっと5番手に押し上げる。4角では、ダイヤペルセウスが手応えよく3/4馬身のリードで先頭キープ。外デパールが2番手で、シルクガブリエルは後退し、これをかわして間半馬身差でソムニアが3番手で虎視眈々。その1馬身半後ろにクロガネの態勢。全馬一団に固まって4馬身の圏内で直線へ。 直線に向くと、インコースからすっとソムニアが伸びて、残り1ハロンであっさり単独先頭に抜け出す。残り150mで、1馬身差でダイヤペルセウスが2番手で踏ん張っているが、半馬身差で内に入ってきたクロガネがじわじわ並びかけてくる。その後ろは1馬身半差でデパールだが、これを外からかわしてラブシェーマ。残り100mで、先頭ソムニアは2馬身半とリードを開いて勝負あり。2番手ダイヤペルセウスにクロガネが首差まで迫って、2番手争いは激しい叩き合い。4番手以下は前と同じような脚色だったが、後方待機のレオキュートが大外からもの凄い脚で追い込んでくる。先頭ソムニアは、一杯に追われることなく4馬身差をつけて悠々圧勝。ダイヤペルセウスとクロガネの2着争いは際どくなったが、ダイヤペルセウスが必死の踏ん張りを見せて鼻差しのいで2着確保のゴール。レオキュートも凄まじい追い込みだったが、2着争いに首差及ばず4着止まりだった。勝ち馬には突き放されたものの、渋太く踏ん張って2着は確保したダイヤペルセウス。素質の高さは一応見せつけてくれた。鞍上の丸田騎手は、「いいスピードがあって、馬はしっかり走ってくれたのですが、ハナに立ってはいても前に出し切れず、中途半端な競馬になってしまいました。」とコメント。 これで経験を積んで行けば、まだまだ成長を期待していいはずだ。 |
09.07.25 | 札幌 | 2歳未勝利 | 1000ダ | 良 | 11頭 | 3F=37.1 |
●新馬デビュー戦で2着と素質のあるところを見せつけたダイヤペルセウス。続く2戦目の未勝利戦では、もうひとつ伸びを欠いて4着に終わったが、今回は巻き返しを期す一戦。メンバー的にもそれほど強力ではないだけに、初勝利への期待が大きく高まる。人気の大きく割れた混戦模様の一戦だが、ダイヤペルセウスが単勝4.1倍の1番人気に支持される。2番人気は、前走新馬デビュー戦では2番人気で6着だったプレシャスジェムズで単勝4.4倍。シンボリクリスエスを父に持つ期待馬。3番人気は、前走新馬デビュー戦で3着と上位に食い込んだキョウエイバリューで単勝5.4倍。実力は拮抗しているが、
ダイヤペルセウスが100%の能力を出し切れるようなら、自ずと結果はついてくるはずだ。 |
||||
順 | 枠 | 馬番 | 馬 名 | 性年 | 重量 | 騎手 | 時計・差 | 人気 | 展開 | 備 考 | |
1着 | 6 | 6 | ダイヤペルセウス | 牡2 | 54 | 岩田 | 1.00.4 | 1 | 7-10-10 | ||
2着 | 2 | 2 | リンガスデューク | 牡2 | 54 | 三浦 | 2 | 6 | 7- 7- 6 | ||
3着 |
8 | 10 | マイネルレガーロ | 牡2 | 53 | 丸田 | 頭 | 4 | 5- 5- 3 | ||
4着 | 1 | 1 | エブリイニューデイ | 牡2 | 54 | 上野翔 | 鼻 | 5 | 1- 1- 2 | ||
5着 | 5 | 5 | プレシャスジェムズ | 牝2 | 54 | 中館 | 首 | 2 | 1- 2- 1 | ||
レースでは、ダイヤペルセウスはスタートは五分に出るものの、出脚はもうひとつという感じで中団から。内エブリイニューデイ,中クリノキングビート,外プレシャスジェムズの3頭が出て来てのハナ争いだが、クリノキングビートは少し控えた形。その後ろは2馬身半と差が開いて、4番手にはキョウエイバリュー。その1馬身後ろの5番手グループは固まっているが、ダイヤペルセウスも
ここから差なく中団馬群の真ん中に位置している。3角でも、エブリイニューデイとプレシャスジェムズの2頭の競り合いが続き、この2頭で後続に3馬身半の差をつけている。3番手にはクリノキングビート。このあたり、ダイヤペルセウスはどういう訳か行き脚を鈍らせて、徐々に後方に下がっていく。3分3厘でも、先行2頭が後続を2馬身半離しているが、3番手〜後方グループまでは7頭が5馬身の圏内に固まっている。その後ろは6馬身と大きく差が開いてしまい、ダイヤペルセウスとビーンケー
ドが最後方の争い。この時点でダイヤペルセウスは、もう勝利を諦めなければならないかというような状況。4角では、先行2頭のリードも詰まってくるが、ようやくダイヤペルセウスも前との差を詰めて行く。エブリイニューデイとプレシャスジェムズは依然競り合っているが、1馬身半差で内クリノキングビートと外マイネルレガーロの3番手争い。内ラチ沿いダイヤペルセウスは、先頭まで7馬身差の後方2〜3頭目まで追い上げて、ここから渾身のスパート態勢に入って直線へ。 直線に向くと、ダイヤペルセウスは内ラチ沿いから徐々に外に持ち出して行く。先行2頭の叩き合いが続くが、これにじわじわ迫る構えはマイネルレガーロ。残り150mでは、エブリイニューデイがじわっと首ほど出て先頭。プレシャスジェムズも食い下がり、3番手マイネルレガーロも 決め手を欠きじりじりとした脚。ダイヤペルセウスは、先頭から4馬身半差の8番手まで差を詰めて、大外から追い込んでくる。ここからダイヤペルセウスは、ただ一頭次元の違う切れ味を発揮。凄まじい脚で先行勢に襲いかか り、あっという間に差を詰めてラスト30mで先頭まで突き抜けると、一瞬にして後続を2馬身突き放して鮮やかな追い込み勝ちのゴール。2着争いは大接戦だったが、そんな接戦にも目が向かないほど、ダイヤペルセウスの追い込みは鮮烈なものだった。'07年生まれのタマモクロスの孫としては、勝ち馬第1号となったダイヤペルセウス。一旦渋いところを見せながら、底力の違いを見せつけてくれた。鞍上の岩田騎手は、「初ダートのせいか前半は戸惑っていたが、リズムを作れてからはリラックスしていい走り。その分、直線はいい脚を使ってくれたね。前半は急がさずに自分のリズムで走れた方がいいみたい。そういう意味でも距離が延びたら更に良さそうだよ。」とコメント。ダート替りも決して悪くはなかった印象。芝でも2着の実績があり、芝ダート兼用で今後も活躍してほしい。昇級後もカミソリの切れ味を武器に、健闘を期待したい。 |
タマモウィナー 2006生 牡 美浦 伊藤圭厩舎 父フォーティナイナー 母アイアムクロス
09.02.08 | 小倉 | 3歳未勝利 | 1700ダ | 良 | 15頭 | 3F=39.1 | ●兄姉にタマモガルチ,チャームウィーク,タマモミニスターなどの渋い活躍馬がいるタマモウィナー。それだけに、タマモウィナーにも中堅クラスくらいにはとの期待も大きい。そして新馬デビュー戦では5着入着は果たしたものの、勝ち馬から11馬身差をつけられており、インパクトのある走りではなかった。そして、続くデビュー2戦目の未勝利戦では13着と後退してしまう。デビュー戦でもそこそこ人気を集めたように、このまま尻すぼみで終わる馬ではないはず。今回は是非とも巻き返して、次に繋がる内容の濃い走りを期待したい。1番人気は、新馬デビュー戦8着の後3ヵ月半休養し、休養明けの3戦を4着,5着,2着としているメイショウロッコーで単勝2.3倍。2番人気は、デビューからの3戦を3着,4着,10着としているヒラボクワイルドで単勝4.0倍。前走の大敗は気になるところだが、能力は上位のものがある。タマモウィナーは、単勝18.4倍の6番人気。まだまだレースキャリアも浅いだけに、大きな変わり身を見せてくれる可能性もあるはず。過去2戦とは違う走りを期待したい。 | ||||
順 | 枠 | 馬番 | 馬 名 | 性年 | 重量 | 騎手 | 時計・差 | 人気 | 展開 | 備 考 | |
1着 | 2 | 3 | ヒラボクワイルド | 牡3 | 56 | 松田 | 1.46.8 | 2 | 4- 4- 4- 4 | ||
2着 | 2 | 2 | ナムラブレット | 牡3 | 56 | 太宰 | 5 | 3 | 6- 5- 4- 4 | ||
3着 |
3 | 5 | タマモウィナー | 牡3 | 53 | 黛 | 1/2 | 6 | 1- 1- 1- 1 | 1.47.7 | |
4着 | 6 | 10 | メイショウロッコー | 牡3 | 56 | 中館 | 首 | 1 | 3- 3- 2- 2 | ||
5着 | 3 | 4 | エイシンワールド | 牡3 | 56 | 田辺裕 | 首 | 8 | 7- 7- 6- 6 | ||
レースでは、タマモウィナーは内の馬に接触するようにゲートを出るが出脚は悪くなく、手綱をグイグイ押して出て行く。最内からヒラボクワイルド,外からはブラックバロンも並びかけてきて、この3頭の先頭争いに。これに1馬身差で外フェアーシャノンが追走し、
更に半馬身差で大外押しながらメイショウロッコーも押し上げて来て1角へ。1〜2角で、僅かに単独先頭に出たのはタマモウィナーで、外半馬身差でブラックバロンが2番手。これに3/4馬身差で大外メイショウロッコーが3番手に押し上げてくる。内々ヒラボクワイルドも3番手争いだが、前が壁で窮屈な感じになって、鞍上の松田騎手が手綱を絞って後ろに下げていく。向正面では、更に1馬身差でフェアーシャノン,これに3/4馬身差で内目ナムラブレットが6番手の順。平均ペースで落ち着いた流れとなっており、先頭タマモウィナーは半馬身のリードをキープしている。3角では、先頭タマモウィナーに、外から首差に接近するブラックバロン。更に3/4馬身差の3番手メイショウロッコーも、ここから前との差を詰めにかかる。しかしながら、3角過ぎではタマモウィナーよりも先に2,3番手の馬の手が動き始める。3分3厘では、タマモウィナー,ブラックバロン,メイショウロッコーがそれぞれ首差の間隔で先行グループを形成。内から外に持ち出して差を詰めて来たのがヒラボクワイルドで、外からすーっと
押し上げてメイショウロッコーに1馬身差。その内半馬身差でナムラブレットも行きっぷりはなかなかいい。4角にかかると、先頭タマモウィナーも手が動き始めるが、外からメイショウロッコーが並びかけてくる。間ブラックバロンは首差遅れて3番手。外ヒラボクワイルドも3番手争いに加わってきて、半馬身差で間ナムラブレットが5番手で上位を窺い、混戦模様となってきて直線へ。 直線に向くと、混戦模様の争いを制したのは大外ヒラボクワイルドで、一杯に追い出されるとあっさり先頭に抜け出してくる。メイショウロッコーが2番手で、その内タマモウィナーは頭差ほど遅れていたが、残り1ハロンからはグイッと差し返してタマモウィナーが2番手に。先頭ヒラボクワイルドは2馬身抜け出して楽勝態勢。タマモウィナーは2番手で、3番手メイショウロッコーは、タマモウィナーから2馬身と遅れてしまっている。その内からはナムレブレットが末脚を伸ばし、単独3番手に押し上げると、2番手タマモウィナーにジワジワ迫ってくる。懸命に粘り込みを図るタマモウィナーだったが、一歩一歩確実に差を詰められ、ゴール前で外から半馬身かわされてタマモウィナーは3着でのゴール。ゴール前でもう一度メイショウロッコーが盛り返してきたが、これは首差抑え切った。先頭ヒラボクワイルドは、最後は余力残しで5馬身差をつける圧勝だった。勝ち馬からは少し差をつけられたものの、際どい2着争いと見せ場を作ったタマモウィナー。今回は相手関係もあったかもしれないが、レース経験を積んで粘りも増してきた印象。 鞍上の黛騎手は、「今日はゲートをうまく出てくれたし、道中の行きっぷりも良かったですからね。ブリンカー効果はあったと思うし、次に繋がるレースはできたと思う。」とコメント。これから レースを重ねる度に更に渋太さを増してくると思われるだけに、初勝利にも十分に手が届くようになるはずだ。 |
09.02.22 | 小倉 | 3歳未勝利 | 1700ダ | 稍重 | 16頭 | 3F=37.6 | ●デビュー3戦目の前走で、2着争いに加わる3着と変わり身を見せたタマモウィナー。経験を積みながら上昇気運にあり、ここは一気に初勝利まで狙って行きたい。1番人気は、近4走を4着,5着,2着,4着と堅実に上位争いをしているメイショウロッコーで単勝2.2倍。2番人気は、近3走連続で4着 〜5着と確実に掲示板は確保しているキングマイハートで単勝4.2倍。タマモウィナーは、単勝7.3倍の3番人気。1,2番人気馬も、実績面を比較してみれば、決して負かせない相手ではないはず。更なる上昇を見せられれば、あっさり勝利を挙げても不思議はないはずだ。 | ||||
順 | 枠 | 馬番 | 馬 名 | 性年 | 重量 | 騎手 | 時計・差 | 人気 | 展開 | 備 考 | |
1着 | 6 | 12 | タマモウィナー | 牡3 | 53 | 黛 | 1.47.2 | 3 | 1- 1- 1- 1 | ||
2着 | 7 | 14 | クリノマックス | 牝3 | 54 | 古川吉 | 1 1/4 | 6 | 3- 3- 3- 2 | ||
3着 |
5 | 10 | メイショウロッコー | 牡3 | 56 | 中館 | 1 1/2 | 1 | 5- 5- 4- 3 | ||
4着 | 4 | 8 | エイシンワールド | 牡3 | 56 | 田辺裕 | 鼻 | 5 | 8- 7- 7- 7 | ||
5着 | 2 | 4 | キングマイハート | 牡3 | 56 | 武幸 | 3/4 | 2 | 5- 6- 4- 3 | ||
レースでは、タマモウィナーはそれほどスタートの出は良くなかったが、二の脚の加速が速くあっという間に先頭に立つ。すっと1馬身半リードして、2番手にはテイエムミチシオ。半馬身差で内エーシンフォーサン,外クリノマックス の3番手争い。1馬身直後の5番手に人気のメイショウロッコーの態勢で1角へ。1〜2角で、先頭タマモウィナーは1馬身半リードで気持ちよく逃げている。2番手にテイエムミチシオで、内3/4馬身差でエーシンフォーサン,更に外半馬身差でクリノマックスの順で向正面へ。その後ろ1馬身半差で5番手争いが3頭固まっているが、そのいちばん外側にいるのがメイショウロッコー。やや速いペースで先手を取ったタマモウィナーだったが、このあたりでは平均ペースに落として 気持ちよく逃げている。3角では、2番手のテイエムミチシオが手を動かしながら1馬身差に詰めて来るが、タマモウィナーは手応え十分の逃げとなっており、3分3厘では再び1馬身半とリードを開きにかかる。そして、テイエムミチシオを外から手綱を持ったままでかわして押し上げて行ったのがクリノマックス。4角では、先頭タマモウィナーに、外から3/4馬身差に接近してくるクリノマックス。その後ろは1馬身半と差が開いて、内キングマイハート,外メイショウロッコーの3番手争いだが、メイショウロッコーはムチが飛ぶ苦しい競馬で直線へ。 直線に向くと、先頭タマモウィナーを、外からクリノマックスが3/4馬身差で追ってくる。クリノマックスも余力を残していたが、タマモウィナーは一杯に追い出されると二の脚を発揮し、残り1ハロンではリードを1馬身1/4差と突き放す。その後ろは2馬身差でメイショウロッコーが3番手だが、こちらの方は伸びを欠いている。先頭タマモウィナーは、残り150mでは1馬身3/4差まで リードを開いて勝負あり。その逃げ脚は鈍ることなく、最後の最後で1馬身1/4差までじわりと詰められたものの、ほとんど脅かされることなく鮮やかな逃げ切り勝ちのゴール。人気のメイショウロッコーは伸び切れず、ゴール前で内から差してきたエイシンワールドの追撃を鼻差しのいで3着確保が精一杯だった。レースを使われながら徐々に上昇ぶりを示し、デビュー4戦目で嬉しい初勝利を飾ったタマモウィナー。その渋太い先行力は、これからも大きな武器となってくるはず。 鞍上の黛騎手は、「攻め馬の時点でデキの良さを感じていたし、実戦に行ってもスタートしてからの勢いが違っていた。直線でもしっかりハミを噛んで、最後まで集中して走ってくれた。」とコメント。500万クラスに昇級して相手が強力になると、これまでのように自分の競馬はさせてもらえないかもしれないが、なんとか健闘を期待したい。 |
09.08.30 | 小倉 | 3歳上500万下 | 1700ダ | 良 | 15頭 | 3F=38.4 | ●2月の小倉の未勝利戦、デビュー4戦目で嬉しい初勝利を飾ったタマモウィナー。500万クラスに昇級してからの活躍が期待されたが、昇級緒戦の平場戦は14着の大敗を喫し、その後は3ヶ月の休養に。休養で立て直しを図られたが、特別戦14着,平場戦8着と見どころなし。ぞれでも、前走は8着とはいえ勝ち馬からは7馬身ほどの差。レースを使われて確実に上昇してきており、前走より更に上の走りで上位食い込みを狙う。1番人気は、前走11番人気の人気薄で2着に突っ込んだパルクエストで単勝3.7倍。母パルブライトは、函館記念,新潟記念を制し、2歳〜3歳辞には南関東でも一流の活躍をした馬。2番人気は、近2走平場戦を2着,1着としているメイショウオニカゲで単勝4.3倍。今回は3ヶ月ぶりのレースとなるが、勝ってなお500万クラスで戦えるのは有利。タマモウィナーは、単勝37.2倍の11番人気。これまで実績を挙げられていないが、そろそろメドを立てたいところだ。 | ||||
順 | 枠 | 馬番 | 馬 名 | 性年 | 重量 | 騎手 | 時計・差 | 人気 | 展開 | 備 考 | |
1着 | 3 | 4 | メイショウオニカゲ | 牡4 | 57 | 川田 | 1.46.6 | 2 | 8- 8- 6- 6 | ||
2着 | 4 | 6 | テーオーマグナム | 牡4 | 57 | 浜中 | 鼻 | 9 | 7- 5- 4- 4 | ||
3着 |
5 | 8 | ウインステルス | 牡5 | 57 | 和田 | 1 | 3 | 4- 3- 2- 2 | ||
4着 | 2 | 2 | ファイナルパンチ | 牡4 | 57 | 渡辺 | 1 1/4 | 14 | 10-10-10- 9 | ||
5着 | 7 | 13 | タマモウィナー | 牡3 | 52 | 田中健 | 1 3/4 | 11 | 1- 1- 1- 1 | 1.47.3 | |
6着 | 5 | 9 | パルクエスト | 牝3 | 51 | 藤岡康 | 鼻 | 1 | 2- 2- 2- 2 | ||
レースでは、タマモウィナーはそれほどいいスタートではなかったが、手綱をぐいぐい押して前に行こうという構え。手綱をしごいてジェンティリティーが先頭に出てくるが、これに加速をつけて馬体を併せて来たタマモウィナー。この2頭の競り合いになって、1馬身半差でウインステルス,パルクエストなど4頭の3番手争い。その後ろは3馬身と差が開いてメイショウオニカゲ以下が追走して1角へ。1〜2角で、早くも縦長の展開で、タマモウィナーが3/4馬身リードの逃げ。パルクエストが2番手に上がってきて、更に1馬身半差でテイエムカイブツが3番手。向正面にかかると、2馬身差でジェンティリティーとウインステルスが4番手争い。その2馬身後ろの中団にメイショウオニカゲの態勢。残り僅かとなった現役タマモクロス産駒のクルワザードが久々に平地競走に出走しているが、更に5馬身後ろの後方からの競馬。先頭タマモウィナーは、終始3/4馬身のリードをキープするが、3角からパルクエストがじわっと接近してくる。外からウインステルスが3番手から押し上げてくる。3分3厘では、大外テーオーマグナムも先行勢に接近し、このあたりからタマモウィナーも手が動き始める。4角では、先頭争いはタマモウィナー,パルクエスト,ウインステルスの3頭が並んでくる。半馬身差で外テーオーマグナムが4番手。メイショウオニカゲは、更に2馬身後ろの6番手からスパート態勢に入って直線へ。 直線に向くと、先頭3頭の叩き合いからウインステルスがじわっとリード。残り1ハロンでは、半馬身遅れてタマモウィナーは2番手争いで、外の人気のパルクエストと激しい叩き合い。更に3/4馬身差の外からテーオーマグナムが追ってきて、ここから末脚を加速させてくる。その2馬身後ろのメイショウオニカゲも、強烈な切れ味を発揮してくる。残り150mで、タマモウィナーはパルクエストにじわっと競り勝ったが、ここでテーオーマグナムにかわされてしまう。テーオーマグナムがじわじわウインステルスに詰め寄るが、メイショウオニカゲも一気の追い込み。残り70mでテーオーマグナムがウインステルスをかわすが、ここからメイショウオニカゲが猛然ト突っ込んで、最後は2頭ほとんど同時にゴールに入線。写真判定の結果、鼻差メイショウオニカゲに『軍配が上がった。タマモウィナーは、前の3頭には突き放され、ゴール前で追い込んできたファイナルパンチにも並ぶ間もなく抜き去れて5番手。一旦競り落とした感もあったパルクエストがもう一度盛り返してきたが、これは鼻差抑えて5着確保のゴール。それでも、これまでまったく見せ場がいレースが続いた中で、今回はゴール前まで上位争いで踏ん張った点は、レース振りにかなりの進境あり。鞍上の田中健騎手は、「今日はずっとプレッシャーをかけられる厳しい展開でした。スンナリ運べていれば、もっとやれていたと思います。ハナなら渋太いですし、これがキッカケになってほしいですね。」とコメント。先手を取れれば渋太く踏ん張れることを示してくれた。今後もマイペースの逃げが打てるようなら、面白いレースを見せてくれそうだ。 |
09.09.13 | 新潟 | 3歳上500万下 | 1800ダ | 不良 | 10頭 | 3F=38.4 | ●前走昇級4戦目の平場戦で、逃げて5着に粘って500万クラス初入着を果たしたタマモウィナー。逃げる競馬でこの馬の持ち味が生き、大きな変わり身を見せてくれた。今回も積極果敢なレース運びで、前走以上の走りを期待したい。1番人気は、近2走平場戦を4着,3着としているサダムマンテンで単勝3.0倍。2番人気は、平場戦連続4着の後、前走名古屋の交流戦を優勝しているコンヴィヴィオで単勝3.1倍。タマモウィナーは単勝5.1倍の4番人気。人気の割れた実力伯仲の一戦。それだけに、タマモウィナーにも十分チャンスあり。この馬の先行力が生きる形にさえなれば、見せ場十分の走りを見せてくれるはずだ。 | ||||
順 | 枠 | 馬番 | 馬 名 | 性年 | 重量 | 騎手 | 時計・差 | 人気 | 展開 | 備 考 | |
1着 | 1 | 1 | ディアディアー | 牡4 | 57 | 松田大 | 1.52.7 | 7 | 4- 5- 3- 3 | ||
2着 | 7 | 7 | タマモウィナー | 牡3 | 54 | 中館 | 1/2 | 4 | 2- 2- 2- 1 | 1.52.8 | |
3着 |
3 | 3 | サダムマンテン | 牡3 | 54 | 木幡 | 首 | 1 | 9- 9- 8- 6 | ||
4着 | 8 | 10 | アクセルカフェ | 牡5 | 57 | 小野 | 1 3/4 | 3 | 1- 1- 1- 2 | ||
5着 | 5 | 5 | アイビスビッテ | 牡5 | 57 | 大野 | 鼻 | 5 | 4- 4- 3- 4 | ||
レースでは、タマモウィナーはまずまずのスタートで、ぐいぐい手綱をしごいて先手を取りに行く構え。前走逃げて変わり身を見せただけに、今回も同様の作戦。すぐに1馬身のリードを取るが、大外から一気にアクセルカフェがかわして行く。タマモウィナーはやむを得ず控えて1馬身差の2番手に。その後ろは3馬身と差が開いてくる。人気のサダムマンテンは、先頭まで8馬身差の後方でじっくり構えて1角へ。1〜2角で、先頭アクセルカフェは、3/4馬身リードで後続を引き付けての逃げ。タマモウィナーは無理せず2番手で、その後ろの馬たちも差を詰めてきて、半馬身差で外ドンサルートが3番手の位置。向正面に入って、タマモウィナーはやや行きたがる感じだが、なだめながら折り合いをつけている。隊列は落ち着いて淡々とした流れ。向正面の中間では、サダムマンテンは先頭まで6馬身差の位置。3角でも、先頭アクセルカフェに半馬身差でぴったり取りついているタマモウィナー。更に半馬身差でドンサルートが3番手で変わらないが、先頭〜殿りまで4馬身差とまったくの一団。3角過ぎではタマモウィナーが先頭に並びかけ、先行2頭でペースを上げて後続に2馬身半と差を開く。 3〜4角の中間では、ディアディアーとコンヴィヴィオの3番手争いだが、この2頭は手綱を押している。4角では、アクセルカフェにムチが入るが、外からタマモウィナーが手綱を持ったままでかわしにかかって首ほどリード。その後ろは2馬身差でディアディアー以下が続いて直線へ。 直線に向くと、先頭タマモウィナーが押し切りを図るが、内首差で懸命にアクセルカフェも食い下がる。その後ろは2馬身差で外から差して来るデイアディアー。残り1ハロンで、更に1馬身半差の4番手争いの大外にようやくサダムマンテン。残り150mで、先頭タマモウィナーはじわっとリードを開いて半馬身差。なかなか差を詰められなかった3番手ディアディアーだが、残り100mから一気に末脚を加速させる。先頭タマモウィナーは、アクセルカフェを突き放しにかかったが、 替わって外から襲いかかって来たディアディアー。脚色が明らかに違っており、タマモウィナーも脚が止まった訳ではないが、残り30mでディアディアーに捉まって、最後は半馬身差の無念の2着惜敗のゴール。ゴール寸前で外からサダムマンテンも迫ってきたが、これはなんとか首差しのいだ。変わり身を見せた前走以上の走りで2着に頑張ったタマモウィナー。特に、これまで逃げなければダメと思われていただけに、2番手からの競馬での好走は意義深い。鞍上の中舘騎手は、「ハナに行かなくても競馬ができたのは収穫だった。次に繋がる内容だったと思うよ。」とコメント。 今回の好走で、500万クラスでは完全にメドが立ったといっていい。これからの活躍が楽しみになってきた。 |
チャームウィーク 2004生 牝 美浦 清水英厩舎 父スペシャルウィーク 母アイアムクロス
09.03.22 | 中山 | 4歳上1000万下 | 1200ダ | 良 | 13頭 | 3F=37.4 |
●暮の中山の500万下平場戦で は鮮やかな差し切り勝ちで、実に1年11ヶ月ぶりの勝利を飾ったチャームウィーク。一時は不振に喘いでいた時期もあったが、完全復調なっただけでなく、地力も着実にアップして手にした勝利だった。今回は1000万クラス昇級緒戦となるが、今のチャームウィークの勢いを持ってすれば、いきなりの好勝負も十分期待していいはず。1番人気は、2年前にG1NHKマイルCで4着という輝かしい実績を持つシベリアン バートで単勝1.7倍の断然人気。500万平場戦を勝ち上がった後、1000万下平場戦でも4着,2着と確実に上位争いをして実力を示している。2番人気は、1000万特別で確実に上位争いを続けた後4ヶ月の休養に入り、休み明けの平場2戦を13着,5着としているマイネアルデュールで単勝6.8倍。叩かれて着順を上げてきており、そろそろ実力を発揮してくる頃。チャームウィークは、単勝12.2倍の5番人気。2番人気以下は実力も拮抗しており、チャームウィークにもチャンスあり。どこまでその実力が通用するのか、期待を持って勝負に挑む。 |
||||
順 | 枠 | 馬番 | 馬 名 | 性年 | 重量 | 騎手 | 時計・差 | 人気 | 展開 | 備 考 | |
1着 | 3 | 3 | アポロダヴィンチ | 牡5 | 57 | 武豊 | 1.12.6 | 4 | 6- 5- 3 | ||
2着 | 4 | 4 | カフェリバティー | 牡7 | 57 | 柴田善 | 1 1/4 | 10 | 13-13-13 | ||
3着 |
6 | 9 | トーホウカラブラン | 牡5 | 57 | 小野 | 1 3/4 | 13 | 7- 8- 8 | ||
4着 | 4 | 5 | チャームウィーク | 牝5 | 55 | 柴山 | 首 | 5 | 9-11-11 | 1.13.1 | |
5着 | 8 | 13 | ケイアイスウォード | 牡4 | 57 | 吉田隼 | 首 | 3 | 3- 3- 3 | ||
8着 | 6 | 8 | シベリアンバード | 牡5 | 57 | 吉田豊 | 4 | 1 | 9- 8- 8 | ||
レースでは、チャームウィークはスタートで1馬身ほど立ち遅れて後方から。ブルーカーディナルがまず出てくるが、これを内からカルパントラスがかわして
先頭に替わって3/4馬身のリード。3番手に首差で外エフティアクトレス,大外ケイアイスウォードが接近。間半馬身差でマイネアルデュールも差はない。これに1馬身差で内アポロダヴィンチ
が追走し、以下は差なく固まった展開。3角では、シベリアンバードはアポロダヴィンチから3/4馬身差、更に3/4馬身差の後方3頭目にチャームウィークの態勢で、このあたりでは行き過ぎないようになだめている感じの追走となっている。3分3厘では、先頭争いはカルパントラスとブルーカーディナルの2頭が並んでくる。半馬身差でエフティアクトレス,ケイアイス
ウォードが続き、3/4馬身差で内からアポロダヴィンチがじわっと接近。以下マイネアルデュールなどもまったく差なく続いている。4角では、ブルーカーディナル1馬身抜け出して単独先頭。2番手争いは横に広がっての大混戦。更に3馬身後ろの中団後ろの大外にトーホウカラブランが押し上げてきて、同じ位置の
真ん中にはシベリアンバード。チャームウィークは、更に1馬身半後ろの後方3頭目の位置だが、十分脚を残しており、ここから大外に持ち出して行って直線へ。 直線を向くと、中からアポロダヴィンチが脚を伸ばしてきて、残り250mでブルーカーディナルをかわして先頭に抜け出してくる。残り1ハロンでは3/4馬身リードして、2番手ブルーカーディナルを外からかわしにかかるケイアイス ウォード。更に3/4馬身差で外からトーホウカラブランも突っ込んでくる。その1馬身半後ろの5番手争いが4頭並んでいるが、この中にはマイネアルデュール,大外にはチャームウィークが加わってきて、チャームウィークには上位食い込みの期待が高まる。更に3/4馬身差の大外から カフェリバティーが凄い脚で追い込んでくる。残り150mでは、アポロダヴィンチが1馬身3/4差抜け出して先頭。チャームウィークは、トーホウカラブランに半馬身差で食い下がるが、ここでカフェリバティー には外からあっさりかわされてしまう。残り70mで、先頭アポロダヴィンチは2馬身半リードで勝負あり。単独2番手にケイアイスウォードが上がったが、これを外からかわしていくカフェリバティー。半馬身差でトーホウカラブラン,これに頭差に詰め寄るチャームウィークは、 3番手に順位を下げたケイアイスウォードに詰め寄っての3着争い。チャームウィークは、最後までトーホウカラブランとの首差を逆転できなかったが、ゴール前で少し甘くなったケイアイス ウォードを首差捉えて4着でのゴール。昇級緒戦でいきなり際どい3着争いに食い込む健闘を見せてくれた。勝ち負けの競馬にまではひと息及ばなかったものの昇級緒戦で大いに見せ場を作ったチャームウィーク。 トーホウカラブランとの3着争いの叩き合いに競り負けたのは残念だったが、一歩も引かずに最後まで競り合った勝負根性は評価していいはず。 鞍上の柴山騎手は、「思ったよりもテンに行けなかったが、その分終い脚を使えた。力は出しているし、今日の感じならこのクラスでも通用しますね。」とコメント。これで1000万クラスでの戦いにもメドが立っただけに、ここから更なる躍進を期待。1000万クラスでの勝利も決して夢ではないはずだ。 |
09.08.30 | 新潟 | 妙高特別(1000) | 1200ダ | 良 | 15頭 | 3F=37.5 |
●3月昇級緒戦の平場戦で4着と上位に食い込んだチャームウィーク。いきなり1000万クラスでメドを立てる好走だったが、、その後は平場戦を6着,7着。特別戦を7着とワンパンチを欠く競馬が続く。この馬自身も頑張ってはいるが、どうしても突き抜けるような脚が使えない。今回は2ヶ月レース間隔を取って立て直しを図り、もう一度上位食い込みに期待をかけたい。1番人気は、昇級緒戦の前走特別戦で2番人気で2着だったペプチドアトムで単勝2.9倍。元々1000万クラスで上位争いを続けていた経験のある馬で、ここでももちろん力量上位。2番人気は、目下7戦連続4着以内の堅実な走りを見せるオオヒメで単勝4.7馬宇井ba倍。三前走は首差2着,前々走は鼻差2着と僅差の口惜しい敗戦を経験しており、今回こそはの意気込みで臨んでくる。チャームウィークは、近走の成績と間隔が開いたことで評価を下げて、単勝59.6倍の12番人気。春にこのクラスで4着に食い込んだ時の走りを見せられば、ここでも好勝負の可能性は十分にある。体調がどこまで戻っているかがポイントとなってきそうだ。 |
||||
順 | 枠 | 馬番 | 馬 名 | 性年 | 重量 | 騎手 | 時計・差 | 人気 | 展開 | 備 考 | |
1着 | 6 | 10 | ケイアイスイジン | 牡4 | 57 | 北村宏 | 1.11.5 | 6 | 14-13-12 | ||
2着 | 8 | 15 | ザッハーマイン | 牝4 | 55 | 中谷 | 首 | 4 | 8- 7- 7 | ||
3着 |
4 | 7 | ペプチドアトム | 牡4 | 57 | 柴田善 | 1 1/2 | 1 | 4- 2- 2 | ||
4着 | 4 | 6 | チャームウィーク | 牝5 | 55 | 柴山 | 1 1/2 | 12 | 12-12-11 | ||
5着 | 3 | 4 | オオヒメ | 牝5 | 55 | 柄崎 | 首 | 2 | 4- 5- 5 | ||
レースでは、チャームウィークはスタートは無難に出たが、手綱を抑えて後方からの競馬。手綱を押してブラックカシミールが先頭に立ち、内首差でストレートインも先頭争い。3/4馬身差で外エビスオールが続き、これに半馬身差で3頭並んだ真ん中に人気のペプチドアトムが追走。チャームウィークは、更に4馬身後ろの後方から。更に2馬身差でケイアイスイジンが後方3番手で追走する。3角では、前の方は固まってきて、ストレートインが僅かに出て先頭。3〜4角の中間では、半馬身差でブラックカシミールが2番手だが、その外に並んでくるのがペプチドアトム。更に半馬身差で外エビスオールの順。4角では、チャームウィークは依然後方の内だが、先頭までは5馬身差と前まで十分届く位置。しかしながら、ここですぐ前にいたタマニューホープが、前の馬に触れて大きくバランスを崩してしまう。チャームウィークは最悪の激突は辛うじて免れたが、急ブレーキをかけるように逃避して大きな不利を受ける。タマニューホープは外に膨れるようになりながら騎手が落馬し、外側にいた馬たちはもっと大きな不利を受ける。 直線に向くと、先頭まで7馬身とまた差が開いてしまったチャームウィーク。この位置からでは少し苦しいか。ストレートインが先頭だが、3/4馬身差でペプチドアトムとエビスオールが追ってくる。その後ろは2馬身差でオオヒメとザッハーマインが差して来る。更に2馬身半差で6番手争いの大外からケイアイスイジンが突っ込んで来て、チャームウィークは更に1馬身半差の8番手争いの中。それでも、ここから徐々にエンジンに火が点いて末脚を加速させてくる。残り150mを切って、ケイアイスイジンが一気の伸び脚で、大外から前の馬たちに襲いかかる。チャームウィークは1馬身半遅れているが、ケイアイスイジンと同じような脚で突っ込んでくる。ペプチドアトムが先頭に立って、残り100mで1馬身のリード。ザッハーマインが2番手から先頭を窺う構え。先頭から3馬身半差の大外6番手にケイアイスイジン。チャームウィークは、ケイアイスイジンから2馬身半と差を広げられてしまったが、なかなかの切れ味でぐいぐい差を詰めてくる。残り70mで、今度はザッハーマインがペプチドアトムをかわして先頭に抜け出すが、そこへ猛然と襲いかかってきたのがケイアイスイジン。先頭ザッハーマインにゴール前で際どく詰め寄ると、最後の最後でこれを首差捉えてケイアイスイジンの差し切り勝ち。エビスオールが4番手で粘るところ、ゴール前30mでオオヒメがこれを捉えたが、これに猛然トと襲いかかったチャームウィークが、ゴール寸前でこれを首差捉えて4着でのゴール。優勝したケイアイスイジンには差し比べで突き放された形になったが、直線一気に差を詰めた切れ味はなかなかのもの。大きな不利を受けながら4着まで盛り返した闘争心も評価したい。鞍上の柴山騎手は、「ハイペースになると思って待機策を取りました。それは良かったのですが、4角で落馬事故のアオリを受けたのが痛かったです。」とコメント。今回は休み明けでもあり、次走では更に上昇が期待できる。復調を遂げた今なら、1000万クラスでの勝利もないとは言えないはずだ。 |
チャームドライフ 2007生 牡 栗東 柴田光厩舎 父シルバーチャーム 母スウィートエルフ
09.08.02 | 小倉 | 2歳新馬 | 1800芝 | 良 | 16頭 | 3F=36.6 |
●現役時代オープンでも好走実績を持つあのスウィートエルフの初産駒チャームドライフ。母の活躍を見れば、その産駒の活躍に期待がかかるのは当然のこと。デビュー戦からいきなり素質の高さを見せつけてくれることを期待したい。1番人気は、スペシャルウィーク産駒のロードヴィオレットで単勝1.5倍の断然人気。叔父には米国G1を2勝のワイルドラッシュがいる血統馬。2番人気は、サンライズペガサス産駒のペガサスマーチで単勝7.0倍。従兄にはエプソムC2年連続2着のヒカルオオゾラがいる。チャームドライフは、単勝14.9倍の4番人気。ロードヴィオレットが圧倒的な人気だが、チャームドライフも血統的なインパクトこそ高くはないかもしれないが、母譲りのスピードを是非とも見せつけてほしい。今後に夢を膨らませたい。 |
||||
順 | 枠 | 馬番 | 馬 名 | 性年 | 重量 | 騎手 | 時計・差 | 人気 | 展開 | 備 考 | |
1着 | 5 | 10 | ロードヴィオレット | 牡2 | 54 | 川田 | 1.50.8 | 1 | 7- 7- 6- 3 | ||
2着 | 8 | 16 | チャームドライフ | 牡2 | 54 | 和田 | 1/2 | 4 | 6- 5- 2- 2 | 1.50.9 | |
3着 | 4 | 8 | コウユーユメダンス | 牝2 | 51 | 国分 | 1 3/4 | 10 | 4- 4- 5- 3 | ||
4着 | 7 | 14 | マイネルトレース | 牡2 | 51 | 松山弘 | 1/2 | 14 | 13-11-11- 8 | ||
5着 | 3 | 6 | エイシンアポロン | 牡2 | 54 | 小牧 | 1 3/4 | 6 | 13-13-14-13 | ||
レースでは、チャームドライフはスタートはまずまずで、すっと好位に取りついて行く。5頭ほど横に広がっての先頭争いで、内からローゲなどが出を窺う。大外チャームドライフもこの争いの中だが、横に広がったままだったことから、1角ではかなり外を回らされる形になる。1〜2角で、結局先頭は最内ローゲで3/4馬身リード。タッチマイハートが2番手だが、その外首差でスペシャルイモンもほとんど差はない。更に1馬身差でコウユーユメダンスが続き、その半馬身外にテーオーケンシンの順。向正面に入って、チャームドライフは先頭まで4馬身差の6番手あたりで、手綱を抑えながらの追走となっている。向正面の中間では、その外にすっと人気のロードヴィオレットが並んでくる。3角手前では、チャームドライフもじわっと前との差を詰めにかかる。3角では、先頭ローゲは1馬身半リードの逃げ。タッチマイハートが終始2番手キープ。外首差で並んでくるスペシャルイモン。更に半馬身差で外チャームドライフと内コウユーユメダンスも接近。3〜4角の中間では、脚をタメていたロードヴィオレットが、チャームドライフの2馬後ろの位置から手綱を動かしながら差を詰めにかかる。そしてチャームドライフも、ここから手を動かして進出態勢。4角では、チャームドライフとロードヴィオレットの2頭がすーっと前に接近し、先頭ローゲの外にチャームドライフが並びかけ、つれて半馬身差で大外ロードヴィオレットも先頭争いに加わって来て直線へ。 直線に向くと、チャームドライフが先頭に出て1馬身差と少し突き放しにかかるが、外からロードヴィオレットがすぐに盛り返してきて、残り1ハロンではその差は半馬身。ここからは完全にこの2頭のマッチレース。チャームドライフも詰め寄られてから勝負根性を発揮し、残り100mでも首差で踏ん張っていたが、ここからはやはり追う者の強みで、ロードヴィオレットがグイッと伸びて、ラスト60mでチャームドライフを捉える。チャームドライフも勝負根性を発揮して踏ん張っていたが、最後は半馬身競り負けて無念の2着でのゴール。それでも、断然人気のロードヴィオレットを苦しめた走りは大いに評価できるもの。鞍上の和田騎手は、「早目に動いて行った分、直線で馬があそんでしまって最後にかわされてしまった。それでも稽古どおり走る馬だね。」とコメント。素質の片鱗は見せつけてくれただけに、これからは更に素質を開花させていきたい。母スウィートエルフ級の活躍まで期待したい。 |
09.10.18 | 京都 | 2歳未勝利 | 1400ダ | 良 | 16頭 | 3F=39.2 |
●新馬デビュー戦で2着と素質の片鱗を見せつけたチャームドライフ。その後の2戦は7着,6着と、ワンパンチを欠くレースとなっているが、そろそろ前進を期待したい。1番人気は、前走新馬デビュー戦で3着だったサトノサクラで単勝1.7倍。父シンボリクリスエスの期待馬でもある。2番人気は、ミスターシービーの孫で前走未勝利戦で1番人気で3着だったシゲルモトナリで単勝4.7倍。チャームドライフは、単勝8.2倍の3番人気。前走成績では上位人気2頭に見劣っても、実力では決して遜色はないはず。勝機も十分にあるはずだ。 |
||||
順 | 枠 | 馬番 | 馬 名 | 性年 | 重量 | 騎手 | 時計・差 | 人気 | 展開 | 備 考 | |
1着 | 5 | 9 | ハンターワディ | 牡2 | 55 | 佐藤哲 | 1.27.6 | 7 | 7- 7- 4 | ||
2着 | 3 | 5 | チャームドライフ | 牡2 | 55 | 太宰 | 1 1/4 | 3 | 12-10- 5 | 1.27.8 | |
3着 | 8 | 16 | マイネルガンバ | 牡2 | 55 | 和田 | 1/2 | 10 | 10-10-11 | ||
4着 | 8 | 15 | アキノフライ | 牝2 | 51 | 国分 | 首 | 8 | 4- 4- 3 | ||
5着 | 6 | 11 | エンジェルブレス | 牡2 | 55 | 小牧 | 首 | 6 | 11-10- 7 | ||
15着 | 6 | 12 | サトノサクラ | 牝2 | 54 | 藤岡佑 | 18 | 1 | 4- 4- 8 | ||
レースでは、 チャームドライフはスタートは五分に出たが、出脚の加速は鈍く後方から。7〜8頭が横に広がっての先頭争いとなるが、中からダンツブラボーがじわっと先頭。1馬身差でマキハタヒロイックとシゲルモトナリの2番手争い。更に半馬身差で外グッドボクスターが4番手。これに半馬身差で内ハンターワディ,外に人気のサトノサクラが追走。チャームドライフは更に6馬身差の後方で、その後ろの馬たちはバラけての追走となっている。3角にかかると、チャームドライフは先頭まで8馬身の差があるが、ここからじわっと前との差を詰めにかかる。先頭ダンツブラボーに、半馬身差にじわっと接近するシゲルモトナリ。その後ろは1馬身半差で3番手グループは固まっている。3分3厘では、大外から手応えよくアキノフライが3番手グループに加わってくる。中からハンターワディも先行勢に接近してくるが、大外からチャームドライフも好位グループに一気に加わってくる。4角では、先頭ダンツブラボーに首差まで並んでくるシゲルモトナリ。2馬身差でアキノフライが単独3番手だが、3/4馬身差で内ハンターワディ,外チャームドライフがこれに接近。サトノサクラは中団から後方に順位を下げて、既に優勝争いの圏外に去って直線へ。 直線に向くと、3番手争いがハンターワディ,アキノフライ,チャームドライフの3頭が並んでくるが、先頭争いの2頭は、残り1ハロンでも1馬身半のリードを保っている。残り150mで、3番手争いの3頭の中からハンターワディが競り勝って抜けて来て、単独先頭に立ったシゲルモトナリに襲いかかると、残り100mではこれをかわして単独先頭に抜け出してくる。先頭から1馬身差でアキノフライとチャームドライフの3番手争いとなるが、チャームドライフは、残り100mで脚の止まったシゲルモトナリを抜き去って、アキノフライも競り落として単独2番手に。しかしながら、先頭ハンターワディとの差はほんの僅かしか詰められず、チャームドライフは1馬身1/4差の2着でのゴール。ゴール前で外からマイネルガンバが詰め寄ってきたが、これは半馬身しのいだ。新馬デビュー戦以来の2着と実力を見せてくれたチャームドライフ。これからまた巻き返して行ける手応えを摑んだ。鞍上の太宰騎手は、「勝ち馬は内を回っていましたからね。最後はその分の差じゃないでしょうか。内容は良かったし、短い距離も合っていると思います。」とコメント。 初勝利も十分に手が届くところにあるはずだ。 |
[地]テイエムジカッド 2004生 牡 荒尾 平山良厩舎 父テイエムオペラオー 母テイエムスコール
09.12.31 | 荒尾 | 肥後の国グランプリ(地重) | 2000ダ | 稍重 | 10頭 | 3F= - |
●前年9月の九州産限定の霧島賞で同着ながら見事優勝を果たしたテイエムジカッド。その後はJRAに返り咲いて勝負したが、1000万クラスでは荷が重かったのか、3戦して見せ場を作れずいずれも大敗。年が明けてからは、再び荒尾に戻っての戦いとなる。A2特別を4戦1勝の成績の後、地方重賞の九州王冠では1番人気で少し差のある4着。地方重賞制覇までにはまだ足りない印象を残した。その後A級特別を3戦して2勝を挙げると、霧島賞連覇を狙ったが、ここでは差のある3着に終わる。A1特別を勝利し、地方重賞の九州記念に駒を進めたが、ここではタニノウィンザーから8馬身半差の4着と、どうしても地方重賞ではパンチ力不足を見せてしまう。その後はA級特別を2着,1着,2着,1着と上昇気運に乗って、地方重賞にまたチャレンジする。前々走はタニノウィンザーに2馬身差まで迫り、前走では5馬身差の楽勝。充実の時を迎えている今なら、タニノウィンザーに肉薄することも十分可能なはず。1番人気は、近14戦で9勝を挙げているタニノウィンザーで単勝1.2倍の圧倒的人気。前々走の九州大賞典こそ佐賀勢に混じって7着に終わったが、3前走,前走は荒尾の競馬を快勝しており、荒尾所属馬の中では間違いなく最強クラスの馬。テイエムジカッドは、単勝4.7倍の2番人気。3番人気は、B級特別を目下4連勝中のテイエムモッコスで単勝9.0倍。JRA所属だった2歳時には、たんぽぽ賞で首差2着の実績を持つ。テイエムジカッドにとって、タニノウィンザーとの差はじわじわ詰まってきているはず。あわよくば地方重賞初制覇まで狙いたい。 |
||||
順 | 枠 | 馬番 | 馬 名 | 性年 | 重量 | 騎手 | 時計・差 | 人気 | 展開 | 備 考 | |
1着 | 8 | 10 | タニノウィンザー | 牡5 | 56 | 吉留孝 | 2.15.9 | 1 | 5- 2- 1- 1 | 地方 | |
2着 | 1 | 1 | テイエムジカッド | 牡5 | 56 | 山口勲 | 4 | 2 | 1- 1- 1- 2 | 2.16.7 | |
3着 | 4 | 4 | コスモタクミ | 牡4 | 56 | 西村栄 | 1 1/2 | 4 | 8- 4- 4- 3 | 地方 | |
4着 | 7 | 7 | テイエムフッカツ | 牡5 | 56 | 宮平鷹 | 2 | 8 | 9- 9- 8- 4 | 地方 | |
5着 | 5 | 5 | テイエムモッコス | 牡4 | 56 | 村島俊 | 3 | 3 | 3- 6- 3- 5 | 地方 | |
レースでは、テイエムジカッドはスタートは五分に出るが、出脚はあまり速くない。ぐいぐい手綱をしごいて行くが、ようやく先頭に出て来たのはスタートから150mの地点。それでも外バードダムールと並んでの争い。1周目3角で、ようやくテイエムジカッドが半馬身リードで先頭。バードダムールが2番手で、その後ろは2馬身半と少し差が開いてくる。4角では、エムオーヒーローが3番手。ここから前の方は少し差が詰まって、5番手のタニノウィンザーは先頭まで3馬身差の位置で正面スタンド前へ。先頭テイエムジカッドは1馬身リードで、後続を引きつけながらの逃げ。バードダムールが2番手で、その直後1馬身差でテイエムモッコスとエムオーヒーローの3番手争い。1馬身半差で5番手タニノウィンザー以下は一団。隊列は落ち着いて平均ペースとなって1角へ。1〜2角でも、先頭テイエムジカッドが1馬身リードで、バードダムールが2番手だが、向正面にかかると、半馬身差の3番手テイエムモッコスの外に、早くもタニノウィンザーが並んでくる。向正面の中間では、先頭〜中団まで3馬身半差のまったくの一団。タニノウィンザーは、先頭まで1馬身差の3番手で、完全に前を射程圏内に置いている。そして3角手前でタニノウィンザーがすっと進出を開始し、早くもテイエムジカッドに並びかける。3角では前2頭並んでの先頭争いで、この2頭で後続を3馬身と引き離す。3〜4角の中間では、タニノウィンザーが手綱を持ったままで僅かに先頭。内でテイエムジカッドは手綱をしごいて首差で食い下がるが、手応えの違いは歴然としている。3番手に以下は更に4馬身置かれており、勝負は前2頭の争いに絞られる。4角からタニノウィンザーが追い出しにかかると、2番手テイエムジカッドはすっと1馬身半遅れてしまう。3番手テイエムフッカツを外からコスモタクミがかわしにかかるが、テイエムジカッドまではまだ2馬身半の差があって直線へ。 直線に向くと、先頭タニノウィンザーは更にリードを開きにかかり、残り100mでは3馬身差でセーフティリード。既に勝敗は決しており、タニノウィンザーはここからは馬なり。2番手はテイエムジカッドで、後続との差はまだ2馬身半で変わらない。3番手争いは、ラスト50mでコスモタクミが単独3番手に上がり、テイエムジカッドとの差をじわっと詰めたものの、1馬身半差まで詰めるのがやっと。テイエムジカッドは、馬なりのタニノウィンザーに4馬身差をつけられてしまったが、そのまま2着確保のゴール。今回もタニノウィンザーの壁は厚かったテイエムジカッドだが、九州産限定以外の地方重賞では過去最高着順の2着。これはこの馬の地力強化の証。更にパワーアップを遂げて、いつかタニノウィンザー撃破を果たしてほしい。 |
ディーエスジャック 2006生 牡 美浦 藤原厩舎 父マイネルラヴ 母グランバザール
09.02.14 | 東京 | 3歳未勝利 | 1400芝 | 良 | 16頭 | 3F=36.1 |
●前年9月の札幌の新馬デビュー戦で2着と好走したディーエスジャック。この時の勝ち馬のダブルレインボーが、京王杯2歳Sで5着に食い込んでいることからも、ディーエスジャックにも期待が高まるところ。今回はそのデビュー戦から4ヶ月半の間隔が開いてしまったが、久々の不利を割り引いて考えても、勝利の可能性は十分にあるはず。1番人気は、新 馬デビューからの2戦をともに2着と実力を発揮しているマイネプリンセスで単勝2.4倍。この2戦とも、勝ち馬との差は3/4馬身以内の僅差であり、今度こそ勝利を決めようと意気込んでいる。ディーエスジャックは、単勝4.2倍の2番人気。3番人気は、近5走連続 入着の安定した走りを見せているギンザジャスマックで単勝4.7倍。上位人気馬の実力は拮抗しており、簡単には勝たせてもらえないかもしれないが、持ち味を存分に発揮できれば勝機は十分にあるはずだ。 |
||||
順 | 枠 | 馬番 | 馬 名 | 性年 | 重量 | 騎手 | 時計・差 | 人気 | 展開 | 備 考 | |
1着 | 2 | 4 | ギンザジャスマック | 牡3 | 56 | 後藤 | 1.22.5 | 3 | 1- 1- 1 | ||
2着 | 3 | 5 | マンハッタンジョイ | 牝3 | 54 | 武士沢 | 1/2 | 6 | 8- 8- 7 | ||
3着 | 2 | 3 | ディーエスジャック | 牡3 | 56 | 横山典 | 3/4 | 2 | 12-13-12 | 1.22.7 | |
4着 | 1 | 1 | カフェアラジン | 牡3 | 56 | 藤田 | 鼻 | 5 | 3- 3- 2 | ||
5着 | 3 | 6 | マイネプリンセス | 牝3 | 54 | 松岡 | 1 1/2 | 1 | 5- 5- 5 | ||
レースでは、ディーエスジャックはスタートで1馬身立ち遅れ。このあたりは久々の影響か。手綱を押して出て行くものの後方から。ギンザジャスマックがぐいぐい押して先頭だが、これに外から並んでくるナツミノイノリ。その後ろは2馬身差でカフェアラジンとショウナンダンクの3番手争い。更に1馬身半差で内マイネプリンセスが5番手の展開。3角では、マンハッタンジョイ が更に2馬身半後ろの中団。ディーエスジャックは、更に5馬身後ろの後方3,4頭目の位置取り。3〜4角の中間でも、かなり縦長でバラバラの展開。ギンザジャスマックが依然2馬身リードで軽快に逃げ。ナツミノイノリが2番手。その後ろは3 馬身とまた差が開いているが、4角にかけて3番手以下の馬たちがグーンと差を詰めてくる。先頭ギンザジャスマックの2馬身リードは変わらないが、単独2番手に押し上げて来た のがカフェアラジン。1馬身差の外ショウナンダンクが3番手で、1馬身半差で4番手以下が追走。ディーエスジャックは、順位を上げられないまま、先頭まで10馬身差の後方大外で直線へ。、 直線に向くと、先頭ギンザジャスマックは残り400mで依然2馬身リード。ディーエスジャックは大外からジワジワ差を詰めにかかり、残り1ハロンでは中団大外まで押し上げてくる。先頭はギンザジャスマックで、1馬身半差でカフェアラジンが2番手。その後ろは2馬身1/4差でショウナンダンクが3番手 で、このあたりまでの態勢はほとんど変わっていない。更に1馬身半差でマイネプリンセスが4番手だが、その外からマンハッタンジョイ,ディーエスジャックが並んで 差し込んで来る。ディーエスジャックは、マンハッタンジョイとの追い比べに首差リードし、残り150mでは一旦単独4番手の態勢となるが、ここからマンハッタンジョイが差し返しを図り、残り100mでは逆に、ディーエスジャックは かわされてしまうが、3番手をキープしていたショウナンダンクが力尽きたことで4番手に。ここからマンハッタンジョイは、内のカフェアラジンを捉えて、先頭ギンザジャスマックにも迫って行く。ディーエスジャックは 優勝争いにまではあと一歩加われなかったが、最後まで渋太く伸びて、ゴール前でカフェアラジンを鼻差捉えて3着でのゴール。逃げたギンザジャスマックは、マンハッタンジョイの追撃を半馬身しのいでの逃げ切り勝ちだった。ディーエスジャックは、勝ち馬からは1馬身1/4差があった。直線よく差を詰めていたが、あとひと息及ばなかったディーエスジャック。 それでも、久々とスタートでの出遅れという二重苦を背負っていたことを考えると、まずまず及第点の内容か。 藤原調教師は、「久々のせいか今日はテンションが高くて、気持ちと体のバランスが取れていなかった。それでも力のあるところは見せてくれたし、次はダートを使ってみるつもり。」とコメント。次走はダートでの競馬を考えているようだが、ひと叩きの上積みも大きいはずだけに、ダート適性さえ発揮できればあっさり初勝利を挙げる可能性も十分だ。 |
トムウィンズ 2005生 牡 栗東 西谷厩舎 父アドマイヤベガ 母タイセイクロス
09.02.14 | 小倉 | 太宰府特別(1000) | 1800芝 | 良 | 16頭 | 3F=36.1 |
●未勝利戦に続いて、昇級緒戦の500万下平場戦まで連勝したトムウィンズ。初勝利を挙げるまでに苦労したが、ひとつの勝利をきっかけに一気に弾けた感が強い。あっという間に1000万クラスまで昇級してしまい、果たしてどこまで戦えるのか注目されたが、緒戦の清滝特別では着順は8着ながら勝ち馬から2馬身3/4差のレースをする。しかしながら、続く衣笠特別では見せ場なく10着に敗退し、その後は休養で立て直しを図る。今回は3ヶ月ぶりのレースとなるが、かえってリフレッシュして体調は回復しているはず。これからが本当の1000万クラスでの戦いとなる。1番人気は、昨夏の北海道開催で500万クラスを勝ち上がり、1000万クラスに昇級してからも、特別戦で2着,4着,3着,2着と上位食い込みを続けるサンライズベガで単勝3.0倍。今回は4ヶ月半ぶりのレースとなるが、底力 が評価された形。2番人気は、近2走特別戦で連続2着としているステイトリーデイズで単勝6.5倍。トムウィンズは、単勝20.9倍の8番人気。上位人気馬の実力は拮抗しており、それだけにトムウィンズにもチャンスを見出せるかも。近2走とは違う本来の走りを見せ、1000万クラスでの活躍にメドをつけたいところだ。 |
||||
順 | 枠 | 馬番 | 馬 名 | 性年 | 重量 | 騎手 | 時計・差 | 人気 | 展開 | 備 考 | |
1着 | 4 | 7 | バブルスプリングス | 牡6 | 54 | 太宰 | 1.46.7 | 15 | 8- 8-10- 8 | ||
2着 | 7 | 14 | トムウィンズ | 牡4 | 54 | 岩崎 | 鼻 | 8 | 10-11-10- 9 | 1.46.7 | |
3着 | 2 | 3 | サンライズベガ | 牡5 | 56 | 北村友 | 1 1/2 | 1 | 6- 6- 8- 6 | ||
4着 | 1 | 1 | テントゥワン | 牡6 | 51 | 二本柳 | 3/4 | 10 | 13-14-14-10 | ||
5着 | 3 | 6 | ナリタトルネード | 牡4 | 53 | 石橋守 | 首 | 6 | 1- 1- 1- 1 | ||
レースでは、五分のスタートを切ったトムウィンズだが、手綱を少し押して行くが加速は鈍く中団から。フラワータキシードが手綱を押して出てくるが、これを内からスッとかわしてナリタトルネードが単独先頭に立つ。トムウィンズは、先頭まで6馬身差の中団の外で1角へ。1〜2角で、先頭ナリタトルネードが1馬身1/4差リードの逃げ。2番手にゴールドサクセスで、3/4馬身差で内フラワータキシードが3番手で向正面へ。1馬身半差でカシノマイケルが4番手。更に1馬身半差でピースメーカー以下5番手集団は一団。人気のサンライズベガも、この5番手集団の内々でピースメーカーから3/4馬身差の位置。これに3/4馬身差で中バブルスプリングス,外にタマモクロスの孫エテルノ。トムウィンズは、更に2馬身差の中団後ろ外目を追走し、先頭までは10馬身近い差がある。3角手前で、中団後ろにいたオドゥールゲランが一気のマクりをかけると、これに合わせてエテルノも進出して行く。3角では、先頭ナリタトルネードは2馬身リードで軽快な逃げ。ゴールドサクセスが2番手で、内半馬身差でフラワータキシードが3番手で、4番手以下を5馬身と引き離す。しかしながら、ここから中団以下の馬たちも差を詰めにかかる。3分3厘では、トムウィンズは依然として中団の外。一旦1馬身1/4差まで詰められた先頭ナリタトルネードだが、4角では再び2馬身とリードを開く。ゴールドサクセスが2番手で、1馬身半差でフラワータキシードが3番手。その後ろ1馬身差まで差を詰めて来たカシノマイケルとエテルノの4番手争い。その1馬身内側に人気のサンライズベガ。このあたりは固まっているが、その1馬身半後ろの中団大外がトムウィンズで、先頭までは7馬身差。すぐ内側には 人気薄のバブルスプリングスが併走する形で直線へ。 直線に向くと、先行勢は脚が甘くなって、差し馬勢がドッと襲いかかってくる。後続勢からは、間を割ってサンライズベガが突っ込んで来て、大外からはトムウィンズの強襲。頭差遅れてすぐ内側に馬体を併せて末脚を繰り出すバブルスプリングス。トムウィンズは、残り1ハロンでも中団大外で、先頭までは3馬身差があったが、ここから様相は一変する。トムウィンズは、内のバブルスプリングスとの叩き合いの形になっているが、バブルスプリングスが差し返しを図ってほぼ2頭並ぶ態勢に。先頭ナリタトルネードが懸命に粘っていたが、ラスト50mで中サンライズベガがこれを抜き去る。サンライズベガが先頭に立とうかというのと同時に、外バブルスプリングス,大外トムウィンズも先頭争いに加わると、サンライズベガ突き放して2頭のマッチレース。ラスト50mの地点では、バブルスプリングスの方が頭近く出ていたが、ゴール前でトムウィンズももう一度盛り返して、最後は2頭まったく並んでの写真判定のゴール。実に際どい勝負となったが、僅かに鼻差バブルスプリングスに軍配が上がって、トムウィンズは無念の2着でのゴール。それでも、3着の1番人気サンライズベガを1馬身半差突き放していた。一瞬勝ったかというシーンを作ったものの、僅かの差及ばず2着に惜敗したトムウィンズ。かなり際どい鼻差の勝負だっただけに、なんとか押し切れなかったかという思いも残ったが、それでも休み明けでこれだけ走れれば、今後に期待も膨らんでくる。休養で立て直した効果が現れた印象で、1000万クラス3戦目で勝ち負けの競馬を演じてくれた。 鞍上の岩崎騎手は、「ゲートを出ても行こうとせずにあの位置から。3角過ぎからモタモタしてましたが、最後に併せる形になったのが良かったんでしょう。この着差ですから勝ちたかったですね。」とコメント。これで1000万クラスでのメドをつけただけに、これからの戦いぶりが本当に楽しみ。未勝利をなかなか勝ち上がれなかったトムウィンズだが、いよいよ1000万クラスでの勝利まで見えてきた。 |
09.07.04 | 阪神 | 和田岬特別(500) | 1800芝 | 良 | 14頭 | 3F=34.8 |
●1000万クラス昇級3戦目の大宰府特別で2着と大健闘したトムウィンズ。これで1000万クラスでの戦いにメドを立てた感もあったが、その後は特別戦を4戦して11着,12着,9着,13着と精彩を欠く走り。大宰府特別の好走がフロック視されかねない状況で、ひと頃の勢いは完全に消え失せた感がある。しかしながら、元々着順の変動の大きいムラ駆けタイプの馬でもあり、今回は500万クラスに降級し、気持ちよく運べるようなら変わり身も大きいはず。1番人気は、1年の長期休養明けの後、1000万特別で4着,2着と実力を見せているファビラスボーイで単勝1.7倍。あの名牝ファビラスラフィンの産駒で、前年の青葉賞では3番人気になったほどの素質馬。まだキャリアも僅か6戦と浅く、降級戦のここは不動の中心馬の扱い。2番人気は、近2走500万下平場戦を2着,1着としているスズカスパークで単勝5.7倍。この馬もキャリアは僅か5戦と浅く、現級勝ちの実績からも優勝候補の一頭。トムウィンズは、近走の不振から降級戦でも評価は低く、単勝39.7倍の9番人気。トムウィンズにとっては、気分良く走れるかどうかが最大のポイント。あの大宰府特別の走りを見せられれば、ここでも好勝負は可能なはずだ。 |
||||
順 | 枠 | 馬番 | 馬 名 | 性年 | 重量 | 騎手 | 時計・差 | 人気 | 展開 | 備 考 | |
1着 | 5 | 7 | ヤマカツゴールド | 牡3 | 54 | 角田 | 1.48.7 | 5 | 12-12-13 | ||
2着 | 6 | 9 | メイショウジンム | 牡3 | 54 | 小牧 | 首 | 7 | 10- 9-11 | ||
3着 | 4 | 5 | スズカスパーク | 牡4 | 57 | 福永 | 1 1/4 | 2 | 7- 7- 8 | ||
4着 | 8 | 14 | ダークジャケット | 牡4 | 57 | 浜中 | 1/2 | 6 | 8- 6- 7 | ||
5着 | 4 | 6 | トムウィンズ | 牡4 | 57 | 田中勝 | 首 | 9 | 14-12- 4 | 1.49.0 | |
9着 | 3 | 4 | ファビラスボーイ | 牡4 | 57 | 武豊 | 3 | 1 | 8- 9-11 | ||
レースでは、トムウィンズはスタートがやや甘く後方から。兵庫から参戦のシノクロス産駒のホワイトイチが先頭を窺うが、内からヴィジレが先手を取り、3/4馬身差で外ダノンフーバフーバが2番手。これに1馬身差で内々ホワイトイチが3番手だが、外からカネトシコンジョオがこれに並んでくる。人気のファビラスボーイは、更に3馬身差の中団後ろ。その2馬身半後ろの後方2頭目の位置にトムウィンズの態勢。3角で、先頭ヴィジレはスローペースに落としての逃げ。2番手ダノンフーバフーバ以下も態勢は変わらず、淡々とした落ち着いた展開となっている。そして3〜4角の中間では、それまで後方にいたトムウィンズが、大外一気のマクりで猛然と進出して行く。あっと言う間に好位まで押し上げたトムウィンズは、4角ではヴィジレ,ダノンフーバフーバと3頭並んでの先頭争い。半馬身差で間カネトシコンジョオが4番手で、更に1馬身差でロードラテアートが5番手。これに1馬身差で内ホワイトイチは手応えが怪しい。ファビラスボーイは、先頭まで4馬身差の中団馬群の真ん中で直線へ。 直線は激しい叩き合いで、ヴィジレが懸命に逃げ粘るが、半馬身差でこれに迫る構えのトムウィンズ。残り250mでは、その外からダークジャケットと大外ヤマカツゴールドが並んでくる。この4頭の激しい競り合いから、残り1ハロンで、ヤマカツゴールドが先頭に抜け出してくる。残り100mでは3/4馬身抜け出しすが、2番手争いはヴィジレ,トムウィンズ,ダークジャケットの3頭がどれも譲らず頑張っている。しかしながら、大外一気にメイショウジンム,つれてその内側からスズカスパークが突っ込んで、トムウィンズはこの2頭に差されてしまう。更にはゴール寸前でダークジャケットにも首差競り負けて、トムウィンズは5着でのゴール。ゴール前まで2着争いに粘って見せ場を作ったが、最後のひと押しが足りなかった。早目にマクって行った分、最後に来て甘さが出てしまったが、それでもレース内容は決して悪くなかった。鞍上の田中勝騎手は、「いい脚を持っているね。ただ結果を考えると、もう少し我慢しても良かったかもしれない。」とコメント。500万クラスなら勝ち負けできるところを改めて示してくれただけに、当然次走も期待していいだろう。 |
09.09.06 | 小倉 | 国東特別(500) | 1800芝 | 良 | 15頭 | 3F=35.2 |
●7月の阪神の和田岬特別では、5着ながら3着争いにまで食い込んだトムウィンズ。1000万クラスでも好走実績があることを考えると、これでもまだ不本意な面はあるが、500万クラス勝ちも十分可能であることを改めて確信させた。しかしながら、その後の小倉の特別戦2戦は5着,6着。決して大きくは負けていないが、内容的には後退し、絶好調時と比べると明らかに物足りないレースが続いてしまう。それでも、たとえ多少元気さを欠いていても、元々このクラスでは力量上位の馬でもあり、気分よく力を出せる展開になれば、もちろん勝ち負けまで期待していいはず。1番人気は、近3走特別戦を2着,3着,2着と惜しいレースを続けているマチカネカミカゼで単勝1.8倍。500万クラスでは全8戦してすべて4着以内という堅実無比の馬。2番人気は、近2走平場戦で5着,2着のサワノパンサーで単勝3.3倍。3歳馬でキャリア僅か5戦という馬。前走の首差2着の走りと、経験を積んでの上昇度を考えれば、あっさり勝利する可能性も十分にあり。トムウィンズは、単勝23.6倍の7番人k。やや評価は下がっているものの、実力さえ出し切れれば、勝利のチャンスは十分あるはずだ。 |
||||
順 | 枠 | 馬番 | 馬 名 | 性年 | 重量 | 騎手 | 時計・差 | 人気 | 展開 | 備 考 | |
1着 | 6 | 12 | マルイチシンゲキ | 牡4 | 57 | 太宰 | 1.47.8 | 9 | 1- 1- 1- 1 | ||
2着 | 2 | 4 | マチカネカミカゼ | 牡4 | 57 | 武豊 | 首 | 1 | 10- 8-11- 6 | ||
3着 | 1 | 1 | ヴィジレ | 牡4 | 57 | 角田 | 1 1/4 | 6 | 3- 3- 2- 2 | ||
4着 | 3 | 5 | ローズリパブリック | 牡3 | 54 | 小牧 | 首 | 3 | 2- 2- 2- 2 | ||
5着 | 4 | 7 | トムウィンズ | 牡4 | 57 | 浜中 | 鼻 | 7 | 13-12-11- 7 | 1.48.1 | |
レースでは、トムウィンズはスタートはまずまずだったが、ゆっくり後方からの競馬。大外から手綱をしごいてマルイチシンゲキが一気に先手を取る。1馬身差で真ん中2番手ローズリパブリック以下が一団で追走。トムウィンズは、先頭まで6馬身差の後方内々で1角へ。1〜2角で、先頭マルイチシンゲキは2馬身リードの逃げ。内ヴィジレ,外ローズリパブリックの2番手争い。更に3/4馬身差で外トヨサンハッピーが続いて向正面へ。人気のマチカネカミカゼは、更に3馬身後差の中団後ろの位置で、いつの間にか内から外に出している。その1馬身半後ろの後方の内にトムウィンズで、先頭までは8馬身差でじっくり脚をタメている。向正面の中間から馬群は固まってきて、先頭〜後方2頭目までは6馬身差でまったくの一団。3角でも、先頭マルイチシンゲキは1馬身1/4差リードで気持ちよく逃げているが、後方トムウィンズもそろそろ差を詰めて行こうという構え。しかしながら、3角過ぎでは先頭マルイチシンゲキは2馬身半と再びリードを開きにかかる。3分3厘からペースアップし、2番手以下が再び1馬身半詰めて行く。トムウィンズも手を動かしながら差を詰めにかかる。4角では、先頭マルイチシンゲキに、外から半馬身差にヴィジレとローズリパブリックが接近。マチカネカミカゼは、先頭まで3馬身差の後方大外。先頭から4馬身近い差の後方内目にトムウィンズだが、まったくの一団でどの馬にもチャンスがある展開で直線へ。 直線に向くと、先頭マルイチシンゲキにヴィジレが並びかけるが、並ばれてからマルイチシンゲキは二の脚を繰り出してもうひと伸び。後方トムウィンズは内目の馬群を捌いてじわじわ脚を伸ばす。残り150Mで、先頭マルイチシンゲキは1馬身半リードで逃げ込みを図る。ヴィジレが2番手で、その半馬身外ローズリパブリックも2番手争い。更に1馬身差の外からマチカネカミカゼも突っ込んで来るが、同じ位置のインコースからトムウィンズも差を詰めてくる。残り100mで、先頭マルイチシンゲキは1馬身半リードで勝負ありかと思われたが、ここからマチカネカミカゼが一気の伸び脚。あっという間に2番手に押し上げると、鋭い切れ味で先頭に襲いかかったが、マルイチシンゲキがなんとか首差しのいで逃げ切り勝ち。ヴィジレが3番手で粘り込みを図るところへ、外ローズリパブリックと内トムウィンズが並んで内外から詰め寄って、トムウィンズに半馬身遅れでファンドリキセキも最後にこの3着争いに突っ込んで、4頭横一線の3着争いのゴール。結局ヴィジレが3着に粘り、トムウィンズは首,鼻差の5着でのゴール。6着のファンドリキセキの追撃はなんとか鼻差しのいだ。5着には終わったが、際どい3着争いに食い込んだトムウィンズ。ここ2戦は後退気味の内容だっただけに、改めて底力を示してくれた。鞍上の浜中騎手は、「ズブくて動きたい時に動いていけないのが辛いですね。」とコメント。全盛期の勢いはないものの、500万クラスならまだまだ互角以上のレースが今後もできるはずだ。 |
09.09.27 | 阪神 | 3歳上500万下 | 1800芝 | 良 | 12頭 | 3F=35.6 |
●前走の国東特別では、勝ち馬から1馬身3/4差5着と見せ場を作ったトムウィンズ。この夏500万クラスに降級してから4戦して5着3回という成績だが、前走が内容的にはいちばん。上昇気運に乗ってきただけに、今回も期待は大きい。1番人気は、半年ぶりの実戦となった前走古町特別では1番人気で4着だったプロスアンドコンズで単勝2.0倍。休養前の前々走G3の共同通信杯では、9着に終わったものの3番人気に支持されたほどの期待馬。2歳時にはオープンの野路菊Sで2着の実績もある。ひと叩きで大幅に変わってくる可能性がある。2番人気は、近3走2着,4着,2着と堅実な走りを見せるスリーオリオンで単勝4.4倍。5走前には既に現級勝ちがあるだけでなく、オープンのすみれS4着の実績がある。トムウィンズは、単勝42.2倍の8番人気の低評価。この馬とて1000万クラス連対実績があり、実力を発揮できれば互角の勝負が可能なはずだ。 |
||||
順 | 枠 | 馬番 | 馬 名 | 性年 | 重量 | 騎手 | 時計・差 | 人気 | 展開 | 備 考 | |
1着 | 6 | 8 | スリーオリオン | 牡4 | 57 | 内田博 | 1.45.5 | 2 | 7- 7- 7 | ||
2着 | 4 | 4 | トムウィンズ | 牡4 | 57 | 浜中 | 2 1/2 | 8 | 4- 4- 4 | 1.45.9 | |
3着 | 5 | 6 | ブルーモーリシャス | 牡3 | 54 | 小牧 | 1/2 | 6 | 12-11- 9 | ||
4着 | 8 | 11 | ジャコスキー | 牡3 | 54 | 幸 | 1/2 | 7 | 1- 1- 1 | ||
5着 | 1 | 1 | キングストリート | 牡3 | 54 | 岩田 | 1 1/2 | 4 | 3- 4- 4 | ||
7着 | 2 | 2 | プロスアンドコンズ | 牡3 | 54 | 福永 | 3 3/4 | 1 | 7- 9- 9 | ||
レースでは、人気のプロスアンドコンズがスタートで1馬身立ち遅れ。トムウィンズは、スタートの出は決して悪くなかったが、二の脚の加速はいまイチで中団後ろの位置から。ぐいぐい手綱をしごいてジャコスキーが先頭。1馬身半差でフロムジオリエントが2番手。更に1馬身差で内キングストリートが3番手の位置。その後ろは1馬身半差で4番手グループが固まっているが、じわじわ順位を上げてきたトムウィンズが単独4番手に。その半馬身内にプロスアンドコンズが差を詰めてくる。トムウィンズから1馬身差で中からスリーオリオンも手応えよく追走している。ここから徐々にバラけて縦長の展開となってくる。最後方のブルーモーリシャスは、先頭までは15馬身ほどの差。3角では、ジャコスキーが2馬身リードでレースを引っ張るが、2番手グループは一団に固まってくる。フロムジオリエントが2番手で、3/4馬身差の外3番手にビビッドビビアン。トムウィンズは、先頭まで2馬身半差の5,6番手でじっくり脚をタメている。3〜4角の中間では、その1馬身半後ろの外スリーオリオンが虎視眈々。一気に馬群が凝縮されてきて、4角では一頭を除いて全馬が5馬身の圏内に。ジャコスキーが依然1馬身半リードで逃げ、フロムジオリエントが2番手キープ。その1馬身後ろの3番手争いが横に広がってくるが、トムウィンズもこの争いの一角で直線へ。 直線に向くと、先頭ジャコスキーが、コーナーワークと二の脚を利かせて2馬身リード。2番手争いが5頭ほど横に広がってくるが、その真ん中からトムウィンズが抜けて来ようかという態勢。しかしながら、外から切れ味を発揮したのはスリーオリオンで、残り250mではトムウィンズはかわされてしまう。スリーオリオンは一気に先頭にも迫り、残り1ハロンではジャコスキーに半馬身差で、ここからすっとかわして先頭に。スリーオリオンに3/4馬身差でキングストリートとトムウィンズが3番手からこれを追うが、残り150mでトムウィンズが競り勝って単独3番手。そして、道中最後方に待機していたブルーモーリシャスが外から並びかけてくる。ジャコスキーが2番手で頑張っていて、トムウィンズとブルーモーリシャスの3番手争いは、一瞬ブルーモーリシャスが頭ほど出かかったが、残り100mでもう一度とむトムウィンズが差し返して単独3番手に。この時点で、先頭はスリーオリオンで、3/4馬身差でジャコスキーが2番手。半馬身差でトムウィンズとこれに食い下がるブルーモーリシャスの態勢だったが、ここからトムウィンズが更にもうひと伸びの勝負根性を発揮して、ゴール前30mでジャコスキーを捉えて、最後は3番手に上がってきたブルーモーリシャスに半馬身差をつけて2着確保のゴール。先頭スリーオリオンは、ラスト100mから後続を突き放して、2馬身半差をつけての完勝だった。勝ち馬には突き放されてしまったが、渋太く最後まで頑張って2着を確保したトムウィンズ。叩かれつつ確実に上昇を遂げている。一時期は500万クラスでももどかしい走りを続けていたが、そろそろ本調子に戻りつつある。鞍上の浜中騎手は、「意識的にテンに出して行って、いいポジションを取れました。それに小回りより広いコースの方がレースはしやすいですね。」とコメント。1000万特別でも連対実績があるように、ここのクラスでは力量上位は明らか。勝利に期待が大きく膨らんできた。 |
09.11.01 | 福島 | 3歳上500万下 | 1800芝 | 良 | 16頭 | 3F=36.0 |
●9月末の平場戦で2着に食い込んで改めて地力を見せつけたトムウィンズ。しかしながら、続く京都の平場戦では伸び切れずに9着。成績的に安定しない面は解消できていないが、とにかく実力さえ発揮できれば上位争いができる馬。集中力をなんとか持続させたい。1番人気は、近2走2着,3着と好レースをしているソラヲカケルで単勝3.7倍。2番人気は、前走7ヵ月半ぶりの平場戦で3番人気で10着に終わったダノンファントムで単勝オッズは同じ3.7倍。新馬デビュー勝ちして大きな期待を集めた馬だが、その後は期待を裏切る走り。ただキャリア僅か3戦の馬だけに、経験を積んで素質を開花させてくる可能性もある。トムウィンズは、単勝8.7倍の4番人気。実力伯仲の一戦だが、1000万クラス連対の実績さえあるトムウィンズだけに、是非とも底力を見せつけてほしい。 |
||||
順 | 枠 | 馬番 | 馬 名 | 性年 | 重量 | 騎手 | 時計・差 | 人気 | 展開 | 備 考 | |
1着 | 6 | 12 | ソラヲカケル | 牡3 | 55 | 中館 | 1.47.4 | 1 | 2- 2- 2- 2 | ||
2着 | 4 | 7 | ブルーモーリシャス | 牡3 | 55 | 上村 | 1 1/2 | 3 | 6- 5- 3- 3 | ||
3着 | 4 | 8 | トムウィンズ | 牡4 | 57 | 渡辺 | 首 | 4 | 8-12-10- 9 | 1.47.7 | |
4着 | 2 | 3 | サクラエモーション | セン4 | 57 | 鮫島良 | 1 1/4 | 9 | 16-16-16-14 | ||
5着 | 1 | 2 | キングスデライト | 牡5 | 57 | 吉田隼 | 2 1/2 | 8 | 8- 8- 6- 6 | ||
レースでは、トムウィンズはあまりいいスタートではなく、無理せず中団からの競馬。中からすーっとゼノンが先頭に出てきて、3/4馬身差で外ソラヲカケルが2番手。その後ろは1馬身差で、3番手以下の集団は固まっている。トムウィンズは、先頭まで5馬身差の中団真ん中につけて1角へ。1〜2角で、先頭ゼノンは2馬身とリードを開いている。ソラヲカケルは抑えて2番手で、1馬身半差でダノンファントムが3番手。以下は半馬身差で固まって向正面へ。ダノンファントムの2馬身後ろの6番手にいるのがブルーモーリシャス。更に2馬身後ろの中団真ん中にトムウィンズの態勢。平均ペースで流れは落ち着いているが、トムウィンズもぴったり折り合いはついている。3角では、2番手ソラヲカケルが、先頭に3/4馬身差まで接近していく。1馬身半差の3番手ダノンファントムは早くも手が動き始める。そしてその外にすーっと並んで来たのがブルーモーリシャス。3分3厘にかかると、外に持ち出したトムウィンズも前との差を詰めにかかるるが、先頭まではまだ5〜6馬身の差がある。ここからブルーモーリシャスが先行グループに接近し、4角で先頭に立ったソラヲカケルに、外から半馬身差に詰め寄ってくる。ゼノンは一杯になって1馬身差の3番手に後退。更に1馬身差の4番手ダノンファントムも、なんとか踏ん張ってはいるが余力なし。1馬身差で外エアメデルが5番手で、更に大外半馬身差でトムウィンズも追い出しにかかって直線へ。 直線に向くと、先頭ソラヲカケルとこれを半馬身差で追うブルーモーリシャスの叩き合い。その後ろは2馬身半と少し差が開いているが、残り1ハロンでトムウィンズが3番手に押し上げてくる。ここからソラヲカケルが二の脚を発揮して、残り100mでは突き放しにかかって1馬身1/4差のリード。3番手トムウィンズは、2番手ブルーモーリシャスとの2馬身半差をなかなか詰められなかったが、ラスト70mから切れ味を発揮してグーンと差を詰めて行く。一気にブルーモーリシャスに迫るトムウィンズだったが、エンジンがかかるのが若干遅く、首差までよく詰め寄ったが3着でのゴール。先頭ソラヲカケルは、1馬身半差を保っての人気に応える快勝だった。最後で地力を見せたものの、もうワンパンチ足りなかったトムウィンズ。精神面で安定していない馬だが、今回はしっかり実力を発揮してくれた。鞍上の渡辺騎手は、「集中力が途切れ途切れなので、どうしても展開に左右されてしまいますね。しっかり伸びているんですが…。」とコメント。 これからも集中力さえあれば、勝利のチャンスも十分にあるはずだ。 |
09.11.21 | 福島 | 3歳上500万下 | 1800芝 | 良 | 14頭 | 3F=35.7 |
●前走の平場戦で、1馬身半,首差の3着と好走したトムウィンズ。成績が安定しない面はあるものの、前走くらいは走れて当然の馬。今は集中力がアップしてきている印象で、もちろんここも勝利を狙う。1番人気は、1年11ヶ月もの長期休養明けだった前走二本松特別で、勝ち馬から1馬身1/4差の4着と差のない競馬をしたダノンジュンコウで単勝2.8倍。故障のため、過去3年間で2戦しかしていない馬だが、素質の高さは証明済み。ひと叩きで大幅な上昇が見込める今回は、あっさり勝利を決めても不思議はない。2番人気は、近5走で2着2回,3着1回のブルーモーリシャスで単勝5.0倍。前走でも2着となっているいて、勢いに乗って勝利を目指す。トムウィンズは、単勝13.1倍の5番人気。予想よりも人気が低い印象だが、この馬も1000万特別連対実績がある馬。実力さえ発揮できれば、勝ち負けの競馬に持ち込むのは間違いない。 |
||||
順 | 枠 | 馬番 | 馬 名 | 性年 | 重量 | 騎手 | 時計・差 | 人気 | 展開 | 備 考 | |
1着 | 2 | 2 | ブルーモーリシャス | 牡3 | 55 | 上村 | 1.48.8 | 2 | 4- 5- 3- 3 | ||
2着 | 5 | 7 | シンボリローレンス | 牡4 | 57 | 木幡 | 1 1/4 | 12 | 4- 4- 3- 3 | ||
3着 | 7 | 11 | ウエイクアイランド | 牡5 | 57 | 後藤 | 頭 | 8 | 2- 2- 2- 2 | ||
4着 | 8 | 13 | ダノンジュンコウ | 牡5 | 57 | 太宰 | 鼻 | 1 | 6- 6- 5- 3 | ||
5着 | 4 | 6 | トムウィンズ | 牡4 | 57 | 吉田豊 | 首 | 5 | 3- 3- 3- 3 | 1.49.0 | |
レースでは、トムウィンズはスタートはまずまずで、じわっと好位グループに取りついて行く。すっと先頭に立ったのはベストラン。1馬身差でトムウィンズとウエイクアイランドの2番手争いで、以下も差なく横に広がって続いている。人気のダノンジュンコウは、トムウィンズの2馬身半後ろの中団外目の位置で1角へ。1〜2角で、先頭ベストランは1馬身1/4差リードの逃げ。ウエイクアイランドが2番手で、内半馬身差トムウィンズは手綱を抑えて控えた格好。向正面に入って、更に1馬身半差でブルーモーリシャスとシンボリローレンスが続いている。その1馬身半後ろの3頭並んだいちばん外にダノンジュンコウ。平均ペースで、馬順も落ち着いた流れとなっている。向正面の中間では、トムウィンズは2番手から1馬身半差の3番手だが、3番手以下はまったくの一団。3角では、先頭ベストランが3/4馬身リードし、ウエイクアイランドが2番手を終始キープ。更に3/4馬身差に接近して内々トムウィンズが3番手。半馬身差でシンボリローレンス,これに差なくブルーモーリシャスが続いて、このあたりは混戦模様。3分3厘では、ダノンジュンコウもじわっと前の方に接近。一方3番手のトムウィンズは、この時点でも手綱を持ったままの抜群の行きっぷりだが、前が壁のようになっていて、果たしで間を割って来られるのか。4角では、手が動き始める馬が多い中、トムウィンズはまだ手綱を持ったまま。先頭ベストランに半馬身差にじわっと詰め寄るウエイクアイランド。1馬身差で内3番手トムウィンズ,3/4馬身差でブルーモーリシャスが4番手,更に半馬身差で大外シンボリローレンスなど、どの馬にもチャンスがあるような態勢で直線へ。 直線に向くと、ベストランとウエイクアイランドの間がちょうど一頭分開いていて、トムウィンズがここをなんなく突いて来られると思われたが、間を割ろうとしたところで、この2頭の間の間隔が狭まって、残り250mではトムウィンズは完全に進路が塞がってまったく追えない状態。残り1ハロンで、外ブルーモーリシャスが混戦の争いから単独先頭に抜け出してくる。残り150mで、ウエイクアイランドが半馬身差の2番手,これに首差で内ベストランが3番手で粘る。1馬身差で外シンボリローレンスとダノンジュンコウも突っ込んでくる。ようやく内目に進路を確保したトムウィンズもほとんど差はないが、ここからやっと追い出しにかかるものの、もっと速い段階から一杯に追い出された外の差し馬2頭の方が、勢いではまさっている。トムウィンズは、ここから末脚を加速させていくが、追い比べでは後手を踏んだ形。それでも、ここからベストランを抜き去って、ウエイクアイランドにも詰め寄って、外のシンボリローレンス,ダノンジュンコウとともに、際どい2着争いのゴール。しかしながら、この争いに頭,鼻,首差及ばず5着に終わった。トムウィンズにとっては、進路がすんなり開いていれば、確実に2着はあったレース。あるいは勝ち馬にも差のないところまで詰め寄っていたかも。とにかく、やっとエンジン全開になったところがゴールだっただけに、こういう形になっては厳しかった。鞍上の吉田豊騎手は、「まったく行けない馬だと聞いていたんですがスッと行けたし、3角で気を抜いてしまうところもなかったですよ。ただ、うまく捌いてこれなかったのが残念でした。追って追っていい馬なので、外へ出していれば良かったですね。」とコメント。 今回は無念の結果に終わっただけに、次走ではなんとかこの口惜しさを晴らしたところだ。 |
トーホウホープ 2006生 牡 栗東 柴田光厩舎 父アグネスタキオン 母エビスクロス
09.01.17 | 中京 | 3歳未勝利 | 1800芝 | 良 | 16頭 | 3F=36.1 | ●新馬デビュー戦で渋太い先行力を発揮して3着に粘ったトーホウホープ。なかなか見どころのある走りで、今後の活躍にも期待が高まる。その後の未勝利戦でも当然人気を集めたが、ここまで2戦して4着,3着という結果それでも、ともに勝ち馬から3〜4馬身差があって、勝ち負けまで食い込めなかった点では満足できる内容とは言えなかった。どうしてもマークがきつくなる分苦しくなってしまうが、そろそろ底力で押し切ってほしい。そして、トーホウホープが単勝1.9倍の1番人気に支持される。2番人気は、デビューからの3戦を4着,2着,5着としているファインプレイで単勝4.0倍。前々走は、勝ち馬から3/4馬身差の僅差の勝負をしている。3番人気は、近4走2着,3着,8着,9着のネイチャーキングで単勝7.5倍。ここ2戦は着外に終わっているが、2着,3着に食い込んでいた時の走りができるなら侮れない。しかしながら、トーホウホープの勝機であることは間違いない。なんとかゴール前のあとひと分踏ん張りを利かせて、今度こそ初勝利をもぎ取ってほしい。 | ||||
順 | 枠 | 馬番 | 馬 名 | 性年 | 重量 | 騎手 | 時計・差 | 人気 | 展開 | 備 考 | |
1着 | 2 | 4 | コスモタイムマシン | 牡3 | 56 | 川島信 | 1.49.5 | 4 | 9- 9- 7- 3 | ||
2着 | 6 | 11 | ネイチャーキング | 牡3 | 56 | 田辺裕 | 1 3/4 | 3 | 6- 7- 5- 3 | ||
3着 |
1 | 2 | トーホウホープ | 牡3 | 56 | 中館 | 1/2 | 1 | 1- 1- 1- 1 | 1.49.9 | |
4着 | 3 | 5 | クニノソウシ | 牡3 | 54 | 丸田 | 首 | 5 | 11-11- 9- 7 | ||
5着 | 3 | 6 | オリオンザサクセス | 牡3 | 56 | 嘉藤 | 2 1/2 | 8 | 5- 4- 3- 3 | ||
9着 | 7 | 13 | ファインプレイ | 牡3 | 56 | 津村 | 4 1/2 | 2 | 4- 4- 5- 7 | ||
レースでは、トーホウホープはまずまずのスタートで、手綱を押しながら先頭に出てくる。しかしながら、これに外からすーっと並んできたのがシャルマンスタイル。その後ろの好位グループも一団で続いているが、この争いの中にファインプレイなどが加わって1角へ。1〜2角で、トーホウホープが再び加速して1馬身半とリードを開いて行く。シャルマンスタイルが2番手だが、その外にケンブリッジチーフが並びかけての2番手争い。更に1馬身半差でファインプレイの態勢。向正面に入ると、先頭トーホウホープのリードは1馬身だが、2番手2頭の後ろは4馬身と差が開いてくる。コスモタイムマシンは、4番手から更に5馬身差の中団の外。しかしながら、3角手前から4番手以下のグループも差を詰めにかかる。3角では、先頭は依然としてトーホウホープがレースを引っ張り、3/4馬身差でシャルマンスタイルが2番手。その後ろは1馬身半差でケンブリッジチーフは苦しくなってくる。3分3厘では、2番手シャルマンスタイルも手が動き始め、内からオリオンザサクセスが3番手から差をつめにかかる。外からすーっとネイチャーキングも3番手争い。4角では、大外一気のマクりをかけて、コスモタイムマシンが好位に接近。先頭トーホウホープのリードは1馬身。シャルマンスタイルとネイチャーキングの2番手争いで、その半馬身差の大外4番手にコスモタイムマシンが手応えよく取りついてきて直線へ。 直線に向くと、先頭トーホウホープがコーナーワークも利して、一瞬2馬身とリードを開いて逃げ込みを図る。残り1ハロンで、ネイチャーキングの外にコスモタイムマシンが並びかけての2番手争い。残り150mで、コスモタイムマシンが単独2番手に上がると、一歩一歩先頭トーホウホープに詰め寄って、残り100mでこれをかわして先頭に躍り出る。間ネイチャーキングも、伸び脚ではコスモタイムマシンに見劣ったが、じわじわトーホウホープに詰め寄っての2番手争い。トーホウホープも懸命に踏ん張っていたが、追う者の強みでネイチャーキングがゴール前30mでトーホウホープを差す。ゴール前で大外からクニノソウシが追い込んでトーホウホープに迫ったが、トーホウホープはこれを首差しのいで、2着から半馬身差の3着でのゴール。先頭コスモタイムマシンは、一頭1馬身3/4差抜け出しての快勝だった。1番人気に支持されたものの無念の3着に終わったトーホウホープ。逃げて目標になってしまうため、展開も厳しくなってどうしても粘り切れない。それでも、2着争いであっさりかわされずに根性を発揮していたあたりは、この馬の精神力が高まっていることの証か。鞍上の中舘騎手は、「正攻法のレースで、最後まで渋太さがあったし、大崩れはしていない。すぐにチャンスがくると思う。」とコメント。今後もマークはきついが、実力と勝負根性で押し切って勝利を挙げてくれることを期待したい。 |
09.09.05 | 小倉 | 3歳未勝利 | 1800芝 | 良 | 16頭 | 3F=35.7 | ●1月の未勝利戦で3着となり、これで4戦連続の入着と好走を続けるトーホウホープ。この走りができるのなら、未勝利卒業は時間の問題と誰もが思っていたが、その後は5戦して10着,6着,10着,11着,6着と厳しいレースを続ける。急に成績が下降してきた感があり、馬自体の体調にも問題があったのは間違いない。それでも、前走の6着では幾分回復傾向も窺えただけに、未勝利も後がなくなっていることを考えると、何とか奮起を期待するしかない。1番人気は、成績にかなりムラがあるものの、前走は半馬身差2着と実力を見せたヒカリアライブで単勝2.9倍。2番人気は、近3走3着,4着,3着と堅実な走りを見せているボウイナイフで単勝4.2倍。トーホウホープは、単勝9.1倍の5番人気。トーホウホープがデビュー当時の走りを取り戻せば、あっさり勝っておかしくない実力馬。体調さえ戻っていれば、大いに期待していいはずだ。 | ||||
順 | 枠 | 馬番 | 馬 名 | 性年 | 重量 | 騎手 | 時計・差 | 人気 | 展開 | 備 考 | |
1着 | 5 | 10 | トーセンバタール | 牝3 | 54 | 幸 | 1.49.0 | 13 | 7- 8-10- 7 | ||
2着 | 7 | 13 | ボウイナイフ | 牡3 | 56 | 酒井 | 1位降着 | 2 | 3- 2- 2- 1 | 1 3/4差 | |
3着 |
7 | 14 | トーホウホープ | 牡3 | 56 | 和田 | 1/2 | 5 | 4- 5- 3- 3 | 1.49.1 | |
4着 | 4 | 8 | ヒカリアライブ | 牡3 | 56 | 福永 | 頭 | 1 | 7- 7- 6- 4 | ||
5着 | 8 | 15 | ザバトルクラシック | 牡3 | 56 | 浜中 | 1 1/4 | 4 | 15-15-15-14 | ||
レースでは、トーホウホープはスタートは五分に出て、手綱を持ったままですっと好位に取りついて行く。4〜5頭広がっての先頭争いで、トーホウホープはその先行勢の直後の位置につけて1角へ。1〜2角で、先頭争いはスリーオブジャパンとシンゼンライクの2頭。ここからシンゼンライクの方が単独先頭に出てくる。向正面で2番手から2馬身差の3番手にボウイナイフが絶好位につけている。半馬身差で内サンダーセブン,更に半馬身差の外にシゲルコマガタケ。その半馬身内になだめるような感じでトーホウホープが追走している。人気のヒカリアライブは、更に2馬身後ろの位置で外目を追走している。平均ペースで隊列は落ち着いているが、3角では先頭シンゼンライクは2馬身リードで逃げている。2番手以下は固まってきて、3角から後続が差を詰めにかかり、3角過ぎでは外からボウイナイフが先頭に半馬身差に接近する。スリーオブジャパンは後退し、1馬身差で外シゲルコマガタケが手綱を押しながら3番手に。3分3厘では、中団やや前の位置につけていたトーホウホープが、手綱を持ったままで馬群中を進出して、先頭まで2馬身差の4番手争い。3/4馬身差の外からはヒカリアライブもじわっと押し上げる。4角では、内ラチ沿いを回ったシンゼンライクに対して、ボウイナイフは馬場のいいところを選んでかなり外目を回っていく。真ん中を突く形のトーホウホープも、先頭争いに加わる勢い。更に1馬身差の外からヒカリアライブもスパート態勢に入って直線へ。 直線に向くと、内シンゼンライク,中トーホウホープ,外ボウイナイフがそれぞれ横の間隔が離れての先頭争いの叩き合い。トーホウホープは、ここから内の方に進路を取る。激戦模様の争いの中、真ん中を突いてトーセンバタールもじわじわ伸びてくる。残り150mで、先頭争いからトーホウホープは若干甘くなってきて、ボウイナイフが僅かに先頭で、それに内側から首差でこれに食い下がるトーセンバタール。この時点ではトーホウホープもトーセンバタールと並んでいたが、ここからじわじわ遅れを取る。ボウイナイフが半馬身〜3/4馬身と差を広げにかかった時、残り50mで内側に斜行してトーセンバタールの進路を妨害。トーセンバタールは一瞬ブレーキがかかったが、もうゴールは目前で、ボウイナイフが1馬身3/4差をつけて1位入線。トーホウホープは、トーセンバタールに半馬身遅れて3着でのゴール。エンジンのかかりが遅かったヒカリアライブが、ゴール前で外から差を詰めて来たが、トーホウホープはこれを頭差しのいだ。レースは審議となり、ボウイナイフは決勝戦手前でトーセンバタールの進路を妨害して2着降着。トーセンバタールは、ほぼ2着確定の感じだっただけに、もう後がなかなかない未勝利戦で、不利を受けて逆に幸運な勝利を手にした。トーホウホープは、トーセンバタールの不利がもっと大きなものならあるいは「ぼた餅」の勝利もあったかもという場面だったが、実力でもぎ取った勝利でなければ致し方ないところ。鞍上の和田騎手は、「直線伸びてはいるんだけど、最後にモタれた分だね。勝てる力はあるよ。」とコメント。暫く不振の続いていたトーホウホープだが、今回の好走は復調の証。まだもう1回は未勝利挑戦のチャンスがあるはず。是が非でも勝利を取りに行ってほしい。 |
09.09.26 | 新潟 | 3歳未勝利 | 1800芝 | 良 | 18頭 | 3F=34.3 | ●前走の未勝利で3着と見せ場を作ったトーホウホープ。デビューから4連続入着の後、5連続着外と苦しい競馬が続いていたが、前走3着はスランプ脱出へののろし。しかしながら、今回が最後の未勝利戦で、スランプ脱出に時間がかかり過ぎた感もあるが、是非ともこのラストチャンスを生かしたい。1番人気は、近4走3着,2着、4着,2着と安定した走りを見せるダイワオーダーで単勝3.2倍。2番人気は、7カ月の休み明けの前走未勝利戦で首差2着と実力を見せたネオディメンションで単勝オッズは同じ3.2倍。トーホウホープは、単勝19.8倍の7番人気と意外な低評価。前走3着の評価が今いちの感じだが、上昇気運に乗ってきた今のトーホウホープなら、前走以上の好勝負を期待していいはずだ。 | ||||
順 | 枠 | 馬番 | 馬 名 | 性年 | 重量 | 騎手 | 時計・差 | 人気 | 展開 | 備 考 | |
1着 | 1 | 1 | スズカマグナム | 牡3 | 56 | 古川吉 | 1.47.6 | 3 | 3- 3- 2 | ||
2着 | 8 | 16 | トーホウホープ | 牡3 | 56 | 中館 | 1 1/2 | 7 | 5- 3- 4 | 1.47.8 | |
3着 |
7 | 15 | ダイワオーダー | 牡3 | 56 | 武士沢 | 頭 | 1 | 13-14-14 | ||
4着 | 8 | 17 | テラノトムキャット | 牡3 | 56 | 松田大 | 首 | 4 | 8- 6- 7 | ||
5着 | 7 | 13 | アウサンガテ | 牡3 | 56 | 石橋脩 | 1/2 | 5 | 7- 6- 7 | ||
レースでは、トーホウホープはポンと一頭好スタート。ぐいぐい押してすぐに1馬身リードするが、多頭数の外ワクだけに先手は取れない。内の馬たちが徐々に出て来て、マイネフロンティアがまず先頭。3/4馬身差でウインベルセルクが2番手。これに首差でジェットサイバー,更に首差で大外トーホウホープは4番手あたり。半馬身差で内スズカマグナムがつけ、まったくの一団の展開。トーホウホープはじっくり手綱を抑えてレースを進める。ゆったりとしたスローの流れで、人気のダイワオーダーは先頭まで8馬身差の後方から。3角でも先頭はマイネフロンティア。1馬身半差でウインベルセルクが2番手。3/4馬身差で内スズカマグナム,外ジェットサイバーの3番手争い。3〜4角の中間では、更に3/4馬身差で外トーホウホープは5番手キープ。4角では、依然各馬抑えたままでジックリ脚をタメている。先頭マイネフロンティアに半馬身差に詰め寄ってくるスズカマグナム。外のトーホウホープは、先頭まで2馬身半差の4,5番手争いで、混戦の様相となってきて直線へ。 直線に向くと、トーホウホープは追い出しを待つ余裕がまだある。残り400mで、スズカマグナムが首ほど出て先頭。内で踏ん張る2番手マイネフロンティア。更に半馬身差で中からウインベルセルクもじわじわ伸びる。その1馬身外の4番手争いがトーホウホープ。人気のダイワオーダーは更に5馬身差があって依然後方の位置。先頭スズカマグナムがじわじわ抜けて、残り1ハロンでは1馬身半のリード。トーホウホープが2番手に押し上げ、ウインベルセルクは一杯になって脱落。トーホウホープから1馬身半差の外からテラノトムキャットが迫ってくる。残り150mでは、後方待機のダイワオーダーも脚を伸ばし、真ん中を突いてグーンと押し上げてくる。ここからトーホウホープももうひと伸びして、残り1ハロンでも単独2番手で、1馬身差でダイワオーダーとテラノトムキャットの追撃。それでもここからこの3番手2頭が詰め寄って来て、ゴール寸前で内側からダイワオーダーがグイッと際どく並びかけてきたが、何とか頭,首差この2着争いに粘り切って2着確保のゴール。勝負根性は見せてくれたが、優勝したスズカマグナムからは1馬身半差。残念ながら未勝利を勝ち上がることはできなかった。鞍上の中舘騎手は、「自分としてはうまく乗れたと思うんだけど、勝った馬はインからうまく運んでいたからね。」とコメント。ここにきて調子を上げていたが、途中スランプの期間があったのが痛かった。 |
ノボレインボー 2006生 牝 美浦 天間厩舎 父ノボジャック 母ガルデーニエ
09.02.07 | 東京 | 3歳未勝利 | 1400ダ | 良 | 16頭 | 3F=38.8 | ●JRA500万クラス勝ちの実績のあるガルデーニエの産駒ノボレインボー。これまで兄姉にはもうひとつ活躍馬は出ていないが、それだけにノボレインボーには是非とも活躍を期待したい。2歳8月にデビューして13着,9着,12着と振るわなかったが、4戦目の未勝利戦で5着入着を果たすと、その後は4着,5着,6着。入着ラインギリギリでの勝負でワンパンチを欠いているが、徐々に パワーアップの手応えを感じていた。しかしながら、年明け中山の未勝利戦では10着と馬群に沈み、成績的にも後退した感が強い。それだけに、ここは是非とも巻き返して、勝利に向けて再び気運を高めて行きたい。1番人気は、新馬デビュー戦は12着に終わったが、その後の2戦は4着,3着と上位に食い込んでいるワンツーリターンで単勝2.5倍。2番人気は、11月末の新馬デビュー戦で、1番人気に支持されながら左肩跛行で競走中止となったデンコウヤマトで単勝4.8倍。今回は出直しの一戦となる。ノボレインボーは、単勝13.3倍の6番人気。実力的には拮抗しているだけに、ノボレインボーにもチャンスあり。これまでの4着を上回る最高着順,あわよくば勝利まで期待したい。 | ||||
順 | 枠 | 馬番 | 馬 名 | 性年 | 重量 | 騎手 | 時計・差 | 人気 | 展開 | 備 考 | |
1着 | 2 | 3 | スノーレーザー | 牡3 | 56 | 郷原司 | 1.28.1 | 9 | 6- 6- 6 | ||
2着 | 4 | 8 | トキメキヒーロー | 牡3 | 56 | 松岡 | 3/4 | 4 | 15-14-12 | ||
3着 |
7 | 14 | ノボレインボー | 牝3 | 54 | 大庭 | 首 | 6 | 10- 9- 8 | 1.28.3 | |
4着 | 7 | 3 | ワンツーリターン | 牡3 | 56 | 内田博 | 1 1/4 | 1 | 13-12-11 | ||
5着 | 5 | 9 | ネリネ | 牝3 | 54 | 左海誠 | 1 1/4 | 10 | 1- 2- 2 | ||
レースでは、ノボレインボーはスタートは五分に出るが、無理せず中団から。ポンと好スタートはカシノクリスだが、これを4頭ほどでかわして行っての先頭争い。この争いからジワッと先頭に出てきたのがキングデザート。先頭から2馬身半差の5番手争いの最内に
伏兵スノーレーザーがつけているが、この5番手集団は5頭がまったく一団の状態。3角では、更に1馬身半差の中団後ろの争いの外目にノボレインボー。更に中1馬身差で人気のワンツーリターンが追走。3
〜4角の中間では、キングデザートにネリネが馬体を併せに行って、この2頭の先頭争いで後続に2馬身半の差をつけていく。ミスティックセドナ
が3番手で続く展開。4角では、キングデザートとネリネの先頭争いが続き、後続との差は3馬身半と更に開いて行く。アルアインシチーが3番手に押し上げて来るが、ノボレインボーは更に3馬身後ろの中団外目。これに1馬身差の内目にワンツーリターンの態勢で直線へ。 直線に向くと、先行2頭の逃げ脚は衰えず、残り400mでも後続に3馬身の差をつけている。単独3番手に上がってきたのがスノーレーザーだが、中からノボレインボーもなかなかの伸び脚で、スノー レーザーに半馬身差の4番手に押し上げて来る。これに3/4馬身差で大外ティーダー,内目ワンツーリターンも脚を伸ばす。残り1ハロンで、ネリネが僅かに首ほど出て先頭で、キングデザートが2番手。3番手以下も差を詰めて来て、その1馬身外側の3番手がスノーレーザー。1馬身差で中ノボレインボーが4番手。これに1馬身差で内ワンツーリターンと続いている。ここからは差し馬勢の脚がまさり、残り150mでスノーレーザーが先頭に抜け出してくる。ノボレインボーを2番手ネリネをかわそうかという脚だが、そこへ大外一気に追い込んで来たのがトキメキヒーロー。ノボレインボーは、先頭スノーレーザーとは同じような脚色で差を詰められないが、残り100mでネリネをかわして単独2番手に。しかしながら、猛襲してきたトキメキヒーローにゴール寸前で首差かわされて3着でのゴール。内からノボレインボーに3/4馬身差に迫っていたワンツーリターンだが、ゴール前は逆に突き放され気味で、ノボレインボーに1馬身1/4差の4着に終わった。これまでで最も僅差の勝負で見せ場を作ったノボレインボー。前走大きく崩れて心配されたが、今回すぐさま巻き返してくれた。 鞍上の大庭騎手は、「この距離にも対応してくれたし、直線でもいい脚を使ってくれた。直線の長いコースも良かったみたいですね。」とコメント。どうしてもジリ脚でパンチ力を欠く分、今後なかなか勝ち切れないことも考えられるが、勝負根性を発揮して、是非とも初勝利に繋げて行きたい。 |
09.02.22 | 東京 | 3歳未勝利 | 1400ダ | 稍重 | 15頭 | 3F=36.2 | ●前々走の10着から、前走の未勝利戦では3着と巻き返したノボレインボー。これから大崩れのない安定した走りを期待していきたいだけに、もう後退することは許されない。前走以上の走りで初勝利まで狙っていきたい。1番人気は、前走新馬デビュー戦で勝ち馬から2馬身差の3着と好走しているユノゾフィーで単勝2.7倍。2番人気は、新馬デビュー戦5着,2戦目の未勝利戦で1番人気で3着だっ たキングスリージョンで単勝3.9倍。ノボレインボーは、単勝16.6倍の6番人気。直線伸びては来てもやや破壊力を欠く印象があるノボレインボーだが、更なる成長でなんとか勝ち負けにまで食い込んでほしい。 | ||||
順 | 枠 | 馬番 | 馬 名 | 性年 | 重量 | 騎手 | 時計・差 | 人気 | 展開 | 備 考 | |
1着 | 3 | 6 | ユノゾフィー | 牡3 | 55 | 横山典 | 1.24.9 | 1 | 2- 2- 1 | ||
2着 | 5 | 10 | ハンマープライス | 牡3 | 56 | 勝浦 | 4 | 5 | 3- 3- 3 | ||
3着 |
4 | 8 | ノボレインボー | 牝3 | 54 | 大庭 | 首 | 6 | 4- 4- 7 | 1.25.7 | |
4着 | 8 | 16 | カズノウォーニング | 牡3 | 56 | 内田博 | 1 1/4 | 4 | 9- 7- 4 | ||
5着 | 2 | 4 | キングスリージョン | 牡3 | 56 | ルメー | 鼻 | 2 | 4- 4- 4 | ||
レースでは、ノボレインボーはなかなかの好スタートで、先行争いの一角に加わって行く勢い。しかしながら、内からすっと立ったのはエルサフィールで、首差でユノゾフィーが2番手。更に3/4馬身差で外ノボレインボーが3番手の態勢だが、今度は外からハンマープライスがかわして一気に押し上げて行く。ノボレインボーは、ここでは少し控える形で、先頭まで3馬身差の4番手争いの外。このあたりでは平均ペースの流れとなっている。3角では、先頭はエルサフィールで3/4馬身リードを保つが、3角過ぎではユノゾフィーが外に馬体を併せてくる。3/4馬身差で外ハンマープライスが3番手で、これに3/4馬身差で内キングスリージョンが4番手の順。その後ろは首差でベルモントマックス,更に外半馬身差でノボレインボーが6番手の態勢。
3〜4角の中間では、大外からスピードスクエアが押し上げて来て、ノボレインボーをかわして順位を押し上げて行く。4角でも、内エルサフィール,外ユノゾフィーの先頭争いが続いているが、以下も差なく固まった態勢。ノボレインボーは、先頭まで3馬身半差の7番手で、やや外目からスパート態勢に入って直線へ。 直線に向くと、先頭争いの2頭の外に、ハンマープライスが馬体を併せてくる。この前3頭の争いとなるが、残り400mではその後ろ1馬身半差でカズノウォーニングが4番手に押し上げる。6番手のノボレインボーは、その更に2馬身後ろの位置。残り300mで、先頭争いに競り勝ったユノゾフィーが完全に抜け出して先頭。残り1ハロンでは早くも1馬身半抜け出して来る。ハンマープライスが2番手だが、内半馬身差で食い下がるエルサフィール。1馬身半差でカズノウォーニング,更に半馬身差で内キングスリージョン,外3/4馬身差でノボレインボーの態勢。ノボレインボーは、2番手ハンマープライスからまだ3馬身あまりの差がある。しかしながら、残り150mからようやくノボレインボーにエンジンがかかり、ここからグイグイ差を詰めて行く。残り100mでは、先頭ユノゾフィーは3馬身半リードで圧勝態勢。2番手ハンマープライスの後ろは1馬身差でノボレインボーなど3頭が並んできたが、勢いで断然まさったのはノボレインボー。単独3番手に上がったノボレインボーは、外からハンマープライスに一気に襲いかかり、最後は2頭際どい態勢の2着争いのゴール。よく追い詰めたノボレインボーだったが、頭差に近い首差までで3着に終わった。先頭ユノゾフィーは、最後は余裕の手応えで4馬身差をつける圧勝だった。最後 にきて力のあることろを見せてくれたノボレインボーだったが、エンジンのかかりがいかにも遅かった。 鞍上の大庭騎手は、「スタートが良かったし、前走よりも流れに乗れていました。使いながら力をつけています。今日の競馬ができれば、中山の1200mでも問題なさそうです。」とコメント。それでも、2戦連続の好走ですっかり安定性を身につけて来た感が強い。メンバーと展開次第で、未勝利勝ちのチャンスも遠くないうちに巡ってくるだろう。 |
09.03.14 | 阪神 | 3歳未勝利 | 1400ダ | 不良 | 15頭 | 3F=37.1 | ●ここ2戦連続3着と、確実に上位争いをしているもののワンパンチを欠いているノボレインボー。未勝利を勝ち上がっても当然の実力を持ってはいる ものの、決め手を欠く分善戦止まりで終わっているが、そろそろ勝利の順番が巡ってきてもおかしくない。1番人気は、新馬デビュー戦で1番人気で3着だったピュアチャプレットで単勝3.0倍。2番人気は、デビューからの4戦を5着,2着,5着,2着と堅実な走りを見せているサンデーローズで単勝4.0倍。デビューから3連続1番人気になっているほど期待をされている馬。ノボレインボーは、単勝5.8倍の3番人気。実力的にはそれほど差はなく、ノボレインボーにも勝機はあるはず。惜敗続きにそろそろピリオドを打ちたいところだ。 | ||||
順 | 枠 | 馬番 | 馬 名 | 性年 | 重量 | 騎手 | 時計・差 | 人気 | 展開 | 備 考 | |
1着 | 4 | 7 | ピュアチャプレット | 牝3 | 54 | 川田 | 1.25.4 | 1 | 10-10-10 | ||
2着 | 2 | 2 | ノボレインボー | 牝3 | 54 | 福永 | 1 1/2 | 3 | 4- 4- 4 | 1.25.6 | |
3着 |
2 | 3 | ウィズインライアン | 牝3 | 54 | 古川吉 | 2 | 8 | 1- 1- 1 | ||
4着 | 5 | 8 | レディームスタング | 牝3 | 54 | デムー | 1 1/2 | 4 | 2- 2- 2 | ||
5着 | 4 | 6 | ホッコーフクヒメ | 牝3 | 54 | 飯田 | 首 | 11 | 6- 5- 4 | ||
レースでは、ノボレインボーはスタートは五分に出たが、出脚の加速は速くなく、少し押っつけて行くものの中団から。先頭に立ったのはウィズインライアンで、3/4馬身差で外レディームスタングが2番手。更に首差で外サンデーローズが3番手。その内1馬身差の4番手争いにノボレインボーが
徐々に押し上げて、外プロテクトジアースと並ぶ態勢。人気のピュアチャプレットは、更に5馬身後ろの中団後ろの大外で、かなり引っ掛かってなだめながらの追走。3角でも、ウィズインライアンは1馬身リードをキープし、レディームスタングが2番手キープ。これに半馬身差で外サンデーローズが3番手。3/4馬身差で内単独4番手がノボレインボー。3分3厘でも、ノボレインボーは4番手内々でじっと脚をタメている。4角では、先頭ウィズインライアンの外にレディームスタングが並びかける。3/4馬身差で外サンデーローズが3番手,更に半馬身差でノボレインボーは4番手。その3馬身後ろの中団大外からピュアチャプレットもスパート態勢で直線へ。 直線に向くと、ノボレインボーは前が壁になっているが、レディームスタングの外,サンデーローズの内に持ち出し、間の狭いところを割って一杯に追い出されると、ここから前の馬たちに迫って行く。残り1ハロンでは、先頭はウィズインライアンで、半馬身差でレディームスタングが2番手。その3/4馬身外の3番手からノボレインボーが脚を伸ばすが、大外一気に突っ込んできたピュアチャプレットが、ノボレインボーの1馬身外にまで追い上げてきている。残り150mで、ノボレインボーがレディームスタングをかわし、更に先頭ウィズインライアンを 捉えにかかるが、そこへ大外から一気に突き抜けたのがピュアチャプレット。ノボレインボーは、ピュアチャプレットの伸び脚にはまったく抵抗できず、ピュアチャプレットがあっさり先頭に躍り出る。ノボレインボーは、ウィズインライアンを突き放して2番手に上がったが、ピュアチャプレットには1馬身半差かわされて2着でのゴール。これまでで最高着順の2着と実力を発揮したが、勝ったピュアチャプレットにこれほどの切れ味を使われては致し方ない。鞍上の福永騎手は、「パーフェクトなレースができたと思うが、勝ち馬にあの末脚を使われては仕方ないね。」とコメント。どうしてもあとワンパンチを欠いてしまうが、徐々に着順を上げてきて、そろそろ勝利の順 番も巡ってきそうだ。 |
09.03.29 | 阪神 | 3歳未勝利 | 1400ダ | 良 | 16頭 | 3F=38.9 | ●前走でも2着に終わり、初勝利にひと息手が届いていないノボレインボー。メンバーと展開次第で勝利を挙げるのに十分な資格を持っているが、今回はメンバー的にも恵まれた感があるだけに、きっちり初勝利を決めたいところ。そして、ノボレインボーは単勝1.5倍の断然の1番人気に支持される。2番人気は、デビュー戦となった前走未勝利戦で既走馬相手に8着だったサウロビスティーで単勝11.9倍。 ひと叩きの上積みが見込まれる。3番人気は、これまで全8戦して3着1回,4着1回の実績を持つリラックススマイルで単勝12.1倍。前走は7着ともうひとつの結果に終わっている。とにかく、今回の一戦ではノボレインボーは絶対に負けられない。初勝利へのビッグチャンスだけに、確実にモノにしたいところだ。 | ||||
順 | 枠 | 馬番 | 馬 名 | 性年 | 重量 | 騎手 | 時計・差 | 人気 | 展開 | 備 考 | |
1着 | 7 | 13 | ノボレインボー | 牝3 | 54 | 浜中 | 1.26.5 | 1 | 2- 2- 1 | ||
2着 | 8 | 15 | プリンセスペスカ | 牝3 | 54 | 角田 | 1 1/4 | 6 | 16-16-16 | ||
3着 |
5 | 9 | エヴェット | 牝3 | 54 | 渡辺 | 3/4 | 4 | 4- 5- 4 | ||
4着 | 7 | 14 | ホッコーフクヒメ | 牝3 | 54 | 古川吉 | 3/4 | 9 | 15-15-14 | ||
5着 | 8 | 16 | スプリングベリー | 牝3 | 54 | 田中健 | 2 | 7 | 4- 3- 2 | ||
9着 | 2 | 3 | サウロビスティー | 牝3 | 54 | 下原理 | 3 1/4 | 2 | 8- 8- 6 | ||
レースでは、ノボレインボーはまずまずの好スタートを切るが、リラックススマイルの方が出脚は速い。しかし内からコスモブレッシングが先頭に立ち、ノボレインボーは先頭まで1馬身半差の5〜7番手あたり。前の方はまったくの一団だが、ここからノボレインボーがじわっと2番手まで押し上げて行く。先頭コスモブレッシングのリードは半馬身。外ノボレインボーが2番手。中半馬身差でセレスマリオットが3番手だが、以下はまったくの混戦模様。3角では、先頭コスモブレッシングのリードは3/4馬身。セレスマリオットとノボレインボーの2番手争いだが、3角過ぎではノボレインボーが早くも先頭に並びかける。3分3厘では、内で懸命に踏ん張るコスモブレッシングを馬なりで首ほどかわす。1馬身半差でスプリングベリーが3番手に押し上げ。更に1馬身差でセレスマリオット,エヴェットの4番手争い。4角では、ノボレインボーただ一頭が抜群の行きっぷりで、1馬身から1馬身半とリードを開き、この時点で早くも勝利を確信して直線へ。 直線に向くと、ここで先頭ノボレインボーがすっと2馬身半とリードを開いて早くも楽勝態勢。スプリングベリーが2番手で、半馬身差で外エヴェットとも2番手争い。その後ろは更に2馬身半と差が開いている。残り1ハロンでは、先頭ノボレインボーは、手綱を持ったままで3馬身半とリードを開いて勝負あり。2番手争いはスプリングベリーとエヴェットの2頭が並んできて、残り150mでは、更に3馬身後ろの4番手争いの大外からプリンセスペスカが猛追をかける。先頭ノボレインボーはまったく追うところがなかったため2番手以下がじわりと差をつめ、更には残り30omでプリンセスペスカが一気に2番手に押し上げてからは更にその差は詰まったが、それでも先頭ノボレインボーは最後までまったく追うところなく、1馬身1/4差を保って嬉しい初勝利のゴール。ほとんど馬なりのまま着差以上の圧勝を演じたノボレインボー。今回はメンバーも軽かっただけに順当勝ちと言えるが、 今回で12戦のキャリアを重ねた上での勝利だけに、その喜びも格別。 鞍上の浜中騎手は、「前の馬を見ながら楽に行けましたね。スピードの違いで押し切る強い内容。ここでは力が上でしたね。」とコメント。これで500万クラスに昇級することとなるが、元々相手なりに走れる面のある馬だけに、昇級後も差のない競馬をしてくれることを期待したい。 |
09.04.25 | 東京 | 3歳500万下 | 1600ダ | 不良 | 14頭 | 3F=36.5 | ●デビュー12戦目の前走の未勝利戦で嬉しい初勝利を飾ったノボレインボー。勝ち星を挙げるのに時間はかかったが、前走は余力十分の楽勝を演じており、一戦ごとに確実にパワーアップを遂げている。今回は昇級緒戦の競馬で、果たしてどこまで戦えるか試金石となる一戦だが、ここまで成長してきている今のノボレインボーなら、いきなりの好勝負を期待していいはず。1番人気は、500万クラスに昇級してから、平場戦3着,特別戦2着,平場戦2着と好勝負を続けているシーフォーアイで単勝1.6倍の断然人気。2番人気は、デビュー4戦目で未勝利を勝ち上がった後、昇級緒戦の前走500万下平場戦では5着だったサトノバロンで単勝5.2倍。デビューから掲示板を外したことがないように、堅実な走りが武器。ノボレインボーは、単勝18.2倍の5番人気。1番人気のシーフォーアイはかなり強敵だが、それ以外とならそれほど実力差はないはず。これからの500万クラスでの戦いにメドをつけたいところだ。 | ||||
順 | 枠 | 馬番 | 馬 名 | 性年 | 重量 | 騎手 | 時計・差 | 人気 | 展開 | 備 考 | |
1着 | 8 | 13 | ドリームハッチ | 牡3 | 56 | 鷹野 | 1.37.9 | 6 | 4- 3- 3 | ||
2着 | 3 | 3 | シーフォーアイ | 牡3 | 56 | 内田博 | 鼻 | 1 | 2- 3- 4 | ||
3着 |
4 | 5 | セイウンアスラン | 牡3 | 56 | 松岡 | 2 1/2 | 4 | 1- 1- 1 | ||
4着 | 7 | 11 | サトノバロン | 牡3 | 56 | 横山典 | 鼻 | 2 | 7- 5- 4 | ||
5着 | 3 | 4 | ノボレインボー | 牡3 | 54 | 大庭 | 鼻 | 5 | 5- 5- 6 | 1.38.3 | |
レースでは、
ノボレインボーはスタートの出はもうひとつという感じで中団から。ニューパワーがポーンと好スタートで先頭にに出るが、これを内からセイウンアスランがかわして単独先頭。1馬身差でシーフォーアイとニューパワーの2番手争いで、更に1馬身半差でドリームハッチが4番手。これに3/4馬身差で内からじわっと押し上げるノボレインボー,外からはヘヴンリースパークが併走。更に半馬身差の大外にサトノバロンの態勢。このあたりは平均ペースで流れは落ち着く。3角では、先頭は依然としてセイウンアスランで、ニューパワーが単独2番手。3/4馬身差で少し控えた形でシーフォーアイが3番手。半馬身差で外4番手ドリームハッチも手応え十分。その1馬身半後ろの5番手争いが3頭固まっているが、その最内につけているのがノボレインボーで、行きっぷりは決して悪くない。
3〜4角の中間では、ノボレインボーは内々で動けない位置になってきて、ここでは慌てず脚をタメている。4角では、先頭セイウンアスランの外にニューパワーが馬体を併せて行く。3/4馬身差の外3番手がドリームハッチ。その3/4馬身後ろの4番手争いが、内シーフォーアイ,外サトノバロンの2頭で、ノボレインボーはその1馬身後ろの6番手で、インコースから思い切って大外までグイッと持ち出して直線へ。 直線に向くと、セイウンアスランがまた脚を伸ばして単独先頭だが、これを追って残り300mでシーフォーアイとドリームハッチの2頭がニューパワーをかわしにかかっての2番手争い。これを1馬身差で追うサトノバロン。ノボレインボーは更に1馬身半後ろの5番手で、このあたりは前も止まらず同じような脚色でなかなか差を詰められない。ここから前3頭が並んできて、残り200mではドリームハッチが首ほど出て先頭。それでも、シーフォーアイとセイウンアスランも差し返そうと食い下がっている。ニューパワーは後退し、これをかわしにかかるサトノバロン。その1馬身余り後ろのノボレインボーは、先頭までまだ4馬身の差がある。先行3頭の争いからセイウンアスランが力尽きて、残り100mでは前の2頭に3/4馬身遅れを取る。2馬身余り差があってサトノバロンが4番手で、じわじわ差を詰めてきたノボレインボーは、サトノバロンの外首差まで迫ってきている。先頭ドリームハッチとシーフォーアイの激しい叩き合いは最後まで続き、3番手以下を2馬身半突き放してのマッチレースのままゴール。3番手セイウンアスランの脚が甘くなったところへ、サトノバロンと大外ノボレインボーが並びかけて、最後は3頭まったく横一線の3着争いのゴール。ノボレインボーもよく追い詰めたが、惜しくも鼻,鼻差及ばず無念の5着に終わった。優勝争いは、写真判定の結果、鼻差でドリームハッチに軍配が上がった。5着に終わったノボレインボーだが、昇級緒戦で際どい3着争いなら、内容的には決して悪くない。むしろ、500万クラスで通用する力を示してくれたのは大きな収穫。鞍上の大庭騎手は、「道中はいい感じで脚をタメられましたし、直線で外に出した時の反応も良かったんですけどね。最後に脚が鈍ったところを見ると、1600mは少し長いのかもしれません。」とコメント。着実に力をつけてきている印象で、500万クラスでの勝利の可能性も十分あるはずだ。 |
[地]バトルアツヒメ 2007生 牝 笠松 柳江仁厩舎 父サウスヴィクラス 母サンライズモミ
09.10.30 | 笠松 | ジュニアクラウン(地重) | 1400ダ | 良 | 10頭 | 3F=39.4 |
●2歳6月、夏の福島開催でデビューしたバトルアツヒメ。デビュー戦では5着入着を果たしたが、その後2戦は7着,9着という結果で、まったく通用しないという内容ではなかったものの、これを最後に笠松競馬に移籍となる。そして、笠松転入緒戦のオープン特別の秋風ジュニアで2着と地力を見せると、続く2歳特別戦では3/4馬身差で嬉しい初勝利を挙げる。笠松では十分2歳トップクラスで戦える実力を示しており、今回のジュニアクラウンで早くも地方重賞初制覇を目指す。1番人気は、前走の新馬デビュー戦を4馬身差逃げ切り楽勝を演じたラブミーチャンで単勝2.2倍。JRAからの転入組には負けられない意地もあり、無傷の2連勝での地方重賞制覇を狙う。バトルアツヒメと同じサウスヴィグラス産駒でもある。バトルアツヒメは、単勝2.9倍の2番人気で、ラブミーチャンと人気を分け合う形。3番人気は、JRAでは3戦全て二桁着順だったが、地方転入緒戦の前走条件戦で2馬身差で初勝利を挙げたアイファーヒルマンで単勝7.9倍。牝馬が人気を集める中、男馬の意地を見せようと意気込んでいるが、JRA時代の実績はバトルアツヒメの方が上と言っていい。1番人気のラブミーチャンはキャリアも浅く、当然バトルアツヒメに勝機は十分。是非とも地方重賞のタイトルを奪取したいところだ。 |
||||
順 | 枠 | 馬番 | 馬 名 | 性年 | 重量 | 騎手 | 時計・差 | 人気 | 展開 | 備 考 | |
1着 | 3 | 3 | ラブミーチャン | 牝2 | 54 | 濱口楠 | 1.29.6 | 1 | 1- 1- 1 | 地方 | |
2着 | 7 | 7 | ヨザクラチグサ | 牝2 | 54 | 東川公 | 3 | 5 | 4- 3- 3 | 地方 | |
3着 | 7 | 8 | バトルアツヒメ | 牝2 | 54 | 佐藤友 | 3 | 2 | 2- 2- 1 | 1.30.9 | |
4着 | 8 | 9 | エメチャン | 牝2 | 54 | 戸部尚 | 首 | 6 | 6- 6- 4 | 地方 | |
5着 | 8 | 10 | ウィッチングアワー | 牝2 | 54 | 見島真 | 2 | 4 | 9- 9- 4 | 地方 | |
レースでは、バトルアツヒメはスタート直後に大きく外にヨレて、騎手がバランスを崩したものの、決して出遅れにはなっていない。ぐいぐい手綱を押しながら前の方に出てきて、ラブミーチャンと2頭並んでの先頭争い。ここからバトルアツヒメは無理な競り合いを避けるように控えて、ラブミーチャンが単独先頭で1馬身のリード。バトルアツヒメが2番手で、1馬身1/4差でスタートップレディ,マツノトラックオー,大外ヨザクラチグサの3頭の3番手争い。これに1馬身差でエメチャンが続き、アイファーヒルマンは更に3馬身半開いて後方追走の形で1角へ。1〜2角で、先頭ラブミーチャンにぴったり1馬身差で追走するバトルアツヒメ。目標がすぐ前にいるだけに、レースはしやすい。その後ろも1馬身差で固まって追走して向正面へ。ここから、バトルアツヒメがラブミーチャンに外から首差まで接近していく。更にその外首差でヨザクラチグサも先頭争いに加わってくる。3角手前からは、この前3頭で4番手以下との差を開きにかかる。3角では、ヨザクラチグサが3/4馬身の遅れを取るが、バトルアツヒメは先頭に首差で果敢な勝負を仕掛けている。ヨザクラチグサの後ろは2馬身半の差がついていて、前3頭の勝負の形。3〜4角の中間では、バトルアツヒメもラブミーチャンに半馬身差に少し広げられてしまうが、まだまだここから巻き返してくれるはず。ヨザクラチグサは前2頭から2馬身半と水を開けられたが、ここからまた盛り返そうという構え。4角では、再び首差に詰め寄ったバトルアツヒメだが、直線に向く時には少し力尽きたような感じになって、すっと3/4馬身に差を広げられてしまう。2馬身半差で外に持ち出したヨザクラチグサが3番手。更に2馬身差でエメチャンとウィッチングアワーの4番手争いで直線へ。 直線に向くと、ラスト200mの勝負でじわっと突き放しにかかるラブミーチャン。残り150mでは、バトルアツヒメは1馬身半差に広げられて勝負あり。むしろ1馬身半後ろに迫ってきたヨザクラチグサの追撃を受けることとなる。バトルアツヒメは、勝ちに行く競馬をした分、最後は脚が止まってしまい、残り80mではヨザクラチグサにあっさりかわされて3番手に後退。更に1馬身半後ろからエメチャンもじわじわ詰め寄ってきて、あわや3着確保も危ないかという態勢。内から馬体を併せて来るエメチャンだったが、バトルアツヒメはなんとか首差しのいで3着確保のゴール。ラスト50mを馬なりで流したラブミーチャンからは6馬身の差があった。無念の結果に終わったバトルアツヒメだが、地方重賞初入着を果たした点は評価できる。勝ちに行って失速したが、ラブミーチャン以外となら、決して能力的に負けていない。次走では巻き返しに期待したい。 なおラブミーチャンは、この後無敗のまま全日本2歳優駿を制して、笠松所属馬の初めてのG1制覇を果たすことになる。 |
ハラップクー 2007生 牝 美浦 鈴木康厩舎 父スキャターザゴールド 母モーニングアフター
09.12.26 | 中山 | 2歳新馬 | 1600芝 | 良 | 16頭 | 3F=35.6 |
●神戸新聞杯を制したシロキタクロスの妹モーニングアフターの産駒ハラップクー。母は素質の高さを見せながら1勝に留まったが、ハラップクーには母を、そして叔父を超える活躍を期待したい。ただ、今回がデビュー戦となるが、あまり注目されない存在となっている。1番人気は、メジロライアン産駒のユースフルで単勝3.6倍。2番人気は、スペシャルウィーク産駒のクインリーグレイスで単勝4.1倍。ハラップクーは、単勝62.3倍の13番人気。評価はかなり低いが、実戦に行けばこの馬の良さが見られるはずだ。 |
||||
順 | 枠 | 馬番 | 馬 名 | 性年 | 重量 | 騎手 | 時計・差 | 人気 | 展開 | 備 考 | |
1着 | 4 | 7 | クインリーグレイス | 牝2 | 54 | クラスト | 1.36.7 | 2 | 2- 4- 4- 4 | ||
2着 | 4 | 8 | グァンタナメラ | 牝2 | 54 | 三浦 | 2 1/2 | 3 | 7- 6- 6- 6 | ||
3着 | 2 | 3 | ユースフル | 牡2 | 55 | 横山典 | 1 1/2 | 1 | 5- 4- 4- 4 | ||
4着 | 1 | 1 | ハラップクー | 牝2 | 54 | 左海誠 | 首 | 13 | 12-12-12-12 | 1.37.4 | |
5着 | 3 | 5 | ピカンチラヴ | 牝2 | 54 | 後藤 | 頭 | 6 | 11-11- 8- 8 | ||
レースでは、ハラップクーはスタートの出は悪くなかったものの、徐々に後ろに下がって後方の位置取りに。ポンと先頭に立ったのはエアヴィペット。2馬身差でユースフルがすっと2番手に取りつく。これを外からかわしてクインリーグレイス,大外アラヴォートルが押し上げて行き、先頭エアヴィペットに3/4馬身差まで接近していく。ハラップクーは後方5頭目の位置で、先頭までは12馬身と差がついている。前の馬までは3馬身半の間隔が開いており、中団後ろの馬たちはバラけた展開になっている。3角では、ハラップクーは先頭まで15馬身と更に差が開いてくる。先頭エアヴィペットが半馬身リードで逃げ、アラヴォートルが2番手。更にその外半馬身差でピンクデージーが3番手まで押し上げて行く。これに3/4馬身差でクインリーグレイスとユースフルが続いている。ここから2馬身半後ろの中団にグァンタナメラの態勢。平均ペースで決して速い流れではないが、ハラップクーは先頭までまだ10馬身余りの差がある。それでもここから内ラチ沿いをじわっと差を詰めにかかる。4角では馬群も徐々に固まってきて、先頭から2馬身差の4番手争いの内ラチ沿いユースフル,大外クインリーグレイスが手応えよくスパートのタイミングを窺っている。ハラップクーは後方内ラチ沿いだが、手応えはなかなかよく、先頭まで6馬身差の位置まで差を詰めてきて直線へ。 直線に向くと、ハラップクーも一杯に追い出されるとグイグイ末脚を伸ばしてくる。先頭争いは、大外クインリーグレイスが一気の伸び脚で、残り1ハロンでエアヴィペットをかわしてあっさり先頭に突き抜ける。内からユースフルも伸びて来て、更にクインリーグレイスの2馬身後ろからグァンタナメラも末脚を発揮する。ハラップクーはまだ後方で先頭まで4馬身差だが、ここからぐんぐん順位を上げて行く。完全に抜け出したのはクインリーグレイスで、残り100mでは2馬身半リードで勝負あり。ユースフルをかわしてグァンタナメラが2番手に押し上げる。ハラップクーは、残り100mでは3番手ユースフルに2馬身半差の中団で、ここから外のピカンチラヴとともにユースフルに迫る。ハラップクーは、ピカンチラヴに僅かに競り勝って、ユースフルにも外から際どく迫ったが、惜しくも首差届かず4着でのゴール。道中かなり離された位置から、直線だけで3着争いにまで食い込んだハラップクー。鞍上の左海誠騎手は、「スタートしてから内に行くようなところがあったので、あの位置からのレースになったし、腹を決めてジックリと乗った。最後はいい脚を使ってくれたように、能力のある馬だね。距離に関しては現状ではマイルくらいが向いていそうだね。」とコメント。 まったくの人気薄だったが、実戦に行ってこの馬の良さが出た印象。決して追い込み馬向きの流れになった訳ではないだけに、これからの活躍が楽しみになった。 |
ヒカリベルサイユ 2004生 牝 栗東 谷潔厩舎 父タニノギムレット 母モンレーブ
09.01.11 | 中京 | 4歳上500万下 | 2000芝 | 良 | 15頭 | 3F=36.2 |
●JRA再転入緒戦の前走の平場戦で5着入着を果たしたヒカリベルサイユ。直線なかなかの末脚で、勝ち馬から1馬身3/4差のレース内容は、500万クラスで互角に戦える手応えを十分感じ取ることができるものだった。今回は再転入2戦目で、レースの流れにも慣れてきているだけに、悲願のJRA初勝利も決して夢ではない。1番人気は、11ヵ月半の長期休養明けとなった前走平場戦で鼻,首差の3着と底力を見せつけたニシノブルームーンで単勝2.5倍。オープンの紫苑S以外は3着を外したことがないという堅実馬。2番人気は、近5走平場戦で3着,3着,3着,4着,2着とこれも堅実無比の走りを見せているラヴドシャンクシーで単勝4.7倍。前走は3着のニシノブルームーンに首差先着して、鼻差2着と惜しい競馬だっただけに、今度こその意気込みで臨んで来ている。ヒカリベルサイユは、単勝7.7倍の5番人気。前走の内容が評価されて、この馬も優勝争いの圏内の評価。相手もなかなか骨っぽいが、この馬の持ち味の末脚を存分に発揮して、念願のJRA初勝利を挙げてくれることを期待したい。 |
||||
順 | 枠 | 馬番 | 馬 名 | 性年 | 重量 | 騎手 | 時計・差 | 人気 | 展開 | 備 考 | |
1着 | 4 | 7 | ヒカリベルサイユ | 牝5 | 55 | 北村友 | 2.01.8 | 5 | 13-13-12-10 | ||
2着 | 8 | 15 | ニシノブルームーン | 牝5 | 55 | 津村 | 2 | 1 | 3- 4- 3- 3 | ||
3着 | 2 | 3 | ラヴドシャンクシー | 牝4 | 54 | 石橋脩 | 1/2 | 2 | 6- 5- 3- 3 | ||
4着 | 7 | 13 | ネオベローナ | 牝4 | 54 | 中館 | 1/2 | 7 | 6- 7- 5- 5 | ||
5着 | 3 | 4 | スマートレディー | 牝4 | 54 | 安藤光 | 鼻 | 11 | 8- 8- 9- 9 | ||
レースでは、ヒカリベルサイユはスタートは悪くなかったが、じっくり脚をタメて後方からの競馬。シゲルエスペレがスーッと先頭に出てくるが、外3/4馬身差でフィフスアベニューが2番手。更に1馬身差で内ヴァリアントレディが3番手だが、これに外からスーッとニシノブルームーンが並んで行っての3番手争い。後方はバラバラで、ヒカリベルサイユは先頭まで10馬身差の後方3,4頭目の争い。前の集団からは4馬身置かれた位置で1角へ。 1〜2角で、先頭シゲルエスペレはリードを1馬身半と開いて行く。2番手フィフスアベニュー以下の態勢は変わらない。向正面で、ヒカリベルサイユは前の集団に追いついてくるが、先頭までの10馬身差は変わらず、後方3頭目の位置取り。このあたり、ややペースは落ちて隊列も落ち着いてくるが、3角手前ではヒカリベルサイユは先頭まで12馬身差と更に差が開いている感じ。3角では、シゲルエスペレが1馬身リードで逃げを打ち、ヴァリアントレディが2番手。更に3/4馬身差で内ラヴドシャンクシー,外ニシノブルームーンの3番手争い。3分3厘では前の方の集団は固まってくるが、ヒカリベルサイユもじわっと進出を開始。4角では、先頭〜後方まで馬群が固まってくる。先頭はシゲルエスペレで、外半馬身差でヴァリアントレディが2番手。更に半馬身差で外ニシノブルームーンが3番手。中団後ろの位置の大外にまで押し上げて来たヒカリベルサイユは、先頭まで4〜5馬身差の射程圏内にまで押し上げて、ここまで手応え十分で一気にエンジンを全開させて直線へ。 直線に向くと、ヴァリアントレディが先頭に立つが、これを外からかわしにかかるニシノブルームーン。半馬身差で内からじわじわラヴドシャンクシー。一方、中団の争いの大外からは、ヒカリベルサイユが一気の末脚を繰り出してくる。残り1ハロンでは、ニシノブルームーンが半馬身出て先頭で、これに懸命に食い下がる内ラヴドシャンクシー。間ヴァリアントレディは3/4馬身遅れての3番手。その1馬身差の大外4番手に突っ込んで来たのがヒカリベルサイユで、ここからは末脚一閃。残り150mでラヴドシャンクシーをかわして2番手に上がると、残り100mを切ったところで先頭ニシノブルームーンを並ぶ間もなく抜き去ってしまう。先頭に躍り出たヒカリベルサイユは、あっという間にリードを2馬身と引き離すと、ゴール前は余力を残しながら、そのまま2馬身差で楽勝のゴール。2着には、ニシノブルームーンがそのままラヴドシャンクシーを半馬身抑えて粘り込んだ。素晴らしい切れ味で、念願のJRA初勝利を飾ったヒカリベルサイユ。以前JRAの未勝利を勝ち切れずに悔しい思いをしたが、今回は500万クラスでの能力上位を示すほどのあざやかな勝ちっぷり。ヒカリベルサイユ自身が大きく成長して、実力で今回の勝利を手にした。鞍上の北村友騎手は、「返し馬ではおっとりしていて、あまり切れるというイメージはなかったが、レースに行ってピリッとしてくれた。最後は本当にいい脚を使ってくれた。抜け出してからフワフワしていたが、まだ遊ぶくらいの余裕があるんでしょうね。」とコメント。今回これだけの競馬ができたなら、今後の活躍への期待も当然大きく膨らんで行く。これで1000万クラスに昇級するが、どんな活躍を見せてくれるか本当に楽しみだ。 |
09.03.22 | 中京 | 瀬戸特別(1000) | 2000芝 | 稍重 | 18頭 | 3F=38.4 |
●年明け の中京の500万下平場戦で、鮮やかな末脚で楽勝を演じたヒカリベルサイユ。地方に転出していた時期もあり、これが嬉しいJRA初勝利となった。そして、いよいよ1000万クラスに昇級しての戦いとなるが、500万クラスでの勝ちっぷりの良さから期待が高まることに。しかしながら、昇級緒戦の壇 之浦特別では11着,続く前走の皿倉山特別でも8着と見せ場を作れず。昇級の壁に阻まれた感もあるが、今回は昇級3戦目のレースとなるだけに、そろそろ見せ場を作ってほしいところ。1番人気は、1000万クラス昇級緒戦の前走特別戦で5着だったフィッツロイで単勝5.5倍。2番人気は、1000万クラスに昇級後、特別戦で2着,5着,4着,4着と確実に上位争いに食い込んでいるウィルビーキングで単勝オッズは同じ5.5倍。ヒカリベルサイユは、単勝17.7倍の10番人気。人気順は決して 高くないが、人気が大きく割れて中心馬不在の大混戦の様相。ヒカリベルサイユにも、実力拮抗の一戦で上位食い込みの可能性は十分にあるはず。今度こそ、1000万クラスでの戦いにメドを立てる走りを期待したい。 |
||||
順 | 枠 | 馬番 | 馬 名 | 性年 | 重量 | 騎手 | 時計・差 | 人気 | 展開 | 備 考 | |
1着 | 1 | 1 | シゲルエスペレ | 牝4 | 55 | 黛 | 2.04.0 | 14 | 18-18-16-12 | ||
2着 | 7 | 15 | フィッツロイ | 牡4 | 57 | 佐藤哲 | 頭 | 1 | 9- 8- 6- 3 | ||
3着 | 6 | 12 | ウィルビーキング | セン5 | 57 | 赤木 | 首 | 2 | 11-11-12-16 | ||
4着 | 4 | 8 | テイエムアンコール | 牡5 | 57 | 渡辺 | 頭 | 5 | 13-13- 9- 6 | ||
5着 | 2 | 4 | ドモナラズ | 牡4 | 57 | 北村友 | 首 | 12 | 6- 6- 3- 3 | ||
6着 | 2 | 3 | ヒカリベルサイユ | 牝5 | 55 | 中村将 | 3/4 | 10 | 16-16-16-12 | 2.04.2 | |
レースでは、ヒカリベルサイユはスタートはそれほど良い方ではなく、手綱を少し押して出て行くものの後方から、グイグイ手綱を押してキングオブウィナーが先頭に立って2馬身のリード。内からドモナラズが2番手に出てくるが、これを外からかわしてマイネルクロイツが押し上げる。つれて3/4馬身差で大外ニホンピロコナユキ。人気のフィッツロイは中団から。ヒカリベルサイユは
、後方2,3頭目の争いの内々で先頭までは8馬身差。前の集団からは2馬身半置かれた位置で1角へ。1〜2角で、先頭キングオブウィナーが2馬身リードの逃げ。2番手にはマイネルクロイツで、1馬身差でニホンピロコナユキ以下が固まって追走して向正面へ。向正面で、フィッツロイは先頭まで6馬身差の中団。更に2馬身半後ろの後方2,3頭目の位置にヒカリベルサイユ。その2馬身後ろの最後方にシゲルエスペレ。このあたりはやや縦長の展開となっている。3角では、先頭は
依然としてキングオブウィナーで、外半馬身差でマイネルクロイツが2番手。これに1馬身差でゼンノモナルカが3番手だが、その内に並んでくるのがドモナラズ。3分3厘では、それまで中団でじっとしていたフィッツロイが、大外を一気にマクって押し上げて好位グループに接近。ヒカリベルサイユは後方の内でじっとしたまま。4角では、3番手ドモナラズの外にフィッツロイが並んでくる。馬群がぎゅっと詰まってきて、少し順位を上げたがまだ後方の内の
ヒカリベルサイユだが、先頭までは5馬身差に詰めてくる。大外を回って押し上げていったのがシゲルエスペレだが、かなりの勢いで上がって行ったものの、大外を回ったコースロスもあって、ヒカリベルサイユと同じような位置の後方大外で直線へ。 直線に向くと、キングオブウィナーとマイネルクロイツの2頭並んでの叩き合いとなるが、残り1ハロンで、外からドモナラズ,フィッツロイ,テイエムアンコールの3頭が外から並びかけて5頭の先頭争い。その後ろは3馬身半と少し差が開いて、内目ヒカリベルサイユ,大外シゲルエスペレなどの6〜8番手争い。ここから、シゲルエスペレとヒカリベルサイユは先行勢に迫っていく。外の3頭のが抜け出して、先行した2頭は優勝争いから脱落。残り100mで、先頭まで3/4馬身差の大外4番手にシゲルエスペレが迫ってくる。ヒカリベルサイユは、シゲルエスペレには半馬身遅れて5番手の態勢。その1馬身差の大外からは、ウィルビーキングが凄い脚で追い込みをかけてくる。ヒカリベルサイユは、先行勢に並びかけようかというところで伸びが止まり、最後の最後で もうひと押しというところで差を詰め切れない。先頭争いの3頭に、シゲルエスペレと大外ウィルビーキングが並びかけて、5頭横に広がっての大接戦に。ヒカリベルサイユは、最後に頭差差し切ったシゲルエスペレから1馬身1/4差,5着のドモナラズにも3/4馬身及ばずに6着でのゴール。勝ち馬からの差はそれほどなく、優勝争いに加わってくるかという見せ場は作ったが、あともうひと押しが足りなかった。もう少しで勝ち負けの争いに食い込めそうなシーンもあったヒカリベルサイユ。あとひと押しが足りず、大接戦の中5着入着まで逃してしまったが、勝ち馬からの着差は僅か 1馬身半差。6着という着順以上に内容の濃い走りを見せてくれた。これまでの1000万クラスでの2戦は、直線自慢の末脚が不発に終わっていたが、ようやこの馬らしい伸び脚を発揮してくれた。 鞍上の中村騎手は、「内でもうまく捌けて、直線は伸びてくれたが、最後は同じ脚に。やっぱり良馬場の方がいいですね。」とコメント。今回の走りは、今後の戦いにメドが立ったと言っていい。更なるパワーアップを遂げて、1000万クラスでの勝利にも近づきたいところだ。 |
09.04.04 | 阪神 | 明石特別(1000) | 2000芝 | 良 | 10頭 | 3F=34.9 |
●1000万クラス昇級3戦目の前走瀬戸特別で6着だったヒカリベルサイユ。掲示板にこそ上がれなかったが、勝ち馬から僅か1馬身半差の競馬であり、このクラスでも互角に戦える手応えを掴んだ。今回は更なる前進で、5着入着以上の結果を期待したい。1番人気は、1000万クラスに昇級してから特別戦を3戦して4着,3着,3着と堅実な走りを見せるタガノファントムで単勝2.0倍。2番人気は、昇級緒戦の前走淡路特別で4着だったマリエンベルクで単勝5.7倍。ヒカリベルサイユは、単勝17.0倍の8番人気。実力的には拮抗した混戦模様の一戦で、ヒカリベルサイユの上位食い込みのチャンスも十分にあるはずだ。 |
||||
順 | 枠 | 馬番 | 馬 名 | 性年 | 重量 | 騎手 | 時計・差 | 人気 | 展開 | 備 考 | |
1着 | 7 | 8 | ドモナラズ | 牡4 | 57 | 北村友 | 2.02.1 | 4 | 2- 2- 2- 2 | ||
2着 | 8 | 9 | タガノファントム | 牡5 | 57 | 岩田 | 首 | 1 | 10-10- 8- 7 | ||
3着 | 2 | 2 | マイネルクルーガー | 牡5 | 57 | 武豊 | 鼻 | 3 | 7- 7- 7- 9 | ||
4着 | 5 | 5 | ポーラーライツ | 牡4 | 57 | 和田 | 頭 | 7 | 3- 3- 3- 2 | ||
5着 | 6 | 6 | ヒカリベルサイユ | 牝5 | 55 | 川田 | 1 3/4 | 8 | 5- 5- 5- 5 | 2.02.4 | |
レースでは、
ヒカリベルサイユはスタートは無難に出て、少し押しながら中団につけていく。インコースからマリエンベルクが先頭に立ち、3/4馬身差でドモナラズが2番手の態勢。その後ろは2馬身差でポーラーライツ,半馬身差で内レオプログレスの順。これに1馬身差で中ヒカリベルサイユは5番手につけている。人気のタガノファントムは、更に4馬身後ろの最後方につけて1角へ。1〜2角で、マリエンベルクが一頭抜け出して1馬身半のリードだが、以下の隊列は落ち着いて向正面へ。ヒカリベルサイユは、先頭まで5馬身ほどの差の5番手だが、少し行きたがる素振りを見せている。向正面の中間では、中団以下の集団が固まってきて、先頭〜殿りまでは7馬身差。3角では、先頭マリエンベルクのリードは1馬身。ドモナラズが2番手で、1馬身半差でポーラーライツが3番手。1馬身差で内レオプログレス,更に半馬身差でヒカリベルサイユは終始5番手で、このあたりではスムーズな競馬になっている。外からじわじわワンマンシャチョウが押し上げて、ヒカリベルサイユをかわして4番手の外に並んでくる。3〜4角の中間で、このあたりからペースが上がり、ヒカリベルサイユは少し手が動き始める。最後方にいたタガノファントムも、ヒカリベルサイユに1馬身差の位置まで押し上げて来ている。4角では、先頭マリエンベルクに、外から3/4馬身差に接近するポーラーライツ。半馬身差で中ドモナラズも手応えを残している。その後ろ1馬身半差でヒカリベルサイユなどが広がって続き、全馬が4馬身の圏内の激戦の様相で直線へ。 直線に向くと、マリエンベルク,ドモナラズ,ポーラーライツの3頭横に広がっての叩き合い。1馬身半差で内マイネルクルーガー,中ヒカリベルサイユ,大外じわじわタガノファントムの3頭が追ってくる。残り150mで、中のドモナラズがじわっと出て先頭。残り100mでは、ポーラーライツが首差で2番手で食い下がり、半馬身差の内マリエンベルクは一杯になって後退。これをマイネルクルーガーがかわしにかかり、更に3/4馬身差で大外タガノファントム。ヒカリベルサイユは、タガノファントムの内側で半馬身遅れを取る。ここから前4頭がほぼ一戦の大激戦の争いに。ヒカリベルサイユは最後でこの勝ち負けの争いに加われず。それでもゴール寸前で、内のマリエンベルクを半馬身捉えて5着でのゴール。4頭一戦の優勝争いは、早目に先頭に出たドモナラズが、なんとか首差しのぎ切って優勝した。今回1000万クラスで初入着を果たしたヒカリベルサイユ。前走も勝ち馬から差はなかったが、今回も勝ち馬から約2馬身差の競馬で、1000万クラスで互角に戦える確信を摑んだ。鞍上の川田騎手は、「ゲートもうまく出てくれましたし、いい位置でレースができました。ただ、元々ハミにもたれる面のある馬で、今回のような緩い馬場はもうひとつですね。ゴール前はやっぱり甘くなってしまった。」とコメント。ヒカリベルサイユの末脚が生きる競馬になれば、勝ち負けの競馬に食い込むのも遠くはないはずだ。 |
09.05.10 | 京都 | 白川特別(1000) | 2400芝 | 良 | 13頭 | 3F=35.7 |
●1000万クラス昇級4戦目の明石特別で昇級後初めて5着入着を果たしたヒカリベルサイユ。これで1000万クラスで好勝負できる自信を深めたが、続く前走糺の森特別では7着。それでも一瞬伸びかけるシーンもあり、決して悲観する内容ではなかっただけに、今回ももちろん上位争いを狙っていく。1番人気は、準オープンから降級して特別2戦を2着,3着とこのクラスでの力量上位を示しているフェニコーンで単勝3.3倍。2番人気は、近4走特別戦を2着,2着,9着,2着としているテンシノゴールドで単勝4.4倍。前々走こそ崩れているが、堅実無比の走りが武器。ヒカリベルサイユは、単勝30.7倍の10番人気。評価は下がった感があるが、実力差は僅かのはず。展開が向けば見せ場を作ってくれるに違いない。 |
||||
順 | 枠 | 馬番 | 馬 名 | 性年 | 重量 | 騎手 | 時計・差 | 人気 | 展開 | 備 考 | |
1着 | 1 | 1 | エーシンジーライン | 牡4 | 57 | 芹沢 | 2.25.9 | 4 | 1- 1- 2- 2 | ||
2着 | 3 | 3 | マームードイモン | 牡4 | 57 | 木村健 | 1/2 | 7 | 11-11- 9- 7 | ||
3着 | 8 | 12 | バージンフォレスト | 牡6 | 57 | 浜中 | 1 1/4 | 11 | 11-12- 1- 1 | ||
4着 | 2 | 2 | ヒカリベルサイユ | 牝5 | 55 | 中村将 | 1 1/2 | 10 | 5- 6- 9- 7 | 2.26.4 | |
5着 | 7 | 10 | テンシノゴールド | 牡6 | 57 | 村山 | 首 | 2 | 10- 6- 9-11 | ||
13着 | 5 | 6 | フェニコーン | 牡5 | 57 | 四位 | 1 1/2 | 1 | 7- 6- 6- 7 | ||
レースでは、ヒカリベルサイユは少し手綱をしごいて中団から。インコースからエーシンジーラインがすっと先頭に立つが、無理に行こうという構えではない。首差で外トップオブハワイキが接近してきて、ヒカリベルサイユは先頭から3馬身差の5番手争いの内。人気のフェニコーンは、更に2馬身半後ろの中団につけて1角へ。1〜2角で、先頭エーシンジーラインが1馬身半リードの逃げ。2番手にはブレイブファイトが押し上げ、半馬身差で内トップオブハワイキが3番手の態勢。これ1/2馬身差で外クリスタルルージュ,中3/4馬身差でディジュリドゥーが続く。向正面に入って、これに1馬身差で内々ヒカリベルサイユは6番手の位置。これを外からかわしてじんわり押し上げるのがフェニコーン。テンシノゴールドも、ヒカリベルサイユの外に並んでくる。ここから馬群は固まってきて、向正面の中間では、先頭〜後方2頭目のバージンフォレストまでは6〜7馬身差の圏内。落ち着いた流れとなっていたが、ここから後方のバージンフォレストが一気に動いて、3角ではあっと言う間にエーシンジーラインをかわして先頭に立つ。凄まじいマクりで、2番手エーシンジーラインとの差を1馬身,2馬身と開いていく。3番手以下は更に2馬身と差が開いてくる。3〜4角の中間では、手が動く馬が目立ち始めるが、ヒカリベルサイユはインコースで動くことができず、中団から後方へ順位を下げてしまうが、脚をタメる形にはなっている。4角では、先頭バージンフォレストは行きっぷりよく2馬身半のリード。エーシンジーラインが手を動かしながら2番手キープ。更に2馬身半差で3番手以下はまったくの一団。ヒカリベルサイユは中団グループの最内で、3番手の馬から2馬身差の位置。人気のフェニコーンは更に1馬身差の後方外目だが、こちらの方は手応えひと息の状態で直線へ。 直線に向くと、先頭バージンフォレストの逃げ脚は軽快で、逆に後続を突き放しにかかって2馬身半リード。2番手にはエーシンジーラインで、更に2馬身半差で3番手以下はまったくの混戦模様。残り1ハロンで、この3番手争いから抜け出して来ようという態勢は内ヒカリベルサイユと外マームードインモンの2頭。フェニコーンは後方で完全に圏外。渋太く粘っていた先頭バージンフォレストだが、残り100mあたりから急に逃げ脚が鈍ってくる。もう一度盛り返してきたエーシンジーラインが、残り80mでは先頭まで3/4馬身差で一気に捉えてしまう勢い。3番手争いに競り勝ったのはマームードイモンで、エーシンジーラインには1馬身3/4差。ヒkリベルサイユは3/4馬身遅れて4番手で、1馬身半差で5番手テンシノゴールドが追い込んで来る。ゴール前で、エーシンジーラインがバージンフォレストをかわして一気に先頭に 替わったところへ、外からマームードイモンが猛然と追い込んだが、エーシンジーラインが半馬身粘り切って優勝。4番手ヒカリベルサイユは、3番手バージンフォレストとの差をじわじわとしか詰められなかったが、外から差を詰めたテンシノゴールドを首差しのいで4着確保のゴール。上位3頭には迫れなかったが、1000万クラス昇級後最高着順の4着と上位食い込みを果たしてくれた。切れる末脚は使えなかったが、バテることなくジリジリ最後まで伸び切った点は大いに評価していいだろう。鞍上の中村将騎手は、「勝負どころからモタついてしまった。流れがスローだったから、あそこをスムーズに上がって行けたら、もっと際どかったと思う。」とコメント。1000万クラスを勝ち切るにはひと息足りないものの、着実に力をつけており、勝利も手の届くところに近づいてきた印象。これから更にレベルアップした走りを期待したい。 |
09.05.31 | 中京 | 有松特別(1000) | 2000芝 | 良 | 11頭 | 3F=35.1 |
●前走の白川特別で4着と上位食い込みを果たしたヒカリベルサイユ。突き抜けるまではいかないが、互角の戦いができる力は十分に示し、少しずつではあるが1000万クラスでの勝利に近づきつつある印象。もちろん今回も入着以上の走りを期待。1番人気は、約1年ぶりの前走の特別戦で9着だったタガノプルミエールで単勝3.0倍。デビューからの6戦を 3-3-0-0 としたほどの素質馬だけに、長期休養明けを叩かれての変わり身は大きいはず。2番人気は、近2走特別戦を2着,3着としているマイネトゥインクルで単勝3.1倍。ヒカリベルサイユは、単勝8.5倍の4番人気。それほど実力差のない組み合わせだけに、今度こそヒカリベルサイユが自慢の末脚を炸裂させてくれることを期待したい。 |
||||
順 | 枠 | 馬番 | 馬 名 | 性年 | 重量 | 騎手 | 時計・差 | 人気 | 展開 | 備 考 | |
1着 | 5 | 5 | ヴィクトリアアイ | 牝5 | 55 | 川島信 | 2.02.4 | 6 | 3- 3- 3- 2 | ||
2着 | 4 | 4 | タガノプルミエール | 牝5 | 55 | 橋本美 | 1 1/4 | 1 | 5- 5- 6- 4 | ||
3着 | 7 | 9 | ハーマジェスティ | 牝4 | 55 | 浜中 | 頭 | 3 | 6- 5- 6- 6 | ||
4着 | 6 | 7 | ヒカリベルサイユ | 牝5 | 55 | 中村将 | 首 | 4 | 6- 8- 4- 6 | 2.02.6 | |
5着 | 6 | 6 | マイネトゥインクル | 牝4 | 55 | 和田 | 1 1/4 | 2 | 8- 5- 8- 8 | ||
レースでは、ヒカリベルサイユは出遅れという感じではなかったが、スタートの瞬間すぐ外側にいた馬に接触され、出脚一息という感じで中団から。内ラチ沿いからニホンピロシェリーが先頭に出てきて、1馬身差でリキアイコンドルが2番手。これに3/4馬身差で外メイショウルシェロが3番手。その後ろは2馬身差があって、内ヴィクトリアアイ,中ヒカリベルサイユ,外ハーマジェスティの3頭並んでの4番手争い。更に1馬身半差で内に人気のタガノプルミエール以下が続いて1角へ。1〜2角で、ゆったりとした流れとなってくるが、先頭ニホンピロシェリーが1馬身半リードのマイペースの逃げ。リキアイコンドルが2番手で、ヒカリベルサイユは先頭まで4馬身差の中団真ん中で向正面へ。このあたりは隊列も落ち着いて、淡々とした流れとなっている。向正面の中間では、内のタガノプルミエールが、ヒカリベルサイユよりもじわっと前に出て行く。全馬が7馬身の圏内で、ほぼ一団の展開となっている。先頭ニホンピロシェリーは気持ちよく逃げているが、3角では少しペースを上げて2馬身半とリードを開きにかかる。内からスルスルとヴィクトリアアイが2番手に押し上げ、半馬身差で外メイショウルシェロが3番手。間からじわっと押し上げるヒカリベルサイユは半馬身差の4番手の順。内半馬身差でタガノプルミエールも5番手で差はない。3分3厘では、外からハーマジェスティがすっとヒカリベルサイユの外に並んでくる。4角では、先頭ニホンピロシェリーが依然2馬身半のリード。2番手争いは、ヴィクトリアアイの内にタガノプルミエールが並んでくる。これに3/4馬身差でリキアイコンドル。更に3/4馬身差で中ヒカリベルサイユは5番手だが、以下も差なく続いて激戦の様相で直線へ。 直線に向くと、ヴィクトリアアイとタガノプルミエールの2頭が、じわじわ先頭ニホンピロシェリーに迫って行く。残り1ハロンでは、早くもニホンピロシェリーをかわしにかかる。1馬身半差でリキアイコンドルが4番手だが、これに首差内側でヒカリベルサイユも4番手争い。残り100mで、ニホンピロシェリーは力尽きて先頭争いから脱落し、ヴィクトリアアイが半馬身リードして先頭。タガノプルミエールがこれに食い下がるが2番手まで。ヒカリベルサイユは、タガノプルミエールから2馬身差の4番手だが、半馬身差5番手の外ハーマジェスティとともに、ぐいぐい前との差を詰めて行く。ヒカリベルサイユは、ここからハーマジェスティに僅かに競り負けてしまったが、これに食い下がるようによく伸びて、ゴール前30mではニホンピロシェリーをかわして4番手に上がると、2番手タガノプルミエールにも差のないところまで追いすがり、頭,首差及ばず4着でのゴール、先頭ヴィクトリアアイは、1馬身1/4差抜け出しての快勝だった。突き抜けるまでには行かなかったが、最後は2着争いの一角にまで食い込んだヒカリベルサイユ。あとひと押しが足りないが、完全に1000万クラスの安定勢力としての地位を確立した印象。鞍上の中村将騎手は、「遅くなりそうだったので仕掛けて行きました。いい脚を使ってくれましたが、他も伸びていましたから。」とコメント。 これまでは善戦止まりに終わっているが、展開さえはまれば1000万クラスの勝利も十分可能なはずだ。 |
09.11.21 | 京都 | 3歳上1000万下 | 1800芝 | 良 | 12頭 | 3F=36.4 |
●有松特別でも4着となって、これで2戦連続の4着と好走を続けるヒカリベルサイユ。1000万クラスで互角に戦える実力を示し、ここから更なる前進が期待されたが、ここで4カ月半の休養に。この秋に戦列に戻ったが、復帰後の2戦は特別戦で8着,10着。ともに後方3頭目での入線で、見せ場を作れずに終わっていたが、今回は叩き3走目となるだけに、そろそろ本領を発揮してほしい。1番人気は、前年の秋華賞で、勝ち馬から1馬身差の4着という素晴らしい走りを見せたブライティアパルスで単勝3.0倍。その後は故障で11カ月もの長期休養を余儀無くされたが、超久々の前走甲東特別でも4着と格好をつけただけに、ひと叩きで大幅上昇の見込める今回は、G14着馬の底力を見せつけてくるはず。2番人気は、前走立冬特別では1番人気で5着だったシングライクバードで単勝3.2倍。春には陣馬特別で現級勝ちの実績があり、G3のフラワーC3着,G2のフローラS5着と重賞でも好走したことがある馬。ヒカリベルサイユは、単勝27.8倍の7番人気。ヒカリベルサイユにとっては、相手関係よりも実力を出し切れるかがポイント。相手なりに走れる面もあるだけに、上位人気馬たちに肉薄する可能性もないとは言えないはずだ。 |
||||
順 | 枠 | 馬番 | 馬 名 | 性年 | 重量 | 騎手 | 時計・差 | 人気 | 展開 | 備 考 | |
1着 | 6 | 7 | マルティンスターク | 牝4 | 55 | 池添 | 1.47.0 | 3 | 6- 5- 5 | ||
2着 | 8 | 11 | ヒカリベルサイユ | 牝5 | 52 | 国分 | 1 3/4 | 7 | 7- 7- 7 | 1.47.3 | |
3着 | 2 | 2 | ピサノジュパン | 牝4 | 55 | 福永 | 鼻 | 5 | 10-10- 7 | ||
4着 | 1 | 1 | シングライクバード | 牝4 | 55 | ルメー | 1/2 | 2 | 11-11-10 | ||
5着 | 5 | 5 | キンショーオトヒメ | 牝4 | 55 | 松岡 | 1 1/2 | 8 | 9- 8- 7 | ||
6着 | 6 | 8 | ブライティアパルス | 牝4 | 54 | 藤岡康 | 首 | 1 | 4- 3- 3 | ||
レースでは、ヒカリベルサイユは、出遅れというほどではないが、あまりいいスタートではない。じっくりと出て行って中団から。外シゲルキリガミネと中カネトシレジアスが先頭争いに出てきて、カネトシレジアスの方が半馬身出て先頭。更に内からカミヒコーキも2番手に接近してくる。その後ろは2馬身半と差がひらいて、人気のブライティアパルスが4番手。その後ろはまた4馬身と差が開いてアディアフォーン。その3/4馬身外にマルティンスターク。2馬身半差があって中団グループが固まっているが、ヒカリベルサイユはこの集団の大外の位置。かなり縦長の展開となっているが、3角手前ではカネトシレジアスとシゲルキリガミネの2頭が競り合ったまま、3番手カミヒコーキに6馬身の差をつけている。3番手から1馬身半差の4番手にブライティアパルスだが、その後ろはまた6馬身と差が開いている。3角では、ヒカリベルサイユは依然中団で手綱を抑えたまま。先行2頭がリードを7〜8馬身の更に開きにかかるが、中団以下の馬たちも慌ててはいない。3角過ぎでは、3番手カミヒコーキにブライティアパルスが並んでくるが、中団のヒカリベルサイユも、3番手から4馬身半差の位置まで差を詰めてきている。3分3厘では、前2頭のリードが徐々に詰まってくる。4角では、4馬身差の3番手にカミヒコーキとブライティアパルスだが、以下も差なく直後に取りついて一団に。ヒカリベルサイユも、3番手から2馬身半差の中団外目の射程圏内にまで取りついて直線へ。 直線に向くと、シゲルキリガミネが単独先頭に立つが、これにじわじわ並んでくるブライティアパルス。しかしながら、伸び脚でまさったのはマルティンスタークで、残り250mではブライティアパルスをかわしていく。その2馬身後ろの外目から、ヒカリベルサイユとピサノジュパンも突っ込んでくる。残り1ハロンを切って、マルティンスタークが単独先頭に抜け出す。1馬身3/4差でヒカリベルサイユとピサノジュパンの2番手争いの叩き合い。最内を突いてシングライクバードも2番手争いに加わってくる。ブライティアパルスは伸びを欠いている。しかしながら、先頭マルティンスタークは、後続をそのまま寄せつけることなく、1馬身3/4差を保って完勝。3頭の際どい2着争いから、シングライクバードは半馬身遅れ、ヒカリベルサイユはラスト50mでピサノジュパンを競り落とす。それでも、最後の最後でピサノジュパンももう一度盛り返す構えを見せたが、ヒカリベルサイユが鼻差しのいで2着確保のゴール。休み明けを叩かれつつ、ようやくこの馬本来の走りを見せてくれたヒカリベルサイユ。叩き合いに競り勝った勝負根性もなかなかのもの。鞍上の国分騎手は、「前が流れを引っ張ってくれて、無理せず終いにかける競馬ができました。展開も向いて、いい伸び脚を見せてくれましたし、もう少しだったんですけどね。」とコメント。 いよいよ波に乗ってきたヒカリベルサイユ。念願の1000万クラスでの勝利にも一歩近づいたと言っていいだろう。 |
ビクトリアクロス 2007生 牝 栗東 村山厩舎 父ヘクタープロテクター 母トップビクトリア
09.12.06 | 京都 | 2歳新馬 | 1800ダ | 稍重 | 11頭 | 3F=37.5 |
●ヘクタープロテクター産駒のビクトリアクロスのデビュー戦。母トップビクトリアは 、デビュー戦2着もJRAでは勝ち星を挙げられなかった。今のところ目立った活躍馬を輩出していないが、それだけにビクトリアクロスには好走を期待。素質馬が顔を揃える一戦となったが、1番人気は、外国産馬のパルラメンターレで単勝3.0倍。2番人気は、史上初のG18勝馬ヴァーミリアンの弟ソリタリーキングで単勝3.4倍。兄はこの日ジャパンCダートでG19勝目の大記録を目指している。ビクトリアクロスは、単勝37.6倍の7番人気と評価は低い。血統的背景では見劣っても、潜在能力ではヒケを取らないことを示してほしいところだ。 |
||||
順 | 枠 | 馬番 | 馬 名 | 性年 | 重量 | 騎手 | 時計・差 | 人気 | 展開 | 備 考 | |
1着 | 5 | 5 | ソリタリーキング | 牡2 | 55 | 武豊 | 1.53.7 | 2 | 8- 8- 7- 6 | ||
2着 | 1 | 1 | パルラメンターレ | 牡2 | 55 | スミヨン | 首 | 1 | 2- 2- 3- 3 | ||
3着 | 6 | 6 | ビクトリアクロス | 牝2 | 52 | 松山弘 | 9 | 7 | 1- 1- 1- 1 | 1.55.2 | |
4着 | 7 | 8 | トーホウチェイサー | 牡2 | 55 | 柴山 | 6 | 5 | 8- 7- 6- 4 | ||
5着 | 8 | 10 | クレムリンシチー | 牡2 | 55 | 岩田 | 7 | 6 | 6- 2- 2- 2 | ||
レースでは、ビクトリアクロスはまずまずスタートを決めて、前の方に取りついて行く。最内からポンと出て先頭はパルラメンターレ。しかしながら、これをかわして先手を奪ったのがビクトリアクロス。先団は固まって、中団のソリタリーキングもそれほど差なく1角へ。1〜2角で、先頭ビクトリアクロスが1馬身リードの逃げ。パルラメンターレが2番手で、半馬身差で外ゴールドレインボーが3番手押し上げる。向正面では、先頭ビクトリアクロスは、1馬身半リードで軽快に逃げを打つ。2番手に今度はエリモサプライズが上がり、パルラメンターレも差はない。中団のソリタリーキングは、先頭まで3馬身半差。向正面の中間では、それまで後ろにいたクレムリンシチーが進出を開始し、一気にマクって3角では先頭ビクトリアクロスに首差まで接近する。1馬身差で内パルラメンターレが3番手で、手応え十分に仕掛けるタイミングを窺っている。更に3/4馬身差で外エリモサプライズが追走し、ここまでが先団を形成して、後続に2馬身半の差をつける。3分3厘では、前2頭が並んでくるが、エリモサプライズが遅れ始めて先団は3頭に。中団のソリタリーキングは前とは少し差があったが、ここからようやく差を詰めにかかる。4角では、ビクトリアクロスが仕掛けて行って、再び単独先頭で3/4馬身リード。2番手クレムリンシチーの外に、持ったままで並びかけるパルラメンターレ。その後ろはまだ2馬身半差があるが、4番手争いの内ラチ沿いを、ソリタリーキングがすーっと押し上げて直線へ。 直線に向くと、ビクトリアクロスが懸命に粘り込みを図るが、ここで一気に伸びて来たパルラメンターレ。残り300mで、ビクトリアクロスを並ぶ間もなく抜き去って先頭に。残り250mでは、ビクトリアクロスの3馬身後ろの単独3番手にソリタリーキングが押し上げると、ここから豪脚を繰り出してくる。残り1ハロンでは、先頭パルラメンターレが2馬身半抜け出して勝負ありかと思われたが、残り150mでソリタリーキングがビクトリアクロスを抜き去ると、先頭パルラメンターレに襲いかかる。3番手ビクトリアクロスは、あっと言う間に前2頭に突き放されてしまうが、4番手以下ともかなりの差があり、3着確保は確実。この時点で、ソリタリーキングは先頭まで5馬身差があったが、ここからもの凄い切れ味を繰り出して、ゴール寸前でパルラメンターレを首差捉えての鮮やかな差し切り勝ち。ビクトリアクロスは、前2頭に9馬身もの差をつけられたが、4着以下に6馬身差をつけて3着確保のゴール。1,2着馬があまりに強過ぎた感の結果に終わったが、ビクトリアクロスも力のあるところは見せてくれた。鞍上の 松山弘騎手は、「小柄ですが、フットワークからダートも問題ありませんでした。スムーズに流れに乗れたし、最後も渋太かったですね。でも、今日は上位馬が強かったので。」とコメント。これから更に進化を遂げて、初勝利を目指してほしい。この比のジャパンCダートでは、ヴァーミリアンは年齢的なものもあってか 8着に終わり、新旧交替のレースとなっただけに、弟ソリタリーキングが兄の後を継ぐ決意を高めた一戦となった。 |
ファルファラ 2006生 牝 美浦 小西厩舎 父キングカメハメハ 母ウルトラスキー
09.08.29 | 新潟 | 3歳未勝利 | 1800ダ | 稍重 | 15頭 | 3F=38.4 |
●現役時代ナリタトップロード,トゥザヴィクトリーといった強敵相手に善戦したこともあるウルトラスキーの産駒ファルファラ。姉フヨウも500万クラスで活躍中だが、ファルファラにはそれを超える活躍を期待したいところ。しかしながら、3歳3月とやや遅いデビューだったが、デビューからの6戦は全て二桁着順でまったく見せ場のない惨敗続き。未勝利戦も残り僅かとなって、今回も見せ場がなければもう後がないという状況に追い込まれている。まだまだ力を出し切れていない印象だけに、なんとか変わり身を期待するしかない。1番人気は、近5戦連続で2着,3着を続けるマエストラーレで単勝1.9倍。今回で5戦連続の1番人気となる。2番人気は、目下6戦連続入着を続けるニホンピロピンキーで単勝2.6倍。前走も首差2着の惜敗で、この馬も未勝利を勝ち上がるのは時間の問題の馬。この二強で人気を独占する形となっている。ファルファラは、実績的には大きく見劣り、単勝オッズはなんと531.4倍の14番人気。まったく人気がなくて当然の成績ではあるが、背水の構えで全力勝負を挑んでいく。 |
||||
順 | 枠 | 馬番 | 馬 名 | 性年 | 重量 | 騎手 | 時計・差 | 人気 | 展開 | 備 考 | |
1着 | 6 | 10 | インディストラーダ | 牝3 | 54 | 北村宏 | 1.54.7 | 3 | 6- 6- 4- 4 | ||
2着 | 3 | 4 | マエストラーレ | 牝3 | 54 | 松岡 | 首 | 1 | 8- 8- 6- 4 | ||
3着 | 5 | 9 | ケイズパステル | 牝3 | 54 | 勝浦 | 3/4 | 5 | 3- 3- 3- 3 | ||
4着 | 7 | 12 | ニホンピロピンキー | 牝3 | 54 | 吉田隼 | 1 3/4 | 2 | 2- 1- 2- 2 | ||
5着 | 3 | 5 | ファルファラ | 牝3 | 54 | 田辺裕 | 3/4 | 14 | 6- 6- 4- 4 | 1.55.3 | |
レースでは、ファルファラはスタートは五分に出て、手綱をしごいて中団あたりにつけて行く。外からニホンピロピンキー,トーヨーリーの2頭が出て来ての先頭争い。その後ろは2馬身差で、スマイルビクトリー,ケイズパステルの3番手争いだが、これに外からすーっとスプリングターシャも並んでくる。馬群の真ん中のファルファラは、更に2馬身半後ろの8番手あたり。人気のマエストラーレは、3/4馬身後ろの内側につけて1角へ。1〜2角で、内に入ってきたトーヨーリーが先頭に出る。半馬身差でニホンピロピンキーが2番手。更に半馬身差で3番手がケイズパステルで、先団は固まって平均ペースの流れ。向正面にかかると更に前の方の馬群は凝縮されてきて、ファルファラは好位グループの直後の位置で、先頭までは2馬身半差。これに3/4馬身差でマエストラーレは外に持ち出している。向正面の中間では、先頭〜中団までは3馬身の圏内。3角では、先頭トーヨーリーに首差でぴったり追走するニホンピロピンキー。半馬身外3番手ケイズパステルまでの態勢はほとんど変わらず。混戦模様の中でファルファラがじわっと馬群の中を押し上げて、1馬身1/4差の4番手に。しかしながら、3〜4角の中間では、外からインディストラーダがぐいぐい手綱をしごいて、ファルファラをかわして押し上げて行く。このあたりから、ファルファラも少し手が動き始め、今度は外からマエストラーレが並んでくる。4角では、先頭トーヨーリーとニホンピロピンキーがほぼ並ぶ態勢。ケイズパステルは1馬身半差の3番手だが、ファルファラもムチを飛ばしながら押し上げてきて、ケイズパステルの内に並んでくる。一旦押し上げて行ったマエストラーレとインディストラーダは遅れを取り、1馬身半差の5番手争いとなって直線へ。 直線に向くと、ファルファラも渋太く頑張りを見せるが、ケイズパステルとの3番手争いにじわじわ遅れを取る。残り1ハロンでは、ニホンピロピンキーが半馬身出て先頭で、トーヨーリーが2番手。1馬身差でケイズパステルは3番手。3/4馬身差でファルファラは4番手だが、再びエンジンがかかったマエストラーレとインディストラーダの2頭が外からファルファラをかわして行く。この差し馬2頭の伸び脚は際立ち、残り1ハロンでは一気に先頭争いにまで加わる。残り100mでは差し馬2頭が抜け出しかかるが、じわじわ伸びて3番手に上がったケイズパステルが、内側で首差で食い下がっている。ニホンピロピンキーは4番手の態勢か。先頭争いから3/4馬身遅れたのが最内トーヨーリーでこれが5番手。これを1馬身半差で追うのがファルファラ。ファルファラも直線入口では力尽きて失速するかとも思われたが、最後までバテることなく渋太い勝負根性を発揮して、トーヨーリーにじわじわ詰め寄ると、ゴール寸前でこれを頭差捉えて5着入着のゴール。4着のニホンピロピンキーにも3/4馬身差まで詰め寄っていた。優勝争いは、最後でインディストラーダが首差競り勝った。これまでの大敗続きから一変する走りを見せてくれたファルファラ。ワンパンチ足りない結果ではあったが、これまでのレース内容から見ると大いなる進歩。鞍上の田辺裕騎手は、「体は減っていましたが、これで走っているし、許容範囲だと思います。もう少しあった方がいいのは確かですが、経験を積んで中身はしっかりしていましたよ。最後も渋太く脚を使ってくれたし、メドが立って良かったです。」とコメント。もう未勝利戦に出走するチャンスもほんの僅かしかなく、厳しい状況にいるのは間違いないが、それでも僅かに光明を見出すことができた。 |
09.09.20 | 中山 | 3歳未勝利 | 1800ダ | 良 | 13頭 | 3F=40.2 |
●デビューしてからずっと惨敗続きだったが、7戦目の前走で大きな変わり身を見せて5着入着を果たしたファルファラ。もう未勝利戦が残り僅かの時期になって成長を見せてくれたが、ラストチャンスとなる今回は、何とか勝利を手にしたい。前走以上の上積みが必要だが、その可能性もないとは言えないはず。1番人気は、近3走4着,3着,2着と一歩一歩勝利に近づいてきているクリーバレンで単勝2.2倍。その後前走除外となった点で心配はあるが、実力的には信頼性は高い。2番人気は、5月の遅いデビューだったが全4戦して2着,2着,7着,4着となかなかの活躍を見せているアサクサアミイゴで単勝3.3倍。ファルファラは、前走の5着入着でもあまり評価は上がらず、単勝108.2倍の11番人気。前走がフロックでないことを是非とも示してほしいが、もうこの時期だけに、必勝を期して勝負に挑む。 |
||||
順 | 枠 | 馬番 | 馬 名 | 性年 | 重量 | 騎手 | 時計・差 | 人気 | 展開 | 備 考 | |
1着 | 6 | 8 | ケンマ | 牡3 | 56 | 松田大 | 1.57.8 | 5 | 3- 4- 5- 5 | ||
2着 | 5 | 6 | ファルファラ | 牝3 | 54 | 田辺裕 | 3/4 | 11 | 6- 6- 7- 8 | 1.57.9 | |
3着 | 8 | 13 | アサクサアミイゴ | 牡3 | 56 | 内田博 | 首 | 2 | 3- 4- 3- 3 | ||
4着 | 4 | 4 | クリーバレン | 牡3 | 56 | 松岡 | 首 | 1 | 9- 8- 7- 6 | ||
5着 | 4 | 5 | アースセイバー | 牡3 | 56 | 石橋脩 | 1/2 | 10 | 2- 2- 2- 1 | ||
レースでは、ファルファラは無理することなく中団からの競馬。最内からムチを飛ばしてユウユウラビットが先頭に立つが、これに外からアースセイバー,エアレブロン,アサクサアミイゴの3頭が並びかけてくる。ファルファラは、先頭まで2馬身半差の中団馬群の中。人気のクリーバレンは更に2馬身半差の後方からの競馬で1角へ。1〜2角で、先頭はユウユウラビットで半馬身リード。アースセイバーが2番手で、1馬身半差でエアレブロンが3番手。向正面に入って、更に半馬身差で内ケンマが4番手で続く。3番手以下の集団は固まっており、中団真ん中のファルファラも、ケンマから1馬身と差のない位置をキープしてうまく流れに乗れている。向正面の中間では、人気のクリーバレンは外に持ち出して、ファルファラに1馬身差の位置。3角でも態勢は変わらず、3番手以下のグループは一団。ファルファラも先頭まで3馬身とそれほど差はない。3角過ぎでは各馬進出して行こうという構えで、3〜4角の中間では、ユウユウラビットにアースセイバーが並びかけての先頭争い。3/4馬身差でぐいぐい手綱をしごいてアサクサアミイゴが3番手をキープ。半馬身外にサクラファイヤーも押し上げる。更に半馬身差の内にケンマ。これに1馬身差の真ん中ファルファラは、先頭まで3馬身ほどの位置だったが、ここからなぜか急に行き脚が鈍って、一瞬でケンマに3馬身差をつけられてしまう。しかしながら、4角ではファルファラはまた脚が戻ってきて、ここから手綱を押してまた差を詰めにかかる。アースセイバーが先頭で半馬身リードし、ユウユウラビットは僅かに遅れて2番手に。1馬身差でアサクサアミイゴとサクラファイヤーの3番手争い。半馬身差の内ケンマも虎視眈々。1馬身差の外6番手に人気のクリーバレンで、その1馬身半直後の中団後ろの位置で、先頭まで4〜5馬身差でファルファラが渾身のスパート態勢に入って直線へ。 直線に向くと、先頭アースセイバーが半馬身リードで逃げ込みを図る。差し馬勢の中から差を詰めて来たのが3番手グループのアサクサアミイゴとケンマの2頭。更に外からクリーバレンもじわじわ追ってくる。その1馬身半後ろのファルファラは中団の位置で、前とは同じような脚色で残り1ハロンを切る。先頭争いは激戦模様となるが、残り150mで内からケンマ,外アサクサアミイゴの2頭が、先頭アースセイバーをかわしにかかる。ファルファラは先頭まで3馬身の差があったが、ここから徐々に末脚を伸ばしてくる。残り100mでケンマが内をすくうように先頭に抜け出してくる。アサクサアミイゴが2番手だが、これに外からクリーバレン,そして大外ファルファラがぐいぐい差して来る。2着争いは大接戦で、ファルファラが残り30mでクリーバレンを捉えると、半馬身前にいるアサクサアミイゴをまでゴール寸前で首差捉え切って2着確保のゴール。しかしながら、先頭ケンマには3/4馬身及ばず、ついに未勝利を勝ち上がれずに終わった。勝ったケンマとは内外のコースさも大きく、肝心の勝負どころで一瞬遅れを取ってしまったのも痛かった。鞍上の田辺裕騎手は、「短い距離を使っていたので、いい位置にはつけられるんですが、あまり行き過ぎると終いがなくなるんです。加減しながらうまく運べたし、ハマったと思ったんですけどね。」とコメント。ようやく本領を発揮してきたが、力を発揮するのがもう少し早かったのならと、そのことが残念という他ない。これがJRAのラストランとなった。 |
フヨウ 2002生 牝 美浦 小西厩舎 父フジキセキ 母ウルトラスキー
09.01.18 | 中京 | 4歳上500万下 | 1000ダ | 良 | 15頭 | 3F=36.6 |
●前走中京の平場戦で3着だったフヨウ。確実に上位には 来るものの、いつも何かに負けてしまうが、展開と組み合わせ次第で、いつ勝利の順番が巡ってきてもおかしくない。詰めの甘さがあって勝ち切れない面はあるが、そろそろ勝利を手にしたいところ。1番人気は、近3走3着,5着,2着と確実に上位争いをしているエンジェルフェザーで単勝2.2倍。前走は1着のマイディスカバリーから4馬身差の競馬。フヨウは、単勝4.1倍の2番人気。前走は2着のマイディスカバリーとは3/4馬身差の競馬をしており、マイディスカバリーを物差しにして考えれば、エンジェルフェザーよりもフヨウの方が上位という答えも導き出される。3番人気は、近4走で6着3回のデュヌラルテで単勝7.9倍。前走は3着のフヨウに2馬身差の競馬をしており、実績は見劣っても軽視は禁物。今回のメンバーであれば、もちろんフヨウにも勝機十分。今度こそ惜敗続きにピリオドを打ちたいところだ。 |
||||
順 | 枠 | 馬番 | 馬 名 | 性年 | 重量 | 騎手 | 時計・差 | 人気 | 展開 | 備 考 | |
1着 | 3 | 4 | フヨウ | 牝4 | 54 | 田辺裕 | 59.8 | 2 | 6- 2- 2 | ||
2着 | 3 | 5 | エンジェルフェザー | 牝5 | 55 | 中館 | 1 1/2 | 1 | 11- 4- 3 | ||
3着 | 4 | 6 | テイエムセッペトベ | 牝4 | 54 | 松岡大 | 1/2 | 5 | 12-12-10 | ||
4着 | 2 | 2 | デュヌラルテ | 牝5 | 55 | 二本柳 | 1/2 | 3 | 13- 9- 8 | ||
5着 | 8 | 14 | ポートカンパーニュ | 牝5 | 55 | 安藤光 | 首 | 7 | 1- 4- 3 | ||
レースでは、フヨウは若干甘いスタート。人気のエンジェルフェザーもスタートは甘く、人気2頭は後方から。それでも、フヨウは手綱を押しながら押し上げて行って、好位グループに 取りついて行く。各馬横に広がっての先頭争いが続いているが、内からカシノレッド,ベルモントユリアの2頭がジワッと出てくる。フヨウは、先頭まで1馬身半差の好位グループの内々。フヨウに遅れて押し上げて来たエンジェルフェザーは、手綱を押しながらフヨウの1馬身半後ろまで差を詰めて来る。3角では、先頭2頭に3/4馬身差の3番手にフヨウが押し上げる。3番手以下のグループは固まっているが、エンジェルフェザーもフヨウの1馬身直後 に取りついている。3分3厘では、ベルモントユリアが一杯になって脱落し、フヨウは先頭まで3/4馬身差の2番手に。更に3/4馬身差でエンジェルフェザーが内々3番手だが、大外ポートカンパーニュも3番手争い。4角では、フヨウが先頭カシノレッドに手応え十分に並びかける。3/4馬身差でエンジェルフェザーが3番手だが、手応えから見て人気2頭の一騎討ちの様相となってきて直線へ。 直線に向くと、フヨウがあっさり単独先頭に立つが、内から半馬身差でエンジェルフェザーが追撃してくる。更に1馬身差で外ポートカンパーニュが3番手だが、もうひとつ伸び脚はない。残り150mで、先頭フヨウが3/4馬身差にじわっとリードを開く。2番手エンジェルフェザーは突き放され加減で、更に1馬身1/4差でポートカンパーニュが3番手で態勢は決した。フヨウはゴールまで力強い脚色で駆け抜け、最後は更にジワッとリードを開いて、2着のエンジェルフェザーに1馬身半差をつけて快勝のゴール。これまで惜敗ばかり重ねてきたフヨウだったが、最後まで力強く伸び切って勝利をもぎ取った。これまで口惜しい思いばかりしてきただけに、念願の勝利 の喜びは格別のものがある。鞍上の田辺裕騎手は、「出脚はあまりつきませんでしたが、進路は確保できていました。馬込みの中でもムキにならずに走れていたし、最後もしっかり伸びてくれました。」とコメント。これで1000万クラスに昇級すると厳しい戦いも予想されるが、安定感のある走りが武器でもあり、相手なりに走れれば善戦してくれる可能性もあるに違いない。 |
09.07.04 | 札幌 | 3歳上500万下 | 1000ダ | 良 | 12頭 | 3F=35.8 |
●1月の平場戦で、500万クラス昇級9戦目で嬉しい勝利を飾ったフヨウ。その後は1000万クラスに昇級するが、ここまで5ヶ月半の休養を取って、再び500万クラスに降級しての戦いとなる。1番人気は、500万下平場戦を2馬身半差楽勝した後、前走昇級緒戦の1000万下平場戦でも5着入着を果たしたトーセンベルファムで単勝2.4倍。今回は8ヶ月の休み明けとなるが、1000万クラスでも入着している底力ではここでは上位の存在。2番人気は、近2走平場戦で4着,2着としているモモフクで単勝4.0倍。フヨウは、単勝13.1倍の5番人気。フヨウにとっては、休み明けで力を出し切れるかどうかがポイントの一戦。+14kgの馬体重が示すように明らかに仕上がり途上だが、たとえ完調ではなくとも、見せ場は作ってくれるに違いない。 |
||||
順 | 枠 | 馬番 | 馬 名 | 性年 | 重量 | 騎手 | 時計・差 | 人気 | 展開 | 備 考 | |
1着 | 5 | 5 | モモフク | 牝4 | 55 | 北村友 | 59.2 | 2 | 2- 3- 3 | ||
2着 | 1 | 1 | ハッピーネーション | 牝3 | 52 | 武幸 | 3 | 7 | 2- 2- 2 | ||
3着 | 6 | 8 | トーセンベルファム | 牝4 | 55 | 横山典 | 3/4 | 1 | 9- 7- 8 | ||
4着 | 8 | 11 | ヤマサラグランジュ | 牝4 | 55 | 藤岡佑 | 鼻 | 6 | 7- 7- 8 | ||
5着 | 6 | 7 | フヨウ | 牝4 | 55 | 三浦 | 首 | 5 | 5- 5- 6 | 59.9 | |
レースでは、フヨウは休み明けでもなかなかの好スタート。コパノチカチャンが手綱をしごいて先頭に立ち、内から3/4馬身差でハッピーネーションがこれに続き、間のモモフクも2番手争い。1馬身差でメジロシーゴーが4番手だが、こちらはぐいぐい押っつけながらの追走。これに外から首差にじわっと詰めてきたのがフヨウ。人気のトーセンベルファムは、更に2馬身半差の中団後ろの位置。3角では、先頭コパノチカチャンが2馬身半とリードを開く。ハッピーネーションが2番手で、3/4馬身差でモモフクと外メジロシーゴーの3番手争い。これに1馬身差で内から5番手に押し上げるベルモントユリア。その3/4馬身外にフヨウの態勢。3分3厘では、先頭コパノチカチャンのリードは詰まってきて、4角ではハッピーネーションが外から並びかける。1馬身半差でベルモントユリア,モモフク,メジロシーゴーの3番手争い。手が動いているフヨウは、その1馬身3/4差後ろの6番手で、外から追い出しにかかってで直線へ。 直線に向くと、残り1ハロンでハッピーネーションの方が首ほどリード。内でコパノチカチャンも食い下がるが、今度は外からモモフクがぐいぐい伸びて来る。一方フヨウは、休み明けの影響か追い出されてもモタついている感じ。残り100mでモモフクが先頭に 替わると、ここからあっと言う間に突き放して3馬身差の圧勝。ハッピーネーションが2番手で、1馬身差でコパノチカチャン以下は混戦模様。フヨウは、コパノチカチャンまで2馬身ちょっとの差があったが、内に入ってきたトーセンベルファム,外から突っ込むヤマサラグランジュとともにようやく伸び脚を発揮。この差し馬勢同士の争いには伸び負けたが、ゴール前でメジロシーゴーをかわし、ベルモントユリアと2頭まったく並んでの5着争いのゴール。写真判定の結果、フヨウはベルモントユリアとの5着争いに鼻差競り勝ち、2着のハッピーネーションからは1馬身差の差のない競馬。休み明けで体重も大幅に増えていたことを考えると、底力のあるとこをを見せつけた印象。鞍上の三浦騎手は、「体も増えていましたし、久々のせいかモタモタしていましたが、それほど離された訳ではありませんからね。叩いて次走はいいと思います。」とコメント。ひと叩きで大幅な上積みが見込める次走は、早くもチャンス到来と言っていいだろう。 |
09.07.18 | 札幌 | 3歳上500万下 | 1000ダ | 良 | 11頭 | 3F=35.6 |
●5ヵ月半ぶりの実戦となった前走の平場戦で、2着馬から1馬身差の5着と見せ場は作ってくれたフヨウ。休み明けの分ややパンチ力不足だったが、それでも底力は改めて示してくれた。ひと叩きで上昇度も大きい今回は、勝利の可能性も十分にあるはず。1番人気は、1000万クラスからの降級戦となった前走の平場戦では2番人気で5着だったマイディスカバリーで単勝2.5倍。3,4走前には1000万下平場戦で連続5着となっているように、500万クラスでは明らかに力量上位の馬。2番人気は、近3走平場戦を5着,2着,4着としているアズライトで単勝4.0倍。大崩れのない走りが武器。フヨウもオッズではそれほど差はなく、単勝6.4倍の4番人気。実力的には拮抗しているだけに、フヨウが実力を出し切れるようなら、もちろんチャンス十分だ。 |
||||
順 | 枠 | 馬番 | 馬 名 | 性年 | 重量 | 騎手 | 時計・差 | 人気 | 展開 | 備 考 | |
1着 | 2 | 2 | プリモローズ | 牝3 | 52 | 岩田 | 59.0 | 7 | 1- 1- 1 | ||
2着 | 4 | 4 | アズライト | 牝5 | 55 | 三浦 | 2 1/2 | 2 | 9-10- 9 | ||
3着 | 6 | 6 | トーアクレセント | 牝3 | 52 | 中館 | 首 | 6 | 3- 2- 2 | ||
4着 | 8 | 10 | フヨウ | 牝4 | 55 | 津村 | 1/2 | 4 | 3- 4- 4 | 59.5 | |
5着 | 8 | 11 | プリティブルーム | 牝3 | 52 | 北村友 | 1 1/4 | 11 | 3- 2- 2 | ||
7着 | 1 | 1 | マイディスカバリー | 牝3 | 55 | 芹沢 | 3 1/4 | 1 | 2- 4- 6 | ||
レースでは、フヨウはなかなかいいスタートで、手綱を押して好位に取りついて行く。しかしながら、プリモローズがいちばん出脚が速くこれが先頭に。内半馬身差で人気のマイディスカバリーが2番手。これに外から並んでくるのがトーアクレセント。先団は固まった態勢で、フヨウは先頭まで2馬身半差の外目6番手の位置。3角でも態勢はあまり変わらず、2番人気のアズライトは後方2頭で末脚勝負。3分3厘でも、先頭プリモローズは1馬身リードで軽快に逃げを打ち、トーアクレセントが2番手にじわっと押し上げる。3分3厘では、これに外から首差まで接近するプリティブルーム。4角では、これに1馬身1/4差で外フヨウが4番手に押し上げる。1馬身遅れてマイディスカバリーが続くが、このあたりは少し順位を下げる形で直線へ。 先頭プリモローズが1馬身半リードで直線に向くと、すぐにその差を2馬身半にすーっと開いて行く。トーアクレセントと外首差で食い下がるプリティブルームの2番手争い。1馬身1/4差でフヨウが4番手だが、2番手争いの2頭とは同じような脚色でなかなか差を詰められない。残り100mで、先頭プリモローズは2馬身半リードを保ってほぼ勝利を確定付ける。プリティブルームが2番手争いから少し遅れたところへ、単独2番手のトーアクレセントにじわじわ詰め寄るフヨウ。更に1馬身半後ろの大外からアズライトの追い込み。残り50mで、フヨウはプリティブルームをかわして一瞬3番手に上がるが、すぐにアズライトにかわされてしまう。それでも、2番手トーアクレセントとの1馬身半差をここから詰めて、ゴール寸前で2着に上がったアズライトから首,半馬身差の4着でのゴール。先頭プリモローズは、そのまま2馬身半差を保っての楽勝だった。今回も前走同様の善戦を見せてくれたフヨウだったが、ひと叩きの上昇度はそれほど大きくなかった印象。鞍上の 津村騎手は、「ゲートは出ましたし、道中はいいリズムで走れましたが、追ってからが甘くなって…。久々を一度使いましたが、もっと馬体が絞れた方がいいと思います。」とコメント。 それでもこれが100%実力を出し切ったものではないことは明らかだけに、これからの巻き返しに期待したいところだ。 |
09.08.15 | 札幌 | 3歳上500万下 | 1000ダ | 良 | 12頭 | 3F=35.6 |
●前走の平場戦で5着となり、これで3戦連続の入着となったフヨウ。確実に上位に食い込んではいるが、勝ち負けの競馬まではできていない。それでも、現級勝ちの実績のある馬だけに、実力を出し切れれば直線突き抜けるシーンがあっても不思議はないはず。1番人気は、近6走で入着5回の堅実なレースを続けるコリコパットで単勝3.9倍。前走の平場戦でも首差2着惜敗と力を見せている。2番人気は、前走平場戦2着のメインヴォーカルで単勝4.0倍。5走前にも平場戦で2着となるなど、このクラスを勝ち上がってなんら不思議のない馬。フヨウは、単勝10.3倍の6番人気。人気は割れて実力拮抗の様相。フヨウも今回が休み明け4戦目となるだけに、大いに期待したいところだ。 |
||||
順 | 枠 | 馬番 | 馬 名 | 性年 | 重量 | 騎手 | 時計・差 | 人気 | 展開 | 備 考 | |
1着 | 7 | 10 | フェールクークー | 牝4 | 55 | 横山典 | 58.9 | 10 | 4- 4- 4 | ||
2着 | 1 | 1 | サクラサクラサクラ | 牝3 | 50 | 荻野 | 1 1/2 | 8 | 1- 1- 1 | ||
3着 | 7 | 9 | フヨウ | 牝4 | 55 | 藤田 | 1 3/4 | 6 | 8- 8- 7 | 59.4 | |
4着 | 8 | 12 | キタサンハナミチ | 牝3 | 52 | 芹沢 | 頭 | 7 | 6- 6- 4 | ||
5着 | 5 | 6 | マルブツエンペラー | 牡4 | 55 | 宮崎 | 1 1/4 | 5 | 1- 2- 2 | ||
6着 | 4 | 4 | コリコパット | 牡3 | 54 | 中館 | 首 | 1 | 7- 6- 7 | ||
レースでは、フヨウはスタートはほぼ五分に出るが、脚をタメる作戦で中団から。各馬手綱をしごいての先頭争いとなるが、中からじわっとマルブツエンペラーが出てくる構え。これに内からサクラサクラサクラ,外からはメインヴォーカルも並んでくる。更に3/4馬身差で外フェールクークーの態勢。中団のフヨウは、先頭まで3馬身余りの差。3角でも、フヨウは手応え十分に追走するが、じっと動かず我慢の競馬。今度はサクラサクラサクラが先頭に立ち、3/4馬身差でマルブツエンペラーとメインヴォーカルの2番手争い。3分3厘では、中団の外のフヨウは、先頭までは5馬身差と少し差が開いてくるが、決して慌てる感じはない。4角では、フェールクークーが先行勢に接近し、先頭サクラサクラサラの外に4頭がほとんど差なく並びかけようかという態勢。ようやく仕掛けて行ったフヨウは、先頭まで4馬身差の中団大外で、人気のコリコパットの半馬身外側からスパート態勢に入って直線へ。 直線に向くと、コーナーワークを利してサクラサクラサクラが1馬身リードで逃げ込みを図る。しかしながら、ここで外から一気に伸びて来たのはフェールクークー。その1馬身半後ろからキタサンハナミチも脚を伸ばして順位を上げて行く。残り1ハロンで、フヨウはキタサンハナミチの1馬身半後ろで、中団から徐々に順位を上げて行くが、優勝争いまでは難しい脚色。残り100で、フェールクークーが粘るサクラサクラサクラを捉えて先頭。2馬身差でキタサンハナミチがマルブツエンペラーをかわして3番手に。その1馬身1/4差後ろの5番手にフヨウが押し上げてくる。前半脚をタメていたフヨウは、ここからエンジン全開で、マルブツエンペラーを一気に抜き去ると、キタサンハナミチにもぐいぐい迫って行く。フヨウはなかなかの伸び脚で、キタサンハナミチをゴール寸前で頭差捉えて3着に食い込んでのゴール。勝ち馬からは3馬身半近くの差があって、今回も上位食い込み止まりに終わったフヨウ。勝ち負けまでのシーンは作れず、ここ3戦と同じような結果に。 鞍上の藤田騎手は、「ジッとしていればいい脚を使えそうだったので、タメて終いを生かす競馬をしようと思っていた。思った通りの伸びだったし、よく走っているよ。」とコメント。決して内容が悪くはないが、どこかもどかしさの残るレースが続く。そろそろ弾けてほしいところだが…。 |
09.08.30 | 札幌 | 3歳上500万下 | 1000ダ | 良 | 12頭 | 3F=35.3 |
●前走の平場戦で も3着で、善戦止まりのレースが続くフヨウ。まだ500万クラスを勝った時の元気さは取り戻せていないが、確実に上位争いができる点は評価でき、今回も展開次第で勝機あり。1番人気は、近2走4着,3着と好走しているマイプラーナで単勝4.3倍。2番人気は、デビュー9戦目の未勝利戦を快勝してきたマイネルエルドラドで単勝4.9倍。フヨウは、単勝13.6倍の6番人気。やや評価が低い感じはあるが、実力的には決して差はないはず。なんとかあともうひと踏ん張りを利かせて、善戦止まりに終止符を打ちたいところだ。 |
||||
順 | 枠 | 馬番 | 馬 名 | 性年 | 重量 | 騎手 | 時計・差 | 人気 | 展開 | 備 考 | |
1着 | 8 | 11 | ケイアイスウォード | 牡4 | 57 | 津村 | 58.6 | 8 | 1- 1- 1 | ||
2着 | 2 | 2 | チェアユーアップ | 牝3 | 51 | 丸田 | 首 | 10 | 8- 7- 6 | ||
3着 | 5 | 6 | フヨウ | 牝4 | 55 | 藤田 | 1 3/4 | 6 | 4- 5- 3 | 58.9 | |
4着 | 7 | 10 | コンフォーコ | 牡4 | 57 | 横山典 | 首 | 5 | 4- 3- 3 | ||
5着 | 7 | 9 | ブライアントパーク | 牡4 | 57 | 岩田 | 1 1/4 | 4 | 10- 9- 7 | ||
6着 | 5 | 5 | マイプラーナ | 牝3 | 52 | 小林徹 | 3/4 | 1 | 11- 9-10 | ||
レースでは、フヨウはまずまずのスタート。人気のマイプラーナは若干立ち遅れた形。フヨウなど前4頭が出て来てのハナ争いとなるが、フヨウは手綱を持ったままで無理に行く構えはない。内からレディオーロラ,外からはケイアイスウォード,大外からはジョーレオーネの3頭が手綱を押しながらの先頭争い。1馬身半差でフヨウは4番手に下げ、中から内に入ってくる。3角では、コンフォーコが外からフヨウをかわして押し上げて行く。単独先頭はケイアイスウォードで、3/4馬身差でジョーレオーネが2番手。その後ろは2馬身半差でレディオーロラ,更に半馬身差でコンフォーコが4番手。これに3/4馬身差の内5番手がフヨウの態勢。3分3厘から、フヨウも少し手が動き始めるが、すぐ前のコンフォーマの方がすっと押し上げて行く。4角では、先頭ケイアイスウォードが単独リードを開いて2馬身半の差。2番手ジョーレオーネの外にコンフォーコが並んでくる。フヨウも行き脚がついて、インコースからじわじわ差を詰め、この2頭に首差で2番手争いの一角にまで押し上げてくる。マイプラーナは、終始後方のままで直線へ。 直線に向くと、先頭ケイアイスウォードが2馬身半リードで逃げ込みを図る。2番手争いは、内フヨウ,外コンフォーコの2頭の叩き合い。残り1ハロンでは、更に外からチェアユーアップが並んできて、この3頭の2番手争いに。残り150mでは、先頭ケイアイスウォードは3馬身近くリードして押し切り濃厚の態勢。2番手争いから、末脚のまさったチェアユーアップが単独2番手に抜けて来る。フヨウとコンフォーコの2頭は、チェアユーアップにじわじわ遅れを取ったが、3番手争いの叩き合いが続いている。ラスト100mから、2番手チェアユーアップの末脚が切れて、先頭ケイアイスウォードに猛然と迫ったが、ケイアイスウォードが首しのいでの押し切り勝ち。フヨウは、残り100mでコンフォーコより頭ほど前に出ると、そのまま競り合いを制して、最後は首差リードで3着確保のゴール。今回もこれまでと同じような結果には終わったが、コンフォーコに競り勝った一生懸命の走りは大いに評価したい。鞍上の藤田騎手は、「素直な馬で一生懸命走っていたし、競馬自体もすごく上手だったが、いかんせん時計のない馬だからね。今日は勝ちタイムが速かったし、それを思えばよく頑張っていると思うよ。」とコメント。どうしてもパンチ力を少し欠いてしまうが、堅実な走りを続けていれば、勝機が巡ってくるチャンスは十分にあるに違いない。 |
09.09.20 | 中山 | 3歳上500万下 | 1200ダ | 良 | 16頭 | 3F=38.1 |
●前走の平場戦でも3着となり、これで2戦連続の3着となったフヨウ。パンチ力をひと息欠くが、堅実な走りは十分評価できる。今回も展開と相手関係次第では、勝機も十分あるはず。1番人気は、近2走1000万下平場戦で6着,7着として降級してきたケイアイエーデルで単勝2.9倍。3走前には500万下平場戦を優勝している。3歳春にはオープンのアネモネSで5着入着を果たしている馬。2番人気は、4ヶ月ぶりとなった前走平場戦で6着だったライカートで単勝3.9倍。前年春には1000万下平場戦2着の実績があり、変わり身のか可能性は大きい。フヨウは、単勝6.0倍の3番人気。人気2頭は1000万クラスで走っていた馬だが、フヨウも実力的にそれほど遜色はないはず。詰めの甘さが出てしまう可能性はあるが、差のない競馬はしてくれるに違いない。 |
||||
順 | 枠 | 馬番 | 馬 名 | 性年 | 重量 | 騎手 | 時計・差 | 人気 | 展開 | 備 考 | |
1着 | 7 | 13 | ケイアイエーデル | 牝4 | 55 | 江田照 | 1.11.6 | 1 | 4- 2- 2 | ||
2着 | 3 | 6 | フヨウ | 牝4 | 55 | 田辺裕 | 3 | 3 | 7- 4- 4 | 1.12.1 | |
3着 | 4 | 7 | ローブドヴルール | 牝3 | 53 | 勝浦 | 頭 | 4 | 4- 6- 5 | ||
4着 | 5 | 9 | イグナイトカフェ | 牝3 | 53 | 小島一 | 首 | 7 | 1- 1- 1 | ||
5着 | 8 | 16 | ルナロッソ | 牝3 | 52 | 丸田 | 1 1/2 | 9 | 12-11- 9 | ||
レースでは、フヨウはまずまずのスタートで、無理せず持ったまま馬なりで出て行く。まずイグナイトカフェが先頭に立つが、内半馬身差で押しながらキタサンオリュウが2番手。更に首差でライカートも3番手から前に接近。この3番手争いの大外には人気のケイアイエーデルなど。前の方は一団に固まって、徐々に押し上げてきたフヨウは、先頭まで2馬身差の6番手あたり。3角では、ケイアイエーデルが大外から2番手まで押し上げてくる。フヨウもじわっと順位を上げて行く。3分3厘では、先頭は依然としてイグナイトカフェで、半馬身差でラヴリードリーム,ケイアイエーデルの2番手争い。その後ろは2馬身半と少し差が開いて、フヨウが単独4番手まで押し上げてくる。4角でも先行3頭の態勢は変わらず、3頭ともまだ余力を残している手応え。2馬身差でフヨウが4番手だが、その外からローブドヴルールが並びかけてきて直線へ。 直線に向くと、コーナーワークを利して先頭イグナイトカフェが1馬身半とリードを開く。しかしながら、すぐに外から単独2番手ケイアイエーデルが伸びてく来て、残り1ハロンでは先頭まで1馬身差。更に1馬身差で大外ローブドヴルール。その内側のフヨウは首ほど遅れを取るが、一杯になった最内ラヴリードリームをかわして4番手。残り150mで、ケイアイエーデルが先頭に立って、逃げたイグナイトカフェは脚が甘くなる。2馬身差でローブドヴルールが3番手で、残り100mではフヨウは1馬身の遅れを取ってしまって厳しい態勢に。しかしながら、もうダメかと思われたフヨウだったが、ここからもう一度勝負根性を発揮すると、再び息を吹き返して渋太い脚を繰り出してくる。先頭ケイアイエーデルは完全に一頭抜け出したが、2着争いは接戦。粘るイグナイトカフェにローヴドヴルールが外から並びかけたところ、間をグイッと割って出たフヨウが頭差抜けて2着確保のゴール。優勝した人気のケイアイエーデルからは3馬身の差があったが、勝負根性で最後に巻き返して連対を確保したフヨウの勝負根性は見事。鞍上の田辺裕騎手は、「折り合いがつくようになり、1200mの距離も走れるようになりましたね。最後もよく伸びているんですが、今日は勝ち馬が強過ぎましたね。」とコメント。今回も善戦止まりには変わりがなかったが、接戦に競り勝ったあたりは復調気配が覗えるものだった。 |
09.10.31 | 福島 | 3歳上500万下 | 1000ダ | 良 | 12頭 | 3F=36.2 |
●中山の平場戦で、接戦に競り勝って2着を確保したフヨウ。なかなか勝ち切れないものの、すっかり安定感を身につけた感があったが、続く前走の平場戦では、直線伸び切れずに5着に敗退。不甲斐ない結果ではあったが、能力は既に証明済みだけに、ここは当然巻き返してくれるはず。そして、単勝3.0倍の1番人気の評価を得る。2番人気は、近5走4着,2着,3着,3着,8着としているルーシーショーで単勝4.7倍。前走こそ8着と崩れた感もあるが、それでも大きく負けている訳ではない。3番人気は、3歳6月の遅いデビューとなったが、既走馬相手に12着,1着として未勝利を勝ち上がったアームズトウショウで単勝4.9倍。今回が昇級緒戦だが、まだキャリア僅か2戦という点で、上昇度は相当に大きいはず。既に500万クラス勝ちのあるフヨウにとって、展開と相手関係次第でいつ勝利の順番が巡って来ても不思議はない。そして今回は、その大きなチャンスと言ってもいいはず。是非ともこのチャンスをモノにしたいところだ。 |
||||
順 | 枠 | 馬番 | 馬 名 | 性年 | 重量 | 騎手 | 時計・差 | 人気 | 展開 | 備 考 | |
1着 | 4 | 4 | ラバーソウル | 牡4 | 57 | 梶 | 59.1 | 7 | 4- 3- 3 | ||
2着 | 7 | 9 | フヨウ | 牝4 | 55 | 田辺裕 | 1 1/4 | 1 | 9- 9- 5 | 59.3 | |
3着 | 5 | 6 | ノボニョ | 牝3 | 50 | 丸山 | 頭 | 4 | 2- 2- 2 | ||
4着 | 7 | 10 | カウンセラー | 牡4 | 57 | 小林徹 | 3/4 | 5 | 3- 3- 4 | ||
5着 | 3 | 3 | ベルモントバジル | 牝4 | 55 | 大野 | 鼻 | 8 | 10-10- 8 | ||
7着 | 6 | 8 | ルーシーショー | 牝4 | 54 | 藤岡康 | 3 3/4 | 2 | 5- 5- 5 | ||
レースでは、フヨウはまずまず好スタートで、手綱をしごいて先行勢の直後の位置取り、広がった先頭争いから、アームズトウショウがすっと抜け出して先頭だが、外半馬身差でノボニョも手綱をしごいて差なく2番手。3/4馬身差で外 カウンセラーがムチを飛ばして3番手。これに首差でラバーソウルも3番手争いの一角。このあたりは固まっていて、フヨウは先頭まで4馬身あまりの差があって、後方内々まで順位を下げている。3角では、好位のラバーソウルが内目をじわっと差を詰めにかかる。 その3/4馬身外側にルーシーショーが5番手の態勢。3分3厘でも、先頭アームズトウショウに、外ぴったり半馬身差に取りついているノボニョ。その後ろは2馬身半と少し差が開いているが、ラバーソウル が3番手まで順位を上げて行く。 中団に押し上げて来たフヨウは、先頭まで6〜7馬身の差がある。4角では、先行争いの2頭がほぼ並んできて、2馬身差でラバーソウルが3番手。その3/4馬身外にいるのがカウンセラー。1馬身1/4差で内目フヨウも手応えよく5番手まで押し上げて、ほぼ同じ位置取りで外目を回るルーシーショ ーとともにスパート態勢に入って直線へ。 直線に向くと、先頭争いはアームズトウショウとノボニョの2頭の叩き合いとなるが、これに外からじわじわ並んでくるのがラバーソウル。フヨウも内目をグーンと伸びて先行勢に迫って行く。 一方、ルーシーショウは伸びを欠いている。残り150mで前3頭がほぼ並ぶ態勢。1馬身半差でフヨウとカウンセラーの4番手争い。先頭争いからあっさり抜け出したのはラバーソウル で、残り70mでは3/4馬身のリード。ノボニョが単独2番手で粘るところ、その内側の狭いところを突いてフヨウが突っ込んでくるが、ラバーソウルとは同じような脚。 一頭抜け切ったラバーソウルは、そのまま危なげなく1馬身1/4差を保って押し切り勝ち。2番手で懸命にノボニョが粘っていたが、最後でよく伸びたフヨウが、ゴール寸前でぎりぎり頭差捉えて2着死守のゴール。またしても勝利に手が届かなかったフヨウ。1番人気だったことを考えると残念な面もあるが、2着確保で実力は見せてくれた。鞍上の田辺 裕騎手は、「1200mで終いを生かす競馬が続いていたこともあって、1000mでは忙しかったですね。よく伸びてはいるんですが…。」とコメント。あとはもういつ勝利の順番が巡ってくるかだけ。次走で なんとか善戦止まりにピリオドを打ちたい。 |
09.11.22 | 福島 | 3歳上500万下 | 1150ダ | 良 | 16頭 | 3F=37.4 |
●前走福島の平場先で1番人気ながら2着と勝ち切れなかったフヨウ。これで15戦連続入着を続ける堅実さは大いに評価できる。その15連続入着の間に勝ち鞍は1つのみだが、そろそろ”もう1勝”を決めてほしいところ。1番人気は、近5走 0-3-2-0 の惜しいレースを続けるクーノキセキで単勝2.0倍。ここ2戦はともに1番人気で3着に終わっており、フヨウ以上に口惜しい思いを募らせている。2番人気は、前走相馬特別で2着と好走したリリーレインボーで単勝4.6倍。4走前に既に現級勝ちがあるように、このクラスでは力量上位の馬。フヨウは、単勝5.5倍の3番人気。今回ももちろん勝機は十分あるだけに、惜敗続きにピリオドを打ちたいところだ。 |
||||
順 | 枠 | 馬番 | 馬 名 | 性年 | 重量 | 騎手 | 時計・差 | 人気 | 展開 | 備 考 | |
1着 | 8 | 15 | クーノキセキ | 牝4 | 55 | 吉田豊 | 1.08.9 | 1 | 2- 3- 3 | ||
2着 | 7 | 13 | フヨウ | 牝4 | 55 | 田辺裕 | 首 | 3 | 6- 6- 4 | 1.08.9 | |
3着 | 6 | 12 | コヅル | 牝4 | 54 | 丸田 | 2 | 5 | 1- 2- 2 | ||
4着 | 4 | 8 | リリーレインボー | 牡4 | 57 | 長谷川 | 1 1/4 | 2 | 7-10- 8 | ||
5着 | 2 | 4 | ドリームクェーサー | 牡3 | 56 | 上村 | 2 | 6 | 16-13-12 | ||
レースでは、フヨウはなかなかの好スタートで、手綱を押しながら好位グループに取りついて行く。中からダークシャナオーがすっと先頭に立ち、1馬身差でコヅル,キングオブハイシーの2番手争い。これに半馬身差でクーノキセキが4番手絶好位をキープ。しかしながら、ここから前4頭がほぼ並ぶ態勢の先頭争いに。先頭から2馬身半差の6番手争いの大外にフヨウで、このあたりは少し押っつけながらの追走となっている。3角では、ダークシャナオーとコヅルの先頭争いで、クーノキセキが半馬身差の3番手。更に半馬身差で外キングオブハイシーが4番手。3/4馬身差でサザンヴィットが続き、更に1馬身差でフヨウが6番手。3分3厘では、フヨウは先頭まで4〜5馬身差の位置で、行きっぷりは悪くない。このあたりから、3番手クーノキセキの後ろは2馬身と少し差が開いてくる。4角では、先行2頭に手応えよくクーノキセキが接近。フヨウもじわっと押し上げて、先頭まで2馬身半差の4番手争いに加わってきて直線へ。 直線に向くと、先頭争いはダークシャナオーとコヅルが粘っているが、残り1ハロンでは、外半馬身差でクーノキセキが先行2頭を捉えにかかる。その後ろ1馬身3/4差でフヨウが4番手から懸命に追うが、なかなか先頭との差は詰まらない。残り1ハロンを切って、ここからコヅルとクーノキセキの先頭争いに替わる。残り150mで、1馬身半差の3番手からフヨウも差を詰めてくる。残り100mを切って、コヅルが一杯になって後退し、クーノクセキが単独先頭。残り70mで、フヨウがコヅルをかわして2番手に押し上げて、先頭までは1馬身差。ここからフヨウも伸び脚を発揮して、先頭クーノキセキにぐいぐい迫る。外からよく追いすがったフヨウだったが、惜しくも首差及ばず2着でのゴール。あと一歩というところまでクーノキセキを追い詰めたが、今回も勝利には手が届かず。さすがに力のあるところは見せつけてくれたが、どうしても勝ち味に遅い印象。鞍上の田辺裕騎手は、「前走より距離が延びていたので、競馬はしやすかったですね。勝てなかったけど、時計は悪くないし、内容は良かったですよ。」とコメント。 善戦止まりのレースが続くが、勝利の順番が巡ってくるのは遠くないはずだ。 |
09.12.13 | 中京 | 3歳上500万下 | 1200ダ | 重 | 16頭 | 3F=36.7 |
●前走の福島の平場戦では首差でまたしても2着に終わったフヨウ。2戦連続の2着という結果は、この馬の底力ではあるが、残念な思いが残ったのも事実。一時の不振は脱して、好調をキープしているだけに、そろそろ勝利を飾りたいところ。1番人気は、1000万クラスを5戦,500万クラスを4戦、合計9戦連続2,3着を続けるアポロラムセスで単勝1.5倍の断然人気。オープンの葵Sで鼻差2着,重賞のユニコーンSでも入着こそ逃したものの6着と、強い相手にも好成績を残している。1000万クラスでも上位と言えるその実力は、ここでは断然上位。フヨウは、単勝5.8倍の2番人気。3番人気は、この7月にデビューしたばかりで、4戦目で未勝利を勝ち上がってきたウォーターサムデイで単勝10.6倍。人気のアポロラムセスは確かに相当強力だが、この難敵をなんとか撃破してほしい。 |
||||
順 | 枠 | 馬番 | 馬 名 | 性年 | 重量 | 騎手 | 時計・差 | 人気 | 展開 | 備 考 | |
1着 | 7 | 14 | アポロラムセス | 牡4 | 57 | 戸崎圭 | 1.10.8 | 1 | 4- 4- 2 | ||
2着 | 7 | 13 | フヨウ | 牝4 | 55 | 後藤 | 1 3/4 | 2 | 3- 2- 2 | 1.11.1 | |
3着 | 6 | 11 | レグルスハート | 牡3 | 56 | 柴田善 | 1 3/4 | 8 | 9- 4- 5 | ||
4着 | 4 | 8 | ネイヴルトウショウ | 牝4 | 55 | 吉田豊 | 1 1/4 | 9 | 8- 8- 8 | ||
5着 | 8 | 16 | ライカート | 牝5 | 55 | 津村 | 1/2 | 5 | 1- 1- 1 | ||
レースでは、フヨウは好スタートを決めて、無理なく好位に押し上げて行く。大外からすっと先頭に立ったのはライカート。1馬身半差で内マジックモーメントが2番手。これに3/4馬身差で中からフヨウが3番手に押し上げる。その半馬身外に断然人気のアポロラムセスがつけ、フヨウは後ろに見えない圧力を感じながらのレースとなる。ここから先頭ライカートはリードを3馬身半と開いていく。やや速い流れとなっているが、3角でもフヨウは手応えよく3番手をキープするが、アポロラムセスがぴったりと取りついたまま。3分3厘では、先頭ライカートのリードは一気に縮まり、半馬身差でマジックモーメントとフヨウの2番手争い。その半馬身外にアポロラムセスの態勢は変わらない。前6頭が2馬身圏内で先団を形成しているが、ここからフヨウがじわっと先頭に接近。4角では、先頭ライカートが再び半馬身リードするが、2番手争いは、フヨウと外アポロラムセスが並んでくるが、この2頭は手綱を持ったまま。1馬身差でマジックモーメントが4番手だが、その後ろは2馬身と差が開いてきて、その手応えからも勝負はほぼ人気2頭の争いが濃厚の態勢になって直線へ。 直線に向くと、残り300mでフヨウが先頭に抜け出しにかかるが、これをすぐにすっと首差かわしてアポロラムセスが先頭。それでも、ここからフヨウは食い下がる勝負根性を見せて、残り100mまで首差は変わらない。地力上位のアポロラムセスを相手に、完全に2頭のマッチレースに持ち込んだが、さすがのフヨウも残り100mを切ってから力尽きてアポロラムセスから遅れを取ってしまう。2馬身半の差があってレグルスハートが3番手に上がってくるが、フヨウに迫る脚はない。根性を見せたフヨウだったが、最後はアポロラムセスに1馬身3/4差をつけられて2着でのゴール。これで3走連続の2着となってしまったが、今回の勝ち馬は1000万クラスでも力量上位の馬だけに致し方ない。むしろ、この強敵を手こずらせる場面を作ったあたりは、フヨウが今充実していることの証。鞍上の後藤騎手は、「展開などもうまく運び、勝てそうな態勢。でも、アポロラムセスの方が一枚上でした。あの馬の強さは分かっていたし、ソツのないレースをされては仕方ありません。」とコメント。 なかなか勝ち運に恵まれないが、次走こそ何とか勝利をモノにしたい。 |
ブリッジトウショウ 2006生 牝 美浦 戸田厩舎 父アグネスワールド 母ダイアントウショウ
09.01.05 | 中山 | 3歳新馬 | 1200ダ | 良 | 13頭 | 3F=39.5 |
●JRAで2勝を挙げたトウショウノーティの弟ブリッジトウショウのデビュー戦。兄以上の活躍が期待されるだけに、デビュー戦でその素質の片鱗を見せつけてほしい。1番人気は、アグネスタキオン産駒のニシノシルエットで単勝1.5倍の断然人気。2番人気は、アドマイヤコジーン産駒の カリスマテーラーで単勝6.5倍。ブリッジトウショウは、単勝10.8倍の4番人気。ニシノシルエットが、ナンバーワン種牡馬の産駒ということで人気を独占しているが、力関係はまったく未知数。ブリッジトウショウが潜在能力の高さを見せつけることができれば、デビュー勝ちのシーンがあっても不思議はないはずだ。 |
||||
順 | 枠 | 馬番 | 馬 名 | 性年 | 重量 | 騎手 | 時計・差 | 人気 | 展開 | 備 考 | |
1着 | 8 | 13 | パートナーシップ | 牝3 | 54 | 吉田隼 | 1.15.1 | 6 | 6- 7- 7 | ||
2着 | 2 | 2 | ブリッジトウショウ | 牝3 | 54 | 武士沢 | 1/2 | 4 | 5- 4- 4 | 1.15.2 | |
3着 | 5 | 6 | シンシアシチー | 牝3 | 54 | 大野 | 首 | 8 | 10- 9- 9 | ||
4着 | 4 | 4 | ニシノシルエット | 牝3 | 53 | 三浦 | 首 | 1 | 9-10-12 | ||
5着 | 6 | 8 | セプテンバーレイン | 牝3 | 53 | 田中博 | 1/2 | 11 | 2- 2- 2 | ||
レースでは、ブリッジトウショウはスタートで若干遅れてしまうが、後方から加速をつけて徐々に前の方に押し上げて行く。中からカリスマテーラーが先頭に立つが、これに首差でシンシアシチーも先行争い。外からセ プテンバーレインも2番手争い。これに内からブリッジトウショウも並んできて、更には外からラブキュート,アプロディールも加わって混戦の先頭争いとなってくる。この先団6頭から2馬身差の7番手に人気のニシノシルエットがつけているが、3角手前で気の悪さを出したのか、急に行きっぷりが悪くなって徐々に後退して行く。3角では、ブリッジトウショウは先頭まで1馬身半差の内々。3分3厘では、カリスマテーラー,セプテンバーレイン,ラブキュートの3頭の先頭争いで、1馬身1/4差で内ブリッジトウショウは4番手。4角では、パートナーシップが 中団からグーンと押し上げて、好位グループの集団の直後の大外に取りついてくる。ニシノシルエットは、先頭まで8馬身ほどの差の後方外でもがいている。ブリッジトウショウは、先頭争いの3頭の直後で、間隙が開くのをじっと狙って直線へ。 直線に向くと、先頭3頭の叩き合いが続き、直後のブリッジトウショウは進路が開かずに一杯に追い出せない。その間に、外からアプロディール,大外パートナーシップも先頭争いに並んでくる。残り150mでようやくスペースを見出したブリッジトウショウは、狭い間隙を割って一気に追い出しにかかる。しかしながら、大外パートナーシップがグイグイ先頭に抜け出そうかという脚色。残り100mからは、外パートナーシップと内目を割ってきたブリッジトウショウの2頭が抜け出しての先頭争いに。つれて1馬身差で外からシンシアシチーも脚を伸ばす。一旦は先頭を窺うようなシーンもあったブリッジトウショウだが、ラスト50mでパートーナーシップが競り勝って、ブリッジトウショウは半馬身及ばず2着でのゴール。外から首差まで差を詰めてきたシンシアシチーが3着。ゴール寸前でようやくニシノシルエットが猛然と追い込んで来たが、シンシアシチーに首差の4着に終 わった。デビュー戦でなかなか内容のある走りを見せてくれたブリッジトウショウ。スタートで遅れたことと、直線進路が開かないシーンがあったことを考えると、勝ったと同等の評価をしてもいいはず。鞍上の武士沢騎手は、「ゲートは遅く出たけど、二の脚でスーッと上がって行けたように、ダートからのスタートの方がいいかもしれないね。真面目に走るし、最後も狭いところをよく伸びてきた。勝った馬はスムーズな競馬をしていたから、その差が出たと思うよ。」とコメント。次走では大きな前進も見込めるだけに、早い時期に初勝利を挙げてくれることを期待したい。 |
09.01.18 | 中山 | 3歳未勝利 | 1200ダ | 良 | 16頭 | 3F=38.3 |
●前走新馬デビュー戦で半馬身差2着に踏ん張ったブリッジトウショウ。混戦の争いの2着という内容は、決してインパクトの高いものではなかったが、それでも素質の高さを見せつけたのは事実。一度レースを使われての上積みも見込まれるだけに、今回も勝機は十分あるはず。1番人気は、前走スピードに任せた先行策で2着に踏ん張ったアクセルボーイで単勝1.4倍の断然人気。一戦毎にパワーを増してきており、今回は更にスピードと渋太さを増してきてもおかしくない。2番人気は、デビュー3戦目の前走で3着と好走したピサノティファニーで単勝5.7倍。ブリッジトウショウは、単勝11.3倍の3番人気。アクセルボーイが人気を独占している分、ブリッジトウショウはオッズも高くなっているが、今回も渋太さを発揮して好勝負を演じてくれるはずだずだ。 |
||||
順 | 枠 | 馬番 | 馬 名 | 性年 | 重量 | 騎手 | 時計・差 | 人気 | 展開 | 備 考 | |
1着 | 1 | 2 | アクセルボーイ | 牡3 | 55 | 三浦 | 1.12.9 | 1 | 1- 1- 1 | ||
2着 | 7 | 13 | ブリッジトウショウ | 牝3 | 54 | 武士沢 | 8 | 3 | 3- 2- 2 | 1.14.2 | |
3着 | 6 | 11 | ラッキーフラワー | 牝3 | 54 | 木幡 | 1 | 13 | 3- 2- 2 | ||
4着 | 8 | 16 | トウショウクロノス | 牡3 | 56 | 松岡大 | 3/4 | 6 | 8- 6- 6 | ||
5着 | 4 | 7 | シルクスフィーダ | 牡3 | 56 | 小林淳 | 2 1/2 | 11 | 8- 9- 8 | ||
レースでは、ブリッジトウショウは五分のスタートで、好位グループの争いに加わってくる。一気に加速をつけたアクセルボーイが、内から積極的に先手を取る。半馬身差で外ポルトノーヴァが2番手。更に1馬身差でラッキーフラワーが3番手で続く。その後ろは3/4馬身差で4頭並んでいるが、その大外にいるのがブリッジトウショウ。最内に2番人気のピサノティファニーの態勢。3角でも、先頭アクセルボーイは軽快に逃げを打つが、外ぴったり半馬身差でポルトフィーノ。更に半馬身差で外ラッキーフラワー。その外半馬身差でブリッジトウショウで、先団は固まっているが、3分3厘ではその後ろは少し差が開いてくる。4角では、先頭アクセルボーイが手応え十分に1馬身半とリードを開きにかかる。2番手争いはポルトノーヴァとラッキーフラワーが並んできて、更に半馬身差で大外ブリッジトウショウが4番手。その後ろは2馬身差でピサノティファニー,トウショウクロノスの5番手争いで直線へ。 直線に向くと、断然行き脚が違う先頭アクセルボーイが、一瞬でスッとリードを3馬身と開いて行く。ラッキーフラワーが2番手で、外から半馬身差でブリッジトウショウが追って来ての2番手争い。ポルトノーヴァは2番手争いから後退。残り150mで、アクセルボーイは5馬身と後続を更に突き放して早くも圧勝態勢。ラッキーフラワーとブリッジトウショウが並んでの2番手争いだが、ここからブリッジトウショウがじわじわ競り勝って単独2番手に。先頭アクセルボーイは圧倒的な強さを見せつけ、ラスト100mを馬なりで流しながら8馬身差の大楽勝。じわじわ渋太く伸びたブリッジトウショウは、ラッキーフラワーを1馬身抑えて2着でのゴール。2番人気のピサノティファニーは、直線失速の14着に沈んだ。前走の新馬デビュー戦に続いて2着と実力を見せたブリッジトウショウ。今回はあまりにも相手が悪かっただけに致し方ない。鞍上の武士沢騎手は、「スムーズなレースができた。相手はアクセルボーイだと思って乗っていたが、相手が強過ぎた。ただ、この馬もこれで続けて2着と堅実に走っていますしチャンスがありそうです。」とコメント。安定した走りで渋太さも兼ね備えており、初勝利を挙げる可能性も少なくないはずだ。 |
[地]プレミアム 2006生 牝 船橋 岡林光厩舎 父ミレニアムバイオ 母プレミアクロス
09.02. 7 | 東京 | 春菜賞(500) | 1400芝 | 良 | 16頭 | 3F=35.5 | ●北海道競馬でデビューしたプレミアム。ただ、北海道の成績は決して目立つものではなく、初勝利を挙げたのはデビュー8戦目で、 1-3-1-3 という成績。その後はオープン特別のザール賞で4着となるも、勝ち馬からは5馬身3/4差があって、期待の膨らむ走りとは言えなかった。そして、この冬季シーズンは南関東に移籍し、3歳条件戦を7頭立て3着としたが、勝ち馬から9馬身差をつけられており、もうワンランクの成長が待たれるところ。ひと息欠く状況を抜け出せずにいるが、今回は果敢にJRAの500万下特別にチャレンジする。成績だけ見れば、JRAの500万クラスで通用するとはとても思えないが、芝適性で変わり身を見せられれば、あるいは上位食い込みのチャンスも見出せるかもしれない。1番人気は、デビュー3戦目の未勝利戦を勝ち上がった後、前走 G3のフェアリーSで5着と重賞入着を果たしたマイティースルーで単勝2.3倍。2番人気は、前走新馬デビュー戦を好位から3馬身半差抜け出して圧勝したフェルミオンで単勝5.1倍。プレミアムは、単勝189.2倍の14番人気。まったくの人気薄で、たとえ芝適性があったとしても、初めてのJRAのペースに戸惑うことも十分考えられる。メンバーもなかなか強力だけに、条件的には厳しいが、是非とも収穫のある走りを期待したい。 | ||||
順 | 枠 | 馬番 | 馬 名 | 性年 | 重量 | 騎手 | 時計・差 | 人気 | 展開 | 備 考 | |
1着 | 8 | 16 | マイティースルー | 牝3 | 54 | 小野 | 1.22.5 | 1 | 10-10- 8 | ||
2着 | 2 | 3 | フェルミオン | 牝3 | 54 | 吉田豊 | 1 | 2 | 15-15-14 | ||
3着 |
3 | 5 | アンプレショニスト | 牝3 | 54 | 内田博 | 首 | 3 | 7- 6- 8 | ||
4着 | 1 | 1 | コスモカラーズ | 牝3 | 54 | 松岡 | 1 3/4 | 9 | 4- 5- 5 | ||
5着 | 2 | 4 | ハッピーシャトル | 牝3 | 54 | 柴山 | 1 1/4 | 7 | 1- 1- 2 | ||
6着 | 3 | 6 | ドゥミポワント | 牝3 | 54 | 武士沢 | 首 | 12 | 1- 2- 3 | ||
7着 | 8 | 15 | プレミアム | 牝3 | 54 | 左海誠 | 鼻 | 14 | 16-16-16 | 1.23.2 | |
レースでは、プレミアムと人気の一頭フェルミナルがスタートで立ち後れ。特にプレミアムは、初めての馬場で気を使ったのか、行き脚がつかずに最後方であっという間に先頭から10馬身近い差がついてしまう。先頭に出てきたのはハッピーシャトルで、首差で外ドゥミポワントが2番手。更に1馬身差で4頭が並んでいるが、この争いの最内にいるのがコスモカラーズ。3角で、その3馬身後ろの中団にマイティースルー。フェルミナルは、更に6馬身後ろの後方2頭目の位置取り。その後ろは5馬身と差が開いて、プレミアムは一頭ポツンと最後方に取り残された形。JRAの芝のペースに全くついて行けないかのような位置取りだが、手綱は抑えたままで自分のペースは守っている。このあたりでは先頭までは15馬身の差があって、早くも絶望的という感じ。3角を過ぎて、外から一気にココナッツパルムがかわして先頭に出るが、
3〜4角の中間ではまたハッピーシャトルが盛り返して僅かに先頭に出てくる。ここでもプレミアムはほとんど差を詰めて行けない。4角では、内ハッピーシャトルと外ココナッツパルムの2頭並んでの
先頭争いで、3番手以下に1馬身半の差をつけている。マイティースルーは先頭まで6馬身差の中団。その2馬身半後ろの後方にフェルミナル。更に3〜4馬身後ろでプレミアムは最後方のまま直線へ。 直線に向くと、ハッピーシャトルとココナッツパルムの叩き合いとなるが、3番手以下の馬たちがジワジワ差を詰めてくる。残り300mで一旦ハッピーシャトルが先頭に立つが、残り250mで外からコスモカラーズがかわして先頭に。しかしながら、中団で脚を温存したマイティースルーが一気の末脚で、残り150mでコスモカラーズをかわして先頭に躍り出る。1馬身外まで詰め寄ってきたフェルミナルだが、ここからはマイティースルーと同じ脚。その3/4馬身中からアンプレショニストが脚を伸ばしてフェルミナルに詰め寄ってくる。しかしながら、先頭マイティースルーは、そのまま1馬身差を保っての押し切り勝ち。2着にも首差フェルミナルがしのぎ切った。プレミアムは、残り400mでもただ一頭3馬身取り残されて、先頭まで10馬身の差があったが、ここから徐々に末脚を加速させる。残り1ハロンでも、3番手あたりのハッピーシャトルから8馬身の差があったが、ここからその末脚はグングン加速し、もの凄い勢いで前に行った馬たちに襲いかかる。圧倒的な末脚の切れで、次々と各馬抜き去って、最後は5着争いにまで食い込もうかという態勢。5番手で逃げ粘るハッピーシャトル,中からジワジワ伸びるドゥミポワントの5着争いに、大外からプレミアムが並びかけたところがゴール。内中外と離れての際どい争いだったが、首,鼻差及ばず7着でのゴール。しかしながら、スタートが悪く一頭取り残されながら、直線だけでこれだけの脚を使って追い込んで来たの 内容には見どころあり。直線メンバー中最高の上がりタイムで追い込んで来たプレミアム。JRAでのレースはもちろん、芝も初経験で戸惑いもあって最後方からの競馬を強いられてしまったが、スムーズな競馬ができていれば、もっと上位馬に肉薄していたかも。あと少しというところで5着入着を逃したのも残念だったが、芝については十分適性があると判断していいはず。今後どのような路線を歩むのか分からないが、再度JRAの芝に挑戦してほしい。一度経験を積んだだけに、次なる戦いでは面白いレースを見せてくれるはずだ。 |
ポーカーフェイス 2004生 牡 栗東 加藤敬厩舎 父ブライアンズタイム 母ラティール
09.02.08 | 京都 | 4歳上1000万下 | 1800ダ | 良 | 14頭 | 3F=37.8 |
●前年暮の中京、休み明け3戦目の矢作川特別で4着入着を果たしたポーカーフェイス。それでも、勝ち馬からの着差が大きかったことを考えると、まだまだ本調子にはほど遠いと言わざるを得ない。続く年明けの1000万特別では、4角では手応え十分に好位をキープしていると見えたものの、直線脆くも失速して8着。このところ、手応えよく行っているにもかかわらず追い出してから伸び切れないという競馬が続いているが、なんとかこの現状を打破したい。1番人気は、1年間もの長期休養を余儀なくされたが、休養明けの1000万下平場戦を 2度使われて8着,4着としているウォーターダッシュで単勝3.9倍。元々このクラスでは力量上位の馬で、脚元に不安を抱えながら年齢的にも厳しくなっているが、前走4着で復活のキッカケを掴んだ感。2番人気は、1000万下特別で3着,5着,6着としているマルブツフラッシュで単勝4.0倍。ポーカーフェイスは、単勝6.1倍の3番人気。実力拮抗の乱戦ムードの一戦だが、ポーカーフェイスは現状を打破するためにも、今回は思い切った作戦で、新しい一面を引き出してほしい。その期待に十分応えられる潜在能力を持っているはずだ。 |
||||
順 | 枠 | 馬番 | 馬 名 | 性年 | 重量 | 騎手 | 時計・差 | 人気 | 展開 | 備 考 | |
1着 | 5 | 8 | ポーカーフェイス | 牡5 | 57 | 岩田 | 1.54.0 | 3 | 12-12-13-12 | ||
2着 | 7 | 12 | マルブツフラッシュ | 牡5 | 57 | 藤田 | 1 1/4 | 2 | 1- 1- 1- 1 | ||
3着 | 4 | 6 | キープウイニング | 牡6 | 57 | 大庭 | 首 | 13 | 6- 6- 6- 6 | ||
4着 | 8 | 14 | タンゴノセック | 牡5 | 54 | 田村太 | 1 3/4 | 10 | 10-11-10-10 | ||
5着 | 3 | 3 | アグネスラナップ | 牡4 | 56 | 池添 | 首 | 7 | 4- 3- 2- 2 | ||
12着 | 1 | 1 | ウォーターダッシュ | 牡7 | 57 | 小牧 | 2 1/4 | 1 | 2- 3- 4- 4 | ||
レースでは、ポーカーフェイスはスタートは悪くなかったが、スッと控えて後方から。いつもは前目につけていくのがパターンだが、今回は思い切って追い込み策で勝負する。内ラチ沿いを人気のウォーターダッシュが出てくるが、これに外から並びかけてくるマルブツフラッシュ。ポーカーフェイスは、先頭から6馬身差の後方の位置で1角へ。1〜2角で、単独先頭に立ったのはマルブツフラッシュで、リードを2馬身と開きにかかる。2番手に上がって来たのがインプレスゴールド 。内控えたウォーターダッシュは半馬身差の3番手。3/4馬身差で外アグネスラナップが4番手で向正面へ。ポーカーフェイスは、向正面の中間では、先頭まで8馬身差の後方3番手だが、3角手前では後方2頭目に順位を下げて、まったく動く気配はない。先頭マルブツフラッシュのリードは1馬身に縮まってきて、2番手以下も馬群が固まってくる。3角では、2番手インプレスゴールドに外から首差に接近するアグネスラナップ。内半馬身差の4番手にウォーターダッシュだが、行きっぷりはもう一つの感じ。3角過ぎでは、ポーカーフェイスは前の集団から2馬身置かれた形になっているが、末脚勝負にすべてを懸けてジッと我慢。3分3厘では、最後方にいたシルクストライカーも並んできて、ポーカーフェイスは最後方の争い。4角では、先頭マルブツフラッシュが1馬身のリードをキープし、外アグネスラナップが僅かの差2番手。その内半馬身差でインプレスゴールドが3番手。これに首差で最内ウォーターダッシュが4番手で、この4番手争いには大外からオシャレキングも加わってくる。ポーカーフェイスは、先頭まで6馬身差の後方内ラチ沿いで、果たしてこの馬込みを捌いて来られるのかという状況だが、十分過ぎるほど脚は温存したままで直線へ。 直線に向くと、マルブツフラッシュが1馬身リードで逃げ込みを図る。アグネスラナップが2番手から追って来るが、差を詰められない。3番手以下の馬はジワジワ遅れ始めるが、2番手アグネスラナップ も脚が甘くなってくる。ポーカーフェイスは、内から中に出してエンジン全開で、馬群の中を突っ切るようにグングン末脚を伸ばしてく来て、残り1ハロンでは、中団馬群の中に突っ込んで先頭までは4馬身差。先頭マルブツフラッシュは、2馬身とリードを開いて逃げ込み態勢に入るが、その脚色の違いは歴然で、この時点でポーカーフェイスの勝利を早くも確信。残り100mで混戦の2番手争いの各馬を並ぶ間もなくまとめて抜き去ると、2馬身1/4差前にいるマルブツフラッシュを猛追。その差はあっという間に縮まって、ポーカーフェイスはゴール前30mでマルブツフラッシュを風のように抜き去ると、一瞬で1馬身1/4差をつける鮮やかな勝利のゴール。ゴール前で中からキープウイニングが2番手マルブツフラッシュに詰め寄ってきていたが、その伸び脚はポーカーフェイスにまったく及ぶものではなかった。このところ先に行って直線甘くなる競馬が続いていたポーカーフェイス。同じレースの繰り返しという感じだったが、今回は思い切った後方待機策が功を奏した。今までにないパターンでの今回の勝利 により、ポーカーフェイスの新しい面を開拓することができたのも大きな収穫だった。これまでのジリッぽいイメージを払拭したポーカーフェイス。 鞍上の岩田騎手は、「前走で行きたがったので、ギリギリまで我慢して乗った。その分直線は弾けてくれた。いい決め手があるね。」とコメント。こういうパターンの競馬が身につけば、これから準オープンでも好勝負してくれるに違いない。どんな戦いぶりを見せてくれるか楽しみだ。 |
09.03.15 | 阪神 | 甲南S(1600) | 1800ダ | 稍重 | 16頭 | 3F=38.2 |
●1000万クラスで末の甘い競馬が続いていたポーカーフェイス。これまでは比較的先に行く馬のイメージが定着していたが、前走の1000万下平場戦では、後方一気の鮮やかな追い込みを決めて 見事な勝利。今回は昇級緒戦のレースだが、これまでにないポーカーフェイスの新しい面を開拓しただけに、もちろんここでも好勝負を期待したい。前走後は 目標にしたレースで除外されるなど、ローテーションを組むのに少し苦労した面はあったが、十分力を出し切れる態勢を整えてここに挑んでくる。1番人気は、準オープン昇級緒戦の前走白嶺Sで2着と素質の高さを見せつけたフォーティファイドで単勝2.3倍。全成績 3-3-1-1 で一度も掲示板を外したことはない。浅いキャリアを考えると、先々はオープンで活躍することは間違いないはず。2番人気は、近5走5着,4着,4着,2着,3着と、これも準オープンでの勝利は目前のピサノデイラニで単勝3.6倍。過去既に準オープン勝ちの実績もあり、ここでは力量上位の一頭。ポーカーフェオスは、単勝11.7倍の5番人気。昇級緒戦で伏兵評価に留まっているが、なかなか勝ち切れなかったかつてのポーカーフェイスとは既に別馬。準オープンでメドをつける走りはもちろんだが、昇級緒戦を一気に突破する勝利まで期待したいところだ。 |
||||
順 | 枠 | 馬番 | 馬 名 | 性年 | 重量 | 騎手 | 時計・差 | 人気 | 展開 | 備 考 | |
1着 | 2 | 4 | フォーティファイド | 牡4 | 57 | 武豊 | 1.51.9 | 1 | 5- 5- 6- 7 | ||
2着 | 4 | 8 | ポーカーフェイス | 牡5 | 57 | 岩田 | 3/4 | 5 | 11-12-11-10 | 1.52.0 | |
3着 | 7 | 13 | スマートサイクロン | 牡6 | 57 | 吉田隼 | 首 | 8 | 6- 6- 6- 3 | ||
4着 | 6 | 12 | エターナルスマイル | 牡7 | 57 | 伊藤直 | 鼻 | 10 | 12-14-13-10 | ||
5着 | 5 | 9 | ピサノデイラニ | 牡5 | 57 | 下原理 | 首 | 2 | 2- 2- 2- 2 | ||
レースでは、ポーカーフェイスはスタートはまずまずだが、やはり前走同様に控える作戦で、ゆっくり出て行って中団グループの後ろから。数頭が横に広がっての先頭争いから、内コロナグラフ,中ピサノデイラニ,外ナムラスピードの3頭が出てきて
くる。3/4馬身差で中タガノエスペランサが4番手で、これに半馬身差で内フォーティファイド,大外スマートサイクロンも差なく続く。ポーカーフェイスは、先頭まで6馬身ほどの差の中団後ろで1角へ。1〜2角で、単独先頭に立ったのはコロナグラフで1馬身のリード。ピサノデイラニが2番手で、3/4馬身差で内タガノエスペランサが3番手で、その後ろは2馬身半と少し差が開いて向正面へ。前から少し差があってナムラスピードが4番手。更に2馬身差で内フォーティファイドは5番手で折り合いをつける。その1馬身後ろの外側のスマート
サイクロンもなかなかの行きっぷり。ポーカーフェイスは更に4馬身後ろで、中団後ろの位置で流れに乗っている。3角でも、前を行く3頭が後続を2馬身半と少し離してレースを引っ張っているが、3角過ぎから後続勢もじわっと差を詰めにかかる。3〜4角の中間で、先頭コロナグラフは1馬身リードをキープ。ピサノデイラニが2番手で、1馬身半差でタガノエスペランサ,ナムラスピード,プログレスエバーの3頭の3番手争いだが、ナムラスピードは激しく手が動いて厳しくなってくる。これに1馬身差でフォーティファイドとスマートサイクロンの2頭は手綱を持ったままで抜群の行きっぷり。4角では、先頭コロナグラフに、外から首差に並んで来るピサノデイラニ。その後ろは2馬身差でスマートサイクロンがが単独3番手に押し上げる。フォーティファイドは、スマートサイクロンに2馬身先に行かれてしまって5,6番手争いの外目だが、ここからスパート態勢。ポーカーフェイスは更に2馬身差の中団後ろの外で、先頭までは6馬身差でここからいよいよエンジン全開で直線へ。 直線に向くと、先頭コロナグラフがもう一度3/4馬身とリードを開いて逃げ込みを図る。ピサノデイラニがまた差を詰めて来て、これに外からジワジワ詰め寄るスマートサイクロン。残り1ハロンで、スマートサイクロンの1馬身外に詰め寄ってきたフォーティファイド,更に1馬身差で大外ポーカーフェイスが強襲。残り100mでは、コロナグラフ,ピサノデイラニ,スマート サイクロン,フォーティファイドの4頭横一線の態勢となったが、伸び脚のまさったのはフォーティファイド。フォーティファイド以上の切れ味を繰り出したポーカーフェイスだったが、3/4馬身差まで迫ったところで同じような脚色になってしまう。インコースからは、スルスルとエターナルスマイルの突っ込み。大激戦から一頭抜け出したのはフォーティファイド。 2着争いは4頭横一線となったが、最後でグイッと伸びた大外ポーカーフェイスが、スマートサイクロン以下を首差捉えて2着でのゴール。ポーカーフェイスも前走同様の末脚を発揮したが、フォーティファイド に3/4馬身差まで詰め寄るにが精一杯だった。2着争いの各馬は差し切って2着に食い込んだあたりはさすがだが、もう一頭上がいたという感じか。それでも、昇級緒戦でいきなり差のない2着で、準オープンでも互角の競馬ができることを証明。 鞍上の岩田騎手は、「折り合いはつきました。直線は差し切れるかなと思いましたが、いい脚が最後まで続きませんでした。」とコメント。一時は停滞傾向にあったポーカーフェイスだが、ここにきて完全に本格化。準オープンを勝ち上がりオープン入りの期待も大いに高まった。ここから更に前進あるのみだ。 |
09.04.12 | 阪神 | 梅田S(1600) | 2000ダ | 良 | 16頭 | 3F=37.6 |
●準オープン昇級緒戦の前走甲南Sで3/4馬身差の2着食い込んだポーカーフェイス。1000万クラスを勝ち上がった時に、これまでのポーカーフェイスから大きく進化したことを感じさせたが、前走の好走はそれを裏づけるものとなった。昇級2戦目となる今回は、更なる前進が期待できるだけに、一気 に準オープンも突破してしまいたいところだ。1番人気は、昇級緒戦の前走御堂筋Sでは2番人気で7着に終わったピサノエミレーツで単勝4.4倍。前走は人気に応えられなかったが、これまで全9戦して3勝,2着4回の実績は、これからまだまだ伸びる余地を感じさせるもの。ダービートライアルのプリンシパルS4着の実績を持つ馬。2番人気は、前走1000万下特別を3馬身差楽勝しているアドマイヤスワットで単勝4.5倍。今回は8ヶ月ぶりの 実戦となるが、近4走で3勝を挙げているように、底知れない能力を持っている。ポーカーフェイスは、 57kgのトップハンデということもあって単勝5.3倍の3番人気。上位人気は拮抗しているが、準オープンで実績を挙げているという点では、ポーカーフェイスの方が上位ではないかと思えるほど。激しい戦いになることが予想されるが、ポーカーフェイスの末脚が炸裂することを期待したい。 |
||||
順 | 枠 | 馬番 | 馬 名 | 性年 | 重量 | 騎手 | 時計・差 | 人気 | 展開 | 備 考 | |
1着 | 8 | 15 | アドマイヤスワット | 牡4 | 56 | 川田 | 2.04.0 | 2 | 1- 2- 2- 2 | ||
2着 | 3 | 6 | ポーカーフェイス | 牡5 | 57 | 岩田 | 1/2 | 3 | 13-13-12- 8 | 2.04.1 | |
3着 | 2 | 3 | メイショウゲンスイ | 牡5 | 56 | 藤田 | 1 1/2 | 6 | 1- 1- 1- 1 | ||
4着 | 6 | 12 | ハードシーキング | 牡5 | 54 | 武豊 | 3 1/2 | 4 | 15-15-12-11 | ||
5着 | 8 | 16 | ピサノエミレーツ | 牡4 | 56 | 安藤勝 | 1 3/4 | 1 | 8-10- 8- 6 | ||
レースでは、ポーカーフェイスはまずまずのスタートを切るが、ゆっくり出て行って今回も後方で脚をタメる作戦。メイショウゲンスイとゼンノトレヴィの2頭の先頭争いで、これに1馬身差でレツィーナが3番手。その外側にアドマイヤスワットがすっと並んでくる。人気のピサノエミレーツは、更に5馬身後ろの中団の位置。更に3馬身後ろの後方3頭目の位置にポーカーフェイスの態勢で1角へ。1〜2角で、メイショウゲンスイが単独先頭に立って1馬身半のリード。アドマイヤスワットが2番手に上がってきて、更に1馬身差で内ゼンノトレヴィが3番手で向正面へ。やや縦長の展開となってきて、ポーカーフェイスは更に10馬身後ろの後方内々でレースを進め、すぐ1馬身前の外側にピサノエミレーツを見る形でレースを進める。向正面の中間から少し馬群が詰まってくるが、3角でも先頭メイショウゲンスイが1馬身半のリードをキープしている。アドマイヤスワットが2番手だが、3分3厘で先頭メイショウゲンスイがリードを2馬身と開きにかかり、2番手のアドマヤスワットの方が先に手が動き始める。更に1馬身半差でゼンノトレヴィが3番手。4角では、ポーカーフェイスはじわっと順位を上げて、先頭まで5馬身差の6番手争いの最内に押し上げてくる。、ポーカーフェイスは十分余力を残しており、ピサノエミレーツは1馬身前に見る形で、ここから一気にエンジン全開で直線へ。 直線に向くと、先頭メイショウゲンスイが1馬身リードで逃げ込みを図るが、これに外からじわじわ詰め寄ってくるアドマイヤスワット。中からポーカーフェイスも末脚を伸ばして、残り1ハロンでは3番手に押し上げるが、2番手アドマイヤスワットまではまだ2馬身半の差がある。残り120mで、先頭アドマイヤスワットがメイショウゲンスイをかわしにかかる。3番手ポーカーフェイスも伸びてはいるが、前の2頭も止まらない。残り100mで、アドマイヤスワットが競り勝って単独先頭。メイショウゲンスイが2番手だが、2馬身後ろのポーカーフェイスがここから更に切れ味を加速させて差を詰めにかかり、残り30mでメイショウゲンスイを並ぶまもなく抜き去ると、先頭アドマイヤスワットを外から追い詰める。しかしながら、突っ込んでくるのが一歩遅かった感があり、ポーカーフェイスはアドマイヤスワットに馬体を併せかかったものの、半馬身及ばず2着でのゴール。あとひと押しが利けば差し切っていたかもしれないが、前走に続いての2着惜敗に終わった。前走に続いて今回も2着と実力を見せてくれたポーカーフェイス。2戦連続で連対を果たしたことで、準オープンでの勝利へ向けて確信を得ることができた。何かもう一頭前にいて勝ち切れないが、勝利はもう時間の問題のはず。 勝ち馬との1kgのハンデ差がなければ、今回の勝ち負けもどうなっていたか分からない。鞍上の岩田騎手は、「内々でうまく折り合いがついたし、4角での手応えも上々。最後もよく脚を使っている。急がせるよりジックリ構えるレースの方が合っているね」とコメント。馬自身も今充実の時を迎えており、この後は一気に準オープンを突破してオープンまで突き進みたい。 |
マイネコティヨン 2007生 牝 美浦 畠山厩舎 父アドマイヤマックス 母マイネシンデレラ
09.08.09 | 新潟 | 2歳未勝利 | 1400芝 | 良 | 18頭 | 3F=37.1 |
●芦毛の馬体が印象的だったマイネシンデレラの産駒マイネコティヨン。2歳7月の新潟開催で早々とデビューするが、新馬戦では5着入着は果たしたものの、勝ち馬からは8馬身半の差をつけられて、内容的にはもうひとつ。しかしながら、今回は一度レースを使われて、大幅な上昇を期待したい。1番人気は、新馬デビュー戦で1番人気で2着だったシーズバレンタインで単勝2.2倍。2番人気は、新馬デビュー戦で2番人気で3着だったウインマリアベールで単勝5.7倍。マイネコティヨンは、単勝26.2倍の8番人気。決して素質ではヒケは取らないと思われるだけに、変わり身を期待したい。 |
||||
順 | 枠 | 馬番 | 馬 名 | 性年 | 重量 | 騎手 | 時計・差 | 人気 | 展開 | 備 考 | |
1着 | 8 | 18 | シーズバレンタイン | 牝2 | 54 | 柴田善 | 1.22.8 | 1 | 1- 1- 1 | ||
2着 | 8 | 16 | マイネコティヨン | 牝2 | 54 | 石橋脩 | 首 | 8 | 3- 2- 2 | 1.22.8 | |
3着 | 2 | 4 | アイキボウユウキ | 牝2 | 54 | 三浦 | 1 | 3 | 7- 9- 9 | ||
4着 | 1 | 1 | ラッキーダイス | 牝2 | 54 | 北村宏 | 鼻 | 4 | 14-13-12 | ||
5着 | 5 | 10 | プルミエアムール | 牝2 | 54 | 川田 | 首 | 7 | 7- 2- 2 | ||
レースでは、マイネコティヨンは、スタートはまずまずで、手綱を押して好位グループの一角。8枠のクロリスとシーズバレンタインの2頭が出て来ての先頭争い。1馬身半差でマキシムクローバーとマイネコティヨンの3番手争いに。これに3/4馬身差差でメグリが続く。ここから、シーズバレンタインが単独先頭に立って1馬身1/4差の逃げ。3角手前では、外からマイネコティヨンが単独2番手に押し上げ、内3/4馬身差でクロノスが3番手。3角では、外からプルミエアムールがクロノスに
替わって3番手に押し上げるが、2番手マイネコティヨンは先頭に1馬身差で折り合いはついている。3〜4角の中間では、マイネコティヨンは少し手が動き始めるが、先頭シーズバレンタインは手応え十分。4角では、2番手マイネコティヨンは先頭まで3/4馬身差。その後ろは1馬身差で内クロノス,外プルミエアムールの3番手争いで直線へ。 直線に向くと、マイネコティヨンが2番手から先頭シーズバレンタインを追うが、シーズバレンタインも余力を残しており、1馬身差がどうしても縮まらない。残り150mでは、その差を1馬身半と逆に広げられてしまう。マイネコティヨンの後ろは2馬身半と差が開いており、2着はほぼ確保の態勢。3番手争いは4頭並んでいるが、中からプルミエアムール,外からはアイキボウユウキが差し込んで来る。一旦は離され加減になったマイネコティヨンだが、残り100mからもう一度盛り返してじわじわ差を詰めにかかる。残り50mmでは1馬身1/4差にまで詰め寄り、その後ろは1馬身3/4差でアイキボウユウキが3番手に。ここから先頭シーズバレンタインを際どく追い詰めたマイネコティヨンだが、首差まで詰め寄るのがやっとで2着でのゴール。1番人気馬を追い詰めながら惜しくも掴まえ切れなかったが、それでも2戦目で大きな変わり身を見せてくれた。鞍上の石橋脩騎手は、「うまくスタートを切れてスンナリ2番手。外から被せられると気を使うので、理想に近い形でした。折り合いもつき、追ってからもしっかりしていました。」とコメント。 今回しっかり実力を示してくれただけに、初勝利に向かって更に前進して行きたい。 |
09.09.27 | 中山 | 2歳未勝利 | 1200芝 | 良 | 14頭 | 3F=35.3 |
●デビュー2戦目の未勝利戦で首差2着と大いに見所を作ったマイネコティヨン。しかしながら、続く未勝利戦では、4着馬に鼻差とはいえ5着と後退。それでも、展開とメンバー次第でいつでも巻き返しは可能。1番人気は、新潟の直線1000mの新馬戦で3着だったアグネスタキオン産駒のトロンプルイコで単勝2.6倍。2番人気は、近2走を4着,2着としているフランジパニで単勝3.7倍。マイネコティヨンは、単勝5.3倍の3番人気。実力拮抗の一戦だけに、もちろんマイネコティヨンにも勝機あり。勝負根性に期待したい。 |
||||
順 | 枠 | 馬番 | 馬 名 | 性年 | 重量 | 騎手 | 時計・差 | 人気 | 展開 | 備 考 | |
1着 | 8 | 14 | マンダリンレイ | 牝2 | 54 | 柴山 | 1.09.1 | 8 | 11-10- 8 | ||
2着 | 6 | 9 | プリンシプルレディ | 牝2 | 54 | 蛯名 | 鼻 | 7 | 2- 2- 2 | ||
3着 | 3 | 4 | フランジパニ | 牝2 | 54 | 柴田善 | 首 | 2 | 5- 5- 4 | ||
4着 | 6 | 10 | マイネコティヨン | 牝2 | 54 | 津村 | 1/2 | 3 | 4- 3- 3 | 1.09.3 | |
5着 | 1 | 1 | アイアイレインボー | 牝2 | 54 | 江田照 | 首 | 11 | 8- 7- 7 | ||
7着 | 2 | 2 | トロンプルイユ | 牝2 | 54 | 田中勝 | 1 | 1 | 3- 3- 4 | ||
レースでは、マイネコティヨンはまずまずのスタートで、手を動かしながら好位を取りに行く。まずチハヤブルが先頭に立って、3/4馬身差でプリンシプルレディが2番手。更に3/4馬身差で内から人気のトロンプルイユが3番手につけていく。その半馬身外の4番手がマイネコティヨンで、その後ろは2馬身差が開いてくる。ここからマイネコテイヨンは3番手に押し上げて行く。3角では、先頭チハヤブルが1馬身1/4差とリードを少し開いている。2番手プリンシプルレディに、外から3/4馬身差に接近するマイネコティヨン。半馬身差で内トロンプルイユも終始差のない位置で、相変わらず先行4頭で後続に2馬身半の差をつけている。3〜4角の中間では、5番手以下の馬たちも差を詰めにかかり、前6頭が3馬身の圏内に固まってくる。4角では、マイネコティヨンも手を動かして差を詰めにかかる。チハヤブルにプリンシプルレディが並びかけての先頭争いで、3/4馬身差で内トロンプルイユ,外マイネコティヨンの3番手争い。半馬身差で中チェリーブランデー,外フランジパニも争覇圏内で直線へ。 直線に向くと、残り250mでプリンシプルレディが僅かに先頭。マイネコティヨンも懸命に前を追うが、これをかわしてフランジパニが押し上げてくる。残り1ハロンでは、先頭プリンシプルレディを、外から3/4馬身差で追い詰めてくるフランジパニ。その内側マイネコティヨンも首差で懸命に食い下がっている。最内チハヤブルは一杯になって後退するが、各馬差がなく大混戦の様相。更に1馬身差の大外5,6番手からはマンダリンレイの追い込み。残り100mでも、先頭プリンシプルレディが1馬身リードで逃げ込み態勢に。2番手フランジパニに首差でマイネコティヨンが食い下がるが、脚色では若干見劣る感じ。そしてこれを外からかわしていったのがマンダリンレイ。ゴール前でプリンシプルレディはやや甘くなり、前の方の馬たちはほとんど差がなくなってきたが、伸び脚がいちばん良かったマンダリンレイが、最後の最後でプリンシプルレディを鼻差捉えて優勝。マイネコティヨンは、更に首,半馬身差で4着でのゴール。大外から差してきたアイアイレインボー以下は首差しのいだ。人気のトロンプルイユは伸び切れずに7着に終わった。勝負根性は見せてくれたマイネコティヨンだったが、結局最後まで前の馬と同じような脚色。渋太さを見せてくれたと同時に、詰めがやや甘い印象も。鞍上の津村騎手は、「1200mは少し忙しい感じですね。ある程度出して行ったけど、道中余裕がなかったですね。もう1ハロンあると違うと思います。」とコメント。まだまだこれから成長していく馬だけに、これからの活躍に期待したい。 |
09.11.14 | 福島 | 2歳未勝利 | 1200芝 | 重 | 16頭 | 3F=35.5 |
●9月の中山、デビュー4戦目の未勝利戦で4着ながら僅差の勝負をしたマイネコティヨン。ここから更に勝利に向けて前進して行きたかったが、続く東京戦では6着と、デビュー以来初めて掲示板を外してしまう。それだけに、今回はなんとしても巻き返したい。1番人気は、前走新馬デビュー戦4着のディアブラーダで単勝3.0倍。叔父にダービー2着馬のインティライミがいる血統馬。2番人気は、前走の未勝利戦2着のロードセイバーで単勝3.4倍。これまで全4戦して入着3回の堅実馬。マイネコティヨンは、単勝4.8倍の3番人気。上位人気は割れており、もちろんマイネコティヨンにも勝機十分。勝利のために福島に遠征してきただけに、今度こそ決めたいところだ。 |
||||
順 | 枠 | 馬番 | 馬 名 | 性年 | 重量 | 騎手 | 時計・差 | 人気 | 展開 | 備 考 | |
1着 | 3 | 5 | ディアブラーダ | 牡2 | 55 | 太宰 | 1.10.1 | 1 | 6- 6- 4 | ||
2着 | 4 | 7 | マイネコティヨン | 牝2 | 54 | 石橋脩 | 3/4 | 3 | 2- 1- 1 | 1.10.2 | |
3着 | 3 | 6 | ラヴァリートゥルー | 牡2 | 55 | 古川吉 | 首 | 7 | 4- 5- 4 | ||
4着 | 1 | 1 | ロードセイバー | 牡2 | 54 | 藤岡康 | 1 | 2 | 6- 7- 7 | ||
5着 | 1 | 2 | オーゴンルビー | 牝2 | 54 | 渡辺 | 1 1/2 | 14 | 12-12-12 | ||
レースでは、マイネコティヨンはまずまずのスタート。押っけながら前の方につけていく。大外からロングテンカが先頭に立ち、内半馬身差でラヴァリートゥルーが2番手。これを中からから押してマイネコティヨンが上がって来て、ロングテンカと2頭並んでの先頭争いに。ロングテンカが首だけリードし、マイネコティヨンは差なく2番手。3/4馬身差でラヴァリートゥルーとシリウスリジルの3番手争い。中半馬身差で人気のディアブラーダが続く展開。3角では、今度はマイネコティヨンの方が首ほど出て先頭。ロングテンカが2番手。3〜4角の中間では、3/4馬身差でシリウスリジルが3番手。4角にかかると、外からすーっとディアブラーダが押し上げて4番手争いの大外まで進出。マイネコティヨンが3/4馬身差リードで先頭で、ロングテンカとシリウスリジルの2番手争い。これに首差で大外ディアブラーダと最内ラヴァリートゥルーも2番手争いに加わって来て直線へ。 直線に向くと、マイネコティヨンが逃げ込みを図るが、ラヴァリートゥルーとディアブラーダの2頭が2番手争いに抜け出てくる。残り1ハロンからのディアブラーダの伸びは素晴らしく、マイネコティヨンをあっさりかわして先頭に替わる。残り100mでは、ディアブラーダが半馬身リードするが、これに懸命に食い下がるマイネコティヨン。内半馬身差でラヴァリートゥルーも2番手を窺う。ラスト50mでディアブラーダは3/4馬身リードで、脚色も力強くほぼ勝負あり。マイネコティヨンは、ラヴァリートゥルーにほぼ並ぶ態勢にまで持ち込まれたが、勝負根性で首差粘って2着確保のゴール。前走の6着から巻き返したが、今回も惜しくも勝利には手が届かず。鞍上の石橋脩騎手は、「最近はフワーッとしたり、競馬に対して気持ちが乗っていなかったりしていたので、今日は少し出して行って怒りつけながら走らせました。勝った馬は強かったけど、この馬もバテずによく頑張ってくれましたよ。」とコメント。惜しい競馬だったが、今後もメンバー次第で初勝利のチャンスは十分にあるはずだ。 |
09.12.13 | 中山 | 2歳未勝利 | 1200芝 | 稍重 | 16頭 | 3F=35.7 |
●前走の未勝利戦で2着と巻き返して見せたマイネコティヨン。大崩れのない走りが評価されているが、ここにきて再び上昇ムードとなってきただけに、今回はなんとか初勝利を決めたいところ。1番人気は、前走の新馬デビュー戦で3/4馬身差の2着と素質の高さを見せつけたセレブビスティーで単勝3.5倍。マイネコティヨンは、単勝4.1倍の2番人気。3番人気は、前走福島の新馬デビュー戦で3着だったサクラクローバーで単勝5.9倍。当面のライバルたちがキャリアの浅い馬だけに、未知数なところもあるが、経験と実績でマイネコティヨンが一歩リードの感もあり、今回は大いに期待をしていいはずだ。 |
||||
順 | 枠 | 馬番 | 馬 名 | 性年 | 重量 | 騎手 | 時計・差 | 人気 | 展開 | 備 考 | |
1着 | 3 | 5 | マイネコティヨン | 牝2 | 54 | 津村 | 1.10.2 | 2 | 5- 3- 3 | ||
2着 | 5 | 10 | フィールザファン | 牝2 | 51 | 伊藤工 | 1/2 | 7 | 3- 3- 4 | ||
3着 | 8 | 15 | チェックユアハート | 牝2 | 54 | 後藤 | 首 | 4 | 1- 1- 1 | ||
4着 | 1 | 2 | サクラクローバー | 牝2 | 54 | 角田 | 首 | 3 | 7- 7- 7 | ||
5着 | 2 | 3 | ムーンダスト | 牝2 | 54 | 田中勝 | 1 1/4 | 5 | 13-13-11 | ||
7着 | 2 | 4 | セレブビスティー | 牝2 | 54 | 勝浦 | 3/4 | 1 | 7- 7- 7 | ||
レースでは、マイネコティヨンは若干立ち遅れ気味で、それでも中団からじわじわ前に押し上げて行く。まず中からチェックユアハートが先頭に立ち、外3/4馬身差でアポロジャスミンが2番手。これに内からテンシノローズが2番手に一旦並びかけるが、ここから抑えて後ろに下げて行く。2番手から1馬身半差で、3番手テンシノローズに、内マイネコティヨン,外フィールザファンが並んでくる。セレブビスティーは、更に2馬身後ろの中団内々から。3角では、マイネコティヨンはすっと行き脚がついて、単独3番手に押し上げるが、このあたりは行き過ぎないように抑える感じになっている。先頭チェックユアハートのリードは半馬身で、アポロジャスミンが2番手。更に3/4馬身差で内マイネコティヨンが単独3番手。3分3厘では、マイネコティヨンの外にフィールザファンとオーゴンルビーが並びかける。4角では、セレブビスティーは依然中団内々だが、手応えは悪くない。マイネコティヨンは先頭まで1馬身差の単独3番手で、その後ろは1馬身半と少し差が開いてきて直線へ。 直線に向くと、残り250mで前3頭が並んできて、ここから真ん中マイネコティヨンが抜け出しにかかる。その後ろは1馬身半差でサクラクローバーが4番手から追ってくる。残り1ハロンからマイネコティヨンが僅かに先頭に立つと、残り150mでは半馬身のリード。チェックユアハートが2番手で、半馬身差でサクラクローバーとフィールザファンが追ってくるが、サクラクローバーは少し前が壁になっている。ここからマイネコティヨンがじわっと更にリードを開いて3/4馬身。ゴール前でフィールザファンが伸びてチェックユアハートを捉えたが、マイネコティヨンはこの追撃を半馬身抑えて嬉しい初勝利のゴール。人気のセレブビスティーは、伸び脚を欠いて7着に終わった。差のない競馬ではあったが、力でライバルたちを捻じ伏せて勝利を飾ったマイネコティヨン。鞍上の津村騎手は、「以前に乗った時はフワフワしていたのですが、今日は自分からハミを取り、しっかり走ってくれました。それが勝因でしょう。」とコメント。 今回見せた渋太さを発揮できれば、500万クラスでもいい競馬を見せてくれるに違いない。 |
マイネシラユキ 2006生 牝 栗東 佐々木晶厩舎 父マイネルラヴ 母マイネシンデレラ
09.04.04 | 阪神 | 3歳未勝利 | 1200ダ | 良 | 16頭 | 3F=36.5 |
●2歳夏の小倉の新馬戦で8 着となった後、8ヶ月の休養を余儀なくされたマイネシラユキ。年が明けて3月の中京の未勝利戦で復帰すると、 復帰緒戦の前走の未勝利戦は9着。それでも、勝ち馬から3馬身半差とそれほど負けておらず、休み明けとしては決して悪くない内容。ひと叩きで上積みが見込める今回は、大きな変わり身を期待していいはず。祖母に桜花賞2着,オークス3着のケリーバッグがいるという良血が騒ぎ出すに違いない。1番人気は、全7戦して2着2回,3着3回,4着1回と安定した走りを見せるアスカノヨアケで単勝2.3倍。2番人気は、近4走3着,10着,3着,2着と3前走以外は確実に上位争いをしているユメヲカナエルで単勝3.0倍。マイネシラユキは、単勝95.2倍の10番人気の低評価。それでも、たとえ人気は低くても、素質の高さで上位食い込みを目指す。 |
||||
順 | 枠 | 馬番 | 馬 名 | 性年 | 重量 | 騎手 | 時計・差 | 人気 | 展開 | 備 考 | |
1着 | 6 | 12 | ピサノアラシ | 牡3 | 56 | 渡辺 | 1.12.1 | 3 | 2- 2- 2 | ||
2着 | 4 | 7 | アイノタンゴ | 牡3 | 56 | 上村 | 11 | 5 | 1- 1- 1 | ||
3着 | 3 | 5 | メテオストリーム | 牡3 | 56 | 福永 | 1 | 6 | 7- 6- 5 | ||
4着 | 2 | 3 | マイネシラユキ | 牝3 | 54 | 川島信 | 首 | 10 | 8- 9- 8 | 1.14.1 | |
5着 | 1 | 1 | アスカノヨアケ | 牡3 | 56 | 小牧 | 頭 | 1 | 10-12-12 | ||
レースでは、
マイネシラユキはスタートも良く、好位グループの争いだが、ここから無理せず控えて行く。すっと先頭に立ったのはアイノタンゴで、1馬身半差でピサノアラシが2番手。これに1馬身差でフライキャッチャー,マッキーメタルの2頭。これに外からぐいぐいユメヲカナエルが並んできて、最内差なくキャラバンシチーの態勢。その後ろは2馬身半の差があってメテオストリーム,更に1馬身差で内マイネシラユキは8番手の位置。人気のアスカノヨアケは、更に3馬身後ろの中団後ろの位置。3角では、先頭は依然としてアイノタンゴで、3/4馬身差でピサノアラシが2番手で、後続を3馬身と引き離す。3分3厘では、マイネシラユキは中団の位置のまま動けず、先頭までは10馬身の差がついている。4角では、先頭アイノタンゴに外からピサノアラシが並んでくる。その後ろは4馬身差で内マッキーメタル,外ユメヲカナエルの3番手争い。マイネシラユキは、更に3馬身後ろの中団の位置のまま直線へ。 直線に向くと、先頭2頭のリードは5馬身と広がってくるが、外のピサノアラシがあっさりかわして先頭。残り1ハロンでは既に2馬身半とリードを開く。アイノタンゴが2番手で、その後ろは7馬身と差が開いてしまってメテオストリームが3番手。その半馬身内のフライキャッチャーは一杯。その2馬身後ろの外からマイネシラユキ,更には大外アスカノヨアケが追い込んでくる。残り100mでは、先頭ピサノアラシのリードは5馬身。2番手アイノタンゴの後ろは6馬身と開いたが、ここからアイノタンゴは一杯になって急激に失速。その間に、先頭ピサノアラシは更に大きくリードを開き、最後は推定11馬身差の大差の圧勝。2番手アイノタンゴのリードは一気に縮まり、3番手メテオストリームとこれに迫るマイネシラユキ,アスカノヨアケの3頭が猛然と差を詰めたが、これまでの貯金は大きくアイノタンゴが1馬身差2着に粘り込む。マイネシラユキは、最後で3頭横一線の3着争いに食い込んだが、メテオストリームに首差及ばず4着でのゴール。それでも、人気のアスカノヨアケとの叩き合いには、最後まで譲ることなく頭差競り勝った。デビュー3戦目の今回、ようやく素質の片鱗を見せつけたマイネシラユキ。勝ち馬からは大差をつけられたが、今後の活躍に期待は膨らんだ。鞍上の川島信騎手は、「終いはまずまず伸びてくれたし、ダートの走りも悪くなかった。」とコメント。次走では更なる前進を期待したい。 |
09.04.18 | 阪神 | 3歳未勝利 | 1400ダ | 良 | 16頭 | 3F=38.4 |
●休み明け2戦目の前走未勝利戦で、3着争いに食い込む4着と変わり身を見せたマイネシラユキ。浮上のきっかけを掴んだだけに、ここは更なる前進を遂げたいところ。1番人気は、7ヶ月の休み明けとなった前走の未勝利戦で2着と好走したブラストアートで単勝4.0倍。デビューからの全2戦を 0-1-1-0 と素質の高さを示しており、ひと叩きの上積みが見込める今回は、初勝利に向けて突き進む。2番人気は、フレンチデピュティ産駒で今回がデビュー戦となるティックルピンクで単勝4.1倍。マイネシラユキは、単勝51.9倍の12番人気。前走の4着でも評価はあまり上がっていないが、上昇気運に乗っている今なら、再度の上位食い込みも十分あるはずだ。 |
||||
順 | 枠 | 馬番 | 馬 名 | 性年 | 重量 | 騎手 | 時計・差 | 人気 | 展開 | 備 考 | |
1着 | 6 | 12 | ティックルピンク | 牝3 | 54 | 安藤勝 | 1.25.6 | 2 | 13- 8- 7 | ||
2着 | 3 | 5 | ブラストアート | 牝3 | 54 | 福永 | 首 | 1 | 2- 2- 2 | ||
3着 | 2 | 3 | クリムゾンブーケ | 牝3 | 54 | 浜中 | 1 3/4 | 8 | 13-13-14 | ||
4着 | 2 | 4 | マイネシラユキ | 牝3 | 54 | 川島信 | 鼻 | 12 | 6- 5- 5 | 1.25.9 | |
5着 | 4 | 7 | ゴッドフェニックス | 牝3 | 54 | 池添 | 首 | 4 | 1- 1- 1 | ||
レースでは、マイネシラユキはスタートはほぼ五分に出たが、加速する脚はもうひと息で中団から。ゴッドフェニックスがすっと先頭に立って1馬身半のリード。内からワンダープリマが2番手で、これに半馬身差でブラストアート,キュプリスの3番手争い。その後ろは2馬身半と差があってハイウイング。内から押し上げていったマイネシラユキが、これに1馬身半差の6番手に。3角からマイネシラユキは少し手が動き始めるが、3角過ぎでは一頭かわして5番手に。3分3厘では、先頭ゴッドフェニックスのリードは1馬身半。ブラストアートが2番手で、1馬身半差でワンダープリマ,キュプリスの3番手争い。ここから馬群も詰まってく来て、4角ではマイネシラユキも差を詰めて、先頭までは2馬身半差。ワンダープリマをかわしにかかるマイネシラユキは4番手争いだが、この争いに大外から一気にティックルピンクも加わって直線へ。 直線に向くと、ゴッドフェニックスが懸命に粘り、ブラストアートが1馬身差で追うがなかなか差を詰められない。外から一気にティックルピンクが伸びてきて、残り250mでは単独3番手。これに半馬身差でマイネシラユキが4番手争いだが、内から盛り返してくるワンダープリマ,外からはマルヨモザーも食い下がる。残り150mでは、ゴッドフェニックス,ブラストアート,ティックルピンクの3頭並んでの先頭争い。その後ろ2馬身差でマイネシラユキが4番手で、ワンダープリマは首差遅れる、マルヨモザーはこの競り合いから後退。残り100mからは、ブラストアートとティックルピンクの2頭が抜け出しての叩き合いとなったが、最後はティックルピンクが首差競り勝って優勝。ゴッドフェニックスが先頭争いから力尽き、マイネシラユキがこれに一気に迫り、ゴール前でこれをかわして3番手に上がったと思われたところへ、外から一気に後方待機のクリムゾンブーケが差し込んで、マイネシラユキは惜しくも鼻差掴まって4着でのゴール。前走同様に直線渋太い末脚を発揮して4着に食い込んだマイネシラユキ。今回も3着争いにとどまったが、2戦連続の入着で、前走の好走がフロックではないことを示して見せた。鞍上の川島信騎手は、「もう少し伸びると思ったんですが…。」とコメント。まだ勝利に手が届くにはひと息足りない印象もあるが、一戦毎にレベルアップしてきているだけに、これから切れ味にもう少し磨きをかければ、初勝利に手が届く可能性も十分にあるはずだ。 |
09.06.22 | 金沢 | ペチュニア賞(地交) | 1400ダ | 不良 | 11頭 | 3F=38.8 |
●2戦連続の4着となり、初勝利に向けて期待の膨らみつつあるマイネシラユキ。しかしながら、続く未勝利戦では8着と後退してしまう。今回は巻き返しを期す一戦だが、未勝利戦も少なくなってきている時期だけに、金沢の地方交流レースで、確実に初勝利を狙って行く。JRA勢6頭が参戦するが、マイネシラユキは単勝2.3倍の1番人気。2番人気は、近4走6着,5着,8着,6着としているJRAのコスモパイオニアで単勝4.2倍。現状では入着が一杯という感じだが大崩れはない。3番人気は、デビューからの3戦を9着,14着,12着としているJRAのシルクエンプレスで単勝4.5倍。JRA勢が上位人気を集めているが、実績的にもマイネシラユキ上位は間違いない。今度こそ初勝利を決めたいところだ。 |
||||
順 | 枠 | 馬番 | 馬 名 | 性年 | 重量 | 騎手 | 時計・差 | 人気 | 展開 | 備 考 | |
1着 | 8 | 10 | マイネシラユキ | 牝3 | 53 | 吉原寛 | 1.29.5 | 1 | 5- 4- 1 | ||
2着 | 2 | 2 | セレスマリオット | 牝3 | 53 | 岩田 | 1/2 | 4 | 1- 2- 2 | ||
3着 | 6 | 7 | トップオバマ | 牡3 | 55 | 米倉知 | 1 1/2 | 6 | 6- 5- 2 | 地方 | |
4着 | 6 | 6 | コスモパイオニア | 牡3 | 55 | 中川雅 | 6 | 2 | 7- 5- 5 | ||
5着 | 8 | 11 | ローマンホリデイ | 牝3 | 53 | 桑野等 | 1 1/2 | 8 | 10-10- 8 | 地方 | |
レースでは、マイネシラユキはまずまずのスタート。手綱を押しながら前の方に出て行く構え。まずセレスマリオットがぐいぐい手綱をしごいて先頭。これに内から首差にJRAのベストトゥベストと外シルクエンプレスの2頭が並んでくる。これに1馬身半差で外からマイネシラユキが4番手に取りついて来て1角へ。1〜2角で、かなり縦長にバラけた展開となってくるが、向正面に入って、今度は先頭ベストトゥベストで半馬身のリード、セレスマリオットが2番手で、半馬身差で外シルクエンプレス,これに1馬身差で外マイネシラユキは4番手をキープしている。向正面の中間を過ぎると、その後ろ1馬身半差でコスモパイオニアは懸命に手が動いており、これを外からかわしにかかる地元金沢のトップオバマ。3角手前では、マイネシラユキが早くも進出を開始。3角では、内セレスマリオット,外マイネシラユキの2頭の先頭争いで、間半馬身差でシルクエンプレスは苦しくなってくる。3〜4角の中間では、これに3/4馬身差の4番手にトップオバマが接近。その後ろ2馬身遅れたコスモパイオニアは圏外か。4角では、マイネシラユキが手応えよく先頭を窺うが、これに懸命に内食い下がるセレスマリオット。1馬身差で外3番手トップオバマまでが優勝争いの圏内で直線へ。 直線に向くと、残り1ハロンでも2頭の叩き合いになっているが、マイネシラユキの方が首ほどじわっとリード。1馬身差でトップオバマも懸命に追いすがり、この3頭で後続を3馬身と引き離している。残り100mで、トップオバマがセレスマリオットにじわりと詰め寄ったが、残り50mで力尽きて失速。マイネシラユキは、最後までセレスマリオットの抵抗にはあったものの、危なげなく半馬身抑え切って先頭でゴール。地方の交流戦ではあったが、嬉しい初勝利を飾った。これで500万クラスに昇級することとなるが、まだまだパワーが足りない印象もあるものの、これから更に力をつけての健闘 が期待 されることに。しかしながら、3ヶ月の休養の後、500万下平場戦に2度出走。11着,7着となって、まったく通用しない走りではなかったものの、レース後に骨折が判明。全治に1年近くかかるとの診断でもあり、そのまま現役登録を抹消されてしまう。最後は残念な形で競走生活を終えることとなってしまった。 |
マイネルクラリティ 2006生 牡 栗東 宮本厩舎 父グラスワンダー 母マイネアクティース
09.01.18 | 中京 | 3歳未勝利 | 2000芝 | 良 | 16頭 | 3F=35.4 |
●前走阪神の未勝利戦で3着だったマイネルクラリティ。直線外にヨレるシーンがなければ間違いなく2着はあった競馬で、それでいて勝ち馬から1馬身差の競馬は、その内容を大いに評価していい。その前走のレースぶりが評価されて、単勝1.8倍の1番人気に支持される。2番人気は、グレードレース2勝,牝馬G1で2着3回というローズバドを母に持つローズリパブリックで単勝6.0倍。これまでの全3戦を6着,3着,6着と、血統的な期待度ほどの結果を出せていないが、レース経験を積んでその素質が開花してくる可能性も十分にある。3番人気は、デビューからの3戦を2着,3着,9着としているホッコービックワンで単勝6.5倍。ライバルたちも侮れないが、マイネルクラリティは断然人気を集めているだけに、その期待に応える力強い勝利を期待したい。 |
||||
順 | 枠 | 馬番 | 馬 名 | 性年 | 重量 | 騎手 | 時計・差 | 人気 | 展開 | 備 考 | |
1着 | 1 | 2 | マイネルクラリティ | 牡3 | 56 | 石橋脩 | 2.04.0 | 1 | 10-10- 4- 4 | ||
2着 | 8 | 16 | ローズリパブリック | 牡3 | 56 | 上村 | 1 1/2 | 2 | 2- 2- 1- 1 | ||
3着 | 6 | 12 | テイエムメデテカ | 牡3 | 56 | 佐久間 | 首 | 4 | 15-13- 2- 2 | ||
4着 | 5 | 10 | スターリースカイ | 牝3 | 54 | 柴原 | 1/2 | 7 | 8- 7- 6- 5 | ||
5着 | 6 | 11 | マラード | 牡3 | 56 | 柴山 | 2 | 8 | 14-13-10- 8 | ||
レースでは、マイネルクラリティはスタートは悪くなかったが、ゆっくり控えて中団から。手綱を押してタマモビートが先頭でレースを引っ張る。2馬身差で内プロミスウェル,外ローズリパブリックの2番手争い。その後ろは1馬身半差で4番手グループが固まって追走。マイネルクラリティは、先頭まで7馬身差の中団後ろからの競馬。1〜2角で、速い脚で出て行ったタマモビートだったが、ここからガクンとペースダウン。1馬身1/4差でローズリパブリックが2番手。内半馬身差でプロミスウェルが3番手で向正面へ。このあたりは淡々とした流れで、馬順も落ち着く。マイネルクラリティは、先頭まで7馬身差の中団の外で、ジワッと順位を上げていくが、向正面の中間を過ぎたところで、テイエムメデテカと
マイネルクラリティの2頭で、一気にマクるように外から進出開始。3角で、先頭タマモビートに、ローズリパブリックが半馬身差に詰めて行くが、2番手の外に猛然と並んで来たのがテイエムメデテカ。マイネルクラリティも一気に押し上げて、2番手2頭に1馬身1/4差の4番手まで上がって来ている。3分3厘では、前3頭並んできてのハナ争いとなるが、ここでマイネルクラリティは若干置かれ加減になって、先頭3頭から2馬身半差の4番手で、ここから少し手綱を押して差を詰めにかかる。4角では、ローズリパブリックと外テイエムメデテカの2頭のハナ争い。3/4馬身遅れて内タマモビートが3番手。更に3/4馬身差の大外マイネルクラリティは4番手で、先頭までは1馬身半差の射程圏内。その直後に、マイネルクラリティを虎視眈々マークしてスターリイスカイが取りついて直線へ。 直線に向くと、先頭争いはローズリパブリックとテイエムメデテカの2頭の叩き合い。しかしながら、この2頭に外から一気に襲いかかって来たのがマイネルクラリティ。テイエムメデテカは少しフラついていたが、この2頭をあっという間に抜き去ったマイネルクラリティ。残り150mであっさり先頭に立つと、ラスト100mでは既に1馬身リード。2番手争いは、ローズリパブリックの方が首ほどリード。勝負は既に決着し、マイネルクラリティがそのまま1馬身1/4差をつけて快勝のゴール。2着にはローズリパブリックが首差競り勝ち、マイネルクラリティに突き放されながらゴール前でようやく伸びてきたスターリイスカイが3番手を窺ったが、テイエムメデテカが半馬身しのいで3着。直線、素晴らしい末脚で差し切り勝ちを演じたマイネルクラリティ。着差は1馬身1/4差だったが、着差以上の力の違いを感じさせる内容だった。鞍上の石橋脩騎手は、「返し馬でかなり行きっぷりが良かったので、折り合いだけを気をつけて乗りました。外から一気に来られた時に、一瞬ガツンと噛んで行きかけましたが、離れるとスッと落ち着いて上手に競馬をしてくれました。最後の瞬発力も他馬とは違っていたし、上に行っても通用する馬だと思います。」とコメント。これで500万クラスに昇級するが、この先まだまだ活躍を期待していいはず。先々は、1000万クラスから更には準オープン以上の活躍まであっても不思議はない。 |
09.03.07 | 阪神 | 3歳500万下 | 1800芝 | 良 | 15頭 | 3F=36.1 |
●中京の未勝利戦を力強い末脚で抜け出して快勝したマイネルクラリティ。その後は、重賞の共同通信杯に挑むべく勇躍東上したが、直線力強く伸びかけたところで進路を塞がれて、完全に失速して8着に終わる。2着に入ったトーセンジョーダンと同じような感じで伸びて来ていことから、不利さえなければあるいは上位食い込みまであったかも。5着以内は確実だっとという声も大きかったが、結果として残せなかったのは 残念というほかない。今回は気を取り直しての一戦だが、500万下平場戦で勝利を狙ってきている。1番人気は、デビュー3戦目の前走未勝利戦を1番人気で順当に勝利してきたセブンサミッツで単勝4.2倍。2番人気は、シンザン記念では8着に終わったが、前走500万下のつばき賞で首差2着と実力を示したハマノエルマーで単勝4.4倍。マイネルクラリティは、単勝9.6倍の5番人気。前走の走りを見る限り、あまりに人気が低過ぎる感もあるが、 これはファンの多くが前走の着順に囚われて評価しているからか。前走力を出し切れなった鬱憤は、今回の勝利で是非とも晴らしたい。 |
||||
順 | 枠 | 馬番 | 馬 名 | 性年 | 重量 | 騎手 | 時計・差 | 人気 | 展開 | 備 考 | |
1着 | 4 | 7 | フミノイマージン | 牝3 | 54 | 藤田 | 1.50.0 | 12 | 4- 4- 5 | ||
2着 | 3 | 5 | マイネルクラリティ | 牡3 | 56 | 川島信 | 首 | 5 | 4- 2- 3 | 1.50.0 | |
3着 | 7 | 12 | ロードロックスター | 牡3 | 56 | 川田 | 1/2 | 3 | 3- 4- 3 | ||
4着 | 8 | 14 | スリーロールス | 牡3 | 56 | 福永 | 鼻 | 4 | 12-11-10 | ||
5着 | 3 | 4 | ハマノエルマー | 牡3 | 56 | 熊沢 | 1/2 | 2 | 6- 6- 6 | ||
7着 | 8 | 15 | セブンサミッツ | 牡3 | 56 | 和田 | 1/2 | 1 | 8- 8- 8 | ||
レースでは、マイネルクラリティはまずまずのスタートを切るが、ゆっくり中団あたりからレースを進める。先頭に立ったのはアドバンスウェイだが、その内から首差にロードロックスターが接近。これに3/4馬身差で最内からデイブレイクスベルが押し上げて来る。更に1馬身差でフミノイマージンが4番手だが、これに内から3/4馬身差でマイネルクラリティが掛かり気味に押し上げて行く。単独先頭に
替わったのはデイブレイクスベルで、リードを1馬身半と開いての逃げ。アドバンスウェイが2番手だが、マイネルクラリティが抑え切れない感じで首差の3番手に押し上げる。このあたりはかなり引っ掛かってしまっている。人気のセブンサミッツは、先頭まで6馬身差の中団大外。3角では、アドバンスウェイとマイネルクラリティの2番手争いに、外から半馬身差に取りついてくるロードロックスター。3〜4角の中間で、更に半馬身差で中フミノイマージンが5番手の位置。セブンサミッツは更に2馬身半後ろの中団で手応え十分の行きっぷり。マイネルクラリティは、このあたりではようやく抑えが利いている。4角では、先頭デイブレイクスベルに3/4馬身差にじわっと接近するアドバンスウェイ。その後ろは1馬身差でマイネルクラリティが控えた格好の3番手争いで、外のロードロックスターと並ぶ態勢。更に3/4馬身差で中フミノイマージンも虎視眈々スパートのタイミングを窺って直線へ。 まったくの一団で直線に向いたが、先頭アドバンスウェイが粘るところへ、内から半馬身差でマイネルクラリティが一気のスパート。内ラチ沿いをグイグイ伸びたマイネルクラリティは、残り300mで先頭に 替わると、残り1ハロンではただ一頭1馬身半抜け出す。2番手アドバンスウェイに外から並びかけるロードロックスター。この2頭の間を割るように脚を伸ばしてくるフミノイマージン。残り100mでは、先頭マイネルクラリティは1馬身1/4差リードで粘り、フミノイマージン,ロードロックスターの2頭が2番手争いから懸命に追う。マイネルクラリティがこのまま押し切るかと思われたが、ここからグイッと力強く伸びたのがフミノイマージン で、一歩一歩マイネルクラリテイを追い詰める。最後は2頭並んできての際どい勝負となったが、脚色の勢いが違っていて、マイネルクラリティは最後に首差差されて2着でのゴール。じわじわ差を詰めるロードロックスター,大外強襲のスリーロールスは半馬身差の3着争いまで。ほぼ勝利を掌中にしかけたマイネルクラリティだっただけに、最後にぎりぎりのところで逆転を喫してしまったのはなんとも無念。強い内容の競馬だったが、道中折り合いを欠いた点がなんとも痛かった。 鞍上の川島信騎手は、「コーナーで内にササるところはあったけど、無理せずいい位置につけて流れに乗れるし、レースはしやすいよ。」とコメント。共同通信杯の不利の鬱憤を今回の勝利で晴らしたかったが、僅差の敗戦だけにまたまたストレスの溜まる結果に。ダービー出走の夢もまだ捨ててはいないが、現状ではやや厳しくなってきた感も強い。それでも、能力の高さは示してくれただけに、500万クラスでの勝利はもう時間の問題だ。 |
09.03.28 | 中京 | フリージア賞(500) | 2000芝 | 良 | 12頭 | 3F=36.3 |
●前走の500万下平場戦で、ゴール寸前で惜しくも首差差されて2着に惜敗したマイネルクラリティ。クラシック挑戦への夢を持ち続けているだけに、この惜敗は本当に口惜しい思い。今回は毎日杯とフリージア賞のダブル登録だったが、先々のダービー挑戦を見据えて、確実にダービートライアルに駒を進めるために、フリージア賞で確勝を期す。上位人気は拮抗しているが、マイネルクラリティが単勝3.1倍の1番人気に支持される。2番人気は、近3走500万下特別3着,オープンの中京2歳S4着,500万特別3着と確実に上位争いを続けているダノンヒデキで単勝4.1倍。3番人気は、未勝利を勝ち上がって臨んだ前走G3のアーリントンCで、7着ながら勝ち馬から3馬身差の競馬をしたケイアイドウソジンで単勝4.7倍。相手もなかなか油断ならないが、大目標のためには取りこぼしは許されない。ここは必勝を期す一戦となる。 |
||||
順 | 枠 | 馬番 | 馬 名 | 性年 | 重量 | 騎手 | 時計・差 | 人気 | 展開 | 備 考 | |
1着 | 6 | 8 | マイネルクラリティ | 牡3 | 56 | 川島信 | 2.00.5 | 1 | 1- 1- 1- 1 | ||
2着 | 4 | 4 | カルカソンヌ | 牡3 | 56 | 橋本美 | 頭 | 4 | 10- 8- 7- 2 | ||
3着 | 2 | 2 | ケイアイドウソジン | 牡3 | 56 | 藤岡康 | 1 1/4 | 3 | 2- 3- 3- 3 | ||
4着 | 8 | 11 | トキノヤマトボシ | 牡3 | 56 | 鮫島良 | 3 1/2 | 10 | 8- 9- 8- 7 | ||
5着 | 8 | 12 | ダノンヒデキ | 牡3 | 56 | 松田大 | 首 | 2 | 5- 5- 5- 3 | ||
レースでは、マイネルクラリティはスタートは五分に出て、無理せずじっくり好位グループに押し上げて行く。ケイアイドウソジンとマイネルシュトルムの2頭が先頭に出てきて、3/4馬身差で外アドマイヤサムライが3番手。その半馬身外の4番手に取り付いてくるマイネルクラリティ。更に3/4馬身差の外5番手にダノンヒデキの態勢で1角へ。1〜2角ではかなり縦長の展開となって
きて、ケイアイドウソジンが半馬身ほどリードして先頭だが、外から抑え切れないという感じでマイネルクラリティが押し上げて、先頭に替わって1馬身リードして向正面へ。このあたりは明らかに引っ掛かって
いる感じだが、ここは喧嘩せずに行かせた形。ケイアイドウソジンが2番手で、3/4馬身差で外アドマイヤサムライが3番手だが、ここからマイネルシュトルムが単独2番手に押し上げ、
アドマイヤサムライが3番手。ケイアイドウソジンは4番手まで控える形。その3/4馬身外にダノンヒデキ。これから5馬身後ろの中団後ろの位置にカルカソンヌ
がつけている。3角では、先頭〜後方まで馬群が詰まってくる。先頭マイネルクラリティは1馬身リードで軽快に逃げているが、3角過ぎでは2番手マイネルシュトルム,3番手アドマイヤサムライの方が手が動き始める。そして、3分3厘では大外一気にカルカソンヌが押し上げて、ムチも入れながら一気に先行争いに加わってくる。4角でも、マイネルクラリティが手綱を持ったままで1馬身リードを保っているが、これに外を回って並んできたカルカソンヌ。その後ろ
の3番手争いの最内に、虎視眈々ケイアイドウソジンが潜り込んで来て直線へ。 直線に向くと、インを回ったマイネルクラリティが一杯に追い出しにかかって半馬身リード。外カルカソンヌも執拗にマイネルクラリティに食い下がって行く。1馬身差で内ケイアイドウソジンも追ってくるが、前2頭とは同じような脚色。更に1馬身差で外ダノンヒデキが4番手。残り150mでも前3頭の態勢はほとんど変わらず、マイネルクラリティが最後のスパートで逃げ込みを図る。ここから 4番手ダノンヒデキは差を広げられ、残り100mからは3番手ケイアイドウソジンも突き放される。勝負はマイネルクラリティとカルカソンヌの一騎討ちに。残り100mを切ってからマイネルクラリティにじわっと首差まで詰め寄るカルカソンヌ。ラスト50mからは更に詰め寄る構えを見せたが、マイネルクラリティが最後まで抜かせない勝負根性を発揮し、結局マイネルクラリティが頭差競り勝って人気の応える勝利のゴール。ダービー挑戦に夢を馳せて確勝を期したこの一戦で、きっちり結果を出して見せた。 鞍上の川島信騎手は、「後ろから突つかれるとガツンと行ってしまう面があって、今日は外からのプレッシャーに反応して行きたがってしまいました。前回はそれを無理に抑えてもったいないレースだたので、今日は馬のリズムを守って途中からでも行かせてみました。それが良かったのか、先頭に立つと落ち着いて走っていましたね。直線は一頭になるとフワッとしてしまい、2着馬に詰め寄られましたが、並ばれてからはまた伸びてくれたし、そういう若さを見せながらの勝利。強い内容だったと思います。先が本当に楽しみですね。」とコメント。今回は抑えが利かなかったという点で課題は残したが、改めて底力を見せつけた。これで余裕を持ってダービートライアルに駒を進めることができる。果たして夢のダービー切符を手にすることができるのか。いよいよ大舞台に向けての挑戦だ。 |
09.12.13 | 阪神 | 3歳上1000万下 | 1600芝 | 良 | 16頭 | 3F=35.2 |
●3月のフリージア賞を優勝し、ダービー挑戦へ夢を膨らませたマイネルクラリティ。しかしながら、ダービーの優先出走権獲得を目指した青葉賞では11着に終わり、晴れ舞台への夢ははかなく破れた。その後は トモの状態が思わしくなく放牧休養となり、今回が7カ月ぶりの実戦。しかも+18kgの馬体重は、成長分を見込んでも、まだ余裕のある体。それでも、将来を嘱望されているマイネルクラリティだけに、休み明けでも素質の高さを見せてくれるに違いない。1番人気は、前走の平場戦2着のディープスピリットで単勝2.4倍。このクラスで4度の連対実績がある。2番人気は、500万下平場戦を2着,1着として昇級してきたブルーモーリシャスで単勝5.3倍。マイネルクラリティは、単勝7.4倍の3番人気。素質では上位のはずだけに、ぜひとも素質の違いを見せつけて、大きく夢を膨らませてほしい。 |
||||
順 | 枠 | 馬番 | 馬 名 | 性年 | 重量 | 騎手 | 時計・差 | 人気 | 展開 | 備 考 | |
1着 | 6 | 11 | マイネルクラリティ | 牡3 | 56 | 三浦 | 1.35.3 | 3 | 10- 9- 8 | ||
2着 | 4 | 8 | ロードエキスパート | セン6 | 57 | デムー | 鼻 | 7 | 9- 9-10 | ||
3着 | 4 | 7 | レインフォーレスト | 牡3 | 55 | 藤岡康 | 首 | 10 | 5- 4- 4 | ||
4着 | 7 | 14 | サバース | 牡4 | 57 | 松岡 | 鼻 | 9 | 13-12-10 | ||
5着 | 5 | 10 | メイショウシオギリ | 牝5 | 55 | 蛯名 | 3/4 | 4 | 4- 2- 3 | ||
6着 | 1 | 2 | ディープスピリット | 牡5 | 57 | 岩田 | 1/2 | 1 | 11-12-10 | ||
レースでは、マイネルクラリティはスタートで痛恨の2馬身2馬身立ち遅れ。それでも、最後方から行き脚をつけて中団あたりまで押し上げて行く。まずデューンが先頭に出てくるが、これをかわしてワキノカイザーが先手を奪う。その後ろは2馬身差で、スマートパーティーとメイショウシオギリの3番手争い。ここから3馬身後ろの中団に2番人気のブルーモーリシャス。その1馬身直後にマイネルクラリティとロードエキスパートが追走。その1馬身半後ろの内々に人気のディープスピリット。平均ペースの淀みない流れでレースは進む。3角では、先頭ワキノカイザーのリードは1馬身。デューンが2番手で追走しているが、マイネルクラリティは、先頭まで6馬身差の中団でじっくり脚をタメている。3分3厘では、先頭ワキノカイザー,2番手デューン,3番手メイショウシオギリがそれぞれ3/4馬身間隔で、その後ろは3馬身と差が開いてくる。4番手争いは3頭並んでいるが、その真ん中にいるのがラインフォーレスト。その1馬身後ろの外目にブルーモーリシャス。更に1馬身差でマイネルクラリティ。4角では、その1馬身半後ろにディープスピリット,ロードエキスパートなどが固まって追走。前の方は固まってくるが、各馬まだ手綱を抑えたまま。マイネルクラリティは中団馬群の真ん中だが、先頭までは3馬身半差の位置まで差を詰めて直線へ。 直線に向くと、先頭ワキノカイザーが二の脚を使って1馬身半のリード。メイショウシオギリが2番手に押し上げるが、その後ろのその後ろの差し馬勢が、固まってドッと差を詰めてくる。残り1ハロンで、先頭ワキノカイザーに半馬身差に詰め寄るメイショウシオギリ。その後ろ1馬身差で、3番手争いの中からマイネルクラリティが抜け出しを図る。マイネルクラリティに半馬身競り負けたブルーモーリシャスを、外からロードエキスパートがかわして差を詰めてくる。ディープスピリットもこの争いの内々にいるが、もうひとつ伸び切れない。残り150mでメイショウシオギリが先頭に立ちかけたが、これをかわしてマイネルクラリティが先頭に抜け出して来る。これに内側からレインフォーレスト,外側からロードエキスパートも追いすがる。残り100mを切って、僅かに先頭マイネルクラリティ,これに外から首差で厳しく追ってくるロードエキスパート。この2頭の叩き合いは際どい態勢になったり、最後の最後でほとんど同時の態勢になったが、僅かに鼻差しのいで先頭でゴール。最後はヒヤリとさせられたが、休み明けで+18KGの馬体増、スタートでの大きな出遅れと、大きなビハインドを背負っての勝利だっただけに、この馬の潜在能力の高さを改めて実感する結果となった。鞍上の三浦騎手は、「ゲートで潜っている時にスタートを切られてしまったので出遅れてしまいましたが、その後はスムーズ。休み明けでこの内容。強い馬ですね。」とコメント。 これから経験を積んで、更に更にパワーアップが期待できるはず。これからどこまで成長してくれるのか、期待通りの活躍ををしてくれるに違いない。 |
マイネルチハヤ 2007生 牡 美浦 中野栄厩舎 父マイネルセレクト 母キクスイ
09.09.26 | 新潟 | 2歳未勝利 | 1800ダ | 良 | 15頭 | 3F=41.1 |
●夏の札幌開催の新馬戦でデビューしたマイネルチハヤ。後方追走から伸び脚が見られず8着に終わったが、直線も目一杯に追われている感じはなく、このあたりは気性面で問題があったのかも。今回は一度レースを経験した後だけに、本領発揮を期待したい。1番人気は、新馬戦4着の後、続く前走の未勝利戦では13着と大敗したコスモマハトマで単勝3.8倍。前走は二桁着順とはいえ勝ち馬から5馬身差で、メンバー的にも巻き返しの可能性は高い。2番人気は、前走の新馬戦では4番人気で6着だったスナークスペインで単勝4.6倍。マイネルチハヤは、単勝12.9倍の7番人気。これといった傑出した馬は見当たらないだけに、マイネルチハヤが変わり身を見せられれば当然チャンス十分だ。 |
||||
順 | 枠 | 馬番 | 馬 名 | 性年 | 重量 | 騎手 | 時計・差 | 人気 | 展開 | 備 考 | |
1着 | 6 | 10 | マイネルチハヤ | 牡2 | 54 | 石橋脩 | 1.56.2 | 7 | 8- 6- 4- 3 | ||
2着 | 2 | 3 | スナークスペイン | 牡2 | 54 | 小野 | 3/4 | 2 | 6- 6- 5- 5 | ||
3着 | 5 | 9 | エーシンガレオン | 牡2 | 54 | 吉田隼 | 4 | 4 | 2- 2- 2- 2 | ||
4着 | 6 | 11 | シルクタイムレス | 牡2 | 54 | 江田照 | 首 | 6 | 4- 3- 1- 1 | ||
5着 | 5 | 8 | コスモマハトマ | 牡2 | 54 | 大野 | 1 1/2 | 1 | 11- 9- 7- 6 | ||
レースでは、マイネルチハヤは出脚が鈍く後方から。僅かに先頭にはスズヨジハードが立ち、半馬身差でエーシンガレオン,シルクタイムレス,シャイニーベストの2番手争い。先頭から4馬身差の中団後ろの位置に人気のコスモマハトマ。その半馬身外にマイネルチハヤがつけて、ここまでが集団を形成。その後ろの後方グループは5馬身と差が開いて1角へ。1〜2角で、2番手集団が崩れてきて、エーシンガレオンが2番手で、半馬身差でシャイニーベストが3番手の態勢。向正面では、その後ろは2馬身半と少し差が開いてシルクタイムレス以下。マイネルチハヤも、先頭まで7馬身差の中団大外までじわっと押し上げる。コスモマハトマはその2馬身後ろ。3角では、すーっとウエスタンウェイブが好位に押し上げて、先頭まで1馬身3/4差の3番手に一気に進出。これを1馬身差で追うようにマイネルチハヤが4番手争いまで押し上げて行く。
3〜4角の中間では、マイネルチハヤにもムチが飛ぶ。その2馬身後ろにスナークスペイン。その1馬身半後ろのコスモマハトマにもムチが飛ぶ。4角では、前の方の集団は固まってきて、マイネルチハヤもムチを連打しながら大外から接近。シルクタイムレスとマイネルチハヤの先頭争いと
替わり、間半馬身差でエーシンガレオンが3番手で、その後ろは2馬身と差が開いて、マイネルチハヤにも勝利の期待が大いに高まって直線へ。 直線に向くと、前3頭は同じような態勢のまま叩き合いが続く。しかしながら、残り1ハロンでマイネルチハヤが競り勝って3/4馬身のリード。シルクタイムレスとエーシンガレオンの2番手争いで、2馬身半差で大外スナークスペインが4番手から追ってくる。上がりのかかる消耗戦の様相となったが、マイネルチハヤは脚が鈍りながらもバテない渋太さを発揮して突き放しにかかり、残り80mでは2馬身半と完全にリード。ここでスナークスペインが2番手に上がり、マイネルチハヤにじわじわ詰め寄ったが、マイネルチハヤは脅かされる場面はなく、3/4馬身差を保っての押し切り快勝のゴール。前走は不完全燃焼だったが、ひと叩きされてガラリ変身。鞍上の石橋脩騎手は、「返し馬で跨がった感触から切れる感じがなかったので、途中から早目の競馬をしました。最後はバテましたが、何とか頑張ってくれました。ダートは合っていますね。」とコメント。極端に上がりがかかったあたり、昇級してからの戦いに不安も残したが、まだまだ全く底を見せていないだけに、これからの更なる成長に期待したい。 |
[地]モエロナツコ 2006生 牝 福山 桧山博厩舎 父サウスヴィグラス 母タカラグリーン
09.03.08 | 福山 | 福山プリンセスC (地重) | 1800ダ | 稍重 | 10頭 | 3F= - |
●JRA所属時には500万クラス連対実績もあるタカラグリーン 、その産駒モエロナツコ。福山の地でデビューするが、デビュー3戦目から破竹の3連勝を飾って注目を集めることに、しかしながら、続く2歳地方重賞のヤングチャンピオンでは、男馬相手のレースだったこともあり9着完敗。 その後の条件戦でも10着と大敗して2歳シーズンを終える。3歳になってからも、条件戦6着の後、地方重賞の若駒賞で8着。更に条件戦を4着,7着として、今回3度目の地方重賞に駒を進める。これまで男馬相手に苦戦を続けてきたが、今回は牝馬限定戦だけに、地方重賞レースとはいえ上位食い込みに期待がかかる。1番人気は、福山2歳優駿,ヤングチャンピオンと男馬相手の地方重賞でともに3着と善戦しているマルサンジョイで単勝1.3倍の圧倒的人気。ここ2戦はともに条件戦で2着で、通算成績11戦1勝と勝ち切れない面のある馬ではあるが、牝馬同士の戦いであれば断然実力上位。地方重賞初制覇への期待も大きい。2番人気は、近5走条件戦で3着,2着,3着,1着,8着としているゲンノアイで単勝5.9倍。前走こそまさかの3.9秒差の大惨敗を喫したが、本来の実力を発揮してくるようなら、当然上位争いに食い込んでくるはず。モエレナツコは、単勝19.7倍の5番人気。前走8着の時は、2着のマルサンジョイから約17馬身もの差をつけられている。近走の成績から、人気のマルサンジョイとは力の差が大き過ぎると見られているが、なんとか少しでも脅かすシーンを作りたいところだ。 |
||||
順 | 枠 | 馬番 | 馬 名 | 性年 | 重量 | 騎手 | 時計・差 | 人気 | 展開 | 備 考 | |
1着 | 6 | 6 | マルサンジョイ | 牝3 | 54 | 池田敬 | 2.02.9 | 1 | 5- 4- 1- 1 | 地方 | |
2着 | 3 | 3 | クイーンカリン | 牝3 | 54 | 松井伸 | 3 | 7 | 8- 8- 8- 6 | 地方 | |
3着 | 1 | 1 | モエロナツコ | 牝3 | 54 | 渡辺博 | 1 | 5 | 6- 6- 4- 3 | 2.03.8 | |
4着 | 5 | 5 | ウィスパートゥハー | 牝3 | 54 | 周藤直 | 4 | 4 | 10-10- 6- 4 | 地方 | |
5着 | 8 | 10 | ゲンノアイ | 牝3 | 54 | 黒川知 | 首 | 2 | 2- 3- 2- 2 | 地方 | |
レースでは、モエロナツコは若干甘いスタートで中団から。まず先頭に出てきたのはマルチダイアナ6で1馬身半リード。ゲンノアイが2番手につけて1周目3角へ。3/4馬身差で外ビクトリーアンジュが3番手。大外からすっと上がってきたマルサンジョイが半馬身差の4番手。4角では、これに1馬身差の内モエロナツコが5番手の順。モエロナツコは、行きたがるのを抑えながらの追走。マルサンジョイが、3番手ビクトリーアンジュの外に馬体を併せてきて正面スタンド前へ。このあたりからモエロナツコはやや外に持ち出して、マルサンジョイの1馬身外へ。その後ろは2馬身と少し間隔があって、クイーンカリンが後方3頭目の位置取りで1角へ。1〜2角で、先手を取っていたマルチダイアナを内からかわしてビクトリーアンジュが単独先頭に。マルチダイアナは首差遅れたが、向正面に入るとこの先頭2頭がまた並んで来る。その2馬身後ろの3番手にゲンノアイだが、3角手前で外から一気にマルサンジョイがかわしにかかる。モエロナツコは、その更に2馬身後ろの5番手の位置。マルサンジョイはただ一頭まったく行き脚が違っていて、あっという間に先行馬たちをかわして単独先頭。モエロナツコも、マルサンジョイが動いたのを見てゴーサインが出されるが、マルサンジョイには差を広げられてしまう。3角では、マルサンジョイが単独先頭に立って、
1馬身差でゲンノアイが2番手。その後ろは2馬身差でモエロナツコが3番手に押し上げる。3〜4角の中間では、先頭マルサンジョイは、リードをあっという間に3馬身差
と開いてしまう。2番手ゲンノアイに1馬身差に詰め寄ってくるモエロナツコ。その後ろはまた2馬身半と差が開いている。4角では、先頭マルサンジョイは3馬身半リードで
早くも楽勝態勢。2番手ゲンノアイに、外1馬身差の3番手に取りついているモエロナツコ。その後ろは2馬身差で内ウィスパートゥハー,外クイーンカリンも追い上げ態勢で直線へ。 直線に向くと、先頭マルサンジョイの逃げ脚はまったく鈍ることなく、残り150mでは、そのリードは4馬身と更に開き加減でこの時点で既に勝負あり。ゲンノアイが2番手で粘っていたが、ここでモエロナツコが外からかわして単独2番手に押し上げる。しかしながら、その3/4馬身差のすぐ外側には既にクイーンカリンが迫って来ている。焦点は2着争いとなり、ラスト80mではモエロナツコとクイーンカリンの2頭馬体が合っての叩き合い。しかしながら、脚色に勢いがあったのはクイーンカリンの方で、残り50mでモエロナツコは競り負けて、最後は1馬身遅れて3着でのゴール。先頭マルサンジョイは、尻尾を 振るシーンもあったが、3馬身差を保っての貫禄の圧勝だった。優勝したマルサンジョイとは少し力の差があったが、3着に渋太く粘って地方重賞3度目の挑戦で初入着を果たしたモエロナツコ。牝馬同士であれば、重賞でも上位争いができる能力を示して見せた。マルサンジョイとの差を考えると、牝馬地方重賞制覇にまではまだまだパワーアップが必要だが、今後も3歳牝馬地方重賞での好勝負を期待していいはず。今回の3着以上の成績も期待したいところだ。 |
09.03.20 | 福山 | 若草賞(地重) | 1800ダ | 良 | 10頭 | 3F= - |
●前走3歳牝馬の地方重賞の福山プリンセスCで3着入着を果たしたモエロナツコ。今後の活躍に期待が膨らむ走りだっただけに、今回は更なる強敵にその力を試す。今回は、北陸・東海・近畿・中国地区のJRAオークストライアル 代表馬選定競走の地方重賞。各地区からの3歳牝馬最強クラスが集まって、モエロナツコにとっては厳しい戦いも予想される。1番人気は、交流G2の兵庫ジュニアグランプリで、地方馬最先着で5着入着を果たした兵庫のバージンサファイヤで単勝1.7倍の断然人気。その後も、3歳牝馬重賞の園田クイーンセレクションを優勝し、男馬相手の地方重賞園田ユースCでも4着と善戦。続く前走JRAのチューリップ賞に挑戦して、最強のブエナビスタの前に12着と大敗したが、地方 勢同士のダート戦なら、文句なしに最右翼の存在。2番人気は、正月に岩手の3歳重賞金杯で岩手最強のワタリシンセイキの2着と好走し、その後笠松に移籍して活躍しているトウホクビジンで単勝3.0倍。その後はJRAのなずな賞に挑戦して12着,名古屋の古馬男馬相手のB級特別を優勝。更に再度のJRA挑戦の500万下平番 戦では10着に終わったが、笠松の古馬男馬相手のA2特別で4着。更に前走地方重賞のスプリングCで半馬身,首差の3着と、JRA挑戦を除けば、ハイレベルの戦いを続けており、こちらの優勝争いの有力な一頭。福山プリンセスCを圧勝した福山最強のマルサンジョイでさえ5番人気という状況の中、モエロナツコはまったくの人気薄で単勝77.1倍の8番人気。今回の若草賞は、地方交流の拡大から、これまで笠松で行われていたのをこの年から福山に移設したレース。モエロナツコも、強敵相手とはいえ、積極果敢な勝負で地元福山馬の存在をアピーツしたいところだ。 |
||||
順 | 枠 | 馬番 | 馬 名 | 性年 | 重量 | 騎手 | 時計・差 | 人気 | 展開 | 備 考 | |
1着 | 6 | 6 | トウホクビジン | 牝3 | 54 | 濱口楠 | 2.02.5 | 2 | 5- 5- 3- 1 | ||
2着 | 8 | 10 | バージンサファイヤ | 牝3 | 54 | 平岩潤 | 4 | 1 | 3- 3- 2- 1 | ||
3着 | 7 | 8 | マルサンジョイ | 牝3 | 54 | 池田聡 | 2 1/2 | 5 | 7- 7- 6- 5 | ||
4着 | 3 | 3 | モエロナツコ | 牝3 | 54 | 楢崎功 | 首 | 8 | 1- 1- 1- 3 | 2.04.0 | |
5着 | 1 | 1 | タラリア | 牝3 | 54 | 下原理 | 2 | 3 | 6- 6- 5- 4 | ||
向正面からのスタートで、モエロナツコが出ムチをくれて先手を取る。1馬身差でウィスパートゥハーが2番手で、外首差で人気のバージンサファイヤは早くも3番手に取りついて1周目3角へ。3/4馬身差で内ゲンノアイが4番手で、1馬身半差でトウホクビジン。4角では、更に1馬身半差の6番手争いの外に地元期待のマルサンジョイの態勢で正面スタンド前へ。果敢に先手を取ったモエロナツコだが、このあたりでは息を入れる感じでペースを緩め
、リードは半馬身差に縮まる。先頭〜殿りまでは6馬身ほどの差のまったくの一団展開で1角へ。1〜2角で、先頭モエロナツコに、外からウィスパートゥハー,バージンサファイヤが並びかけて向正面へ。前3頭が並んでの先頭争いで、1馬身差で内ゲンノアイが4番手。更に半馬身差で外ト
ウホクビジンも手応え十分の行きっぷり。更に1馬身差で内にタラリア,更に首差で外マルサンジョイも余力を残している。先頭モエロナツコが首ほどリードして3角にかかるが、ここからバージンサファイヤと大外トウホクビジンが一気に仕掛け、3角過ぎではバージンサファイヤが僅かに先頭。首差で外トウホクビジンが2番手。モエロナツコは苦しくなってきて、3〜4角の中間では懸命に手綱を押しているが、半馬身遅れての3番手に下がってしまう。その後ろは2馬身差でゲンノアイとマルサンジョイの態勢。4角では、外のトウホクビジンの方が1馬身出て単独先頭に立つ。懸命に押しているバージンサファイヤは少し遅れを取り、更に1馬身半差の内々3番手に
下がったモエロナツコ。1馬身半差で外マルサンジョイも追撃態勢に入る。モエロナツコは、上位2頭にはとても及びそうにないが、なんとかマルサンジョイの追撃を振り切ろうと、最後の力を振り絞ってのラストスパートに入って直線へ。 ラスト200mの直線の勝負は、先頭トウホクビジンが、バージンサファイヤを突き放しての独走で勝負を決める。3番手モエロナツコに外からじわじわマルサンジョイが並びかけてくる。残り100mでは、先頭トウホクビジンは3馬身リード。2番手バージンサファイヤの後ろはまた2馬身半と差が開いて、1,2着の態勢は決した。3番手モエロナツコにマルサンジョイが並びかけると、マルサンジョイの方が首ほどリード。いつもならマルサンジョイに突き放されてしまうモエロナツコだが、ここから懸命の踏ん張りでマルサンジョイに食い下がる。モエロナツコは、さすがに差し返すことはできなかったが、最後までマルサンジョイに首差で食い下がって4着入着のゴール。トウホクビジンは4馬身差の圧勝で、モエロナツコは勝ち馬から7馬身近い差があったが、福山最強でこれまで太刀打ちできないと思っていたマルサンジョイと接戦を演じることができたのは、モエロナツコの地力強化に他ならない。人気の2頭にはさすがに及ばなかったが、福山最強のマルサンジョイとの叩き合いに持ち込む4着と善戦したモエロナツコ。前走のマルサンジョイとの4馬身差を一気に首差まで縮め、これまでとても敵わないと思ってきたマルサンジョイさえ、十分に逆転できるところまで力をつけてきた印象。今回の一戦だけで即断はできないが、マルサンジョイを打ち破っての地方重賞制覇の可能性も見えてきた。今後更に成長を遂げていけば、福山3歳牝馬の地方重賞のタイトルを手にする可能性もないとは言えないはずだ。 |